• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河村 俊行  KAWAMURA Toshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

河村 敏行  カワムラ トシユキ

隠す
研究者番号 50091434
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度 – 2005年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助手
1992年度 – 1999年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助手
1986年度 – 1990年度: 北海道大学, 低温科学研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
広領域 / 環境動態解析 / 気象・海洋・陸水学
研究代表者以外
環境動態解析 / 気象・海洋・陸水学 / 気象・海洋物理・陸水学 / 気象・海洋・陸水学
キーワード
研究代表者
海氷 / sea ice / 表面融解 / マイクロ波放射計 / permeant property / radiative property / radiation / granular ice / columnar ice / 海水 … もっと見る / 浸透特性 / 日射 / 放射特性 / 粒状氷 / 短冊氷 / microwave radiometer / surface melting / heat budget / air-sea-interaction / sea ice structure / sea ice growth processes / snow cover / 熱収支 / 大気-海氷-海洋相互作用 / 海氷構造 / 海氷成長過程 / 積雪 / SURFACE MELTING / MICROWAVE RADIOMETER / SUPERIMPOSED ICE / SEA ICE / OCEAN HEAT FLUX / OCEAN STRUCTURE / AIR-SEA INTERACTION / POLAR OCEANOGRAPHY / 海洋構造 / 極地海洋 / 上積氷 / 海洋熱流量 / 南極冬季水 / 大気-海洋相互作用 / 定着氷 … もっと見る
研究代表者以外
海氷 / 氷床コア / リモートセンシング / Raman spectra / Paleoenvironment / Ice core / 古気候 / ラマンスペクトル / X線回折 / クラスレート水和物 / 古環境 / 気候変動 / オホーツク海 / サロマ湖 / マイクロ波放射計 / 衛星観測 / 雪氷 / マイクロ波 / Parmafrost of Canadian Arctic / Congelation ice origin / Segrigated ice origin / Pingo / Massive ground ice / 埋没氷起源説 / 析出氷起源説 / ウイスコンシン氷床 / 永久凍土 / 地下集塊氷 / Electromagnetic induction sounding of sea-ice thickness measurements / Arctic Ocean / Saroma-ko lagoon / Hokkaido / Sakhalin / Sea of Okhotsk / Seasonal sea ice zone / Sea ice / 電磁誘導氷厚計測 / 氷厚計測 / 電磁誘導式氷厚計 / 北極海 / 北海道 / サハリン / 季節海氷域 / warm metamorphism / snow crystal / CT scanner / acid shock / acidification / 酸性化予測 / 融雪 / 融解・再凍結 / 温暖変態過程 / X線CTスキャン法 / 分布構造 / 酸性物質 / 雪結晶 / x-ray diffraction / Clathraate hydrate / paleoclimate / 水和反応 / シンクロトロン放射光 / ラマン散乱 / 地球環境 / 結晶成長 / ボストーク / thermohaline circulation / bring rejection / remote sensing / Antarctic Bottom Water / air-sea interaction / sea ice / Antarctic / Polynya / 気候 / 係留観測 / 海氷域 / 南大洋 / 大気-海洋-海水相互作用 / 湧昇 / 南極発散域 / 海洋渦 / 海氷域変動 / ポリニヤ / 熱塩循環 / ブライン排出 / 南極底層水 / 大気-海洋相互作用 / 南極海 / ポリニア / X-ray diffraction / Clathrate hydrate / Air composition / Climate change / 氷床変動 / 大気組成 / Date of flowering / Time lag / Mass balance / Snowmelt characteristics / Aquifer / Kuranosuke snow patch / Hisago snow patch / Perennial snow patch / コマ-解析 / トレ-サ-テスト / 融雪水量 / 透水係数 / 積雪・氷河の帯水量 / 開花時期 / 遅れ / 質量収支 / 融雪特性 / 帯水層 / 内蔵助雪渓 / ヒサゴ雪渓 / 越年性雪渓 / FM-CWレーダー / FM-CWレ-ダ- / 積雪内部構 / 積雪 マイクロ波特性 / 広域積雪探査 / 地中探査レ-ダ- / アクティブリモ-トセンシング / FMーCWレ-ダ- / 積雪内部構造 / 流氷挙動 / 衛星利用 / 沿岸海域 / 流氷災害 / 流氷 / 氷縁域 / I / SSM / アルベド / 昇華凝結変態 / 霜ざらめ化 / 年代決定 / 古環境復元 / 古気候復元 / アイス・アルジ- / ブライン / 塩フラックス / 熱フラックス / 運動量フラックス / 海氷消長過程 / リモ-トセンシング / パルスレ-ダ / FMーCWレ-ダ / ホログラフィックレ-ダ / MOS0ー1 / パルスレーダ / FMーCWレーダ / ホログラフィックレーダ 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (55人)
  •  オホーツク海における環堺変動と海氷気候及び動態の機構解析

    • 研究代表者
      白澤 邦男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋物理・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  粒状海氷の諸特性と大気・海洋への影響評価研究代表者

    • 研究代表者
      河村 俊行
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      北海道大学
  •  多雪海氷域での特異な海氷成長過程の解明とその普遍性の検証研究代表者

    • 研究代表者
      河村 俊行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  雪結晶内における酸性物質の分布構造に関する研究

    • 研究代表者
      伏見 碩ニ (伏見 碩二)
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      滋賀県立大学
  •  衛星と現場観測による、オホーツク海の海氷変動とそれに伴なう熱塩収支過程

    • 研究代表者
      大島 慶一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ボストーク氷床コアの内部構造と気候変動

    • 研究代表者
      本堂 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  海氷消長過程における大気-海氷-海洋-生態系システムモデル化のため実験研究

    • 研究代表者
      白澤 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  氷床浅層部から採取された雪コアの年代決定に関する実験的研究

    • 研究代表者
      成田 英器
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南極ポリニアの形成機構の研究

    • 研究代表者
      若土 正曉 (若土 正暁)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  極地氷床コアの物性と古環境シグナル

    • 研究代表者
      本堂 武夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      北海道大学
  •  南極リュツォ・ホルム湾海氷下の海洋構造と海洋熱流量研究代表者

    • 研究代表者
      河村 俊行
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  衛星による氷雪観測のためのマイクロ波計測方式の検討と基礎資料の収集

    • 研究代表者
      鈴木 勝裕
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  衛星による雪氷観測のためのマイクロ波計測方式の検討と基礎資料の収集

    • 研究代表者
      鈴木 勝裕
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道工業大学
  •  雪渓の水循環に関する水文学的研究

    • 研究代表者
      兒玉 裕二, 山田 知充
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アクティブマイクロ波システムによる積雪内部構造の研究

    • 研究代表者
      藤野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      気象・海洋・陸水学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  地下集塊氷の生成過程と環境変動の関連の研究Studies on the Massive Ground Ice Rody Related to Paleoclimatology in the Canadian Arctic

    • 研究代表者
      藤野 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  北極圏における雪氷コアによる比較氷河観測

    • 研究代表者
      川口 貞男, 渡辺 興亜
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      国立極地研究所
  •  流氷災害の誘因となる沿岸域での流氷の挙動の研究

    • 研究代表者
      小野 延雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      自然災害特別研究
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Standardization of electromagnetic-induction measurements of sea-ice thickness in polar and sub-polar seas2007

    • 著者名/発表者名
      Tateyama, K., Shirasawa, K., Uto, S., Kawamura, T., Toyota, T., H.Enomoto
    • 雑誌名

      Ann. Glaciol. 44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Measurements and modeling of the water-ice heat flux in natural waters2006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa, K., Lepparanta, M., Kawamura, T., Ishikawa, M., T.Takatsuka
    • 雑誌名

      Proc. 18th IAHR International Symposium on Ice, Sapporo, Japan, 28 August-1 September 2006 Vol. 1

      ページ: 85-91

    • NAID

      120006660525

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Ship-borne electromagnetic induction sounding of sea ice thickness in the Arctic during summer 20032006

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa, K., Tateyama, K., Takatsuka, T., Kawamura, T., S.Uto
    • 雑誌名

      Polar Meteorology and Glaciology 20

      ページ: 53-61

    • NAID

      110005328023

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Coastal fast ice in the Sea of Okhotsk : Observations and modeling2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa, K.Lepparanta, M., Saloranta, T., Kawamura, T., Polomoshnov, A., G.Surkov
    • 雑誌名

      Proc. 20th Intl. Symp. Okhotsk Sea & Sea Ice, Mombetsu, Japan 20-25

      ページ: 51-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] The thickness of coastal fast ice in the Sea of Okhotsk2005

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa, K., Lepparanta, M., Saloranta, T., Kawamura, T., Polomoshnov, A., G.Surkov
    • 雑誌名

      Cold Regions Science and Technology 42

      ページ: 25-40

    • NAID

      120001452156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Growth, properties and relation with backscattering coefficient of sea ice in Lutzow-Holm Bay, Antarctica.2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Intl.Symp.on Sea Ice, Dunedin, New Zealand

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] On the annual variation of characteristics of snow and ice in Lake Saroma2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17^<th> International Symposium on Ice, Saint Petersburg, Russia Vol.1

      ページ: 258-267

    • NAID

      130004638326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Thickness distribution, texture and stratigraphy, and a simple probabilistic model for dynamical thickening of sea ice in the southern Sea of Okhotsk2004

    • 著者名/発表者名
      Toyota, T., Kawamura, T., Ohshima, K.I., Shimoda, H., M.Wakatsuchi
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 109, C06001

    • NAID

      120000959203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] An experimental study on snow- and superimposed- ice formation on sea ice.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 17th IAHR Symp. on Ice Vol.1

      ページ: 212-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] An experimental study on snow- and superimposed- ice formation on sea ice2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 17th IAHR Symp. on Ice 1

      ページ: 212-220

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Austral summer melt/freeze cycles in snow and superimposed ice formation at the top of Ross Sea pack ice floes2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Ann.Glaciol. 39

      ページ: 563-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] On the annual variation of characteristics of snow and ice in Lake Saroma2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 17th IAHR Symp. on Ice 1

      ページ: 258-267

    • NAID

      130004638326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] On the annual variation of characteristics of snow and ice in Lake Saroma.2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 17th AHR Symp. on Ice Vol.1

      ページ: 258-267

    • NAID

      130004638326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] On the annual variation of characteristics of snow and ice in Lake Saroma2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., Shirasawa, K.Ishikawa, M., Takatsuka, T., Daibou, T., M.Lepparanta
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Symposium on Ice, Saint Petersburg, Russia, 21-25, June 2004, International Association of Hydraulic Engineering and Research Vol. 1

      ページ: 212-220

    • NAID

      130004638326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Seasonal development of the properties and composition of landfast sea ice in the Gulf of Finland, the Baltic Sea2004

    • 著者名/発表者名
      Granskog, M., Lepparanta, M., Kawamura, T., Ehn, J., K.Shirasawa
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res. 109,C02020

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Austral summer melt/freeze cycles in snow and superimposed ice formation at the top of Ross Sea pack ice floes2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., Jeffries, M.O., Tison, J.-L., H.R.Krouse
    • 雑誌名

      Ann. Glaciol. 39

      ページ: 563-568

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] On the annual variation of characteristics of snow and ice in Lake Saroma2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17^th International Symposium on Ice 1

      ページ: 212-220

    • NAID

      130004638326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Sea ice effects on the local climate of the surrounding land2004

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa, N., Kodama, Y., Kawamura, T., K.Shirasawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17th International Symposium on Ice, Saint Petersburg, Russia, 21-25, June 2004, International Association of Hydraulic Engineering and Research Vol. 1

      ページ: 419-428

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] An experimental study on snow- and superimposed- ice formation on sea ice2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 17^<th> International Symposium on Ice, Saint Petersburg, Russia Vol.1

      ページ: 212-220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • [雑誌論文] Time series observations of the structure and properties of brackish ice in the Gulf of Finland, the Baltic Sea.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophys. (Univ. of Helsinki) 46

      ページ: 115-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Sea ice observation in the Pohja Bay, the Gulf of Finland-Effect of salt on ice structure-.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophys. (Univ. of Helsinki) 46

      ページ: 135-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on physical properties of sea ice in Lake Saroma.2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophys. (Univ. of Helsinki) 46

      ページ: 169-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on physical properties of sea ice in Lake Saroma2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophysics, University of Helsinki 46

      ページ: 169-179

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Time-series obsertations of the structure and properties of brackish ice in the Gulf of Finland, the Baltic Sea2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophysics, University of Helsinki 46

      ページ: 115-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Sea ice observation in the Pohja Bay, the Gulf of Finland-Effect of salt on ice structure-2003

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Report Series in Geophysics, University of Helsinki 46

      ページ: 135-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] 構造から見たサロマ湖の海氷環境2002

    • 著者名/発表者名
      河村俊行
    • 雑誌名

      月刊海洋 号外No.30

      ページ: 72-77

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on brackish ice in the Gulf of Finland.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T.
    • 雑誌名

      Proc. 16th IAHR Symp. on Ice Vol.2

      ページ: 165-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] 海氷の形成と物理環境特性2002

    • 著者名/発表者名
      河村俊行
    • 雑誌名

      月刊海洋 号外No.30

      ページ: 62-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on brackish ice in the Gulf of Finland.2002

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 16th IAHR Symp. on Ice 2

      ページ: 165-172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Physical properties and isotopic characteristics of landfast sea ice around the North Water (NOW) Polynya.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, et al.
    • 雑誌名

      Atmosphere-Ocean 39

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Physical properties and isotopic characteristics of landfast sea ice around the North Water (NOW) Polynya.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Atmosphere-Ocean 39

      ページ: 173-182

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on physical properties of sea ice in Lake Saroma.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Proc. 16th Int'l Symp. Okhotsk Sea & Sea Ice

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Time-series observations of the structure and properties of brackish ice in the Gulf of Finland, the Baltic Sea.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, et al.
    • 雑誌名

      Ann. of Glaciol. 33

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Time-series observations of the structure and properties of brackish ice in the Gulf of Finland, the Baltic Sea.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, T., et al.
    • 雑誌名

      Ann. of Glaciol. 33

      ページ: 1-4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Study on physical properties of sea ice in Lake Saroma.2001

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, et al.
    • 雑誌名

      Proc. 16th Int'l.Symp. Okhotsk Sea & Sea Ice

      ページ: 37-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13490002
  • [雑誌論文] Sea-ice thickness variability in the Chukchi Sea, spring and summer 2002-2004

    • 著者名/発表者名
      Shirasawa, K., Eicken, H., Tateyama, K., Takatsuka, T., T.Kawamura
    • 雑誌名

      Deep-Sea Research Part II (submitted)

    • NAID

      120001452155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15403008
  • 1.  児玉 裕二 (70186708)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大島 慶一郎 (30185251)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  白澤 邦男 (50196622)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  深町 康 (20250508)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  若土 正曉 (60002101)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石川 信敬 (70002277)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  成田 英器 (20001662)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 勝裕 (10048035)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  榎本 浩之 (00213562)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  本堂 武夫 (60109494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤野 和夫 (50001649)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  前 晋爾 (80022672)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  村田 和美 (30001118)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西辻 昭 (90001677)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐々木 正巳 (70196179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  青木 由直 (90001180)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  DUVAL P.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石井 吉之 (40222955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  西村 浩一 (10180639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  香内 晃 (60161866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  古川 義純 (20113623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  亀田 貴雄 (00233974)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  堀 彰 (60280856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  伏見 碩ニ (10109358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  豊田 威信 (80312411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  池田 元美 (50261227)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  舘山 一孝 (30374789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 28.  夏目 俊二 (30180532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  清水 収 (20178966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松田 彊 (30002075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  佐藤 誠司 (30000813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 喜久雄 (00022616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  田口 哲 (40277877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  青田 昌秋 (40001664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野 延雄 (40001648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  秋田谷 英次 (20001654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山田 知充 (50002100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤田 秀二 (30250476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  日比谷 紀之 (80192714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  庄子 仁 (50201562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  高橋 正征 (50111357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  川口 貞男 (40000153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  渡辺 興亜 (60111861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  佐藤 和秀 (80113398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  神山 考吉 (70135507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  和泉 薫 (50114997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藤井 理行 (20125214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  飯田 肇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  MICHEL F.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  V.YA Lipenko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  LIPENKOV V.Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  SALAMATIN A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  OCAMPO J.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  ARNAUD L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  児玉 雄二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi