• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

木村 富士男  KIMURA Fujio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10225055
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 海洋研究開発機構, 地球環境変動領域, 上席研究員
2007年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2006年度: 筑波大学, 大学院生命環境科学研究科, 教授
2005年度: 筑波大学, 大学院・生命環境科学研究科, 教授
2004年度: 筑波大学, 生命環境科学研究科, 教授
1994年度 – 2003年度: 筑波大学, 地球科学系, 教授
1990年度 – 1993年度: 東北大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
気象・海洋物理・陸水学 / 環境動態解析 / 理工系
研究代表者以外
気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 理工系 / 気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
日変化 / 水蒸気輸送 / Cloud resolving numerical model / Snow cover / GPS precipitable water / Mesoscale Meteorology / Diurnal cycle / Precipitation change / Water cycle / Asia … もっと見る / モンゴル / 雲解像モデル / インドネシア / 降水量変動 / 雲解像数値モデル / 降雪 / GPS可降水量 / メソ気象 / 降水変動 / 水循環 / アジア / soil characteristics / aerosol / surface condition / automatic weather station / Asian continent / monitoring / surface energy balance / radiation balance / 土壌特性 / エアロゾル / 地表面状態 / 自動気象観測装置 / アジア大陸 / モニタリング / 地表面熱収支 / 放射収支 / MOUNTAIN / MOISTURE TRANSPORT / LOCAL CIRCULATION / DIURNAL VARIATION / PRECIPITATION / 山岳 / 局地循環 / 降水 / Numerical model / Linear theory / Moisture transport / Heat transport / Anabatic wind / Comprex terrain / Mixed layr / Atmospheric boundary layr / 数値モデル / 線型論 / 熱輸送 / 斜面上昇風 / 複雑地形 / 混合層 / 大気境界層 … もっと見る
研究代表者以外
GAME / アジアモンスーン / 気候モデル / 梅雨前線 / ヒートアイランド / 気候変動 / 水循環 / GEWEX / WCRP / Baiu front / Tibetan Plateau / Eurasian Continent / Change on land surface / Modeling on Climate / Interaction between atmosphere and land surface / Monsoon Asia / チベット高原 / ユーラシア大陸 / 地表面改変 / 大気陸面相互作用 / Cloud micropysics / Cloud radiation / Mountain waves / Regional climate model / Cloud resolving model / Physics parameterization scheme / Dynamical core / Nonhydrostatic model / 非静力学平衡 / 非動力学数値モデル / 数値シュミレーション / 陸面水文過程 / 積雲対流 / メソスケール気象現象 / 局地気候モデル / 数値シミュレーション / 雲物理 / 雲の放射 / 山岳波 / 領域気候モデル / 雲解像モデル / 物理課程のパラメタリゼーション / 数値モデルの力学フレーム / 非静力学数値モデル / water cycle / climate system / climate model / Baiu Front / Asian Monsoon / cloud-precipitation system / surface heat balance / Atmosphere interaction / land / 大気・陸面過程 / モンスーン / 気候システム / 雲降水システム / 地表面熱収支 / 大気・陸面相互作用 / mixed layr / heat island / land-sea breezes / aerosol layr / airborne observation / air pollution / lidar / Kampachi Cloud / 混合層 / 海陸風 / エアロゾル層 / 航空機観測 / 大気汚染 / ライダー / 環八雲 / Evaporation / Bare soil surface / Snow surface / Forest / Surface wind / Heat balance / Complex ground surface / パラメ-タ化 / 熱的局地循環 / 蒸発効率 / 土壌水分 / 裸地面蒸発 / 大気ー地表面エネルギ-交換 / 地形起伏 / 融雪 / 地表面粗度 / 複雑地面 / 多様地表面 / 放射冷却 / 蒸発 / 裸地 / 積雪面 / 森林 / 地上風 / 熱収支 / 複雑地表面 / LES (Large-Eddy Simulation) / LES(Large-Eddy Simulation) / Large-Eddy Simulation / 都市キャノピーモデル / 都市バイアス / 気温観測 / 微気候 / 都市気候 / アジア地域 / 国際共同 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  日本の温暖化率の算定に関わる都市バイアスの評価と微気候的影響の解明

    • 研究代表者
      藤部 文昭
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      気象庁気象研究所
  •  アジアの多様な水問題に対応可能な地域・流域規模の降水量変動の把握と予測研究代表者

    • 研究代表者
      木村 富士男
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      筑波大学
  •  WCRP/GEWEX第2期のアジアにおける研究推進と国際共同研究の企画立案

    • 研究代表者
      安成 哲三
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  モンスーンアジアにおける地表面変化と気侯・水循環変動-統合的国際共同研究-

    • 研究代表者
      安成 哲三
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高精度非静力学数値モデルの研究(1)基本フレームの確立

    • 研究代表者
      岩崎 俊樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      東北大学
  •  アジアモンスーン地域におけるエネルギー・水循環

    • 研究代表者
      安成 哲三
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
      筑波大学
  •  放射・熱収支モニタリング研究代表者

    • 研究代表者
      木村 富士男
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(B)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      筑波大学
  •  降水の日変化と局地循環による水蒸気輸送の研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 富士男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  環八雲の観測とモデル化に関する研究

    • 研究代表者
      甲斐 憲次
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  複雑地形上の熱と水蒸気の鉛直・水平輸送の研究研究代表者

    • 研究代表者
      木村 富士男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      筑波大学
      東北大学
  •  多様地表面と大気とのエネルギー交換過程に関する研究

    • 研究代表者
      近藤 純正
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Global warming and Agriculture-what will become of food production2008

    • 著者名/発表者名
      Tsugihiro Watanabe(partaker F. Kimura)
    • 出版者
      Syouwado
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Numerical ecperiments on fair-werther clouds forming over the urban area in northern Tokyo2008

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T. and F. Kimura
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere 3(Accepted)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] A composite analysis of diurnal cycle of GPS precipitable water vapor in central Japan during calm summer days2007

    • 著者名/発表者名
      Li, G., F. Kimura, T. Sato and D. Huang
    • 雑誌名

      Theor. Appl. Climatol

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Impact of global warming on rice production in Japan based on five coupled Atmosphere-Ocean GCMS2007

    • 著者名/発表者名
      Iizumi, T., Masatake E. Hori, Masayuki Yokozawa, Hiroshi Nakagawa, Yousay Hayashi, F. Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 156-159

    • NAID

      130004448416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Water sources in simi-arid Northeast Asia as revealed by field observations and isotope transport model2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., M., Tsujimura, T. Yamanaka, H. Iwasaki, A. Sugimoto, M. Sugita, F, . Kimura
    • 雑誌名

      J. Geophys, Ros. 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Impact of global warming on rice production in Japan based on five couples Atmposphere-Ocean GCMs2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nakgawa4, Yousai Hayashi1 and F. Kimura
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere 2

      ページ: 156-159

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] How does Tibetan Plateau affect transition of Indian monsoon rainfall?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F.Kimura
    • 雑誌名

      Mon. Wea. Rev. 135

      ページ: 2006-2015

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Projection of global warming onto regional precipitation over Mongolia using a regional climate model2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F.Kimura, A.Kitoh
    • 雑誌名

      J. Hydrol

      ページ: 144-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Vegetation and topographic control of clud actibivity pver arid/semiarid Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F. Kimura, and A. S. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Vegetation and topographic control of cloud activity over arid/semiarid Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F. Kimura and A. S. Hasegawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Moist local circulation2007

    • 著者名/発表者名
      Kimura, F.
    • 雑誌名

      Tenki 54

      ページ: 279-282

    • NAID

      110006249543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Numerical experiments on fair-weather clouds forming over the urban area in northern Tokyo2007

    • 著者名/発表者名
      Inoue, T. and F. Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 3

      ページ: 125-128

    • NAID

      130004448442

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] How does Tibetan Plateau affect transition of Indian monsoon rainfall?2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T. and F. Kimura
    • 雑誌名

      Mon. Wea. Rev 135

      ページ: 2006-2015

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] 湿った局地循環2007

    • 著者名/発表者名
      木村富士男
    • 雑誌名

      天気 54

      ページ: 279-282

    • NAID

      110006249543

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] A 36-year climatology of surface cyclogenesis in East Asia using high-resolution reanalysis data2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S. and F. Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 3

      ページ: 113-116

    • NAID

      130004448438

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Water sources in semiarid Northeast Asia as revealed by field observations and isotope transport model2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., M. Tsujimura, T. Yamanaka, H. Iwasaki, A. Sugimoto, M. Sugita, F. Kimura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 223

    • NAID

      120007139125

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Impact of extensive irrigation on the formation of cumulus clouds2007

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., T. Yoshikane, M. Hara, F. Kimura, T. Sato and S. Osawa
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett 35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Dust transport along a cold front : A case study of a cyclone observed on 19-20 April 2000 in Northeast Asia2007

    • 著者名/発表者名
      Adachi, S., F. Kimura, S. Sugata, M. Hayasaki and S. Wakamatsu
    • 雑誌名

      J. Japan Soc. Atmos. Environ 42

      ページ: 327-338

    • NAID

      110006440423

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Precipitable water vapor around orographically induced convergence line2006

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., Y. Takeuchi and F. Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 25-28

    • NAID

      130004940857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] 東京都市域における夏季の降水システムの教化2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤友徳, 寺島司, 井上忠雄, 木村富士男
    • 雑誌名

      天気 53

      ページ: 479-484

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Projection of global warming onto regional precipitation over Mongolia using a regional climate model2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F. Kimura and A. Kitoh
    • 雑誌名

      Journal of Hydrology 333

      ページ: 144-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Precipitable water vapor round orographically induced convergence line2006

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., Y.Takeuchi, F.Kimura
    • 雑誌名

      Scientific Online Letters on the Atmosphere 2

      ページ: 25-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Regional climate simulations to diagnose environmental changes in Mongolia2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F.Kimura
    • 雑誌名

      Bulletin of the Terrestrial Eenvironment Research Center, Univ. of Tsukuba 7

      ページ: 59-69

    • NAID

      120006335845

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Regional climate simulations to diagnose environmental changes in Mongolia2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., and F. Kimura
    • 雑誌名

      Report of Terrestrial Encironment Research Center 7

      ページ: 59-69

    • NAID

      120006335845

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] A dramatic daytime decrease in water vapor over coastal Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., T. Sasaki and F. Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 49-52

    • NAID

      130004448402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Intensification of convection precipitation systems over Tokyo urban area in summer season2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., T. Terashima, T. Inoue, and F. Kimura
    • 雑誌名

      Tenki 53

      ページ: 479-484

    • NAID

      110004758214

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Influence on rice production in Japan from cool and hot summers after global warming2006

    • 著者名/発表者名
      Iizumi, T., Y. Hayashi and F. Kimura
    • 雑誌名

      Journal ofAgricultural Meteorology 63

      ページ: 11-23

    • NAID

      10029869769

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] A Dramatic Daytime Decrease in Water Vapor over Coastal Thailand2006

    • 著者名/発表者名
      Fujita, M., T.sasaki, F.Kimura
    • 雑誌名

      SOLA 2

      ページ: 49-52

    • NAID

      130004448402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Climatic features of the water vapor transport around east Asia and rainfall over Japan in June and September2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane, T. and F. Kimura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Climatic features of the water vapor transport around east Asia and rainfall over Japan in June and September2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshikane, T., F.Kimura
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Extensive dust outbreaks following the morning inversion breakup in the Taklimakan Desert2005

    • 著者名/発表者名
      Tsunematsu, N., T.Sato, F.Kimura, K.Kai, Y.Kurosaki, T.Nagai, H.Zhou, M.Mikami
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Numerical experiments on cloud streets in the lee of island arcs during cold-air outbreaks2005

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., T.Sato, F.Kimura
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters 32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Numerical experiments on cloud streets in the lee of island arcs during cold-air outbreaks2005

    • 著者名/発表者名
      Kawase, H., T. Sato and F. Kimura
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett 32

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [雑誌論文] Diurnal cycle of Convective Instability around the Central Mountains in Japan during the Warm Season2005

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., F.Kimura
    • 雑誌名

      Journal of the Atmospheric Sciences 62-5

      ページ: 1626-1636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Projection of Climate Change in Turkey-Temperature,Precipitation and Snow cover-"The Effects Of Global Warming On Water Sources,Air,Environment and Mount Erciyes"2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, F
    • 学会等名
      "The Effects Of Global Warming On Water Sources, Air Environment and Mount Erciyes"
    • 発表場所
      Kayseri, Turkey
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Projection of Climate Change in Turkey -Temperature, Precipitation and Snow cover2008

    • 著者名/発表者名
      Kimura, F
    • 発表場所
      Turkey
    • 年月日
      2008-03-08
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Formation Mechanism of Simulated Large-Scale Climatic Cold Region in Middle Troposphere over the East Siberia in December 2005 using a Regional Climate Model2007

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshikane・F., Kimura
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics (IUGG)
    • 発表場所
      ペルージャ,イタリア
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Numerical study for the formation mechanism of the climatic cold region over the east Siberia in December2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikane, and F. Kimura
    • 学会等名
      Global Change : Connection to the Arctic(GCCA-7)
    • 発表場所
      Alaska
    • 年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] 擬似温暖化手法を用いた地球温暖化による日本の冬期積雪の影響評価2007

    • 著者名/発表者名
      原政之・川瀬宏明・高橋洋・吉兼隆生・木村富士男
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Formation Mechanism of Simulated Large-Scale Climatic Cold Region in Middle Troposphere over the East Siberia in December 2005 using a Regional Climate Model2007

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikane, and F. Kimura
    • 学会等名
      International Union of Geodesy and Geophysics(IUGG)
    • 発表場所
      Italy
    • 年月日
      2007-07-04
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Numerical study for the formation mechanism of the climatic cold region over the east Siberia in December2007

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshikane・F., Kimura
    • 学会等名
      Global Change: Connection to the Arctic (GCCA-7)
    • 発表場所
      アラスカ
    • 年月日
      2007-02-19
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Evaluation of effect of global warming on winter snow in Japan with pseudo global warming method2007

    • 著者名/発表者名
      M. Hara, H. Kawase, H. Takahashi, T. Yoshikane, and F. Kimura
    • 学会等名
      Meteorological Society of Japan Spring Autumn meeting
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-10-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] 落雷とGPS可降水量および降水の時空間変動2006

    • 著者名/発表者名
      筒井謙一・植村八郎・木村富士男
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Reproducibility on diurnal variation of convective activity around ocean-continent with 20km-grids GCM2006

    • 著者名/発表者名
      M. Hara, Y. Yoshikane, F. Kimura, T. Tokioka, P. Wu, and A. Noda
    • 学会等名
      Meteorological Society of Japan Spring Spring meeting
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] 20km格子GCM による海洋大陸周辺域における対流活動の日変化の再現性2006

    • 著者名/発表者名
      原政之・吉兼隆生・木村富士男・時岡達志・伍培明・野田彰
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2006-05-21
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Time-spatial variation of precipitable water vapor estimated by GPS, precipitation and lightning2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutsui, K., H. Uemura, and F. Kimura
    • 学会等名
      Meteorological Society of Japan Spring Autumn meeting
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-10-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Relationship between intensification of precipitation systems and urban in southern Kanto area2006

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., T. Terashima, T. Inoue, and F. Kimura
    • 学会等名
      Meteorological Society of Japan Spring Spring meeting
    • 発表場所
      Tsukuba
    • 年月日
      2006-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] 関東地方南部における降水系の強化と都市の関係2006

    • 著者名/発表者名
      佐藤友徳・寺島司・井上忠雄・木村富士男
    • 学会等名
      日本気象学会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2006-05-22
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Climatic features of the water vapor transport around east Asia and rainfall over Japan in June and September2005

    • 著者名/発表者名
      T., Yoshikane・F., Kimura
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society (AOGS) 2nd meeting
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • [学会発表] Climatic features of the water vapor transport around east Asia and rainfall over Japan in June and September2005

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshikane, and F. Kimura
    • 学会等名
      Asia Oceania Geosciences Society 2nd annual meeting
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2005-06-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310003
  • 1.  安成 哲三 (80115956)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  仲村 健治 (20262917)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小池 俊雄 (30178173)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松本 淳 (80165894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  里村 雄彦 (20273435)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  日下 博幸 (10371478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  甲斐 憲次 (50214242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大畑 哲夫 (90152230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  住 明正 (10179294)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  藤部 文昭 (60343886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  清野 直子 (70354503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飯塚 悟 (40356407)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青柳 曉典 (10442740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石原 幸司 (40442735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  近藤 純正 (30004493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福嶌 義宏 (00026402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 延夫 (60101044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  杉田 倫明 (80235887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  宮崎 真 (80302355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中島 映至 (60124608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岩崎 俊樹 (80302074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  新野 宏 (90272525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  しゃ 偉明 (60251716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 輝之 (70354438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 博 (70236628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  吉兼 隆生 (40392964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 27.  山崎 剛 (80220317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  桑形 恒男 (90195602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  虫明 功臣 (50011060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  武田 喬男 (60022604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  開發 一郎 (60160959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高村 民雄 (40272356)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  坪木 和久 (90222140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  斉藤 和雄 (70391224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡田 菊夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  内野 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  YAMAZAKI T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KIMURA F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  KUWAGATA T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi