• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

椎名 伸之  Shiina Nobuyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30332175
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設), 生命創成探究センター, 准教授
2018年度 – 2022年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究, 生命創成探究センター, 准教授
2010年度 – 2017年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 准教授
2015年度: 自然科学研究機構, 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 准教授
2011年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンタ―, 准教授 … もっと見る
2009年度: 大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設), 岡崎統合バイオサイエンスセンター, 准教授
2008年度: 東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 助教
2007年度: 国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 助教
2006年度: 国立遺伝学研究所, 構造遺伝子学研究センター, 助手
2001年度 – 2006年度: 国立遺伝学研究所, 構造遺伝学研究センター, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細胞生物学 / 生物系 / 小区分43010:分子生物学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 細胞生物学 / 形態・構造
研究代表者以外
生物系
キーワード
研究代表者
RNG105 / 局所的翻訳 / シナプス / RNA granule / RNA顆粒 / 神経 / BDNF / mRNA輸送 / シナプス可塑性 / mRNA … もっと見る / 局所翻訳 / ダイナミクス / 神経細胞 / Na^+ / 翻訳 / 樹状突起 / RNA結合タンパク質 / FMRP / 流動性 / 神経活動 / eIF3a / IDR / 天然変性領域 / FUS / TDP-43 / 神経変性疾患 / 液-液相分離 / 学習・記憶 / スパイン / ストレス / K^+ ATPase / RNG140 / K^+ATPase / GABA / AMPA / PSD95 / 神経ネットワーク / gephyrin / G3BP / 翻訳抑制 / 局所的タンパク合成 / p105 / CaMキナーゼII / staufen / 輸送 / 長期記憶 / ポリアンフォライト / 極性アミノ酸 / 液相-固相 / 液-液相分離 / 認知機能 / 液相-固相 / AMPA受容体 / Arf / 神経樹状突起 / CaM kinase II / Staufen / Synaptic plasticity / Local translation / Transport / 微小管 / mRNA輸送体 / 中心体 / NF110 / PKR / NFAR2/NF110 / PRMT1 / NFAR2 / NF45 / メチル化 / リン酸化 / 翻訳制御 / チャネルロドプシン / RhoファミリーGEF / PhyB / PIF6 / GEF / Rhoファミリータンパク質 / 光刺激 / Rho ファミリーGEF / 微細構造 / イオンホメオスタシス / RNA粒子 / mRNA粒子 / mIPSC / mEPSC / 抑制性 / 興奮性 / FXYD / RNA gralnule / synapsin I … もっと見る
研究代表者以外
ウイルスベクター / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / 核輸送 / 共焦点顕微鏡 / 対物レンズ型全反射照明 / 細胞質核間輸送 / 低角斜光照明法 / 対物レンズ型全反射照明法 / 分子機構定量解析 / 定量的画像解析 / 細胞質核間分子輸送 / 蛍光顕微鏡 / 薄層斜光照明法 / 1分子ナノテクノロジー / 1分子イメージング 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (149人)
  •  eIF3aのポリアンフォライト天然変性領域による神経活動依存的翻訳制御の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  eIF3a天然変性領域の種間多様性が生み出す学習・記憶制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  神経RNA顆粒の流動性が司る局所的翻訳及び長期記憶・疾患の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  神経RNA顆粒液相-固相平衡の認知機能・疾患への関与研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分43010:分子生物学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
  •  神経樹状突起mRNA輸送・局所的翻訳と記憶形成を繋ぐ分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター、アストロバイオロジーセンター、生命創成探究
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  mRNA輸送・翻訳制御粒子の形成・解体メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
  •  神経シナプス機能の基盤となるスパイン形態の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  局所的翻訳調節によるシナプス形成・可塑性制御メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
      東京工業大学
  •  細胞増殖・ストレス応答・神経回路形成におけるmRNA粒子による翻訳調節機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(岡崎共通研究施設)
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(共通施設)
  •  シナプス可塑性における局所的翻訳を制御する分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  シナプス可塑性における局所的翻訳制御機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  神経細胞樹状突起におけるmRNA輸送複合体の分子構成と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  神経樹状突起mRNA輸送複合体を構成するp105新規タンパク質の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  神経細胞における細胞質mRNA輸送粒子の分子構築と機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  p105新規タンパク質による細胞質mRNA複合体の形成と細胞骨格依存的輸送研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  微小管依存的に中心体に集積する新規オルガネラの同定と解析研究代表者

    • 研究代表者
      椎名 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  分子間相互作用の可視化と細胞内分子定量イメージング

    • 研究代表者
      徳永 万喜洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Phase Separation in Living Cells -Benefits and Risks-2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina (担当:分担執筆, 範囲:Regulation of Neuronal RNA Granule Dynamics Through Phase Separation in Memory Formation and Disease)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Springer Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [図書] Phase Separation in Living Cells -Benefits and Risks-2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina (担当:分担執筆, 範囲:Regulation of Neuronal RNA Granule Dynamics Through Phase Separation in Memory Formation and Disease)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Springer Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [図書] Phase Separation in Living Cells -Benefits and Risks-2023

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina (担当:分担執筆, 範囲:Regulation of Neuronal RNA Granule Dynamics Through Phase Separation in Memory Formation and Disease)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      Springer Singapore
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [雑誌論文] Large-scale animal model study uncovers altered brain pH and lactate levels as a transdiagnostic endophenotype of neuropsychiatric disorders involving cognitive impairment2024

    • 著者名/発表者名
      Hideo Hagihara、Takao Keizo、他129名
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12 ページ: 89376-89376

    • DOI

      10.7554/elife.89376

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K17422, KAKENHI-PROJECT-21K19314, KAKENHI-PROJECT-23K18168, KAKENHI-PROJECT-22K06493, KAKENHI-PROJECT-23K05612, KAKENHI-PROJECT-23K05860, KAKENHI-PROJECT-23K06119, KAKENHI-PROJECT-23K06338, KAKENHI-PROJECT-23K06399, KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PROJECT-18K15457, KAKENHI-PROJECT-18H04016, KAKENHI-PROJECT-20H00491, KAKENHI-PROJECT-20H00492, KAKENHI-PLANNED-20H05895, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PUBLICLY-23H04227, KAKENHI-PLANNED-23H04951, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-23K21457, KAKENHI-PROJECT-23K23801, KAKENHI-PROJECT-23K23816, KAKENHI-PROJECT-23K27324
  • [雑誌論文] Piezoelectrically induced augmented functionality of primary cultured hippocampal neurons on electrospun PVDF-(Na, K) NbO3 composite fibers2024

    • 著者名/発表者名
      Deepak Khare、Kei Nakayama、Nobuyuki Shiina、Kenichi Kakimoto、Kumar Dubey Ashutosh
    • 雑誌名

      Next Materials

      巻: 2 ページ: 100070-100070

    • DOI

      10.1016/j.nxmate.2023.100070

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] Regulation of RNG105/caprin1 dynamics by pathogenic cytoplasmic FUS and TDP-43 in neuronal RNA granules modulates synaptic loss2023

    • 著者名/発表者名
      Tomoyo Horio、Yui Ishikura、Rie Ohashi、Nobuyuki Shiina
    • 雑誌名

      Heliyon

      巻: 9 号: 6 ページ: e17065-e17065

    • DOI

      10.1016/j.heliyon.2023.e17065

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] ILF3 prion-like domain regulates gene expression and fear memory under chronic stress2023

    • 著者名/発表者名
      Yamashita Akira、Shichino Yuichi、Fujii Kazuki、Koshidaka Yumie、Adachi Mayumi、Sasagawa Eri、Mito Mari、Nakagawa Shinichi、Iwasaki Shintaro、Takao Keizo、Shiina Nobuyuki
    • 雑誌名

      iScience

      巻: 26 号: 3 ページ: 106229-106229

    • DOI

      10.1016/j.isci.2023.106229

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PROJECT-21K15006, KAKENHI-PROJECT-18H05213, KAKENHI-PLANNED-21H05274, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-19H03538, KAKENHI-PROJECT-21K15023, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] 水晶体における蛋白質合成制御2023

    • 著者名/発表者名
      椎名 伸之
    • 雑誌名

      日本白内障学会誌

      巻: 35 号: 1 ページ: 65-66

    • DOI

      10.14938/cataract.35-014

    • ISSN
      0915-4302, 2188-613X
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] 神経RNA顆粒が制御する局所翻訳と長期記憶形成2022

    • 著者名/発表者名
      大橋 りえ、椎名 伸之
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 4 ページ: 529-536

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940529

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-08-25
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-20K16463, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] 今,解き明かされつつある液–液相分離による生体機能制御2022

    • 著者名/発表者名
      椎名 伸之、奥野 浩行
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 94 号: 4 ページ: 483-484

    • DOI

      10.14952/SEIKAGAKU.2022.940483

    • ISSN
      0037-1017
    • 年月日
      2022-08-25
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] マウスの水晶体分化におけるRNG140(caprin2)による翻訳制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      中沢 香織、椎名 伸之
    • 雑誌名

      日本白内障学会誌

      巻: 34 号: 1 ページ: 83-83

    • DOI

      10.14938/cataract.34-018

    • ISSN
      0915-4302, 2188-613X
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281, KAKENHI-PUBLICLY-22H05614, KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [雑誌論文] 神経RNA顆粒のダイナミクス制御と高次脳機能2021

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      実験医学

      巻: 39 ページ: 1558-1565

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [雑誌論文] Seasonal changes in NRF2 antioxidant pathway regulates winter depression-like behavior2020

    • 著者名/発表者名
      Nakayama T, Okimura K, Shen J, Guh Y-J, Tamai K, Shimada A, Minou S, Okushi Y, Shimmura T, Furukawa Y, Kadofusa N, Sato A, Nishimura T, Tanaka M, Nakayama K, Shiina N, Yamamoto N, Loudon A.S, Nishiwaki-Ohkawa T, Shinomiya A, Nabeshima T, Nakane Y, and Yoshimura T
    • 雑誌名

      PNAS

      巻: - 号: 17 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1073/pnas.2000278117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0200, KAKENHI-PROJECT-19H03161, KAKENHI-PROJECT-18J10936, KAKENHI-PROJECT-18K19332, KAKENHI-PROJECT-18K06498, KAKENHI-PROJECT-20K20459, KAKENHI-PROJECT-20K15840, KAKENHI-PROJECT-18J20765, KAKENHI-PROJECT-19H05643, KAKENHI-PROJECT-19H03102, KAKENHI-PROJECT-18K19266, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Cataloguing and selection of mRNAs localized to dendrites in neurons and regulated by RNA-binding proteins in RNA granules2020

    • 著者名/発表者名
      Rie Ohashi and Nobuyuki Shiina
    • 雑誌名

      Biomolecules

      巻: 10 号: 2 ページ: 167-167

    • DOI

      10.3390/biom10020167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161, KAKENHI-PROJECT-19J01826, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] More Dynamic, More Quantitative, Unexpectedly Intricate: Advanced Understanding on Synaptic RNA Localization in Learning and Memory2020

    • 著者名/発表者名
      Rohini R, Nobuyuki S, Wang DO*.
    • 雑誌名

      Neurobiol Learn and Mem

      巻: 168 ページ: 107149-107149

    • DOI

      10.1016/j.nlm.2019.107149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H03546, KAKENHI-PROJECT-19H03161, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PUBLICLY-19H05212
  • [雑誌論文] Implications of RNG140 (caprin2)-mediated translational regulation in eye lens differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      Kaori Nakazawa, Yuichi Shichino,Shintaro Iwasaki, and Nobuyuki Shiina
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 295 号: 44 ページ: 15029-15044

    • DOI

      10.1074/jbc.ra120.012715

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-17H04998, KAKENHI-PROJECT-19K22406, KAKENHI-PLANNED-20H05784
  • [雑誌論文] Liquid- and solid-like RNA granules form through specific scaffold proteins and combine into biphasic granules2019

    • 著者名/発表者名
      Shiina Nobuyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 294 号: 10 ページ: 3532-3548

    • DOI

      10.1074/jbc.ra118.005423

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [雑誌論文] RNG105/Caprin1, an RNA granule protein for dendritic mRNA localization, is essential for long-term memory formation2017

    • 著者名/発表者名
      Kei Nakayama, Rie Ohashi, Yo Shinoda, Maya Yamazaki, Manabu Abe, Akihiro Fujikawa, Shuji Shigenobu, Akira Futatsugi, Masaharu Noda, Katsuhiko Mikoshiba, Teiichi Furuichi, Kenji Sakimura, and Nobuyuki Shiina
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 6 ページ: 1-32

    • DOI

      10.7554/elife.29677

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361, KAKENHI-PROJECT-17K01972, KAKENHI-PROJECT-17K19444, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-16J07985, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-25000015
  • [雑誌論文] Comprehensive behavioral analysis of RNG105 (Caprin1) heterozygous mice: Reduced social interaction and attenuated response to novelty.2016

    • 著者名/発表者名
      Ohashi R, Takao K, Miyakawa T, Shiina N
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 6 号: 1 ページ: 20775-20775

    • DOI

      10.1038/srep20775

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01297, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PUBLICLY-26115529, KAKENHI-PROJECT-25350989, KAKENHI-PROJECT-25440099, KAKENHI-PROJECT-25242078
  • [雑誌論文] Disrupted-in-schizophrenia 1 regulates transport of ITPR1 mRNA for synaptic plasticity.2015

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi D, Kuroda K, Tanaka M, Namba T, Iizuka Y, Taya S, Shinoda T, Hikita T, Muraoka S, Iizuka M, Nimura A, Mizoguchi A, Shiina N, Sokabe M, Okano H, Mikoshiba K, Kaibuchi K
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience

      巻: in press 号: 5 ページ: 698-707

    • DOI

      10.1038/nn.3984

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24700377, KAKENHI-PROJECT-25251021, KAKENHI-PROJECT-25830051, KAKENHI-PROJECT-15K06772, KAKENHI-PROJECT-221S0003, KAKENHI-PROJECT-25221002, KAKENHI-PROJECT-24247028, KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [雑誌論文] RNA granule assembly and disassembly modulated by nuclear factor associated with double-stranded RNA 2 and nuclear factor 452014

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina, Kei Nakayama
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 289 号: 30 ページ: 21163-21180

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.556365

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [雑誌論文] RNA granuleによる樹状突起へのmRNA輸送と局所的タンパク質合成2012

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 31 ページ: 655-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [雑誌論文] RNA granule による樹状突起へのmRNA 輸送と局所的タンパク質合成2012

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 31巻 ページ: 655-659

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [雑誌論文] RNA granule protein 140(RNG140), a paralog of RNG105 localized to distinct RNA granules in neuronal dendrites in the adult vertebrate brain2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、徳永万喜洋
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 24260-24269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] RNG105 deficiency impairs the dendritic localization of mRNAs for Na^+/K^+ ATPase subunit isoforms and leads to the degeneration of neuronal networks2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、山口和彦、徳永万喜洋
    • 雑誌名

      J.Neurosci Vol.30

      ページ: 12816-12830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] RNA granule protein 140 (RNG140), a paralog of RNG105 localized to distinct RNA granules in neuronal dendrites in the adult vertebrate brain2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、徳永万喜洋
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. Vol.285

      ページ: 24260-24269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] RNG105 deficiency impairs the dendritic localization of mRNAs for Na^+/K^+ ATPase subunit isoforms and leads to the degeneration of neuronal networks2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、山口和彦、徳永万喜洋
    • 雑誌名

      J.Neurosci.

      巻: 30 ページ: 12816-12830

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 神経樹状突起におけるRNA粒子と翻訳制御2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 2171-2176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 生体高分子のショ糖密度勾配による超遠心分画2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 2125-2130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 神経樹状突起におけるRNA粒子と翻訳制御2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 Vol.54

      ページ: 2171-2176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 生体高分子のショ糖密度勾配による超遠心分画2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      実験医学 27

      ページ: 2125-2130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [雑誌論文] 神経樹状突起におけるRNA粒子と翻訳制御2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 54

      ページ: 2171-2176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [雑誌論文] 生体高分子のショ糖密度勾配による超遠心分画2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      実験医学 Vol.27

      ページ: 2125-2130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性の分子イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、徳永万喜洋
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience Vol.26

      ページ: 1062-1063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性の分子イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 26

      ページ: 1062-1063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性の分子イメージング.2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性の分子イメージング2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 26

      ページ: 1062-1063

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性における局所的翻訳の制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之, 徳永万喜洋
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 (印刷中)

    • NAID

      40007357933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770172
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性における局所的翻訳の制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 51・8

      ページ: 943-949

    • NAID

      40007357933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770172
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性における局所的翻訳の制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之, 徳永万喜洋
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 (印刷中)

    • NAID

      40007357933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024054
  • [雑誌論文] 神経シナプス可塑性における局所的翻訳の制御機構2006

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 58・8

      ページ: 943-949

    • NAID

      40007357933

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules, regulatory machinery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina N, Shinkura K, Tokunaga M
    • 雑誌名

      J.Neurosci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15030241
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules : Regulatory machinaery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina N., Shinkura K., Tokunaga M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 4420-4434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17770172
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules, regulatory machinery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina N., Shinkura, K., Tokunaga, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 印刷中

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680794
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules, regulatory machinery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina.N., Shinkura, K., Tokunaga, M.
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13680794
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules : Regulatory machinaery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina N., Shinkura K., Tokunaga M.
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 25

      ページ: 4420-4434

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17024054
  • [雑誌論文] A novel RNA-binding protein in neuronal RNA granules, regulatory machinery for local translation2005

    • 著者名/発表者名
      Shiina N, Shinkura K, Tokunaga M
    • 雑誌名

      J.Neurosci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15770132
  • [学会発表] ILF3のプリオン様ドメインは慢性ストレス下で遺伝子発現と恐怖記憶を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      山下映, 七野悠一, 藤井一希, 腰高由美恵, 安達真由美, 笹川恵理, 水戸麻里, 中川真一, 岩崎信太郎, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [学会発表] ILF3のプリオン様ドメインは慢性ストレス下で遺伝子発現と恐怖記憶を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      山下映, 七野悠一, 藤井一希, 腰高由美恵, 安達真由美, 笹川恵理, 水戸麻里, 中川真一, 岩崎信太郎, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [学会発表] 細胞質FUS/TLSとTDP-43による神経RNA顆粒RNG105の動態変化とシナプス損失2023

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [学会発表] 細胞質FUS/TLSとTDP-43による神経RNA顆粒RNG105の動態変化とシナプス損失2023

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [学会発表] Arf GEF mRNAの神経樹状突起局在制御が スパイン形成・成熟に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [学会発表] 細胞質FUS/TLSとTDP-43による神経RNA顆粒RNG105の動態変化とシナプス損失2023

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [学会発表] ILF3のプリオン様ドメインは慢性ストレス下で遺伝子発現と恐怖記憶を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      山下映, 七野悠一, 藤井一希, 腰高由美恵, 安達真由美, 笹川恵理, 水戸麻里, 中川真一, 岩崎信太郎, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [学会発表] Arf GEF mRNAの神経樹状突起局在制御がスパイン形成・成熟に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [学会発表] Arf GEF mRNAの神経樹状突起局在制御が スパイン形成・成熟に与える影響2023

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [学会発表] Arf GEF, GAPファミリーmRNAの神経樹状突起局在制御がシナプス形成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [学会発表] 水晶体分化におけるタンパク質合成制御2022

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本白内障学会総会・第48回水晶体研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H05614
  • [学会発表] Arf GEF, GAPファミリーmRNAの神経樹状突起局在制御がシナプス形成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [学会発表] Arf GEF, GAPファミリーmRNAの神経樹状突起局在制御がシナプス形成に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ, 藤井一希, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [学会発表] 水晶体分化におけるタンパク質合成制御2022

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本白内障学会総会・第48回水晶体研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K19281
  • [学会発表] 水晶体分化におけるタンパク質合成制御2022

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本白内障学会総会・第48回水晶体研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K23816
  • [学会発表] Novel regulation of RNA granule dynamics by neurodegenerative disease-causing gene products2021

    • 著者名/発表者名
      堀尾朋世、椎名伸之
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] Novel regulation of RNA granule dynamics by neurodegenerative disease-causing gene products2021

    • 著者名/発表者名
      堀尾朋世、椎名伸之
    • 学会等名
      第44回日本神経科学大会 / CJK第1回国際会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] 神経変性疾患の原因遺伝子産物による新規RNA顆粒ダイナミクス制御の解析2020

    • 著者名/発表者名
      堀尾朋世、椎名伸之
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] Role of Intrinsically Disordered Region (IDR) in higher-order brain functions2020

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第43回日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] 脳神経機能における 相分離RNA顆粒の役割2020

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本植物学会第84回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] RNG140 (caprin2) はeIF3と複合体を形成して翻訳を抑制する2019

    • 著者名/発表者名
      中沢香織, 七野悠一, 岩崎信太郎, 椎名伸之
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] Regulation of the dynamics of RNA granule condensates and its implications for long-term memory2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      NIBB-Princeton Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] Liquid- and solid-like RNA granule formation and its implications for neuronal functions2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      Frontier Bioorganization Forum 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] RNA顆粒足場タンパク質による液相・固相RNA顆粒の形成及びその長期記憶との関連2019

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] Dendritic localization of mRNAs for Arf GEFs and GAPs that are involved in spine formation/maturation and AMPAR surface expression in dendrites2019

    • 著者名/発表者名
      Rie Ohashi, Yoshitaka Kumori, and Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      第42回 日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] RNA granule protein RNG105 (caprin1) regulates dendritic mRNA localization and contributes to synaptic potentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Rie Ohashi, Kei Nakayama, Keizo Takao, and Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] RNG105 (caprin1) establishes dendritic mRNA localization and is essential for long-term memory formation2019

    • 著者名/発表者名
      Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      第42回 日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] ストレス顆粒形成促進因子NFAR2の天然変性領域が担う液-液相分離の生理的意義の解析2019

    • 著者名/発表者名
      山下映, 藤井一希, 腰高由美恵, 安達真由美, 笹川恵理, 中川真一, 高雄啓三, 椎名伸之
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03161
  • [学会発表] RNG105, an RNA granule-associated RNA-binding protein, regulates the structural plasticity of spine and is required for memory formation2018

    • 著者名/発表者名
      中山啓、阿部学、山崎真弥、藤川顕寛、野田昌晴、二木啓、御子柴克彦、崎村建司、椎名伸之
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNG105/caprin1, an RNA granule protein, regulates structural spine plasticity and is required for long-term memory formation2018

    • 著者名/発表者名
      Kei Nakayama, Manabu Abe, Maya Yamazaki, Akihiro Fujikawa, Masaharu Noda, Akira Futatsugi, Katsuhiko Mikoshiba, Kenji Sakimura, Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] Dendritic localization ofmRNAs for Arf GEFs and GAPs involved in spine formation in dendrites2018

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、木森義隆、椎名伸之
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] mRNA transport regulatory factor RNG105/caprin1 is essential for long-term memory2018

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] Dendritic localization of mRNAs for Arf GEFs and GAPs involved in spine formation in dendrites2018

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、木森義隆、椎名伸之
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] Reduced dendritic mRNA localization and AMPAR surface expression by RNG105/caprin1 deficiency2018

    • 著者名/発表者名
      Rie Ohashi, Yo Shinoda, Shuji Shigenobu, Yoshitaka Kimori, Teiichi Furuichi, Nobuyuki Shiina
    • 学会等名
      Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] ストレス応答性翻訳制御因子NFAR2の天然変性領域欠損マウスの網羅的行動解析2018

    • 著者名/発表者名
      山下映、藤井一希、腰高由美恵、安達真由美、笹川恵理、中川真一、高雄啓三、椎名伸之
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNG105/Caprin1欠損マウス神経樹状突起におけるArf制御因子mRNAの局在低下2017

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、木森義隆、重信秀治、椎名伸之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNA顆粒タンパク質RNG140複合体主要要素eIF3の同定2017

    • 著者名/発表者名
      片山香織、椎名伸之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNA顆粒構成因子RNG105は、シナプス後部形態の可塑的変化を制御し、記憶形成に必要である2017

    • 著者名/発表者名
      中山啓、阿部学、山崎真弥、藤川顕寛、野田昌晴、二木啓、御子柴克彦、崎村建司、椎名伸之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNA顆粒の液相・固相様サブ構造は異なるRNA顆粒因子によって形成される2017

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] Comprehensive behavioral analysis of RNG105 heterozygous mice: reduced social interaction and attenuated response to novelty.2016

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、高雄啓三、宮川剛、椎名伸之
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNA granule assembly and disassembly modulated by methylation.2016

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第39回 日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07361
  • [学会発表] RNG105ヘテロ欠損マウスの網羅的行動解析―社会的相互作用・新奇対象への興味の低下2015

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、高雄啓三、宮川剛、椎名伸之
    • 学会等名
      第38回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] 神経RNA granuleのダイナミクスと高次脳機能・精神神経疾患2015

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第38回分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] RNA granuleのダイナミクスと高次脳機能2015

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第67回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] RNA granule構成因子RNG105は記憶の成立に関与する2015

    • 著者名/発表者名
      中山啓、阿部学、山崎真弥、藤川顕寛、野田昌晴、二木啓、御子柴克彦、崎村建司、椎名伸之
    • 学会等名
      第38回神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] 記憶形成に関与するRNG105が神経樹状突起へ輸送するmRNAの網羅的同定2015

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、重信秀治、椎名伸之
    • 学会等名
      第38回神経科学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] 神経RNA granuleのダイナミクスと高次脳機能・精神神経疾患2015

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会 第88回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2015-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-221S0003
  • [学会発表] RNA結合タンパク質RNG105コンディショナルノックアウトマウスにおける学習・記憶の解析2013

    • 著者名/発表者名
      中山啓、阿部学、山崎真弥、二木啓、御子柴克彦、崎村建司、椎名伸之
    • 学会等名
      第36回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] RNA granule集合・離散のNFAR2/NF110による制御機構2013

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、中山啓
    • 学会等名
      第65回 日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] mRNA 輸送・翻訳制御粒子の形成・解体メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第3回神経科学と構造生物学の融合研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] Dendritic mRNA transport and local translation are responsible for the formation of neuronal networks2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] Dendritic mRNA transport and local translation are responsible for the formation of neuronal networks2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] mRNA transport and local translation in neuronal dendrites2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルCOE 第5回リトリート
    • 発表場所
      長浜
    • 年月日
      2011-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] 神経mRNA輸送による樹状突起・神経ネットワーク形成2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] mRNA transport and local translation in neuronal dendrites2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      名古屋大学グローバルCOE第5回リトリート(招待講演)
    • 発表場所
      長浜ロイヤルホテル(滋賀県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] 神経mRNA 輸送による樹状突起・神経ネットワーク形成2011

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-06-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] RNG105 deficiency impairs the dendritic transport of mRNA and leads to the degeneration of neuronal networks2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      The 16th International Conference of the International Society of Differentiation
    • 発表場所
      奈良県新公会堂(奈良)
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNG105 deficiency impairs the dendritic transport of mRNA and leads to the degeneration of neuronal networks2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      The 16th International Conference of the International Society of Differentiation
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] 神経細胞におけるmRNA輸送と局所的翻訳の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会シンポジウム
    • 発表場所
      中部大学(春日井,愛知)
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] 神経mRNA輸送粒子タンパク質RNG105とRNG140による樹状突起の形成と維持2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之、徳永万喜洋
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪国際会議場(大阪)
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] 神経細胞におけるmRNA輸送と局所的翻訳の分子機構2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本植物学会第74回大会シンポジウム
    • 発表場所
      春日井
    • 年月日
      2010-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] 神経mRNA輸送粒子タンパク質RNG105とRNG140による樹状突起の形成と維持2010

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNA粒子タンパク質RNG140はRNG105のパラログであるが、種間保存性、脳発現パターン、局在RNA粒子種が異なる2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [学会発表] RNA粒子タンパク質RNG140はRNG105のパラログであるが、種間保存性、脳発現パターン、局在RNA粒子が異なる2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNA粒子タンパク質RNG140はRNG105のパラログであるが、種間保存性、脳発現パターン、局在RNA粒子種が異なる2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(名古屋)
    • 年月日
      2009-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNG105 deficiency impairs the dendritic transport of Na^+/K^+ ATPase subunit isoformmRNAs and the formation of synapses and neuronal networks2009

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会 第81回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNA granule protein RNG105 deficiency impairs the dendritic localization of Na^+/K^+ ATPase subunit isoforms and the formation of neuronal networks and synapses2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNG105 deficiency impairs the dendritic transport of Na^+/K^+ ATPase subunit isoform mRNAs and the formation of synapses and neuronal networks2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] RNG105 deficiency impairs the dendritic transport of Na^+/K^+ ATPase subunit isoform mRNAs and the formation of synapses and neuronal networks2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [学会発表] RNA granule protein RNG105 deficiency impairs the dendritic localization of Na^+/K^+ ATPase subunit isoforms and the formation of neuronal networks and synapses2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20022042
  • [学会発表] 神経RNA粒子タンパク質RNG105ノックアウトによるNa^+/K^+ ATPaseサブユニットアイソフォームの樹状突起における減少と神経ネットワーク・シナプス形成の異常2008

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20570191
  • [学会発表] 神経RNA granuleタンパク質RNG105ノックアウトによる興奮性・抑制性シナプスバランスの異常2007

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [学会発表] 神経RNA granuleタンパク質RNG105による局所的翻訳制御とシナプス形成.2007

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [学会発表] A knockout of an RNA granule protein RNG105 impairs the excitatory/inhibitory synaptic balance.2007

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      日本分子生物学会第7回春期シンポジウム
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [学会発表] A deficiency of the RNA granule protein RNG105 impairs the excitatory/inhibitory synaptic balance.2007

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第59回日本細胞生物学会大会・第40回日本発生生物学会年会・合同大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18022041
  • [学会発表] 神経樹状突起mRNA輸送・局所的翻訳と記憶形成

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] 記憶形成に関与するRNG105が神経樹状突起へ輸送するmRNAの網羅的同定

    • 著者名/発表者名
      大橋りえ、重信秀治、椎名伸之
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • [学会発表] mRNA輸送・翻訳制御粒子の形成・解体メカニズム

    • 著者名/発表者名
      椎名伸之
    • 学会等名
      第3回神経科学と構造生物学の融合研究会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657052
  • [学会発表] RNA granule構成因子RNG105は記憶の成立に関与する

    • 著者名/発表者名
      中山啓、阿部学、山崎真弥、藤川顕寛、野田昌晴、二木啓、御子柴克彦、崎村建司、椎名伸之
    • 学会等名
      第37回 日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25440099
  • 1.  徳永 万喜洋 (00192659)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  中山 啓 (40553590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 40.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  南部 篤 (80180553)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  安永 卓生 (60251394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  後藤 由季子 (70252525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  仁木 宏典 (70208122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  木村 宏 (30241392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  大橋 りえ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 145.  木森 義隆
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 146.  坪井 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 147.  田中 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 148.  西村 俊哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 149.  王 丹
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi