• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

浅井 良夫  Asai Yoshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40101620
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2020年度: 成城大学, 経済学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 成城大学, 経済学部, 名誉教授
2017年度 – 2018年度: 成城大学, 経済学部, 教授
2009年度 – 2015年度: 成城大学, 経済学部, 教授
2002年度 – 2006年度: 成城大学, 経済学部, 教授
1990年度 – 1994年度: 成城大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史
研究代表者以外
経済史 / 経済史 / 広領域 / 中区分6:政治学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
世界銀行 / 開発金融 / 高度経済成長 / 国際資本市場 / ブレトンウッズ体制 / 経済援助 / インフラ建設 / 戦後経済復興 / 経済復興 / 開発 … もっと見る / 開発援助 / 世銀借款 / 国際収支調整 / 経済史 / 日本史 / 開発経済学 … もっと見る
研究代表者以外
国際金融 / ブレトンウッズ体制 / IMF / 国際通貨システム / 経済成長 / 開発 / 経済史 / 経済政策 / 開発経済学 / 世界銀行 / 連合国 / 占領 / 民主化 / 冷戦 / ヨーロッパ / アジア / 日本 / 国際比較 / ヨ-ロッパ / 戦後経済改革 / 高度経済成長 / 対日占領政策 / 資本主義 / 組織化 / コーポラティズム / カルテル / 国家 / 金融政策 / 金融市場 / 資本市場 / 国際政策協調 / アーカイブ / OECD / BIS / G10 / 国際金融機関 / 成長理論 / 国際通貨体制 / 資本自由化 / マクロ経済政策 / 中央銀行政策 / 基軸通貨 / 軍配組合 / 軍票 / 通貨工作 / 戦時経済 / 物資動員 / 汪精衛政権 / 支那事変軍票 / 華興商業銀行 / 中央儲備銀行 / 支那派遣軍 / インフレ / 統制(経済) / military note / mobilizasion / military economy / 新自由主義(New Liberalism) / 新自由主義(Neo Liberalism) / 連帯主義 / ハイエク / ネオ・コンサーバティズム / ディリジスム / ケインズ主義 / サッチャー / 新自由主義 / ウォルター・リップマン / 新保守主義 / 市場志向型 / 社会主義 / 1990年代 / 古典的自由主義 / 計画経済 / 両大戦間期 / 第二次世界大戦 / オルド自由主義者 / New Liberalism / Neo Liberalism / Solidarity movement / Frederick Hayek / Neo Conservatism / dirigism / Keynesianism / Margaret Thatcher / 総力戦 / 国民戦争 / 社会主義運動 / ヨーロッパ統合 / 対日援助 / ヴァンゼーラント / ヒトラー / 公民権運動 / 福祉国家 / 社会主義労働運動 / 横浜 / 普仏戦争 / ホロコースト / 黒人差別撤廃政策 / EU包括的安全保障 / 朝鮮特需 / 大衆文化 / ベルギー新自由主義 / ヨーロッパ経済社会政策 / 非ナチ化 / ヴィシー体制 / GHQ / SCAP / 再軍備 / ナショナリズム / Irag / World War / Total War / Democratization / Industrialization / nationalism / Integration / Welfare / 開発金融 / 国際資本移動 / 国際金融市場 / ユーロカレンシー市場 / 国際収支調整 / 貿易金融 / 経済協力開発機構 / 国際金融史 / 国際復興開発銀行 / ユーロ市場 / 資本移動 / 国際通貨基金 / 金融論 / 戦後体制 / 戦後レジーム / 戦後日本 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  戦後体制(レジーム)とは何であったか――「戦後日本」政治経済史の検証継続中

    • 研究代表者
      松浦 正孝
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  1950~60年代における日本の開発と世界銀行研究代表者

    • 研究代表者
      浅井 良夫
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      成城大学
  •  開発金融史のフロンティア――世界銀行の理論と政策――

    • 研究代表者
      矢後 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  1970年代における国際通貨・金融システムとOECD

    • 研究代表者
      矢後 和彦
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  戦後国際金融秩序の形成と各国経済

    • 研究代表者
      伊藤 正直
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
  •  戦争と復興-占領と戦後再建の比較社会経済史-

    • 研究代表者
      松井 道昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  新自由主義の理論と政策にかんする比較史的研究-政治経済史的アプローチ

    • 研究代表者
      秋元 英一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      千葉大学
  •  戦後経済改革と高度成長

    • 研究代表者
      三和 良一
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  資本主義と組織化-比較経済史的研究-

    • 研究代表者
      権上 康男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  第2次世界大戦後の占領改革に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      油井 大三郎
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      一橋大学
  •  華中通貨金融工作の史的展開ー1937年〜1945年ー

    • 研究代表者
      小林 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      駒沢大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2015 2014 2012 2011 2010 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] IMF8条国移行―貿易・為替自由化の政治経済史―2015

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 総ページ数
      527
    • 出版者
      日本経済評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [図書] History of the IMF: Organization, Policy and Market2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuhiko Yago, Masanao Itoh, Yoshio Asai
    • 総ページ数
      324
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [図書] 戦後IMF史――創生と変容2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤正直・浅井良夫
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [図書] Financial History of Showa Japan, 1974-19882004

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Asai co-author
    • 出版者
      Toyokeizai Shinposha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330020
  • [図書] 昭和財政史 昭和49-63年度2004

    • 著者名/発表者名
      財務省財務総合政策研究所財政史室編(浅井良夫)
    • 出版者
      東洋経済新聞社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14330020
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(下)2020

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 228 ページ: 1-51

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(下)2020

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 228 ページ: 1-51

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(下)2020

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 228号 ページ: 1-51

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(上)2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 226 ページ: 1-62

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 貿易・為替自由化をめぐる国際政治経済2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      外交史料館報

      巻: 32 ページ: 77-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(上)2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 226号 ページ: 1-62

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [雑誌論文] 1960年代の世銀借款と国際資本市場(上)2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 226 ページ: 1-62

    • オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 貿易・為替自由化をめぐる国際政治経済 - 1949~64年2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      外交史料館報

      巻: 32 ページ: 77-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 貿易・為替自由化をめぐる国際政治経済2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      『外交史料館報』

      巻: 32号 ページ: 77-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [雑誌論文] 現代日本経済と新自由主義-経済史の観点からの考察-2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      年報 日本現代史

      巻: 23 ページ: 10-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 戦後日本の復興と土木事業2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      Consultant

      巻: 278 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 現代日本経済と新自由主義 - 経済史の観点からの考察 -2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      年報 日本現代史

      巻: 23 ページ: 10-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 現代日本経済と新自由主義――経済史の観点からの考察-2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      『年報 日本現代史』

      巻: 23号 ページ: 10-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [雑誌論文] 戦後日本の復興と土木事業2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      Consultant

      巻: 278 ページ: 10-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 高度経済成長初期の世銀借款 - 1957~61年2017

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 218 ページ: 183-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [雑誌論文] 高度成長所期の世銀借款 1957-1961年2017

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 218 ページ: 183-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [雑誌論文] 渋沢財政の評価 - 財政史の視点から2015

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      由井常彦・武田晴人編『歴史の立会人 昭和史の中の渋沢敬三』日本経済評論社

      巻: 1 ページ: 332-348

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [雑誌論文] 世界銀行の対日政策の形成―1951~56年―(上)2014

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 204 ページ: 1-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [雑誌論文] 戦後為替管理の成立2012

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      経済研究(成城大学)

      巻: 195 ページ: 93-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 20世紀のなかの日本――「高度成長」の歴史像――2012

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      シリーズ 戦後日本社会の歴史

      巻: 1 ページ: 16-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [雑誌論文] 戦後為替管理の成立2012

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 第195号 ページ: 93-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 開発の50年代から成長の60年代へ2011

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 第171集 ページ: 7-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 360円レートの謎2011

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学経済研究

      巻: 192 ページ: 1-44

    • NAID

      110008667066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 360円レートの謎2010

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』

      巻: 第192号 ページ: 1-44

    • NAID

      110008667066

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 戦後改革と占領期の日本社会2010

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館編『占領下の民衆生活』東京堂出版

      ページ: 9-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 高度成長と財政金融2010

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 雑誌名

      日本経済史5

      ページ: 135-197

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330082
  • [雑誌論文] 高度成長期における為替管理と海外短資市場(1)2005

    • 著者名/発表者名
      浅井 良夫
    • 雑誌名

      経済研究(成城大学) 第167号

      ページ: 143-179

    • NAID

      110006980418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330064
  • [雑誌論文] 高度成長期における為替管理と海外短資市場(2)2005

    • 著者名/発表者名
      浅井 良夫
    • 雑誌名

      経済研究(成城大学) 第168号

      ページ: 25-61

    • NAID

      110006980698

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330064
  • [雑誌論文] 高度成長期における為替管理と海外短資市場(3)2005

    • 著者名/発表者名
      浅井 良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』. 第171号

      ページ: 1-55

    • NAID

      110007001834

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330064
  • [雑誌論文] 高度成長期における為替管理と海外短資市場 (1)2005

    • 著者名/発表者名
      浅井 良夫
    • 雑誌名

      成城大学『経済研究』 第167号

      ページ: 143-179

    • NAID

      110006980418

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330064
  • [学会発表] 1960年代の対日世銀借款と国際資本市場2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      金融学会歴史部会(早稲田大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [学会発表] 1970年代の東アジア工業化と日本-東アジア経済史研究からの示唆-2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [学会発表] 1960年代の対日世銀借款と国際資本市場2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      金融学会歴史部会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [学会発表] 1970年代の東アジア工業化と日本ー東アジア経済史研究からの示唆ー2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [学会発表] 1960年代の対日世銀借款と国際資本市場2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      日本金融学会歴史部会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [学会発表] 1970年代の東アジア工業化と日本―東アジア経済史研究からの示唆2019

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      占領・戦後史研究会(法政大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03625
  • [学会発表] 消費生活史研究の射程(コメント2)2018

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [学会発表] 1950年代日本の「開発」と世銀借款2017

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K03856
  • [学会発表] 1950年代日本の「開発」と世銀借款2017

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02556
  • [学会発表] 第二次大戦後の復興と安定の歴史的位相2015

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会秋季学術大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2015-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • [学会発表] ブラック時代の世界銀行と日本

    • 著者名/発表者名
      浅井良夫
    • 学会等名
      政治経済学・経済史学会中京部会ワークショップ
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330111
  • 1.  西川 輝 (30622633)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊藤 正直 (70107499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  永岑 三千輝 (70062867)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  矢後 和彦 (30242134)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  中村 政則 (30017529)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石坂 綾子 (40329834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 カンナ (30334999)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  須藤 功 (90179284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  廣田 功 (90055236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野塚 知二 (40194609)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野下 保利 (10150393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  靄見 誠良 (10061227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岸田 真 (40317277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菅原 歩 (10374886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 英夫 (80052546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古厩 忠夫 (30018642)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高村 直助 (40017801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大豆生田 稔 (20175251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  秋元 英一 (00064113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松井 道昭 (10046112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  上杉 忍 (90111799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  油井 大三郎 (50062021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  西成田 豊 (50121629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  豊下 楢彦 (90025156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  三和 良一 (90082669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  長谷川 信 (40144050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  西川 博史 (10078967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大川 裕嗣 (80203719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 武司 (10151101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  権上 康男 (30018006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  坂本 倬志 (10039464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大森 弘喜 (40103692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  廣田 明 (20061202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  疋田 康行 (70147924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  三谷 孝 (40126371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  雨宮 昭彦 (60202701)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  梅川 正美 (30135280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松浦 正孝 (20222292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  保城 広至 (00401266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  空井 護 (10242067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  白鳥 潤一郎 (20735740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  中北 浩爾 (30272412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石川 健治 (40176160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  砂原 庸介 (40549680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  満薗 勇 (40735750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  孫 斉庸 (50727211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  溝口 聡 (60781937)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加藤 聖文 (70353414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  河崎 信樹 (70512705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小島 庸平 (80635334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小野澤 透 (90271832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  軽部 謙介 (80880187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  土井 日出夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi