• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松永 和浩  Matsunaga Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90586760
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪大学, ミュージアム・リンクス, 准教授
2025年度: 大阪大学, 適塾記念センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2023年度: 大阪大学, 適塾記念センター, 准教授
2015年度: 大阪大学, 適塾記念センター, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大阪大学, 総合学術博物館, 講師
2013年度: 大阪大学, 学内共同利用施設等, 特任講師(常勤)
2010年度 – 2011年度: 大阪大学, 総合学術博物館, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史
研究代表者以外
文化財科学・博物館学 / 小区分80010:地域研究関連 / 小区分03070:博物館学関連 / 芸術一般 / 美術史
キーワード
研究代表者
源氏長者 / 荘園 / 公武関係 / 中世後期 / 室町殿 / 室町幕府
研究代表者以外
本草博物学 / 生薬 / 文化財科学 / 非破壊分析 … もっと見る / 非破壊分析法 / 生物多様性 / まちづくり / 市民大学 / はれ物 / はれ者 / よそ者 / 過疎 / 日本酒 / 災害復興 / 関係人口 / 薬業史 / 学際的研究 / 薬史学 / 医療文化財 / 証拠標本 / 伝統的加工方法 / 薬用植物栽培 / 国産生薬 / 生薬標本 / 社会貢献 / 大学 / 大学美術館 / アート・リソース / 薬学 / 保存科学 / 麻薬 / 薬種政策 / 比較美術史 / 美術史 / 大名と博物学 / 交遊ネットワーク / 木村蒹葭堂 / 大阪学 / 博物学標本 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  「よそ者」と「はれ者」による内発的復興のアクションリサーチ

    • 研究代表者
      宮前 良平
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      福山市立大学
      大阪大学
  •  博物資料利活用のパラダイムシフト:なにわ発・薬業遺産アーカイブ

    • 研究代表者
      高浦 佳代子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分03070:博物館学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  近世医療文化財の普遍的価値創成:『薬箱』の包括的保存技術の確立と実践

    • 研究代表者
      高橋 京子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大学における「アート・リソース」の活用に関する総合的研究

    • 研究代表者
      五十殿 利治
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      芸術一般
    • 研究機関
      筑波大学
  •  本草学の新展開:医療文化財の非破壊分析法の開発と復元応用

    • 研究代表者
      高橋 京子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化財科学・博物館学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  博物学標本資料に基づく大阪学の確立:木村蒹葭堂と交遊ネットワークによる包括的研究

    • 研究代表者
      橋爪 節也
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      美術史
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中世後期公家社会の構造的特質と室町殿の「公家化」に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松永 和浩
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2019 2016 2015 2014 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 新版 楽しく学ぶ枚方の歴史2024

    • 著者名/発表者名
      村田路人, 飯塚一幸, 吉川真司, 菱田哲郎, 松永和浩
    • 総ページ数
      89
    • 出版者
      枚方市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12427
  • [図書] 「飲む村のむら」愛媛県西予市野村町の酒文化調査―シビックプライドの醸成と継承のために―2023

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      大阪大学適塾記念センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12427
  • [図書] 京都の中世史5首都京都と室町幕府2022

    • 著者名/発表者名
      早島大祐・吉田賢司・大田壮一郎・松永和浩
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      吉川弘文館
    • ISBN
      9784642068642
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12427
  • [図書] 大和国宇陀郡松山町 森野家文書―成巻文書―森野吉野葛本舗・森野旧薬園伝来史料―2016

    • 著者名/発表者名
      村田路人、髙橋京子 監修、松永和浩・東野将伸・清水香穂・髙浦(島田)佳代子 編集
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      大阪大学適塾記念センター発行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282071
  • [雑誌論文] 銘酒「緒方洪庵」復活プロジェクト2021

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 雑誌名

      適塾

      巻: 54 ページ: 1-28

    • NAID

      40022774096

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12427
  • [雑誌論文] 伝統的生薬品質管理技術の可視化―犬伏製薬独自の甘松選別法―2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤謙、犬伏壮一郎、森脇崇文、松永和浩、髙橋京子、上田貴洋、橋爪節也、竹元裕明、小林義典、太田智絵、中村誠宏、松田久司
    • 雑誌名

      薬史学雑誌

      巻: 50 ページ: 89-93

    • NAID

      130007950060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282071
  • [雑誌論文] 室町期伊賀国の秩序と諸勢力2011

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 雑誌名

      史敏

      巻: 9号 ページ: 29-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • [雑誌論文] 永松圭子著『日本中世付加税の研究』2010

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 雑誌名

      史学雑誌

      巻: 119編11号 ページ: 100-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • [学会発表] 「飲むむら野村」とよそ者をつなぐもの―「サシアイ」と緒方洪庵―2023

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 学会等名
      共生学会第2回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K12427
  • [学会発表] 森野旧薬園伝来史料の保全と公開:森野家文書に埋蔵される学術情報の学際的活用2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋京子、髙浦(島田)佳代子、松永和浩
    • 学会等名
      日本薬史学会2019年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01102
  • [学会発表] 大和・大宇陀『森野旧薬園』の生薬資源:栽培化の技術継承と地域ニーズ2014

    • 著者名/発表者名
      高橋京子、近藤小百合、小栗一輝、島田佳代子、後藤一寿、高橋宏彰、松永和浩、原野悦良、森野燾子
    • 学会等名
      第134回日本薬学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282071
  • [学会発表] 市沢哲氏の14世紀史研究をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 学会等名
      大阪歴史科学協議会
    • 発表場所
      クレオ大阪中央(大阪市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • [学会発表] 市沢哲氏の14世紀史研究をめぐって2012

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 学会等名
      大阪歴史科学協議会
    • 発表場所
      クレオ大阪中央(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • [学会発表] 室町幕府権力の確立をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • [学会発表] 室町幕府権力の確立をめぐって2011

    • 著者名/発表者名
      松永和浩
    • 学会等名
      大阪大学歴史教育研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22820038
  • 1.  高橋 京子 (00140400)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  橋爪 節也 (70180817)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  御影 雅幸 (50115193)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊藤 謙 (00619281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  横田 洋 (50513115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 俊介 (50292404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 幸一 (00179483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川瀬 雅也 (90224782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  上田 貴洋 (70294155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  吉岡 芳親 (00174897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中川 光弘 (30302334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  村田 路人 (40144414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  岩佐 伸一 (70393288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石田 惣 (50435880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  五十殿 利治 (60177300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 佐代子 (10326415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  林 みちこ (40805181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  村上 史明 (30512884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  江口 みなみ (90753210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  本間 友 (00650003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  森山 緑 (20779326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高浦 佳代子 (10747653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  宮前 良平 (20849830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  植田 直見 (10193806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  雨森 久晃 (70250347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  茂登山 清文 (10200346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  栗田 秀法 (10367675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  佐藤 琴 (20620941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三島 美佐子 (30346770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  後小路 雅弘 (50359931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  寺門 臨太郎 (80334845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渡部 葉子 (00439225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  後藤 文子 (00280529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川嶋 浩樹 (40355615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  田中 伸幸 (40393433)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  後藤 一寿 (70370616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  川端 亮 (00214677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡邉 敬逸 (30711147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 功 (40833760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松村 暢彦 (80273598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  嘉数 次人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小原 正顕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi