• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木股 文昭  KIMATA Fumiaki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

木俣 文昭  KIMITA Fumiaki

隠す
研究者番号 10089849
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2019年度: 公益財団法人地震予知総合研究振興会, 東濃地震科学研究所, 副首席主任研究員
2017年度: 公益財団法人地震予知総合研究振興会, その他部局等, 副首席主任研究員
2012年度 – 2015年度: 公益財団法人地震予知総合研究振興会, 東濃地震科学研究所, 副主席研究員
2014年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2009年度 – 2010年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2010年度: 名古屋大学, 環境学研究科, 教授
2002年度 – 2004年度: 名古屋大学, 大学院・環境学研究科, 助教授
2002年度: 名古屋大学, 大学院環境学研究科, 助教授
1999年度 – 2001年度: 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教授
1995年度 – 1998年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
1988年度: 名古屋大学, 理学部, 教務職員
1986年度: 名古屋大学, 理学部, 教務職員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学
研究代表者以外
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 人文地理学 / 社会学
キーワード
研究代表者
GPS観測 / 地殻変動 / フィリピン海プレート / 火山活動 / プレート運動 / テクトニクス / 三宅島 / 火山体圧力源 / 火山性地殻変動 / 神津島 … もっと見る / 銭州岩礁 / 伊豆諸島 / プレート収束運動 / マグマソース / 絶対重力 / 大気遅延 / ダイク状マグマ / マグマ貫入 / 地穀変動 / 伊東 / 合成開口レーダ / 地震に伴う重力変動 / 膨張の地殻変動 / 合成開口レーダ干渉 / 重力観測 / 開口断層 / 伊東市周辺域 / 群発地震活動 / 大気屈折率 / 地殻変動観測 / 光波測距 / 2004年スマトラ沖地震 / 比抵抗構造 / 断層歪み蓄積 / 地震余効変動 / 電磁気探査 / 断層固着 / 断層での歪み蓄積 / 断層滑り分布 / 地震後の地殻変動 / MT観測 / クリープ運動 / ひずみ蓄積 / 余効変動 / 地震時の地殻変動 / 断層モデル / スマトラ断層 / 2004年スマトラ地震 … もっと見る
研究代表者以外
GPS / 地殻変動 / プレート境界 / GPS観測 / Crustal deformation / Median Tectonic Line / 中央構造線 / 稠密GPS観測 / Amur Plate / Kamchatka / アムールプレート / カムチャッカ / オホーツクプレート / 変動地形 / スマトラ断層 / コミュニティ / インドネシア / 地域社会 / 災害復興 / 脆弱性 / 地震災害・予測 / 微動探査 / GNSS / 地震 / 国際比較研究 / 国際比較 / 防災制度 / 巨大地震災害 / Plate coupling / Active fault / Philippine Sea plate / GPS observation / プレート間カップリング / 活断層 / フィリピン海プレート / Sikhote-Alin fault / Seismicity / Tectonics / Plate boundary / Okhotsk plate / 広帯域地震観測 / コマンドルスキー島 / サハリン中央断層 / 極東アジア / 地震活動度 / 収束速度 / ユーラシアプレート / 北米プレート / シホテアリン断層 / 地震活動 / テクトニクス / inflation deformation / point pressure source / GPS measurements / gravity measurement / open crack fault / Kozu-Niijima Islands / earthquake swarm / crustal flow / 衛生迫尾型の水蒸気ラジオメーター / 精密相対重力計測 / 水蒸気遅延量分布 / 干渉SAR / 膨張の地殻変動 / 球状圧力源 / 重力観測 / GPS地殻変動観測 / ダイク貫入 / 神津島・新島 / 群発地震活動 / 地殻内流動 / Fault deep structure / Fault lock and slip / GPS measurement / 地殻変動モデリング / 固着・すべり分布 / 断層深部構造 / 断層の固着・定常的すべり / 地殻変動場 / リピートパス航空機合成開口レーダー干渉法 / 急激な火山性地殻変動 / 差分合成開口レーダー干渉法 / 可搬型重力計 / Plate boundaries / Primorsky of Russia / Fareastern Siberia / Sakhalin / Okhotsk Plate / 日ロ共同研究 / 地震観測 / 北サハリン / カムチャッカ半島 / オホーツク海 / 余効変動 / ロシア沿海州 / 極東シベリア / サハリン / Digital Elevation Model / Motion compensation / Differential GPS / Precise repeat-pass flight / Ground deformation / Volcanic activity / Airborne INSAR / Differential Interferometric Synthetic Apature Radar (D-INSAR) / 測地GPS / GPSナビゲーション / 干渉合成開口レーダ / 観測技術 / 火山活動 / 航空機合成開口レーダ / 数値標高データ / GPS誘導システム / リアルタイムGPS / リピートパス航法 / 航空機合成開講レーダー- / 火山性地殻変動 / Water vipor radiometer / Propagation delay / Precipitable water vapir / Troposphere / Tomography / Water vapor / GPS Meteorology / 伝播遅延 / 水蒸気分布 / マイクロ波 / GPS測位 / 水蒸気ラジオメータ / 電波伝播遅延 / 可降水量 / 対流圏 / トモグラフィー / 水蒸気 / GPS気象学 / 火山噴火予知 / 傾斜変動ベクトル / 局地水準網 / 焼岳火山 / プレート沈み込み / 避難 / 復興 / ガバナンス / 南海トラフ巨大地震 / レジリエンス / レジーリエンス / 減災 / 防災 / NPO / 地域防災組織 / コミュニティ防災 / プリペアードネス / 国際協力 / 津波 / 自然災害 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (75人)
  •  プレート沈み込みと内陸長大横ずれ断層の相互作用:巨大地震発生後のスマトラ断層

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  多層的復興モデルに基づく巨大地震災害の国際比較研究

    • 研究代表者
      高橋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東南海・南海地震に対する地域社会の脆弱性とプリペアードネスに関する実証的研究

    • 研究代表者
      黒田 由彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スマトラ巨大地震発生後のスマトラ断層:余効変動の収束と新たな歪み蓄積過程の解明

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  インド洋大津波の被災・緊急対応・復興過程と社会的メカニズム

    • 研究代表者
      高橋 誠
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人文地理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スマトラ北部におけるスマトラ地震の歪み回復過程とスマトラ断層の歪み蓄積過程の研究研究代表者

    • 研究代表者
      木股 文昭
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オホーツクおよびアムールプレート境界域の地震テクトニクスの調査研究

    • 研究代表者
      笠原 稔
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  西南日本横断地殻変動プロファイリング

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  群発地震域の深部変動を探る

    • 研究代表者
      藤井 直之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  中央構造線断層帯の深部構造と現在の運動様式に関する測地学的研究

    • 研究代表者
      田部井 隆雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      高知大学
  •  InSAR/GPS/重力の統合観測による急激な火山性地殻変動の検出手法

    • 研究代表者
      藤井 直之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  オホーツクプレート運動の地球物理学的検証とそのテクトニクスの研究

    • 研究代表者
      笠原 稔
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  GPS・合成開口レーダ・重力観測による伊東市周辺域における地殻変動の総合観測研究代表者

    • 研究代表者
      木股 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  GPS観測による伊豆諸島におけるテクトニクスの研究研究代表者

    • 研究代表者
      木股 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  対流圏水蒸気トモグラィーとそれに基づくGPS測位の高精度化

    • 研究代表者
      田中 寅夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  面的な火山性地殻活動の新検出手法の確立

    • 研究代表者
      藤井 直之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  異なった波長を使用している2種類の光波測距儀の同時観測による多色光波測距の試み研究代表者

    • 研究代表者
      木股 文昭
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  焼岳における水準測量による傾斜変動の観測

    • 研究代表者
      青木 治三
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] スマトラ地震による津波災害と復興2014

    • 著者名/発表者名
      高橋誠・田中重好・木股文昭・黒田達朗・木村玲欧・安藤雅孝・伊賀聖屋・伊藤武男・川崎浩司・伍国春・島田弦・田渕六郎・林能成
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330151
  • [図書] スマトラ沖地震による津波災害と復興2014

    • 著者名/発表者名
      高橋誠、木股文昭、田中重好
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      古今書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330151
  • [図書] 2004年北部スマトラ地震調査報告(別冊)(川崎浩司・島田弦ほか著)2011

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・田中重好・高橋誠編
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      名古屋大学大学院環境学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [図書] 2004年北部スマトラ地震認査報告(別冊)2011

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・田中重好・高橋誠編
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      名古屋大学大学院環境学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [雑誌論文] Coseismic Slip Distribution of the 2 July 2013 Mw 6.1 Aceh, Indonesia, Earthquake and Its Tectonic Implications2018

    • 著者名/発表者名
      Gunawan Endra、Widiyantoro Sri、Rosalia Shindy、Daryono Mudrik Rahmawan、Meilano Irwan、Supendi Pepen、Ito Takeo、Tabei Takao、Kimata Fumiaki、Ohta Yusaku、Ismail Nazli
    • 雑誌名

      Bulletin of the Seismological Society of America

      巻: 108 号: 4 ページ: 1918-1928

    • DOI

      10.1785/0120180035

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01905, KAKENHI-PLANNED-16H06474, KAKENHI-PROJECT-17H04577
  • [雑誌論文] Transient rheology of the oceanic asthenosphere following the 2012 Indian Ocean Earthquake inferred from geodetic data2017

    • 著者名/発表者名
      Cecep, P., T. Ito, R. Sasajima, T. Tabei, F. Kimata, E. Gunawan, Y. Ohta, T. Yamashina, N. Ismail, I. Nurdin, D. Sugiyanto, U, Muksin, and I. Meilano
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 147 ページ: 50-59

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2017.07.049

    • NAID

      120006375878

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04577, KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [雑誌論文] Co-seismic offsets due to two earthquakes (Mw 6.1) along the Sumatran fault system derived from GNSS measurements2016

    • 著者名/発表者名
      Ito,T., Gunawan, E., Kimata, F., Tabei, T., Meilano, I., Agustan, Ohta, Y., Ismail, N., Nurdin I., Sugiyanto, D.
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space

      巻: 68 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s40623-016-0427-z

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005, KAKENHI-PLANNED-26109003, KAKENHI-PROJECT-25287113, KAKENHI-PLANNED-16H06474
  • [雑誌論文] Geodetic and geomorphic evaluations of earthquake potential of the northern Sumatran fault, Indonesia2015

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., Kimata, F., Ito, T., Gunawan, E., Tsutsumi, H., Ohta, Y., Yamashina, T., Soeda, Y., Ismail, N., Nurdin, I., Sugiyanto, D., Meliano. I.
    • 雑誌名

      International Association of Geodesy Symposia

      巻: 145 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1007/1345_2015_200

    • ISBN
      9783319397672, 9783319397689
    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [雑誌論文] A comprehensive model of postseismic deformation of the 2004 Sumatra-Andaman earthquake deduced from GPS observations in northern Sumatra2014

    • 著者名/発表者名
      Gunawan, E., T. Sagiya, T. Ito, F. KImata, T. Tabei, Y. Ohta, I. Meilano, H. Z. Abidin, Agustan, I. Nurdin, and D. Sugiyanto
    • 雑誌名

      Journal of Asian Earth Sciences

      巻: 88 ページ: 218-229

    • DOI

      10.1016/j.jseaes.2014.03.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005, KAKENHI-PROJECT-25282111
  • [雑誌論文] Isolating along-strike variations in the depth extent of shallow creep and fault locking on the northern Great Sumatran Fault2012

    • 著者名/発表者名
      T. Ito, E. Gunawan, F. Kimata, T. Tabei, M. Simons, I. Meilano, Agustan, Y. Ohta, I. Nurdin, D. Sugiyanto
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 117 号: B6

    • DOI

      10.1029/2011jb008940

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23740337, KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [雑誌論文] Ground deforma- tion detected by AGNeSS in North Sumatra after the 20004 Sumatra-Andaman earth- quake, no review2010

    • 著者名/発表者名
      Endra G., T.Ito, F.Kimata, T.Sagiya, T.Tabei, Didik, Irwandi, M. Irwan
    • 雑誌名

      The 6th Investigation Report of the 2004 Northern Sumatra Earthquake, Nagoya Univ

      ページ: 112-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] Ground deformation detected by AGNeSS in North Sumatra after the 2004 Sumatra-Andaman earthquake2010

    • 著者名/発表者名
      Endra G., Tito, F.Kimata, T.Sagiya, T.Tabei, et al.
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告VI

      ページ: 112-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラ島北西部のスマトラ断層における地震発生ポテンシャル2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, Gunawan, 木股文昭, 田部井隆雄, Irwandi, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告VI

      巻: 4 ページ: 107-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラ島北西部のスマトラ断層における地震発生ポテンシャル2010

    • 著者名/発表者名
      2)伊藤武男,Gunawan,木股文昭,田部井隆雄, Irwandi, Agstan,Irwan Meilano, Mark Simons
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告VI

      ページ: 107-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラのGPS観測による2004年アチエ・アンダマンン地震の破壊・余効過程の解明2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, A ustan, Gunawang, 木股文昭, 田部井隆雄
    • 雑誌名

      月刊地球 354号

      ページ: 143-150

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ地震津波から4年間のGPS観測で見えてきた地震余効変動とスマトラ断層での歪み蓄積2009

    • 著者名/発表者名
      木股文昭, 伊藤武男, E. Gunawan, Agustan, 田部井隆雄, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告V

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラGPS観測網 (AGNeSS) のシステムの紹介2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, 木股文昭, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学全学技術センター(理学)装置開発系技術報告

      ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ地震津波から4年間のGPS観測で見えてきた地震余効変動とスマトラ断層での歪み蓄積2009

    • 著者名/発表者名
      木股文昭, 伊藤武男, E.Gunawan, Agustan, 田部井隆雄, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告V

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラGPS観測網(AGNeSS)のシステムの紹介2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, 木股文昭, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学全学技術センター(理学)装置開発系技術報告 4

      ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ地震津波から4年間のGPS観測で見えてきた地震余効変動とスマトラ断層での歪み場2009

    • 著者名/発表者名
      木股文昭,伊藤武男,E,Gunawan, Agustan, 田部井隆雄, Irwandi, M.Irwan
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告V

      ページ: 103-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラGPS観測網(AGNeSS)のシステム紹介2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, 木股文昭, Agustan, Gunawan, 田部井隆雄, 他
    • 雑誌名

      名古屋大学理学部技術報告 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] アチェ山中における2004年スマトラ地震津波後の変化2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告III

      ページ: 89-92

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] Restoration after the Sumatra Earthquake Tsunami in Banda Aceh : based on the results of interdisciplinary researches by Nagoya University2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Tanaka, S., Kimura, R., Umitsu, M., Tabuchi, R., Kuroda, T., Ando, M., Kimata, F.
    • 雑誌名

      Journal of Natural Disaster Science 29

      ページ: 53-61

    • NAID

      110006987203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [雑誌論文] The construction of new dense GPS observation network : AGNeSS (Aceh GPS Network for Sumatran Fault System2008

    • 著者名/発表者名
      Ito T., Agustan, I. Meirano, T. Tabei, F. Kimata
    • 雑誌名

      The 4 th Investigation Report of 2004 Northern Sumatra Earthquake, Graduate School of Environmental Studies(Nagoya University)

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] The construction of new dense GPS observation network: AGNeSS (Aceh GPS Network for Sumatran Fault System, no review2008

    • 著者名/発表者名
      Ito T., Agustan, I.Meirano, T.Tabei, F.Kimata
    • 雑誌名

      The 4 th Investigation Report of 2004 Northern Sumatra Earthquake, Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ・アンダマン地震津波から3年:地震学としての課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭
    • 雑誌名

      2004年北部スマトラ地震調査報告IV,名古屋大学環境学研究科

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ・アンダマン地震津波から3年:地震学としての課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告III

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] 2004年スマトラ・アンダマン地震津波から3年 : 地震学としての課題と展望2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭
    • 雑誌名

      2004年北部スマトラ地震調査報告IV(名古屋大学環境学研究科)

      ページ: 3-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] Two Years GPS Observation in Aceh, no review, The 3rd Investigation Report of 2004 Northern Sumatra Earthquakes,2007

    • 著者名/発表者名
      Meilano,I., Y. Ohta, F.Kimata, T.Ito, T.Tabei, et al.
    • 雑誌名

      Graduate School of Environmental Studies, no review, Nagoya University

      ページ: 7-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] The construction of new dense GPS observation network: AGNeSS (Aceh GPS Network for Sumatran Fault System), no review, no review2007

    • 著者名/発表者名
      T.Ito, Agustan, I. Meilano, T.Tabei, F.Kimata
    • 雑誌名

      The 4th Investigation Report of 2004 Northern Sumatra Earthquakes, Graduate School of Environmental Studies, Nagoya University

      ページ: 83-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] インドネシア国スマトラにおけるGPS観測のための予備調査-スマトラのGPS観測による2004年アチェ・アンダマン地震の滑り分布の推定-2007

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・伊藤武男・太田雄策・メイラノ イルワン・田部井隆雄
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料 304

      ページ: 57-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] インドネシア国スマトラにおけるGPS観測のための予備調査-スマトラのGPS観測による2004年アチェ・アンダマン地震の滑り分布の推定-2007

    • 著者名/発表者名
      木股文昭,伊藤武男,太田雄策,I. Meilano,田部井隆雄
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所資料 304

      ページ: 57-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] Restoration after the Sumatra Earthquake Tsunami in Banda Aceh : Based on the results of interdisciplinary research by Nagoya University2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi M., S.Tanaka, R. Kimura, M. Umitsu, R. Tabuchi, T. Kuroda, M. Ando, F. Kimata
    • 雑誌名

      Journal of Natural Disaster Science 29, No.2

      ページ: 53-62

    • NAID

      110006987203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] インドネシア国スマトラにおけるGPS観測のための予備調査 -スマトラのGPS観測による2004年アチェ・アンダマン地震の滑り分布の推定-2007

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・伊藤武男・太田雄策・メイラノイルワン・田部井隆雄
    • 雑誌名

      防災科学技術研究所研究資料 304

      ページ: 57-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] The water level changes of the Aneuklaot lake, weh island after the 2004 Sumatra-Andaman earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Agustan, D. Nugroho, L. Sumargana, I. Meilano, M. B. Daud, F. Kimata, et al.
    • 雑誌名

      Advances in Geosciences 13 : Solid Earth

      ページ: 203-213

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] スマトラアンダマン地震の地震測地学的な側面からの知見, 地震余効変動とスマトラ断層での歪み場2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男,太田雄策,I. Meilano,木股文昭
    • 雑誌名

      名古屋大学環境学研究科2004年北部スマトラ地震調査報告3号,名古屋大学

      ページ: 11-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [雑誌論文] Restoration after the Sumatra earthquake tsunami in Banda Aceh : based on the results of interdisciplinary researches by Nagoya University2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Tanaka, S., Kimura, R., Umitsu, M., Tabuchi, R., Kuroda, T., Ando, M., Kimata, F.
    • 雑誌名

      Journal of Natural Disaster Science 29(1)

      ページ: 53-61

    • NAID

      110006987203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [雑誌論文] Subsurface structure and faulting of the Median Tectonic Line, southwest Japan inferred from GPS velocity field2002

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., M.Hashimoto, S.Miyazaki, K.Hirahara, F.Kimata, T.Matsushima, T.Tanaka, Y.Eguchi, T.Takaya, Y.Hoso, F.Ohya, T.Kato
    • 雑誌名

      Earth, Planets and Space 54(11)

      ページ: 1065-1070

    • NAID

      10010125167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14340133
  • [雑誌論文] アチェ山中における2004年スマトラ地震津波後の変化

    • 著者名/発表者名
      木股文昭
    • 雑誌名

      2004年北部スマトラ地震調査報告IV,名古屋大学環境学研究科

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] The kinematic model along the Sumatran fault using a new dense GNSS observation (AGNeSS+) in Banda Aceh2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤 武男, 田部井 隆雄, 木股 文昭, 大久保 慎人, 山品 匡史, Cecep Pratama, Didik Sugiyanto, Mukusin Umar, Nazli Ismail, Irwandi Nurdin
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04577
  • [学会発表] インドネシアバンダアチェ近郊におけるGNSS 観測に基づくブロック運動モデル2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男,木村 洋,田部井隆雄,大久保 慎人,山品匡史,木股文昭,Cecep Pratama, Agustan, Mukusin Umar,Nazli Ismail,Didik Sugiyanto,Irwan Nurdin
    • 学会等名
      日本測地学会第132回講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04577
  • [学会発表] 歴史地震にみる震災後の地場産業の復興(1):1891年濃尾地震における東濃の陶器産業と尾張の織物産業2018

    • 著者名/発表者名
      木股文昭、松多信尚
    • 学会等名
      第35回歴史地震研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01905
  • [学会発表] 地表地震断層近傍にみられる地震災害の特殊性-三河地震、北 丹後地震、濃尾地震を例に2018

    • 著者名/発表者名
      松多信尚、木股文昭
    • 学会等名
      第15回日本地震工学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01905
  • [学会発表] Effect of 3-D heterogeneous-earth on rheology inference of postseismic model following the 2012 Indian Ocean earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Cecep, P., T. Ito, R. Sasajima, T. Tabei, F. Kimata, E. Gunawan, Y. Ohta, T. Yamashina, N. Ismail, U. Muksin, P. Maulida, I. Meilano, I. Nurdin, D. Sugiyanto, and J. Efendi
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2017 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04577
  • [学会発表] Geodetic and geomorphic evaluations of earthquake generation potential of the northern Sumatran fault, Indonesia2014

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., F. Kimata, T. Ito, E. Gunawan, H. Tsutsumi, Y. Ohta, T. Yamashina, Y. Soeda, N. Ismail, I. Nurdin, D. Sugiyanto, I. Meilano
    • 学会等名
      International Symposium on Geodesy for Earthquake and Natural Hazards
    • 発表場所
      松島,宮城
    • 年月日
      2014-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [学会発表] New insights into recent activity of the northern Sumatran fault, Indonesia from geodetic and geomorphic observations2014

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., F. Kimata, T. Ito, H. Tsutsumi, Y. Ohta, E. Gunawan, T. Yamashina, N. Ismail, I. Nurdin, D. Sugiyanto, I. Meilano
    • 学会等名
      Asian Seismological Commission 10th General Assembly
    • 発表場所
      マニラ市,フィリピン
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [学会発表] GPS観測網(AGNeSS)によるスマトラ断層固着の空間変化2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, E. Gunawan,木股文昭, 田部井隆雄, 太田雄策, 他3名
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県)
    • 年月日
      2012-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [学会発表] Seismic potential on the Sumatran fault using GPS observation2010

    • 著者名/発表者名
      T Ito, E Gunuwan, F Kimata, T Tabei,,M.Simons, I.Meilano, Irwandi
    • 学会等名
      2010 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      Convention Center, San Francisco
    • 年月日
      2010-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Ground Deformation Along the Sumatran Fault in Aceh, Sumatra, detect by AGNeSS GPS Network(Preliminary result)2009

    • 著者名/発表者名
      Endra Gunawan, 伊藤武男, Agustan Agustan, 木股文昭, 他
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉幕張メッセ
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Post-seismic deformation of the 2004 Sumatra-Andaman arthquake and strain accumulation along the Sumatran fault in 2005-20082009

    • 著者名/発表者名
      F Kimata, E Gunuwan, T Ito, Agustan, T Tabei, I. Meilano, et al.
    • 学会等名
      2009 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Post-seismic deformation of the 2004 Sumatra-Andaman earthquake and strain accumulation along the Sumatran fault in 2005-20082009

    • 著者名/発表者名
      木股文昭, E.Gunuwan, 伊藤武男, Agustan, T Tabei, I.Meilano, et al.
    • 学会等名
      2009 AGU Fall meeting
    • 発表場所
      Convention Center, San Francisco
    • 年月日
      2009-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] スマトラ北部地域におけるGPS連続観測網(AGNeSS)による地殻変動.2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤武男, E. Gunuwan, Agustan, 木股文昭, 他
    • 学会等名
      2008年日本測地学会秋季大会
    • 発表場所
      函館市
    • 年月日
      2008-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] スマトラのGPS観測から推定する2004年スマトラ・アンダマン地震スマトラセグメントの滑り分布2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭, M. Irwan, 伊藤武男, Agustan, 太田雄策, 他
    • 学会等名
      2008年地球惑星科学合同大会
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2008-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Proposing the community-based tsunami warning system2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Tanaka, S., Kimata, F., Nakaseko, T.
    • 学会等名
      International Conference on Tsunami Warning
    • 発表場所
      Grand Hyatt Hotel (Bali, Indonesia)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [学会発表] Ground deformation along the Sumatra Fault by AGNeSS in Sumatra, Indonesia2008

    • 著者名/発表者名
      Endra Gunuwan, Takeo Ito, Agustan Fumiaki, Kimata, Takao Tabei, et al.
    • 学会等名
      7th General Assembly of Asian Seismologioal Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting
    • 発表場所
      Tsukuba, Japan
    • 年月日
      2008-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] 錦におけるオンサイト型津波避難システムとその歴史・科学的背景2008

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・田中重好・高橋誠
    • 学会等名
      第25回歴史地震研究会発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Suhirman : Proposing the community-based tsunami warning system2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Tanaka, S., Kimata, F., Nakaseko, T.
    • 学会等名
      International Conference on Tsunami Warning
    • 発表場所
      Grand Hyatt Hotel (Bali, Indonesia)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [学会発表] Tsunami warning evacuation system in Nishiki of central Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Nakaseko, T., Kimata, F., Tanaka, S., Takahashi, M.
    • 学会等名
      International Conference on Tsunami Warning
    • 発表場所
      Grand Hyatt Hotel (Bali, Indonesia)
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20242025
  • [学会発表] スマトラのGPS観測から推定する2004年スマトラ・アンダマン地震スマトラセグメントの滑り分布

    • 著者名/発表者名
      木股文昭・M. Irwan ・伊藤武男 ・Agustan・ 太田雄策 ・田部井隆雄 ・D. Sugiyanto
    • 学会等名
      2008年地球惑星科学合同大会,T228-002
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Viscoelastic Model of 2004 Sumatra- Andaman Earthquake observed from near (AGNeSS) and far field GPS measurements

    • 著者名/発表者名
      Gunawan E., T. Sagiya, T.Ito, F.Kimata, et al.
    • 学会等名
      2011 JpGU meeting, SSS029-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Seismic potential on the Sumatran fault using GPS observation

    • 著者名/発表者名
      Ito T., Gunuwan, E., Kimata F., et al.
    • 学会等名
      AGU 2010 Meeting, G43A-0822
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Ground deformation along the Sumatra Fault by AGNeSS in Sumatra

    • 著者名/発表者名
      Gunuwan,e., T.Ito, Agustan, F.Kimata, T.Tabei, H.Z.Abidin, I.Meilano, et al.
    • 学会等名
      Indonesia 7th General Assembly of Asian Seismological Commission and Seismological Society of Japan, 2008 Fall meeting
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Crustal deformation detected by GPS observation network across the Sumatran fault system in northwestern Sumatra, Indonesia

    • 著者名/発表者名
      Tabei, T., T. Ito, F. Kimata, Y. Ohta, E. Gunawan, N. Ismail, D. Sugiyanto, and I. Nurdin
    • 学会等名
      American Geophysical Union 2013 Fall Meeting
    • 発表場所
      モスコーンコンベンションセンター(サンフランシスコ市,アメリカ合衆国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24403005
  • [学会発表] Ground Deformation Along the Sumatran Fault in Aceh

    • 著者名/発表者名
      Endra Gunawan, 伊藤武男, Agustan Agustan, 木股文昭・他
    • 学会等名
      Sumatra, detect by AGNeSS GPS Network (Preliminary result)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • [学会発表] Ground Deformation Along the Sumatran Fault in Aceh, Sumatra, detect by AGNeSS GPS Network (Preliminary result)

    • 著者名/発表者名
      Gunawan E., T.Ito, Agustan, F.Kimata, T.Tabei, M.Irwan
    • 学会等名
      2009 JpGU Meeting, D108-P018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19253003
  • 1.  田部井 隆雄 (40207220)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 35件
  • 2.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  加藤 照之 (80134633)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  笠原 稔 (40001846)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  藤井 直之 (60011631)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 武男 (40377982)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 44件
  • 7.  高橋 誠 (30222087)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  田中 重好 (50155131)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 9.  黒田 達朗 (00183319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  田中 寅夫 (40027222)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松島 健 (40222301)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  木村 玲欧 (00362301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  島田 弦 (80410851)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  川崎 浩司 (20304024)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  伊賀 聖屋 (70547075)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  堤 浩之 (60284428)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  勝俣 啓 (10261281)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮町 宏樹 (30182041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  橋本 学 (20293962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  宮崎 真一 (00334285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  松多 信尚 (40578697)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 24.  メイラノ イルワン
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 25.  小川 康雄 (10334525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海津 正倫 (50127883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 27.  岡本 耕平 (90201988)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上村 泰裕 (70334266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  丹辺 宣彦 (90212125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  丸山 康司 (20316334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  青木 聡子 (80431485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松木 孝文 (90589269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 雄策 (50451513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  内藤 勲夫 (90000174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小川 克郎 (40262844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  三浦 哲 (70181849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  瀬野 徹三 (10216567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  熊谷 博之 (00260589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  日置 幸介 (30280564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中川 光弘 (50217684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 浩晃 (30301930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  久保 篤規 (60403870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  青木 治三 (20022569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤井 巖 (20022668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  里村 幹夫 (50126778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  志知 龍一 (50022596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中尾 茂 (90237214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  室井 研二 (20310013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鷺谷 威 (50362299)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  横田 尚俊 (10240194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  大久保 慎人 (50462940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 53.  村田 正秋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ジックリ イルファン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  ヌグロホ アグス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  マディ サイフル
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  マルディアトノ ジャティ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  ディヤ・ラーマワティ・ヒズバロン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  エストゥング・ティヤス・ウラン・メイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  スヒルマン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  伍 国春
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  高 孟潭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  趙 延東
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  ダリムンテ シャリファ・アイニ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  ISMAIL Nazli
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 66.  NURDIN Irwandi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 67.  SUGIYANTO Didik
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 68.  GUNAWAN Endra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 69.  辻 宏道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  IVASHCHENKO エイ・アイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  BAHTIAROV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  LEVIN V.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  MAGUSKIN M.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  GORDEEV E.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  小林 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi