• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松田 一郎  MATSUDA Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10000986
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 北海道医療大学, 学長
1998年度: 熊本大学, 医学部, 名誉教授
1986年度 – 1997年度: 熊本大学, 医学部, 教授
1989年度: 熊本大学, 医学部・小児科, 教授
1988年度 – 1989年度: 熊本大学, 医学部小児科, 教授
1986年度: 熊本大, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
人類遺伝学 / 小児科学
研究代表者以外
小児科学 / 人類遺伝学 / 哲学・倫理学
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / 遺伝子解析 / OTC欠損症 / アデノウイルスベクター / OTC deficiency / gene therapy / ベクター / AAVベクター / 尿素サイクル異常症 / DNA analysis … もっと見る / DNA解析 / リポソーム / 遺伝子発現 / 遺伝子導入 / 細胞小器官異常 / モデル動物 / 先天代謝異常 / Mutant gene / Mutant enzyme / Retrospective survey / Organic acidemia / Urea cycle disorders / Congenital hyperammonemia / DNA診断 / ゲノムDNA / 尿素サイクル酵素のcDNA / 高アンモニア血症 / カルニチン代謝 / 変異遺伝子 / 変異酵素 / 全国調査 / 有機酸血症 / 先天性高アンモニア血症 / Isolated growth hormone (hGH) deficiency / 成長ホルモン単独欠損症 / 抗成長ホルモン抗体 / ヒト成長ホルモン / 成長ホルモン遺伝子欠失 / 家族性成長ホルモン単独欠損症I型A / packaging cell line / packaging plasmid / rAAV vector / vector plasmid / AAV vector / パッケージングセルライン / パッケージングプラスミド / rAAVベクター / ベクタープラスミド / Wilson disease / virus vector / vector liposome / リポソームベクター / ウイルソン病 / Adenovirus vector / Ornithine transcarbamylase / Urea cycle / Gene therapy / spf^<ash>マウス / CAGプロモーター / オルニチントランスカルバミラーゼ / mutant gene analysis / Maple syrup urine disease / 分枝鎖ケト酸脱水素酵素 / cDNA / メ-プルシロップ / 変異遺伝子解析 / ゲノムDNA解析 / メ-プルシロップ尿症 / 白血病 / ミトコンドリア病 / 遺伝名 / ジーンターゲッテイング / レトロウイルスベクター / レセプター異常 / レセプタ-異常 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子治療 / 分子生物学 / PKU / β-サラセミア / 色素性乾皮症 / プロリダーゼ / アルギナーゼ / シトルリン血症 / 先天性代謝異常症 / 遺伝子診断 / 遺伝子解析 / 病因変異 / 遺伝子単離 / 単一遺伝子病 / 細胞生物学 / 単一遺伝病 / Formula consisting of low Phe-peptide / Dietary treatment / Maternal PKU / low-phenylalanine peptide / Inborn errors of metabolism / 低フェニルアラニンペプチドミルク / マタ-ナルPKU / 食事療法 / 低フェニルアラニンペプチド / 高脂血症 / アルギニノコハク酸リアーゼ / 形質転換性病態モデル動物 / 遺伝性疾患モデル動物作製 / 実験医学 / 形質転換動物 / 無アルブミン血症 / 三層化 / 生命倫理議論の構造化 / 生命倫理 / 構造分析 / 三層構造 / 日本の生命倫理 / HTLVI / トランスサイレチン / 遺伝子欠損モデル / 胚幹細胞 / 生物機能モデル / ヒト疾患モデル / ジーンターゲッティング / トランスジェニックマウス 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  日本の生命倫理諸議論における基礎的概念の再検討に基づく生命倫理論の構造化

    • 研究代表者
      高橋 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターを用いた尿素サイクル異常症の遺伝子治療研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  遺伝子治療実用化にむけての技術開発及びそのシステムの検討研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      多田 啓也, 勝木 元也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
      九州大学
  •  尿素サイクル異常症の遺伝子治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝子治療の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究、疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究,疾患発症の分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東北大学
  •  メ-プルシロップ尿症の分子遺伝学的研究,特に病態との関連性について研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  先天性代謝異常症の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      佐伯 武頼
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  小児期高アンモニア血症の病因病態の解明と治療に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  合成ペプチドを蛋白原料とした先天性代謝異常症治療用ミルクの開発的研究

    • 研究代表者
      北川 照男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      日本大学
  •  先天性代謝異常症の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      佐伯 武頼
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  実験医学領域における形質転換動物の応用

    • 研究代表者
      荻田 善一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  下垂体小人症における成長ホルモンの遺伝子解析と臨床応用研究代表者

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      熊本大学

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Bioethical Concerns of Medical Genetics : Global Standards and Japanese Consideration of Culture and Value2011

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Matsuda
    • 雑誌名

      Eubios Journal of Asian and International Bioethics

      巻: 21 ページ: 8-18

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320006
  • [雑誌論文] 遺伝子診断の生命倫理2009

    • 著者名/発表者名
      松田一郎
    • 雑誌名

      小児科医療 72巻

      ページ: 157-162

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320006
  • [学会発表] 日本の文化、価値観を基にした生命倫理を考える-重症障害新生児医療を巡って2010

    • 著者名/発表者名
      松田一郎
    • 学会等名
      第46回日本周産期・新生児医学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320006
  • [学会発表] 日本の生命医学倫理を考える2008

    • 著者名/発表者名
      松田一郎
    • 学会等名
      日本医学哲学・倫理学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320006
  • 1.  森 正敬 (40009650)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  成澤 邦明 (90004647)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  北川 照男 (50058765)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  遠藤 文夫 (00176801)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  多田 啓也 (20046907)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  香川 靖雄 (30048962)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  島田 隆 (20125074)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  荻田 善一 (40109111)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  犬童 康弘 (40244131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山本 哲郎 (60112405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 伸太郎 (30028609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  折居 忠夫 (20045339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐伯 武頼 (10056070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  服巻 保幸 (90128083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 隆雄 (00145278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  田中 朋弘 (90295288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  八幡 英幸 (70284718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  田口 宏昭 (20040503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  浅井 篤 (80283612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  板井 孝壱郎 (70347053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  北村 俊則 (30146716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  森田 敏子 (30242746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  稲葉 一人 (80309400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  トビアス バウアー (30398185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  磯部 哲 (00337453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  ダリル メイサー (90467994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  粂 和彦 (30251218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  児玉 正幸 (90183342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前田 ひとみ (90183607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  北村 總子 (70467976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  永田 憲行 (20109698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  赤星 泉 (30145312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山下 文雄 (20080723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  大柳 和彦 (10045388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  五十嵐 裕 (70101144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荒井 綜一 (20011934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  青木 菊麿 (20056584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  権藤 洋一 (40225678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  近藤 寿人 (70127083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  衛藤 義勝 (50056909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐藤 茂秋 (00076994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  島田 和典 (40037354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  帯刀 益夫 (10099971)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  緒方 嘉貴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  内山 英樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  長谷 豊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  内山 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi