• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

畑山 満則  Hatayama Michinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10346059
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 京都大学, 防災研究所, 教授
2008年度 – 2015年度: 京都大学, 防災研究所, 准教授
2014年度: 京都大学, 防災研究, 准教授
2006年度: 京大, 防災研究所, 助教授
2005年度: 京都大学, 防災研究所, 助教授
2002年度 – 2004年度: 京都大学, 防災研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連 / 小区分90010:デザイン学関連 / 図書館情報学・人文社会情報学 / 地理学 / 情報図書館学・人文社会情報学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 土木計画学・交通工学 / 水工学 / 社会システム工学・安全システム / 自然災害科学
キーワード
研究代表者
防災 / 災害対応 / GIS / 救助 / コンペティション / 避難モデル / シミュレーション / 救援 / 避難 / システム開発 … もっと見る / 災害NPO / 行政システム / 知識体系 / 情報システム / 地域コミュニティ / 統合型GIS / 地域コミュニィテイ / 自治体 / 時空間GIS / リスク・コミュニケーション / データベース / 時空間処理 / 認知格差 / ITリテラシー / 導入過程 … もっと見る
研究代表者以外
土砂災害 / 浸水 / 避難 / 災害情報 / 災害リスク / 東日本大震災 / 住家流失 / 流下型氾濫 / 超過洪水 / 球磨川 / 令和2年7月九州豪雨災害 / 令和2年7月豪雨 / 令和2年7月九州豪雨 / 避難・避難所 / 構造物被害 / 河川災害 / 土砂・流木災害 / 気象・水文 / 東日本台風 / 2019年台風21号 / 2019年台風19号 / 2019年台風9号 / 強風・高潮災害 / 高潮・高波 / 住民避難 / 気候変動 / 洪水氾濫 / 広域災害 / 令和元年台風21号 / 令和元年東日本台風 / 停電 / 令和元年台風15号 / 房総半島台風 / 空港アクセス交通 / 風水害 / 長期停電 / 令和元年房総半島台風 / 洪水災害 / 梅雨前線 / 豪雨 / 防災情報 / 土地利用 / 災害史 / 防災行動 / 河川洪水 / 気象 / 降雨流出 / 洪水予測 / 水文 / 水災害 / 鬼怒川 / 水工学 / RRIモデル / ソーシャルメディア / 平成30年7月豪雨 / 洪水 / 中小河川 / ハザードマップ / 最適内挿法 / RRI / ICT / データ同化 / 津波 / アクションリサーチ / シミュレーション / 避難訓練 / 避難行動 / 津波防災 / Facility Location / Disaster Risk / Community / Aged People / 時空間地理情報 / 施設配置 / コミュニティ / 高齢者 / Spatial Temporal GIS / Regional Community / Introduction to Local Government / Risk-Adaptive Regional Management Information System / 自治体業務分析 / 時空間地理情報システム / 地域コミュニティー / 自治体導入 / リスク対応型地域空間情報システム / インデックス / 自然災害 / 時系列分析 / パラメトリック保険 / 風評被害 / 宿泊需要 / 減災 / 四面会議システム / 地域防災 / コミュニカティブ・サーベイ / 住民参加型技法 / 地球温暖化 / ネットワーク分析 / 国際物流 / リスクガバナンス / 災害リスクマネジメント / 国際重要インフラ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (80件)
  • 共同研究者

    (165人)
  •  コンペティション型豪雨時避難行動予測評価システムの開発と救助・救援計画への応用研究代表者

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90020:図書館情報学および人文社会情報学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  令和2年7月九州豪雨災害の総合調査・研究

    • 研究代表者
      大本 照憲
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      熊本大学
  •  令和元年台風15号による停電の長期化に伴う影響と風水害に関する総合調査

    • 研究代表者
      丸山 喜久
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2020
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      千葉大学
  •  令和元年台風19号及び台風21号による広域災害に関する総合研究

    • 研究代表者
      二瓶 泰雄
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  リスク対応型情報システム開発・導入の知識体系RAISBOKと実践ガイドの開発研究代表者

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90010:デザイン学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  平成30年7月豪雨による災害の総合研究

    • 研究代表者
      山本 晴彦
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      特別研究促進費
    • 研究機関
      山口大学
  •  ICTによる災害情報の共有を想定したリアルタイム浸水ハザードマッピング

    • 研究代表者
      佐山 敬洋
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新しい津波避難支援ツールの開発に関するアクションリサーチ-巨大想定に挑む-

    • 研究代表者
      矢守 克也
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  風評被害軽減のためのパラメトリック保険の設計に関する研究

    • 研究代表者
      多々納 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  住民参加型技法を用いたコミュニカティブ・サーベイの方法論の開発と適用

    • 研究代表者
      岡田 憲夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      熊本大学
      京都大学
  •  国際重要インフラの災害リスクガバナンス戦略

    • 研究代表者
      多々納 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地理空間情報の期限付き共有手法開発と災害時の自治体・地域情報共有に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      図書館情報学・人文社会情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  災害リスク・コミユニケーション支援ツールの基盤となる時空間GISに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  利用者の空間認知構造を考慮した自治体へのGIS導入過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      畑山 満則
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  時空間地理情報を用いた高齢化社会における都市の災害リスク評価と軽減に関する研究

    • 研究代表者
      萩原 良巳
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  RARMIS概念に基づく時空間GISの自治体・地域活動への導入に関する研究

    • 研究代表者
      岡田 憲夫, 亀田 弘行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2005 2004 2002

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 地理情報科学事典2004

    • 著者名/発表者名
      地理情報システム学会編集, (分担執筆者:畑山)
    • 総ページ数
      519
    • 出版者
      朝倉出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700210
  • [雑誌論文] Risk analysis of mutual influence relationships among residents under rescue operations in long-term flooded areas2024

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Akira、Hatayama Michinori
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 100 ページ: 104216-104216

    • DOI

      10.1016/j.ijdrr.2023.104216

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28380
  • [雑誌論文] 災害情報システムの効果的な導入を目指した 要求仕様書作成プロセスに関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      畑山満則、宮川祥子
    • 雑誌名

      情報処理学会第84 回全国大会講演論文集

      巻: 84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [雑誌論文] 災害対応を行う民間支援団体のための情報システム構築の課題2021

    • 著者名/発表者名
      宮川祥子 、畑山満則
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: 2021-IS-157 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [雑誌論文] 危機管理を支援する情報システムの 開発プロセスに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      畑山満則、河越基、宮川祥子
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告

      巻: Vol.2020-IS-154 ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [雑誌論文] ドローンとAIを用いた建物被害把握2019

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則・藤田 翔乃
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 38-2 ページ: 138-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [雑誌論文] 日本における情報処理政策と防災2019

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 38-2 ページ: 119-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [雑誌論文] Tsunami evacuation behavior of coastal residents in Kochi Prefecture during the 2014 Iyonada Earthquake.2017

    • 著者名/発表者名
      Sun. Y., Nakai, F., Yamori, K., and Hatayama, M.
    • 雑誌名

      Natural Hazards

      巻: 85(1) 号: 1 ページ: 283-299

    • DOI

      10.1007/s11069-016-2562-z

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [雑誌論文] 2014年伊予灘地震における高知2014

    • 著者名/発表者名
      孫英英・中居楓子・矢守克也・畑山満則
    • 雑誌名

      自然災害科学

      巻: 33 ページ: 53-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [雑誌論文] 地域防災活動を支援する情報通信システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      畑山満則・吉川耕司・一宮龍彦・角本繁
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.43(CDROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310099
  • [雑誌論文] Implementation Technology for a Disaster Response Support System for Local Government2010

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama, Shigeru Kakumoto
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: 5 ページ: 677-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] 地価データを用いた水害リスクプレミアムの推計2010

    • 著者名/発表者名
      中野一慶・多々納裕一・劉暉・畑山満則
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 41(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] 危機管理を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告書2008-IS-113

      巻: No.7

    • NAID

      110008003368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [雑誌論文] 情報システムを用いた防災訓練のあり方に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集

      巻: 19(CD ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] Implementation Technology for a Disaster Response Support System for Local Government2010

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama, Shigeru Kakumoto.
    • 雑誌名

      J.of Disaster Research Vol.5, No.6

      ページ: 677-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] Implementation Technology for a Disaster Response Support System for Local Government2010

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama, Shigeru Kakumoto
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol.5, No.6 ページ: 677-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] Implementation Technology for a Disaster Response Support System for Local Government2010

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama, Shigeru Kakumoto
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research

      巻: Vol5, No.6 ページ: 677-686

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310099
  • [雑誌論文] 危機管理を支援する自治体向け情報システムの要求仕様と実現プロセスに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告書2008-IS-113

      巻: No.7

    • NAID

      110008003368

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310099
  • [雑誌論文] Qualitative Ealuation of Social Implementation Process of Integratd GIS to Local Governments and Regional Communities2009

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 雑誌名

      Proc. of 11th Int. Conf. on Computers in Urban Planning and Urban Management (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] 災害発生時における安否確認への情報システム活用に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告書 2008-IS-109

    • NAID

      10026772152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] 災害発生時における安否確認システムに関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 18

      ページ: 95-98

    • NAID

      10027160524

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] Qualitative Evaluation on Social Implementation Process of Integrated GIS to Local Governments And Regional Communities2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      Proc.of 11th Int.Conf.on Computers in Urban Planning and Urban Management (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] SOCIAL IMPLEMENTATION PROCESS ANALYSIS OF INTEGRATED GIS WITH RARMIS CONCEPT TO LOCAL GOVERNMENTS AND REGIONAL2008

    • 著者名/発表者名
      Michinori HATAYAMA
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 38(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] 自治体情報システムにおける防災機能の実装に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      研究報告「情報システムと社会環境(IS)」 2008-IS-105

      ページ: 77-80

    • NAID

      110006884688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [雑誌論文] 災害調査データ共有のための時空間アプリケーションスキーマの提案2005

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      地理情報システム学会講演論文集 Vol.14

      ページ: 479-484

    • NAID

      10018963601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700641
  • [雑誌論文] 情報処理システムを用いた災害対応支援に関する考察2005

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.32(CDROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17700641
  • [雑誌論文] 京都市における高齢者の災害リスク軽減のための施設を核とするコミュニティ形成2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      地域学研究 第34巻第1号

      ページ: 467-480

    • NAID

      130000918532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] A Research on Historical Transition on Waterside and Regional Disaster Prevention Capacity for Risk Communication2004

    • 著者名/発表者名
      Yusuke OKADA, Michinori HATAYAMA, Yoshimi HAGIHARA
    • 雑誌名

      Papers and Proceedings of the Geographic Information Systems Association(Japanese) Vol.13

      ページ: 155-158

    • NAID

      10017678283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] 京都市市街地におけるコミュニティ構造と地域防災力に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      日本地域学会 第41回年次大会 学術発表論文集 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] Restructuring of Community based on Facility for Risk Mitigation of Aged People in Kyoto City2004

    • 著者名/発表者名
      Michinori HATAYAMA, Yoshimi HAGIHARA
    • 雑誌名

      Studies in Regional Science(Japanese) Vol.34, No.1

      ページ: 467-480

    • NAID

      130000918532

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] Historical Transition on Waterside and its Influence on Urban Disaster Prevention in Kyoto City2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimi HAGIHARA, Michinori HATAYAMA, Yusuke OKADA
    • 雑誌名

      Disaster Prevention Research Institute Annuals(Japanese) No.47B

      ページ: 1-14

    • NAID

      120002515010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] A Research on Community Activities to Increase Regional Disaster Prevention Capacity in Urban Area, Kyoto City2004

    • 著者名/発表者名
      Michinori HATAYAMA, Yoshimi HAGIHARA
    • 雑誌名

      Collected Papers for Presentation In the 41th Annual Meeting of the Japan Section of RSAI(Japanese) CDROM

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] 京都市市街地におけるコミュニティ構造と地域防災力に関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      日本地域学会第41回年次大会学術発表論文集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15510126
  • [雑誌論文] 利用者の受容性を考慮した情報処理技術のインプリメンテーションプロセス-鳥取県智頭町を対象として-2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21, No.1

      ページ: 127-135

    • NAID

      130004039313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700210
  • [雑誌論文] 震災総合シミュレーションシステムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      日本ロボット学会誌 第22巻5号

      ページ: 574-578

    • NAID

      10013271465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700210
  • [雑誌論文] シミュレーション技術を用いた市民参加型防災まちづくりプロセスに関する考察2004

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      土木学会全国大会第59会年次学術講演会講演概要集 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15700210
  • [雑誌論文] Active for Supporting the Restoration Process after the Turkey Large Earthquakes Applying the Spatial-Temporal GIS2002

    • 著者名/発表者名
      Mahito USUI, Koji YOSHIKAWA, Shigeru KAKUMOTO, Michinori HATAYAMA, Yoshio KAJITANI
    • 雑誌名

      Paper and Proceedings of the geographic information Systems Association Vol.11

      ページ: 177-181

    • NAID

      10015764729

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] リスク・コミュニケーションへのRoboCupRescueシミュレータの適応に関する考察2002

    • 著者名/発表者名
      畑山 満則
    • 雑誌名

      計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会講演論文集 Vol.1

      ページ: 267-268

    • NAID

      130006958534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] A Study about Development of Spatial Information System used in Both Normal and Emergency Times for Answering Work in Local Governments2002

    • 著者名/発表者名
      Takato KUBOTA, Michinori HATAYAMA
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No.4

      ページ: 275-280

    • NAID

      110007151617

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] A Study about Application of Robo Cup Rescue Simulator to Risk Communication2002

    • 著者名/発表者名
      Michinori HATAYAMA, Yoshiaki INOUE, Shu ISHIGURO
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE System Integration Division Annual Conference Vol.1

      ページ: 267-268

    • NAID

      130006958534

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] Damages and Recovery Status in Duzce City after the 1999 Turkey Earthquakes2002

    • 著者名/発表者名
      Yoshio KAJITANI, Shigeru KAKUMOTO, Yasuhiro YAHASHI, Koji YOSHIKAWA, Michinori HATAYAMA, Mahito USUII
    • 雑誌名

      Journal of Social Safety Science No.4

      ページ: 121-126

    • NAID

      110007151636

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [雑誌論文] Database Management and Common GIS of Local Government -Realizing Risk-Adaptive Regional Management Information System-2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeru KAKUMOTO, Koji YOSHIKAWA, Michinori HATAYAMA, Yukio KOSUGI
    • 雑誌名

      Paper and Proceedings of the geographic information Systems Association Vol.11

      ページ: 173-176

    • NAID

      10015764726

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13558051
  • [学会発表] Identification of Undesignated Evacuation Sites Location by Mobile Spatial Statistics2023

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Nishiwaki, Michinori Hatayama and Koki Funakoshi
    • 学会等名
      The 8th IFIP WG5.15 Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction (ITDRR2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28380
  • [学会発表] 豪雨・台風災害における避難行動の分析 -2018~2021 年の継続的な調査から-2023

    • 著者名/発表者名
      中辻 歩武・廣井 慧・畑山 満則
    • 学会等名
      第 67 回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28380
  • [学会発表] Proposing a Simple Method of Creating Tsunami Evacuation Simulations: Aiming to Empower Residents for Feasible Measures2023

    • 著者名/発表者名
      Kunihiro Nakahara and Michinori Hatayama
    • 学会等名
      The 8th IFIP WG5.15 Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction (ITDRR2023)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28380
  • [学会発表] Proposal for a Competitive Evaluation System on Evacuation Behavior Prediction Models for Heavy Rainfall Disaster2023

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 学会等名
      The 12th International Conference of the International Society for the INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K28380
  • [学会発表] 災害情報システムの効果的な導入を目指した 要求仕様書作成プロセスに関する考察2022

    • 著者名/発表者名
      畑山満則、宮川祥子
    • 学会等名
      情報処理学会第84 回全国大会講演論文集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 災害対応を行う民間支援団体のための情報システム構築の課題2021

    • 著者名/発表者名
      宮川祥子 、畑山満則
    • 学会等名
      第157回情報システムと社会環境研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 災害対応とDX:課題とアプローチ2021

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第11回災害コミュニケーションシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] Utilization of Artificial Intelligence in Crisis Response2021

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 学会等名
      The 6th IFIP Conference on Information Technology in Disaster Risk Reduction
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 東日本大震災からの10年間の 災害と活用された情報技術2020

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第10回災害コミュニケーションシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 危機管理を支援する情報システムの 開発プロセスに関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      畑山満則、河越基、宮川祥子
    • 学会等名
      第154回情報システムと社会環境研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 災害情報システムの効果的な実装手法に関する研究2019

    • 著者名/発表者名
      河越 基,畑山 満則
    • 学会等名
      情報処理学会 第150回情報システムと社会環境研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04412
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨における避難行動の要因分析2018

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第7回防災学術連携シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [学会発表] 平成30年7月豪雨災害における被災地域住民の行動分析2018

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [学会発表] 被災地域住民から見た平成30年7月豪雨災害における発災直後の情報課題2018

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      日本災害情報学会第20回研究発表大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19951
  • [学会発表] 対話の共通言語としての津波避難シミュレーションの可能性と限界:高知県黒潮町における津波避難計画づくりの実践を通じた考察2018

    • 著者名/発表者名
      中居楓子・畑山満則・矢守克也
    • 学会等名
      地区防災計画学会第4回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] 高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(1)-黒潮町の地区防災計画の全体像-2016

    • 著者名/発表者名
      千々和詩織・中居楓子・矢守克也・畑山満則・李フシン・孫英英・杉山高志
    • 学会等名
      第2回地区防災計画学会大会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] 高知県黒潮町における地区防災計画の進捗報告(2)-地区防災計画推の阻害要因-進2016

    • 著者名/発表者名
      李フシン・中居楓子・杉山高志・千々和詩織・孫英英・矢守克也・畑山満則
    • 学会等名
      第2回地区防災計画学会大会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2016-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いた津波避難時の車利用にかかわる問題の分析2015

    • 著者名/発表者名
      中居楓子・畑山満則・矢守克也
    • 学会等名
      第51回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2015-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレーションを用いた歩車混合の津波避難に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      中居楓子・畑山満則・矢守克也
    • 学会等名
      第34回自然災害学会学術講演会
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] Tsunami evacuation evaluation system for plan development of community based evacuation.2014

    • 著者名/発表者名
      Hatayama, M., Nakai, F., and Yamori, K.
    • 学会等名
      The 5th Conference of the Internatinal Society for Integrated Disaster Risk Mnagement.
    • 発表場所
      Western Univ, Canada
    • 年月日
      2014-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] Impact analysis of sampling error on the behavior model of human concerning evacuation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakai, F., Hatayama, M., and Yamori, K.
    • 学会等名
      The 5th Conference of the Internatinal Society for Integrated Disaster Risk Mnagement.
    • 発表場所
      Western Univ, Canada
    • 年月日
      2014-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26242030
  • [学会発表] 自治体災害対応業務における情報伝達障害分析支援システムの提案2012

    • 著者名/発表者名
      安藤恵, 畑山満則
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] 自治体災害対応業務における情報伝達障害分析支援システムの提案2011

    • 著者名/発表者名
      安藤 恵,畑山満則
    • 学会等名
      第74回情報処理学会全国大
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] 地域防災活動を支援する情報通信システムの開発2011

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第43回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22310099
  • [学会発表] 時空間GISの導入と定着化を促進させる要素2010

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第2回都市アメニティシンポジウム
    • 発表場所
      秋田市民交流プラザ「アルヴェ」
    • 年月日
      2010-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] A Framework for Estimating Highway Network Disruption Losses due to Traffic Congestion from a Disaster2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuchiya, Hirokazu Tatano, Takafumi Yoshida, Michinori Hatayama
    • 学会等名
      1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM2010)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] DISASTER IMPACT ANALYSIS : Traffic Congestion, Inter-industry Relationship and Economic Loss2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tsuchiya, Hirokazu Tatano, Takafumi Yoshida, Michinori Hatayama, Hideki Takao
    • 学会等名
      The 57th Annual North American Meetings of the Regional Science Association International
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2010-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] Risks on Disaster Response Information Systems2010

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      1st Annual Conference of International Society for Integrated Disaster Risk Management
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] Risks on Disaster Response Information Systems2010

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 学会等名
      1st Annual Conference of the International Society for Integrated Disaster Risk Management (IDRiM2010)
    • 発表場所
      Vienna, Austria
    • 年月日
      2010-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] Crisis Management Support System based on RARMIS Concept in Local Government2009

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 学会等名
      9TH ANNUAL IIASA-DPRI FORUM ON INTEGRATED DISASTER RISK MANAGEMENT
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] 自治体情報システムにおける防災機能の実装に関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      情報処理学会 第109回情報システムと社会環境研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] Crisis Management Support System based on RARMIS Concept in Local Government2009

    • 著者名/発表者名
      Michinori Hatayama
    • 学会等名
      9^<th> Annual IIASA-DPRI Forum on Integrated Disaster Risk
    • 年月日
      2009-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20246085
  • [学会発表] Qualitative Evaluation on Social Implementation Process of Integrated GIS to Local Governments And Regional Communities2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      11th Int. Conf. on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      香港大学
    • 年月日
      2009-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] 災害発生時における安否確認システムに関する考察2009

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第18回GISA学術研究発表大会
    • 発表場所
      新潟朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] 防災活動に関わるGISの役割と問題点2008

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第3回防災計画研究発表会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2008-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] Social Implementation Process Analysis of Integrated GIS with RARMIS Concept to Local Governments and Regional Community2008

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第38回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山市)
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] 自治体情報システムにおける防災機能の実装に関する考察2008

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      情報処理学会第105回情報システムと社会環境研究会
    • 発表場所
      室蘭工業大学
    • 年月日
      2008-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • [学会発表] SOCIAL IMPLEMENTATION PROCESS ANALYSIS OF INTEGRATED GIS WITH RARMIS CONCEPT TO LOCAL GOVERNMENTS AND REGIONAL2008

    • 著者名/発表者名
      畑山満則
    • 学会等名
      第38回上木計画学研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 年月日
      2008-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300093
  • 1.  梶谷 義雄 (80371441)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡田 憲夫 (00026296)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  能島 暢呂 (20222200)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  矢守 克也 (80231679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  渥美 公秀 (80260644)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  朝位 孝二 (70202570)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  竹林 洋史 (70325249)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西嶋 一欽 (80721969)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  多々納 裕一 (20207038)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  横松 宗太 (60335502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  竹林 幹雄 (80236497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  吉田 護 (60539550)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  吉川 耕司 (80220599)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  竹内 裕希子 (40447941)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  亀田 弘行 (80025949)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐山 敬洋 (70402930)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  二瓶 泰雄 (60262268)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大西 正光 (10402968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  鈴木 真一 (60462503)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中北 英一 (70183506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  前野 詩朗 (20157150)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  松四 雄騎 (90596438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  牛山 素行 (80324705)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  小林 文明 (80202068)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  飯塚 聡 (40414403)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松井 正宏 (60350576)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  友清 衣利子 (30346829)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  有川 太郎 (00344317)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 規夫 (80323377)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  仲江川 敏之 (20282600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  矢野 真一郎 (80274489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  重枝 未玲 (70380730)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石川 裕彦 (60263159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  間瀬 肇 (30127138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤見 俊夫 (40423024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  土屋 哲 (70422623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  松島 格也 (60303848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  秀島 栄三 (50243069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  浅野 耕一 (70336444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  羅 貞一 (20612617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 聡 (90273523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  萩原 良巳 (00268567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 45.  神谷 大介 (30363659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 晴彦 (40263800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  丸山 喜久 (70397024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  大本 照憲 (30150494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  城下 英行 (10581168)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  金井 昌信 (20375562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮本 匠 (80646711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  鈴木 進吾 (30443568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  寶 馨 (80144327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  中村 尚 (10251406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  高薮 縁 (10197212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  万田 敦昌 (00343343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐々 浩司 (50263968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  田中 健路 (30315288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  高薮 出 (10354507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  河原 能久 (70143823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  安田 浩保 (00399354)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  張 浩 (90452325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  門田 章宏 (80294784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  海堀 正博 (30183776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  土田 孝 (10344318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  森 伸一郎 (10304643)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  笹原 克夫 (90391622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  八木 浩司 (40292403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佐藤 剛 (00468406)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  木村 誇 (90758559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中野 晋 (50198157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  塚本 俊明 (10418791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  村上 ひとみ (10201807)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  庄司 学 (60282836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  永田 茂 (50217999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  宮島 昌克 (70143881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  大庭 哲治 (80464197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  佐藤 翔輔 (00614372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  筆保 弘徳 (00435843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  宮本 佳明 (90612185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  益子 渉 (30354476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  丸山 敬 (00190570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  ガヴァンスキ 江梨 (00608797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  野田 稔 (30283972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  中嶋 唯貴 (60557841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  CRUZ Ana・Maria (30741459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  高橋 徹 (10226855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  劉 ウェン (60733128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  柴山 知也 (40143391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  高木 泰士 (40619847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  平石 哲也 (20371750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  清野 聡子 (80251320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  八木澤 順治 (70549998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  平田 輝満 (80450766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  轟 朝幸 (60262036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  大石 哲 (30252521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  山田 朋人 (10554959)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  三隅 良平 (20414401)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  柳瀬 亘 (80376540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  立川 康人 (40227088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  田中 茂信 (70414985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田中 智大 (20793798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  田中 仁 (30171755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  吉谷 純一 (90355834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  泉 典洋 (10260530)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  森脇 亮 (10302952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  赤松 良久 (30448584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  内田 龍彦 (00379900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  岩崎 理樹 (70727619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  清水 義彦 (70178995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  小山 毅 (50572608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  長谷川 兼一 (50293494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  藤本 郷史 (30467766)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  毛利 栄征 (90373224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  前田 健一 (50271648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  岡村 未対 (50251624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  卜部 厚志 (20281173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  森口 周二 (20447527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  蝦名 裕一 (70585869)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  鈴木 素之 (00304494)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  田島 芳満 (20420242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  佐々木 淳 (50292884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  信岡 尚道 (00250986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  鈴木 崇之 (90397084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  下園 武範 (70452042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  宮川 祥子 (00338203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 130.  石田 桂 (70800697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  上米良 秀行 (50470125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  栃本 英伍 (40749917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  椋木 俊文 (30423651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  山崎 新太郎 (40584602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  安福 規之 (20166523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  岡田 将治 (80346519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  平川 隆一 (70380748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  辻本 剛三 (10155377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  川池 健司 (10346934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  松村 政秀 (60315976)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  濱 武英 (30512008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  柿本 竜治 (00253716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  廣井 慧 (30734644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 144.  角本 繁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 145.  森野 真理
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  坂本 麻衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  小坂 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  森 正人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  平野 洪賓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  山口 弘誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  鈴木 賢士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  清野 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  今田 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  川瀬 宏明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  津口 裕茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  長谷川 祐治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  山﨑 新太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  千木良 雅弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  原 忠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  髙木 朗義
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  小山 真紀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  湯浅 恭史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  武藤 裕則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  竹之内 健介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 165.  稲場 圭信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi