• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 基樹  TAKAHASHI MOTOKI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30273808
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 名誉教授
2016年度 – 2024年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2021年度 – 2023年度: 京都大学, アフリカ地域研究資料センター, 教授
2011年度 – 2015年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 神戸大学, その他の研究科, 教授 … もっと見る
2010年度 – 2012年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
2007年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
2002年度 – 2007年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 教授
2006年度: 神戸大学, 大学院国際協力研究科, 教授
2005年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 助教授
1999年度: 神戸大学, 国際協力研究科, 助教授
1995年度 – 1996年度: 神戸大学, 大学院・国際協力研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分6:政治学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 地域研究 / 地域研究 / 経済政策(含経済事情)
研究代表者以外
経済政策 / 政治学 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 地域研究 … もっと見る / 地域研究 / 小区分07080:経営学関連 / 経済政策(含経済事情) / 理論経済学 隠す
キーワード
研究代表者
ケニア / 職業訓練 / ものづくり / 製造業 / アフリカ / インフォーマル部門 / HIV / 働きがいのある人間らしい仕事 / 自己効力感 / 労働の意欲と責任感 … もっと見る / 働きかたの質の性差 / 女性労働者特有のニーズ / 働きがい / 技術の革新と停滞 / エスニシティ / ジェンダー / ものづくりの技能と知識 / インフォーマル・フォーマル部門 / 革靴製造 / 金属加工 / ソファ製造 / 革新 / 模倣 / 技術普及 / デザインの開発 / 世代 / 民族の同一性 / 集積地 / 労働者の移籍の自由 / 開放性と閉鎖性 / 技術共有 / 情報に関する相互扶助 / 排他性 / 包摂性 / 技術の移転と模倣 / 資本主義的な企業発展 / 知的財産権 / 革新技術共有の開放性 / 革新的な技術とノウハウ / ものづくり集積地 / 製造業の集積地 / ナイロビ / 技術の秘匿 / 製造業の水平的拡大 / 製品の差別化 / ソファ製造業 / 産業育成政策 / 組織の形成 / 技術の習得 / ザンビア / タンザニア / 南アフリカ / 離乳食製造業 / 木工家具製造業 / 食品加工業 / 中小零細事業者 / 土地の権利保障 / 普通学校教育 / 中古製品市場 / 輸入品市場 / 技術の無償伝授 / 技術の模倣 / 技能形成 / 生産工程の組織化 / 市場環境 / 現場における技術形成 / 企業内組織 / 投入財・要素市場 / 製品市場 / 産業政策 / 自生的企業 / 徒弟制度 / 労働組織 / 技能習得 / 技術革新 / セミフォーマル部門 / 地場製造業 / human capital formation / absence of nation and public policy / AIDS and female / population growth / developing countries / institutional construction / vulnerability / poverty / マイノリティ / 欠乏と恐怖 / 障害と開発 / リスクと社会制度 / エンパワーメント / 人間の安全保障 / 保健 / 教育・職業訓練 / 人的資本形成 / 国家と公共政策の不在 / AIDSと女性 / 人口増加 / 開発途上国 / 制度構築 / 脆弱性 / 貧困 / Systemic Transition / Structural Adjustment / International Deregulation / Economic liberalization / Parastatal Enterprises / Developing Countries / Privatization / 公有企業 / 国際開発協力 / 体制移行 / 構造調整 / 対外開放 / 経済自由化 / 国営企業 / 発展途上国 / 民営化 … もっと見る
研究代表者以外
アフリカ / 紛争 / 開発 / 開発援助 / 政府開発援助 / アフリカ研究 / 教育評価 / FTA / 民主化 / 発展途上国 / 環境 / 構造調整 / 安全保障 / Economic Development / 経済開発 / 国際研究者交流 / 教育 / アフリカ地域研究 / 認識論 / 構成主義 / 文化コンテクスト / 知識 / 翻訳 / 開発概念 / ODA / アジア・アフリカ / 開発学 / アジア / アジアの開発学 / 日本の開発学 / 開発概念の翻訳 / アジア・アフリカの開発学 / アジア、アフリカ / 日本的概念 / 政策形成 / ケニア / 人材育成 / 経済 / ものづくり / 企業 / 製造業 / 投資 / 援助 / 貿易投資 / TICAD / アフリカ連合 / 中国 / 民間投資 / 対アフリカ外交 / 日本外交 / アファマティブアクション / BEE / 経済格差是正策 / 格差是正策 / 経済格差是正 / 企業統治 / コーポレート・ガバナンス / 企業経営 / BEE政策 / 南アフリカ / 教育計測 / 技能 / 知識の社会的構成 / 非認知的能力 / 非認知能力 / 技能評価 / 産業人材 / 計量分析 / アフリカ地域 / アジア地域 / 企業パフォーマンス / 中小企業 / ラーニング / ラオス / ベトナム / 企業家能力 / イノベーション / 潜在力 / ローカルノレッジ / 市民性 / 社会的平等 / 環境保全 / 紛争解決 / ブリコラージュ / 不完全性 / コンヴィヴィアリティ / アフリカ潜在力 / 労働統計 / 技能アセスメント / 雇用と訓練 / 産業人材育成 / Entrepreneur / Garment industry / Dutch disease / Opening policies / Reform of economic law / Rate of return to education / Labor market / 会社法 / 競争法 / 資金調達 / 国内労働移動 / 海外労働移動 / 地域間格差 / 市揚法制度 / 財政 / 縫製産業 / 法整備 / 民営化 / モデル法 / コーポレートガバナンス / 国際貿易 / 海外直接投資 / 民間部門 / 起業家 / 縫製業 / オランダ病 / 開放政策 / 経済法制改革 / 教育の収益率 / 労働市場 / Fast Africa / West Asia / Poverty Reduction / Role of Private Sector / Public Policy / Human Resource Development / トルコ・イエメン / タンザニア・モザンビーク / 東アフリカ / 西アジア / 経済発展 / 貧困削減 / 民間の役割 / 公共政策 / 人的資源開発 / POVERTY / CONFLICT / DEMOCRATIZATION / INFORMATION ACCESS / MEDIA / AFRICA / 貧困 / 情報アクセス / メディア / Europe / Middle East / Africa / diplomacy / peace building / conflict / preventive diplomacy / 紛争予防 / 欧州 / 中東 / 外交 / 平和構築 / 予防外交 / regional integration / flexibility of the labor market / democratization / developing countries / globalization / neoliberalism / structural adjustment / neopopulism / 地域統合 / 労働市場の柔軟化 / グローバリゼーション / 新自由主義 / ネオ・ポピュリズム / structural sdjustment / human rights / developmental economy / ethnic conflict / international organization / security / international relations / ジェンダー / ポスト・モダン / 国際関係 / 人権 / 開発経済 / 民族紛争 / 国際機構 / 国際関係論 / Low-income Countries / Development Management / Public Services / Poorest Countries / Public Utility Enterprises / Afeica / Structural Adjustment Policies / 低所得国 / 開発マネジメント / 公共サービス / 最貧国 / 公益事業 / 構造調整政策 / 個人間の信頼 / 契約の不完備性 / 非対称情報 / 個人の能力 / 利益集団 / 自生的市場秩序 / 近代化 / 市場経済化 / 経済発展の開始 / 経済のグローバル化 / 信頼と市場の機能 / 内生的制度変化 / 適応的制度変化 / 中間組織 / 中間組織と政治的安定 / 取引における中間機関の機能 / 宗教団体 / 組織における加入と脱退 / 組織と信頼の醸成 / 団体の形成理論 / 外来要素と接合 / 法秩序 / 社会関係の修復 / 在来の制度や知識 / 地域研究 / 国際社会 / 在来の知識や制度 / 和解と社会的修復 / ローカルな潜在力 / 紛争と共生 / 多国籍 / 民族の多様性 / 経済政策 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (151件)
  • 共同研究者

    (100人)
  •  アフリカの製造業における働きかたの質とジェンダーに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2027
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  学際アプローチによるアフリカの若者の「知識」の構成主義的把握

    • 研究代表者
      山田 肖子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  東アフリカのものづくり における技術共有の開放性と閉鎖性の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  2010年代日本の対アフリカ政策~「反応」から「戦略」への転換を検証する

    • 研究代表者
      白戸 圭一
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  アジア・アフリカの開発学ー日本の開発協力経験に基づくフィールドからの体系化

    • 研究代表者
      佐藤 仁
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  アフリカの産業人材の技能評価モジュールの確立とカリキュラム分析

    • 研究代表者
      山田 肖子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  南アフリカにおける黒人経済力強化(BEE)政策と企業経営の変容に関する研究

    • 研究代表者
      西浦 昭雄
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分07080:経営学関連
    • 研究機関
      創価大学
  •  変動下のアフリカにおける自生的企業の発展に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  発展途上国におけるイノベーションと企業家能力に関する研究

    • 研究代表者
      松永 宣明
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  「アフリカ潜在力」と現代世界の困難の克服:人類の未来を展望する総合的地域研究

    • 研究代表者
      松田 素二
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  アフリカにおける若者の技能形成:人材育成制度と産業・雇用の整合性の学際的検証

    • 研究代表者
      山田 肖子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究

    • 研究代表者
      太田 至
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  中間組織の形成過程と経済的機能;アジアとアフリカに関する歴史的・理論的研究

    • 研究代表者
      寺西 重郎
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      理論経済学
    • 研究機関
      日本大学
  •  アフリカにおける民族の多様性と経済の不安定性の総合研究

    • 研究代表者
      日野 博之
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  開発途上国における貧困・脆弱性の変容と制度構築研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  アフリカにおけるメディアの発展と社会変容

    • 研究代表者
      大林 稔
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  西アジア及び東アジアにおける人的資源開発と政府・民間の役割

    • 研究代表者
      小川 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  移行経済国における「市場形成」の進展、課題、政策と日本の協力

    • 研究代表者
      駿河 輝和
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      神戸大学
  •  世界の予防外交の総合的研究

    • 研究代表者
      吉川 元
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  構造調整下におけるネオ・ポピュリズムの比較研究

    • 研究代表者
      片山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  発展途上国における民営化のタイポロジーと最適手法研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 基樹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      神戸大学
  •  国際関係の日常性と非日常性-ポスト・モダー/の国際関係論の構築に向けて-

    • 研究代表者
      初瀬 龍平
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  経済構造調整下における東南部アフリカ諸国の公益事業セクターの効率化問題

    • 研究代表者
      内田 康雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2024 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Horizontal Development and Knowledge-Sharing in an Industrial Cluster: Open-Air, Informal Sofa Manufacturing in Nairobi, Kenya (in Development and Subsistence in Globalising Africa:Beyond the Dichotomy)2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Masumi Owa and Kazuyo Ideue
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      Langaa publishing
    • ISBN
      9789956551576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0062
  • [図書] 途上国の製造現場における人材育成―ケニア、エチオピアの事例から(山田肖子・大野泉編『途上国の産業人材育成』第11章)2021

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・松原加奈
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9789956551217
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0062
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa:Beyond the Dichotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Shuichi Oyama and Herijantovo Aime Ramiarison (eds.)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Langaa
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12383
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dicohotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Oyama, S. and Ramiarison, H. A., (eds.)
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9789956551576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] Introduction-Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy. In (Takahashi, M., Oyama, S. and Ramiarison, H.A. eds.) Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dicohotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9956551570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] Development and Subsistence in Globalising Africa:Beyond the Dichotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Shuichi Oyama and Herijantovo Aim Ramiarison (eds.)
    • 総ページ数
      430
    • 出版者
      Langaa publishing
    • ISBN
      9789956551576
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0062
  • [図書] Horizontal Development and Knowledge-Sharing in an Industrial Cluster: Open-Air, Informal Sofa Manufacturing in Nairobi, Kenya. In (Takahashi, M., Oyama, S. and Ramiarison, H.A. eds.) Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dicohotomy2021

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Owa, M. and Ideue, K.
    • 総ページ数
      409
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • ISBN
      9956551570
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] New Asian Approaches to Africa: Rivalries and Collaborations2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Vernon Press
    • ISBN
      9781622738090
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04547
  • [図書] TICADs under the Changing Global Landscape: Japan’s Role in African Development Reconsidered. In (Iwata, T ed.) New Asian Approaches to Africa: Rivalries and Collaborations2019

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      Vernon Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] Ethnicity, Development, and Social Cohesion in Africa: Overview. In (Hiroyuki Hino, Arnim Langer, John Lonsdale, Frances Stewart eds.) From Divided Pasts to Cohesive Futures: Reflections on Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Berman, B.J. and Takahashi, M.
    • 総ページ数
      466
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] From Divided Pasts to Cohesive Futures: Reflections on Africa2019

    • 著者名/発表者名
      Berman, B. J. and Takahashi, M.
    • 総ページ数
      453
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • ISBN
      9781108476607
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04547
  • [図書] African Potentials: Their Diversity, Dynamism and Challenges (African Study Monographs Supplementary Issue no.56)2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi ed.
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [図書] 国際開発学事典2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹(編集委員長)
    • 総ページ数
      638
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303405
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [図書] 「開発理念の変遷」国際開発学会(編)『国際開発学事典』2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 総ページ数
      613
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      4621303406
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] African Potentials: Their Diversity, Dynamism and Challenges (African Study Monographs Supplementary Issue no.56)2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi ed.
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [図書] African Potentials: Their Diversity, Dynamism and Challenges (African Study Monographs Supplementary Issue no.56)2018

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 総ページ数
      125
    • 出版者
      The Center for African Area Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] The Peculiarities of Japan’s ODA and the Implication for African Development. In (Asplund. A and M. Soderberg eds.) Japanese Development Cooperation: the Making of an Aid Architecture Pivoting to Asia.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki and Masumi Owa
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Routledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] National Integration, Political Violence and People’s Livelihoods: Conflicts and Coexistence in Rural Kenya.. In (Y. Gebre, I. Ohta and M. Matsuda, eds.) African Virtues in the Pursuit of Conviviality: Exploring Local Solutions in Light of Global Prescriptions.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki, Masashi Hasegawa and Motoji Matsuda
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      Langaa RPCIG
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] 「終章 開発と共生に向けたアフリカの潜在力とは:変化のしなやかな担い手としての人びと」高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] Contemporary African Economies: A Changing Continent under Globalization.2016

    • 著者名/発表者名
      Kitagawa, Katsuhiko, and Motoki Takahashi
    • 出版者
      African Development Bank
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [図書] 『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』 (アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一 (編著)
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「序章 アフリカの変動と開発と共生に向けた潜在力」高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・大山修一
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「国民統合,政治暴力, そして生活世界― ケニア農村における紛争と共生」 高橋基樹・大山修一編著『開発と共生のはざまで-国家と市場の変動を生きる』(アフリカ潜在力シリーズ 太田至 総編集 第3巻)2016

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・長谷川将士
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] 「アフリカにおける国際開発援助の展開と日本の役割」栗田匡相・野村宗訓・鷲尾友春編『日本の国際開発援助事業』2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤衛・高橋基樹
    • 出版者
      日本評論社(予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [図書] 現代アフリカ経済論2014

    • 著者名/発表者名
      北川勝彦・高橋基樹(編)
    • 総ページ数
      390
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] アフリカと世界2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・川端正久, ほか
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [図書] アフリカと世界2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・川端正久ほか
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [図書] アフリカと世界2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・川端正久, ほか
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [図書] Theories,and Policies in Economic Development2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki, Seiichi, Fukui
    • 出版者
      Keisoshobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [図書] 経済開発論-研究と実践のフロンティア2008

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・福井清一(編)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [図書] Theories and Policies in Economic Development2008

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Takahashi
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      Keiso Publishing
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330066
  • [図書] 経済開発論:理論と政策のフロンティアー2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330066
  • [図書] 経済開発論:理論と政策のフロンティアー2008

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330066
  • [図書] Theories and Policies in Economic Development2008

    • 著者名/発表者名
      M. Takahashi, S. Fukui, eds
    • 出版者
      Keiso Shobo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [図書] 『経済開発論-研究と実践のフロンティア』2008

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・福井清一(共編)
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      勁草書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [図書] 国際開発とグローバリゼーション2006

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹(西川潤, 山下彰一と共編著)
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [図書] 国際開発とグローバリゼーション2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [図書] Development and Globalization2006

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Jun, Motoki, Takahashi, Shoichi, Yamashita
    • 出版者
      Nippon Hyoron Sha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [図書] 国際開発とグローバリゼーション2006

    • 著者名/発表者名
      西川潤, 高橋基樹, 山下彰一
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [図書] アフリカ経済論2004

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹, 北川勝彦
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252003
  • [図書] Afurika Keizairon2004

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Takahasi
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      Mineruba shobou
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252003
  • [図書] アフリカ経済論2004

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14252003
  • [雑誌論文] 先進国ドナーとしての韓国 : 2010 年OECD-DAC 加盟以降の開発協力2022

    • 著者名/発表者名
      鄭傚民・高橋基樹
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29 ページ: 97-117

    • NAID

      120007187371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04399
  • [雑誌論文] 先進国ドナーとしての韓国―2010 年OECD-DAC加盟以降の開発協力2022

    • 著者名/発表者名
      鄭傚民・高橋基樹
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29巻2号 ページ: 97-117

    • NAID

      120007187371

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04399
  • [雑誌論文] Poverty, Inclusive Development, and Human Resource Cultivation in Africa Revisited: A Critique of Japanese Assistance for Self-Reliance2022

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi and Kana Matsubara.
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29 ページ: 51-85

    • NAID

      120007125717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04399
  • [雑誌論文] 先進国ドナーとしての韓国―2010 年OECD-DAC加盟以降の開発協力.(鄭傚民と共著)2022

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29巻2号 ページ: 97-117

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03706
  • [雑誌論文] Quest for Sublation of Economic Development and Poverty Reduction: Dual Features of Japan's Aid in the Post-Cold War Era and After2021

    • 著者名/発表者名
      Hyomin Jung and Motoki Takahashi
    • 雑誌名

      International Development Cooperation of Japan and South Korea: New Strategies for an Uncertain World

      巻: - ページ: 105-128

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12383
  • [雑誌論文] Poverty, Inclusive Development, and Human Resource Cultivation in Africa Revisited: A Critique of Japanese Assistance for Self-Reliance2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi &Kana Matsubara
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29巻1号 ページ: 51-85

    • NAID

      120007125717

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04399
  • [雑誌論文] 途上国の製造現場における人材育成―ケニア、エチオピアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹 松原加奈
    • 雑誌名

      途上国の産業人材育成(日本評論社)

      巻: - ページ: 231-258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12383
  • [雑誌論文] Poverty, Inclusive Development, and Human Resource Cultivation in Africa Revisited: A Critique of Japanese Assistance for Self-Reliance.2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi and Kana Matsubara
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29 ページ: 51-85

    • NAID

      120007125717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12383
  • [雑誌論文] Poverty, Iyouいnclusive Development, and Human Resource Cultivation in Africa Revisited: A Critique of Japanese Assistance for Self-Reliance”  51-85. ((co-authored with2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi・Kana Matsubara
    • 雑誌名

      国際協力論集

      巻: 29巻1号 ページ: 51-85

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03706
  • [雑誌論文] 途上国の製造現場における人材育成―ケニア、エチオピアの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・松原加奈
    • 雑誌名

      (書籍)途上国の人材育成

      巻: 0 ページ: 231-258

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01858
  • [雑誌論文] Horizontal Development and Knowledge-Sharing in an Industrial Cluster: Open-Air, Informal Sofa Manufacturing in Nairobi, Kenya2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Masumi Owa and Kazuyo Ideue
    • 雑誌名

      Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy(Bamenda (Cameroon): Langaa )

      巻: - ページ: 283-316

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K12383
  • [雑誌論文] Horizontal Development and Knowledge-Sharing in an Industrial Cluster: Open-Air, Informal Sofa Manufacturing in Nairobi, Kenya2021

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi, Masumi Owa and Kazuyo Ideue
    • 雑誌名

      (書籍) Development and Subsistence in Globalising Africa: Beyond the Dichotomy

      巻: 0 ページ: 283-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K01858
  • [雑誌論文] Development, and Social Cohesion in Africa: Overview.2020

    • 著者名/発表者名
      Berman, B. J. and M. Takahashi.
    • 雑誌名

      In Hino, H et al eds. From Divided Pasts to Cohesive Futures: Reflections on Africa. Cambridge University Press

      巻: 1 ページ: 161-189

    • DOI

      10.1017/9781108645195.006

    • ISBN
      9781108645195, 9781108476607, 9781108701136
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] TICADs under the Changing Global Landscape: Japan’s Role in African Development Reconsidered2020

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.
    • 雑誌名

      Iwata, T ed. New Asian Approaches to Africa: Rivalries and Collaborations Wilmington: Vernon Press,

      巻: 1 ページ: 83-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] 膨らむ債務 農業の革新と工業化が必須2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      エコノミスト

      巻: 2019年9月3日号 ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] TICAD と FOCAC:日中『協調』下の対アフリカ開発協力のあり方2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      SRIDジャーナル

      巻: 16 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04547
  • [雑誌論文] 対アフリカ協力に向けた政治的責任を考える2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      月刊公明

      巻: 19年9月号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] 対アフリカ協力に向けた政治的責任を考える2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      月刊公明

      巻: 9月号 ページ: 50-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] 膨らむ債務 農業の革新と工業化が必須2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      エコノミスト

      巻: 9月3日号 ページ: 75-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] 日本の援助の進化と退化―国際公共善への貢献を規定するもの―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 197-246

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] TICAD と FOCAC:日中「協調」下の対アフリカ開発協力のあり方2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      SRID Journal

      巻: 16 ページ: 1-9

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] 日本の援助の進化と退化―国際公共善への貢献を規定するもの―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 197-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [雑誌論文] 資源をめぐるポリティカル・エコノミー ―現代アフリカ国家史に向けての覚書―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      関西大学経済論集

      巻: 67 ページ: 71-93

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] 日本の援助の進化と退化―国際公共善への貢献を規定するもの―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 197-246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] 資源をめぐるポリティカル・エコノミー ―現代アフリカ国家史に向けての覚書―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      関西大学経済論集

      巻: 67 ページ: 71-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [雑誌論文] 資源をめぐるポリティカル・エコノミー ―現代アフリカ国家史に向けての覚書―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      関西大学経済論集

      巻: 67 ページ: 71-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] Enterprise Promotion in the Road Construction Sector in a Conflict-ridden Area in Kenya: a Solution for the Nexus of Developmental Problems?2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 670 ページ: 1-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] Enterprise Promotion in the Road Construction Sector in a Conflict-ridden Area in Kenya: a Solution for the Nexus of Developmental Problems?2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 670 ページ: 1-28

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [雑誌論文] Enterprise Promotion in the Road Construction Sector in a Conflict-ridden Area in Kenya: a Solution for the Nexus of Developmental Problems?2017

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 雑誌名

      IDE Discussion Paper

      巻: 670 ページ: 1-28

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [雑誌論文] TICADの変遷と世界-アフリカ開発における日本の役割を再考する2017

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      アフリカレポート

      巻: 55 ページ: 47-61

    • NAID

      130007808089

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [雑誌論文] 5 Organizational Development and Skill Building of Micro and Small Enterprizes in Africa2016

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 雑誌名

      Skill Development for Youth in Africa: Interim Report : Institute of Developing Economies

      巻: -- ページ: 150-173

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [雑誌論文] 現代アフリカ国家の特質―その歴史的・包括的理解に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 211(1) ページ: 3-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] “Towards Development Cooperation as Inter-Cultural Dialogue: ODA and Japan's Experience of "Self-Help"”2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      PFUR Bulletin of International Relations (People's Friendship University, Russia)

      巻: 15(1) ページ: 5-14

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] アフリカ開発援助における日本の役割―イギリスとの比較を通じて2015

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      黒崎卓・大塚啓二郎(編)『これからの日本の国際協力―ビッグ・ドナーからスマートドナーへ―』日本評論社

      巻: なし ページ: 65-95

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] アフリカにおける国際開発援助の展開と日本の役割2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤衛・高橋基樹
    • 雑誌名

      栗田匡相・野村宗訓・鷲尾友春編『日本の国際開発援助事業』日本評論社

      巻: なし ページ: 37-66

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 1980年代以降の援助レジームの変遷とポストMDGs2014

    • 著者名/発表者名
      佐野康子・高橋基樹・遠藤衛
    • 雑誌名

      国際開発研究

      巻: 23(2) ページ: 23-36

    • NAID

      130007716628

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 多重乖離型経済<体制>としてのケニア:寡頭支配と「部族」主義のポリティカル・エコノミー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 49巻2号 ページ: 1-14

    • NAID

      130004558797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] アフリカにおける「部族」主義のメカニズム:考察の枠組みと分析の課題2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 206巻4号

    • NAID

      110009485641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [雑誌論文] 多重乖離型経済<体制>としてのケニア:寡頭支配と「部族」主義のポリティカル・エコノミー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 49巻2号 ページ: 1-14

    • NAID

      130004558797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [雑誌論文] 多重乖離型経済<体制>としてのケニア : 寡頭支配高橋基樹と「部族」主義のポリティカル・エコノミー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 49巻2号 ページ: 1-14

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [雑誌論文] 多重乖離型経済<体制>としてのケニア:寡頭支配と「部族」主義のポリティカル・エコノミー2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      比較経済研究

      巻: 49巻2号 ページ: 1-14

    • NAID

      130004558797

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [雑誌論文] アフリカにおける「部族」主義のメカニズム:考察の枠組みと分析の課題2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 206巻4号

    • NAID

      110009485641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [雑誌論文] アフリカにおける「部族」主義のメカニズム:考察の枠組みと分析の課題2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 206巻4号 ページ: 19-52

    • NAID

      110009485641

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 開発のための公共性の構築-アフリカ政治経済論の新しい展開に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 203巻4号 ページ: 1-29

    • NAID

      110008427931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [雑誌論文] 開発のための公共性の構築-アフリカ政治経済論の新しい展開に向けて-2011

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌

      巻: 第203巻第4号 ページ: 1-29

    • NAID

      110008427931

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [雑誌論文] アフリカをめぐる国際援助の潮流について-試論-『国家の破産』を超えて2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      『アフリカ開発援助の新課題-アフリカ開発会議TICADIVと北海道洞爺湖サミット』(書籍・) (仮称)

      ページ: 1-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] アフリカをめぐる国際援助の潮流についての-試論-『国家の破産』を超えて2008

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      『アフリカ開発援助の新課題-アフリカ開発会議TICADIVと北海道洞爺湖サミット』(書籍・仮称) 予定

      ページ: 1-30

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] Human Security and the State in Africa2007

    • 著者名/発表者名
      Motoki, Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of African Studies 71

      ページ: 51-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] Nature, Regions, and Population2007

    • 著者名/発表者名
      Shin-ichi, Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Population Studies 41

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] 明治前期郡区別推計出生力の地域パターン2007

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 195巻2号

      ページ: 19-32

    • NAID

      110006208617

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] アフリカにおける人間の安全保障と国家-アフリカ研究と国家及び人間-2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      アフリカ研究 71

      ページ: 51-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] アフリカと人間の安全保障2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      『人間の安全保障-貧困削減の新しい視点』(書籍)

      ページ: 99-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] 自然,地域,そして人口2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 眞一
    • 雑誌名

      人口学研究 41号

      ページ: 1-8

    • NAID

      110009828154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] アフリカにおける食糧問題と政府の役割-マルサス的危機の克服のために-2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      国際開発研究 第15巻・第2号

      ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [雑誌論文] 明治前期の人口動態と人口移動2006

    • 著者名/発表者名
      高橋眞一
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 194巻5号

      ページ: 31-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] 「アフリカにおける食糧問題と政府の役割-マルサス的危機の克服のために-」2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹, 小川いづみ
    • 雑誌名

      国際開発研究 15・2

      ページ: 65-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [雑誌論文] アフリカにおける食糧問題と政府の役割-マルサス的危機の克服のために-2006

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹(小川いづみと共著)
    • 雑誌名

      国際開発研究 15巻2号

      ページ: 65-80

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] アフリカ国家の変容と『新しい帝国』の時代2006

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 雑誌名

      アフリカ国家を再考する(川端正久・落合雄彦編)(晃洋書房)

      ページ: 104-131

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] Conquering Malthusian Crisis: Food Problems in Africa and the Role of Government2006

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      Journal of International Development Studies Vol. 15 No. 2

      ページ: 65-80

    • NAID

      130007791871

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330064
  • [雑誌論文] Fungibility and Development Assistance2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      Journal of political economy and commercial science No.191-6

      ページ: 68-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] ファンジビリティと開発援助-貧困国家に対する一般財政支援の課題-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻6号

      ページ: 68-86

    • NAID

      110001195799

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] Development Coordination : A Challenge to Japan's Development Assistance for Poor Countries.2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] ファンジビリティと開発援助-貧困国家に対する一般財政支援の課題-2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      国民経済雑誌 第191巻6号

      ページ: 68-86

    • NAID

      110001195799

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] Development Coordination : A Challenge to Japan's Development Assistance for Poor Countries.2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [雑誌論文] Development Coordination : A Challenge to Japan's Development Assistance for Pooe Countries.2005

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [雑誌論文] Development Coordination:A Challenge to Japan's Development Assistance for Poor Countries2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 雑誌名

      GRIPS Development Forum Discussion Paper

      ページ: 19-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310150
  • [学会発表] How to Reverse Africa’s De-industrialization: Structural Transformation2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      Afri-Converse 2024 no.1
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03706
  • [学会発表] “The History and Landscape of African Studies in Japan and Kyoto.”2024

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      2024 SNU Africa Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04411
  • [学会発表] “How to Reverse Africa’s De-industrialization: Structural Transformation.”2024

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      .<AFRI-CONVERSE 2024 #01 “Africa 2063: Unpacking the Potential of MSMEs and Championing Grassroots Ingenuity”>
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H04411
  • [学会発表] The History and Landscape of African Studies in Japan and Kyoto2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      2024 SNU Africa Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0022
  • [学会発表] How to Reverse Africa’s De-industrialization: Structural Transformation2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      Afri-Converse 2024 no.1
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0022
  • [学会発表] The History and Landscape of African Studies in Japan and Kyoto2024

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      2024 SNU Africa Forum
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03706
  • [学会発表] アフリカにおける製造業の「失われた中間」を問い直す ―ソファ製造の多系的発展の事例から―2022

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会第33回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H03706
  • [学会発表] 途上国の産業人材、生産性、カイゼン―『途上国の産業人材育成-SDGs時代の知識と技能』出版記念企画2021

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹, 辻本温史, クリスチャン・S・オチア, 大野泉, 神公明, 島田剛, 山田肖子
    • 学会等名
      国際開発学会第22回春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0062
  • [学会発表] ケニア・ナイロビにおける野外ソファづくりの展開―組織と技術の変化に注目して―2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹・尾和潤美・井手上和代
    • 学会等名
      国際開発学会第20回春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 開発協力の思想史-互恵実利主義と理想主義の二項対立を超えて-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会第30回大会・人間の安全保障合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] 開発協力の思想史-互恵実利主義と理想主義の二項対立を超えて-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会・人間の安全保障学会2019共催大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] ケニア・ナイロビにおける野外ソファづくりの展開―組織と技術の変化に注目して―2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹 尾和潤美 井手上和代
    • 学会等名
      国際開発学会第20回春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] Enterprise Promotion Policies in a Conflict-ridden Area in Kenya: Overcoming Vertical and Horizontal Cleavages?2019

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Kyoto-EHESS International Symposium 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 開発協力の思想史-互恵実利主義と理想主義の二項対立を超えて-2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会・人間の安全保障合同大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04547
  • [学会発表] ケニア・ナイロビにおける野外ソファづくりの展開―組織と技術の変化に注目して―2019

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹、尾和潤美、井手上和代
    • 学会等名
      国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H04547
  • [学会発表] Enterprise Promotion Policies in a Conflict-ridden Area in Kenya: Overcoming Vertical and Horizontal Cleavages?2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Panel 2 Development Challenges: “Contribution of Area Studies to Global Challenges in Africa" Kyoto University-EHESS International symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] Japan in Changing Landscape of African Development: History of TICADs and the World2018

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      International Workshop on New Asian Approaches to Africa- Rivalries and Collaborations
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] ケニア・ナイロビにおける野外ソファづくりの展開 ―組織と技術の変化に注目して―2018

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      第30回国際開発学会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] 日本の援助の進化と退化 ―政策論と類型論への示唆―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会第28回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H06318
  • [学会発表] 日本の援助の進化と退化 ―政策論と類型論への示唆―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会第28回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02235
  • [学会発表] 日本の援助の進化と退化 ―政策論と類型論への示唆―2017

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05142
  • [学会発表] “Japan’s Contribution to Sustainable Development in the New Age: A Critical View”2015

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      the 9th Seoul ODA International Conference
    • 発表場所
      Seoul, South Korea
    • 年月日
      2015-10-28
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 「経済開発研究での継承・発展 ―地域研究と歴史研究の観点から」2015

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      国際開発学会第16 回春季大会<「経済発展のメカニズムと政策・支援:石川滋先生の貢献と現代」>報告
    • 発表場所
      法政大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 不正と不和の間:ケニアにおける経済的正義をめぐる紛争と共生2014

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      日本アフリカ学会第51回学術大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Towards Development Cooperation as Inter-cultural Dialogue: ODA and Japan’s Experience of “Self-help”2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M.
    • 学会等名
      2014 International Forum on Culture and Development: Expanding International Development Cooperation in the Field of Culture for Sustainable Development
    • 発表場所
      大韓民国ソウル特別市
    • 年月日
      2014-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 資源の呪いを超えて-世界経済の構造転換と西インド洋圏開発の課題2014

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      東京大学中東地域研究センター2014年度公開シンポジウム「資源・開発・政治-中東とその周辺地域の視座」
    • 発表場所
      東京大学(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-07-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Overview : Why Social Cohesion in Kenya?2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      the 43^<rd> Annual Conference, Canadian Association of African Studies
    • 発表場所
      Carleton University (Ottawa, Canada)
    • 年月日
      2013-05-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [学会発表] アフリカにおける民族集団の政治的組織化の要因―その公共政策との相互作用―2013

    • 著者名/発表者名
      高橋 基樹
    • 学会等名
      「中間組織の形成過程と経済的機能:アジアとアフリカに関する歴史的・理論的研究」コンファレンス
    • 発表場所
      都市センターホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [学会発表] Ethnicity in Africa: Overview of Issues and Prospects2012

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi(with Bruce Berman)
    • 学会等名
      Brain Storming on GROWTH WITH EQUITY: How Can Africa Flourish with Ethnic Diversity?
    • 発表場所
      International House of Japan (Tokyo)
    • 年月日
      2012-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] アフリカの資源をめぐる政治2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [学会発表] 所有の政治性-アフリカにおける土地問題と開発・紛争2012

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      基盤(S)「アフリカの潜在力を活用した紛争解決と共生の実現に関する総合的地域研究」第4回全体会議
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Ethnicity in Africa: Overview of Issues and Prospects2012

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi (with Bruce Berman)
    • 学会等名
      Brain Storming on GROWTH WITH EQUITY: How Can Africa Flourish with Ethnic Diversity?
    • 発表場所
      国際文化会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243033
  • [学会発表] carcity and Governance: Overcoming Ethnic Confrontation over Resources in Africa2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Ethnic Diversity and Economic Instability in Africa: Policies for Harmonious Development Institutions and Policies for Harmonious Development in Africa
    • 発表場所
      University of Oxford, UK.
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] Scarcity and Governance : Overcoming Ethnic Confrontation over Resources in Africa2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Ethnic Diversity and Economic Instability in Africa : Policies for Harmonious Development, Institutions and Policies for Harmonious Development in Africa
    • 発表場所
      オックスフォード大学(英国)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] Scarcity and Governance : Overcoming Ethnic Confrontation over Resources in Africa2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Ethnic Diversity and Economic Instability in Africa : Policies for Harmonious Development, Institutions and Policies for Harmonious Development in Africa
    • 発表場所
      University of Oxford, UK
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] Scarcity and Governance : Overcoming Ethnic Confrontation over Resources in Africa2011

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi
    • 学会等名
      Ethnic Diversity and Exonomic Instability in Africa : Policies for Harmonious Development, Institutions and Policies for Harmonious Development in Africa
    • 発表場所
      オックスフォード大学(イギリス)
    • 年月日
      2011-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] 「タンザニア農村の出生力低下」2007

    • 著者名/発表者名
      高橋 眞一
    • 学会等名
      日本人口学会(第59回大会)
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [学会発表] Fertility Reduction in Rural Tanzania2007

    • 著者名/発表者名
      S. Takahashi
    • 学会等名
      Population Association of Japan
    • 発表場所
      Shimane University
    • 年月日
      2007-06-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17310143
  • [学会発表] Ethnicity in Africa: Overview of Issues and Prospects

    • 著者名/発表者名
      Motoki Takahashi (with Bruce Berman)
    • 学会等名
      Brain Storming on GROWTH WITH EQUITY: How Can Africa Flourish with Ethnic Diversity?
    • 発表場所
      国際文化会館(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] Ethnicity in Africa: Overview of Issues and Prospects

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki and Berman, Bruce
    • 学会等名
      Brain Storming on GROWTH WITH EQUITY: How Can Africa Flourish with Ethnic Diversity?
    • 発表場所
      国際文化会館(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] Overview: Why Social Cohesion in Kenya?

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, Motoki
    • 学会等名
      The 43rd Annual Conference, Canadian Association of African Studies
    • 発表場所
      Carleton Univ., Ottawa, Canada
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • [学会発表] アフリカの資源をめぐる政治

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330085
  • [学会発表] アフリカの資源をめぐる政治

    • 著者名/発表者名
      高橋基樹
    • 学会等名
      日本国際政治学会2012年度研究大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23221012
  • 1.  山田 肖子 (90377143)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  内田 康雄 (90146556)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  峯 陽一 (30257589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上野 宏 (10324906)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  福西 隆弘 (80450526)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  アレキサンダー ロニー (40221006)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  遠藤 貢 (70251311)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  大山 修一 (00322347)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  片山 裕 (10144403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  Otchia Christian (90761198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  野口 裕之 (60114815)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  島津 侑希 (80783224)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  井手上 和代 (00838435)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  三重野 文晴 (40272786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  本台 進 (70138569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笹岡 幹子 (20432552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺西 重郎 (70017664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  太田 至 (60191938)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  重田 眞義 (80215962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  栗本 英世 (10192569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  平野 美佐 (40402383)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山越 言 (00314253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  阿部 利洋 (90410969)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  海野 るみ (40456273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  月村 太郎 (70163780)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉川 元 (50153143)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  松下 洋 (60065464)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  福井 清一 (90134197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 31.  小川 啓一 (90379496)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  金子 由芳 (10291981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  落合 雄彦 (30296305)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  駿河 輝和 (90112002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松永 宣明 (80127399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西浦 昭雄 (00298217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  近藤 菜月 (60827179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松原 加奈 (80962547)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 39.  日野 博之 (40294243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  濱口 伸明 (70379460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  下村 研一 (90252527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  島田 周平 (90170943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  池野 旬 (40293930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  荒木 美奈子 (60303880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  西崎 伸子 (40431647)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐川 徹 (70613579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  福田 慎一 (00221531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  井上 葉子 (00339673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  曽根 康雄 (00459851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  飯野 文 (00521288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  正木 響 (30315527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  村瀬 英彰 (40239520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  外谷 英樹 (40285226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松原 聖 (40336699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  浅見 靖仁 (60251500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  浅田 義久 (70299874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  安藤 至大 (80377126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  神林 龍 (40326004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  初瀬 龍平 (40047709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  大矢根 聡 (40213889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  土佐 弘之 (70180148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  増島 健 (30286017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  高橋 眞一 (80030683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 64.  大林 稔 (70257822)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松浦 さと子 (60319788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  牧野 久美子 (30450505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  澤村 信英 (30294599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  白戸 圭一 (30822738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  佐藤 仁 (50313010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  伊藤 義将 (60638188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  船田クラーセン さやか (70376812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  川端 正久 (10043374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  児玉谷 史朗 (00234790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  三重野 文晴 (40274906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  橘 永久 (70301017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  中瀬 一恵 (20709753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  吉田 和浩 (70432672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  藤川 清史 (60190013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  竹村 景子 (20252736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  椎野 若菜 (20431968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  宮地 歌織 (40547999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  品川 大輔 (80513712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  永原 陽子 (90172551)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  目黒 紀夫 (90735656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  尾和 潤美 (00756926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 87.  佐藤 千鶴子 (40425012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  大坪 滋 (40247622)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  スクサバン ヴィサテップ (80599027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  MASWANA J.C. (30378525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  内海 悠二 (70824001)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  谷口 京子 (10773012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  大山 貴稔 (20802391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  網中 昭世 (20512677)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  大塲 麻代 (30578828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  高田 明 (70378826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  山崎 瑛莉 (20757257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  町北 朋洋 (70377042)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  村山 真弓 (10450454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi