• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩崎 賢明  SHIOZAKI Yoshimitu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20127369
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 立命館大学, 政策科学部, 特別任用教授
2012年度 – 2015年度: 立命館大学, 政策科学部, 教授
2007年度 – 2011年度: 神戸大学, 大学院・工学研究科, 教授
2010年度: 神戸大学, 工学研究科, 教授
2008年度: 神戸大学, 大学院工学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2008年度: 神戸大学, 工学研究科, 教授
2004年度 – 2006年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1999年度 – 2002年度: 神戸大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2001年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
1988年度 – 1995年度: 神戸大学, 工学部, 助教授
1987年度: 神戸大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 建築計画・都市計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 建築計画・都市計画 / 都市計画・建築計画 / 環境政策・環境社会システム / 社会学(含社会福祉関係) / 自然災害科学 / 広領域
キーワード
研究代表者
住宅復興 / Integrated approach / Housing Association / privatization / regeneration / Housing management / Public housing estate / ソーシヤルミックス / スティグマ / 物的更新 … もっと見る / 移管事業 / 総合的アプローチ / ハウジングアソシエーション / 民営化 / 団地再生 / 住宅管理 / 公的住宅団地 / Survival Camp / Joint project to rebuild / Land Readjustment Program / Growing Private Temporary Housing / Prefabrication / Urgent Temporary Housing / Private Temporary Housing / 震災復興 / 仮設市街地 / 増殖型仮設住宅 / 共同建替え / サバイバルキャンプ / 共同建替 / 土地区画整理事業 / 発展型仮設住宅 / プレハブ / 応急仮設住宅 / 自力仮設住宅 / Hakata bay / Osaka bay / Tokyo bay / Waterfront park / Open space / Marine city / Residential environment / Castal zone / 市民的利用 / 生活施設 / オ-プンスペ-ス / 博多湾 / 大阪湾 / 東京湾 / 海上公園 / オープンスペース / 海上都市 / 居住環境 / 沿岸域 / 建物補修 / 映秀鎮 / 復興の類型 / 都江堰 / チャン族 / 復興住宅 / 仮設住宅 / 被害実態 / コミュニティ / 四川大地震 / 多世帯家族 / 個別ドーム住宅 / 外部空間 / 共用生活施設 / ドーム住宅団地 / 住宅複興 / ドーム住宅 / 細街路 / 密集市街地 / 集落 / NPO支援 / アチェ / 集落移転 / インド洋津波 / NPO 支援 / 伝統的町家 / 個別再建 / ドームハウス / コアハウス / ジャワ島中部地震 / 環境調査 / トンネル事業 / ニスコーリ地震 / アラスカン・ウエイ / 清溪川プロジェクト / 露天商組合 / 駐車場問題 / 清渓川再開発対策委員会 / 再開発計画 / 清渓川プロジェクト / 物流団地 / 都市再開発事業 / 都市アメニティ / 都市河川の復元 / 都市高速道路撤去 / 居住空間 / 情報技術 / 労働と都市 / 米国 / テレワーク / 類型化 / 地域特性 / 都市問題 / 第三世界 / 発展途上国 … もっと見る
研究代表者以外
阪神・淡路大震災 / 震災復興 / NGO / NPO / コミュニティ / 阪神淡路大震災 / 神戸市 / パートナーシップ / 地域再生 / 再建支援 / 復興計画 / 被害予防 / アンケート調査 / 健康影響 / 震災 / 環境マネジメント / 行財政 / アスベスト / 有害物質 / 災害廃棄物 / 公共システム管理 / HOUSING CONDITIONS / RESIDENTIAL LEVEL / CROSS-NATIONAL COMPARISON / HOUSING STANDARD / STATISTICS / HOUSING / 住宅統計の目的 / 国富調査 / 住宅の概念 / 住宅ストック / 欠陥住宅 / 最低居住水準 / 新住居指標 / 生活福祉 / 住宅統計 / 住宅事情 / 居住水準 / 国際比較 / 住居基準 / 統計 / 住宅 / reconstruction of city and community / housing reconstruction / post-earthquake reconstruction / 仮説住宅 / ノースリッジ地震 / 台湾921地震 / 都市復興 / 都市移転 / 都市改造 / 区画整理 / 防災計画 / 都市・地域再建 / 住宅再建 / History archive / Earthquake disaster archive / History culture / City society / Hanshin Awaji greate arthquake / Archive preservation / 尼崎市立地域研究史料館 / 伊丹市立博物館 / 尾崎市立地域研究史料館 / 阪神・淡路大震災記念協会 / 防災 / 住民団体 / 兵庫津 / 国家的港湾都市 / 『人と防災未来センター』 / 地域社会 / 歴史資料 / 震災資料 / 歴史文化 / 都市社会 / 資料保存 / Hanshin-Awaji Earthquake / interview investigation / building damage / human damage / GIS / 聞き取り調査 / 阪神大震災 / ヒアリング調査 / 建物被害 / 死亡原因 / 人的被害 / scrap and built / technocrat / community development / restration plan / City of Kobe / Hanshin Great Earthquake / 被災地復興 / 長田地区市街地再開発事業 / 阪神・淡路震災復興委員会 / 震災復興計画 / 計画見直し / 復興都市計画 / 市街地再開発事業 / 人口回復 / 被災市街地 / 神戸市都市計画 / 住民参加 / スクラップ・アンド・ビルド / トップダウン / テクノクラート / 近代都市計画 / nonprofit and non governmental organizations / urban regeneration / central-local governmental relation / housing regeneration / partnership / role of public and private sectors / the third way / urban-housing policy / 民営化 / 規制緩和 / 福祉国家と第3の途 / 都市再開発政策 / 規制緩和と民営化 / 都市・住宅政策 / 非営利・非政府地域住民組織の役割 / 住宅地再生事業 / 中央政府と地方自治体との関係 / 都市の衰退と再生 / 公共と民間との役割分担 / 第三の途 / 都市住宅政策 / Global Partnership / Development and Conservation / Local Initiative / Subregional Corporation / Community Based Development / Urban-Rural Disparity / Export Oriented Industrialization / Sustainable Development / 地域間分業 / サブリージョナル・コ-ポレーション / コミュニティベースド・デベロップメント / 東南アジア / グローバル・パートナーシップ / 開発と保全 / サブ・リージョナル・コ-ポレーション / コミュニティー・ベースド・ディベロップメント / 都市農村格差 / 輸出指向工業化 / ローカル・イニシャティブ / 持続可能な発展 / POLICY / OSAKA / TOKYO / GOVERNMENT / METROPOLITAN / ACTION PROGRAMME / MASTERPLAN / HOSING / 地区計画事業 / 木賃住宅地区 / 住宅条例 / 地域住宅事情分析 / 住宅政策 / プロジェクト / 木賃住宅地区再生 / 大都市自治体 / 住宅基本条例 / 重点地区事業計画 / 住宅マスタープラン / 住宅政策計画化 / 大都市住宅問題 / Growth Management / Livable City / Suburbanization / Just-in-Time / Japanese Production System / Regional Restructuring / Regional Development / Urban Problems / 都市成長管理政策 / 都市再生 / サ-ビス経済化 / 伝統的工業都市 / リンケ-ジ政策 / 成長管理政策 / 都市問題 / 地域経済 / 日本的生産システム / 産業構造転換 / アメリカ合衆国 / 復興評価 / 居住環境評価 / 国際情報交換(インドネシア) / 復興関連組織 / 復興住宅 / 国際情報交換(ニューオリンズ) / 社会資本 / マルチステークフォルダー / 計画実装 / 東日本大震災 / 国際研究者交流 / インドネシア / 都市計画 / 農村計画 / 住環境 / 減災 / 地震 / 復興 隠す
  • 研究課題

    (20件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  有害性災害廃棄物処理と地域復興の行財政研究

    • 研究代表者
      小幡 範雄
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境政策・環境社会システム
    • 研究機関
      立命館大学
  •  災害復興における計画策定とその実装に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      小野田 泰明
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東北大学
  •  四川大地震における住宅復興の類型的調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      立命館大学
      神戸大学
  •  ジャワ島中部地震における住宅復興の類型と効果研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      立命館大学
      神戸大学
  •  ジャワ島中部地震被災地における居住地環境の復興に関する総合的研究

    • 研究代表者
      重村 力
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  米国・韓国における都市高速道路撤去事業の経緯と効果研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  テレワークの都市居住空間への影響〜米国の制度とテレワーカーの住宅・行動領域研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国内外のまちづくり・住宅再建事例から見た被災地復興システムの構築に関する研究

    • 研究代表者
      北後 明彦, 室崎 益輝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大規模公最住宅団地の再生対策に関する日英比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  震災復興における仮設市街地の計画的形成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  人的被害のGIS分析と人的被害予測手法の開発に関する研究

    • 研究代表者
      室崎 益輝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  阪神・淡路大震災の資料保存と都市社会解明のための総合研究

    • 研究代表者
      岩崎 信彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  阪神・淡路大震災を契機とする神戸市都市計画の現代的変容過程に関する研究

    • 研究代表者
      広原 盛明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      龍谷大学
      京都府立大学
  •  都市政策における公共・民間・第3セクターの役割分担のあり方に関する比較研究

    • 研究代表者
      内田 勝一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  発展途上国における地域特性と生活環境の総括的把握-青年海外協力隊員の目を通して-研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  持続可能な発展のためのグローバルパートナーシップと地域システム-東南アジア都市の発展に与えた外国投資の影響-

    • 研究代表者
      加茂 利男
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  大都市圏自治体における「住宅マスタープラン」と「重点地区計画事業」の政策有効性に関する比較研究

    • 研究代表者
      広原 盛明
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      京都府立大学
  •  合衆国の産業構造転換過程における都市問題ー伝統的工業都市の衰退と再生をめぐってー

    • 研究代表者
      重森 暁
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪経済大学
  •  沿岸域環境の都市的理用と保全に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      塩崎 賢明
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  住宅統計の評価と再編成に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      早川 和男
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 3.11を心に刻んで20162016

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明 他
    • 総ページ数
      126
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [図書] 大震災20年と復興災害2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明・西川栄一・出口俊一・兵庫県震災復興研究センター編、森裕之
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26281064
  • [図書] 震災復興学2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明 他
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [図書] 震災復興と自治体2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知弘・自治体問題研究所編、塩崎賢明共著
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      自治体研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 東日本大震災 住まいと生活の復興2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木浩、塩崎賢明、五十嵐敬喜、宮入興一、平山洋介、綱島不二雄、福島かずえ、小松敦、児玉善郎、竹信三恵子、阿部重憲、森裕之、千代崎一夫、山下千佳、清水修二、平野雄吾、丹波史紀、鳥井静夫、佐藤隆雄、菅野直人
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      ドメス出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 住まいを再生する2013

    • 著者名/発表者名
      平山洋介・斉藤浩編、塩崎賢明共著
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 住まいを再生する2013

    • 著者名/発表者名
      平山洋介、塩崎賢明、上原正裕、野崎隆一、斉藤浩、津久井進、鳥井静夫、間野博、安本典夫、森川憲二、鈴木浩、丹波史紀、増市徹、除本理史
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 震災復興と自治体2013

    • 著者名/発表者名
      岡田知弘、宮入興一、川瀬憲子、佐藤一則、井上博夫、塩崎賢明、滝澤肇、斉藤信、福島かずえ、吉田敬一、綱島不二雄、桑田但馬、千葉哲美、鈴木浩、馬場有、、安斎一男、小川英雄、除本理史、立石雅昭、保母武彦
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      自治体研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 東日本大震災 復興の正義と倫理2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 東日本大震災 復興の正義と倫理2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川榮一、出口俊一
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 東日本大震災復興の正義と倫理2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明・西川榮一・出口俊一
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 東日本大震災復興への道2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎・西川・出口
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 東日本大震災 復興への道2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川榮一、出口俊一
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 東日本大震災復興への道2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明・西川榮一・出口俊一
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [図書] 東日本大震災復興への道2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎・西川・出口
    • 総ページ数
      177
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 大震災15年と復興の備え2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川栄一、出口俊一
    • 総ページ数
      131
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 大震災15年と復興の備え2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明・西川栄一・出口俊一
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 大震災 15 年と復興の備え2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川榮一、出口俊一
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 世界と日本の災害復興ガイド2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川榮一、出口俊一
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206065
  • [図書] 住宅復興とコミュニティ2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 総ページ数
      274
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 住宅復興とコミュニティ2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [図書] 住宅復興とコミュニティ2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 世界と日本の災害復興ガイド2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明、西川榮一、出口俊一
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [図書] 都市環境の破壊からサステイナブルなまちづくり- (市民の環境安全白書)2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 総ページ数
      139
    • 出版者
      自治体研究社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災の復興公営住宅から学ぶもの2014

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 129 ページ: 13-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 応急仮設住宅・みなし仮設住とその後2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 104 ページ: 36-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] Analysis of transitional public housingprogram in Indonesia Mismatch betweenoccupants' housings needs and thetransitional public housing program2013

    • 著者名/発表者名
      アルディア・ナレスワリ、塩崎賢明、近藤民代
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 684 ページ: 289-298

    • URL

      http://www.aij.or.jp/index/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 復興まちづくりと自力仮設-阪神・淡路大震災の経験2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1629 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 住宅復興・まちづくりの現状と課題2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      人と国土

      巻: 37巻6号 ページ: 6-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 復興まちづくりと自力仮設-阪神・淡路大震災の経験2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: 1629 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 被災地方都市の再生2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: 1078 ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 復興まちづくりと自力仮設2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築雑誌

      巻: No.1629 ページ: 38-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 被災地方都市の再生2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築と社会

      巻: Vol.93,No.1078 ページ: 21-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 東日本大震災1年半2012

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42-2 ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 生活再建を第1に被災地再生を2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      地域づくり

      巻: No.2011-6 ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] Core houses adjustments and its typologies during the dwelling process2011

    • 著者名/発表者名
      エドワード・パンデラキ、塩崎賢明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: No.660 ページ: 295-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] Core houses adjustments and its typologies during the dwelling Process2011

    • 著者名/発表者名
      エドワード・パンデラキ、塩崎賢明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 No.660

      ページ: 295-304

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] Corehouses adjustments and its typologiesduring the dwelling process2011

    • 著者名/発表者名
      エドワード・パンデラキ、塩崎賢明
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 660 ページ: 295-304

    • URL

      http://www.aij.or.jp/index/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 生活再建を第1に被災地再生を2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      地域づくり

      巻: 2011-6 ページ: 33-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災-復興災害の15年2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築とまちづくり

      巻: No.392 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災―復興災害の15年2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      建築とまちづくり

      巻: No.392 ページ: 6-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [雑誌論文] 住宅とコミュニティを重視した災害復興を2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 100-12 ページ: 79-85

    • URL

      http://www.timr.or.jp

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 住宅とコミュニティを重視した災害復興を2009

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      都市問題 第100巻12号

      ページ: 79-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [雑誌論文] 災害復興と地域の再生2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      兵庫自治学 14号

      ページ: 86-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 阪神大震災の教訓と課題2007

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      地方自治職員研修 2007年4月号

      ページ: 119-119

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 都市環境の破壊からサステイナブルなまちづくりへ2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      市民の環境安全白書(自治体研究社)

      ページ: 119-119

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 都市再生特別地区とサステイナブル関西の課題2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      都市計画 54巻6号

      ページ: 37-40

    • NAID

      10017172798

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 都市再生特別地区とサステイナブル関西の課題2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      都市計画 258号

      ページ: 37-40

    • NAID

      10017172798

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] ソウル市の挑戦をどうみるのか2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      環境と公害 VOL.35 No.1

      ページ: 19-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 阪神大震災復興の光と影2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      BIO City No.31

      ページ: 64-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] 阪神大震災復興10年の光と影2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 雑誌名

      BIO-CITY No.31

      ページ: 64-69

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [雑誌論文] Physical Environment of Connecticut state Government Teleworkers2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimitsu Shiozaki
    • 雑誌名

      Journal of Asian Architecture and Building Engineering Vol.3,No.2

      ページ: 327-334

    • NAID

      130004458465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16656182
  • [学会発表] 生活の復興2016

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      土木学会 東日本大震災5周年シンポジウム
    • 発表場所
      発明会館(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [学会発表] 過去から何を学び何ができなかったか2016

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会 東日本大震災5周年シンポジウム
    • 発表場所
      建築会館(東京都港区)
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [学会発表] 復興災害―何が問題か2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      日本環境会議・日本弁護士会連合会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [学会発表] 復興のこれまでとこれから2015

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      岩手県いわて復興未来塾
    • 発表場所
      ホテルニューカリーナ(岩手県盛岡市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25303023
  • [学会発表] 東日本大震災 津波被災地復興の現在2014

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      建築会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] Lessons on Recovery from the Great East Japan Earthquake and Tsunami2013

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIOZAKI
    • 学会等名
      Global Platform for Disaster Risk Reduction / side event Lessons for Recovery from Mega-Disaster
    • 発表場所
      ジュネーブ
    • 年月日
      2013-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] 住宅復興とまちづくり2013

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      東日本大震災からの復興―ナショナルコンサルテーション
    • 発表場所
      IRP(仙台)
    • 年月日
      2013-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] Reconstruction of permanent housing in Tohoku, What can we learn from recovery in Tohoku Technical workshop2013

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIOZAKI
    • 学会等名
      Learning from Mega-disasters
    • 発表場所
      IRP(神戸)
    • 年月日
      2013-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] A Prospect of Community Based Reconstruction from the East Japan Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      Y. SHIOZAKI
    • 学会等名
      11^<th> International Congress of Asian Planning School Association
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] A Prospect of Community Based Reconstruction from the East Japan Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      11^<th> International Congress of Asian Planning School Association
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] A Prospect of Community Based Reconstruction from the East Japan Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      11^<th> International Congress of Asian Planning School Association
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] Housing Reconstruction and Community2010

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      7^<th> International Conference on Urban Earthquake Engineering
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2010-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型供給住宅群の外部空間利用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀靖幸、塩崎賢明
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206065
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型復興住宅に対する住民の評価意識に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      常谷有平, 塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] 人間と地域の復興の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      輪島集会「能登半島地震から1年半」
    • 発表場所
      石川県輪島市
    • 年月日
      2008-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型復興住宅に対する住民の評価意識に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      當谷有平、塩崎賢明
    • 学会等名
      2008年度日本建築学会大会(中国)学術講演会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19206065
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型供給住宅群の外部空間利用に関する2008

    • 著者名/発表者名
      堀 靖幸・塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] 人間と地域の復興の現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      輪島集会「能登半島地震から1年半」
    • 発表場所
      輪島
    • 年月日
      2008-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型復興住宅に対する住民の評価意識に関する研2008

    • 著者名/発表者名
      當谷有平・塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] ジャワ島中部地震におけるドーム型供給住宅群の外部空間利用に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀 靖幸, 塩崎賢明
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • [学会発表] サステイナブルなまちづくりと環境2005

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      第3回環境自治研究会
    • 発表場所
      湘南市
    • 年月日
      2005-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17404015
  • [学会発表] Lessons on Recovery from the Great East Japan Earthquake and Tsunami

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      Global Platform for Disaster Risk Reduction, UN
    • 発表場所
      Geneva Conference Center (Switzerland)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22404016
  • [学会発表] Lesson on Recovery from the Great East Japan Earthquake and Tsunami

    • 著者名/発表者名
      塩崎賢明
    • 学会等名
      Global Platform for Disaster Risk Reduction
    • 発表場所
      Geneva, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360272
  • 1.  北後 明彦 (30304124)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  掘田 祐三子 (40346250)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  重森 暁 (70036581)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  松岡 俊二 (00211566)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  樫原 正澄 (20128763)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  遠州 尋美 (30168819)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森山 正和 (70047405)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岡本 祥浩 (70211810)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木下 滋 (10161530)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  広原 盛明 (90046475)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  安藤 元夫 (90140326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  奥村 弘 (60185551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  間野 博 (60285418)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  芥川 真一 (70231850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石川 路子 (10379464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  重村 力 (30116214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯塚 敦 (40184361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  藤谷 秀雄 (10344011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浅井 保 (70311777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山崎 義人 (60350427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  難波 尚 (30314503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 貴宏 (30379490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  山口 秀文 (60314506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  足立 裕司 (60116184)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田渕 基嗣 (20031130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上西 幸司 (60311776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  近藤 民代 (50416400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小野田 泰明 (00185654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  佐藤 健 (90290692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  祐成 保志 (50382461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平野 勝也 (00271883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坂口 大洋 (70282118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  野村 俊一 (40360193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  佃 悠 (90636002)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  横田 茂 (80067686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  梶浦 恒男 (30047138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宗田 好史 (70254323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  遠州 敦子 (90175232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西沢 信義 (30164552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  内田 勝一 (10063794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  中島 明子 (30113294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  渡名喜 庸安 (50125788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鈴木 浩 (20124589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  前田 昭彦 (90275090)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  児玉 善郎 (80243327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高見沢 実 (70188085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  中林 一樹 (80094275)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  竹山 清明 (60227064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  上野 易弘 (30184956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  大西 一嘉 (30158802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  岩崎 信彦 (20086052)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  高橋 昌明 (30106760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  鈴木 正幸 (80107987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  早田 宰 (80264597)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  越山 健治 (40311774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  早川 和男 (60116241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  谷本 道子 (30167506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小幡 範雄 (70224300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  南 慎二郎 (80584961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  小杉 隆信 (30273725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  藤井 禎介 (70350931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高村 学人 (80302785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  松本 克美 (40309084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  杉本 通百則 (40454508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  村山 武彦 (00212259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  野呂 充 (50263661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  除本 理史 (60317906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  八木 信一 (10334145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  浅利 美鈴 (10432337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  池田 清 (30305817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  平山 洋介 (70212173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  森 裕之 (40253330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  平岡 和久 (70259654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  石原 一彦 (80388082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  久住 章
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  藤田 勝行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  人見 正美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  イカプトラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  ニザム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  シタ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  モリスコ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  ジャトミカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  レトナヒダヤー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  HILL Richard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  BANGS Ralph
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  TABB William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  吉田 薫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  杉原 五郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  濱田 甚三郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  MURIE Alan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  WATSON Chris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小林 郁雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi