• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多田 啓也  TADA Keiya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

夛田 啓也  タダ ケイヤ

隠す
研究者番号 20046907
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 東北大学, 医学部, 名誉教授
1986年度 – 1993年度: 東北大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東北大学, 医学部小児科, 教授
1986年度: 東北大, 医学部, 教授
1985年度: 東北大学, 医, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小児科学
研究代表者以外
精神神経科学 / 人類遺伝学
キーワード
研究代表者
高グリシン血症 / 分子生物学 / グリシン開裂酵素 / 遺伝子診断 / 遺伝子解析 / 病因変異 / 遺伝子単離 / 細胞生物学 / 単一遺伝病 / Glycine Cleavage System … もっと見る / Nonketotic Hyperglycinemia / 非ケト-シス型高グリシン血症 / 出生前診断 / MELAS / 遺伝子治療 / 単一遺伝子病 / Prenatal Diagnosis / 先天代謝異常 / グリシン代謝 / グリシン脳症 / グリシン開裂反応 / 非ケ-トシス型高グリシン血症 / beta-oxidation / Peroxisomes / Zellweger syndrome / 脂肪酸Β-酸化 / ペルオキシソーム / 脂肪酸βー酸化 / β-酸化系酵素 / β酸化系酵素 / 膜蛋白 / ペルオキシゾーム / Zellweger症候群 / Intestinal absorption of amino acids and peptide / Phenylketonuria (PKU) / Phenylalanine-ammonia-lyase (PAL) / PAL / 連続投与 / ペプチダーゼ / ペプタイド / 抱括化PAL / ペプチドの吸収 / アラニル・フェニルアラニン / エンピナーゼ / フェニルアラニン・アンモニア・リアーゼ / 腸管灌流モデル / アミノ酸の腸管吸収 / フェニルアラニン・アンモニア・リアーゼ(PAL)ペプタイド / フェニルケトン尿症 / Methylmalonic acidemia / Lactic acidosis Propicnic acidemia / Ketotic hyperglycinemia / Multiple carboxylase deficiency / Organic acidemia / 3-メチルグルタコニルCoAヒドラターゼ / 3-メチルグルタコン酸尿症 / ピルビン酸脱炭酸酵素欠損症 / チトクロームCオキシダーゼ欠損症 / 高乳酸血症 / メチルグルタコン酸尿症 / メルチマロン酸血症 / プロピオン酸血症 / マルチプルカルポキシラーゼ欠損症 / 有機酸代謝異常症 / Prenatal diagnosis / DNA Diagnosis / 非ケト-シス型高グリジン血症 / DNA診断 / p0 cells / SV40 cell line / fibroblasts / oxidative phosphorylation / heteroplasmy / mitochondrial DNA / mitochondrial encephalomyopathy / 一塩基置換 / 相補作用 / 遺伝子ファミリ- / CPEO / ミトコンドリア点変異 / ミトコンドリアDNA欠失 / ρO細胞 / SV40クローン化細胞 / 培養線維芽細胞 / 電子伝達系酵素 / ヘテロプラスミー / ミトコンドリアDNA / ミトコンドリア脳筋症 / SV40導入細胞株 / グルコースー6-リン酸輸送系 / グルコースー6-フスホァターゼ / 糖原病Ib型 / 糖原病 / 好中球異物貧食能 / グルコース-6-燐酸輸送系 / 糖原病【I】型 / Glycogen storage disease type 1 / Glucore-b-phosphate translocase / Glucore-b-phosphatase / HTLVI / トランスサイレチン / 遺伝子欠損モデル / 胚幹細胞 / 生物機能モデル / ヒト疾患モデル / ジーンターゲッティング / トランスジェニックマウス … もっと見る
研究代表者以外
電子伝達系 / 先天代謝異常 / 分子遺伝学 / 分子生物学 / 遺伝生化学 / 先天性代謝病 / mitochondrial myopathy / Genetic disease / ミトコンドリアDNA / サブユニット欠損 / 肥大型心筋症 / ミオパチー / オンコージ / ユビキノン / チトクロームcオキシダーゼ / 免疫電顕法 / 酸素欠損症 / プロトン輸送 / チトクロム / エネルギー転換 / ミトコンドア / 神経活性物質 / 脳の機能 / ポジトロン放射薬剤 / 【^(48)V】 / 【^(45)Ti】 / ポジトロントモグラフィー / オートラジオグラフィー / 〔【^(11)C】〕YM-09151-2 / 〔【^(18)F】〕6フルオロドーパ / 〔【^(18)F】〕フルオロエチルトシレート / 神経疾患動物モデル / YM-09151-2 / パーキンソン病 / 多核種オートラジオグラフ / F-18標識神経活性化合物 / ポジトロントモグラフ / 先天性代謝異常 / cerebrotendinous xanthomatosis / ベルオキシゾーム / 長鎖脂肪酸酸化 / ミトコンドリア / リピドーシス / 糖原病【II】型 / jimpyミュータントマウス / アミロイドーシス / 白血病 / ミトコンドリア病 / 遺伝名 / ジーンターゲッテイング / リポソーム / アデノウイルスベクター / レトロウイルスベクター / 遺伝子治療 / breast cancer / aronatase doficienuy / P^0cells / nonretotic / in situ hybridization / Positional cloning / Colon Calncer myopathy / mitochondrial / Propionidc acidemia / Amyloid Polyneuropathy / Fragile X Syndrome / Machado-Joseph Disease / Positional Cloning / colon cancer / Prader‐Willi syndrome / RFLP marker / nonketotic hyperglycinemia / fluoresent in situ hybridization / positionalcloning / 労作性ミオグロビン尿症 / チトクロムc酸化酵素 / 特発性心筋症 / レーバー氏病 / ピルビン酸脱水酵素遺伝子 / チトクロムc_1遺伝子 / 遺伝子欠失 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也, 勝木 元也
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
      九州大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝子治療の基礎研究

    • 研究代表者
      松田 一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      熊本大学
  •  病因遺伝子の単離と解析

    • 研究代表者
      香川 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究

    • 研究代表者
      香川 靖雄
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      自治医科大学
  •  非ケトーシス型高グリシン血症のDNA診断の開発研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  単一遺伝子病の分子・細胞生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東北大学
  •  ミトコンドリヤ筋症並びにミトコンドリヤ脳筋症の病因・病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  酸化還元エネルギー

    • 研究代表者
      小澤 高将
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸化還元エネルギー

    • 研究代表者
      小澤 高将
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  酸化還元エネルギー

    • 研究代表者
      小澤 高将
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高グリシン血症の病因・病態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  遺伝性代謝病と神経系障害

    • 研究代表者
      垂井 清一郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  膜輸送障害に基づく代謝病の病因解析研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポジトロン標識神経活性物質を用いた多元的脳機能解析法の開発

    • 研究代表者
      井戸 達雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  Zellweger症候群の病因究明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  膜輸送障害に基づく代謝病の病因解析研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  先天性代謝病の病因解析と治療に関する研究(総括班)

    • 研究代表者
      北川 照男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  膜障害に基づく代謝病の病因解析研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  先天性代謝病の病因解析と治療に関する研究(総括班)

    • 研究代表者
      北川 照男
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      日本大学
  •  先天性有機酸代謝異常症の病態に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  フエニルアラニン分解酵素によるフエニルケトン尿症の新治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      多田 啓也
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      東北大学
  • 1.  香川 靖雄 (30048962)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  森 正敬 (40009650)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  成澤 邦明 (90004647)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小澤 高将 (80022771)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北川 照男 (50058765)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  勝沼 信彦 (50035375)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  松田 一郎 (10000986)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 義郎 (30004849)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  折居 忠夫 (20045339)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松原 央 (00028242)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐藤 猛 (40018594)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  折井 豊 (60028149)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  薮内 百治 (20028335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大浦 敏博 (10176828)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石沢 志信 (60158748)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小池 正彦 (10039521)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡山 博人 (40111950)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中野 昭一 (00055716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  黒田 泰弘 (20035471)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  立木 蔚 (90006065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三輪 史朗 (40034954)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐伯 武頼 (10056070)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮林 重明 (20174203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  呉 繁夫 (70211191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  五十嵐 裕 (70101144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高井 克治 (10010000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  相川 純一郎 (30191844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  横田 貞記 (40020755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  橋本 隆 (80009935)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  権藤 洋一 (40225678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  近藤 寿人 (70127083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  島田 隆 (20125074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  垂井 清一郎 (00028341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮武 正 (50048998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  後藤 幾生 (20038631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  御子柴 克彦 (30051840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  荒木 淑郎 (40068961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大柳 和彦 (10045388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  井戸 達雄 (80134063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  岩田 錬 (60143038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  伊藤 正敏 (00125501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木村 修一 (70005586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小暮 久也 (20133936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  野副 重男 (50013305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松沢 大樹 (10006108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  鈴木 二郎 (50004536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  平賀 紘一 (40004733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  宝来 聰 (40126157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  呉 繁夫 (10205221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  菊地 正広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  花水 啓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  外村 幹雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SOTOMURA Mikio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  野呂 知世
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  菊地 正宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi