• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青木 千帆子  Aoki Chihoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00584062
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 筑波技術大学, 障害者高等教育研究支援センター, 准教授
2025年度: 筑波技術大学, その他部局等, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 筑波技術大学, その他部局等, 特任助教
2021年度 – 2022年度: 早稲田大学, 人間科学学術院, 講師(任期付)
2017年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 客員研究員
2015年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 客員共同研究員
2015年度: 静岡県立大学, 国際関係学部, 客員研究員
2015年度: 静岡県立大学, グローバル・スタディーズ研究センター, 客員共同研究員
2012年度 – 2014年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分01080:科学社会学および科学技術史関連 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 図書館情報学・人文社会情報学
研究代表者以外
中区分9:教育学およびその関連分野 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会福祉学 / 科学社会学・科学技術史
キーワード
研究代表者
アクセシビリティ / 障害者 / 情報アクセシビリティ / 障害学生支援 / LMS / ICT / ユニバーサルデザイン / 障害 / 著作権 / 著作権法 … もっと見る / 障害者差別解消法 / 電子書籍 / 国際情報交換 アメリカ / 国際情報交換 ドイツ / 国際情報交換 イギリス / 国際比較 … もっと見る
研究代表者以外
プリント・ディスアビリティ / アクセシビリティ / 学校図書館 / バリアフリー / 読書 / 社会福祉学 / 社会学 / 社会政策 / 性的差異 / 社会運動史 / 声の記録 / 質的データ / 障害学 / 病・障害 / 社会調査 / 現代史 / アーカイブ / アセスメント / ICT / 合理的配慮 / 試験 / 視覚障害 / 言語政策 / コミュニケーション権 / 言語マイノリティ / 言語権 / 情報保障 / 電子書籍 / 科学技術社会論(STS) / 高等教育機関 / 支援技術 / 障害学生支援 / 図書館 / 高等教育 / 科学技術社会論 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (85件)
  • 共同研究者

    (63人)
  •  プリント・ディスアビリティ児のための読書バリアフリー環境構築に関する実践的研究

    • 研究代表者
      中野 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  日本におけるユニバーサルデザインの科学技術史と情報アクセシビリティに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 千帆子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01080:科学社会学および科学技術史関連
    • 研究機関
      筑波技術大学
      早稲田大学
  •  生を辿り途を探す――身体×社会アーカイブの構築

    • 研究代表者
      立岩 真也
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立命館大学
  •  科学的根拠に基づいた視覚障害者のテスト・アコモデーションに関する実践的研究

    • 研究代表者
      中野 泰志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  情報保障制度の実証的多国間比較による情報保障モデルの構築

    • 研究代表者
      角谷 英則
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      津山工業高等専門学校
  •  書籍のアクセシビリティ向上のための対話とルールに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 千帆子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      静岡県立大学
      立命館大学
  •  高等教育機関における障害者の読書アクセシビリティの向上:ICTによる図書館の活用

    • 研究代表者
      松原 洋子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      立命館大学
  •  書籍のアクセシビリティとデータ提供システムの国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      青木 千帆子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] アメリカの学校におけるバリアフリー資料の製作と共有の仕組み2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      視覚障害 : その研究と情報

      巻: 425 ページ: 20-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [雑誌論文] この人に聞く(筑波技術大学 青木千帆子氏×社会福祉法人日本視覚障害者団体連合情報部長 吉泉豊晴)2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・吉泉豊晴
    • 雑誌名

      声の広報 厚生

      巻: 285

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [雑誌論文] ロービジョンケアと読書バリアフリー<報告>2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・野口武悟
    • 雑誌名

      カレントアウェアネス-E

      巻: 469

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [雑誌論文] 障害とICTに関する日本の支援技術政策史からみた課題2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00623
  • [雑誌論文] 障害とICTに関する日本の支援技術政策史からみた課題2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 20 ページ: 71-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [雑誌論文] 障害とICTに関する日本の支援技術政策史からみた課題2022

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 雑誌名

      科学技術社会論研究

      巻: 20 号: 0 ページ: 71-85

    • DOI

      10.24646/jnlsts.20.0_71

    • ISSN
      1347-5843, 2433-7439
    • 年月日
      2022-07-10
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00081
  • [雑誌論文] 電子書籍ビューアーのアクセシビリティ機能2016

    • 著者名/発表者名
      1.青木千帆子・小高公聡・丸山信人
    • 雑誌名

      情報管理

      巻: 59 ページ: 00-00

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [雑誌論文] 障害を理由とする差別の解消の推進に関する基本方針の概要と今後の取組み2015

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      実践成年後見

      巻: 59 ページ: 62-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [雑誌論文] “Design of Accessible Digital Picture Books for People with Print Disabilities”2015

    • 著者名/発表者名
      Ikeshita-Yamazoe, H. and Aoki, C.
    • 雑誌名

      International Acardemic Forum, The Asian Conference on Society, Education and Technology 2014, Official Conference Proceedings

      巻: 13 ページ: 35-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 「学校でウンコをしたくなるたびに考えること」――合理的配慮を求める争いとつまずき2015

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      解放社会学研究

      巻: 28 ページ: 9-26

    • NAID

      40020456775

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [雑誌論文] 「ウンコをしたくなるたびに学校で考えること」――合理的配慮を求める争いとつまずき2015

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      解放社会学研究

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>デジタル絵本の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 347 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>君辞めたまふことなかれ2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 345 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 障害者サービスは変わる2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 344 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 電子書籍の導入を考える2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      図書館雑誌

      巻: 108(2) ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 電子書籍の導入を考える2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      図書館雑誌

      巻: 208 ページ: 92-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 君辞めたまふことなかれ2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 345 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>障害者サービスは変わる2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 344 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>スプリング プリーズ2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 346 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>障害者サービスは変わる2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 344 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>君辞めたまふことなかれ2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 345 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>スプリングプリーズ2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 346 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] Design of Accessible Digital Picture Books for People with Print Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeshita-Yamazoe, H. and Aoki, C.
    • 雑誌名

      The Asian Conference on Society, Education and Technology 2014, Official Conference Proceedings

      巻: No.25 ページ: 335-340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 「地域に出る」それは手段だったのか目的だったのか2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      障害学研究

      巻: 9 ページ: 68-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 災害避難時にあらわれる障害者福祉施設の特性2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      東海社会学会年報

      巻: 5 ページ: 17-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] ロングアイランドの橋2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 343 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] 「働けない身体」の労働へのまなざし(特集 : 若手研究者による「共働の発見」)2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・伊藤綾香・水野有香・米澤旦
    • 雑誌名

      障害者労働研究会年報

      巻: 11 ページ: 4-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 『地域に出る』それは手段だったのか目的だったのか2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      障害学研究

      巻: 9 ページ: 68-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 「働けない身体」の労働へのまなざし2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・伊藤綾香・水野有香・米澤亘
    • 雑誌名

      障害者労働研究会年報

      巻: 11 ページ: 4-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>ロングアイランドの橋2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 343 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 「働けない身体」の労働へのまなざし(特集:若手研究者による「共働の発見」)2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      障害者労働研究会年報

      巻: 11 ページ: 4-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] <ろん・ぽわん>ロングアイランドの橋2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      本を選ぶ

      巻: 343 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 「地域に出る」それは手段だったのか目的だったのか2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 雑誌名

      障害学研究

      巻: 9 ページ: 68-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 視覚障害者向け音声読み上げ機能の評価――電子書籍の普及を見据えて2012

    • 著者名/発表者名
      山口翔・植村要・青木千帆子
    • 雑誌名

      情報通信学会誌

      巻: 30(2) ページ: 85-98

    • NAID

      10031117953

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [雑誌論文] 電子書籍アクセシビリティに関する出版社アンケート2012

    • 著者名/発表者名
      山口翔・青木千帆子・植村要・松原洋子
    • 雑誌名

      国際公共経済研究

      巻: 23 ページ: 244-255

    • NAID

      40019466827

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] Can WCAG Alone Ensure Accessibility of Learning Management Systems?2023

    • 著者名/発表者名
      Chihoko Aoki
    • 学会等名
      38th CSUN Assistive Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00081
  • [学会発表] Authoring Tool Accessibility GuidelinesがLMSの開発に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      白銀純子・青木千帆子
    • 学会等名
      福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 読書バリアフリーに関するリソース活用デモンストレーション2023

    • 著者名/発表者名
      宮城愛美・青木千帆子
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN CONFERENCE 2023(第9回全国大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 米国調査を通してみた日本の読書バリアフリーに関する支援の展望2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・中野泰志・野口武悟・坂本康久・濱田佳世・別府あかね
    • 学会等名
      第31回視覚障害リハビリテーション研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 米国調査を通した教材提供プロセスにおけるユニバーサルデザインと個別調整のバランスに関する検討2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第61回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] モーニングセミナー2 読書バリアフリー法のロービジョンケアにおける活用2023

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子、坂本 康久、濱田 佳世、野口 武悟、別府 あかね
    • 学会等名
      第24回日本ロービジョン学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] ウェブアクセシビリティセミナー#2 Diversity Equity & Inclusionを実現するアクセシビリティ2023

    • 著者名/発表者名
      中村精親・伊敷政英・中野信・青木千帆子
    • 学会等名
      CEATEC2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 教育機関に所属する障害者を対象としたアシスティブテクノロジーの利用体験に関する調査研究中間報告2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・宮城愛美
    • 学会等名
      LIFE2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] Can WCAG Alone Ensure Accessibility of Learning Management Systems?2023

    • 著者名/発表者名
      Chihoko Aoki
    • 学会等名
      38th CSUN Assistive Technology Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] LMSのアクセシビリティに関する日本の現状2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・白銀純子
    • 学会等名
      福祉情報工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] モーニングセミナー2読書バリアフリー法のロービジョンケアにおける活用2023

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・野口武悟・坂本康久・濱田佳世・別府あかね
    • 学会等名
      第24回日本ロービジョン学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 授業支援システム(LMS)のテスト機能のアクセシビリティ調査(中間報告)2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・柴田宣史・有松紀子・小寺洋一・中野泰志
    • 学会等名
      第23回日本ロービジョン学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 自主シンポジウム「読書バリアフリー法と特別支援教育(2)―学校図書館等コンソーシアムの取り組み」2022

    • 著者名/発表者名
      中野泰志・澤田真弓・近藤武夫・野口武悟・青木千帆子
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第60回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00081
  • [学会発表] オーガナイズドセッション 大学で使用するLMSのアクセシビリティに影響する要因の分析―LMS、教員、障害学生に対する実態調査2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・石川奈保子・川﨑弥生・倉片憲治・深澤良彰
    • 学会等名
      LIFE2022(第21回日本生活支援工学会大会・日本機械学会 福祉工学シンポジウム2022・第37回ライフサポート学会大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 読書バリアフリーの現在地2022

    • 著者名/発表者名
      宮本二郎・近藤武夫・野口武悟・小澤弘太・青木千帆子・宮城愛美・中野泰志
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN 2022年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00081
  • [学会発表] 授業支援システム(LMS)のテスト機能のアクセシビリティ調査(中間報告)2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・柴田宣史・有松紀子・小寺洋一・中野泰志
    • 学会等名
      第23回日本ロービジョン学会学術総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00081
  • [学会発表] 障害のある学生から見たオンライン授業とニーズ認識の欠如―LMSを改善するための研究②―2022

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・上村碧・川﨑弥生・石川奈保子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 大学教員から見たオンライン授業での困難および障害学生への対応―LMSを改善するための研究③―2022

    • 著者名/発表者名
      石川奈保子・川﨑弥生・上村碧・青木千帆子
    • 学会等名
      教育システム情報学会2022年度第1回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K00281
  • [学会発表] 障害とテクノロジーの概念整理に向けた試論ーー1970~90年代の共用品をめぐる議論を手がかりに2021

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      障害学会第18回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04406
  • [学会発表] 授業支援システム(LMS)のアクセシビリティ検証―LMSを改善するための研究①―2021

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・石川奈保子・川﨑弥生・上村碧・柴田宣史・有松紀子・小寺洋一・中野泰志
    • 学会等名
      教育システム情報学会2021年度第6回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00623
  • [学会発表] 障害とテクノロジーの概念整理に向けた試論――1970~90年代の共用品をめぐる議論を手がかりに2021

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      第18回障害学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00623
  • [学会発表] 読書バリアフリー法から始まる大学図書館と障害学生支援の連携―論点整理と展望2021

    • 著者名/発表者名
      安藤一博・宮谷祐史・安田真之・青木千帆子・宮城愛美・森まゆ・中野泰志
    • 学会等名
      AHEAD JAPAN 2021年度全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00623
  • [学会発表] 視覚障害者のテスト・アコモデーション(2)オンライン授業・試験のアクセシビリティの現状と課題2020

    • 著者名/発表者名
      中野 泰志・永井 伸幸・田中 良広・柏倉 秀克・青木 千帆子・南谷 和範・安田 真之・辻本 実里・氏間 和仁・北名 美雨
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00623
  • [学会発表] 電子書籍のアクセシビリティに関する対話と検討2016

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      第16回情報保障研究会
    • 発表場所
      愛知県女性総合センターウィルあいち
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [学会発表] 欧米の障害者への合理的配慮の例:視覚障害者の場合2016

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会(ITRC)UA技術の普及・実践分科会 (UAT)第2回アクセシビリティワークショップ
    • 発表場所
      東京工科大学
    • 年月日
      2016-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [学会発表] 障害者差別解消法のエッセンスと電子書籍に関する技術の社会的意義2016

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      日本電子出版協会セミナー「障害者差別解消法施行を前に出版社が考えること」
    • 発表場所
      研究社英語センター
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [学会発表] 合理的配慮の提供に際し調整に当たる役割に関する情報の集約と分析2016

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      障害学会第13回大会
    • 発表場所
      東京家政大学
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04022
  • [学会発表] Design of Accessible Digital Picture Books for People with Print Disabilities2014

    • 著者名/発表者名
      Ikeshita-Yamazoe, H. and Aoki, C
    • 学会等名
      The Asian Conference on Society, Education and Technology 2014
    • 発表場所
      リーガロイヤルホテル(大阪府、大阪市)
    • 年月日
      2014-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [学会発表] 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律について2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      第110回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-06-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26730165
  • [学会発表] <聴く、想像するvol.4>デジタル絵本の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子・池下花恵
    • 学会等名
      YogiYogiの小さな小さな絵本村11
    • 発表場所
      YogiYogi
    • 年月日
      2014-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] ヨーロッパにおける書籍へのアクセシビリティをめぐる現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      障害学会第10回大会
    • 発表場所
      早稲田大学戸山キャンパス(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [学会発表] 書籍のデータ化・提供を担ってきた主体の実態に関する調査2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      大学図書館における障害学生支援
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25282068
  • [学会発表] ヨーロッパにおける書籍へのアクセシビリティをめぐる現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      障害学会第10回大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] ヨーロッパにおける書籍へのアクセシビリティをめぐる現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      障害学会第10回大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 書籍のデータ化・提供を担ってきた主体の実態に関する調査2013

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      大学図書館における障害学生支援――障害者差別解消法の成立を受けて
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都
    • 年月日
      2013-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 災害と障がい者――私たちにとって本当に必要な福祉避難所とは2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      神奈川県障害者地域作業所連絡協議会研修会
    • 発表場所
      神奈川県社会福祉会館
    • 年月日
      2012-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] ドイツにおける電子書籍のアクセシビリティをめぐる現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 『働けない身体』の労働へのまなざし2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      総会記念シンポジウム:若手研究者による「共働の発見」,2012年度障害者労働研究会
    • 発表場所
      大阪市立市民交流センターひがしよどがわ
    • 年月日
      2012-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 視覚障害者の読書を可能にする技術と社会2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      第18回ライスボールセミナー
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2012-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 災害避難時にあらわれる障害者福祉施設の特性2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      シンポジウム:施設の現在,東海社会学会第5回大会
    • 発表場所
      愛知大学豊橋キャンパス
    • 年月日
      2012-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 障害者から見た労働2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      自主講座:社会的経済と社会的事業所,第29回共同連全国大会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2012-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 視覚障害者の読書を可能にする技術とエージェンシー(ワークショップ:<研究成果>とは何か?――実定化する二項対立を越えて)2012

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      日本グループダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] IT、電子書籍、Webの活用とアクセシビリティに対する質問と討議2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      平成24年度障害者サービス担当職員向け講座
    • 発表場所
      国立国会図書館
    • 年月日
      2012-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] ドイツにおける電子書籍のアクセシビリティをめぐる現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      障害学会第9回大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 支援の現場にある能力主義について2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      ワークショップ:「当事者」から見えるもの――<支援>のグループ・ダイナミックス,日本グループダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 視覚障害者の読書を可能にする技術とエージェンシー2012

    • 著者名/発表者名
      青木千帆子
    • 学会等名
      ワークショップ:<研究成果>とは何か?――実定化する二項対立を越えて,日本グループダイナミックス学会第59回大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 書籍のデータ化・提供を担ってきた主体の実態に関する調査

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      大学図書館における障害学生支援――障害者差別解消法の成立を受けて
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] <聴く、想像するvol.4>デジタル絵本の可能性

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子・池下 花恵
    • 学会等名
      YogiYogiの小さな小さな絵本村11
    • 発表場所
      YogiYogi(大阪府吹田市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] IT、電子書籍、Webの活用とアクセシビリティに対する質問と討議

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      平成24年度障害者サービス担当職員向け講座
    • 発表場所
      国立国会図書館(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • [学会発表] 視覚障害者の読書を可能にする技術と社会

    • 著者名/発表者名
      青木 千帆子
    • 学会等名
      第18回ライスボールセミナー
    • 発表場所
      立命館大学(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700243
  • 1.  中野 泰志 (60207850)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  松原 洋子 (80303006)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  立岩 真也 (30222110)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石川 准 (60192481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 尚人 (30599501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  常世田 良 (70632272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松原 聡 (00173865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 翔 (90614123)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯浅 俊彦 (70527788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池下 花恵 (50709847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  植村 要 (40737011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  角谷 英則 (90342550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿部 泰士 (90626053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  糸魚川 美樹 (10405152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  打浪 文子 (30551585)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  柏倉 秀克 (40449492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  永井 伸幸 (50369310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  田中 良広 (70392933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  氏間 和仁 (80432821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  南谷 和範 (90551474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  田中 耕一郎 (00295940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三井 さよ (00386327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  村上 潔 (00588402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川端 美季 (00624868)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢野 亮 (00755324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松本 理沙 (00880494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  樋澤 吉彦 (10329352)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 恵美子 (10506736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  姫野 友紀子 (10534365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  安藤 道人 (10749162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  岸 政彦 (20382004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  市野川 容孝 (30277727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  大谷 いづみ (30454507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  北村 健太郎 (30516894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高阪 悌雄 (40537338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  深田 耕一郎 (40709474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  橋口 昌治 (50584950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉田 幸恵 (50713103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  土屋 葉 (60339538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  長瀬 修 (60345139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山下 幸子 (60364890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩永 理恵 (60438166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡辺 克典 (60509181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  廣野 俊輔 (60626232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  天田 城介 (70328988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  宮脇 正晴 (70368017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  青山 薫 (70536581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀 智久 (70608710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  後藤 基行 (70722396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  富永 京子 (70750008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  柴垣 登 (70848001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  田島 明子 (80550243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大野 光明 (80718346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  青木 慎太朗 (80867838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 56.  伊東 香純 (80899039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  有薗 真代 (90634345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  荒井 裕樹 (90749847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  桐原 尚之 (90876103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  岩田 京子 (90975674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  野口 武悟 (80439520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 62.  白銀 純子 (00329161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 63.  倉片 憲治 (90356931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi