• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田口 哲  TAGUCHI SATORU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40277877
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2006年度: 創価大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2002年度: 創価大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 創価大学, 工学部・生物工学科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 水産学一般
研究代表者以外
環境動態解析
キーワード
研究代表者
CDOM / N : P SUPPLY RATIO / DAY LENGTH / DIEL CYCLE / CHLOROPHYLL a / CHLOROPHYLL a SPECIFIC ABSORPTION COEFFICIENT / LIGHT ABSORPTION / 積分球付分光光度計 / 水中分光光度計 / クロロフィルa色素含量 … もっと見る / 細胞体積 / N:P供給比 / 比吸光係数 / N : P供給比 / N: P供給比 / 日長時間 / 日周性 / クロロフィルa色素 / 比吸光保数 / 光吸収 / bacteria / diatoms / UVR / PAR / DOM / 植物プランクトン / 光分解 / UVB / バクテリア / 珪藻 / 紫外線 / 光合成有効光 / 溶存有機物質 … もっと見る
研究代表者以外
アイス・アルジ- / サロマ湖 / organic matter production / zooplankton / sediment trap / Sea of Okhotsk / Saroma-ko Lagoon / brine channel / ice algae / sea ice ecosystem / プライン・チャネル / アイス-アルジ- / 海水生態系 / 有機物生産 / 動物プランクトン / セジメント・トラップ / オホーツク海 / ブライン・チャネル / アイス・アルジー / 海氷生態系 / 豪州:合衆国:ニュージーランド / 国際研究者交流 / 研究体制構築 / 生物生産 / 温暖化関連ガス / 日本南極地域観測隊 / 地球環境 / 南極海 / ブライン / 塩フラックス / 熱フラックス / 運動量フラックス / 海氷消長過程 / 海氷 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  植物プランクトンの細胞の光吸収特性:光強度・光周期と栄養塩制限依存研究代表者

    • 研究代表者
      田口 哲
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      創価大学
  •  南極海と地球環境に関する総合研究

    • 研究代表者
      小達 恒夫
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  海洋における溶存有機物質の生産分解と紫外線(UVR)の影響の評価方法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      田口 哲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      創価大学
  •  海氷生態系の高生産性の機構解析

    • 研究代表者
      高橋 正征
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      東京大学
  •  海氷消長過程における大気-海氷-海洋-生態系システムモデル化のため実験研究

    • 研究代表者
      白澤 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 陸水辞典(極域生物執筆担当)2005

    • 著者名/発表者名
      田口 哲
    • 出版者
      講談社(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Biological oceanographic study on phytoplankton based on allometry2007

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S. 2006
    • 雑誌名

      Oceanography in Japan 16 (2)

      ページ: 109-127

    • NAID

      110006242374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isoshrysis glabana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle exposed ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi.
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 316

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Detecting the bloom-forming dinoflagellate Alexandrium tamarense using the sbsorption signature2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., S.Taguchi
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 568

      ページ: 299-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Physiological and optical responses of the harmful dinoflagelate Heterocapsa circularisquama to a range of salinity.2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., M, Nakazawa, A.Murata, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 559

      ページ: 149-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Biological oceanographic study on phytoplankton based on allometry. Lecture by the member awarded for Oceanographic Society of Japan Prize for 2006.2006

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S.
    • 雑誌名

      Oceanography in Japan 16(2) (in Japanese)

      ページ: 109-127

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diurnal variation in the chlorophyll a specific absorption ocefficient of Isochrysis galbana in response to ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizobuchi, A., N.Obi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Verhandlungen International Verein Limonology 29

      ページ: 1539-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Detecting the bloom-forming dinoflagellate Alexandrium tamarense using the absorption signature.2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., S.Taguchi.2006.
    • 雑誌名

      Hydrobiology 568

      ページ: 299-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Detecting the bloom-forming dinoflagellate Alexandrium tamarense using the absorption signature.2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., S.Taguchi.
    • 雑誌名

      Hydrobiology 568

      ページ: 299-308

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel variability in Rapid Light Curve measured by Pulse Amplitude Modulation in Isochrysis galbana.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., A.Mizobuchi, N.Ohi, Y.Ishiwata, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Ocean Optics XVIII

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isoshrysis glabana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle exposed ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 316

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diurnal variation in the chlorophyll a specific absorption ocefficient of Isochrysis galbana in response to ultraviolet radiation.2006

    • 著者名/発表者名
      Mizobuchi, A., N.Ohi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Verhandlungen International Verein Limonology 29

      ページ: 1539-1542

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel variability in Rapid Light Curve measured by Pulse Amplitude Modulation in Isochrysis galbana.2006

    • 著者名/発表者名
      Obata, M., A.Mizobuchi, N.Ohi, Y.Ishiwata, S.Taguchi 2006
    • 雑誌名

      Ocean Optics XVIII

      ページ: 1-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] In, K. Kogure (ed), Interaction among Marine Organisms : What kind of relationships are there? Tokai University Press, Kanagawa (in Japanese).2006

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, S.
    • 雑誌名

      Effect of light on the primary production

      ページ: 45-63

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Physiological and optical responses of the harmful dinoflagelate Heterocapsa circularisquama to a range of salinity.2006

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y, M, Nakazawa, A.Murata, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Hydrobiologia 559

      ページ: 149-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Optical characteristics in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different nitrogen sources.2005

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., S.Taguchi
    • 雑誌名

      Harmful Algae 4

      ページ: 211-219

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel patterns in chlorophyll a specific absorption coefficient and absorption efficiency factor of picoplankton.2005

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., H.Saito, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 379-388

    • NAID

      10016455967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel patterns in chlorophyll a specific absorption coefficient and absorption efficiency factor of picoplankton2005

    • 著者名/発表者名
      Chi, N., H.Saito, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography (印刷中)

    • NAID

      10016455967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Optical characteristics in the harmful dinoflagellate Alexandrium tamarense in response to different nitrogen sources2005

    • 著者名/発表者名
      Leong, S.C.Y., S.Taguchi
    • 雑誌名

      Harmful Algae 4

      ページ: 211-219

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Diel patterns in chlorophyll a specific absorption coefficient and absorption efficiency factor of picoplankton2005

    • 著者名/発表者名
      Phi, N., H.Saito, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography 61

      ページ: 379-388

    • NAID

      10016455967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • [雑誌論文] Light absorption of Isochrysis galbana (Prymnesiophyceae) under day-night cycle adapted ultraviolet radiation.2004

    • 著者名/発表者名
      Ohi, N., A.Mizobuchi, S.Taguchi
    • 雑誌名

      Ocean Optics 17

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580161
  • 1.  白澤 邦男 (50196622)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  乗木 新一郎 (80109511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  工藤 栄 (40221931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  服部 寛 (60208543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小川 浩史 (50260518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  大井 信明 (70367192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  児玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  河村 俊行 (50091434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石川 信敬 (70002277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  青田 昌秋 (40001664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  深町 康 (20250508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小達 恒夫 (60224250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野木 義史 (90280536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山内 恭 (00141995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  福地 光男 (80099936)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡邉 修一 (00167131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  平譯 享 (70311165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi