• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中川 丈久  NAKAGAWA TAKEHISA

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

中川 丈彦  NAKAGAWA TAKEHIKO

隠す
研究者番号 10252751
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2025年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授
2015年度: 神戸大学, 大学院法学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 神戸大学, 法学(政治学)研究科(研究院), 教授
2012年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2002年度 – 2011年度: 神戸大学, 法学研究科, 教授 … もっと見る
2008年度 – 2009年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2003年度 – 2005年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
2000年度 – 2001年度: 神戸大学, 大学院・法学研究科, 教授
1999年度: 神戸大学, 法学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 神戸大学, 法学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分5:法学およびその関連分野 / 公法学 / 公法学
研究代表者以外
民事法学 / 小区分05070:新領域法学関連 / 中区分5:法学およびその関連分野 / 新領域法学 / 政治学
キーワード
研究代表者
行政法 / 行政訴訟 / ガバナンス / 原告適格 / 域外適用 / 行政事件訴訟法 / 訴えの利益 / 処分性 / 情報公開 / 行政手続 … もっと見る / 抗告訴訟 / 当事者訴訟 / 最高裁 / 規制手法 / 民事訴訟 / 司法審査 / 法律解釈 / アメリカ行政法 / トランスナショナルロー / 媒介者規制 / 共同規制 / 規制戦略 / 立法学 / グローバル化現象 / 国際刑事法 / 競争法 / プラットフォーム / 国内法 / 公法 / 国境 / 国家管轄権 / 国内法と国際法 / 執行管轄権 / 立法管轄権 / 国際法 / 法解釈論争 / 最高裁判例 / プラグマティズム / リーガリズム / 効率性 / 公正 / 民主制 / 法解釈 / law school / legal education / civil litigation / administrative law litigation / administrative law / アメリカ法 / 法治主義 / レメディ / 確認訴訟 / 行政訴訟と民事訴訟 / 民事事件 / 法科大学院 / 憲法 / 共通義務確認訴訟 / 適用違憲 / 法実現 / 行政的手法 / 行政調査 / 先物取引 / 審判制度 / 最高裁判所 / 内閣法制局 / 規制 / 消費者法 / 立法過程 / 消費者保護 / 憲法解釈 / 国家賠償 / 行政国家 / 法の支配 / 自治 / 市場 / 政府 / 地方分権改革 / 最量審査 / 裁判所 / 司法制度改革 / ダイナミクス / 制度改革 / 行政改革 / 政策評価 / 特殊法人 / 権力分立 / アカウンタビリティ / ムートネス / 訴えの成熟性 / 立法者意図 / 実質的証拠 / 行政権 / 立法権 / 法律上の争訟 / 司法権 / 紛争解決 / 米国(アメリカ)法 / 代替的紛争処理 / フォーマル / インフォーマル / 比較法 / 行政指導 … もっと見る
研究代表者以外
競争法 / 情報法 / 私法理論 / 共同規制 / パーソナルデータ / ビックデータ / AI / 民法 / AI / 消費者法 / ガバナンス / イノベーション / 商法 / 消費者行政法 / デジタルプラットフォーム / 経済学 / 憲法 / デジタル・プラットフォーム / 集団的・集合的利益 / 公私協働 / 戦後法解釈学 / 営業秘密の保護 / 競争 / 環境 / 秩序 / 仲裁 / 刑事裁判 / 不法行為法 / 家族法 / 私人の権利 / 人格権 / 不法行為 / 著作権 / 私人の権利行使 / 法の実現 / Student Evaluation / Legal Education / Law School / 新司法試験 / ファカルティ・ディヴェロップメント / 法学教育 / 授業アンケート / 授業評価アンケート / 教育手法 / 法科大学院 / 関西広域連合 / ペアリング方式 / 復旧・復興支援 / 防災対策 / 行政学 / 地域団体商標 / 伝統的知識 / 消費者集合訴訟 / 団体訴訟 / 集団的名誉 / 文化的・歴史的利益 / 環境利益 / 消費者利益 / 韓国 / オーストラリア / フランス / ドイツ / イギリス / アメリカ / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / 社会法学 / 刑事法学 / 公法学 / 民事法学 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (211件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  「国内公法の越境性」の一般理論の構築:解釈論・ツールボックス立法論・理念的立法論研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行政法学における制度設計論の再構築と立法学の形成――政策構造・規制戦略・規制革新研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  プラットフォームの影響力拡大に伴う多元的リスクに対応した次世代規制の包括デザイン

    • 研究代表者
      池田 千鶴
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  イノベーションガバナンスにおける法理論の再構築-消費者・競争・情報政策の交錯

    • 研究代表者
      丸山 絵美子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分05070:新領域法学関連
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  公法における国境概念の変容:「非国境型行政空間」の法的エコシステムの解明と設計研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行政法規の解釈方法論の再構築による「法律動学」形成の試み研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分5:法学およびその関連分野
    • 研究機関
      神戸大学
  •  私人の権利行使を通じた法の実現-法目的の複層的実現手法の理論化と制度設計の提案

    • 研究代表者
      窪田 充見
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大規模災害時における復旧・復興支援ガバナンスの比較研究

    • 研究代表者
      室崎 益輝
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      公益財団法人ひょうご震災記念21世紀研究機構
  •  領域融合型の行政法理論の創成:他の法領域及び隣接科学との枠組み共通化研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  集団的利益または集合的利益の保護と救済のあり方に関する解釈論的・立法論的検討

    • 研究代表者
      窪田 充見
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      民事法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ガバナンスの視点に基づく行政法理論の現代化と経験的アプローチの導入研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行政法理論のダイナミクス研究:制度改革を機縁とする理論の変容研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  法科大学院における教育手法の総合的研究と実践的モデル開発

    • 研究代表者
      磯村 保
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      新領域法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  法科大学院時代の行政法理論:実務・教育に対する有用性を志向した学際的再構築研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行政活動における「ガバナンス」(ガバメント・ガバナンス)の比較法的考察と制度設計研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  行政法学から見た「法律上の争訟」概念の比較法的再検討:行政訴訟制度改革のために研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「行政指導」論の再構成:国際的議論を可能にするために研究代表者

    • 研究代表者
      中川 丈久
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      公法学
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] IEL Constititonal Law, Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Takehisa Nakagawa, etc.
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      Kluwe Law International
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [図書] 法解釈の方法論2021

    • 著者名/発表者名
      山本 敬三、中川 丈久
    • 総ページ数
      442
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641126145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [図書] 法解釈の方法論2021

    • 著者名/発表者名
      山本敬三,中川丈久ほか
    • 総ページ数
      446
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641126145
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [図書] 政策実現過程のグローバル化2019

    • 著者名/発表者名
      浅野 有紀、原田 大樹、藤谷 武史、横溝 大、大西 楠・テア、興津 征雄、加藤 紫帆、須田 守、内記 香子、中川 晶比兒、村西 良太、山田 哲史、吉政 知広
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358005
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [図書] 条解国家賠償法2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      737
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335357732
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [図書] 中田邦博=鹿野菜穂子編『基本講義 消費者法[第3版]』2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      365
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522923
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [図書] 佐藤幸治=泉徳治編『滝井繁男先生追悼論集 行政訴訟の活発化と国民の権利重視の行政へ』2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      522
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535522169
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [図書] 行政訴訟実務研究会編著「行政法の実務」(改訂)2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      第一法規
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [図書] 川濱昇、武田邦宣、和久井理子編『論点解析 経済法』2014

    • 著者名/発表者名
      川濱昇、武田邦宣、和久井理子、池田千鶴、河谷清文、中川晶比兒、中川寛子、西村暢史、林秀弥
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [図書] 『基本講義消費者法』(日本評論社)所収の「消費者法と行政法」2013

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久 (中田邦博・鹿野菜穂子編)
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [図書] 阿部泰隆先生古稀記念論文集『行政法学の未来に向けて』(「行政法の体系における行政行為・行政処分の位置付け」)2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久, ほか
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [図書] 水野武夫先生古稀記念論文集『行政と国民の権利』(そのうち中川丈久「『職権取消しと撤回』の再考」2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      860
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [図書] 阿部泰隆先生古稀記念論文集『行政法学の未来に向けて』(そのうち中川丈久「行政法の体系における行政行為・行政処分の位置付け」)2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      822
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [図書] 水野武夫先生古稀記念論文集『行政と国民の権利』(そのうち「『職権取消しと撤回』の再考」)2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久, ほか
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [図書] 行政法の新構想2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久,議会と行政,小早川光郎, ほか編
    • 出版者
      有斐閣(2010年刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 議会と行政, 行政法の新構想I(小早川光郎ほか)2009

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      有斐閣(掲載未定,刊行予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 公法系実務訴訟の基礎2008

    • 著者名/発表者名
      中川丈久・斎藤浩・石井忠雄・鶴岡稔彦
    • 総ページ数
      626
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 公法系訴訟実務の基礎2008

    • 著者名/発表者名
      中川丈久, 齋藤浩ほか
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 公法系訴訟実務の基礎2008

    • 著者名/発表者名
      中川丈久, 他
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 改正行政事件訴訟法における当事者訴訟の活用について,自治体訴訟法務の現状と課題2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      (財)日本都市センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 行政による新たな法的空間の創出, 岩波講座・憲法4変容する統治システム(土井真一ほか)2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 公文書管理の法整備に向けて (229-245頁部分)2007

    • 著者名/発表者名
      高橋滋, 中川丈久 ほか
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 『分担管理原則』と公文書管理,総合研究機構・高橋滋編『公文書管理の法整備に向けて』2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 長谷部恭雄ほか編・岩波講座『憲法4 変容する統治システム』の「行政による新たな法的空間の創出」(195〜231頁部分)2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      岩波書店(所収)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 分担管理原則と公文書管理, 『公文書管理の法整備に向けて』(総合研究機構・高橋滋)2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      商事法務
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] 行政による新たな法的空間の創出,長谷部恭雄ほか編岩波講座『憲法4変容する統治システム』2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [図書] Kesu Bokku Gyoseiho (Casebook : Administrative Law) 2nd ed.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Takehisa
    • 出版者
      Tokyo, Kobundo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330022
  • [図書] Kesu Bokku Gyoseiho (Casebook : Administrative Law)2004

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, Takehisa
    • 出版者
      Tokyo, Kobundo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330022
  • [図書] ケースブック行政法2004

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      弘文堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330022
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益32022

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98-1 ページ: 4-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益(3・完)2022

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 98-1 ページ: 7-48

    • NAID

      40022781629

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 東京地判令和2年8月6日(振り込め詐欺救済法)2022

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      私法判例リマークス

      巻: 64 ページ: 26-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 消費者行政における非権力的手法の展開2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 112 ページ: 59-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益12021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97-11 ページ: 3-35

    • NAID

      40022738077

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] デジタルプラットフォームと消費者取引2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1558 ページ: 40-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 消費者行政における非権力的手法の展開2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 112 ページ: 59-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益22021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97-12 ページ: 3-36

    • NAID

      40022755789

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益(2)2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97-12 ページ: 3-36

    • NAID

      40022755789

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 行政訴訟における訴えの利益(1)2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 97-11 ページ: 3-35

    • NAID

      40022738077

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 日本で可能な違法収益吐き出し制度2020

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 46号 ページ: 81-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 日本で可能な違法収益吐き出し制度2020

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 46 ページ: 81-87

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 日本で可能な違法収益吐き出し制度2020

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 46 ページ: 81-87

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 行政法の域外適用2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      神戸法学年報

      巻: 32 ページ: 173-210

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 日本法における『弁護士依頼者間通信の秘匿特権』2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 19 ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [雑誌論文] 行政手続法の整備2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 30 ページ: 3-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 日本法における「弁護士依頼者間通信の秘匿特権2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 19-12 ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 日本法における『弁護士依頼者間通信の秘匿特権』2019

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      ビジネス法務

      巻: 19巻12号 ページ: 115-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 職務関連性2019

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      条解国家賠償法

      巻: 1 ページ: 87-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 日本における公的規制・民事裁判・自主規制2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 25号 ページ: 176-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 地方自治法における附属機関の法定主義と意義と射程(一)2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 94-11 ページ: 3-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 消費者事故における事故調査と法的責任2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 91巻1号 ページ: 77-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法における『信義則』と『権利濫用禁止』の概念2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90巻8号 ページ: 22-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 日本における公的規制・民事裁判・自主規制2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 25号 ページ: 176-179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政法における『信義則』と『権利濫用禁止』の概念2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 90-8 ページ: 22-29

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 地方自治法における附属機関の法定主義と意義と射程(二・完)2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      自治研究

      巻: 94-12 ページ: 3-17

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 行政法解釈の方法--最高裁判例にみるその動態2018

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 154-5 ページ: 957-999

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18553
  • [雑誌論文] 消費者と行政法2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      基本講義消費者法(所収)

      巻: 1 ページ: 36-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 消費者行政法の課題――行政法理論への10の挑戦2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 20 ページ: 217-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 独占禁止法における審判制度廃止の謎 : なにが改正論議を迷走させたか (特集 独占禁止法の現代的課題)2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89(1) ページ: 37-45

    • NAID

      120006335587

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 公法系訴訟サマースクール2015(1) 行政訴訟における主張構成の方法2017

    • 著者名/発表者名
      角松生史、 中川丈久、 水野泰孝、 越智敏裕
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 437 ページ: 148-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 広告規制と行政法の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 9号 ページ: 25-30

    • NAID

      120006644100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 続・取消訴訟の原告適格について2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政訴訟の活性化と国民の権利重視の行政へ(所収)

      巻: 1 ページ: 277-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 独占禁止法における審判制度廃止の謎2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 89-1 ページ: 37-45

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政訴訟における主張構成の方法2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 437 ページ: 148-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 消費者行政法の課題2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 20号 ページ: 217-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 広告規制と行政法の役割2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 9 ページ: 25-30

    • NAID

      120006644100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 改正商品先物取引法施行規則第102条の2の問題点2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      先物・証券取引被害研究

      巻: 46 ページ: 30-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政法学からみた「内閣法制局と最高裁判所」 (小特集 内閣法制局と最高裁判所 : 近年の「変化」をどうとらえるか)2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88(12) ページ: 97-105

    • NAID

      120006335588

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 改正商品先物取引法施行規則第102条の2の問題点2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      先物・証券取引被害研究

      巻: 46 ページ: 30-35

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 改正景品表示法における課徴金制度2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 32 ページ: 38-47

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政法学からみた「内閣法制局と最高裁判所」2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法律時報

      巻: 88-12 ページ: 97-105

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行訴法4条前段の訴訟(いわゆる形式的当事者訴訟)について2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      小早川光郎先生古稀記念『現代行政法の構造と展開』(有斐閣)

      巻: 1 ページ: 509-534

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 改正景品表示法における課徴金制度 : 広告規制における行政法の役割 (特集 広告と消費者法<5>(日本消費者法学会第9回大会資料))2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 32 ページ: 38-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 確定処分の違法と国家賠償2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト228・租税判例百選(第6版)

      巻: ー ページ: 228-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行訴法4条前段の訴訟(いわゆる形式的当事者訴訟)について:土地収用法における損失補償訴訟の分析2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      宇賀克也=交告尚史編『小早川光郎先生古稀記念 現代行政法の構造と展開』

      巻: ー ページ: 509-534

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(1)(2完)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150 ページ: 171-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(2・完)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150-2 ページ: 171-208

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(2完)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻2号 ページ: 171-208

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 抗告訴訟と当事者訴訟の概念小史――学説史の素描――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 9 ページ: 1-50

    • NAID

      40020585814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [雑誌論文] 独禁法審査手続(行政調査)の論点――行政法からの分析2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1478号 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 行政訴訟の諸類型と相互関係2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政手続と行政救済(現代行政法講座2)(岡田正則ほか編)

      巻: 2 ページ: 105-178

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(1)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150-1 ページ: 1-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 抗告訴訟と当事者訴訟の概念小史――学説史の素描2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 9 ページ: 1-50

    • NAID

      40020585814

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「商品先物取引法における不招請勧誘禁止の例外について――行政法の見地から――」2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 26 ページ: 49-51

    • NAID

      40020393826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 抗告訴訟と当事者訴訟の概念小史――学説史の素描――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法研究

      巻: 9号 ページ: 1-50

    • NAID

      40020585814

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 独禁法審査手続(行政調査)の論点――行政法からの分析2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1478 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [雑誌論文] 行政訴訟の基本構造(1)2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 150巻1号 ページ: 1-62

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 商品先物取引法における不招請勧誘禁止の例外について――行政法の見地から――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 103 ページ: 10-12

    • NAID

      40020393826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [雑誌論文] 行政訴訟の諸類型と相互関係2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政手続と行政救済(現代行政法講座2)

      巻: 2 ページ: 71-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 商品先物取引法における不招請勧誘禁止の例外について――行政法の見地から――2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法ニュース発行会議

      巻: 103号 ページ: 10-12

    • NAID

      40020393826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [雑誌論文] 独禁法審査手続(行政調査)の論点――行政法からの分析2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1478 ページ: 21-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 商品先物取引法における不招請勧誘禁止の例外について――行政法の見地から2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法ニュース

      巻: 103 ページ: 10-12

    • NAID

      40020393826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「藤田宙靖先生と最高裁判所(2)」2014

    • 著者名/発表者名
      藤田宙靖・蟻川恒正・中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 401 ページ: 39-55

    • NAID

      40019948780

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「問題提起――行政法と民事法に集団的利益・集合的利益はどのように存在するのか――」2014

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌(有斐閣、2013年)

      巻: 148巻6号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 86. 「問題提起――行政法と民事法に集団的利益・集合的利益はどのように存在するのか――」2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌

      巻: 148-6 ページ: 492-512

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政法における法の実現2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      岩波講座・現代法の動態(佐伯仁志編)

      巻: 2 ページ: 111-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「藤田宙靖先生と最高裁判所(1)」2014

    • 著者名/発表者名
      藤田宙靖・蟻川恒正・中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 400 ページ: 59-80

    • NAID

      40019923350

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 消費者裁判手続特例法の理論と課題2014

    • 著者名/発表者名
      三木浩一,加納克利,野々山宏,中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 9 ページ: 138-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 行政指導の概念と法的統制2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      高木光・宇賀克也編『行政法の争点(新・法律学の争点シリーズ8)』

      巻: 1 ページ: 46-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「続・行政処分の法効果とは何を指すのか」2014

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      宮崎良夫先生古稀記念論文集『現代行政訴訟の到達点と展望』(日本評論社)

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 災害直後の緊急対応の法制度化の現状-災害対策基本法の場合2014

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      災害時の広域連携支援の役割と考察 研究調査中間報告

      巻: なし ページ: 38-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [雑誌論文] 情報公開・個人情報開示制度における権利濫用について2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      「季刊情報公開個人情報保護」55号(2014年12月)

      巻: 55 ページ: 15-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「続・行政処分の法効果とは何を指すのか」2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      『現代行政訴訟の到達点と展望』(日本評論社,2014年3月)

      巻: 1 ページ: 195-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 平成26年改正景品表示法の評価と課題――行政法の見地から-2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      公正取引

      巻: 770 ページ: 14-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「藤田宙靖先生と最高裁判所(3完)」2014

    • 著者名/発表者名
      藤田宙靖・蟻川恒正・中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 402 ページ: 35-52

    • NAID

      40019991002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「消費者事故原因の究明と課題」2013

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1461 ページ: 34-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「行政処分の法効果とは何を指すのか2013

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      『経済社会と法の役割』(商事法務・2013年8月)

      巻: 1 ページ: 201-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「『公法訴訟』の可能性(2・完)」2013

    • 著者名/発表者名
      石川健治・神橋一彦・土井真一・中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 392 ページ: 69-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「『公法訴訟』の可能性(1)」2013

    • 著者名/発表者名
      石川健治・神橋一彦・土井真一・中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 391 ページ: 97-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 消費法と行政法2013

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      中田邦博・鹿野菜穂子編『基本講義消費者法』(日本評論社,2013年)

      巻: 1 ページ: 31-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 81. 「消費者――消費者法は行政法理論の参照領域たりうるか」2013

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      公法研究

      巻: 75 ページ: 188-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [雑誌論文] 「行政処分の法効果とは何を指すのか」2013

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      「経済社会と法の役割」(石川正先生古稀記念論集)(商事法務)

      巻: なし

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 「消費者――消費者法は行政法理論の参照領域たりうるか」2013

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      公法研究(有斐閣)

      巻: 75号 ページ: 188-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(3・完)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 381号 ページ: 72-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(2)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380号 ページ: 97-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政上の義務の強制執行はお嫌いですか?2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3号 ページ: 56-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 国家賠償法 1 条における違法と過失について--民法 709 条と統一的に理解できるか2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 385号 ページ: 72-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] Roles of Public Law in Consumer Redress2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究(Hokkaido Journal of New Global Law and Policy)

      巻: 16号 ページ: 109-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 行政上の義務の強制執行は,お嫌いですか?2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3号 ページ: 56-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法第2次改正シンポジウム(発言記録,中川レジュメ付き)2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久ほか
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2159 ページ: 3-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(2)――憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380 ページ: 97-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(3・完)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 381号 ページ: 72-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法第2次改正シンポジウム2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      判例時報

      巻: 2159 ページ: 3-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(1)――憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 379 ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 国家賠償法1条における違法と過失について――民法709条と統一的に理解できるか2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 385号 ページ: 72-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] Roles of Public Law in Consumer Redress2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究(Hokkaido Journal of New Global Law and Policy)

      巻: 16 ページ: 109-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政上の義務の強制執行は,お嫌いですか?2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      論究ジュリスト

      巻: 3 ページ: 56-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 不可変更力2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      行政判例百選I<第6版>

      巻: なし ページ: 148-149

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] Roles of Public Law in Consumer Redress2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      新世代法政策学研究16 号(Hokkaido Journal of New Global Law and Policy)

      巻: 16号 ページ: 109-121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政法からみた国際法の国内実施2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      国際人権(国際人権法学会誌)

      巻: 23 ページ: 65-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(1)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 379号 ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 行政法からみた国際法の国内実施2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      国際人権(国際人権法学会)

      巻: 23号 ページ: 65-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(2)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 380号 ページ: 97-110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 国家賠償法1条における違法と過失について――民法709条と統一的に理解できるか2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 385 ページ: 72-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 教科書検定と裁量審査2012

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      行政判例百選I<第6版>

      巻: なし ページ: 166-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(1)--憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 379号 ページ: 67-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政法からみた国際法の国内実施2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      国際人権(国際人権法学会)

      巻: 23号 ページ: 65-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 取消訴訟の原告適格について(3・完)――憲法訴訟論とともに2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 381 ページ: 72-87

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 集団的消費者被害救済制度と行政法2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 3号 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 消費者保護行政2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト1415号

      ページ: 51-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 消費者法と行政法2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 681号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 議会と行政2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      行政法の新構想I(磯部力・小早川光郎・芝池義一編)(有斐閣)

      ページ: 115-166

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [雑誌論文] 消費者保護行政2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト

      巻: 1415号 ページ: 51-58

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 国・地方公共団体が提起する訴訟2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 375号 ページ: 92-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 集団的消費者被害救済制度と行政法2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      消費者法

      巻: 3号 ページ: 24-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 消費者法と行政法2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学セミナー

      巻: 681号 ページ: 14-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 行政実体法のしくみと訴訟方法2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室

      巻: 370号 ページ: 60-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] Participatory Administrative Law: Is It Emerging in Japan?2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      Journal of Japan - Netherlands Institute

      巻: Vol.X ページ: 203-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 実質的証拠法則2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      経済法判例百選 (校正中)(掲載確定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 消費者被害の回復-行政法の役割2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法8号

      ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] Participatory Administrative Law : Is It Emerging in Japan?2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      Journal of Japan-Netherlands Institute

      巻: voi.X ページ: 203-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 消費者被害の回復--行政法の役割2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      現代消費者法

      巻: 8号 ページ: 34-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [雑誌論文] 自己申告票提出義務不存在確認訴訟2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室 354号

      ページ: 11-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 実質的証拠法則2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      経済法判例百選

      ページ: 230-231

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 土地区画整理事業決定の処分性2009

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室 341号

      ページ: 20-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 土地区画整理事業・最高裁大法廷判決2009

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室 340号

      ページ: 20-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 土地区画整理事業最高裁大法廷判決2009

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室 340号

      ページ: 20-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 土地区画整理事業決定の処分性2009

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法学教室(有斐閣) 341

      ページ: 20-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 行政訴訟における近年の最高裁の動向について2008

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      都市とガバナンス 10

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 行政訴訟における近年の最高裁の動向について2008

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      都市とガバナンス 10号

      ページ: 63-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 「実定法諸分野における実務と学説」(座談会記録)2007

    • 著者名/発表者名
      川上拓一, 遠藤直哉, 中川丈久, 山野目章夫, 笠井正俊
    • 雑誌名

      法律時報(日本評論社) 79巻1号

      ページ: 5-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 実定法諸分野における実務と学説2007

    • 著者名/発表者名
      中川丈久, 他
    • 雑誌名

      法律時報 79巻1号

      ページ: 5-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 不可変更力2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      行政判例百選 I

      ページ: 138-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] School Textbook Inspection and judicial review of discretion2006

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Gyouseihanrei Hyakusen

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 教科書検定と裁量審査2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      行政判例百選 I

      ページ: 152-153

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法の改正2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      都市問題研究 58巻4号

      ページ: 110-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法の改正-行政と司法の関係は変化するか?2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      都市問題研究(大阪市) 58巻4号

      ページ: 110-124

    • NAID

      120000942858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] Fukahenkouryoku2006

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Gyouseihanrei Hyakusen pp.

      ページ: 138-139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政法からみた日本における『法の支配』2006

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      法哲学年報(日本法哲学会) 2005号

      ページ: 42-57

    • NAID

      130003575224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] Aspects of Administrative Conflict Management2006

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jichitaigaku Kenkyuu Vol.91, oo

      ページ: 26-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 国法にからめた感想(特集『行政裁量とその裁判的統制』)2006

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      判例時報 1935号

      ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 行政法からみた日本における『法の支配』2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      法哲学年報(日本法哲学会) 2005

      ページ: 42-57

    • NAID

      130003575224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法の改正2006

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      都市問題研究 58巻4号

      ページ: 110-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 「米国法にからめた感想」(特集『行政裁量とその裁判的統制』)2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      判例時報(判例時報社) 1935号

      ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530021
  • [雑誌論文] 行政事件訴訟法の改正--行政と司法の関係は変化するか?2006

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      都市研究(大阪府) (未定)

    • NAID

      120000942858

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Revision of Administrative Law Litigation2005

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Toshimondai Kenkyuu Vol.58-4

      ページ: 110-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 「新行政事件訴訟法--逐条解説とQ&A」(福井秀夫・村田斉志・越智敏裕著)(新日本法規)2005

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      自治研究 81巻10号

      ページ: 153-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政による民事紛争処理の諸相-行政指導と行政型ADR2005

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      自治体学研究(神奈川県自治総合研究センター) 91号

      ページ: 26-31

    • NAID

      120000942857

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 帰属を誤った課税処分の効力2005

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      租税判例百選(ジュリスト別冊)

      ページ: 200-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 知的財産権を侵害する物品に対する水際取締り2004

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      NBL 787号

      ページ: 15-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政訴訟法改正2004

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      カウサ 12号

      ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政訴訟としての『確認訴訟』の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌 130巻6号

      ページ: 963-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] もんじゅ差戻審高裁判決2004

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      環境判例百選

      ページ: 202-203

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Possibilities of "Declaratory Judgment" in Administrative Law Litigation2004

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Minshohozasshi Vol.130, No.6

      ページ: 963-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政訴訟としての『確認訴訟』の可能性2004

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 雑誌名

      民商法雑誌 130巻6号

      ページ: 963-1017

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] 行政訴訟に関する外国法制調査--アメリカ(上)(中)(下1)(下2)(下3)2003

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 雑誌名

      ジュリスト 1240号〜1243号, 1248号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Administrative Law Litigation in Nations : United States2003

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jurisuto No.1243

      ページ: 98-112

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Administrative Law Litigation in Nations : United States2003

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jurisuto No.1241

      ページ: 78-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Administrative Law Litigation in Nations : United States2003

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jurisuto No.1242

      ページ: 90-102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Administrative Law Litigation in Nations : United States2003

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jurisuto No.1248

      ページ: 80-90

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [雑誌論文] Administrative Law Litigation in Nations : United States2003

    • 著者名/発表者名
      Takehisa, Nakagawa
    • 雑誌名

      Jurisuto No.1240

      ページ: 90-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530019
  • [学会発表] 行政法関連分野での課題-極悪層対策の欠落をどう補うか2021

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      AML-CFT研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00570
  • [学会発表] 行政的手法を用いた消費者被害救済制度の現況2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      消費者被害救済の日欧比較 ―― 民事訴訟・ADR・行政規制;お互いから学べるもの ――
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 行政訴訟の訴訟要件の構造について2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      司法研修所
    • 発表場所
      司法研修所(埼玉県和光市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 消費者事故2017

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      事故調査と被害救済・民事責任
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 行政と適格消費者団体の協働のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      熊本弁護士会・NPO法人消費者支援ネットくまもと主催「消費者被害の根絶を目指して~行政と適格消費者団体の協働のあり方~」
    • 発表場所
      メルパルク熊本(熊本県・熊本市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 行政と適格消費者団体の協働のあり方2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      熊本弁護士会・NPO法人消費者支援ネットくまもと主催消費者被害の根絶を目指して~行政と適格消費者団体の協働のあり方~での基調講演
    • 発表場所
      熊本市(メルパルク熊本)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [学会発表] 改正景品表示法における課徴金制度――広告規制における行政法の役割――2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • 発表場所
      中央大学後楽園キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [学会発表] 「国民の権利を守る特定行政書士の役割」および「特定行政書士の実務」2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      広島行政書士会主催・行政書士記念日講演会
    • 発表場所
      TKPガーデンシティ広島(広島県・広島市)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 国民の権利を守る特定行政書士の役割および特定行政書士の実務2016

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      広島行政書士会主催・行政書士記念日講演会
    • 発表場所
      広島市(TKPガーデンシティ広島)
    • 年月日
      2016-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [学会発表] 商品先物取引法・新施行規則第102条の2の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      第74回先物商品取引被害研究会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01925
  • [学会発表] 商品先物取引法・新施行規則第102条の2の問題点2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      第74回先物商品取引被害研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285047
  • [学会発表] 行政訴訟 を提起する私人によ法の実現2015

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      集団的・集合的利益科研総括シンポジウム「利益の多様性と私人による法の実現」
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2015-01-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] 情報公開・個人情報開示制度における権利濫用について2014

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      条項公開・個人情報保護フォーラム
    • 発表場所
      一橋会館
    • 年月日
      2014-08-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380036
  • [学会発表] 消費者2012

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      日本公法学会
    • 発表場所
      法政大学(東京)
    • 年月日
      2012-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [学会発表] Consumer Protection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      北海道大学グローバル COE シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2011-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [学会発表] Consumer Protection in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      北海道大学グローバルCOEシンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [学会発表] 集団的消費者被害救済制度と行政法2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • 発表場所
      明治大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [学会発表] 集団的消費者被害救済制度と行政法2010

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      日本消費者法学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • [学会発表] 「消費者」

    • 著者名/発表者名
      中川 丈久
    • 学会等名
      公法学会報告
    • 発表場所
      法政大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243014
  • [学会発表] 消費者

    • 著者名/発表者名
      中川丈久
    • 学会等名
      公法学会
    • 発表場所
      法政大学 (東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530033
  • 1.  島村 健 (50379492)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  興津 征雄 (10403213)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  磯村 保 (00030635)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 千鶴 (40346276)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  川島 富士雄 (80234061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  窪田 充見 (60186450)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  島並 良 (20282535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八田 卓也 (40272413)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  青木 哲 (40313051)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  嶋矢 貴之 (80359869)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  前田 健 (80456095)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  田中 洋 (10456767)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  手嶋 豊 (90197781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渕 圭吾 (90302645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小島 立 (00323626)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  成瀬 剛 (90466730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  得津 晶 (30376389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大西 裕 (90254375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河田 恵昭 (10027295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  鶴谷 将彦 (20647440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  待鳥 聡史 (40283709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  曽我 謙悟 (60261947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  梶原 晶 (50712072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  永松 伸吾 (90335331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  善教 将大 (50625085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  北村 亘 (40299061)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  赤坂 正浩 (80167816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  齋藤 彰 (80205632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  米谷 淳 (70157121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  濱本 正太郎 (50324900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  瀬戸口 祐基 (20707468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  高橋 裕 (40282587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  米倉 暢大 (60632247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  池田 公博 (70302643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  浦野 由紀子 (70309417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  山本 敬三 (80191401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  大塚 直 (90143346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒沼 悦郎 (40170138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  武田 邦宣 (00305674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  寺田 麻佑 (00634049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  善如 悠介 (10754682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  行岡 睦彦 (20734693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 進 (40876710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  和久井 理子 (50326245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  川濱 昇 (60204749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  水野 倫理 (60589315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  生貝 直人 (70468528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  井畑 陽平 (80467406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  水谷 瑛嗣郎 (80783688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  柴田 潤子 (90294743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  木下 昌彦 (90456096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  根岸 哲 (90030618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  泉水 文雄 (50179363)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  丸山 絵美子 (80250661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  大屋 雄裕 (00292813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  横溝 大 (00293332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石井 夏生利 (00398976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  松田 貴文 (00761488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  滝澤 紗矢子 (40334297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  西内 康人 (40437182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  吉政 知広 (70378511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  中村 知里 (30807475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi