• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

深田 正紀  Fukata Masaki

研究者番号 00335027
その他のID
  • ORCIDhttps://orcid.org/0000-0001-5200-9806
所属 (現在) 2025年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 名古屋大学, 医学系研究科, 教授
2015年度 – 2022年度: 生理学研究所, 分子細胞生理研究領域, 教授
2015年度: 大学共同利用機関法人 自然科学研究機構, 生理学研究所, 教授
2014年度 – 2015年度: 生理学研究所, 細胞器官研究系, 教授
2011年度: 生理学研究所, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 生理学研究所, 細胞器官研究系, 教授
2006年度: 国立長寿医療センター, (研究所)・遺伝子蛋白質解析室, 省令室長
2003年度: 名大, 医学(系)研究科(研究院), 助手
2002年度: 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 生物系 / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野 / 細胞生物学 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 複合領域 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経化学・神経薬理学 / 機能生物化学 / 機能生物化学
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
シナプス / 酵素 / 脳・神経 / ABHD17 / 脂質 / パルミトイル化 / タンパク質 / 生理学 / 蛋白質 / 生化学 … もっと見る / 脂質修飾 / ナノドメイン / パルミトイル化修飾 / AMPA受容体 / ナノカラム / シナプス伝達 / グルタミン酸受容体 / ADAM22 / LGI1 / PSD-95 / 神経科学 / ZDHHC / 組換え抗体 / 自己免疫性脳炎 / ZDHHCタンパク質 / S-アシル化修飾 / 痴呆 / 脳神経疾患 / 認知症 / 脱パルミトイル化酵素 / てんかん / 翻訳後修飾 / 全反射顕微鏡 / 細胞生物学 / GFPイメージング / G蛋白質 / CLIP-170 / IQGAP1 / 抗体エンジニアリング / 傍パラノード / ナノ構築 / シナプス成熟 / 臨界期 / 数理解析 / 記憶障害 / けいれん / GABAa受容体 / ZDHHC2 / S-アシル化 / ゾーン / Zdk1-iLID / LOVTRAP / LOV2 / 光科学 / 脱パルミトイル化修飾 / 膜ドメイン / パルミトイル化酵素 / 脱パルミトイル化 / 受容体 / リガンド / リガンド/受容体 / シナプス伝達修飾分子 / 蛋白質輸送 / 質量分析 / 蛋白質膜輸送 / 細胞内情報伝達 / Rac1 / Cdc42 / 低分子量G蛋白質 / Rho / カドヘリン / 細胞間接着 … もっと見る
研究代表者以外
新規標的抗原 / 自己免疫性脳炎 / VGKC / AMPA受容体 / LGI1 / 自己抗体 / イオンチャネル / 標的抗原解析 / ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (297件)
  • 共同研究者

    (171人)
  •  臨界期におけるシナプス成熟の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  神経細胞の膜ナノドメイン構築原理とナノ病態機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  抗体エンジニアリングによる自己免疫性脳炎の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  S-アシル化修飾ゾーンによるシナプス機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2021
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  神経シナプスの成熟機構とその破綻による“てんかん"の分子病態研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  組換え型自己抗体を活用した自己免疫性脳炎の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分49:病理病態学、感染・免疫学およびその関連分野
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  数理解析を目指したパルミトイル化シグナル伝達研究研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  S-アシル化修飾ゾーンとシナプス機能研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  LGI1を中心とするシナプス蛋白質ネットワークの老化と認知症の分子病態研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  シナプス-ナノカラムを形づくる分子の配置原理とシナプス疾患研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  神経シナプス膜のナノドメイン構築と脂質環境研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  パルミトイル化修飾の光操作によるシナプス膜ドメイン構築機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  記憶と脳の安定性を保持するLGI1リガンドの老化と認知症における役割研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  真の脱パルミトイル化酵素の同定と生理機能の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  自己免疫性脳炎の病態解析および新規抗原の解明

    • 研究代表者
      渡邊 修
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  PSD-95パルミトイル化酵素によるシナプス機能制御研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  パルミトイルサイクルによるG蛋白質の動態制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  新規AMPA受容体制御因子群によるシナプス機能制御の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(S)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  PSD-95パルミトイル化酵素によるAMPA受容体動態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
      国立長寿医療センター(研究所)
  •  パルミトイルサイクルによるG蛋白質の動態制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
      国立長寿医療センター(研究所)
  •  新規パルミトイル化酵素群の活性制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(A)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      生理学研究所
      国立長寿医療センター(研究所)
  •  細胞間接着制御系の網羅的解析研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  低分子量G蛋白質Cdc42,Racと標的蛋白質IQGAPによる細胞極性の制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      深田 正紀
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      機能生物化学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 生化学2023

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦, 深田優子, 深田正紀
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本生化学会邦文誌
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [図書] 生化学2023

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦, 深田優子, 深田正紀
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本生化学会邦文誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [図書] 生化学2023

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦, 深田優子, 深田正紀
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      日本生化学会邦文誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      平野瑶子、宮﨑裕理、横井紀彦、平田哲也、深田正紀、深田優子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435370
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      平野瑶子、宮﨑裕理、横井紀彦、平田哲也、深田正紀、深田優子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435370
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      平野瑶子、宮﨑裕理、横井紀彦、平田哲也、深田正紀、深田優子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435370
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [図書] 膜タンパク質工学ハンドブック2020

    • 著者名/発表者名
      平野瑶子、宮﨑裕理、横井紀彦、平田哲也、深田正紀、深田優子
    • 総ページ数
      17
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      9784860435370
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [図書] メンブレントラフィック2016

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、宮崎裕理、深田正紀
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [図書] メンブレントラフィック2016

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、宮崎裕理、深田正紀
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [図書] メンブレントラフィック2016

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、宮崎裕理、深田正紀
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [図書] メンブレントラフィック2016

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、宮崎裕理、深田正紀
    • 出版者
      化学同人
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [図書] 細胞工学2015

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦、深田正紀、深田優子
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [図書] 細胞工学2015

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦、深田優子、深田正紀
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      学研メディカル秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [図書] 細胞工学2015

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦、深田正紀、深田優子
    • 出版者
      秀潤社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [図書] AMPA型グルタミン酸受容体の動態制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 出版者
      日本神経薬理学会雑誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [図書] AMPA型グルタミン酸受容体の動態制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 出版者
      日本神経薬理学会雑誌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [図書] てんかん関連蛋白質LGI1はシナプス伝達を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 出版者
      蛋白質核酸酵素
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [図書] てんかん関連蛋白質LGI1はシナプス伝達を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 出版者
      蛋白質核酸酵素
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [図書] てんかん関連蛋白質LGI1はシナプス伝達を制御する2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 出版者
      蛋白質核酸酵素
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [図書] The Dynamic Synapse : Molecular Methods in Ionotropic Receptor Biology. Protein palmitoylation by DHHC protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 出版者
      The CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [図書] The Dynamic Synapse : Molecular Methods in lonotropic Receptor Biology. Protein palmitoylation by DHHC protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 出版者
      The CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [図書] The Dynamic Synapse : Molecular Methods in Ionotropic Receptor Biology. Protein palmitoylation by DHHC protein family.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 出版者
      The CRC Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [雑誌論文] Celebrating the birthday of AMPA receptor nanodomains: Illuminating the nanoscale organization of excitatory synapses with 10 nanocandles2024

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Fukata M, MacGillavry HD, Nair D, Hosy E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [雑誌論文] Oligodendrocyte-derived LGI3 and its receptor ADAM23 organize juxtaparanodal Kv1 channel clustering for short-term synaptic plasticity2024

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Otsuka T, Yamagata Y, Endo T, Sanbo M, Sano H, Kobayashi K, Inahashi H, Kornau HC, Schmitz D, Pruss H, Meijer D, Hirabayashi M, Fukata Y*, Fukata M*
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 43 号: 1 ページ: 113634-113634

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.113634

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19390, KAKENHI-PROJECT-23K18228, KAKENHI-PROJECT-22K15208, KAKENHI-PROJECT-19K07292, KAKENHI-PROJECT-22K06438, KAKENHI-PUBLICLY-23H04243, KAKENHI-PROJECT-23H00374, KAKENHI-PROJECT-23K23986
  • [雑誌論文] Celebrating the birthday of AMPA receptor nanodomains: Illuminating the nanoscale organization of excitatory synapses with 10 nanocandles2024

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Fukata M, MacGillavry HD, Nair D, Hosy E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [雑誌論文] Celebrating the birthday of AMPA receptor nanodomains: Illuminating the nanoscale organization of excitatory synapses with 10 nanocandles2024

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Fukata M, MacGillavry HD, Nair D, Hosy E
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [雑誌論文] ADAM22 ethnic-specific variant reducing binding of membrane-associated guanylate kinases causes focal epilepsy and behavioural disorder2023

    • 著者名/発表者名
      Noskova L#, Fukata Y#, Stranecky V, Saligova J, Bodnarova O, Giertlova M, Fukata M*, Kmoch S*
    • 雑誌名

      Brain Communications

      巻: 5 号: 6

    • DOI

      10.1093/braincomms/fcad295

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19390, KAKENHI-PROJECT-23K18228, KAKENHI-PUBLICLY-23H04243, KAKENHI-PROJECT-23H00374, KAKENHI-PROJECT-23K23986
  • [雑誌論文] S-Palmitoylation of Tyrosinase at Cysteine500 Regulates Melanogenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Niki Yoko、Adachi Naoko、Fukata Masaki、Fukata Yuko、Oku Shinichiro、Makino-Okamura Chieko、Takeuchi Seiji、Wakamatsu Kazumasa、Ito Shosuke、Declercq Lieve、Yarosh Daniel B.、Mammone Tomas、Nishigori Chikako、Saito Naoaki、Ueyama Takehiko
    • 雑誌名

      Journal of Investigative Dermatology

      巻: 143 号: 2 ページ: 317-327.e6

    • DOI

      10.1016/j.jid.2022.08.040

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06858, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-21H02672, KAKENHI-PROJECT-16KK0181, KAKENHI-PROJECT-23K23986
  • [雑誌論文] Anti-LGI4 antibody is a novel juxtaparanodal autoantibody for chronic inflammatory demyelinating polyneuropathy2023

    • 著者名/発表者名
      Zhang X, Kira J, Ogata H, Imamura T, Mitsuishi M, Fujii T, Kobayashi M, Kitagawa K, Namihira Y, Ohya Y, Maimaitijiang G, Yamasaki R, Fukata Y, Fukata M, Isobe N, Nakamura Y.
    • 雑誌名

      Neurology Neuroimmunology and Neuroinflammation

      巻: 10(2) 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1212/nxi.0000000000200081

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K07467, KAKENHI-PROJECT-21K19390, KAKENHI-PROJECT-22K15717, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-20K16602, KAKENHI-PROJECT-21K15700, KAKENHI-PROJECT-21K15703, KAKENHI-PROJECT-20K22910, KAKENHI-PROJECT-23K23986, KAKENHI-PROJECT-23K18266, KAKENHI-PROJECT-22K07499
  • [雑誌論文] てんかん発症を抑制するためのLGI1-ADAM22タンパク質複合体の量的制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      横井紀彦、深田優子、深田正紀
    • 雑誌名

      生化学

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [雑誌論文] Insight into the function of a unique voltage-sensor protein (TMEM266) and its short form in mouse cerebellum2022

    • 著者名/発表者名
      Kawai T、Narita H、Konno K、Akter S、Andriani RT、Iwasaki H、Nishikawa S、Yokoi N、Fukata Y、Fukata M、Wiriyasermkul P、Kongpracha P、Nagamori S、Takao K、Miyakawa T、Abe M、Sakimura K、Watanabe M、Nakagawa A、Okamura Y
    • 雑誌名

      Biochemical Journal

      巻: 479 号: 11 ページ: 1127-1145

    • DOI

      10.1042/bcj20220033

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06451, KAKENHI-PROJECT-22K06805, KAKENHI-PROJECT-21K19350, KAKENHI-PROJECT-20KK0376, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-21H03365, KAKENHI-PROJECT-22KF0249, KAKENHI-PROJECT-23K23986, KAKENHI-PROJECT-20K07274, KAKENHI-PLANNED-20H05791, KAKENHI-PROJECT-21H02444, KAKENHI-PROJECT-23K24066
  • [雑誌論文] Palmitoylation of the small GTPase Cdc42 by DHHC5 modulates spine formation and gene transcription2022

    • 著者名/発表者名
      Wirth Alexander、Labus Josephine、Abdel Galil Dalia、Schill Yvonne、Schmidt Silke、Bunke Tania、Gorinski Nataliya、Yokoi Norihiko、Fukata Masaki、Ponimaskin Evgeni
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 6 ページ: 102048-102048

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102048

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K06451, KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [雑誌論文] Biallelic ADAM22 pathogenic variants cause progressive encephalopathy and infantile-onset refractory epilepsy2022

    • 著者名/発表者名
      van der Knoop M Marieke M*、Maroofian Reza*、Fukata Yuko*、van Ierland Yvette、Karimiani G Ehsan、Lehesjoki Anna-Elina、Muona Mikko、Paetau Anders、Miyazaki Yuri、Hirano Yoko、Selim Laila、-----32名-----、Striano Pasquale、Severino Mariasavina、Fukata Masaki#、Hilhorst-Hofstee Yvonne#、Houlden Henry#
    • 雑誌名

      Brain

      巻: - 号: 7 ページ: 2301-2312

    • DOI

      10.1093/brain/awac116

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-19K16269, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-21K19390, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-23K23986
  • [雑誌論文] A novel red fluorescence dopamine biosensor selectively detects dopamine in the presence of norepinephrine in vitro2021

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Chihiro、Goto Yuhei、Tomizawa Yoko、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Harpsoe Kasper、Gloriam David E.、Aoki Kazuhiro、Takeuchi Tomonori
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 14 号: 1 ページ: 173-173

    • DOI

      10.1186/s13041-021-00882-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PLANNED-19H05798, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-21K19390
  • [雑誌論文] Canonical versus non-canonical transsynaptic signaling of neuroligin 3 tunes development of sociality in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshida T, Yamagata A, Imai A, Kim J, Izumi H, Nakashima S, Shiroshima T, Maeda A, Iwasawa-Okamoto S, Azechi K, Osaka F, Saitoh T, Maenaka K, Shimada T, Fukata Y, Fukata M, Matsumoto J, Nishijo H, Takao K, Tanaka S, Okabe S, Tabuchi K, Uemura T, Mishina M, Mori H & Fukai S
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 1848-1848

    • DOI

      10.1038/s41467-021-22059-6

    • NAID

      120006996978

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06716, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-20K21444, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PUBLICLY-19H04744, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-19H05010, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-ORGANIZER-20H05894, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-19J10216, KAKENHI-PROJECT-18K06888, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-19K19407, KAKENHI-PROJECT-20H03350, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PROJECT-20H00481, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19H03544, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] APEGS法によるタンパク質パルミトイル化修飾の定量2021

    • 著者名/発表者名
      深田正紀、横井紀彦、深田優子
    • 雑誌名

      電気泳動

      巻: 65

    • NAID

      130008072916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [雑誌論文] Encephalitis patient derived monoclonal GABAA receptor antibodies cause catatonia and epileptic seizures2021

    • 著者名/発表者名
      Kreye Jakob、Wright Sukhvir K.、van Casteren Adriana、Machule Marie-Luise、Reincke S. Momsen、Nikolaus Marc、Stoffler Laura、van Hoof Scott、Sanchez-Sendin Elisa、Kornau Hans-Christian、Kaindl Angela M.、Wilson Max A.、Greenhill Stuart、他5名、Geis Christian、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Pruss Harald
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2021.01.28.428602

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Trans-synaptic LGI1-ADAM22?MAGUK in AMPA and NMDA receptor regulation2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Hirano Yoko、Miyazaki Yuri、Yokoi Norihiko、Fukata Masaki
    • 雑誌名

      Neuropharmacology

      巻: 194 ページ: 108628-108628

    • DOI

      10.1016/j.neuropharm.2021.108628

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06893, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-19K16269, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-21K19390
  • [雑誌論文] Encephalitis patient-derived monoclonal GABAa receptor antibodies cause epileptic seizures2021

    • 著者名/発表者名
      Kreye Jakob、Wright K Sukhvir、van Casteren Adriana、Stoffler Laura、Machule Marie-Luise、Reincke S Momsen、Nikolaus Marc、van Hoof Scott、Sanchez-Sendin Elisa、Homeyer A Marie、Cordero Gomez Cesar、Kornau Hans-Christian、-----12名-----、Wickel Jonathan、Geis Christian、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Pruss Harald
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [雑誌論文] Encephalitis patient-derived monoclonal GABAa receptor antibodies cause epileptic seizures Journal of Experimental Medicine2021

    • 著者名/発表者名
      Kreye Jakob、Wright K Sukhvir、van Casteren Adriana、Stoffler Laura、Machule Marie-Luise、Reincke S Momsen、Nikolaus Marc、van Hoof Scott、Sanchez-Sendin Elisa、Homeyer A Marie、Cordero Gomez Cesar、Kornau Hans-Christian、-----12名-----、Wickel Jonathan、Geis Christian、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Pruss Harald
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [雑誌論文] MAGUKs are essential, but redundant, in long-term potentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Chen Xiumin、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Nicoll Roger A.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 28

    • DOI

      10.1073/pnas.2107585118

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-21K19390, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] APEGS法によるタンパク質パルミトイル化修飾の定量2021

    • 著者名/発表者名
      深田正紀、横井紀彦、深田優子
    • 雑誌名

      電気泳動

      巻: 65

    • NAID

      130008072916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [雑誌論文] 14-3-3 proteins stabilize LGI1-ADAM22 levels to regulate seizure thresholds in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Yokoi, Yuko Fukata, Kei Okatsu, Atsushi Yamagata, Yan Liu , Makoto Sanbo, Yuri Miyazaki, Teppei Goto, Manabu Abe , Hidetoshi Kassai, Kenji Sakimura, Dies Meijer, Masumi Hirabayashi, Shuya Fukai, Masaki Fukata
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 37 号: 11 ページ: 110107-110107

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.110107

    • NAID

      120007177780

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06478, KAKENHI-PROJECT-19K06893, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-19K16269, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-21K19390
  • [雑誌論文] LGI1-ADAM22-MAGUK configures transsynaptic nanoalignment for synaptic transmission and epilepsy prevention2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Chen Xiumin、Chiken Satomi、Hirano Yoko、Yamagata Atsushi、Inahashi Hiroki、Sanbo Makoto、Sano Hiromi、Goto Teppei、Hirabayashi Masumi、Kornau Hans-Christian、Pruss Harald、Nambu Atsushi、Fukai Shuya、Nicoll Roger A.、Fukata Masaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1073/pnas.2022580118

    • NAID

      120006976050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] APEGS法によるタンパク質パルミトイル化修飾の定量2021

    • 著者名/発表者名
      深田正紀、横井紀彦、深田優子
    • 雑誌名

      電気泳動

      巻: 65

    • NAID

      130008072916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [雑誌論文] APEGS法によるタンパク質パルミトイル化修飾の定量2021

    • 著者名/発表者名
      深田正紀、横井紀彦、深田優子
    • 雑誌名

      電気泳動

      巻: 65

    • NAID

      130008072916

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [雑誌論文] Encephalitis patient-derived monoclonal GABAA receptor antibodies cause epileptic seizures2021

    • 著者名/発表者名
      Kreye Jakob、Wright K Sukhvir、van Casteren Adriana、Stoffler Laura、Machule Marie-Luise、Reincke S Momsen、Nikolaus Marc、van Hoof Scott、Sanchez-Sendin Elisa、Homeyer A Marie、Cordero Gomez Cesar、Kornau Hans-Christian、-----12名-----、Wickel Jonathan、Geis Christian、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Pruss Harald
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [雑誌論文] The extracellular domain of angulin-1 and palmitoylation of its cytoplasmic region are required for angulin-1 assembly at tricellular contacts2020

    • 著者名/発表者名
      Yukako Oda, Taichi Sugawara, Yuko Fukata, Yasushi Izumi, Tetsuhisa Otani, Tomohito Higashi, Masaki Fukata, Mikio Furuse
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 13 ページ: 4289-4302

    • DOI

      10.1074/jbc.ra119.010491

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06234, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-18H02440, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18H02437
  • [雑誌論文] A genetically encoded red fluorescence dopamine biosensor enables dual imaging of dopamine and norepinephrine2020

    • 著者名/発表者名
      Nakamoto Chihiro、Goto Yuhei、Tomizawa Yoko、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Harpsoe Kasper、Gloriam David E.、Aoki Kazuhiro、Takeuchi Tomonori
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2020.05.25.115162

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Forelimb movements evoked by optogenetic stimulation of the macaque motor cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H, Nambu A
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 号: 1 ページ: 3253-3253

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16883-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-17KK0140, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03337, KAKENHI-PROJECT-18K06535
  • [雑誌論文] Human Cerebrospinal Fluid Monoclonal LGI1 Autoantibodies Increase Neuronal Excitability2020

    • 著者名/発表者名
      Kornau Hans‐Christian、Kreye Jakob、Stumpf Alexander、Fukata Yuko、Parthier Daniel、Sammons Rosanna P.、Imbrosci Barbara、Kurpjuweit Sarah、Kowski Alexander B.、Fukata Masaki、Pruss Harald、Schmitz Dietmar
    • 雑誌名

      Annals of Neurology

      巻: 87 号: 3 ページ: 405-418

    • DOI

      10.1002/ana.25666

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Systematic Screening of Depalmitoylating Enzymes and Evaluation of Their Activities by the Acyl-PEGyl Exchange Gel-Shift (APEGS) Assay2019

    • 著者名/発表者名
      Kanadome T, Yokoi N, Fukata Y, Fukata M.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol

      巻: 印刷中 ページ: 83-98

    • DOI

      10.1007/978-1-4939-9532-5_7

    • ISBN
      9781493995318, 9781493995325
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-19K06893, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Targeting CCR5 trafficking to inhibit HIV-1 infection2019

    • 著者名/発表者名
      Boncompain Gaelle、Herit Floriane、Tessier Sarah、Lescure Aurianne、Del Nery Elaine、Gestraud Pierre、Staropoli Isabelle、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Brelot Anne、Niedergang Florence、Perez Franck
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 5 号: 10

    • DOI

      10.1126/sciadv.aax0821

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] ABHD10 is an S-depalmitoylase affecting redox homeostasis through peroxiredoxin-52019

    • 著者名/発表者名
      Cao Yang、Qiu Tian、Kathayat Rahul S.、Azizi Saara-Anne、Thorne Anneke K.、Ahn Daniel、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Rice Phoebe A.、Dickinson Bryan C.
    • 雑誌名

      Nature Chemical Biology

      巻: 15 号: 12 ページ: 1232-1240

    • DOI

      10.1038/s41589-019-0399-y

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Limbic Encephalitis in a Cat with Hippocampal Necrosis, putatively associated with DCC (deleted in colorectal cancer; Netrin-1 Receptor) Antibodies2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa D, Ohnishi Y, Koyama E, Matsunaga S, Ohtani S, Nakanishi A, Shiga T, Chambers JK, Uchida K, Yokoi N, Fukata Y, Fukata M.
    • 雑誌名

      J Vet Intern Med

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 1440-1445

    • DOI

      10.1111/jvim.15492

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19K06893, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-19H03331
  • [雑誌論文] Dynamic palmitoylation controls the microdomain localization of the DKK1 receptors CKAP4 and LRP62019

    • 著者名/発表者名
      Sada Ryota、Kimura Hirokazu、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Yamamoto Hideki、Kikuchi Akira
    • 雑誌名

      Science Signaling

      巻: 12 号: 608 ページ: 9519-9519

    • DOI

      10.1126/scisignal.aat9519

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-19K22563, KAKENHI-PUBLICLY-18H04861, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PUBLICLY-18H05101, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-18K15064, KAKENHI-PROJECT-16H06374
  • [雑誌論文] パルミトイル化修飾酵素を軸とした神経機能研究2018

    • 著者名/発表者名
      平田 哲也,深田 優子,深田 正紀
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90

    • NAID

      40021617357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [雑誌論文] Long-term clinical follow-up of a patient with non-paraneoplastic cerebellar ataxia associated with anti-mGluR1 autoantibodies2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshikura Nobuaki、Kimura Akio、Fukata Masaki、Fukata Yuko、Yokoi Norihiko、Harada Naoko、Hayashi Yuichi、Inuzuka Takashi、Shimohata Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Neuroimmunology

      巻: 319 ページ: 63-67

    • DOI

      10.1016/j.jneuroim.2018.04.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K15445, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-17K14969
  • [雑誌論文] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Yokoi N, Shigematsu H, Sato Y, Goto-Ito S, Maeda A, Goto T, Sanbo M, Hirabayashi M, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [雑誌論文] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata Atsushi、Miyazaki Yuri、Yokoi Norihiko、Shigematsu Hideki、Sato Yusuke、Goto-Ito Sakurako、Maeda Asami、Goto Teppei、Sanbo Makoto、Hirabayashi Masumi、Shirouzu Mikako、Fukata Yuko、Fukata Masaki、Fukai Shuya
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 9 号: 1 ページ: 1546-1546

    • DOI

      10.1038/s41467-018-03947-w

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17J07958, KAKENHI-PROJECT-18K06172, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PUBLICLY-17H05897, KAKENHI-PUBLICLY-18H04873, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-16H04749, KAKENHI-PROJECT-16H04750, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-17K14969
  • [雑誌論文] パルミトイル化修飾酵素を軸とした神経機能研究2018

    • 著者名/発表者名
      平田 哲也,深田 優子,深田 正紀
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90

    • NAID

      40021617357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] パルミトイル化修飾酵素を軸とした神経機能研究2018

    • 著者名/発表者名
      平田 哲也,深田 優子,深田 正紀
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90

    • NAID

      40021617357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [雑誌論文] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Yokoi N, Shigematsu H, Sato Y, Goto-Ito S, Maeda A, Goto T, Sanbo M, Hirabayashi M, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [雑誌論文] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Yokoi N, Shigematsu H, Sato Y, Goto-Ito S, Maeda A, Goto T, Sanbo M, Hirabayashi M, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Yokoi N, Shigematsu H, Sato Y, Goto-Ito S, Maeda A, Goto T, Sanbo M, Hirabayashi M, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [雑誌論文] Neurobiology of autoimmune encephalitis.2018

    • 著者名/発表者名
      Fukata M, Yokoi N, Fukata Y.
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol

      巻: 48 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.conb.2017.07.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K14969, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] パルミトイル化修飾酵素を軸とした神経機能研究2018

    • 著者名/発表者名
      平田 哲也,深田 優子,深田 正紀
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 90

    • NAID

      40021617357

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [雑誌論文] Secreted Metalloproteinase ADAMTS-3 Inactivates Reelin2017

    • 著者名/発表者名
      Ogino H, Hisanaga A, Kohno T, Kondo Y, Okumura K, Kamei T, Sato T, Asahara H, Tsuiji H, Fukata M, Hattori M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 37 号: 12 ページ: 3181-3191

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3632-16.2017

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PUBLICLY-16H01366, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-26460073, KAKENHI-PROJECT-17K08281, KAKENHI-PROJECT-17K19500, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-17H03985, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] In situ screening for postsynaptic cell adhesion molecules during synapse formation.2017

    • 著者名/発表者名
      Uemura T, Maeda A, Yasumura M, Shimada T, Fukata Y, Fukata M, Yoshida T
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry

      巻: 印刷中 ページ: 295-302

    • DOI

      10.1093/jb/mvx030

    • NAID

      40021380573

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25290021, KAKENHI-PROJECT-17K14962, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Coupling of a voltage-gated Ca2+ channel homologue with a plasma membrane H+-ATPase in yeast2017

    • 著者名/発表者名
      Cho T, Ishii-Kato A, Fukata Y, Nakayama Y, Iida K, Fukata M, Iida H
    • 雑誌名

      Genes Cells

      巻: 22 号: 1 ページ: 94-104

    • DOI

      10.1111/gtc.12458

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PROJECT-26291026, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and synaptic disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Yokoi N, Miyazaki Y, Fukata M
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: 116 ページ: 39-45

    • DOI

      10.1016/j.neures.2016.09.011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-16K14560, KAKENHI-PROJECT-17K14969
  • [雑誌論文] Epilepsy and synaptic proteins2017

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Fukata M
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol

      巻: 45 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1016/j.conb.2017.02.001

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Dynamic Palmitoylation Targets MAP6 to the Axon to Promote Microtubule Stabilization during Neuronal Polarization2017

    • 著者名/発表者名
      Tortosa E, Adolfs Y, Fukata M, Pasterkamp RJ, Kapitein LC, Hoogenraad CC
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 94 号: 4 ページ: 809-825

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2017.04.042

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-17H05709, KAKENHI-PROJECT-17H03678, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Astrocyte-mediated infantile-onset leukoencephalopathy mouse model2017

    • 著者名/発表者名
      Sugio S, Tohyama K, Oku S, Fujiyoshi K, Yoshimura T, Hikishima K, Yano R, Fukuda T, Nakamura M, Okano H, Watanabe M1, Fukata M, Ikenaka K, F Tanaka K
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 号: 1 ページ: 150-168

    • DOI

      10.1002/glia.23084

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PUBLICLY-16H01621, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-15H03123, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Local palmitoylation cycles and specialized membrane domain organization2016

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Murakami T, Yokoi N, Fukata M
    • 雑誌名

      Curr Top Membr

      巻: 77 ページ: 97-141

    • DOI

      10.1016/bs.ctm.2015.10.003

    • ISBN
      9780128054048
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-14J02851, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Dysfunctional ADAM22 implicated in progressive encephalopathy with cortical atrophy and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Muona M, Fukata Y, Anttonen AK, Laari A, Palotie A, Pihko H, Lönnqvist T, Valanne L, Somer M, Fukata M, Lehesjoki AE
    • 雑誌名

      Neurol Genet

      巻: 2 号: 1

    • DOI

      10.1212/nxg.0000000000000046

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral phenotyping of a new semaphorin 3 F mutant mouse.2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuda I, Shoji H, Yamasaki N, Miyakawa T, Aiba A.
    • 雑誌名

      Mol Brain.

      巻: 9(1) 号: 1 ページ: 15-15

    • DOI

      10.1186/s13041-016-0196-4

    • NAID

      120005758427

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-25115010, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] Identification of PSD-95 depalmitoylating enzymes2016

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N*, Fukata Y*, Sekiya A, Murakami T, Kobayashi K, Fukata M
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 36 号: 24 ページ: 6431-6444

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0419-16.2016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PUBLICLY-16H01371, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [雑誌論文] Genetic overlap between antipsychotic response and susceptibility to schizophrenia2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeda M, Yoshimura R, Hashimoto R, Kondo K, Saito T, Shimasaki A, Ohi K, Tochigi M, Kawamura Y, Nishida N, Miyagawa T, Sasaki T, Tokunaga K, Kasai K, Takeda M, Nakamura J, Ozaki N, Iwata N.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Psychopharmacology

      巻: 35(1) 号: 1 ページ: 85-88

    • DOI

      10.1097/jcp.0000000000000268

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23689022, KAKENHI-PLANNED-25117010, KAKENHI-PROJECT-25293250, KAKENHI-PROJECT-25293253, KAKENHI-PUBLICLY-26117518, KAKENHI-PROJECT-26293266, KAKENHI-PROJECT-26670541, KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [雑誌論文] Synaptic nanodomains generated by local palmitoylation cycles2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Norihiko Yokoi, Yuko Fukata
    • 雑誌名

      Biochemical Society Transactions

      巻: 43(2) 号: 2 ページ: 199-204

    • DOI

      10.1042/bst20140238

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02851, KAKENHI-PROJECT-25890021, KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] The LGI1-ADAM22 protein complex directs synapse maturation through regulation of PSD-95 function2015

    • 著者名/発表者名
      Lovero KL, Fukata Y, Grangera AJ, Fukata M, Nicoll RA
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 112 号: 30

    • DOI

      10.1073/pnas.1511910112

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01299, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-15H04279, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Chemical corrector treatment ameliorates increased seizure susceptibility in a mouse model of familial temporal lobe epilepsy.2015

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Fukata Y, Kase D, Miyazaki T, Jaegle M, Ohkawa T, Takahashi N, Iwanari H, Mochizuki Y, Hamakubo T, Imoto K, Meijer D, Watanabe M, Fukata M
    • 雑誌名

      Nat Med

      巻: 21 号: 1 ページ: 19-26

    • DOI

      10.1038/nm.3759

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PLANNED-24108007, KAKENHI-PUBLICLY-25110733, KAKENHI-PROJECT-25220205, KAKENHI-PROJECT-25890021, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-26460250, KAKENHI-PROJECT-24220007
  • [雑誌論文] The BAI1 regulates spatial learning and synaptic plasticity in the hippocampus.2015

    • 著者名/発表者名
      Dan Zhu, Chenchen Li, Andrew M. Swanson, Rosa M. Villalba, Jidong Guo, Zhaobin Zhang, Shannon Matheny, Tatsuro Murakami, Jason R. Stephenson, Sarah Daniel, Masaki Fukata, Randy A. Hall, Jeffrey J. Olson, Gretchen N. Neigh, Yoland Smith, Donald G. Rainnie, and Erwin G. Van Meir.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Investigation

      巻: 125(4) 号: 4 ページ: 1497-1508

    • DOI

      10.1172/jci74603

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02851, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] ELMOD2 is anchored to lipid droplets by palmitoylation and regulates ATGL recruitment2015

    • 著者名/発表者名
      Michitaka Suzuki, Tatsuro Murakami, Jinglei Cheng, Hiroyuki Kano, Masaki Fukata, and Toyoshi Fujimoto
    • 雑誌名

      MOLECULAR BIOLOGY OF THE CELL

      巻: - 号: 12 ページ: 2333-2342

    • DOI

      10.1091/mbc.e14-11-1504

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14J02851, KAKENHI-PUBLICLY-15H01570, KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Functional phylogenetic analysis of LGI proteins identifies an interaction motif crucial for myelination2014

    • 著者名/発表者名
      Kegel L, Jaegle M, Driegen S, Aunin E, Leslie K, Fukata Y, Watanabe M, Fukata M, Meijer D.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 141 号: 8 ページ: 1749-1756

    • DOI

      10.1242/dev.107995

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110733, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Enriched Expression of GluD1 in Higher Brain Regions and Its Involvement in Parallel Fiber-Interneuron Synapse Formation in the Cerebellum.2014

    • 著者名/発表者名
      Konno K, Matsuda K, Nakamoto C, Uchigashima M, Miyazaki T, Yamasaki M, Sakimura K, Yuzaki M, Watanabe M.
    • 雑誌名

      J Neurosci.

      巻: 34(22) 号: 22 ページ: 7412-24

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0628-14.2014

    • NAID

      120005537463

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23240053, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-25830031, KAKENHI-PROJECT-25860982, KAKENHI-PROJECT-26460250, KAKENHI-PROJECT-26460251
  • [雑誌論文] Non-Microtubular Localizations of Microtubule-Associated Protein 6 (MAP6)2014

    • 著者名/発表者名
      Gory-Faure S, Windscheid V, Brocard J, Montessuit S, Tsutsumi R, Denarier E, Fukata Y, Bosc C, Delaroche J, Collomb N, Fukata M, Martinou J, Pernet-Gallay K, Andrieux A.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 12 ページ: e114905-e114905

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0114905

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110733, KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [雑誌論文] Identification and characterization of GABAA receptor autoantibodies in autoimmune encephalitis2014

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa T, Satake S, Yokoi N, Miyazaki Y, Ohshita T, Sobue G, Takashima H, Watanabe O, *Fukata Y, *Fukata M (*corresponding author).
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 34 号: 24 ページ: 8151-8163

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4415-13.2014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25110733, KAKENHI-PROJECT-25461286, KAKENHI-PROJECT-25890021, KAKENHI-ORGANIZER-26117001, KAKENHI-PROJECT-26291045, KAKENHI-PROJECT-26430079
  • [雑誌論文] Antibodies to epilepsy-related LGI1 in limbic encephalitis neutralize LGI1-ADAM22 interaction and reduce synaptic AMPA receptors.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohkawa T, Fukata Y, Yamasaki M, Miyazaki T, Yokoi N, Takashima H, Watanabe M, Watanabe O, Fukata M
    • 雑誌名

      J Neurosci,

      巻: 33 号: 46 ページ: 18161-18174

    • DOI

      10.1523/jneurosci.3506-13.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-24790185, KAKENHI-PROJECT-24790187, KAKENHI-PUBLICLY-25110733, KAKENHI-PROJECT-25461286, KAKENHI-PROJECT-25890021
  • [雑誌論文] Three types of neurochemical projection from the bed nucleus of the stria terminalis to the ventral tegmental area in adult mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Kudo T, Uchigashima M, Miyazaki T, Konno K, Yamasaki Y, Yanagawa Y, Minami M, Watanabe M
    • 雑誌名

      J. Neurosci.

      巻: 32 号: 50 ページ: 18035-18046

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4057-12.2012

    • NAID

      120005295651

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-23300130, KAKENHI-PROJECT-23800001, KAKENHI-PROJECT-24220007, KAKENHI-PROJECT-24790185, KAKENHI-PROJECT-24790187
  • [雑誌論文] Glutamate Receptor delta 2 Is Essential for Input Pathway-Dependent Regulation of Synaptic AMPAR Contents in Cerebellar Purkinje Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki, M.; Miyazaki, T.; Azechi, H., et al
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 31(9) 号: 9 ページ: 3362-3374

    • DOI

      10.1523/jneurosci.5601-10.2011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19100005, KAKENHI-PROJECT-21249012, KAKENHI-PROJECT-21300118, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-22300106
  • [雑誌論文] Protein palmitoylation in neuronal development and synaptic plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, et al.
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci

      巻: 11 ページ: 161-175

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [雑誌論文] Disruption of LGI1-linked synaptic complex causes abnormal synaptic transmission and epilepsy2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [雑誌論文] Protein palmitoylation in neuronal development and synaptic plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, et al
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [雑誌論文] Disruption of LGI1-linked synaptic complex causes abnormal synaptic transmission and epilepsy2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [雑誌論文] Protein palmitoylation in neuronal development and synaptic plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y et al
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [雑誌論文] Disruption of LGI1-linked synaptic complex causes abnormal synaptic transmission and epilepsy2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, et al.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA

      巻: 107 ページ: 3799-3804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [雑誌論文] Protein palmitoylation in neuronal development and synaptic plasticity2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y et al
    • 雑誌名

      Nat Rev Neurosci (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [雑誌論文] Disruption of LGI1-linked synaptic complex causes abnormal synaptic transmission and epilepsy2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y et al
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [雑誌論文] AMPA型グルタミン酸受容体の動態制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 雑誌名

      日本神経薬理学会雑誌

      ページ: 131-134

    • NAID

      10023965705

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [雑誌論文] Systematic screening for palmitoyl transferase activity of the DHHC protein family in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 雑誌名

      Methods 40

      ページ: 177-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [雑誌論文] Systematic screening for palmitoyl transferase activity of the DHHC protein family in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 雑誌名

      Methods 40

      ページ: 177-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [雑誌論文] Epilepsy-related ligand/receptor complex LGI1 and ADAM22 regulates synaptic transmission.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y., et al.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 1792-1795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [雑誌論文] Epilepsy-related ligand/receptor complex LGII and ADAM22 regulates synaptic transmission.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y., et al.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 1792-1795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [雑誌論文] Systematic screening for palmitoyl transferase activity of the DHHC protein family in mammalian cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata, Y. et al.
    • 雑誌名

      Methods 40

      ページ: 177-182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [雑誌論文] Epilepsy-related ligand/receptor complex LGI1 and ADAM22 regulates synaptic transmission.2006

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y., et al.
    • 雑誌名

      Science 313

      ページ: 1792-1795

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] シナプス機能制御とシナプス病態の理解を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第72回「脳の医学・生物学研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [学会発表] シナプス機能制御とシナプス病態の理解を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第72回「脳の医学・生物学研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [学会発表] シナプス機能制御とシナプス病態の理解を目指して2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第72回「脳の医学・生物学研究会」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      精神・神経疾患メカニズム解明プロジェクト進捗報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      神戸大学医学研究科 CMXリトリート「若手道場」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [学会発表] Synaptic function and synaptic disorders2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      名古屋大学大学院医学系研究科プレミアムレクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [学会発表] Synaptic function and synaptic disorders2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      名古屋大学大学院医学系研究科プレミアムレクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      精神・神経疾患メカニズム解明プロジェクト進捗報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18228
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      神戸大学医学研究科 CMXリトリート「若手道場」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23H04243
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      精神・神経疾患メカニズム解明プロジェクト進捗報告会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [学会発表] シナプスの制御機構とシナプス疾患の病態機構2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      神戸大学医学研究科 CMXリトリート「若手道場」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [学会発表] Synaptic function and synaptic disorders2023

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      名古屋大学大学院医学系研究科プレミアムレクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00374
  • [学会発表] シナプスのナノ構築機構と病態2023

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、宮﨑裕理、深田正紀
    • 学会等名
      第128回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] 14-3-3 proteins stabilize LGI1-ADAM22 levels to prevent epilepsy in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N, Fukata Y, Okatsu K, Yamagata A, Liu Y, Sanbo M, Miyazaki Y, Goto T, Hirabayashi M, Fukai S, Fukata M
    • 学会等名
      The 45th annual meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] Function and regulation of ADAM22, a receptor for LGI1, in epileptic disorders2022

    • 著者名/発表者名
      Fukata M, Fukata Y
    • 学会等名
      SYNABS & CONNECT-GENERATE Symposium 2022
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] シナプス機能と脳の疾患に関する研究. 第 4 回 FUJITA ブレインサイエンスセミナー2022

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第 4 回 FUJITA ブレインサイエンスセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] Proteomic characterization of ABHD17B, a depalmitoylating enzyme, in the mouse brain2022

    • 著者名/発表者名
      Egawa T, Hirata T, Yokoi N, Miyazaki Y, Sanbo M, Goto T, Inahashi H, Kobayashi K, Hirabayashi M, Fukata Y, Fukata M
    • 学会等名
      第95回日本生化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] Trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK protein complex in synaptic functions and disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Fukata Yuko
    • 学会等名
      SYNABS Symposium (Germany, Virtual meeting)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [学会発表] Trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK protein complex in synaptic functions and disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Fukata Yuko
    • 学会等名
      SYNABS Symposium (Germany, Virtual meeting)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK protein complex in synaptic functions and disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Fukata Yuko
    • 学会等名
      SYNABS Symposium (Germany, Virtual meeting)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] Acyl-PEGyl exchange gel-shift (APEGS) assay for palmitoylation quantification2020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第71回 日本電気泳動学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Acyl-PEGyl exchange gel-shift (APEGS) assay for palmitoylation quantification2020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第71回 日本電気泳動学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] Acyl-PEGyl exchange gel-shift (APEGS) assay for palmitoylation quantification2020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第71回 日本電気泳動学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [学会発表] Synaptic function regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yuri Miyazaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] Synaptic function regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yuri Miyazaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Synaptic function regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yuri Miyazaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04915
  • [学会発表] Acyl-PEGyl exchange gel-shift (APEGS) assay for palmitoylation quantification2020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第71回 日本電気泳動学会総会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] Synaptic function regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222020

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki、Yuri Miyazaki、Yokoi Norihiko、Fukata Yuko
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00459
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and synaptic disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      CFC seminar series Spring
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] シナプス成熟機構とその破綻による病態機構2019

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      CFC seminar series Spring 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      CFC seminar series Spring
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and synaptic disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and synaptic disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] Physiological roles of trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK complex2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Hirano Yoko、Inahashi Hiroki、Miyazaki Yuri、Yokoi Norihiko、Sanbo Makoto、Goto Teppei、Hirabayashi Masumi, Fukata Masaki
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting SfN 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      CFC seminar series Spring
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] シナプス成熟機構とその破綻による病態機構2019

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] シナプス成熟機構とその破綻による病態機構2019

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] Physiological roles of trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK complex2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Hirano Y, Inahashi H, Miyazaki M, Yokoi N, Sanbo M, Goto T, Hirabayashi M, Fukata M
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting SfN 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22548
  • [学会発表] シナプス成熟機構とその破綻による病態機構2019

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Physiological roles of trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK complex2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Hirano Yoko、Inahashi Hiroki、Miyazaki Yuri、Yokoi Norihiko、Sanbo Makoto、Goto Teppei、Hirabayashi Masumi, Fukata Masaki
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting SfN 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and synaptic disorders2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Masaki
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] Physiological roles of trans-synaptic LGI1-ADAM22-MAGUK complex2019

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Hirano Yoko、Inahashi Hiroki、Miyazaki Yuri、Yokoi Norihiko、Sanbo Makoto、Goto Teppei、Hirabayashi Masumi, Fukata Masaki
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting SfN 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H04974
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Yokoi N, Hirata T, Miyazaki Y, Hirano Y, Fukata M
    • 学会等名
      2018 ASCB | EMBO Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Yokoi N, Hirata T, Miyazaki Y, Hirano Y, Fukata M
    • 学会等名
      2018 ASCB | EMBO Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Shigematsu H, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Binding mode and physiological role of epilepsy-related ligand/receptor LGI1-ADAM22 complex based on structural analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Yamagata A, Yokoi N, Fukata Y, Fukai S, Fukata M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Synapse maturation regulated by palmitate cycling on PSD-95 and trans-synaptic LGI1 and ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, Yokoi N, Hirata T, Miyazaki Y, Hirano Y, Fukata M
    • 学会等名
      2018 ASCB | EMBO Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] てんかんの原因となる蛋白質複合体 LGI1-ADAM22 の構造基盤2018

    • 著者名/発表者名
      山形敦史、 宮崎裕理、深田優子、深田正紀、深井周也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Binding mode and physiological role of epilepsy-related ligand/receptor LGI1-ADAM22 complex based on structural analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Yamagata A, Yokoi N, Fukata Y, Fukai S, Fukata M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] 抗mGluR1 抗体陽性小脳性運動失調症2症例の臨床像の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮、安井敬三、木村暁夫、横井紀彦、深田優子、深田正紀、下畑享良
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] 抗mGluR1 抗体陽性小脳性運動失調症2症例の臨床像の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮、安井敬三、木村暁夫、横井紀彦、深田優子、深田正紀、下畑享良
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] てんかんの原因となる蛋白質複合体 LGI1-ADAM22 の構造基盤2018

    • 著者名/発表者名
      山形敦史、 宮崎裕理、深田優子、深田正紀、深井周也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Shigematsu H, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Binding mode and physiological role of epilepsy-related ligand/receptor LGI1-ADAM22 complex based on structural analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Yamagata A, Yokoi N, Fukata Y, Fukai S, Fukata M
    • 学会等名
      Neuroscience 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] Structural basis of epilepsy-related ligand-receptor complex LGI1-ADAM222018

    • 著者名/発表者名
      Yamagata A, Miyazaki Y, Shigematsu H, Shirouzu M, Fukata Y, Fukata M, Fukai S
    • 学会等名
      日本生物物理学会第56回年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] 抗mGluR1 抗体陽性小脳性運動失調症2症例の臨床像の検討2018

    • 著者名/発表者名
      吉倉延亮、安井敬三、木村暁夫、横井紀彦、深田優子、深田正紀、下畑享良
    • 学会等名
      第30回日本神経免疫学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04873
  • [学会発表] てんかんの原因となる蛋白質複合体 LGI1-ADAM22 の構造基盤2018

    • 著者名/発表者名
      山形敦史、 宮崎裕理、深田優子、深田正紀、深井周也
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] 局所パルミトイル化サイクルによるシナプス・ナノドメイン構築2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      5th Annual iGluR Retreat
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Role of local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      13th International congress of the Polish Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] 局所パルミトイル化サイクルによるシナプス・ナノドメイン構築2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Role of local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      13th International congress of the Polish Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Role of local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      13th International congress of the Polish Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Pathophysiological role of epilepsy-related LGI1 and ADAM22 in hippocampal synaptic development2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Spring Hippocampal Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Pathophysiological role of epilepsy-related LGI1 and ADAM22 in hippocampal synaptic development2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Spring Hippocampal Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      5th Annual iGluR Retreat
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] 局所パルミトイル化サイクルによるシナプス・ナノドメイン構築2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Pathophysiological role of epilepsy-related LGI1 and ADAM22 in hippocampal synaptic development2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Spring Hippocampal Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Role of local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      13th International congress of the Polish Neuroscience Society
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      5th Annual iGluR Retreat
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] 局所パルミトイル化サイクルによるシナプス・ナノドメイン構築2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03678
  • [学会発表] Local palmitoylation machinery in the postsynaptic nanodomain organization2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      5th Annual iGluR Retreat
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05709
  • [学会発表] Pathophysiological role of epilepsy-related LGI1 and ADAM22 in hippocampal synaptic development2017

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Spring Hippocampal Research Conference
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Regulators of glutamate receptors and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ、静岡市、静岡県
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Molecular mechanisms of PSD95 (de)palmitoylation2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Medizinische Hochschule Hannover
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Regulators of glutamate receptors and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ、静岡県静岡市
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Regulators of glutamate receptors and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ、静岡県静岡市
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Brain protein aging and dementia control: International workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学医学部鶴友会館、愛知県名古屋市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Kenta Kobayashi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      10th Forum of Neuroscience (FENS)
    • 発表場所
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Deutsches Zentrum fur Neurodegenerative Erkrankungen (DZNE)
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Regulatory mechanisms for AMPA receptors through PSD-952016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium “Decoding Synapses”
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎市、愛知県
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Deutsches Zentrum fur Neurodegenerative Erkrankungen (DZNE)
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Molecular mechanisms of PSD95 (de)palmitoylation2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Medizinische Hochschule Hannover
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Brain protein aging and dementia control: International workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学医学部鶴友会館、名古屋市、愛知県
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Deutsches Zentrum fur Neurodegenerative Erkrankungen (DZNE)
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Molecular mechanisms of PSD95 (de)palmitoylation2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Medizinische Hochschule Hannover
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Deutsches Zentrum fur Neurodegenerative Erkrankungen (DZNE)
    • 発表場所
      Magdeburg, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Kenta Kobayashi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      10th Forum of Neuroscience (FENS)
    • 発表場所
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Brain protein aging and dementia control: International workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学医学部鶴友会館、愛知県名古屋市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Molecular mechanisms of PSD95 (de)palmitoylation2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Invited Lecture at Medizinische Hochschule Hannover
    • 発表場所
      Hannover, Germany
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Kenta Kobayashi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      10th Forum of Neuroscience (FENS)
    • 発表場所
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Regulatory mechanisms for AMPA receptors through PSD-952016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium “Decoding Synapses”
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、愛知県岡崎市
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains regulated by local palmitoylation machinery2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata, Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Kenta Kobayashi, Yuko Fukata
    • 学会等名
      10th Forum of Neuroscience (FENS)
    • 発表場所
      Bella Center, Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2016-07-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] Regulators of glutamate receptors and epilepsy2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第50回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      グランシップ、静岡市、静岡県
    • 年月日
      2016-10-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01371
  • [学会発表] Regulatory mechanisms for AMPA receptors through PSD-952016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium “Decoding Synapses”
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、愛知県岡﨑市
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14560
  • [学会発表] The LGI1-ADAM22 protein complex in synaptic transmission and disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Brain protein aging and dementia control: International workshop 2016
    • 発表場所
      名古屋大学医学部鶴友会館、名古屋市、愛知県
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Regulatory mechanisms for AMPA receptors through PSD-952016

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium “Decoding Synapses”
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター、岡崎市、愛知県
    • 年月日
      2016-10-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Molecular pathogenic mechanisms of epilepsy caused by LGI1 mutations2015

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Yokoi, Yuko Fukata, Daisuke Kase, Taisuke Miyazaki, Martin Jaegle, Keiji Imoto, Deis Meijer, Masahiko Watanabe, Masaki Fukata
    • 学会等名
      45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains organized by local palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fukata, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Norihiko Yokoi, Kenta Kobayashi, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Local palmitoylation cycles organize postsynaptic nanodomains2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains organized by local palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Yuko Fukata, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Norihiko Yokoi, Kenta Kobayashi, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Exploration of depalmitoylating enzymes regulating bi-directional trafficking of small GTPase HRas2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Murakami, Atsushi Sekiya, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains organized by PSD-95 palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Regulatory mechanism for local palmitoylation cycles on PSD-952015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein Lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Stoichiometric analysis of palmitoylation cycles on PSD-952015

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Exploration of depalmitoylating enzymes regulating bi-directional trafficking of small GTPase HRas2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Murakami, Atsushi Sekiya, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomain regulated by PSD-95 palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Role of LGI1-ADAM22 in synaptic function and disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Stoichiometric analysis of palmitoylation cycles on PSD-952015

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Yokoi, Atsushi Sekiya, Tatsuro Murakami, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Molecular pathogenic mechanisms of epilepsy caused by LGI1 mutations2015

    • 著者名/発表者名
      Norihiko Yokoi, Yuko Fukata, Daisuke Kase, Taisuke Miyazaki, Martin Jaegle, Keiji Imoto, Deis Meijer, Masahiko Watanabe, Masaki Fukata
    • 学会等名
      45th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Regulatory mechanism for local palmitoylation cycles on PSD-952015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein Lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomain regulated by PSD-95 palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      Pacifichem 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-12-15
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains organized by PSD-95 palmitoylation machinery2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Characterization of a mouse model with genetic deletion of DHHC2 palmitoyl acyl transferase2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Murakami, Atsushi Sekiya, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Role of LGI1-ADAM22 in synaptic function and disorders2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Characterization of a mouse model with genetic deletion of DHHC2 palmitoyl acyl transferase2015

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Murakami, Atsushi Sekiya, Manabu Abe, Kenji Sakimura, Yuko Fukata, Masaki Fukata
    • 学会等名
      FASEB Science Research Conference “Protein lipidation, Signaling, and Membrane Domains”
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • 年月日
      2015-07-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] The neuropathological study of Myeline-Oligodendrocyte in postmortem schizophrenic brain2015

    • 著者名/発表者名
      T.Marui, S.Iritani, Y.Torii, S.Morosawa,K.Umeda, H. Sekiguchi ,C. Habuchi, H.Fujishiro, K.Oshima, K.Niizato, K.Masaki, J.Kira & N.Ozaki
    • 学会等名
      5th European Conference on Schizophrenia Research
    • 発表場所
      Berlin, ドイツ
    • 年月日
      2015-09-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] Local palmitoylation cycles organize postsynaptic nanodomains2015

    • 著者名/発表者名
      Masaki Fukata
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01570
  • [学会発表] Isaacs症候群診断基準の提案2013

    • 著者名/発表者名
      渡邊 修、髙田良治、道園久美子、松浦英治、髙嶋 博、深田正紀、有村公良
    • 学会等名
      第54回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461286
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化脂質修飾酵素によるシナプス機能制御-内在性パルミトイル化PSD-95の動態可視化への挑戦-2010

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      平成22年度生理学研究所研究会「シナプス可塑性の動作原理」
    • 発表場所
      生理学研究所(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Conformation specific biosensor for palmitoylated PSD-95 reveals a determinant role of DHHC2 in poslsvnaptic specialization2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata M, et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Cell Biology of the Neuron"
    • 発表場所
      Watcrville Valley, NH(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] 構造特異的バイオセンサーによるパルミトイル化PSD-95の動態可視化2010

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] AMPA受容体の制御分子群2010

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク第1回夏のワークショップ
    • 発表場所
      北海道厚生年金会館(北海道)
    • 年月日
      2010-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Possible involvement of epilepsy-related ligand/receptors, LGII/ADAM22/ADAM23 in trans-synaptic interaction2010

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y, et al.
    • 学会等名
      Gordon Research Conferences "Cell Biologv of the Neuron"
    • 発表場所
      Waterville Valley, NH(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2010-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] A Recombinant antibody to track endogenous palmitoylated PSD-952009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Activity-sensitive synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] パルイトイル化酵素ファミリーによるシナプス機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保温泉ホテル天坊(渋川)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] A Recombinant antibody to track endogenous palmitoylated PSD-952009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeosta sis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      The 9th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] パルイトイル化酵素ファミリーによるシナプス機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保温泉ホテル天坊(渋川)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      The 9th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] パルイトイル化酵素ファミリーによるシナプス機能制御2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第52回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      伊香保温泉ホテル天坊(渋川)
    • 年月日
      2009-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] A Recombinant antibody to track endogenous palmitoylated PSD-952009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Activity-sensitive synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solders, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-03-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      36th International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      The 9th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      学術総合センター(東京)
    • 年月日
      2009-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] In vivo function of epilepsy-related ligand LGI12009

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      11th International Neurochemistry Winter Conference
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2009-04-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Activity-sensitive synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2009

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      Japan-Taiwan Joint Symposium on Cell Signaling and Gene Regulation
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸)
    • 年月日
      2009-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      The 8th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      Solden, Austria
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Physiological role of epilepsy-related ligand LGI1 in synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology An nual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] ynaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      US-Japan Brain Research Collaborative Program
    • 発表場所
      Pacific Grove, USA
    • 年月日
      2008-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] ynaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      US-Japan Brain Research Collaborative Program
    • 発表場所
      Pacific Grove, USA
    • 年月日
      2008-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 8th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeostasis2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Identification of the epilepsy-related LgI1 Multiprotein com plex2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第38回生理研国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] Synaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 8th Human Frontier Science Program Awardees Meeting
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2008-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Novel regulators of AMPA receptor functions.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第36回生理研国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] ynaptic activity regulates PSD-95 palmitoylating enzymes.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      US-Japan Brain Research Collaborative Program
    • 発表場所
      Pacific Grove, USA
    • 年月日
      2008-02-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] Identification of the epilepsy-related LGI1 multiprotein complex2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第38回生理研国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] Synaptic palmitoylation of PSD-95 mediates AMPA receptor homeosta sis2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology An nual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022043
  • [学会発表] Physiological role of epilepsy-related ligand LGI1 in synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20054022
  • [学会発表] Physiological role of epilepsy-related ligand LGI1 in synaptic function2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      The 48th American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20670005
  • [学会発表] Novel regulators of AMPA receptor functions.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第36回生理研国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] Identification of the epilepsy-related LGI1 multiprotein complex2008

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第38回生理研国際シンポジウス
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] Novel regulators of AMPA receptor functions.2008

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第36回生理研国際シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] 新規リガンド・受容体LGI1/ADAM22によるシナプス機能制御2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス可塑性の分子的基盤」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] 新規リガンドLGIファミリーの神経系における機能2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素によるAMPA受容体の動態制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会、第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] 新規リガンド・受容体LGI1/ADAM22によるシナプス機能制御2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス可塑性の分子的基盤」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素の活性制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] 新規リガンド・受容体LGI1/ADAM22によるシナプス機能制御2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「シナプス可塑性の分子的基盤」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素の活性制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第30回日本生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] 新規リガンドLGIファミリーの神経系における機能2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022054
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素によるAMPA受容体の動態制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会、第100回近畿生理学談話会 合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素の活性制御機構の解明2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] 新規リガンドLGIファミリーの神経系における機能2007

    • 著者名/発表者名
      深田優子, ら
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会、第80回日本生化学会大会合同大会BMB2007
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18057032
  • [学会発表] PSD-95パルミトイル化酵素によるAMPA受容体の動態制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      深田正紀, ら
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会、第100回近畿生理学談話会 合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18687008
  • [学会発表] Molecular mechanisms of LGI1 mutation-related epilepsy and new strategy for human epilepsy

    • 著者名/発表者名
      Yokoi N., Fukata Y., Kase D., Miyazaki T., Jaegle M., Imoto K., Meijer D., Watanabe M., Fukata M.
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] てんかん原因遺伝子LGI1の先天的および後天的分子異常による脳機能障害

    • 著者名/発表者名
      深田優子、横井紀彦、深田正紀
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Pathological roles of autoantibodies to synaptic proteins in encephalitic

    • 著者名/発表者名
      Fukata Y., Ohkawa T., Satake S., Yokoi N., Watanabe M., Fukata M.
    • 学会等名
      44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] ポストシナプスに局在する脱パルミトイル化酵素の同定と性状解析

    • 著者名/発表者名
      関谷敦志、村上達郎、小林憲太、深田優子、深田正紀
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市左京区)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Exploration of depalmitoylating enzymes regulating bi-directional trafficking of small GTPase HRas

    • 著者名/発表者名
      Murakami T, Sekiya A, Fukata Y, Fukata M
    • 学会等名
      第37回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市西区)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] LGI1分子の役割と自己抗体の作用機序

    • 著者名/発表者名
      深田正紀、大川都史香、横井紀彦、深田優子
    • 学会等名
      第48回てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都新宿区)
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Postsynaptic nanodomains generated by local palmitoylation cycles

    • 著者名/発表者名
      Fukata M
    • 学会等名
      Biochemical Society Focused Meeting
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2014-09-12 – 2014-09-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Synaptic organization regulated by palmitoylating and depalmitoylating enzymes of PSD-95

    • 著者名/発表者名
      Fukata M
    • 学会等名
      44th annual meeting of the Society for Neuroscience
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 年月日
      2014-11-15 – 2014-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] 免疫性脳炎:自己抗体によるシナプス機能異常

    • 著者名/発表者名
      深田正紀
    • 学会等名
      第44回(2014)新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学脳研究所 (新潟県新潟市中央区)
    • 年月日
      2014-08-01 – 2014-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • [学会発表] Specialized membrane nanodomain organized by lipid modification

    • 著者名/発表者名
      Fukata M, Sekiya A, Murakami T, Fukata Y
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場・展示場(兵庫県神戸市中央区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26291045
  • []

  • []

  • 1.  深田 優子 (40416186)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 85件
  • 2.  横井 紀彦 (50710969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 19件
  • 3.  鈴木 由美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡辺 聖愛
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 17.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 29.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 48.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 57.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 62.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 83.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 86.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 123.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 139.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  渡邊 修 (30511802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 142.  岸田 昭世 (50274064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  髙嶋 博 (80372803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  平田 哲也 (90780651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 145.  天野 睦紀 (90304170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  関谷 敦志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 148.  村上 達郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 149.  高橋 直樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  稲橋 宏樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  京 卓志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  宮川 卓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 153.  植村 健
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 154.  宮崎 太輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 155.  山崎 美和子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 156.  知見 聡美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  金 主賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 158.  木村 暁夫
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  吉田 知之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  高嶋 博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  足立 直子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  大谷 哲久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 163.  Maimaitijiang Guzailiayi
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  今村 友裕
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  吉良 潤一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  山崎 亮
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  真崎 勝久
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  中村 優理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 169.  木村 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  崎村 建司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  葛西 秀俊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi