• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山中 英生  Yamanaka Hideo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20166755
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 研究部長
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 研究部長
2017年度 – 2022年度: 徳島大学, 大学院社会産業理工学研究部(理工学域), 教授
2016年度: 徳島大学, 大学院理工学研究部, 教授
2015年度: 徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 教授
2012年度 – 2015年度: 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 … もっと見る
2014年度: 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研部, 教授
2006年度 – 2012年度: 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 教授
2006年度 – 2010年度: 徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授
2006年度: 徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 教授
2006年度: 徳島大学, 大学院・ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授
1997年度 – 2006年度: 徳島大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1996年度: 徳島大学, 工学部, 助教授
1990年度 – 1992年度: 徳島大学, 工業短期大学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 京都大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画 / 交通工学・国土計画 / 小区分22050:土木計画学および交通工学関連 / 都市工学・衛生工学 / 土木環境システム
研究代表者以外
交通工学・国土計画 / 土木計画学・交通工学 / 交通工学・国土計画 / 環境保全 / 政治学 / 環境影響評価・環境政策 / 土木環境システム
キーワード
研究代表者
自転車 / 交通安全 / トランジション・マネジメント / 自転車・歩行者道路 / 徳島市 / 自転車交通 / 自転車歩行者道路 / 自転車道 / 自転車レーン / サービスレベル … もっと見る / 合意形成 / 景観評価 / ナショナル・サイクル・ルート / 自転車活用推進法 / 自転車観光 / 自転車活用推進 / 双方向通行 / 交通規制 / 都市交通計画 / 左側通行 / 社会的合意形成 / 一方向通行 / hump / speed control device for bicycles / warning device for cyclist / separation of road users / wheel chair / vibration by road surface / pavement / shared use for bicycle and pedestrian / 自転車ハンプ / ハンプ / 自転車速度抑制 / 自転車注意喚起 / 通行区分 / 車いす利用者 / 路面振動特性 / 舗装 / Risk perception / Traffic conflict / Cycle lane / Level-of-service / Mixed traffic / Shared use sidewalk / Pedestrians / Bicycle / リスク認知 / 混合交通流動 / 松山市 / サービルレベル / リスク感知 / 交通錯綜 / 自転車レーン区分 / 混合交通状況 / 歩行者 / Kobe City / Tokushima City / Green mode transportation / Parking levy / Public attitude analysis / Town center enhancement / Package approach / Transportation demand management / バッケージ・アプローチ / 交通重要管理 / 神戸市 / 公共交通 / 住民意向調査 / 中心市街地活性化 / パッケージ・アプローチ / 交通需要管理 / COMPUTER GRAPHICS / ANIMATION / PEDESTRIAN DECK / LANDSCAPE EVALUATION / LANDSCAPE ENGINEERING / コンピュ-タグラフィックス / 高架構造物 / 景観予測 / 景観計画 / コンピュ-タ-グラフィックス / アニメ-ション / コンピューターグラフィックス / アニメーション / スカイウェイ / 景観工学 / 交錯評価指標 / 左折事故 / ドライブシミュレータ / 交差点設計 / 左折巻き込み事故 / 信号交差点 / 矢羽根マーク / 自転車専用通行帯 / ドライビングシミュレータ / 交差点 / 車両重量計測 / マレーシア / 国際研究者交流 / 交錯指標 / 交通流分析 / 過積載 / 自動車両重量計測 / 情報提示性 / 社会実験 / 自転車シミュレータ / アイマークレコーダー / ュレータ / 自転車シミュレー / アイマークレコーダ / サインサイズ / 注視特性 / 路面表示 / 交通安全施策 / 海浜事業 / コンセンサスビルディング / パブリックインボルブメント / 河川整備計画 / ファシリテータ / メディエーション / パウリックインボルブメント / 中立的第三者 / 電動自転車 / 交通流特性 / プローブ計測 / 道路空間再配分 / フランス・中国 / 交通特性 / 道路空間配分 / 自転車走行空間 / 中国 / フランス / 走行特性 / 自転車利用空間 / メディエータ / NPO / メディエーター / 交差点交通安全 / 第三者関与 / 市民参加 / 沿岸資源保全 / 集落再生 / 環境再生 / PCM / ワークショップ / 参加型計画 / 視点移動 / ペデストリアンデッキ / 生体視覚論 / CGアニメーション / 景観シミュレーション … もっと見る
研究代表者以外
貨物車 / 交通需要マネジメント / Transportation Demand Management / Travel Time / 共存性 / コンパティビリティ / 自転車歩行者道 / 自転車レーン / 合意形成 / GIS / 自転車 / 交通需要管理 / 地区交通計画 / Goods Delivery Activity / Traffic Demand Management / Goods Delivery Plan / Truck / Environmental Policy / Probe Data / 運行挙動 / 配送計画 / 環境政策 / プローブデータ / City Logistics / Delivery Vehicles / Location Plan / Demand Estimation / CBD / Parking Spaces for Loading and Unloading / Loading an Unloading Activities / 路上荷捌き活動 / 都市内物流 / 配置計画 / 需要予測 / 商業・業務地区 / 路上駐車施設 / 荷捌き活動 / forum / ecosystem restoration / pollen analysis / endangered species / grassland species / burning / tree invading / secondary grassland / ワークショップ / 修復 / フォーラム / 生態系修復 / 花粉分析 / 絶滅危惧植物 / 草地性植物 / 火入れ / 樹林化 / 二次草地 / Improvement of Environment along Arterial Roads / Truck Traffic / 沿道環境の改善 / 貨物車交通 / Geographic Information System (GIS) / Measures for Supporting Reconstruction / Reconstruction of Damaged Buildings / Great Hanshin-Awaji Earthquake / 震災復興 / 復興支援方策 / 被災建物再建 / 阪神・淡路大震災 / Evaluation / Time of Value / Travel Cost / Air Line / Shinkansen / Expressway Network / High Mobility Network / 地域格差 / 費用差時間差比指標 / 高速交通サービス評価 / 航空ネットワーク / 鉄道ネットワーク / 高速道路ネットワーク / 全国高速交通体系 / 評価 / 時間価値 / 時間 / 費用 / 航空 / 新幹線 / 高速道路 / 高速交通体系 / Urban Environment / Social Agreement / Package Approach / 都市環境 / 社会的合意 / パッケージアプローチ / National Land Planning / Decentralization / Land Price / Migration Model / Transportation Facility / Regional Utility / Simulation / Migration / シミュレーション / 格差是正 / 一極集中 / 人口移動モデル / 地価 / 交通施設整備 / 効用格差 / 人口の社会移動 / Price of Land / Cost-Benefit / Traffic Safety / Urbanization / Network / Urban Road / Priority / 交通安全機能 / 景観形成機能 / プロジェクト促進機能 / 交通ネットワーク機能 / 環境向上機能 / 優先順位 / 事業化 / 都市計画道路 / 道路環境 / ボンネルフ / 交通抑制 / 交通管理計画 / 住居地区 / 効果計測 / 相乗効果 / 交通整備事業 / 地域整備事業 / 総合評価 / 公共投資 / シェアードスペース / 交通マナー / 道路再配分 / 交通規則 / シニアカー / セグウェイ / パーソナルモビリティ / 調整役 / プロファイリング / プロファイル / 社会資本整備 / 政策過程 / ファシリテーション / 政策分析 / 質的研究 / 都市計画・建築計画 / 土木計画学・交通工学 / 計画制度 / 交通行動調査 / まちのビジョン / 交通まちづくり / 錯綜分析 / サービス水準 / BCC / 評価手法 / 自転車道 / GPSによる固体追跡 / 社会システム / DNAによる分布拡大過程推定 / 分布拡大予測モデル / マイクロサテライト / 遺伝的構造 / 糞DNA / 分布拡大モデル / GPSによる個体追跡 / GISデータベース / 個体数管理 / 空間モデル / 移動分散 / DNA / GPS / ニホンジカ / Planning / Travel / Trip / Traffic / 移動制約者 / 歩行者・自転車混合交通 / 歩行者 / 景観生態存在価値 / アフォーダンス / 環境意識 / 意向調査 / 景観分析 / 植生 / PCM手法 / 参加型計画手法 / 保全戦略 / 中山間地域 / 棚田 / TDM / 住民意識 / 地域社会 / 住区計画 / 街路整備 / 街路運用 / 屋外生活環境 / 都市計画 / 中街路 / 自動車抑制 / スプロール市街地 / 街路評価 / 住民意識調査 / 住区内街路 / 計算機支援システム / 地理情報データベース / 廃棄物排出量予測 / 配車計画 / 廃棄物収集 / 一般廃棄物 隠す
  • 研究課題

    (35件)
  • 研究成果

    (256件)
  • 共同研究者

    (85人)
  •  自転車交通の真の活用推進へエビデンスベース型トランジション・マネジメント研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分22050:土木計画学および交通工学関連
    • 研究機関
      徳島大学
  •  我が国の自転車通行システムの整序化へのコンセンサス形成戦略研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  協調型ドライブシミュレータを用いた交差点における自転車安全施策の評価研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  実践のプロファイリング手法を用いた政策形成過程における「調整役」機能の研究

    • 研究代表者
      松浦 正浩
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  多様化するパーソナルモビリティの共存性評価システムの開発と道路・エリアネジメント

    • 研究代表者
      金 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  車種と車両重量を考慮した交通流の安全評価法の開発とその実証分析研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  交通まちづくりの計画手法に関する研究

    • 研究代表者
      原田 昇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  自転車の視点特性を考慮した情報提示技術の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  新しい自転車対応型道路設計を目指したサイクルレビューシステムの確立

    • 研究代表者
      金 利昭
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      土木計画学・交通工学
    • 研究機関
      茨城大学
  •  ニホンジカ個体数の広域的・効率的管理に向けた施策支援システムの構築

    • 研究代表者
      鎌田 磨人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      徳島大学
  •  走行サービスレベルの国際比較にもとづく新しい自転車利用空間システムの提案研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  公共事業の合意形成運営における中立的第三者の成立要件とその役割構成研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  歩行者・自転車交通研究の体系化と重点課題の戦略的構築

    • 研究代表者
      塚口 博司
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      立命館大学
  •  我が国の社会環境に適したコンセンサス・ビルディング手法の開発と公共事業への適用研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  プローブデータを活用した都市内における環境規制下での貨物車の最適配送計画

    • 研究代表者
      小谷 通泰
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸大学
  •  路面舗装特性の工夫による自転車歩行者道路の改善方策研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  都心商業・業務地区における荷捌き用駐車施設の需要推計と配置計画の評価

    • 研究代表者
      小谷 通泰
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸大学
      神戸大学(海事科学部)
  •  我が国の公共事業計画立案におけるPCM参加型計画手法の有効性分析研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  二次草地の保全に向けた施策立案のための学際的・保全生態学的研究

    • 研究代表者
      鎌田 磨人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      徳島大学
  •  貨物車への交通需要マネジメント施策が沿道地域の環境改善に及ぼす効果の予測と評価

    • 研究代表者
      小谷 通泰
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  混合交通のサービスレベル評価方法と多様な自転車利用空間の設計基準研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  阪神・淡路大震災における被災建物の再建過程からみた地域の復興支援方策の効果分析

    • 研究代表者
      小谷 通泰
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  景観生態的存在価値に着目した中山間地域の棚田保全戦略

    • 研究代表者
      山口 行一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      徳島大学
  •  全国高速交通体系の整備の変遷に対する利用者の時間価値に基づく評価

    • 研究代表者
      近藤 光男
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  利害調整機能からみた都心交通管理政策としてのパッケージアプローチの有効性分析研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  交通需要管理施策の評価方法に関する研究

    • 研究代表者
      太田 勝敏
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      東京大学
  •  都市の安全と環境を考慮した交通需要管理のコンセプト構成と効果分析

    • 研究代表者
      小谷 通泰
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      神戸商船大学
  •  街路沿道施設の景観評価を目的としたCG動画の呈示方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      土木環境システム
    • 研究機関
      徳島大学
  •  都市計画決定された街路の事業着手の優先順位の設定方法の提案

    • 研究代表者
      青山 吉隆
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  人口の地域間社会移動モデルを用いた均衡ある国土形成のための政策シミュレーション

    • 研究代表者
      青山 吉隆
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      徳島大学
  •  都市内一般廃棄物の動向と収集効率化計画

    • 研究代表者
      青山 吉隆
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      徳島大学
  •  住区内街路の整備計画および事業の評価手法の開発

    • 研究代表者
      竹内 伝史
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      中部大学
  •  CGを援用した都市内高架構造物の景観評価方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山中 英生
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  住居地区の環境保全をめざした交通管理計画の策定方法

    • 研究代表者
      天野 光三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  地域活性化のための社会資本整備のあり方ーー各種公共事業の地域別効果とそのマクロ評価についてーー

    • 研究代表者
      天野 光三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      交通工学・国土計画
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 改訂 平面交差の計画と設計 自転車通行を考慮した交差点設計の手引2020

    • 著者名/発表者名
      久保田尚, 山中英生, 松原淳, 池田典弘, 稲垣具志, 海老澤綾一, 大口敬, 大脇鉄也, 金利昭, 小早川悟, 小林成基, 小嶋文, 鈴木美緒, 竹平誠治, 新倉聡, 萩田賢司, 元田良孝, 屋井鉄雄, 吉田長裕, 米山喜之 他26名
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      交通工学研究会
    • ISBN
      9784905990925
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [図書] 道路交通技術必携20182018

    • 著者名/発表者名
      上板克也、大口敬、小根山裕之、高橋勝美、吉井稔雄、浅野美穂、池之上慶一郎、大脇鉄也、越正毅、松原淳、山中英生、桑原雅夫、田中信治、中村英樹、森本励、赤羽弘和、梅野秀明、岡素彦、岡本安志、根木まろか
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      一般社団法人 交通工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [図書] 平面交差の計画と設計 自転車通行を考慮した交差点設計の手引2015

    • 著者名/発表者名
      久保田尚, 山中英生, 松原淳,池田典弘,稲垣具志, 今田勝昭,海老澤綾一,江守昌弘,大塚康司,大森高樹,大脇鉄也,小早川悟,小林寛,小林成基,小嶋文,鈴木美緒,武田圭介,竹平誠治,新倉聡,萩田賢司,畑浩太, 林輝明,元田良孝,吉田長裕, 米山喜之,埒正浩
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      交通工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [図書] 交通まちづくり, --- 地方都市からの挑戦 ---2015

    • 著者名/発表者名
      原田昇編, 羽藤英二, 高見淳史, 栄徳洋平、木谷弘司、苦瀬博仁、熊谷美香子、児玉健、佐々木葉、塩士圭介、髙見淳史、髙山純一、谷口守、土井勉、西山良孝、羽藤英二、原田昇、藤原章正、牧村和彦、溝上章志、森本章倫、山中英生、米田誠司
    • 総ページ数
      189
    • 出版者
      鹿島出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [図書] 自転車通行空間・計画整備事例集2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      土木学会自転車政策研究小委員会編
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [図書] 自転車通行空間・計画整備事例集2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生他
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      土木学会(自転車政策研究小委員会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [図書] 自転車による交通戦略とその課題2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生,小谷通泰,新田保次
    • 出版者
      学芸
    • URL

      http://binb-store.com/index.php?main_page=product_info&products_id=13612

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [図書] 自転車による交通戦略とその課題2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 出版者
      学芸出版(京都市)(電子出版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [図書] まちづくりのための交通戦略(改訂版)2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生・小谷通泰・新田保次
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      学芸出版 京都市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656126
  • [図書] まちづくりのための交通戦略(改訂版)2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生・小谷通泰・新田保次
    • 出版者
      学芸出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [図書] まちづくりのための交通戦略(改訂版)2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生・小谷通泰・新田保次
    • 出版者
      学芸出版 京都市(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [図書] LRTと持続可能なまちづくり, …都市アメニティの向上と環境負荷の低減をめざして・4.3合意形成の進め方とLRT整備2008

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 出版者
      学芸出版(京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656126
  • [図書] 交通工学ハンドブック2005 第3章 歩行者・自転車2005

    • 著者名/発表者名
      塚口博司・山中英生・秋山哲男
    • 出版者
      社団法人 交通工学研究会,東京,
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [図書] 交通工学ハンドブック2005第3章歩行者・自転車2005

    • 著者名/発表者名
      塚口 博司, 山中 英生, 秋山 哲男
    • 出版者
      社団法人交通工学研究会,東京(CD-ROM)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 協調型シミュレータを用いた信号交差点における自転車・自動車錯綜分析2022

    • 著者名/発表者名
      山中 英生,山田 一太,松本 修一,吉田 長裕
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 42 ページ: 709-714

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] ドライビングシミュレータを用いた 交差点における自転車・自動車錯綜分析2022

    • 著者名/発表者名
      山田 一太,山中 英生,吉田 長裕,松本 修一
    • 雑誌名

      土木計画学研究講演集

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 高齢者に対する自転車追越し挙動と危険感に関する分析2022

    • 著者名/発表者名
      松本 修一,上田 正史,櫻井 淳,米沢 海斗,川合 康央,山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究講演集

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 協調型シミュレータを用いた高齢ドライバに対する左折時自転車錯綜リスクの評価2022

    • 著者名/発表者名
      神林 怜,松本 修一,櫻井 淳,山中 英生,吉田 長裕
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 42 ページ: 715-720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 金沢市自転車安全施策における トランジションの分析, -トランジション・マネジメント初動期の評価を目指して-2022

    • 著者名/発表者名
      槇尾 果歩,山中 英生,滑川 達,松浦 正浩,三国 千秋,三国 成子,片岸 将広
    • 雑誌名

      土木計画学研究講演集

      巻: 65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 協調型サイクリングシミュレータを用いた左折自動車と直進自転車の錯綜パターンの安全性評価2022

    • 著者名/発表者名
      山田 一太,山中 英生,吉田 長裕,松本 修一
    • 雑誌名

      土木計画学研究講演集

      巻: 66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 自転車トランジションマネジメントの取組みにおけるフロントランナーの特徴分析2021

    • 著者名/発表者名
      松本 潤,槇尾 果歩,山中 英生,松浦 正浩
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 広視角協調型サイクリングシミュレータを用いた左折自動車との錯綜現象の安全性評価2021

    • 著者名/発表者名
      山中 英生,楠瀬 史浩,吉田 長裕,松本 修一
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 自転車通行方向整序化に向けた科学的エビデンスの訴求力の検証2021

    • 著者名/発表者名
      尾野 薫,中川 諒一郎,槙尾 果歩,山中 英生
    • 雑誌名

      日本環境共生学会第24回(2021年度)学術大会発表論文集

      巻: 24

    • NAID

      40022478073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 自転車活用推進に向けたトランジション・ マネジメントに関する4都県アンケート調査2021

    • 著者名/発表者名
      松浦 正浩,槇尾 果歩,山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 自転車通行方向整序化に向けた科学的エビデンスの訴求力の検証2020

    • 著者名/発表者名
      尾野 薫,中川 諒一郎,槇尾 果歩,山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 40 ページ: 59-66

    • NAID

      40022478073

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 人類の大発明:自転車が紡ぐ世界へ2020

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木技術

      巻: Vol.75, No.8 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 人類の大発明:自転車が紡ぐ世界へ2020

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木技術

      巻: Vol.75 No.8 ページ: 14-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 細街路での自転車走行指導帯整備による通行整序化空間波及効果の分析2020

    • 著者名/発表者名
      山中 英生,中川 諒一郎,三国 成子,尾野 薫,岡野 玲奈
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 6 号: 4 ページ: A_22-A_27

    • DOI

      10.14954/jste.6.4_A_22

    • NAID

      130007826086

    • ISSN
      2187-2929
    • 年月日
      2020-04-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 自転車通行方向整序化に向けた科学的エビデンスの訴求力の検証2020

    • 著者名/発表者名
      尾野 薫, 中川 諒一郎, 槇尾 果歩, 山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 40 ページ: 59-66

    • NAID

      40022478073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [雑誌論文] 交差点での自転車挙動からみた細街路における自転車走行指導帯の整備効果2018

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 濱口 啓輔, 三国 成子, 小島 拓郎
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: Vol.4, No.3

    • NAID

      130006603114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 歩道における自転車の双方向通行に着目したヒヤリハット分析 ―タクシー搭載ドライブレコーダを用いた錯綜評価―2018

    • 著者名/発表者名
      原田 憲武, 稲垣 具志, 小早川 悟, 山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: Vol.4, No.1,

    • NAID

      130006329952

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 細街路における自転車走行指導帯整備による自転車左側通行の空間波及2018

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 三国 成子, 武田 一徹
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 38 ページ: 713-716

    • NAID

      40021978145

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 歩道における自転車の双方向通行に着目したヒヤリハット分析 ―タクシー搭載ドライブレコーダを用いた錯綜評価―2018

    • 著者名/発表者名
      原田憲武, 稲垣具志, 小早川悟, 山中英生
    • 雑誌名

      交通工学論文集

      巻: 4 号: 1 ページ: A_23-A_29

    • DOI

      10.14954/jste.4.1_A_23

    • NAID

      130006329952

    • ISSN
      2187-2929
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 自転車レーンにおける逆走警告装置の効果分析2017

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 竹平 誠治, 道工 敏央, 池田 典弘
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 号: 5 ページ: I_711-I_715

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_711

    • NAID

      130006286653

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] ドライビングシミュレータを用いた信号交差点左折時の自転車安全対策の評価実験2017

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 溝口 諒, 永松 啓伍
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 号: 5 ページ: I_717-I_722

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_717

    • NAID

      130006286654

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] ドライビングシミュレータを用いた細街路交差点での自転車通行方向の安全性評価2017

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 永松 啓伍, 吉岡 宏晃
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 73 号: 5 ページ: I_705-I_710

    • DOI

      10.2208/jscejipm.73.I_705

    • NAID

      130006286651

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 追越挙動に基づく車道部自転車通行空間の安全感評価モデルの開発2016

    • 著者名/発表者名
      原澤拓也,山中英生,西本拓弥
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 72 号: 5 ページ: I_845-I_852

    • DOI

      10.2208/jscejipm.72.I_845

    • NAID

      130005435606

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 自治体における自転車ネットワーク計画の策定内容の比較分析2016

    • 著者名/発表者名
      小島 拓郎, 山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 36 ページ: 171-176

    • NAID

      130005312760

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] サイクリストによる多様な車道内自転車利用空間の安全感評価2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 原澤 拓也, 西本 拓弥
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 36 ページ: 183-188

    • NAID

      40020994013

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 地区交通・地域交通 中速アクティブ・モビリティ・自転車の未来2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.51 ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] 自転車通行を考慮した交差点設計2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 大脇 鉄也, 松原 淳
    • 雑誌名

      国際交通安全学会誌

      巻: Vol.41, No.2 ページ: 99-105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] いかに自転車を道に位置づけるか, --- 自転車の通行空間整備の理念と展望 ---2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      都市問題

      巻: 107 ページ: 28-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [雑誌論文] 実践プロファイル手法を用いた農山村地域外部協働コーディネーターの役割・課題分析2016

    • 著者名/発表者名
      坂本真理子,山中英生,澤田俊明
    • 雑誌名

      土木学会論文集F5

      巻: 72

    • NAID

      130005158105

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [雑誌論文] 広視野型自転車シミュレータの実環境再現性に関する分析2015

    • 著者名/発表者名
      溝口諒,山中英生
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 71 号: 5 ページ: I_737-I_742

    • DOI

      10.2208/jscejipm.71.I_737

    • NAID

      130005114792

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた車道走行自転車の安全感評価モデルの開発2015

    • 著者名/発表者名
      山中英生,亀井穣史
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 71 号: 5 ページ: I_623-I_628

    • DOI

      10.2208/jscejipm.71.I_623

    • NAID

      130005114756

    • ISSN
      2185-6540
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] Effectiveness of Vehicle Weight Enforcement in a Developing Country using Weigh-In-Motion Sorting System considering Vehicle By-Pass and Enforcement Capability.,2014

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, N.I. Ibrahim, Ahmad SAIFIZUL and Hideo Yamanaka :
    • 雑誌名

      IATSS Research

      巻: Vol.37 ページ: 124-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] An Investigation on Safety Performance Assessment of Close-Following Behavior of Heavy Vehicle Using Empirical-Simulation Technique,2014

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad, Hideo Yamanaka, SHARIZLI Airul and RAMLI Rahizar :
    • 雑誌名

      Journal of Transportation Technologies

      巻: Vol.14,No.1 ページ: 22-30

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] Effectiveness of Vehicle Weight Enforcement in a Developing Country using Weigh-In-Motion Sorting System considering Vehicle By-Pass and Enforcement Capability2014

    • 著者名/発表者名
      Karim Rehan Mohamed., Ibrahim Nik Ibtishamiah, Saifizul Ahmad Abdulah, Yamanaka Hideo
    • 雑誌名

      IATSS Research

      巻: No.37 ページ: 124-129

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] 合意形成の調整役機能理解のための実践のプロファイリング手法の研究レビュー2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 正浩, 山口 行一, 八木 絵香, 山中 英生, 坂本 真理子
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: 70

    • NAID

      130005070381

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [雑誌論文] マラソン・スポーツサイクル愛好者からみた自転車利用増進施策2014

    • 著者名/発表者名
      山中英生 中嶋悠人 真田純子
    • 雑誌名

      土木計画学・講演集

      巻: No.49

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] スポーツサイクル・シティサイクル利用者のルール認知および運転態度の比較分析,2014

    • 著者名/発表者名
      中嶋 悠人, 山中 英生, 真田 純子
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.70, No.5

    • NAID

      130005070413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] An Investigation on Safety Performance Assessment of Close-Following Behavior of Heavy Vehicle Using Empirical-Simulation Technique2014

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad Abdullah, YAMANAKA Hideo, SHARIZLI Airul, RAMLI Rahizar
    • 雑誌名

      Journal of Transportation Technologies

      巻: Vol.4, No.1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] 実践プロファイル分析による住民行政協働型コミュニティ計画の成果と課題2014

    • 著者名/発表者名
      宮田隆弘、山中英生
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: 1 ページ: 1-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [雑誌論文] 自治体における自転車施策の動向と展望2014

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      住民行政の窓

      巻: No.409 ページ: 2-12

    • NAID

      40020296254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] ドライビングシミュレータによる幹線小交差点での見通しと自転車走行位置の安全性評価2014

    • 著者名/発表者名
      王 如剛, 山中 英生, 三谷 哲雄
    • 雑誌名

      土木学会論文集D3(土木計画学)

      巻: Vol.70,No.5 ページ: 951-959

    • NAID

      130005070451

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] 高齢者モビリティとしての電動バイクの道路交通状況への適合性に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      松尾涼平, 山中英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集

      巻: Vol.19 ページ: 261-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] 自転車利用を促進する道路空間構成の提案, --- 多様な主体の「共存」を目指す行政の取組を後押し ---,2013

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 屋井 鉄雄, 金 利昭, 吉田 長裕, 鈴木 美緒 :
    • 雑誌名

      道路

      巻: No.867

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] 自転車の車道通行における追抜状況の観測と安全感評価2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生,上條俊介,田中淳,寺崎健雄,木下康之
    • 雑誌名

      道路会議論文集

      巻: No.30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] Evaluation Models for Cyclists’ Perception Using Probe Bicycle System2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo YAMANAKA, Pan Xiaodong, Junko SANADA
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: 10 号: 0 ページ: 1413-1425

    • DOI

      10.11175/easts.10.1413

    • NAID

      130003384750

    • ISSN
      1881-1124
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] 観光面から自転車の有効な活用方法を考察する, -シビックライドを持たせる自転車交通戦略構築のために2013

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      時評

      巻: Vol55 No1 ページ: 217-218

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] スポーツサイクル利用者の特性と増進に向けた施策2013

    • 著者名/発表者名
      中嶋悠人, 山中英生, 真田純子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] Minimum Safe Time Gap (MSTG) as a new Safety Indicator incorporating Vehicle and Driver Factors2013

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad, YAMANAKA Hideo , SHARIZLI Airul and RAMLI Rahizar
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: 10 号: 0 ページ: 2069-2079

    • DOI

      10.11175/easts.10.2069

    • NAID

      130003384799

    • ISSN
      1881-1124
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] 坂路における自転車の走行抑制デバイスの実態と効果2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生,松原淳,福井康朗
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: No.33 ページ: 483-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] Degree of Vehicle Overloading and its Implication on Road Safety in Developing Countries2013

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad, YAMANAKA Hideo, SHARIZLI Airul,RAMLI Rahizar
    • 雑誌名

      Journal of Civil and Environmental Research

      巻: Vol.3, No.12 ページ: 20-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] Field Experimental Analysis of the Behavior Improvement Effect Using Roadside Devices to Notify Approaching-Vehicle for Cyclists2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Mitani, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: 10 号: 0 ページ: 2123-2132

    • DOI

      10.11175/easts.10.2123

    • NAID

      130003384803

    • ISSN
      1881-1124
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303, KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた車道走行自転車の安全感評価モデルの開発2013

    • 著者名/発表者名
      亀井壌史, 山中英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.47

    • NAID

      130005114756

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] 自転車に関わる事故形態とその分析 自歩道交差点の危険性2013

    • 著者名/発表者名
      三国成子, 山中英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] シュミレータによる幹線道路小交差点における自転車の挙動分析2013

    • 著者名/発表者名
      王茹剛, 山中英生, 三谷哲雄
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: Vol.47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] シミュレータを用いた自転車走行誘導のためのカラー連続型路面表示の諸元検討2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生,井上賢
    • 雑誌名

      道路会議論文集

      巻: No.30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [雑誌論文] Overloading of Malaysian Road Pavements2013

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad, YAMANAKA Hideo
    • 雑誌名

      THE INGENIEUR

      巻: Vol. 55 ページ: 55-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [雑誌論文] 持続的な自転車環境整備にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.47, No.4 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 持続的な自転車環境整備にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通工学

      巻: Vol.47,No.4 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] 自歩道における自転車通行空間分離施策の一分析,徳島駅前地区192号の施策事例から2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: 42 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 自歩道における自転車通行空間分離施策の一分析, -徳島駅前地区192号の施策事例から-2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: Vol.42 No.2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] わが国の地方自治体における自転車走行空間整備政策の動向2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木美緒,吉田長裕,山中英生,金利昭,屋井鉄雄
    • 雑誌名

      土木学会論文

      巻: 68

    • NAID

      130004559762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 自転車用案内サインの形状・サイズと判読性の評価実験2012

    • 著者名/発表者名
      井上賢,山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 32 ページ: 463-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 自歩道における自転車通行空間分離施策の一分析 -徳島駅前地区192号の施策事例から-2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: 42-2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246091
  • [雑誌論文] 白歩道における自転車通行空間分離施策の一分析.徳島駅前地区192号の施策事例から2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: Vol.42 No.2 ページ: 7-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [雑誌論文] 自転車走行時の注視分析とサイン種別の評価2012

    • 著者名/発表者名
      相知敏行,山中英生,北澗弘康,神田佑亮
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 68

    • NAID

      130004559767

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 参加型計画の初動のための関係者分析手法の適用に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 他
    • 雑誌名

      計画行政

      巻: Vol.35, No.4, ページ: 56-61

    • NAID

      40019492073

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [雑誌論文] 交錯指標による自転車・歩行者混合交通サービスレベル評価方法と分離必要度の分析2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会論文集,D3(土木計画学)

      巻: 68巻,No.1 ページ: 49-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 交錯指標による自転車・歩行者混合交通サービスレベル評価方法と分離必要度の分析2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会論文集

      巻: 68 ページ: 49-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 高齢者・若年者による電動アシスト自転車の走行挙動特性の比較分析2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会論文集,D3(土木計画学)

      巻: 67巻,No.5 ページ: 831-836

    • NAID

      40019967369

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 都市交通モードとしての自転車-現状とその改善方向-2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      道路 Vol.835

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 都市交通モードとしての自転車,-現状とその改善方向-2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      道路 V835

      ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車通行空間におけるカラー連続型路面サインの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀, 山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: Vol.30 ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 自転車通行空間におけるカラー連続型路面サインの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀,山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: 30 ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 自転車通行空間におけるカラー連続型路面サインの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀, 山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集

      巻: Vol.30 ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 自転車への態度と道路環境が将来利用意向に与える影響---日本・中国・フランス・韓国の大学生意識分析をもとに---2010

    • 著者名/発表者名
      藩哲, 山中英生
    • 雑誌名

      交通科学

      巻: Vol.40, No.2 ページ: 55-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 都市交通モードとしての自転車,---現状とその改善方向---2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      道路

      巻: Vol.835 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] シケインにおける自転車の走行特性2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 亀谷友紀, 柿原健祐
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集

      巻: Vol.27 No.3 ページ: 449-456

    • NAID

      130006275153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [雑誌論文] 都市交通モードとしての自転車,…現状とその改善方向…2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      道路

      巻: Vol.835 ページ: 6-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 自転車への態度と道路環境が将来利用意向に与える影響,-日本・中国・フランス・韓国の大学生意識分析をもとに-2010

    • 著者名/発表者名
      藩哲, 山中英生
    • 雑誌名

      交通科学 Vol.40, No.2

      ページ: 55-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車交通ガラパゴス日本の道は?2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会誌 Vol.95, No.10

      ページ: 14-16

    • NAID

      10026969453

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] シケインにおける自転車の走行特性2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 亀谷友紀, 柿原健祐
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集

      巻: Vol.27 No.3 ページ: 449-456

    • NAID

      130006275153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生、亀谷友紀、柿原健祐
    • 雑誌名

      シケインにおける自転車の走行特性土木計画学研究・論文集 Vol.27、No.3

      ページ: 449-456

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 自転車通行空間におけるカラー連続型路面サインの効果分析2010

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀、山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文集 Vol.30

      ページ: 317-320

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 交通連携と今後の望ましい交通社会2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      道路 Vol.82

      ページ: 4-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車走行空間整備持続ある取り組みにむけて2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木技術資料 51, No.4

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 四国における自転車の利用促進とその展望2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      運輸と経済 Vol.69、No.7

      ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 自転車走行空間整備持続ある取り組みにむけて2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木技術資料 Vol.51, No.4

      ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車走行空間整備持続ある取り組みにむけて2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木技術資料 Vol.51、No.4

      ページ: 3-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 四国における自転車の利用促進とその展望2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      運輸と経済 Vol.69, No.7

      ページ: 25-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 自転車走行空間整備持続ある取り組みにむけて2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木技術資料 Vol.51, No.4

      ページ: 3-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [雑誌論文] 四国における自転車の利用促進とその展望2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      運輸と経済 Vol.60, No.7

      ページ: 25-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 協働の地域づくりへ2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      月刊建設 Vol.53

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656126
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた日中の自転車空間の走行性比較2008

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol. 28

      ページ: 313-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車交通を使いこなす都市・道路づくりへ2008

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.43

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた日中の自転車空間の走行性比較2008

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 大下剛, 藩曉東, 趙暁翠
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.28

      ページ: 313-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車交通を使いこなす都市・道路づくりへ2008

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.43

      ページ: 1-2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] Evaluation of shared use of bicycles and pedestrians in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      藩哲, 山中英生, 柿原健佑
    • 雑誌名

      Urban Transport -Urban Transport and the Environment in the 21st Century- Vol.14

      ページ: 47-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] Measuring Level-Of-Service For Cycling Of Urban Streets Using"Probe Bicycle System"2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc.of the EASTS Vol.6(CD-R)

    • NAID

      130004588496

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車に配慮した道づくりの展開2007

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通安全教育 No.498

      ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] Measuring Level-Of-Service For Cycling Of Urban Streets Using Probe Bicycle System2007

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      Proc.of the EASTS Vo1.6, CD-R

      ページ: 12-12

    • NAID

      130004588496

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた高齢者の自転車走行時の挙動に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      柿原健佑, 山中英生, 滑川達
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.27

      ページ: 297-300

    • NAID

      40015743297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] NPOによる中立者を活用したコミュニケーションの展開,…コンセンサス・ビルディングを導入した交差点交通安全検討会の事例から2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.42,No.2

      ページ: 18-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656126
  • [雑誌論文] Evaluation of road surface of sidewalks from wheel chair users2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Takuei Toudou, Hironori Matsuoka
    • 雑誌名

      Papers of Road Conference by Japan Road Association No.26, Paper No.3(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] プローブバイシクルを用いた高齢者の自転車走行時の挙動に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.27

      ページ: 297-300

    • NAID

      40015743297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 自転車に配慮した道づくりの展開2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通安全教育 No.498

      ページ: 6-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.24,No,4

      ページ: 813-818

    • NAID

      130003840395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Development of road surface device for speed control and separation of bicycles2006

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Tsuyoshi Ohshita, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.26

      ページ: 221-224

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 我が国におけるコンセンサス・ビルディング手法の適用事例とその評価2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生 他1名
    • 雑誌名

      PRI Review(国土交通政策研究所) Vol. 20

      ページ: 26-35

    • NAID

      40007335070

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656164
  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生 他2名
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.33(CD-ROM)

    • NAID

      130003840395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 都市内交通の現場から 交差点の交通安全とITS,市民合意の形成について2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      現代文化研究所 モビリティ研究会 No. 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656164
  • [雑誌論文] 社会資本整備におけるメディエーションの解説、事例紹介2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      国土交通政策研究所シンポジウム社会資本整備における紛争解決手法

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17656164
  • [雑誌論文] 速度抑制と通行区分誘導を目的とした自転車用ハンプの開発2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集 Vol.33(CD-ROM)

      ページ: 4-4

    • NAID

      130003840395

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Development of Bicycle Hump for the purpose of reduction of cycling speed and improvement of separation from pedestrian2006

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Susumu Namerikawa, Tsuyoshi Ohshita
    • 雑誌名

      Proc. of Infrastructure Planning JSCE No.33(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 自転車ハンプに対する自転車と車いすの体感評価分析2006

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.12

      ページ: 268-269

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 自転車の速度抑制と通行区分誘導を目的とした舗装方法の開発2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.25

      ページ: 229-232

    • NAID

      40007324999

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Evaluation method of street environment for bicycles under a mixed traffic with pedestrians2005

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Traffic Engineering JSTE Vol.40, No5

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Pedestrians and Bicycles in Handbook on Traffic Engineering 20052005

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Tsukaguchi, Hideo Yamanaka, Thtsuo Akiyama
    • 雑誌名

      JSTE Tokyo (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 自転車の走行環境評価について,-混在交通に着目して-2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.40No.5

      ページ: 20-26

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Development of pavement devices aiming at speed control and separation of bicycles2005

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka, Susumu Namerikawa, Masashi Nanbu
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.25

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Evaluation of Smoothness for Pavements Considering Comfort Sense of Wheelchairs and Bicycles2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Infrastructure Planning JSCE No.31(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 自歩道の路面性状に対する主体別体感評価の相違に関する分析2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集 Vol.11

      ページ: 248-249

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 自転車の走行環境評価について,---混在交通に着目して--2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      交通工学 Vol.40

      ページ: 20-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Evaluation of road surface profile from viewpoints of wheel chair users and cyclists2005

    • 著者名/発表者名
      Susumu Namerikawa, Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Proc. of Traffic Engineering JSTE Vo.25

      ページ: 225-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 車いす走行からみた自歩道の路面性状の評価について2005

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      日本道路会議論文集 Vol.26(CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 路面振動特性に対する自転車と車椅子の体感評価の分析2005

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      土木学会四国支部技術研究発表会概要集 (未定)(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 歩行者・自転車の挙動分析にもとつくアーケード商店街における通行区分明示の評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21,No.3

      ページ: 789-796

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 歩行者・自転車の挙動分析にもとづくアーケード商店街における通行区分明示の評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 雑誌名

      土木計画学研究・論文集 Vol.21, No.3

      ページ: 789-796

    • NAID

      130004039398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] 道路交通センサスを用いた自歩道等混合交通のサービスレベル評価2004

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 雑誌名

      交通工学研究発表会論文報告集 Vol.24, No.1

      ページ: 325-328

    • NAID

      40007324940

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Evaluation of lane marking on shared use shopping street based on behavior analysis of pedestrian and bicycles2004

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 雑誌名

      Infrastructure Planning Review, JSCE Vol.21, No.3

      ページ: 789-796

    • NAID

      130004039398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [雑誌論文] Planning of Vehicle Scheduling in Public Garbage Collection Work Using GPS and GIS2003

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8th International Conference on Computer in Urban Planning and Urban Management Vol.8(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560460
  • [雑誌論文] Planning of Vehicle Scheduling in Public Garbage Collection Work Using GPS and GIS2003

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the 8 th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management Vol.8(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560460
  • [産業財産権] 自転車の道路ハンプ2005

    • 発明者名
      山中 英生, 滑川 達
    • 権利者名
      徳島大学
    • 産業財産権番号
      2005-219031
    • 出願年月日
      2005-07-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [学会発表] 自動車の自転車追越し時における走行特性と自転車のリスク知覚2022

    • 著者名/発表者名
      恩田 泰山,松本 修一,上田 正史,櫻井 淳,山中 英生
    • 学会等名
      第20回ITSシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] Development of Safety Measures of Bicycle Traffic by Observation with Deep-Learning, Drive Recorder Data, Probe Bicycle with LiDAR, and Connected Simulators2022

    • 著者名/発表者名
      Nagahiro YOSHIDA, Hideo YAMANAKA, Shuichi MATSUMOTO, Toshihiro HIRAOKA, Yasuhiro KAWAI, Aya KOJIMA, and Tomoyuki INAGAKI
    • 学会等名
      The 10th International Cycling Safety Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] サイクルツーリズムにおける顧客層拡大のための分析2022

    • 著者名/発表者名
      亀井 真奈,山中 英生,森田 椋也
    • 学会等名
      2022年度土木学会四国支部第28回技術研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 協調型シミュレータを用いた高齢ドライバーの左折錯綜リスク評価2022

    • 著者名/発表者名
      村越 元汰,神林 怜,松本 修一,吉田 長裕,山中 英生
    • 学会等名
      第9回自転車利用環境向上会議 in さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 自転車に対する自動車の追越し挙動に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      高橋 隼人,上田 正史,櫻井 淳,松本 修一,山中 英生
    • 学会等名
      第9回自転車利用環境向上会議 in さいたま
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 自転車通行方向整序化に向けた科学的エビデンスの訴求力の検証2021

    • 著者名/発表者名
      尾野 薫,中川 諒一郎,槙尾 果歩,山中 英生
    • 学会等名
      日本環境共生学会第24回(2021年度)学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 金沢におけるトランジション・マネジメント・ワークショップの施行2020

    • 著者名/発表者名
      槇尾 果歩, 山中 英生, 松浦 正浩, 三国 成子, 三国 千秋, 尾野 薫
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集, Vol.26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] トランジション・マネジメント・ワークショップ による自転車活用プロジェクト創生の試み2020

    • 著者名/発表者名
      槇尾 果歩,山中 英生,松浦 正浩,三国 成子,三国 千秋,尾野 薫
    • 学会等名
      第61回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車活用推進計画における サイクルツーリズムの施策の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      佐尾山 梓, 山中 英生, 尾野 薫
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol.61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 自転車左側通行の簡易観測および モニタリング手法の開発に関する研究2020

    • 著者名/発表者名
      山本 七海, 尾野 薫, 山中 英生
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol.61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] トランジション・マネジメント・ワークショップ による自転車活用プロジェクト創生の試み2020

    • 著者名/発表者名
      槇尾 果歩, 山中 英生, 松浦 正浩, 三国 成子, 三国 千秋, 尾野 薫
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集, Vol.61
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 自転車活用推進計画におけるサイクルツーリズムの施策の特徴2020

    • 著者名/発表者名
      佐尾山 梓,山中 英生,尾野 薫
    • 学会等名
      第61回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] Applicability of transition management approaches to the Japanese2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Matsuura, Hideo Yamanaka, Kaho Makio
    • 学会等名
      60th Association of Collegiate Schools of Planning Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02278
  • [学会発表] 金沢におけるトランジション・マネジメント・ワークショップの施行2020

    • 著者名/発表者名
      槇尾 果歩,山中 英生,松浦 正浩,三国 成子,三国 千秋,尾野 薫
    • 学会等名
      第26回土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車の左側一方通行システムへのトランジションを考える2019

    • 著者名/発表者名
      山中英生,萩田賢司,尾野薫,,小川圭一,金利昭,松浦正浩
    • 学会等名
      第1回JSTEシンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 細細街路での自転車走行指導帯整備による 交通通事故低減効果2019

    • 著者名/発表者名
      山中 英生,三国 成子,尾野 薫
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 協調型DSを用いた信号交差点右左折時の自転車通行整序化の安全性評価2019

    • 著者名/発表者名
      白川 瑛一,吉岡 宏晃,山中 英生,尾野 薫,中川 諒一郎
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] ドライビングシミュレータ右左折実験による 信号交差点での自転車通行システムの比較評価2019

    • 著者名/発表者名
      吉岡 宏晃,中川 諒一郎,白川 瑛一,山中 英生,尾野 薫
    • 学会等名
      第59回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車の未来とはじめの一歩を考える トランジション・マネジメント2019

    • 著者名/発表者名
      中川 諒一郎,松浦 正浩,槇尾 果歩,山中 英生,尾野 薫
    • 学会等名
      第60回土木計画学研究・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] リスク分散型近居による災害からの生活再建への寄与2018

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 程 飛, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] Planning of Flexible Transport Services for Rural Area Considering Operation Cost2018

    • 著者名/発表者名
      アイグリ アニ, 山中 英生, 偉士大 恵美, 島田 奈実
    • 学会等名
      第58回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 徳島都市圏における総合的な災害リスク評価に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      渡辺 公次郎, 山中 英生, 奥嶋 政嗣
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] しまなみ海道における自転車観光の 社会的価値の分析2018

    • 著者名/発表者名
      水田 沙和, 山中 英生, 尾野 薫
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] ドライビングシミュレータを用いた 信号交差点における自転車通行システムの 安全性評価2018

    • 著者名/発表者名
      中川 諒一郎, 吉岡 宏晃, 山中 英生
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車通行位置の整序化に対する 自転車ユーザーの意識2018

    • 著者名/発表者名
      宇佐美 誠史, 大谷 百花, 山中 英生
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 気候変動に対応した地域のサステナビリティと レジリエンスを同時に考慮できる評価手法2018

    • 著者名/発表者名
      朴 秀日, 加藤 博和, 清水 大夢, 大野 悠貴, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 井若 和久, 秋山 祐樹
    • 学会等名
      第58回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 地域のサステナビリティとレジリエンスを 同時に考慮できる評価システムの開発2018

    • 著者名/発表者名
      朴 秀日, 加藤 博和, 石川 佳治, 山中 英生, 奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 世帯異質性を考慮した地方都市圏における 居住地環境の評価構造に関する分析2018

    • 著者名/発表者名
      奥嶋 政嗣, 渡辺 公次郎, 山中 英生, 豊田 晃太郎
    • 学会等名
      第57回土木計画学研究発表会・講演集
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 交差点での自転車挙動からみた細街路における自転車走行指導帯の整備効果2017

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 濱口 啓輔, 三国 成子, 小島 拓郎
    • 学会等名
      第37回交通工学研究発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 双方向通行の課題2017

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      平成29年度自転車利用環境向上会議in松山・愛媛
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車の道路通行システムの変遷2017

    • 著者名/発表者名
      尾野 薫, 山中 英生, 中西 雄大
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会第56回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] ドライビングシミュレータを用いた 信号 交差点での自転車通行方向の安全性評価2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡 宏晃, 山中 英生, 永松 啓伍
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会第56回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車の利用環境向上と活用の実践とその展望2017

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      第99回交通工学講習会「自転車の使いやすい環境づくり」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] ドライバー調査による交差点での自転車との 事故・ヒヤリ体験の分析2017

    • 著者名/発表者名
      吉岡 宏晃, 永松 啓伍, 山中 英生
    • 学会等名
      土木学会土木計画学研究発表会第55回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車利用環境向上 課題と展望2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      自転車利用環境向上会議in京都
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] ドライビングシミュレータを用いた 信号交差点左折時の自転車安全対策の評価実験2016

    • 著者名/発表者名
      永松 啓吾, 溝口 諒, 山中 英生
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] ドライビングシミュレータを用いた細街路交差点での自転車通行方向の安全性評価2016

    • 著者名/発表者名
      永松 啓吾, 山中 英生, 吉岡 宏晃
    • 学会等名
      第54回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県長崎市)
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 自転車レーンにおける逆走警告の効果分析2016

    • 著者名/発表者名
      山中 英生, 竹平 誠治, 道工 敏央, 池田 典弘
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 細街路における自転車指導帯ネットワークの整備効果, --- 金沢市まちなか地区 ---2016

    • 著者名/発表者名
      小島 拓郎, 山中 英生, 三国 成子, 森 万由子
    • 学会等名
      第53回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02369
  • [学会発表] 車道部自転車通行空間の安全感評価モデルの開発2015

    • 著者名/発表者名
      原澤拓也,山中英生,西本拓弥
    • 学会等名
      第52回 土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] Launching Bicycle Promotion in Japan, is a Key to Cycling From “Mama-chari” Culture?2015

    • 著者名/発表者名
      Hideo YAMANAKA, Takuya HARASAWA
    • 学会等名
      VELO-CITY 2015 Cycling Future Maker
    • 発表場所
      Le CITE(Nantes, France)
    • 年月日
      2015-06-02
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 地区内街路における自転車走行指導帯の事故低減効果の分析2015

    • 著者名/発表者名
      小島拓郎,三国成子,山中英生
    • 学会等名
      第52回 土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車通行を考慮した交差点設計の手引き 自転車交通に関する基本情報2015

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第94回 交通工学講習会(東京) 自転車通行を考慮した交差点設計の考え方
    • 発表場所
      発明会館ホール(東京都港区)
    • 年月日
      2015-07-08
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車通行を考慮した交差点設計の手引き 自転車交通に関する基本情報2015

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      第95回 交通工学講習会(大阪) 自転車通行を考慮した交差点設計の考え方
    • 発表場所
      建設交流館グリーンホール(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2015-10-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車・自動車ドライビングシミュレータの実環境再現性評価2015

    • 著者名/発表者名
      永松啓伍,溝口諒,山中英生
    • 学会等名
      第52回 土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2015-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車・自動車シミュレーターの実環境との比較評価2015

    • 著者名/発表者名
      永松啓伍,溝口諒,山中英生
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会2015年度
    • 発表場所
      香川大学(香川県高松市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車の左側通行に対する意識分析2015

    • 著者名/発表者名
      長井大樹, 小島拓郎, 山中英生
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会2015年度
    • 発表場所
      香川大学(香川県高松市)
    • 年月日
      2015-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車交通とまちづくり2014

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      平成25年度都市計画セミナー 愛知都市計画協会
    • 発表場所
      アイリス愛知(愛知県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 細街路小交差点における自転車の通行挙動特性の把握2014

    • 著者名/発表者名
      三谷哲雄・山中英生
    • 学会等名
      タカタ財団第5回助成研究報告会・公益財団法人タカタ財団
    • 発表場所
      国際文化会館(東京都,港区)
    • 年月日
      2014-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] Practices of Bicycle Tourism in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      The 5th International Seminar on Urban Transport, Tourism and Travel Behavior Analysis
    • 発表場所
      流通科学大学(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] What is the future of Galapagos of bicycles? Visions on bicycle friendly streets and their network planning in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      Asia-Pacific Cycle Congress 2013
    • 発表場所
      Gold Coast Convention and Exhibition Centre, Gold Coast, Australia
    • 年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [学会発表] 自転車の車道走行時における危険感の要因分析2013

    • 著者名/発表者名
      亀井譲史, 山中英生, 中嶋悠人
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] What is the future of Galapagos of bicycles? Visions on bicycle friendly streets and their network planning in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      Asia-Pacific Cycle Congress 2013
    • 発表場所
      Gold Coast Australia
    • 年月日
      2013-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] Field Experimental Analysis of the Behavior Improvement Effect Using Roadside Devices to Notify Approaching-Vehicle for Cyclists2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Mitani, Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      10th EASTS Conference 2013
    • 発表場所
      Chang Yung-fa Foundation building (Taipei, Taiwan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [学会発表] 自転車利用環境創出ガイドラインについて2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      自転車活用推進議員連盟自転車活用プロジェクトチーム会合第3回
    • 発表場所
      参議院議員会館(東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 自転車の快適で安全な利用環境  ーガイドライン発出と今後の展望ー2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      自転車利用環境向上会議2013in宮崎
    • 発表場所
      第一宮銀(宮崎県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] What is the future of Galapagos of bicycles? Visions on bicycle friendly streets and their network planning in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Hideo YAMANAKA
    • 学会等名
      Asia-Pacific Cycle Congress 2013
    • 発表場所
      Gold Coast Convention and Exhibition Centre, (Australia)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車の利用環境向上とサインデザインについて2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      日本図学会第94回関西支部例会
    • 発表場所
      eとぴあかがわ(香川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] Minimum Safe Time Gap (MSTG) as a new Safety Indicator incorporating Vehicle and Driver Factors2013

    • 著者名/発表者名
      KARIM Rehan Mohamed, SAIFIZUL Ahmad, YAMANAKA Hideo , SHARIZLI Airul, RAMLI Rahizar
    • 学会等名
      10th EASTS Conference 2013
    • 発表場所
      Chang Yung-fa Foundation building (Taipei, Taiwan)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24656303
  • [学会発表] 自転車を活用した交通戦略とまちづくり2013

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      全国市町村国際文化研修会
    • 発表場所
      全国市町村国際文化研修所(滋賀県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • [学会発表] 観光面から自転車・モビリティの活用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      モビリティを活用したまちづくりセミナー
    • 発表場所
      時事通信ホール東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 自転車まちづくりと利用環境整備2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      自転車利用環境向上会議2012in金沢
    • 発表場所
      金沢市文化ホール (石川県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 観光面から自転車・モビリティの活用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      モビリティを活用したまちづくりセミナー
    • 発表場所
      時事通信ホール東京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [学会発表] 観光面から自転車・モビリティの活用を考える2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      モビリティを活用したまちづくりセミナー
    • 発表場所
      時事通信ホール (東京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車ネットワークの整備優先度の考え方とルール情報提示の提案2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第89回交通工学講習会(大阪),…安全で快適な自転車利用環境創出に向けて…
    • 発表場所
      建設交流館グリーンホール 大阪府(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 自転車交通の調査手法と計画への適用2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      交通まちづくり研究会第5回
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車まちづくりと利用環境整備2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      自転車利用環境向上会議2012in金沢
    • 発表場所
      金沢市文化ホール 石川県(招待講演)
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 自転車交通とまちづくり2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      全国市町村国際文化研修所政策実務系研修
    • 発表場所
      全国市町村国際文化研修所 (滋賀県)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車ネットワークの整備優先度の考え方とルール情報提示の提案2012

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      第89回交通工学講習会(大阪), ---安全で快適な自転車利用環境創出に向けて---
    • 発表場所
      建設交流館グリーンホール (大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車交通とまちづくり2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      全国市町村国際文化研修所政策実務系研修
    • 発表場所
      全国市町村国際文化研修所 滋賀県(招待講演)
    • 年月日
      2012-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 自転車の安全利用にむけて2012

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      徳島県警交通担当者会議
    • 発表場所
      徳島県警(徳島県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 日本の自転車文化とは? -奈良自転車観光の可能性-2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      奈良の文化と交通を考える会
    • 発表場所
      奈良経済倶楽部(奈良県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車走行空間の整備と評価2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      自転車まちづくりフォーラム「走と駐を考える」IV自転車走行空間の創出道路構造・交通規制とソフト施策の連携
    • 発表場所
      剛堂会館ビル明治薬科大学(東京都)
    • 年月日
      2011-07-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 環境・健康・モビリティからのまちづくり2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      環境未来都市構想フォーラムin四国内閣官房地域活性化統合事務局主催
    • 発表場所
      高松サンポート合同庁舎(香川県)
    • 年月日
      2011-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車による交通戦略とその課題2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      セミナー「まちづくりのための交通戦略」第1回
    • 発表場所
      学芸出版(京都府)
    • 年月日
      2011-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車ネットワーク計画の展開について2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      ひろしま自転車トーク2011(第6回)
    • 発表場所
      広島市まちづくり市民交流プラザ(広島県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 自転車走行誘導のための路面標示に関する実験分析2011

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      日本道路会議第29回
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京都)
    • 年月日
      2011-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 交差点における高齢者・高校生の自転車に係わるヒヤリハットの分析2010

    • 著者名/発表者名
      草野優太、亀谷友紀、山中英生
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 高齢者・若年者の電動アシスト自転車の走行挙動特性に関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生、亀谷友紀、茂野真裕
    • 学会等名
      第41回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] :高齢者・若年者の電動アシスト自転車の走行挙動特性に関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 亀谷友紀, 茂野真裕
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第41回
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 交差点における高齢者・高校生の自転車に係わるヒヤリハットの分析2010

    • 著者名/発表者名
      草野優太, 亀谷友紀, 山中英生
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第41回
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] Bicycles as a transport mode and their facilities in urban area of Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      International Seminar for Bicycles Policies
    • 発表場所
      The Korea Transport Institute
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 交差点における高齢者・高校生の自転車に係わるヒヤリハットの分析2010

    • 著者名/発表者名
      草野優太, 亀谷友紀, 山中英生.
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第41回
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 高齢者・若年者の電動アシスト自転車の走行挙動特性に関する分析2010

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 亀谷友紀, 茂野真裕
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第41回
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2010-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22360209
  • [学会発表] 坂道と発進時における高齢者の自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀, 山中英生, 柿原健祐, 横田周典
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 自転車の走行性にあった路面デザイン2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      土木計画学ワンディセミナー(No.53)
    • 発表場所
      野口英世会館(東京都新宿区)
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] プローブバイシクルを用いた日仏中の自転車走行空間の特性比2009

    • 著者名/発表者名
      横田周典, 山中英生, 柿原健祐, 亀谷友紀
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島県徳島市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] プローブバイシクルを用いた日仏中の自転車走行空間の特性比2009

    • 著者名/発表者名
      横田周典、山中英生、柿原健祐、亀谷友紀
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 坂道と発進時における高齢者の自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀、山中英生、柿原健祐、横田周典
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学(徳島県徳島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] シケインにおける自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀, 山中英生, 柿原健佑
    • 学会等名
      第40回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] プローブバイシクルを用いた日仏中の自転車走行空間の特性比較2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] 自転車の走行性にあった路面デザイン2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      土木計画学ワンディセミナーNo.53
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] シケインにおける自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第40回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] プローブバイシクルを用いた日仏中の自転車走行空間の特性比較 392009

    • 著者名/発表者名
      横田周典, 山中英生, 柿原健祐, 亀谷友紀
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] 坂道と発進時における高齢者の自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第39回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      徳島大学
    • 年月日
      2009-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] シケインにおける自転車走行特性2009

    • 著者名/発表者名
      亀谷友紀、山中英生、柿原健佑
    • 学会等名
      第40回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      金沢大学(石川県金沢市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 中国の自転車道における交通流特性の分析 142008

    • 著者名/発表者名
      山中英生, 藩哲, 柿原健祐, 大平晴加
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会
    • 発表場所
      高知工科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] 中国の自転車道における交通流特性の分析 372008

    • 著者名/発表者名
      柿原健佑, 山中英生, 藩曉東, 大平晴加, 藩哲
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] 中国の自転車道における交通流特性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第37回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道札幌市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 中国の自転車道における交通流特性の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山中英生
    • 学会等名
      第37回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20360227
  • [学会発表] 夜間の歩行空間評価に関する研究 372008

    • 著者名/発表者名
      真田純子, 金尾百子, 山中英生
    • 学会等名
      土木計画学研究・講演集
    • 発表場所
      北海道大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] プローブバイシクルを用いた高齢者の自転車走行時の挙動に関する分析2007

    • 著者名/発表者名
      柿原健祐, 山中英生, 滑川達
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19360232
  • [学会発表] 社会資本整備の合意形成における中立的第三者の成立条件2007

    • 著者名/発表者名
      山中 英生
    • 学会等名
      都市計画学中国四国支部研究発表会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19656126
  • [学会発表] Evaluation of bicycle users and wheel chair users on the bicycle hump2006

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Ohshita, Hideo Yamanaka, Yohei Shiwaku, Susumu Namerikawa
    • 学会等名
      Conference of Civil Engineering Research, Sikoku division of JSCE
    • 発表場所
      University of Tokushima
    • 年月日
      2006-06-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [学会発表] Study of the difference of road uses evaluation on road surface2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Sakai, Hideo Yamanaka, Momoko Kuwahara, Hirokazu Kanemoto
    • 学会等名
      Conference of Civil Engineering Research, Sikoku division of JSCE
    • 発表場所
      Ehime University
    • 年月日
      2005-05-14
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360257
  • [学会発表] スポーツサイクル利用者の特性と増進に向けた施策

    • 著者名/発表者名
      中嶋悠人, 山中英生, 真田純子
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 高齢者モビリティとしての電動バイクの道路交通状況への適合性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      松尾涼平, 山中英生
    • 学会等名
      土木学会四国支部技術研究発表会講演概要集
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] マラソン・スポーツサイクル愛好者からみた自転車利用増進施策

    • 著者名/発表者名
      山中英生 中嶋悠人 真田純子
    • 学会等名
      土木計画学研究発表会 第49回
    • 発表場所
      東北工業大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2014-06-07 – 2014-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24360203
  • [学会発表] 合意形成の調整役機能を明らかにする実践のプロファイリング手法の検討

    • 著者名/発表者名
      山口行一、松浦正浩、山中英生、坂本真理子
    • 学会等名
      第47回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      広島工業大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330037
  • [学会発表] Bicycle tourism promotion strategy in Nara, the lovely ancient capital of Japan

    • 著者名/発表者名
      Hideo Yamanaka
    • 学会等名
      VELO-CITY GLOBAL 2014 CELEBRATION OF CYCLING
    • 発表場所
      Adelaide Convention Center(Adelaide,Australia)
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25289166
  • 1.  近藤 光男 (10145013)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小谷 通泰 (00115817)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金 利昭 (40205050)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 4件
  • 4.  滑川 達 (40332811)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  吉田 長裕 (20326250)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 11件
  • 6.  三谷 哲雄 (80289115)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  廣瀬 義伸 (90240887)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 行一 (80294718)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  松浦 正浩 (70456101)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 10.  秋田 直也 (80304137)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鎌田 磨人 (40304547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  真田 純子 (60452653)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  奥嶋 政嗣 (20345797)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  青山 吉隆 (80035633)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三宅 正弘 (50335783)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小川 圭一 (50303508)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  中川 大 (30180251)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上月 康則 (60225373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  原田 昇 (40181010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  塚口 博司 (80127258)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  天野 光三 (90025817)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  戸田 常一 (20109028)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  尾野 薫 (00782210)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 18件
  • 24.  澤田 俊明
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山城 考 (50380126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大田 直友 (00370031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  髙山 純一 (90126590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  谷口 守 (00212043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 文彦 (70217892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  羽藤 英二 (60304648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤原 章正 (50181409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  溝上 章志 (20135403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  森本 章倫 (30239686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐々木 邦明 (30242837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐々木 葉 (00220351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  須永 大介 (10419054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高野 伸栄 (60221355)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 勝美 (20419055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  髙見 淳史 (40305420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  出口 敦 (70222148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  土井 勉 (30388805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  牧村 和彦 (90419078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松中 亮治 (70303849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  橋本 成仁 (80291318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  八木 絵香 (30420425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  城山 英明 (40216205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  松本 修一 (60389210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  吉川 耕司 (80220599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  横井 克則 (80240183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  水口 裕之 (00035651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  福島 徹 (20142325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  吉田 茂 (90158444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松村 暢彦 (80273598)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  石川 慎吾 (90136359)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  三宅 尚 (60294823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  斎藤 勝彦 (70195981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山田 忠史 (80268317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  南部 匡史 (60380309)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  田中 康仁 (50321485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  竹内 伝史 (70065283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  三星 昭宏 (40088414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  赤崎 弘平 (20047385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  渡辺 千賀恵 (90029330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  太田 勝敏 (10011149)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  新田 保次 (20093445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  久保田 尚 (80205145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  石田 東生 (20114853)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  石田 健一 (40232300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  内田 敬 (60203535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  飯田 克弘 (70222809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  阿部 宏史 (10144320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  入谷 忠光 (60035813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  鈴木 美緒 (20573926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  萩田 賢司 (00356221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 75.  稲垣 具志 (20609945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  宇佐美 誠史 (00404830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  横関 俊也 (50645489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  矢部 拓也 (20363129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  森 一生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小串 重治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  坂本 真理子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 82.  モハメド レーハン・カリム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 83.  アーマド サイフィズル・アブドラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 84.  土橋 正彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  松原 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi