• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末松 和子  Suematsu Kazuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20374887
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 教授
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 国際交流センター, 教授
2012年度 – 2013年度: 東北大学, 学内共同利用施設等, 教授
2012年度: 東北大学, 経済学研究科, 准教授
2009年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・経済学研究科, 准教授
2008年度: 東北大学, 大学院・経済学研究科, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09050:高等教育学関連 / 教育社会学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 日本語教育
研究代表者以外
デザイン学 / 教育社会学 / 経営学 / 教育学
キーワード
研究代表者
国際教育 / 国際共修 / カリキュラム国際化 / 多文化教育 / 異文化間教育 / 留学生教育 / 内なる国際化 / グローバル人材育成 / カリキュラムの国際化 / 多文化共修 … もっと見る / 多文化クラス / 留学生支援 / 効果検証 / 教育の質保証 / 多文化共生 / 外国人定住支援 / 産学官連携 / 異文化適応 / 外国人定着支援 / 多文化共生社会 / 定着支援 / 外国人労働者 / 特定技能外国人 / 技能実習生 / 多文化間教育 / オンライン国際共修 / 教育国際化 / 異文化理解 / 留学生教育の国際化 / 高等教育 / 教授法開発 / 教授法 / 国際情報交換(オーストラリア、アメリカ) / 大学の国際化 / 減災・防災教育 / 共同教育 / 危機管理 / 防災・減災教育 / 東日本大震災 / リスクマネジメント / キャリア支援 / 日本語教育 / 日本事情 / 就職支援 / キャリア教育 … もっと見る
研究代表者以外
留学生 / 国際化 / 外国人 / 生活習慣 / 生活実態 / 訪問調査 / アンケート / 質問紙調査 / ヴァナキュラー建築 / 寮 / 異文化教育 / 中国人 / 住宅 / 宿舎 / 国際教育 / 国際交流 / 建築教育 / 民家 / 集合住宅 / 労働市場 / ジェンダー / グローバル化 / 質保証 / 東南アジア / 東アジア / 新興国 / 国際連携 / 国際協力 / 多極化 / 高等教育 / 人材活用の変容 / 内生的イノベーション創出 / 人材育成策の変容 / グローバル人材 / EV(=電気自動車) / ソフトウエア産業 / リバースイノベーション / グローバル・バリュー・チェーン / イノベーション創出 / アセアン共通関税化 / China+1 / 地政学的リスク / 自然災害 / イノベーション / 配置と調整 / 金融危機 / 生産拠点 / 明治期の医学教育 / 小野豊三郎 / あわら市 / 中国 / 仙台医学専門学校 / 医学教育 / 留学生教育 / 藤野厳九郎 / 解剖学ノート / 魯迅 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (93件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  ニューノーマルを先導する国際共修の新展開と質保証研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポスト・コロナ期の持続可能な産学官連携外国人定着支援システム研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      東北大学
  •  アジアの高等教育を牽引する「内なる国際化モデル」の開発研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09050:高等教育学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  グローバル人材育成における国際共修:教授法の確立に向けて研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  ポスト東日本大震災期の新たな留学生支援施策と大学の国際化第3フェイズへの転換研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  金融危機後の日系企業生産拠点の配置と調整:その要因とインパクトを探る

    • 研究代表者
      西澤 昭夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経営学
    • 研究機関
      東洋大学
      東北大学
  •  急変する世界環境下での高等教育の国際化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      米澤 彰純
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多文化共生のデザイン:国際教育時代における留学生宿舎の建築学的研究

    • 研究代表者
      鈴木 在乃
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      デザイン学
    • 研究機関
      京都大学
  •  大学の特色を活かした留学生のための包括的キャリア教育支援システムの構築研究代表者

    • 研究代表者
      末松 和子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本語教育
    • 研究機関
      東北大学
  •  魯迅『解剖学ノート』の解読に基づく、20世紀初頭の留学生教育に関する事例研究

    • 研究代表者
      島途 健一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] SDGsと地域社会2022

    • 著者名/発表者名
      高須幸雄、峯陽一(末松和子 第13章)
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750354958
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [図書] PDブックレットVol.12 海外留学プログラム開発のためのハンドブック2019

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀・末松和子・髙橋美能
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      東北大学 高度教養教育 · 学生支援機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [図書] 国際共修:文化的多様性を生かした授業実践へのアプローチ2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子・秋庭裕子・米澤由香子(編著)
    • 総ページ数
      328
    • 出版者
      東信堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [図書] 『多文化共修:多様な文化背景の学生の学び合いを支援する』「学生間の意味ある異文化間交流を丁寧に「仕掛ける」:東北大学における実践」2017

    • 著者名/発表者名
      坂本 利子 (著, 編集), 堀江 未来 (著, 編集), 米澤 由香子 (著, 編集), Sophie Arkoudis (著), 青木 麻衣子 (著), 小河原 義朗 (著), 末松 和子 (著), 髙木 ひとみ (著), 西岡 麻衣子 (著), 平井 達也 (著), & その他1
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [図書] 多文化間共修:多様な文化背景の大学生の学び合いを支援する2016

    • 著者名/発表者名
      末松和子 (堀江未来、坂本利子、米澤由香子(編))
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      学文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [図書] Influential Factors of Decision Making and Action Taken by International Students during the Great East Japan Earthquake2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Media-Contents und Katastrophen
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [雑誌論文] 外国人技能実習生の日本における就労・生活適応ー支援の位置づけとあり方に着目してー2023

    • 著者名/発表者名
      末松和子・孫然
    • 雑誌名

      東北大学大学院教育学研究科研究年報

      巻: 第72集第1号 ページ: 105-122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18474
  • [雑誌論文] 多様化する東北地域社会における外国人マイノリティ理解教育カリキュラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀・末松和子・新見由紀子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 第8号 ページ: 269-276

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18474
  • [雑誌論文] 新時代を切り開く教育国際交流ー東北大学モデルー2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 第8号 ページ: 13-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18474
  • [雑誌論文] 新型コロナウィルスの留学への影響と留学支援の課題  ―東北大学の事例―2021

    • 著者名/発表者名
      渡部由紀・末松和子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 第7号 ページ: 91-100

    • NAID

      120007016968

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] ピアサポートによる留学生支援  ―東北大学留学生ヘルプデスクの試み―2021

    • 著者名/発表者名
      渡部 留美,新見有紀子,末松 和子,渡邉 由美子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構紀要

      巻: 第7号 ページ: 345-356

    • NAID

      120007016945

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] 正課外国際交流活動における国際共修-正課に比した活動の特徴と学生の学びに着目して-2020

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      留学生教育

      巻: 25 ページ: 9-20

    • NAID

      40022506313

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] 東北大学の挑戦:サステイナブルな教育国際化の推進2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      IDE-現代の高等教育

      巻: 613号 ページ: 21-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] 国際共修の検証―文献リサーチを通して見えてくるものー2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      留学交流

      巻: 95 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] 留学生と国内学生が学び合う国際共修2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      第68回東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会研究収録

      巻: 68 ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] Bringing the world to the Japanese classroom2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Hiroko Akiba, & Yukako Yonezawa
    • 雑誌名

      EAIE Spring Forum

      巻: - ページ: 16-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] カリキュラム国際化と国際共修:留学生と国内学生の学び合いをデザインする-第38回研究大会公開シンポジウムの報告を中心に-2018

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      異文化間教育

      巻: 47 ページ: 68-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [雑誌論文] Internationalization at Home - Enhancing Students' Intercultural Competence in "Intercultural Co-Learning Class2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 雑誌名

      Conference Proceedings, Asian Conference on Education

      巻: ACE ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [雑誌論文] 留学生教育のエクスパートを育てる-専門性の確立と相互研修の取組2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎悦子、末松和子
    • 雑誌名

      留学交流

      巻: 8月号 Vol.77 ページ: 11-18

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [雑誌論文] 東北大学における留学前日本語準備プログラムの実践報告ーオンサイトとオンラインでの施行をもとに2017

    • 著者名/発表者名
      島崎薫、三島敦子、押谷祐子、虫明美喜、佐藤勢紀子、末松和子
    • 雑誌名

      東北大学高度教養教育・学生支援機構 紀要(印刷中)

      巻: 3 ページ: 239-252

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [雑誌論文] 「内なる国際化」でグローバル人材を育てる- 国際共修を通したカリキュラムの国際化-2017

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      東北大学 高度教養教育・学生支援機構 紀要(印刷中)

      巻: 3 ページ: 41-52

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [雑誌論文] 東日本大震災の留学生への影響と防災・減災教育実践の取組2015

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      大学マネジメント

      巻: 11 ページ: 11-17

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [雑誌論文] 外国人留学生・研究者およびその家族の出産・育児支援-課題と支援充実のための提言-2012

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      留学生教育

      巻: 第17号 ページ: 39-49

    • NAID

      40019529482

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [雑誌論文] 共通教育課程における「国際共修ゼミ」の開設、留学生クラスとの合同による多文化理解教育の試み2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤勢紀子、末松和子、曽根原理(省略5)
    • 雑誌名

      東北大学高等教育開発推進センター

      巻: 6 ページ: 143-156

    • NAID

      40019053087

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [雑誌論文] Where is Japan Heading After the Earthquake?2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 雑誌名

      International Higher Education

      巻: 64 ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [雑誌論文] Where is Japan Heading After the Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 雑誌名

      International Higher Education

      ページ: 11-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [雑誌論文] 留学生に特化した就職支援-大学が果たすべき役割と包括的支援の基本事項-2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 雑誌名

      留学生教育

      巻: 15号 ページ: 15-26

    • NAID

      40020357014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [雑誌論文] (省略5)、共通教育課程における「国際共修ゼミ」の開設、留学生クラスとの合同による多文化理解教育の試み

    • 著者名/発表者名
      佐藤勢紀子、末松和子、曽根原理
    • 雑誌名

      東北大学高等教育開発推進センター

      巻: 6巻 ページ: 143-156

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 国際共修の学習効果に関する調査報告2023

    • 著者名/発表者名
      末松和子、新見有紀子
    • 学会等名
      東北大学ICL-Channels オンライン シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 「国際共修」で新時代を切り開こう2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子、尾中夏美、黒田千晴、渡部留美
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 我が国における国際共修教育の意義と課題2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      神戸大学異分野共創型教育開発センター キックオフシンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 学習効果から見る国際共修 ―学生は何を学んでいるのか?―2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子, 黒田千晴, 水松巳奈, 平井達也,渡部留美, 新見有紀子, 湊洵菜
    • 学会等名
      留学生教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 言語・文化背景の異なる学生間の協働をデザインする鍵ー国際共修の授業実践からー2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      日本フランス語教育学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 国際共修ルーブリック ―開発とそのプロセス―2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子,北出慶子, 村田晶子, 尾中夏美, 髙橋 美能, 秋庭 裕子
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 国立大学から見た競争的資金2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] ポスト・コロナ期の持続可能な産学官連携 外国人定着支援システム2022

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      東北大学技能実習生定着支援研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K18474
  • [学会発表] Intercultural Collaborative Learning at Universities in Japan under/post Pandemic2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      RIHE Open Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] We can still make our classes diverse and interactive: Development of online intercultural collaborative learning classes2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Tatsuya Hirai, Yukako Yonezawa, Hiroko Akiba
    • 学会等名
      AIEA Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 国際共修を実践から学ぶ:オンライン授業の導入で変わる学び・変わらない学び2020

    • 著者名/発表者名
      末松和子・平井達也・米澤由香子・秋庭裕子
    • 学会等名
      JAFSA国際共修研修
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 「国際共修」によるグローバル人材育成:国内学生と留学生を分断しない意味ある実践の構築2020

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      千葉大学アカデミックリンク/ALPS セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Be Global Project at Tohoku University2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      FORUM ON INTERNATIONALIZATION IN HIGHER EDUCATION
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] オンラインでもできる!「国際共修」ワークショップ2020

    • 著者名/発表者名
      末松和子・米澤由香子・黒田千春・尾中夏美・水松巳奈
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 技能実習生の定着要因と課題に迫る―多文化共修社会の構築に向 けた事例研究―2020

    • 著者名/発表者名
      渡部 由紀・末松 和子・新見 有紀子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Going beyond campus: Comprehensive internationalization with local and business communities2020

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Hiroko Akiba, Yukako Yonezawa, & Tatsuya Hirai
    • 学会等名
      AIEA Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 正課外における国際交流活動の教育的意義と課題 ―パイロット調 査の分析と大規模調査に向けた展望―2020

    • 著者名/発表者名
      末松和子・川平絵里
    • 学会等名
      異文化間教育学会第41回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 異文化理解セミナー2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      公設試職員研修講義
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 国際共修授業の効能と課題:コミュニケーション能力の向上を図る3大学の事例2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子・尾中夏美・黒田千晴・髙橋美能
    • 学会等名
      第24回留学生教育学会年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] グローバル時代における言語 · 文化教育 - 留学生教育 · 外国にルーツを持つ学生に対するプログラムの多様な評価方法をめぐって -2019

    • 著者名/発表者名
      岡田昭人・末松和子・中矢礼美・宮崎幸江
    • 学会等名
      日本比較教育学会研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Bringing out the best in faculty: Enhancing intercultural interaction and learning in the classroom2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroko Akiba, Kazuko Suematsu and Yukako Yonezawa
    • 学会等名
      Association for International Education Administrators (AIEA) Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Diversifying Students’ Innovative Cross-Border Education through Developing and Implementing International Strategy2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Forum on Internationalization of Higher Education
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] カリキュラムの国際化と国際共修 について実践しながら学ぶ2019

    • 著者名/発表者名
      末松和子・北出慶子・米澤由香子・水松巳奈
    • 学会等名
      国際教育夏季研究大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Can Short-Term Program Really Enhance Students' Employability?2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Stephan Jungblut, Yukako Yonezawa
    • 学会等名
      APAIE (Asia Pacific Association for International Educators) Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] Comprehensive Internationalization at National Research University: Strategies, Accomplishments, and Challenges2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      JAISE-KAIE Joint Seminar “Developing Future International Student Exchange”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 留学と国内学生が共に学ぶ国際共修ファシリテーター・ワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      末松和子・髙橋美能
    • 学会等名
      留学生教育学会第23回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 留学生アドバイジングにおける専門性を考えるワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎悦子・渡部留美・末松和子
    • 学会等名
      留学生教育学会第23回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Strategies for Promoting Student Mobility through Development of Permeable System2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Forum on Internationalization in Higher Education
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 留学生とともに学ぶ国際共修:効果的な授業実践へのアプローチ2018

    • 著者名/発表者名
      末松和子・尾中夏美・黒田千晴・米澤由香子・北出慶子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第39回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Give Youth the Skills Needed for the Jobs of Tomorrow2018

    • 著者名/発表者名
      Meifen Chen, Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      APAIE (Asia Pacific Association for International Educators) Annual Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] Present to Future: Research Collaborations on Intercultural Co-learning2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Research Workshop in Higher Education, the University of Melbourne
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] 留学生と国内学生が学び合う国際共修2018

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      第68階東北・北海道地区大学等高等・共通教育研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H01026
  • [学会発表] Tohoku University’s Strategies to increase student mobility2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Yumiko Watanabe, Kaori Shimasaki
    • 学会等名
      Forum on Internationalization in Higher Education: Promoting Student Mobility
    • 発表場所
      Foreign Trade University, Hanoi
    • 年月日
      2017-02-16
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] 日本の大学における国際共修の取組とその展開:実践例と学習成果のアセス メント2017

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第38回年次大会公開シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] Internationalization at Home: How can we globalize students’ learning experiences without sending them abroad?2017

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Forum on Internationalization in Higher Education: Promoting Student Mobility
    • 発表場所
      Foreign Trade University, Hanoi
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] 限りある資源に向き合う:Win-Win-WinWinの留学生支援と国際共修2017

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      留学生教育学会第22回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] グローバルという『黒船』に私達はどのように向き合い学生にどのように向き合わせるのか?2016

    • 著者名/発表者名
      末松和子、水松巳奈
    • 学会等名
      東北大学高度教養教育・学生支援機構教育開発セミナー
    • 発表場所
      東北大学、仙台
    • 年月日
      2016-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] 課題解決型の国際共修が大学を変える:学生の学びと成果2015

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      留学生教育学会
    • 発表場所
      学校法人 電子学園 日本電子専門学校
    • 年月日
      2015-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04342
  • [学会発表] The Sun Rises Again: Tohoku University’s Attempt to be the World-Leading Institution after the Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Media Contents and Disaster(University of Bonn)
    • 発表場所
      ボン(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Influential Factors of Decision-Making and Action Taken by International Students during the Great East Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Media Contents and Disaster(University of Bonn)
    • 発表場所
      ボン(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Moving Forward: International Student Recruitment in Post-disaster Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Suematsu, Kazuko, William McMichael, Bronwyn Jenkins-Dee
    • 学会等名
      Annual Conference of NAFSA: Association of International Educators
    • 発表場所
      ヒューストン(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Turning Challenges into Opportunities: Tohoku University’s Initiatives in the Restoration of Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Deutscher Akademischer Austauschdienst
    • 発表場所
      ボン(ドイツ)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Lessons from the Great Eastern Japan Earthquake: What did the research tell us?2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      東日本大震災から学ぶ国際連携―留学生支援ネットワークと大学の危機管理―
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Response of Japan and Tohoku University to March 112011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Special Seminar at University of California, Riverside
    • 発表場所
      アメリカ リバーサイド市
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Japan's Response to the March 11 Earthquake, Tsunami, and Fukushima Accident2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      NAFSA Association for International Educator
    • 発表場所
      カナダ バンクーバー市
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] In the Aftermath of a Disaster : Managing Relationships and Student Mobility Following a Major Natural Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Australian International Education Conference
    • 発表場所
      オーストラリア アデレード市
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 東北大学大学院経済学研究科・経済学部の国際交流の発展2011

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      経和会東京支部
    • 発表場所
      東北大学東京分室(東京)
    • 年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 日本における外国人留学生の就職状況・就活必勝法2011

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      日中大学フェア&フォーラム
    • 発表場所
      東京、サンシャイン池袋
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Response of Japan and Tohoku University to March 112011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Special Seminar at University of California, Riverside
    • 発表場所
      アメリカ・カリフォルニア
    • 年月日
      2011-08-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 日本における外国人留学生の就職状況・就活必勝法2011

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      日中大学フェア & フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Japan's Response to the March 11 Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Tsunami, and Fukushima Accident, NAFSA Associate for International Educator
    • 発表場所
      カナダ・バンクーバー
    • 年月日
      2011-06-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] In the Aftermath of a Disaster : Managing Relationships and Student Mobility Following a Major Natural Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Australian International Education Conference
    • 発表場所
      オーストラリア・アデレート
    • 年月日
      2011-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Strategic Business Communication in Japanese Companies and Job-Hunting in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Special Seminar at National Formosa
    • 発表場所
      台湾・台南市
    • 年月日
      2011-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Strategic Business Communication in Japanese Companies and Job-Hunting in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      Special Seminar at National Formosa University
    • 発表場所
      台湾台南市
    • 年月日
      2011-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 東北大学大学院経済学研究科・経済学部の国際交流の発展2011

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      敬和会東京支部
    • 発表場所
      東北大学東京分室
    • 年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Career Opportunities and Japan for International Students and Scholars2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu
    • 学会等名
      European Association of International Education
    • 発表場所
      フランス・ナント市
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 留学生就職支援の現状と課題-東北大学の取り組みを通して-2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      第5回日中人材交流ワークショップ 特別企画"留学生の就職問題を考える"
    • 発表場所
      トヨタ九段ビル(東京)
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 学内外の人的資源を活用した包括的な留学生就職支援2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      産学連携フォーラム地域に根差した留学生の採用と活用
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Career Opportunities in Japan for International Students and Scholars2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      European Association for International Education
    • 発表場所
      La Cite Internationale des Congres(フランス・ナント市)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 留学生就職支援の現状と課題-東北大学の取り組みを通して-2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      第5回日中人材交流ワークショップ特別企画 留学生の就職問題を考える
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 学内外の人的資源を活用した包括的な留学生就職支援2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      産学連携フォーラム 地域に根差した留学生の採用と活用
    • 発表場所
      名古屋大学大学院経済学研究科第一講義室(名古屋)
    • 年月日
      2010-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] Career Opportunities in Japan for International Students and Scholars2010

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      European Association for International Education
    • 発表場所
      La Cite Internationaledes Congres(フランス・ナント市)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520521
  • [学会発表] 大学間連携による防災授業の取り組み:外国人留学生と日本人学生の共修を視野に入れて

    • 著者名/発表者名
      末松和子、宮本美能、土井康裕、渡辺留美
    • 学会等名
      留学生教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] Managing student mobility in times of disaster: lessons from the 2011 earthquake.

    • 著者名/発表者名
      Kazuko Suematsu, Yukako Yonezawa, Jeremy Breaden, Natsumi Onaka
    • 学会等名
      European Association for International Education Annual Conference
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • [学会発表] 東日本大震災から学ぶ留学生支援ー危機管理と支援の充実化に向けてー

    • 著者名/発表者名
      末松和子
    • 学会等名
      大阪府国際交流財団主催教育機関留学生担当者防災ワークショップ
    • 発表場所
      マイドームおおさか
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531053
  • 1.  米澤 由香子 (60597764)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  秋庭 裕子 (10313826)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  尾中 夏美 (50344627)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  北出 慶子 (60368008)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  阿部 兼也 (40005773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  刈田 啓史郎 (40004600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 美能 (60574168)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  黒田 千晴 (30432511)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  水松 巳奈 (30726211)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  村田 晶子 (60520905)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  平井 達也 (80389238)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 12.  新見 有紀子 (90747396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  島途 健一 (70128429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大村 泉 (50137395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  窪 俊一 (50161659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  坂井 建雄 (90114488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  花登 正宏 (60107175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 満 (70171527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佃 良彦 (10091836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  張 立波 (60455863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  千野 拓政 (50216561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  呉 念聖 (70434222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西澤 昭夫 (80257435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  鈴木 俊夫 (00139982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  猿渡 啓子 (80178821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川端 望 (20244650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  日置 史郎 (80312528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  菅原 歩 (10374886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三嶋 恒平 (90512765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  玉井 由樹 (50547362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  米澤 彰純 (70251428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  塚原 修一 (00155334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大森 不二雄 (10363540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  太田 浩 (70345461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  北村 友人 (30362221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  黄 福涛 (60335693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  グラシア ファーラー (70436062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  堀田 泰司 (40304456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  杉村 美紀 (60365674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  上別府 隆男 (50350707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  羽田 貴史 (90125790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鴨川 明子 (40386545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  森 利枝 (00271578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  竹中 歩 (60564680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 在乃 (20467442)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  田中 みさ子 (30340615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  河合 淳子 (70303922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  大東 祥孝 (90169053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山口 敬太 (80565531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  島崎 薫 (70746966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  渡部 由紀 (60600111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 53.  奥村 キャサリン (30637567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  渡部 留美 (90397787)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  仙石 祐 (90829160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi