• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹尾 哲夫  SASAO Tetsuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20000177
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 2002年度: 国立天文台, 地球回転研究系, 教授
1999年度: 国立天文台, 地球回転研究室, 教授
1997年度 – 1999年度: 国立天文台, 教授
1998年度: 国立天文台地球回転研究系, 教授
1992年度: 国立天文台 地球回転研究系, 教授
1990年度: 国立天文台, 地球回転研究系・電波地球計測部門, 教授
1987年度: 緯度観測所, 極運動研究部, 課長
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学
研究代表者以外
天文学 / 固体地球物理学
キーワード
研究代表者
相対VLBI / 大気位相補償 / VERA計画 / VLBI / reference radio source / project VERA / dark matter / rotation curve of the Galaxy / astronomical maser source / compensation of atmospheric phase fluctuations … もっと見る / phase-referencing VLBI / high-precision astrometry / 参照電波源 / ダークマター / 銀河系回転曲線 / 天体メーザー源 / 高精度天体位置計測 / J-net / phase compensation / star formation / Project VERA / annual parallax / fast switching / differential VLBI / maser source / メ-ザ源 / 位置天文 / クエ-サ / 視線速度変化 / 基準電波源 / メーザー源 / 国内VLBI網 / 星生成 / 年周視差 / 高速スイッチング法 / 相対VLBI法 / メーサー源 / phase fluctuations in signal transmission system. / tropospheric phase fluctuations / fringe phase difference / multi-view differential VLBI / 4-element VLBI / 位相追尾 / KNIFE / 大気ゆらぎ / 伝送系内位相変動 / 大気揺らぎ / 位相差計測 / 相関 / 複視野相対VLBI / 4素子法VLBI / VERA / K-4型相関処理装置 / 天体メ-ザ-源 / 電波位置天文学 / VSOP / 集合アンテン型VERA / 簡易型VLBI相関処理装置 / 高位相安定・超広帯域光伝送系 / メ-ザ-電波源の絶対位置 / 群遅延時間 / ミリ波帯VLBI … もっと見る
研究代表者以外
VLBI / maser / late type star / quaser / Interferometer / water maser / 地球物理学 / galactic nuclei / 固有運動 / 位置天文学 / Time series analisis / Chaos / Chandler wobble / Variations of rotational velocity / Earth rotation / Astrometry / 統計解釈 / 極運動 / カオス解析 / 時系列解析 / チャンドラー揺動 / 自転速度変動 / 地球回転 / Cooled HEMT receiver / SiO maser sources / Project VERA / Reference radio source / High-precision astrometry / Phase-referencing VLBI / quasar / Quaser / 冷却ヘムト受信機 / 一酸化珪素メーザー源 / ベラ計画 / 参照電波源 / 高精度天体位置計測 / 相対VLBI法 / Spatially differential / 10m antenna / 2 channel / Continuum components / 22GHz / Radiometer / Troposphere / 輝度温度 / 受信機利得変動 / 超過光路長 / 水蒸気ラジオメータ / 空間的差動ラジオメータ / 10mアンテナ / 2チャンネル / コンチニュウム成分 / 22GHz吸収線 / ラジオメータ / 大気伝播遅延ゆらぎ / late type etar / late Type star / REAL-TIME DIAGOSIS / VARIATIONS OF ATMOSPHERIC TRANSMISSION DELAY / COSMIC WATER MASER SOURCES / SIGNAL OF COMMUNICATION SATELLITES / DATA COMPRESSION / PUBLIC COMMUNICATION LINES / REAL-TIME PROCESSING / 実時間故障診断 / 大気の電波伝播遅延時間変動 / 水メーザー天体 / 通信衛星電波 / データ圧縮 / 公衆通信回線 / 実時間処理 / Geodesy Council / Geophysics / 測地学委員会 / 地球物理科学 / 測地学審議会 / Acousto-Optical-Spectrometer / filling factor / Gas kinetic temperature / Anmonia molecular lines / 分子雲 / 音響光学型分光計 / フィリングファクター / ガス運動温度 / アンモニア分子輝線 / modeling of tropospheric radio transfer / paired antenna method / radio seeing monitor / differencial radiometer / high-resolution imaging / phase correction method / millimeter-and submillimeter-wave interferometer / 大気中電波伝播のモデル化 / 4素子法(ペア・アンテナ法) / 電波シ-イングモニタ / 差動式ラジオメータ / 高分解能イメージング / 位相補償法 / ミリ波サブミリ波干渉計 / star formation / sta formation / interferd meter / interferometer / interfarometer / 晩期型星 / 星生成 / 銀河中心 / クェーサー / メーザー / Hard landing / Radiation pattern / Lunar orbiter / Atmoshperic fluctuation / Radio transmitter / Lunar tides / Physical librations / Differential VLBI / ペネトレータ / 月面投下 / 月周回衛星(LUNAR-A) / 月の秤動 / 相対VLBI / 電波伝搬遅延 / 人工電波源 / 月周回衛生 / 相対VLPI観測 / ハード・ランディング / 放射パターン / 月周回衛星 / 大気ゆらぎの効果 / 月面電波源 / 月の朝夕 / 月の物理秤動と潮汐 / 相対VLBI観測 / Radio Astrometry / Scinitillation / Annual Parauuax / Proper Motion / Electron Density / Group Delay / Pulsar / 超長基線電波干渉計 / 電波位置天文 / 電波位置天文学 / シンチレ-ション / 年周視差 / 電離層電子密度 / 群遅延時間 / パルサ- / bandwidth synthesis / group delay / proper motion / position astronomy / mass-loss / variable star / 郡遅延 / メ-ザ-現象 / バンド幅合成 / 群遅延 / 質量放出 / メーザー現象 / 変光星 / radio wave propagation / correlator / antenna / radio astronomy / VLBI backend / 電波伝播 / 相関器 / アンテナ / 電波天文学 / VLBIバックエンド / アンテナ・ストラクチュアの変形 / 遅延時間変化 / SBI 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 共同研究者

    (49人)
  •  43GHzVLBIネットの構築とVERAのためのVLBI電波源探査プロジェクト

    • 研究代表者
      面高 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  公衆通信回線を利用した実時間VLBIの基礎実験

    • 研究代表者
      西尾 正則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  天体メーザー源の相対VLBI観測による銀河系回転曲線の測定研究代表者

    • 研究代表者
      笹尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  晩期型呈質量放出過程の観測的研究

    • 研究代表者
      面高 俊宏 (面高 俊広)
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ラジオメータを用いた大気位相補償の研究

    • 研究代表者
      原 忠徳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  我が国の測地学を中心とする地球物理科学に関する総合研究

    • 研究代表者
      田中 正之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究機関
      東北大学
  •  VLBI位置計測のための天体メーザー源及び基準電波源の探査研究代表者

    • 研究代表者
      笹尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  国内VLBIネットワークによる天体観測

    • 研究代表者
      面高 俊宏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  ミリ波サブミリ波干渉計における実時間位相補償法及び高分解能イメージングの基礎研究

    • 研究代表者
      石黒 正人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  水沢10mアンテナによる分子雲温度の銀河面サーベイ

    • 研究代表者
      亀谷 收 (亀谷 収)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  月の秤動、潮汐、重力場の高精度観測のためのVLBI用月面電波源の開発

    • 研究代表者
      大江 昌嗣
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  6mアンテナを用いたSBI観測によるアンテナ変形のモデル化

    • 研究代表者
      久慈 清助
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  「4素子法」VLBIによる電波源相対位置の精密決定研究代表者

    • 研究代表者
      笹尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  ミリ波VLBIによる変光星の観測

    • 研究代表者
      浮田 信治
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  VLBI群遅延時間観測法によるパルサ-の高精度な位置と固有運動の観測実験

    • 研究代表者
      藤下 光身
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  電波による位置天文学研究の企画研究代表者

    • 研究代表者
      笹尾 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  新しい高精度VLBIによる地球回転・宇宙測距法の研究

    • 研究代表者
      角田 忠一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  地球回転データの物理的解釈

    • 研究代表者
      岡本 功
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      緯度観測所
  • 1.  原 忠徳 (60000171)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  久慈 清助 (40132675)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  佐藤 克久 (90178715)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  亀谷 收 (70202025)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川口 則幸 (90214618)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三好 真 (50270450)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤下 光身 (60141967)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  面高 俊宏 (50129285)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河野 宣之 (10186116)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森本 雅樹 (80012805)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 允 (10151622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西尾 正則 (70135383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浮田 信治 (20184989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴田 克典 (60222030)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  宮地 竹史 (10182023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  角田 忠一 (50000162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  御子柴 廣 (50249942)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  坪井 昌人 (10202186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大江 昌嗣 (00088783)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  花田 英夫 (60132677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石黒 正人 (40023684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  近田 義広 (30126122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  森田 耕一郎 (20167688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川辺 良平 (10195141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  安田 茂 (30253909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 正之 (90004340)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  古在 由秀 (70012789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  早坂 忠裕 (40202262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宮崎 智行 (80037241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  奥平 敦也 (70289651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  真鍋 盛二 (30000178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  上野 宗孝 (30242019)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  廣田 朋也 (10325764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岡本 功 (90088782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大久保 修平 (30152078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  若生 康二郎 (40000161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  米山 忠興 (00120353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  横山 紘一 (10088784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  宮本 昌典 (30012850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  飯田 益雄 (90184358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  海野 和三郎 (30011414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中嶋 浩一 (30012876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  青木 信仰 (90012799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  高木 章雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  黒田 武彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  近藤 哲郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  高羽 浩
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  近藤 哲朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi