• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鳥脇 純一郎  TORIWAKI Junichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30023138
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度 – 2009年度: 中京大学, 生命システム工学科, 教授
2004年度 – 2009年度: 中京大学, 生命システム工学部, 教授
2005年度: 中京大学, 大学院・生命システム工学部, 教授
2003年度 – 2004年度: 中京大学, 大学院・工学研究科, 教授
2003年度: 中京大学, 情報科学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度 – 2002年度: 名古屋大学, 工学研究科, 教授
2000年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1997年度: 名古屋大学, 大学院・工学研究科, 教授
1986年度 – 1996年度: 名古屋大学, 工学部, 教授
1995年度: 名古屋大学, 工学研究科情報工学専攻, 教授
1988年度 – 1991年度: 名古屋大学, 工学部・情報工学科, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 情報学 / 情報工学 / 情報工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス
研究代表者以外
知能情報学 / 情報工学 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス … もっと見る / 広領域 / 計測工学 / 理工系 / 情報通信工学 / 計算機科学 / 情報工学 / 情報図書館学・人文社会情報学 / メディア情報学・データベース / 計測工学 隠す
キーワード
研究代表者
画像理解 / 3次元画像 / スケッチ / ナビゲーション診断 / 3次元画像処理 / 知識獲得 / 画像処理 / 医用画像 / バーチャルリアリティ / 画像認識 … もっと見る / 仮想化された人体 / 仮想化内視鏡 / 計算機診断 / 胸部X線像 / 可視化 / 画像処理エキスパートシステム / image understanding / medical images / CAD / 画像パターン認識 / Educational use / Navigation diagnosis / 教育応用 / virutual reality / バーチャル・リアリティ / sketch / three dimensional image processing / 仮想化内視鏡システム / 仮想化人体 / 医用画像処理 / 画像データベース / 形状モデル / 感性情報 / 画像圧縮 / 図面理解 / 画像表示 / インターフェイス / intelligent retrieval / image retrieval / image database / Chest x-ray image / 知的検索 / 画像検索 / 画像デ-タベ-ス / image recognition / pneumoconiosis / lung cancer / digital radiograph / computer diagnosis / chest radiograph / X線像 / 画像認識画像理解 / 自動診断 / じん肺 / 肺がん / デジタルX線像 / 肺計算機診断 / model matching / three dimensional images / segmentation / shape model / image pattern recognition / virtualized endoscope system / 画像処理アルゴリズム / バーチャルエンドスコピー / モデルマッチング / セグメンテーション / Knowledge discovery / Virtual woodcut printing / Virtual sculpture / Use of virtual tool / 仮想化内視境 / 人体ナビゲーション / エキスパートシステム / 多次元画像処理 / 知識発見 / 仮想版画 / 仮想彫刻 / 仮想道具利用 / Automatic Navigation / Three dimensional image / Virtual Endoscope System / ボリュームレンダリング / 手術シミュレーション / 仮想仮内視鏡 / 自動ナビゲーション / virtualized human body / virtualized bronchoscope / navigation diagnosis / virtualized endoscope / 血管内視鏡 / 気管支内視鏡 / 仮想化気管支内視鏡 / pattern recognition of 3D images / image generation / three-dimensional picture / aids for conception derivation / 仮想空間操作 / 映像処理 / 画像生成 / 仮想現実 / バーチャル リアリティ / 発想支援 / image processing expert system / knowledge acquisition / picture understanding / 事例 / 略画 / 画像処理エキスバンドシステム / CT image / three dimensional X-ray image / computer aided diagnosis / stomach X-ray image / chest X-ray image / がん診断 / CT像 / CT画像 / 3次元X線像 / 計算機支援診断 / 胃X線像 / 言語理解 / 環境モデル / 3次元CT像 / 仮想化大腸内視鏡像 / マイクロCT像 / ボリューム・レンダリング / 3次元ディジタル画像 / 仮想化大腸内視鏡 / 気管支枝名自動表示 / コンピュータ支援診断 / 3次元画像表示 / ビジョン・エキスパート・システム / アニメーション / 形状デザイン / 顔画像 / モデル / コンピューターグラフィックス / 質感表現 / パターン認識 / 負サンプル / IMPRESS / 濃淡画像 / 全曲率 / 能力評価 / ベクトル写像 / 多層ニューラルネット / 区分線形回帰 / パタ-ン認識 / 主成分分析 / 因子分析 / 情報圧縮 / ニュ-ラルネット / ビジタンエキスパ-トシステム / X線像処理 / 知的デ-タベ-ス / 図面処理 / 知的インタ-フェイス / ビジュアライズ / イメ-ジインタ-フェイス / マルチメディア / 環境モダル … もっと見る
研究代表者以外
セグメンテーション / 可視化 / コンピュータグラフィックス / 医用画像 / バーチャルリアリティ / 画像処理 / 仮想化内視鏡 / ユーザインタフェース / 医用画像処理 / パターン認識 / 知識と知識の相互作用 / 知的処理 / computer graphics / コンピュータトモグラフィ / 手術シミュレーション / 3次元画像 / 3次元画像処理 / simulation / Medical X-ray images / Image features / Multi-dimensional images / 医用X線画像 / 画像特徴量 / 多次元画像 / computer aided diagnosis / user interface / 解剖学的知識データベース / ナビゲーション診断 / コンピュータ支援画像診断 / navigation diagnosis / 仮想現実 / レジストレーション / Volume rendering / ボリュームレンダリング / 弾性モデル / CT image / 画像データベース / 自動診断 / 胸部X線像 / virtual reality / computer tomography / 3-D image / Visualization / 知識 / 画像解析 / CAD / 人体ナビゲーション / 仮想化内視境 / 診断支援 / コミュニケ-ション機構 / 知能インタフェ-ス / 高次コミュニケ-ション / コミュニケーション機構 / 知能インタフェース / 高次コミュニケーション / orthopedic surgery / interactive system / medical image / 整形外科手術 / 会話システム / コンピュ-タグラフィックス / シミュレ-ション / Stereology / Morphometry / Geography / Cell Pattern / Tesselation / Fractal / Pattern Formation / 細胞の配列 / 凝集パターン / 結晶成長 / 界面の運動 / 準結晶 / 空間の性質 / 都市計画 / 粒状体 / ネットワーク / 点配置 / ステレオロジー / 形態計測 / 地形 / 細胞集合 / 空間分割 / フラクタル / パターン / image processing / シミュレーション / 3-D Model / Knowledge / Computer Graphics / World Model / Computer Vision / 運動モデル / 3次元モデル / 世界モデル / コンピュータビジョン / Registration / Segmentation / Pattern recognition / 画像類似度 / 時空間解析 / virtual navigation / alveolus / bronchiole / lung / micro focused CT / virtual microscopic endoscopy / 肺末梢領域 / マイクロフォーカスコーンビームCT / 画像診断支援 / 探索診断 / 顕微鏡的仮想化内視鏡 / 内科 / 情報工学 / 医療福祉 / コンピュータ支援診断 / 仮想現実的顕微探索 / 肺胞 / 細気管支 / 肺 / マイクロフォーカスCT / virtual human body / real-time navigation / anatomical knowledge database / segmentation / 臓器アトラス / CT画像 / 仮想化人体 / CT像 / リアルタイムナビゲーション / 医用画像診断支援 / health and welfare / visualization / recognition of image, texts or speech / computer-aided diagnosis / 実時間ナビゲーション診断 / 仮想化内視鏡システム / ナビゲーション診断型知的CAD / 画像,文章,音声等認識 / 医療・福祉 / コーザインタフェース / 画像、文章、音声等認織 / next generation diagnosis system / Intelligent computer aided diagnosis / three dimensional images / virtualized bronchoscopy / virtualized endoscopy system / 画像情報 / 計算機診断 / 次世代画像診断支援システム / 探索診断システム / 仮想現実的内視鏡システム / 仮想化気管支鏡 / anatomical labeling / image similarit / moion tracking / Surgical Navigation / Bronchoscope / Virtualized Endoscope / Endoscope Navigation / エピポーラ幾何 / ビデオ画像処理 / 仮想内視鏡 / 内視鏡 / 気管支枝名対応付け / 画像間類似度 / トラッキング / 手術ナビゲーション / 気管支鏡 / 内視鏡ナビゲーション / Three-dimensional image processing / Cross section / Elastic deformation / Virtual Reality / Virtual stretching / Surgical simulation / Medical image processing / 計算機支援画像診断 / 臓器変形 / 断面 / 弾性変形 / 仮想展開 / High Speed Image Rendering / Mathematical Formula Recognition / Medical Image Processing / 3-D Human Model / Human Image Generation / Human Image Understanging / Human Image Recognition / The Aged Society / 独立成分分析 / 顔画像表現 / 手形状推定 / モデル当てはめ / 人物モデル / 背骨姿勢推定 / 高速描写 / 数式認識 / 3次元人物モデル / 人物像生成 / 人物像理解 / 人物像認識 / 高齢化社会 / Medical image / Navigation diagnosis / Elastic model / Virtual reality / Computer graphics / Endoscope / Surgery simulation / Image processing / inference by pictorial example / automated construction of processing procedures / three dimensional gray image processing / image processing expert system / 知識ベース / 3次元図形例示 / 領域抽出手順の自動生成 / エキスパートビジョン / 図形例示による推論 / 処理手順の自動生成 / 3次元濃淡画像処理 / 画像処理エキスパートシステム / gastric cancer / Chest X-ray image / Lung cancer / Computerized Diagnosis / Cancer / Medical Image Database / 乳がんX線像 / 胃X線二重造影像 / 胸部CT像 / 肺がん / 胃がん / 医用画像データベース / Pulmonary vasculature / Pulmonary emphysema / Pulmonary nodule / lmage processing / Chest radiograph / 肺腫瘍 / 間質性肺炎 / 肺血管影 / 肺気腫 / 肺腫瘤影 / workstation / surgical simulation / ワークステーション / Pattern Recognition / Idea Support / MultiMedia / User Interface / 環境制御のモデル / インタフェース / 深層構造 / 知能情報メディア / 環境の理解 / 知的行動の支援 / 人の能力の拡大 / 人間と機械との相互作用 / 発想支援 / マルチメディア / センサ / 推論 / 理解 / 言語 / 音声 / 画像 / 人工知能 / 落書き除去 / 地衣類 / 遺跡保護 / アケルトン / 画像定量化 / 情報システム / 考古学 / 文化の伝播 / 周囲長 / スケルトン / 特徴定量化 / 岩絵 / 石刻絵画 / 中央アジア / 病変検出 / 生成型学習 / モデルベース解析 / スポーツ映像処理 / 生体計測 / 身体動作追跡 / 特定領域研究 / 知識発見 / 発見科学 / X線画像 / パタン認識 / 乳癌 隠す
  • 研究課題

    (52件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (60人)
  •  動的・静的人体構造理解のための可視化法の開発

    • 研究代表者
      長谷川 純一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      中京大学
  •  モデルを使った事例生成型学習による医用3次元画像の認識

    • 研究代表者
      目加田 慶人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      中京大学
  •  画像解析による中央アジアの先史石刻絵画の特徴定量化

    • 研究代表者
      高木 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      情報図書館学・人文社会情報学
    • 研究機関
      神戸芸術工科大学
  •  3次元連続物体の可視化のためのマルチスケール・ナビゲーションの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      中京大学
  •  複雑な3次元曲面形状のパターン分類・観察のための画像生成に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 純一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      中京大学
  •  三次元マイクロCTによる顕微仮想化内視鏡を用いた細気管支肺胞内の探索システム

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  時空間追跡に基く多次元濃淡画像からの微細構造の認識

    • 研究代表者
      目加田 慶人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      中京大学
  •  知的CADとしてのナビゲーション診断システムの開発

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  仮想化人体内部のナビゲーションに基づく知的医用画像診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      森 健策
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医用画像の高次知識融合処理と計算機支援診断技術の高度化

    • 研究代表者
      小畑 秀文
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測工学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  高速仮想化気管支鏡とその応用機能の開発に関する研究

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  医用3次元像のモデルベース汎用CADシステムの理論とアルゴリズムの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元画像認識・理解と動画像解析に基づく医用内視鏡ナビゲーションシステムの開発

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元医用画像の変形を利用した画像診断支援システムの開発

    • 研究代表者
      平野 靖
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高齢者社会に備えた人物像理解の基礎研究(「人間を見守る暖かい目の要素技術」)

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  大規模3次元画像データからの仮想化とナビゲーションに基づく知識発見

    • 研究代表者
      齋藤 豊文
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ナビゲーション診断の理論とアルゴリズムの基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチモダル画像データベースからの画像処理を用いた知識発掘支援システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチメディア情報ベース技術に基づく事例画像からの知識獲得研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  内視鏡手術シミュレーションシステムの操作手法及び操作装置の開発に関する研究

    • 研究代表者
      齋藤 豊文
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マルチメディア情報ベース技術に基づく事例画像からの知識獲得研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元画像の認識・生成および映像世界の体験に基く発想支援環境の構築研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元画像の生成と認識に基づく知的仮想化内視鏡システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  自動診断システム開発用医用画像データベースの整備

    • 研究代表者
      小畑 秀文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  3次元画像処理手順の自動生成に関する研究

    • 研究代表者
      長谷川 純一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      中京大学
  •  コンピュータグラフィックスによる質感表現に基づく感性情報の抽出と記述の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  事例・アルゴリズム・略画の統合に基づく画像からの知識獲得に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  スケッチに基づく濃淡画像からの知識獲得と概念形成研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  コンピュータ・グラフィックスによる質感表現に基づく感性情報の抽出と記述の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ディジタルX線画像からの乳癌病巣自動認識アルゴリズムの研究

    • 研究代表者
      山本 眞司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  3次元画像を用いた手術シミュレーションシステムの開発

    • 研究代表者
      横井 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  胸部デジタルX線画像のコンピュータによる画像認識的解析に関する研究

    • 研究代表者
      小場 弘之, 森 雅樹
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  スケッチに基づく濃淡画像からの知識獲得と概念形成研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多層ニューラルネットによる情報集約機能の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間-機械協同のための環境理解に関する総合的研究

    • 研究代表者
      池田 克夫
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  スケッチに基づく濃淡画像からの知識獲得と概念形成研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  多層ニュ-ラルネットによる情報集約機能の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高次イメ-ジインタ-フェイスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医用X線像のパタ-ン理解に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高次イメージインターフェイスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  人間ー機械・システム協調のための高次コミュニケーションに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  人間ー機械・システム協調のための高次コミュニケ-ションに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  人間・機械ーシステム協調のための高次コミュニケ-ションに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  人間ー機会・システム協調のための高次コミュニケーションに関する基礎的研究

    • 研究代表者
      野口 正一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  高次イメージインターフェイスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医用3次元画像処理の整形外科への応用

    • 研究代表者
      横井 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  医用ディジタルX線像のための知的画像デ-タベ-スシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  形態形成の科学的研究

    • 研究代表者
      高木 .隆司 (高木 隆司)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京農工大学
  •  ディジタルX線映像法に基づく高精度胸部X線像の計算機診断の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      鳥脇 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  頭部CT画像3次元表示の形成外科への応用

    • 研究代表者
      横井 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  世界モデルの表現・獲得・利用の総合的研究

    • 研究代表者
      辻 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多元情報受容系の研究

    • 研究代表者
      辻 三郎
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Fundamentals of Three-dimensional Image Processing2009

    • 著者名/発表者名
      Junichito Toriwaki
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      Springer Verlag
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650058
  • [図書] 画像情報処理(II)グラフィクス、表示編2008

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650058
  • [図書] 画像情報処理(I)-解析・認識編-2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎編著
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      コロナ社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [図書] Image Processing Technologies2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Marcel Dekker
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300180
  • [図書] Image Processing Technologies Sensors, "Recent Progress in Medical Image Processing, in Image Processing Technologies-Algorithms"2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki
    • 出版者
      Marcel Dekker, New York
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300180
  • [図書] Recent Progress in Medical Image Processing - Image Processing Technologies2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki
    • 総ページ数
      357
    • 出版者
      Marcel Decker
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15070204
  • [図書] Image Processing Technologies2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      Marcel Dekker
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15070204
  • [雑誌論文] 芯線上に分布する図形幅情報に基づく形状特徴と中央アジアの石刻絵画分類への応用2008

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎, 目加田慶人, 伊藤雅彦, 高木隆司, 水野真士, 出原立子
    • 雑誌名

      中京大学生命システム工学部テクニカルレポート(LSST Report) No. 2008-1

      ページ: 1-21

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650058
  • [雑誌論文] 中央アジアの石刻絵画の解析と保護2008

    • 著者名/発表者名
      高木隆司, 鳥脇純一郎, 水野慎士, 出原立子
    • 雑誌名

      形の科学会誌 23

      ページ: 67-68

    • NAID

      10021067089

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650058
  • [雑誌論文] Next generation of medical diagnosis by CAD2007

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki.
    • 雑誌名

      INNERVISION Vol.21-No.12

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [雑誌論文] 人体内部の計測と診断2006

    • 著者名/発表者名
      鳥脇 純一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌、コンピュータビジョンとイメージメディア vol47.No.SIC9(CVIM14)

      ページ: 14-14

    • NAID

      110002694813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [雑誌論文] CADが拓く画像診断の新しい世界2006

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      インナービジョン 21, 12

      ページ: 7-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [雑誌論文] Measurement and Diagnosis of the Inside of the Human Body2006

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki, et al.
    • 雑誌名

      The IPSJ transactions, CVIM 47-14

      ページ: 14-14

    • NAID

      110002694813

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [雑誌論文] CADが拓く画像診断の新しい世界-個別人体の仮想化とナビゲーションから見た新しいCAD2006

    • 著者名/発表者名
      鳥脇 純一郎
    • 雑誌名

      インナービジョン 21.12

      ページ: 7-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500119
  • [雑誌論文] Automated Method for Nomenclature of Bronchial Branchings for Virtual Bronchoscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Mori M, Takabatake H, Mori K, Kitasaka T, Suenaga Y, Toriwaki J.
    • 雑誌名

      European Radiology 16(suppl I )

      ページ: 163-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] 人を「みる」ためのコンピュータビジョン技術2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      中京大学生命システム工学部テクニカルレポート 2005-1

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] 人をみるコンピュータ・ビジョン(CV)-総論2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 18

      ページ: 5-5

    • NAID

      110002694808

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] Improved camera-tracking method by combining motion prediction and image registration for bronchoscope navigation system, CARS2004, ICS1268, p12612005

    • 著者名/発表者名
      J.Toriwaki
    • 雑誌名

      Proc.CARS2004

      ページ: 1261-1261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] 解剖学的知識に基づく非造影3次元腹部CT像からの複数臓器領域の抽出2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      コンピュータ支援画像診断学会論文誌 (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] 人体内部の計測と診断2005

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 18

      ページ: 12-12

    • NAID

      110002694813

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] Image Processing Technologies Sensors, "Recent Progress in Medical Image Processing, in Image Processing Technologies-Algorithms"2004

    • 著者名/発表者名
      Junichiro Toriwaki
    • 雑誌名

      Marcel Dekker, New York

      ページ: 233-257

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15300180
  • [雑誌論文] 造影3次元腹部X線CT像からの肝臓領域自動抽出手法の開発2004

    • 著者名/発表者名
      鳥脇純一郎
    • 雑誌名

      コンピュータ支援画像診断学会論文誌 8・13

      ページ: 18-30

    • NAID

      130004939082

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16650039
  • [雑誌論文] Study on three-dimensional display and navigation of the bronchiolo-alveolar structure of the lung by sub-macroscopic virtual bronchoscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Mori M, Takabatake H, Koba H, Mori K, Toriwaki J.
    • 雑誌名

      European Radiology 14(Suppl)

      ページ: 329-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [学会発表] パラメトリック固有空間法による同一被験者CT画像の高速な位置合わせ2009

    • 著者名/発表者名
      澤田匡秀, 目加田慶人, 鳥脇純一郎, 平澤宏祐, 鷲見和彦, 村瀬洋
    • 学会等名
      日本医用画像工学会大会論文集
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500160
  • [学会発表] パラメトリック固有空間法による同一被験者CT画像の高速な位置合わせ2009

    • 著者名/発表者名
      澤田匡秀, 目加田慶人, 鳥脇純一郎, 平澤宏祐, 鷲見和彦, 村瀬洋
    • 学会等名
      第12回画像の認識・理解シンポジウム(MIRU2009)講演予稿集
    • 発表場所
      松江
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500160
  • [学会発表] 中央アジアの石刻絵画の解析と保護2008

    • 著者名/発表者名
      高木隆司, 鳥脇純一郎, 水野慎士, 出原立子
    • 学会等名
      形の科学会シンポジウム
    • 発表場所
      仙台電波高等専門学校
    • 年月日
      2008-06-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650058
  • 1.  森 健策 (10293664)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  長谷川 純一 (30126891)
    共同の研究課題数: 17件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  斉藤 豊文 (40235057)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  清水 昭伸 (80262880)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  目加田 慶人 (00282377)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  末永 康仁 (60293643)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  横井 茂樹 (20115744)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  平野 靖 (90324459)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 克夫 (30026009)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 秀智 (20158976)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  相磯 秀夫 (90051250)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  美濃 導彦 (70166099)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北坂 孝幸 (00362294)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  野口 正一 (80006220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  当麻 喜弘 (50016317)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 穂積 (80163567)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安田 孝美 (60183977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 眞司 (80230556)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  村瀬 洋 (90362293)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  小場 弘之 (40186721)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  名取 博 (00102260)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  谷内田 正彦 (20029531)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  高木 隆司 (80015065)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 24.  小畑 秀文 (80013720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  辻 三郎 (60029527)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松山 隆司 (10109035)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  大田 友一 (50115804)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三谷 正信 (70200061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 雄二 (50023247)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  米倉 達広 (70240372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松本 徹 (90165902)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渡辺 恵人 (60410635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  白鳥 則郎 (60111316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山岸 雅彦 (10211624)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西谷 弘 (50117206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高橋 弘毅 (60231396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  杉原 厚吉 (40144117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  北橋 忠宏 (70029453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  高橋 徹 (10004590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  小川 泰 (10025364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川崎 恭治 (40037164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  石坂 昭三 (10062499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  阿部 圭一 (80022193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  安居院 猛 (70016450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡辺 豊英 (80093342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  岡部 直木 (90109273)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  江 浩 (00242917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田村 進一 (30029540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  長谷川 明生 (20126890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  水野 慎士 (20314099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  出原 立子 (00299132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 52.  柳沢 究 (60368561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  高木 幹雄 (30013113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  福村 晃夫 (60022985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  市川 忠男 (30127609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  豊田 順一 (00029456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  谷口 倫一郎 (20136550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  廣瀬 通孝 (40156716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  森 雅樹 (40175633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  黒田 登志雄 (70080447)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi