• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 浩章  SATO Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10346695
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学総合教育研究センター, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 教授
2023年度: 大阪大学, 国際共創大学院学位プログラム推進機構, 教授
2023年度: 大阪大学, 学際大学院機構, 教授
2015年度 – 2022年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授
2014年度 – 2015年度: 大阪大学, 学内共同利用施設等, 准教授 … もっと見る
2012年度 – 2013年度: 大阪大学, 全学教育推進機構, 准教授
2011年度: 愛媛大学, 学内共同利用施設等, 准教授
2007年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 准教授
2007年度: 愛媛大学, 教育学生支援機構, 准教授
2005年度 – 2006年度: 愛媛大学, 教育・学生支援機構, 助教授
2005年度: 愛媛大学, 大学教育総合センター, 助教授
2004年度 – 2005年度: 愛媛大学, 大学教育総合センター, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連
研究代表者以外
小区分02100:外国語教育関連 / 教育社会学 / 教育工学 / 科学教育 / 教育学
キーワード
研究代表者
オンライン教育 / TA / 教材開発 / 大学院生の能力開発 / 教育能力開発 / 大学院生 / 教学マネジメント / プレFD
研究代表者以外
FD / 高等教育 … もっと見る / 言語に関する調整過程 / 授業の質保証 / 授業の英語化 / FD / 大学教員 / 多文化共生 / ELF(共通語としての英語) / 理工系の英語 / EMI(英語による専門科目授業) / 英語による専門授業 / 英語の授業案 / ELF / 共通語としての英語 / EMI / 教授法・カリキュラム開発 / カリキュラム・教授法開発 / 大学教員能力開発 / アカデミックシチズンシップ / 大学教育改革 / アカデミック・シチズンシップ / 認証 / FDプログラム / 教職員能力開発 / アカデミックシチズン / 専門性開発 / プログラム認証 / Skill / Professional Life History / Drawing / Project Study / Experiment and Practice / Industrial Education / 体験 / 手作業 / 段取り / 職業生活史 / 製図 / 課題研究 / 実験・実習 / 工業教育 / Research Oriented University / Improvement of education / Higher Education / Organization of FD / Management of FD / Faculty Development / オランダ / アメリカ合衆国 / TA / 能力開発 / ニュージーランド / オーストラリア / アメリカ / 授業改善 / 大学教育 / 研究大学 / 教育改善 / FDの組織化 / FDマネジメント / ファカルティ・ディベロップメント / 大学教員の専門性 / 職能開発 / 大学教育資格 / 教育社会学 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (35人)
  •  英語化された授業におけるコミュニケーション改善の試みと多文化共生社会への提言

    • 研究代表者
      永井 正司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  教学マネジメントの基盤となる大学院生向けプレFDモデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 浩章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      大阪大学
  •  英語(EMI)による理工系教育の質保証システム確立の試み

    • 研究代表者
      永井 正司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02100:外国語教育関連
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  質の高い教育を行う大学教員の教育観形成過程をふまえた大学教授法開発

    • 研究代表者
      中島 英博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海外専門家団体との共同開発・共同実施によるグローバルなFDプログラムの開発と実践

    • 研究代表者
      川島 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      京都産業大学
      九州大学
  •  大学教員に求められる教育能力の質保証と大学教育資格の在り方に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      川島 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  高校工業教育における実験・実習の内容とその教育効果に関する実証的調査研究

    • 研究代表者
      長谷川 雅康
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  学生・教師の満足度を高めるためのFD組織化の方法論に関する調査研究

    • 研究代表者
      夏目 達也
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 大学教員の能力開発研究2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩章
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405617
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [図書] 授業改善2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章(編)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00781
  • [図書] 高校教員のための探究学習入門2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩章
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779515613
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [図書] 授業改善2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤 浩章、栗田 佳代子
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472405365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [雑誌論文] 日本語版モジュール式仕事の意味尺度(ME-Work)の開発2024

    • 著者名/発表者名
      Urata Yu、Shimai Satoshi、Schnell Tatjana
    • 雑誌名

      パーソナリティ研究

      巻: 32 号: 3 ページ: 134-137

    • DOI

      10.2132/personality.32.3.6

    • ISSN
      1348-8406, 1349-6174
    • 年月日
      2024-01-19
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03333, KAKENHI-PROJECT-22K03135, KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [雑誌論文] 大阪大学におけるメディア授業実施に関する全学的な支援体制の整備と新入生支援の取り組み2020

    • 著者名/発表者名
      村上正行・佐藤浩章・大山牧子・権藤知恵・浦田 悠・根岸千悠・浦西友樹・竹村治雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 37 号: 4 ページ: 276-285

    • DOI

      10.14926/jsise.37.276

    • NAID

      130007921476

    • ISSN
      1341-4135, 2188-0980
    • 年月日
      2020-10-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K03333, KAKENHI-PROJECT-20H01696, KAKENHI-PROJECT-18H01063
  • [雑誌論文] ポスト・コロナ時代の大学教員とFD : コロナが加速させたその変容2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章
    • 雑誌名

      現代思想

      巻: 48 ページ: 75-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [雑誌論文] FD専門職団体による倫理規定の基礎調査ーPODとSEDAを事例としてー2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤万知
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター大学論集

      巻: 49 ページ: 101-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245081
  • [雑誌論文] 「FD専門職団体による倫理規定の基礎調査ーPODとSEDAを事例としてー」2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤万知
    • 雑誌名

      広島大学高等教育研究開発センター大学論集

      巻: 49 ページ: 101-114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245081
  • [雑誌論文] フィンランドの高等教育最前線(下)新しいアカデミックコミュニティの創造2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章
    • 雑誌名

      教育学術新聞

      巻: 2689 ページ: 3-3

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245081
  • [雑誌論文] ワークショップ型授業の試みと授業コンサルティングサービス2005

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章, 楢林建司
    • 雑誌名

      大学教育実践ジャーナル 第3号

      ページ: 45-56

    • NAID

      120006527174

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402040
  • [雑誌論文] Trial of Workshop based Classes and Consultation Services2005

    • 著者名/発表者名
      Sato Akihiro, Narabayashi Kenji
    • 雑誌名

      Journal of University education Practice No.3

      ページ: 45-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16402040
  • [学会発表] アカデミック・キャリア支援を目的とした全国版プレFDワークショップの開発と試行2024

    • 著者名/発表者名
      瀬崎颯斗・正司豪・明石寛太・佐藤浩章
    • 学会等名
      第30回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] プレFD再検証:研究大学の教育系センターにおける運営上の課題と試行錯誤2023

    • 著者名/発表者名
      近田政博, 加藤真紀, 栗田佳代子, 佐藤浩章, 根岸千悠
    • 学会等名
      大学教育学会 第45回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] Structured Future Faculty Program for Graduate Students2022

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Sato, Makiko Oyama and Chiharu Negishi
    • 学会等名
      The International Consortium for Educational Development, International Conference 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] オンライン教材を活用した教員研修の内製化2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章・根岸千悠・杉田郁代・井上史子
    • 学会等名
      第27回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] 実務家教員と研究者教員の境界線はどこにあるのか?2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章
    • 学会等名
      日本実務教育学会設立記念シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] オンライン教育コンテンツによる新入生の学び支援-阪大ウェルカムチャンネルでの取り組みを通じて-2021

    • 著者名/発表者名
      権藤千恵・大山牧子・中村征樹・北沢美帆・佐藤浩章
    • 学会等名
      第27回大学教育研究フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] 大阪大学におけるオンライン授業に関するFDの実践と評価2020

    • 著者名/発表者名
      村上 正行・佐藤 浩章・浦田 悠・根岸 千悠
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年秋季全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] オンライン授業実践ガイドの開発2020

    • 著者名/発表者名
      浦田 悠・根岸千悠・佐藤浩章・村上正行
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年秋季全国大会(第37回)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] 大阪大学におけるFD セミナーのオンライン化の特徴と課題2020

    • 著者名/発表者名
      根岸 千悠・佐藤 浩章
    • 学会等名
      日本教育工学会2020年秋季全国大会(第37回大会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] ストーリーテリング手法を使った動画FD教材の開発とその活用方法─関西地区FD連絡協議会「大学の授業を極める」シリーズを事例に─2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章・近田政博・杉田郁代・浦田悠
    • 学会等名
      大学教育学会第42回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01696
  • [学会発表] 未来の大学教員・未来のFD2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤浩章
    • 学会等名
      大学コンソーシアム京都第23回FDフォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245081
  • [学会発表] Lost in the Third Space of the University: Impact of lived experiences on decision-making and formation of professional identity2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤万知
    • 学会等名
      EAJS2017 15th International Conference of European Associate for Japanese Studies, Lisbon
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245081
  • 1.  中島 英博 (20345862)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  土持 ゲーリー法一 (00422064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡邉 あや (60449105)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  川島 啓二 (50224770)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 かおり (80323997)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  沖 裕貴 (50290226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉原 真晃 (30379028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  近田 政博 (80281062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝野 喜以子 (90316935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 夏子 (50625663)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  永井 正司 (90237488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鈴木 章能 (70350733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡田 佳子 (40363345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  池田 輝政 (90117060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小湊 卓夫 (30372535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  井手 弘人 (70324374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  長谷川 雅康 (00253857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  三田 純義 (50280350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 史人 (80324375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  吉留 久晴 (20387450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  丸山 剛史 (40365549)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  佐藤 万知 (10534901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 24.  中井 俊樹 (30303598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山田 剛史 (40379029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  栗田 佳代子 (50415923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  家島 明彦 (00548357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡田 有司 (10584071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村上 正行 (30351258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  長沼 祥太郎 (40826096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  渡邉 文枝 (50749075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  根岸 千悠 (60726610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 33.  大山 牧子 (70748730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 34.  浦田 悠 (90553834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 35.  桑村 テレサ (30639646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi