• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 晴保  Yamaguchi Haruyasu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00158114
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター, その他部局等, その他
2025年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 群馬大学, その他部局等, 名誉教授
2016年度: 社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター, その他部局等, センター長
2016年度: 社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター, 研究部, センター長
2012年度 – 2015年度: 群馬大学, 保健学研究科, 教授
2013年度: 群馬大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2011年度 – 2012年度: 群馬大学, 大学院・保健学研究科, 教授
1997年度 – 2011年度: 群馬大学, 医学部, 教授
1996年度: 群馬大学, 医療技術短期大学部, 教授
1994年度: 群馬大学, 医療技術短期大学部, 教授
1993年度: 群馬大学, 医療技術短期大学, 教授
1992年度: 群馬大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1990年度: 群馬大学, 医療技術短期大学部, 助教授
1989年度: 群馬大学, 医療技術短期大学部・理学療法学科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 老化(加齢) / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経内科学 / 応用健康科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 神経内科学 / リハビリテーション科学・福祉工学 … もっと見る / リハビリテーション科学・福祉工学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経解剖学・神経病理学 / 神経化学・神経薬理学 隠す
キーワード
研究代表者
アルツハイマー病 / 痴呆 / 認知症 / アミロイド / dementia / Alzheimer's disease / リハビリテーション / βタンパク / brain bank / 脳神経疾患 … もっと見る / 脂質ラフト / apolipoprotein E / amyloid-beta / amyloid-β / 社会脳 / 行動・心理症状 / ランダム化比較対照試験 / 脳活性化リハビリテーション / 脳活性化 / 認知機能 / βアミロイド / 老化 / 神経科学 / BACE / Herp / flotillin / アミロイドーβ / アルツハイマ-型痴呆 / cholesterol / lipid raft / amyloid β protein / アポリポ蛋白E / コレステロール / raft / animal model / ApoE / amyloid / 動物モデル / アポE / β-protein / senile plaques / アミロイドβ / ブレインバンク / ブレインバンフ / フロティリン / 脳バンク / 老人斑 / アミロイド-β / brain aging / aging / alzheimer's disease / Alzheimer′s disease / 機能的近赤外分光装置 / 介護老人保健施設 / 老化性痴呆疾患 / ganglioside / ガングリオシド / APP / タンニン酸 / ポリフェノール / Alzheimer病 / 加齢 / タウ / 星形グリア / アミロイドβ蛋白 / アミロイドβタンパク … もっと見る
研究代表者以外
アルツハイマー病 / Alzheimer's disease / 獣医学 / 細胞・組織 / 神経病理学 / 神経科学 / タウ / PHF / metabolism of amyloid β protein / amyloid β protein / アミロイドβ蛋白質代謝 / アミロイドβ蛋白質 / アミロイドβタンパク質代謝 / アミロイドβタンパク質 / gene analysis / DNA diagnosis / neuronal cell death / neurotrophic factors / molecular mechanisms / senile dementia / βアミロイド前駆蛋白 / β蛋白 / Abeta蛋白 / 老人斑 / タウ蛋白 / 神経原線維変化 / 家族性アルツハイマー病 / アポEたんぱく / タウたんぱく / ベータたんぱく / 細胞死 / 遺伝子解析 / 遺伝子診断 / 神経細胞死 / 神経栄養因子 / 分子機構 / 老年痴呆 / 後部脳萎縮症 / 原発性進行性失語症 / βアミロイド / アミロイドβ / 髄液 / アミロイドPET / CSF / microbleeds / Amyloid β / 進行性失語 / 脳血流SPECT / 脳脊髄液 / PiB-PET / 大脳皮質微小出血 / 脳アミロイドβ / 高齢者 / 高齢障害者 / 超音波エコー画像 / 大腿四頭筋 / BPSD / QOL / 生活障害 / 回想法 / 脳活性化 / リハビリテーション / 認知症 / ポリフェノール / 神経変性疾患 / 遺伝子改変マウス / フェノール化合物 / アミロイドβ蛋白 / 病理学 / 脳神経疾患 / 脳神経変性疾患 / 神経発生 / ブレインバンク / アミロイド蛋白 / タウオパチー / 痴呆 / リン酸化 / βタンパク / tau / アミロイド 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (57人)
  •  超音波エコー画像による高齢障害者の高度萎縮筋の回復予測方法の開発

    • 研究代表者
      浅川 康吉
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      首都大学東京
      群馬大学
  •  アルツハイマー病における脳脊髄液とPiB-PETを用いた認知機能と分子病態の解明

    • 研究代表者
      池田 将樹
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  認知症における社会脳機能の新規評価法の開発と臨床応用への挑戦研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      社会福祉法人浴風会認知症介護研究・研修東京センター
      群馬大学
  •  社会脳に着目した認知症への脳活性化リハビリテーションの開発と医療への適応拡大研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病治療の開発:食物由来のβーアミロイド蛋白抑制物質と環境療法の探索

    • 研究代表者
      森 隆
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  新しい認知症リハビリテーションの創造研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脳活性化リハビリテーションによる認知症の生活障害低減効果の検討

    • 研究代表者
      山上 徹也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
  •  Alzheimer病:脳βアミロイド沈着防止方法の神経病理学的検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病の病態進展過程におけるグリア細胞の役割

    • 研究代表者
      森 隆
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      埼玉医科大学
  •  介護予防:認知症の発症・進行防止をめざした脳活性化リハビリテーションの確立研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病モデル動物脳を用いた脳病変進展過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病脳βアミロイド沈着と脂質ラフトの神経病理学研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  動物脳を用いた脳アルツハイマー病変進展過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  動物モデルを用いた脳アルツハイマー病変進展過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  動物モデルを用いた脳アルツハイマー病変進展過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  細胞膜脂質代謝と脳βアミロイド沈着・神経細胞変性機構の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  動物モデルを用いた脳アルツハイマー病変進展過程の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病発症分子機構に関する総合的研究

    • 研究代表者
      森 啓
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  ヒト組織におけるアミロイドβ蛋白質代謝産物の同定と臨床的応用

    • 研究代表者
      木村 武実
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  脳の老化 : βアミロイド沈着から痴呆発症までの病態研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  脳の老化:βアミロイド沈着促進・抑制因子の研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      老化(加齢)
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマー病脳内蓄積物質の形成機序

    • 研究代表者
      井原 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  老年痴呆の分子機構-研究の総括-

    • 研究代表者
      立石 潤
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  アルツハイマ-型痴呆脳におけるアミロイド産生細胞の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学
  •  アルツハイマ-型痴呆脳におけるアミロイド沈着機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      山口 晴保
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 認知症の本人・家族の困りごとを解決する医療・介護連携の秘訣2017

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、山口智晴
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      協同医書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 紙とペンでできる認知症診療術~笑顔の生活を支えよう2016

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      共同医書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント~快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう~第3版2016

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、佐土根朗、松沼記代、山上徹也
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      協同医書出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] ポケット図解 楽になる認知症ケアのコツ2015

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、山上徹也、大誠会認知症サポートチーム
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      技術評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 認知症にならない・負けない生き方2014

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      サンマーク出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [図書] 認知症にならない・負けない生き方2014

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      サンマーク出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [図書] 認知症の方の在宅医療2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント-快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう-.(2版)2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症の方の在宅医療(苛原実編 : 認知症の予防)2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症の包括的医療・ケアのポイント 第二版2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント-快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう-2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      (2版)著協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [図書] 認知症予防-読めば納得! 脳を守るライフスタイルの秘訣-2008

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症予防-読めば納得!脳老化を防ぐライフスタイルの秘訣2008

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症予防-読めば納得!脳を守るライフスタイルの秘訣-2008

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント-快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう-2005

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      協同医書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300110
  • [図書] 認知症の正しい理解と包括的医療・ケアのポイント-快一徹!脳活性化リハビリテーションで進行を防ごう-.2005

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      協同医書出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16300110
  • [雑誌論文] Effects of a Cooking Program Based on Brain-activating Rehabilitation for Elderly Residents with Dementia in a <i>Roken</i> Facility: A Randomized Controlled Trial2017

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko Murai, Haruyasu Yamaguchi
    • 雑誌名

      Progress in Rehabilitation Medicine

      巻: 2 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.2490/prm.20170004

    • NAID

      130005439355

    • ISSN
      2432-1354
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] A Quasi-Randomized Controlled Trial of Brain-Activating Rehabilitation in an Acute Hospital.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K, Yamaguchi T, Fujita T, Taguchi M, Honda A, Satou Y, Sekiguchi H, Kimura N, Osawa T, Terauchi M.
    • 雑誌名

      Am J Alzheimers Dis Other Demen

      巻: 31 ページ: 612-617

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 老健における脳活性化リハビリテーションの有効性に関するRCT研究:集団リハで認知症重症度改善と主観的QOL保持2015

    • 著者名/発表者名
      山上 徹也, 堀越 亮平, 田中 壮佶, 山口 晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 622-633

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 前橋市における認知症初期集中支援チームの活動実績と効果の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      山口 智晴, 堀口 布美子, 狩野 寛子, 栗本 久, 宮澤 真優美, 上原久美, 山田 圭子, 大崎 治, 中島 敦子, 伊藤 建朗, 高玉 真光, 山口 晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 29 ページ: 586-595

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] Prevention of cognitive and physical decline by enjoyable walking-habituation program based on the Brain activating rehabilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Yamaguchi T, Maki Y, Yamagami T, Ura C, Miyamae F, Takahashi R, Isahai M, Sato A, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 6 ページ: 701-708

    • DOI

      10.1111/ggi.12541

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26861966, KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] Prevention of cognitive and physical decline by enjoyable walking-habituation program based on brain-activating rehabilitation.2015

    • 著者名/発表者名
      Murai T, Yamaguchi T, Maki Y, Isahai M, Kaiho Sato A, Yamagami T, Ura C, Miyamae F, Takahashi R, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: - 号: 1

    • DOI

      10.1186/s40478-015-0217-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 簡易な認知症問診技術TOP-Q(東京都大森医師会認知症簡易スクリーニング法)の有用性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      工藤 千秋, 荻原 牧夫, 金子 則彦, 熊谷 頼佳, 織茂 毅, 青木 伸夫, 渡辺 象, 南雲 晃彦, 高瀬 義昌, 荒井 俊秀, 北條 稔, 鈴木 央, 岸 太一, 山口 晴保,東京都大田区三医師会認知症研究会
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 909-917

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟における認知症の実態と対応 日本リハビリテーション病院・施設協会認知症対策検討委員会の調査2014

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、中間浩一、西千亜紀、田中志子、牧陽子、亀ヶ谷忠彦、斉藤正身, 宮里好一
    • 雑誌名

      地域リハ

      巻: 9 ページ: 662-668

    • NAID

      40020183461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] Twelve-week physical and leisure activity programme improved cognitive function in community-dwelling elderly subjects: a randomized controlled trial.2014

    • 著者名/発表者名
      Kamegaya T, Araki Y, Kigure H; Long-Term-Care Prevention Team of Maebashi City, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 14 号: 1 ページ: 47-54

    • DOI

      10.1111/psyg.12038

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197, KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] Early detection of dementia in the community under a community-based integrated care system.2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 14 supple2 号: S2 ページ: 2-10

    • DOI

      10.1111/ggi.12259

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] The impact of subjective memory complaints on quality of life in community-dwelling older adults.2014

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi T, Yamagami T, Murai T, Hachisuka K, Miyamae F, Ito K, Awata S, Ura C, Takahashi R, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 14 号: 3 ページ: 175-181

    • DOI

      10.1111/psyg.12056

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197, KAKENHI-PROJECT-26670437
  • [雑誌論文] SF levels of Aβ1-38/Aβ1-40/Aβ1-42 and (11)C PiB-PET studies in three clinical variants of primary progressive aphasia and Alzheimer's disease.2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Tashiro Y, Takai E, Kurose S, Fugami N, Tsuda K, Arisaka Y, KodairaS, Fujita Y, Makioka K, Mizuno Y, Shimada H, Harigaya Y, Takatama M, Amari M, Yamazaki T,Yamaguchi H, Higuchi T, Okamoto K, Tsushima Y, Ikeda Y.
    • 雑誌名

      Amyloid

      巻: 21 号: 4 ページ: 238-245

    • DOI

      10.3109/13506129.2014.949231

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264, KAKENHI-PROJECT-26461304
  • [雑誌論文] 回復期リハビリテーション病棟における認知症の実態と対応 日本リハビリテーション病院・施設協会認知症対策検討委員会の調査.2014

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、中間浩一、西千亜紀、田中志子、牧陽子、亀ヶ谷忠彦、斉藤正身, 宮里好一
    • 雑誌名

      地域リハ

      巻: 9 ページ: 662-668

    • NAID

      40020183461

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] Intensive rehabilitation for dementia improved cognitive function and reduced behavioral disturbance in geriatric health service facilities in Japan.2014

    • 著者名/発表者名
      Toba K, Nakamura Y, Endo H, Okochi J, Tanaka Y, Inaniwa C, Takahashi A, Tsunoda N, Higashi K, Hirai M, Hirakawa H, Yamada S, Maki Y, Yamaguchi T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 14 号: 1 ページ: 206-211

    • DOI

      10.1111/ggi.12080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] Communicative competence in Alzheimer's disease: metaphor and sarcasm comprehension.2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi T, Koeda T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Am J Alzheimers Dis Other Demen

      巻: 28 号: 1 ページ: 69-74

    • DOI

      10.1177/1533317512467677

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] Relative preservation of the recognition of positive facial expression 'happiness' in Alzheimer disease2013

    • 著者名/発表者名
      Maki, Y., Yoshida, H., Yamaguchi, T., & Yamaguchi, H.
    • 雑誌名

      International Psychogeriatrics

      巻: Vol. 25 号: 1 ページ: 105-110

    • DOI

      10.1017/s1041610212001482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530804, KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 家族ケアに活かす認知症の非薬物療法2013

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      家族看護

      巻: 11巻 ページ: 71-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Symptoms of Early Dementia-11 Questionnaire (SED-11Q): A Brief Informant-Operated Screening for Dementia2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi T, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      巻: 3 号: 1 ページ: 131-142

    • DOI

      10.1159/000350460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 作業療法士が関与する高崎市認知機能低下予防事業の効果検証と事業委託.2013

    • 著者名/発表者名
      山口智晴, 村井達彦, 牧陽子, 都丸知子, 松本博美, 佐藤歩, 桜井三容子, 山口晴保
    • 雑誌名

      総合リハ

      巻: 41 ページ: 849-855

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 老健における認知症短期集中リハビリテーション:脳活性化リハビリテーション5原則に基づく介入効果2013

    • 著者名/発表者名
      関根麻子、永塩杏奈、高橋久美子、加藤實、高玉真光、山口晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 老健における認知症短期集中リハビリテーション 脳活性化リハビリテーション5原則に基づく介入効果2013

    • 著者名/発表者名
      関根麻子, 永塩杏奈, 高橋久美子, 加藤實, 高玉真光, 山口晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 27 ページ: 360-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] valuation of Anosognosia in Alzheimer's Disease Using the Symptoms of Early Dementia-11 Questionnaire (SED-11Q).2013

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yamaguchi T, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra.

      巻: 3 号: 1 ページ: 351-359

    • DOI

      10.1159/000355367

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 老健における認知症短期集中リハビリテーション:脳活性化リハビリテーション5原則に基づく介入効果2013

    • 著者名/発表者名
      関根麻子、永塩杏奈、高橋久美子、加藤實、高玉真光、山口晴保
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi Facial Expression-Making Task in Alzheimer's Disease: A Novel and Enjoyable Make-a-Face Game.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Maki Y, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra

      巻: 2 号: 1 ページ: 248-257

    • DOI

      10.1159/000339425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 実践!脳活性化リハビリテーシ山上徹也ョン(第7回)脳活性化リハのエビデンス2012

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      ふれあいケア

      巻: 18巻 ページ: 40-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Yamaguchi Facial Expression-Making Task in Alzheimer's Disease: A Novel and Enjoyable Make-a-Face Game.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Maki Y, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Dis Extra

      巻: 2(1) ページ: 248-57

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Pleasant physical exercise program for prevention of cognitive decline in community-dwelling elderly with subjective memory complaints2012

    • 著者名/発表者名
      Kamegaya T; Long-Term-Care Prevention Team of Maebashi City, Maki Y, Yamagami T, Yamaguchi T, Murai T,Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12(4) ページ: 673-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Anosognosia: patients' distress and self-awareness of deficits in Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Amari M, Yamaguchi T, Nakaaki S, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Am J Alzheimers Dis Other Demen

      巻: 27(5) ページ: 339-45

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Intervention using a community-based walking program is effective for elderly adults with depressive tendencies2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Takahashi R, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 号: 8 ページ: 1590-1591

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2012.04091.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 認知症へのmemantine実践的投与鎮静効果による介護負担軽減と活動性低下などの副作用を減らす減量投与について2012

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、牧陽子、山口智晴、松本美江、中島智子、野中和英、高玉真光
    • 雑誌名

      臨床精神薬理

      巻: 15巻9号 ページ: 1517-1524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline: a randomized controlled trial2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, Tanaka S, Miyamae F, Sugiyama M, Awata S, Takahashi R, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      JAm Geriatr Soc

      巻: 60(3) ページ: 505-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] A Randomized Controlled Trial of Brain-Activating Rehabilitation for Elderly Participants with Dementia in Residential Care Homes.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamagami T, Takayama Y, Maki Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord Extra

      巻: 2 号: 1 ページ: 372-380

    • DOI

      10.1159/000342614

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123, KAKENHI-PROJECT-22700529, KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline: arandomized controlled trial.2012

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, Tanaka S,
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 号: 3 ページ: 505-510

    • DOI

      10.1111/j.1532-5415.2011.03838.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Pitfall Intention Explanation Task with Clue Questions (Pitfall task): assessment of comprehending other people's behavioral intentions in Alzheimer's disease2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Maki Y, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 24(12) ページ: 1919-26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Pleasant physical exercise program for prevention of cognitive decline in community-dwelling elderly with subjective memory complaints.2012

    • 著者名/発表者名
      Kamegaya T, Long-Term-Care Prevention Team of Maebashi City, Maki Y, Yamagami T, Yamaguchi T, Murai T, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12 号: 4 ページ: 673-679

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2012.00840.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Pitfall Intention Explanation Task with Clue Questions (Pitfall task): assessment of comprehending other people's behavioral intentions in Alzheimer's disease.2012

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi T, Maki Y, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr.

      巻: 19 号: 12 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1017/s1041610212001147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] Tannic acid is a naturalβ-secretase inhibitor that prevents cognitive impairment and mitigates Alzheimer-like pathology in transgenic mice2012

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori, Kavon Rezai-Zadeh, Naoki Koyama, Gary W. Arendash, Haruyasu Yamaguchi, Nobuto Kakuda, Yuko Horikoshi-Sakuraba, Jun Tan, Terrence Town
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 287 (9) 号: 9 ページ: 6912-6927

    • DOI

      10.1074/jbc.m111.294025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500320
  • [雑誌論文] Rehabilitation for dementia using enjoyable video-sports games2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Takahashi K
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 23 ページ: 674-676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Rehabilitation for dementia using enjoyable video-sports games2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Takahashi K.
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 23(4) ページ: 674-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test (YFPIT) for dementia in clinical practice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Takahashi S, Kosaka K, Okamoto K, Yamazaki T, Ikeda M,Osawa M, Amari M, Harigaya Y, Awata S, Maki Y.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11(4) ページ: 221-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Rehabilitation for dementia using enjoyable video-sports games2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Takahashi K
    • 雑誌名

      Int Psychogeriatr

      巻: 23 ページ: 674-676

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 高齢者の6基本表情に対する認識能力の評価意味的分類課題と知覚的照合課題による検討2011

    • 著者名/発表者名
      熊田真宙、牧陽子、山口晴保、吉田弘司
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22巻3号 ページ: 325-332

    • NAID

      40018752199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 認知症と理学療法2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      PTジャーナル

      巻: 45巻 ページ: 831-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] 高齢者の遂行機能評価尺度としての山口符号テストの開発地域での認知症予防介入に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、牧陽子、海保歩、荒木祐美、村井達彦、亀ヶ谷忠彦、山上徹也、田中聡一、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 22巻5号 ページ: 587-594

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] A figurative proverb test for dementia : rapid detection of disinhibition, excuse and confabulation, causing discommunication2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11 ページ: 205-211

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] A figurative proverb test for dementia: rapid detection of disinhibition,excuse and confabulation, causing discommunication2011

    • 著者名/発表者名
      Ya maguchi H, Maki Y, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11(4) ページ: 205-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test (YFPIT) for dementia in clinical practice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Takahashi S, Kosaka K, Okamoto K, Yamazaki T, 他6名
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11 ページ: 221-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [雑誌論文] 認知症と理学療法2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法ジャーナル

      巻: 45 ページ: 831-836

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Effects of intervention using a community-based walking program for prevention of mental decline : a randomized controlled trial2011

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Ura C, Yamaguchi T, Murai T, Isahai M, Kaiho A, Yamagami T, 他6名
    • 雑誌名

      J Am Geriatr Soc

      巻: 60 ページ: 505-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test (YFPIT) for dementia in clinical practice2011

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Takahashi S, Kosaka K, Okamoto K, Yamazaki T, 他6名
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 11 ページ: 221-226

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 地域在住高齢者における「楽しさ」の因子構造について2011

    • 著者名/発表者名
      矢嶋昌英、浅川康吉、山口晴保
    • 雑誌名

      理学療法科学

      巻: 26巻1号 ページ: 95-99

    • NAID

      10027918322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] 地域における認知症発症・進行予防プログラムとしての脳活性化リハビリテーションの有効性2010

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、藤田久美、小岩井あさみ、関口尚美、鏑木早苗、梅澤亜紀、米田真一、山口晴保
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 21巻8号 ページ: 893-898

    • NAID

      40017260815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Gender effect on the accumulation of hyperphosphorylated tauin the brain of locus-ceruleus-injured APP-transgenic mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Ogino K, Masumoto T, Yamaguchi H, Yanagisawa K
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 468(3)

      ページ: 243-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Intraneuronal amyloid Beta accumulation and oxidative damage to nucleic acids in Alzheimer disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Nunomura A, Tamaoki T, Tanaka K, Motohashi N, Nakamura M, Hayashi T, Yamaguchi H, Shimohama S, Lee HG, Zhu X, Smith MA, Perry G
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis. 37(3)

      ページ: 731-737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Capillary CAA and perivascular Aβ-deposition : two distinct features of Alzheimer's disease pathology.2010

    • 著者名/発表者名
      Attems J, Yamaguchi H, Saido TC, Thal DR
    • 雑誌名

      J Neurol Sci

      巻: 299 ページ: 155-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Intraneuronal amyloid Beta accumulation and oxidative damage to nucleic acids in Alzheimer disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Nunomura A, Tamaoki T, Tanaka K, Aotohashi N, Nakamura M, Hayashi T, Yamaguchi H., 他5名
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis

      巻: 37 ページ: 731-737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Intraneuronal amyloid beta accumulation and oxidative damage to nucleic acids in Alzheimer disease2010

    • 著者名/発表者名
      Nunomura A, Tamaoki T, Tanaka K, Motohashi N, Nakamura M, Hayashi T, Yamaguchi H, Shimohama S, Lee HG, Zhu X, Smith MA, Perry G
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis 31

      ページ: 731-737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Gender effect on the accumulation of hyperphosphorylated tau in the brain of locus-ceruleus-injured APP-transgenic mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Ogino K, Masumoto T, Yamaguchi H, Yanagisawa K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett

      巻: 168 ページ: 243-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Amyloid beta accumulation and oxidative damage to nucleic acids in Alzheimer disease.2010

    • 著者名/発表者名
      Nunomura A, Yamaguchi H, 他10名
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis 37

      ページ: 731-737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Computerized visuo-spatial memory test as a supplementary screening test for dementia2010

    • 著者名/発表者名
      Maki Y, Yoshida H, Yamaguchi H.
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10(2) ページ: 77-82

    • NAID

      10029770963

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Tube feeding can be discontinued by taking dopamine agonists andangiotensin-converting enzyme inhibitors in the advanced stages of dementia2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Maki Y.
    • 雑誌名

      JAm Geriatr Soc

      巻: 58(10) ページ: 2035-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Overview of nonpharmacologica-1 intervention for dementia and principles of Brain-activating rehabilitation2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: Vol.10 ページ: 206-213

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [雑誌論文] Gender effect on the accumulation of hyperphosphorylated tau in the brain of locus-ceruleus-injured APP-transgenic mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Yamaguchi H, 他3名
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 468

      ページ: 243-247

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Capillary CAA and perivascular Aβ-deposition : two distinct features of Alzheimer's disease pathology.2010

    • 著者名/発表者名
      Attems J, Yamaguchi H, Saido TC, Thal DR
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 299(1-2)

      ページ: 155-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Overview of non-pharmacological intervention for dementia and principles of brain-activating rehabilitation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Yamagami T
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 10 ページ: 206-213

    • NAID

      10029771385

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Yamaguchi fox-pigeon imitation test : A rapid test for dementia.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H, Maki Y, Yamagami T
    • 雑誌名

      Dementia Geriatr Cog Dis

      巻: 29 ページ: 245-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [雑誌論文] Amyloid beta annular protofibrils in cell processes and synapses accumulate with aging and Alzheimer-associated genetic modification2009

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Kayed R, Glabe CG, Staufenbiel M, Saido TC, Iwata N, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      International J Alzheimer's Disease Vol 2009 Article ID 689285

      ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Gangliosides determine the amyloid pathology of Alzheimer's disease2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Yamaguchi H, Ogino K, Taki T, Yuyama K, Yamamoto N, Shin RW, FurukawaK, Yanagisawa K
    • 雑誌名

      Neuroreport 20(12)

      ページ: 1043-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Amyloid beta annular protofibrils in cell processes and synapses accumulate with aging and Alzheimer-associated genetic modification.2009

    • 著者名/発表者名
      Kokuko H, Yamaguchi H, 他5名
    • 雑誌名

      Int J Alzheimer Dis

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Gangliosides determine the amyloid pathology of Alzheimer's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N, Yamaguchi H, 他7名
    • 雑誌名

      Neuroreport. 20

      ページ: 1043-1046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Amyloid Beta annular protofibrils in cell processes and synapses accumulate with aging and Alzheimer-associated genetic modification.2009

    • 著者名/発表者名
      Kokubo H, Kayed R, Glabe CG, Staufenbiel M, Saido TC, Iwata N, Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Int J Alzheimers Dis.

      ページ: 689285-689285

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Characterization of mutant mice that express polyglutamine in cerebellar Purkinje cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Oue M, Mitsumura K, Torashima T, Koyama C, Yamaguchi H, Furuya N, Hirai H
    • 雑誌名

      Brain Res. 1255

      ページ: 9-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Gangliosides determine the amyloid pathology of Alzheimer's disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Oikawa N,, Yamaguchi H, Ogino K, Taki T, Yuyama K, Yamamoto N, Shin RW, Furukawa K, Yanagisawa K
    • 雑誌名

      Neuroreport. 20(12)

      ページ: 1043-1046

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Lentivector-mediated rescue from cerebellar ataxia in a mouse model of spinocerebellar ataxia.2008

    • 著者名/発表者名
      Torashima T, Koyama C, Iizuka A, Mitsumura K, Takayama K, Yanagi S, Oue M, Yamaguchi H, Hirai H
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 9(4)

      ページ: 393-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Cerebral Amyloid-Beta Protein Accumulation with Aging in Cotton-Top Tamarins : A Model of Early Alzheimer's Disease?2008

    • 著者名/発表者名
      Lemere CA, Oh J, Stanish HA, Peng Y, Pepivani I, Fagan AM, Yamaguchi H, Westmoreland SV, Mansfield KG.
    • 雑誌名

      Rejuvenation Res. 11(2)

      ページ: 321-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Cerebral amyloid-beta protein accumulation with aging in cotton-top tamarins : a model of early Alzheimer's disease?2008

    • 著者名/発表者名
      Lemere CA, Oh J, Stanish HA, Peng Y, Pepivani I, Fagan AM, Yamaguchi H, Westmoreland SV, Mansfield KG
    • 雑誌名

      Rejuvenation Res. 11(2)

      ページ: 321-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [雑誌論文] Alzheimer pathology during the past 100 years2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 7

      ページ: 109-113

    • NAID

      10024160798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650196
  • [雑誌論文] Alzheimer病の病理-新たな展開2007

    • 著者名/発表者名
      山口 晴保
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 220・5

      ページ: 343-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650196
  • [雑誌論文] Alzheimer pathology during the past 100 years2007

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi H
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics 7

      ページ: 109-113

    • NAID

      10024160798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [学会発表] Analysis of microbleeds in clinical variants of AD on CSF and Neuroimaging markers.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Tashiro Y, Makioka K, Kasahara H, Fujita Y, Nagashima K, Hirayanagi K, Nagamine S, Furuta N, Amari M, Takatama M, Okamoto K, Yamazaki T, Yamaguchi H, Higuchi T, Tsushima Y, Ikeda Y.
    • 学会等名
      AAIC2016
    • 発表場所
      トロント(カナダ)
    • 年月日
      2017-07-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] Microbleeds in clinical subtypes of AD on CSF and Neuroimaging markers.2017

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Tashiro Y, Makioka K, Kasahara H, Fujita Y, Nagashima K, Hirayanagi K, Nagamine S, Furuta N, Tsukagoshi S, Sekine A, Furuta M, Amari M, Okamoto K, Takatama M, Yamazaki T, Yamaguchi H, Higuchi T, Tsushima Y, Ikeda Y.
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2017-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] 原発性進行性失語症の髄液マーカー/画像解析と言語・認知機能、リハビリ効果の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      池田将樹,田代裕一,甘利雅邦,和田直樹,白倉賢二,山崎恒夫,山口晴保.
    • 学会等名
      第52回日本リハビリテーション医学会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] ADの臨床病型におけるmicrobleedsとCSFおよびPiB-PET/神経画像の検討.2015

    • 著者名/発表者名
      池田将樹,甘利雅邦,高玉真光,岡本幸市,山崎恒夫,山口晴保,樋口徹也,対馬義人,池田佳生.
    • 学会等名
      第34回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2015-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] PCAを呈するAD,早期発症型AD,DLBの臨床,髄液および画像的検討.2015

    • 著者名/発表者名
      池田将樹, 田代裕一, 田代裕一,甘利雅邦,高玉真光, 岡本幸市, 針谷康夫,山崎恒夫,山口晴保,樋口徹也,対馬義人, 池田佳生.
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] Early-onset Alzheimer’s disease, dementia with Lewy bodies and posterior cortical atrophy in cognitive deficits, CSF and 11C PiB-PET.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Tashiro Y, Arai K, Amari M, Takatama M, Harigaya Y, Okamoto K, Yamazaki T, Yamaguchi H, Higuchi T, Tsushima Y, Yoshio Ikeda.
    • 学会等名
      AAIC2015
    • 発表場所
      Washington D.C.
    • 年月日
      2015-07-20
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] Analysis of microbleeds in clinical variants of AD on CSF and Neuroimaging markers.2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Tashiro Y, Makioka K, Kasahara H, Fujita Y, Nagashima K, Hirayanagi K, Nagamine S, Furuta N, Amari M, Takatama M, Okamoto K, Yamazaki T, Yamaguchi H, Higuchi T, Tsushima Y, Ikeda Y.
    • 学会等名
      VAS-COG 2015 TOKYO
    • 発表場所
      TOKYO
    • 年月日
      2015-09-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] osterior cortical atrophyを呈したアルツハイマー病患者の画像的検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田将樹, 田代裕一,藤田行雄,牧岡幸樹,甘利雅邦,高玉真光,岡本幸市,山崎恒夫,山口晴保,池田佳生
    • 学会等名
      第20回日本脳循環代謝学会総会
    • 発表場所
      第20回日本脳循環代謝学会総会
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] PCAを呈するAD,早期発症型AD,DLBの臨床および画像的検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田将樹、田代裕一、甘利雅邦、高玉真光、岡本幸市、山崎恒夫、山口晴保、樋口徹也2、対馬義人、池田佳生
    • 学会等名
      第33回日本認知症学会学術大会
    • 発表場所
      第33回日本認知症学会学術大会
    • 年月日
      2014-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] Analysis of cognitive functions, CSF biomarkers and Neuroimaging in posterior cortical   atrophy and Alzheimer’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Masaki Ikeda,Yuichi Tashiro, Kunihiko Araki, Sachiko Kurose, Eriko Takai, Naoko Fugami, Kazuhisa Tsuda,Hirotaka Shimada, Masakuni Amari,Yasuo Harigaya,Masamitsu Takatama,Tsuneo Yamazaki, Haruyasu Yamaguchi, Koichi Okamoto, Tetsuya Higuchi, Yoshihito Tsushima,Yoshio Ikeda
    • 学会等名
      AAIC14 (Alzheimer’s Association International Conference)
    • 発表場所
      Bella Sky Hall (Copenhagen, Denmark)
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] posterior cortical atrophyを呈したアルツハイマー病症例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田将樹,田代裕一,白倉賢二,山崎恒夫,山口晴保
    • 学会等名
      第51回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2014-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] 原発性進行性失語症の言語・認知機能および神経放射線学的検討2014

    • 著者名/発表者名
      池田将樹、田代裕一、甘利雅邦、高玉真光、岡本幸市、山崎恒夫、山口晴保、樋口徹也、対馬義人、池田佳生
    • 学会等名
      第5回日本血管認知症研究会(Vas-Cog2014)
    • 発表場所
      メルパルク京都(京都)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461264
  • [学会発表] アルツハイマー病での「他者の行動意図理解」の評価落とし穴課題2012

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、牧陽子、山口晴保
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 認知症初期症状13質問票SED13Qによる認知症検出と認知症病識12ペア質問票ADP12Qの開発2012

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、牧陽子、山口智晴、松本美江、野中和英、高玉真光
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場(つくば市)
    • 年月日
      2012-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 歩行習慣化による認知機能低下抑制のRCT介入研究(高崎プロジェクト)2011

    • 著者名/発表者名
      牧陽子, 宇良千秋, 山口智晴, 山上徹也, 高橋龍太郎, 山口晴保
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [学会発表] アルツハイマー病での表情作成能力を楽しく評価する山口表情作成課題Yamaguchi facial expression making task (Y-FEMT)2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴, 牧陽子, 山口晴保
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] パーキンソン病治療薬・ACE阻害薬で嚥下機能を高めて認知症終末期の経管栄養(PEG)を回避する2011

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、牧陽子
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 歩行習慣化による認知機能低下抑制のRCT介入研究(高崎プロジェクト)2011

    • 著者名/発表者名
      牧陽子、宇良千秋、山口智晴、山上徹也,高橋龍太郎、山口晴保
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 脳活性化リハビリテーションによる認知症進行予防効果-無作為化比較試験での検討-2011

    • 著者名/発表者名
      山上徹也, 石丸廣昭, 坂田理恵, 三富のり子, 渡辺友美, 吉田崇, 山口晴保
    • 学会等名
      第12回日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22700529
  • [学会発表] アルツハイマー病での表情作成能力を楽しく評価する山口表情作成課題Yamaguchi facial expression making task(Y-FEMT)2011

    • 著者名/発表者名
      山口智晴、牧陽子、山口晴保
    • 学会等名
      第30回日本認知症学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 山口キツネ・ハト模倣テスト(YFPIT)の多施設共同研究Alzheimer病を簡便にスクリーニングする方法の開発2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保、高橋智、甘利雅邦、大澤誠、小阪憲司、岡本幸市、山崎恒夫、池田將樹、粟田主一、針谷康夫、牧陽子
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] Alzheimer認知症患者における「軽度の認知症チェックリスト」評価と神経心理検査との相関の検討2010

    • 著者名/発表者名
      小宮桂治、山口晴保、長沼博文
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] The plant-derived polyphenol tannic acid mitigates Alzheimer's disease-like pathology2010

    • 著者名/発表者名
      Takashi Mori, Naoki Koyama, Kavon Rezai-Zadeh, Nobuto Kakuda, Haruyasu Yamaguchi, Gary W. Arendash, Jun Tan, Terrence Town
    • 学会等名
      Alzheimer's Association International Conference on Alzheimer's Disease
    • 発表場所
      Honolulu, U.S.A
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500320
  • [学会発表] 塩酸ドネペジルの副作用と少量維持投与の必要性 易怒性や暴言・暴力などの効き過ぎ症状と循環器系副作用の低減2010

    • 著者名/発表者名
      山口晴保, 牧陽子
    • 学会等名
      老年精神医学会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2010-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 塩酸ドネペジル少量投与を用いたアルツハイマー型認知症の治療に関する全国調査2010

    • 著者名/発表者名
      新畑豊、熱田直樹、粟田主一、川畑信也、玉井顯、谷内一彦、山口晴保、鷲見幸彦
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      2010-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22650123
  • [学会発表] 認知症のリハビリテーションとケア2009

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [学会発表] 在宅生活中の健常~軽度認知症高齢者に対する脳活性化リハビリテーションの有効性2009

    • 著者名/発表者名
      山上徹也、山口晴保, 他7名
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [学会発表] 認知症のリスクファクターについて2009

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 学会等名
      日本老年精神医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300122
  • [学会発表] 協同医書出版2008

    • 著者名/発表者名
      山口晴保
    • 学会等名
      認知症予防-読めば納得!脳を守るライフスタイルの秘訣-
    • 発表場所
      242
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650196
  • [学会発表] 認知症初期症状13質問票SED13Qによる認知症検出と認知症病識12ペア質問票ADP12Qの開発、

    • 著者名/発表者名
      山口 晴保、牧 陽子、山口 智晴、松本 美江、野中 和英、高玉 真光
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [学会発表] Effect of physical and leisure activity program for prevention of cognitive decline in community-dwelling elderly ―A randomized controlled trial―

    • 著者名/発表者名
      Tadahiko Kamegaya, Yumi Araki, Hanami Kigure, Haruyasu Yamaguchi
    • 学会等名
      16th International Congress of the World Federation of Occupational Therapists
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • [学会発表] アルツハイマー病での「他者の行動意図理解」の評価 落とし穴課題、

    • 著者名/発表者名
      山口 智晴、牧 陽子、山口 晴保、
    • 学会等名
      第31回日本認知症学会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23300197
  • 1.  佐藤 久美子 (80008268)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐々木 惇 (80225862)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  森 隆 (60239605)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山上 徹也 (60505816)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 23件
  • 5.  井原 康夫 (60114386)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  勝山 しおり (50334123)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  亀ヶ谷 忠彦 (90455949)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  東海林 幹夫 (60171021)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森 哲 (10159189)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浅川 康吉 (60231875)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中里 洋一 (10106908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平井 俊策 (50010153)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中村 重信 (30026843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石浦 章一 (10158743)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浦上 克哉 (30213507)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山崎 恒夫 (80200658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 17.  藤田 忍
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉原 志朗
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  浅野 孝雄 (70090496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  池田 将樹 (50222899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 21.  立石 潤 (70033305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高久 史麿 (40048955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  今堀 和友 (40012174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  辻 省次 (70150612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  畠中 寛 (60208519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 武実 (50284766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宮川 太平 (90040542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒木 令江 (80253722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  柳澤 勝彦 (10230260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岩下 淑子 (50111498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宮本 英七 (50109659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北本 哲之 (20192560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田代 朋子 (50114541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金井 克光 (80214427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  白澤 卓二 (80226323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  道川 誠 (40270912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  西道 隆臣 (80205690)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  田平 武 (80112332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  武田 雅俊 (00179649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  玉岡 晃 (50192183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  池田 研二 (90232181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  葛原 茂樹 (70111383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  荒井 啓行 (30261613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  酒井 保治郎 (40170568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  池添 冬芽 (10263146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  池田 佳生 (00282400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 47.  牧岡 幸樹 (10420176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 48.  対馬 義人 (20375546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 49.  藤田 行雄 (70420172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 50.  古田 夏海 (80625583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  平柳 公利 (20701395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  長嶺 俊 (20719918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  山口 智晴 (50641461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件
  • 54.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  星 美奈子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉田 弘司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi