• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松浦 拓也  Matsuura Takuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40379863
その他のID
所属 (現在) 2020年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(教), 准教授
2016年度 – 2020年度: 広島大学, 教育学研究科, 准教授
2012年度 – 2016年度: 広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授
2013年度: 広島大学, 大学院教育学研究科, 准教授
2010年度 – 2013年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 准教授 … もっと見る
2008年度: 広島大学, 大学院・教育学研究科, 講師
2007年度: 広島大学, 大学院・教育研究科, 講師
2006年度: 広島大学, 大学院教育学研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
科学教育 / 教科教育学 / 科学教育 / 小区分09080:科学教育関連
研究代表者以外
科学教育 / 科学教育 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 教科教育学
キーワード
研究代表者
中学校理科 / 小学校理科 / 科学的推論 / 理科教育 / 実験レポート / 科学的な思考 / 言語力 / 科学的思考 / メタ認知能力 / 文章 … もっと見る / 科学的な思考力 / 言語活動 / 理科 / 協同的学習 / 相互作用 / クリティカル・シンキング / 類推 / 理論的検討 / 試行テスト / 科学教育 / メタ認知 / 高次思考スキル / 児童生徒 / 教授-学習 … もっと見る
研究代表者以外
科学教育 / 探究学習 / 学習素材 / 学習プログラム / 教育実践 / 考察記述 / 高等学校 / 資質・能力 / 開発途上国 / 探求型授業 / 科学的探究スキル / プロセススキル / 絵本の活用 / アフリカ / バングラデシュ / カンボジア / 理科教育 / 科学的応用力 / 内発的発展 / 誤概念調査 / 数学概念の応用 / メタ認知能力 / 実験・観察 / 相互評価表 / 化学実験 / 表現力 / レポート / 化学実験レポート / 自己評価 / 科学リテラシー / 相互評価表の活用 / 国際情報交換,イギリス / 化学教育 / 高等学校理科 / 系統学習 / 文脈学習 / 相互評価 / 化学 / 高等学校化学 / モデル化学習 / 観察,実験 / 理科課題研究 / STEM教育 / カリキュラム開発 / 科学技術カリキュラム / 北京 / 上海 / 浙江省 / 台北 / 科学技術教育に対する意識調査 / 教科に依存した能力 / 教科の枠を越えた汎用能力 / 山東省 / 教員養成 / 科学技術教育カリキュラム / 日本・台湾・中国 / 科学技術に対する興味・関心 / 包括的調査 / CBT / 学力テスト / コンピュータ / 小学校 / 理科 / 中学校 / 英語 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (202件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  深い学びに基づく高次思考スキルの育成を志向した理科授業の開発的研究研究代表者継続中

    • 研究代表者
      松浦 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09080:科学教育関連
    • 研究機関
      広島大学
  •  小学校におけるCBTを活用したテストモデルの開発と能力測定の有効性に関する研究継続中

    • 研究代表者
      寺本 貴啓
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      國學院大學
  •  日台中比較による児童・生徒の資質・能力を高める科学技術教育カリキュラムの再構築継続中

    • 研究代表者
      岡田 大爾
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      広島国際大学
  •  次世代STEM教育の原論・方法・内容・実践継続中

    • 研究代表者
      古賀 信吉
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  理科における高次思考スキルとしての科学的推論に関する理論的・実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  化学実験レポートの考察記述を活用した思考力の獲得につなぐ学び方に関する実証的研究

    • 研究代表者
      後藤 顕一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  探究的な学習活動を機軸とする中等科学教育の新たな展開を指向した教育システムの開発

    • 研究代表者
      古賀 信吉
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  開発途上国の理数科教育における科学的応用力に関する調査研究

    • 研究代表者
      清水 欽也
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  化学実験レポート作成における「相互評価表」を活用した表現力育成に関する実証的研究

    • 研究代表者
      後藤 顕一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  「理科課題研究」のための探究学習素材と学習活動モデルの開発

    • 研究代表者
      古賀 信吉
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学
  •  協同的学習における言語力を基盤とした科学的な思考力育成に関する実践的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      広島大学
  •  実験レポートの指導を基盤とした科学的思考力育成に関する実践的・開発的研究研究代表者

    • 研究代表者
      松浦 拓也
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中等理科教育,磯﨑哲夫(編),第4章 理科における認知論2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      協同出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [図書] Knowledge of Science and Technology in Japan : IRT scoeres for 1991 and 20012012

    • 著者名/発表者名
      Kinya Shimizu, Takuya Matsuura
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      Routeledge
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23402066
  • [雑誌論文] 理科における仮説設定の合理性に影響を及ぼす要因の検討2020

    • 著者名/発表者名
      中村 大輝, 松浦 拓也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 41 号: 3 ページ: 57-66

    • DOI

      10.18993/jcrdajp.41.3_57

    • NAID

      40021769257

    • ISSN
      0288-0334, 2424-1784
    • 年月日
      2020-01-26
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [雑誌論文] 理科における条件制御能力に影響を及ぼす要因についての一考察2019

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Daiki, Matsuura Takuya
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 60 号: 2 ページ: 385-395

    • DOI

      10.11639/sjst.sp18017

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [雑誌論文] 理科の問題解決における仮説設定の研究動向2018

    • 著者名/発表者名
      中村 大輝, 雲財 寛, 松浦 拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 59 号: 2 ページ: 183-196

    • DOI

      10.11639/sjst.18026

    • NAID

      130007534914

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820, KAKENHI-PROJECT-18H00137
  • [雑誌論文] Magnetic and electrical properties of Nd7Pt3 studied on single crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Tsutaoka Takanori、Ueda Koyo、Matsushita Takuya
    • 雑誌名

      Physica B: Condensed Matter

      巻: 541 ページ: 50-53

    • DOI

      10.1016/j.physb.2018.04.030

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [雑誌論文] Japanese Astronomy Curriculum in Schools and the Spatial Cognitive Ability of Elementary and Junior High School Students2018

    • 著者名/発表者名
      D. Okada, T. Matsuura
    • 雑誌名

      Journal for Geometry and Graphics

      巻: 22 ページ: 139-147

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [雑誌論文] 理科における仮説設定の合理性に影響を及ぼす要因の検討2018

    • 著者名/発表者名
      中村 大輝, 松浦 拓也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 41 ページ: 56-66

    • NAID

      40021769257

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [雑誌論文] Japanese Astronomy Curriculum in Schools and the Spatial Cognitive Ability of Elementary and Junior High School Students2018

    • 著者名/発表者名
      Daiji OKADA, Takuya MATSUURA
    • 雑誌名

      Journal for Geometry and Graphics

      巻: 22 ページ: 139-147

    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [雑誌論文] 仮説設定における思考過程とその合理性に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 58 号: 3 ページ: 279-292

    • DOI

      10.11639/sjst.17005

    • NAID

      130006647148

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020, KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [雑誌論文] 探究的な学習活動を機軸とした中等理科教育の展開2017

    • 著者名/発表者名
      古賀信吉・磯﨑哲夫・松浦拓也・木下博義・三好美織・蔦岡孝則・梅田貴士・網本貴一・竹下俊治・富川 光・山崎博史・吉冨健一・井上正之・山田秀人
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 23 ページ: 19-26

    • NAID

      120006221924

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 「学び続ける教員」の育成を目指した広島大学大学院教育学研究科教職開発専攻の取り組み -教育実践開発コースを中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木由美子・米沢崇・中井悠加・宮里智恵・木下博義・大後戸一樹・大里剛・西本正頼・松浦武人・田中節子・高橋均・宮谷真人
    • 雑誌名

      学習開発学研究

      巻: 10 ページ: 33-42

    • NAID

      120005998226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] ―大学生との比較を中心として―2016

    • 著者名/発表者名
      雲財 寛・松浦拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 57 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.11639/sjst.15029

    • NAID

      130005260486

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 系統分類学的研究を理解するための読解方法に関する基礎的研究-研究論文の比較を通して-2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・富川 光・松浦拓也
    • 雑誌名

      学習システム研究

      巻: 4 ページ: 79-90

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 科学概念の獲得と一貫性に関する基礎的研究-大学生を対象とした調査を基盤として-2016

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也,雲財寛
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 22 ページ: 269-273

    • NAID

      120005763918

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 天文分野における児童・生徒の空間認識に関する比較研究2014

    • 著者名/発表者名
      岡田 大爾,松浦 拓也
    • 雑誌名

      図学研究

      巻: 48 ページ: 3-10

    • NAID

      130005096572

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 中学生の科学的推論にテキスト形式が及ぼす影響-表とグラフの読み取りを中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      雲財 寛,松浦 拓也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 37 ページ: 61-67

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 科学的リテラシーと科学に対する態度に関する潜在構造分析2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 55 号: 1 ページ: 59-67

    • DOI

      10.11639/sjst.sp13018

    • NAID

      130004672275

    • ISSN
      1345-2614, 2187-509X
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 小学校理科学習指導案作成ツール「授業設計・評価マトリクス」の開発2014

    • 著者名/発表者名
      金沢 緑,松浦 拓也
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 37 ページ: 61-69

    • NAID

      40020293604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [雑誌論文] 振り子の概念獲得に関する研究 -子どもの認識に基づいた学習指導法を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,中山貴司,松浦拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(2) ページ: 241-249

    • NAID

      110009919083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [雑誌論文] 科学に対する態度と科学的リテラシーに関する構造的分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部

      巻: 61 ページ: 17-23

    • NAID

      120005198279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [雑誌論文] 振り子の概念獲得に関する研究-子どもの認識に基づいた学習指導法を通して-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,中山貴司,松浦拓也
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(2) ページ: 241-249

    • NAID

      110009919083

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [雑誌論文] 科学に対する態度と科学的リテラシーに関する構造的分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也,川崎弘作,前田圭介
    • 雑誌名

      広島大学大学院・教育学研究科紀要 第二部

      巻: 61 ページ: 17-23

    • NAID

      120005198279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [雑誌論文] 科学に対する態度と科学的リテラシーに関する構造的分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部

      巻: 61 ページ: 17-23

    • NAID

      120005198279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [雑誌論文] 理科学習における観察・実験結果の考察に関する調査研究−中学生を対象とした質問紙調査をもとに−2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義,松浦拓也,清水欽也,寺本貴啓,角屋重樹
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 35(1) ページ: 1-9

    • NAID

      110009844835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [雑誌論文] 理科学習における観察・実験結果の考察に関する調査研究 -中学生を対象とした質問紙調査をもとに-2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義,松浦拓也,清水欽也,寺本貴啓,角屋重樹
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 35(1) ページ: 1-9

    • NAID

      110009844835

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [雑誌論文] 理科における観察・実験結果の考察に関する子どもの学習実態と要因構造の分析 -小学生と中学生との比較の視点から-2012

    • 著者名/発表者名
      木下博義,松浦拓也,清水欽也,寺本貴啓,角屋重樹
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 53(1) ページ: 29-38

    • NAID

      110009931534

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [雑誌論文] 理科のレポート指導に関する基礎的研究(II)2008

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第二部 57

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [雑誌論文] 理科のレポート指導に関する基礎的研究(II)2008

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部 Vol.57

      ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [雑誌論文] 理科のレポート指導に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦, 拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部 56

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [雑誌論文] 理科のレポート指導に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要 第二部 Vol.56

      ページ: 11-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 科学的推論と領域固有スキルの関連に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      中村大輝,大澤俊介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [学会発表] 大学生は疑問の検証可能性をどのように判断するか2019

    • 著者名/発表者名
      小林 誠,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論と領域固有スキルの関連に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      中村 大輝,大澤 俊介,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第43回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 検証可能な疑問の認識に関する一考察 -大学生の実態調査を中心として-2019

    • 著者名/発表者名
      小林 誠,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 浮力の理解度と演繹的推論に関する一考察 -ベイズ統計によるクロス表の推測-2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 生物の進化に関する大学生の素朴な認識2019

    • 著者名/発表者名
      永田 さくら,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 浮力の理解度と演繹的推論に関する一考察-ベイズ統計によるクロス表の推測-2019

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [学会発表] 日中の科学技術カリキュラム比較―空間能力に焦点を当てて―2019

    • 著者名/発表者名
      岡田大爾・松浦拓也・竹野英敏・趙悦・寺重隆視
    • 学会等名
      日本図学会全国大会春季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [学会発表] 中学生の科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察-ヒントカード提示後の思考に着目して-2019

    • 著者名/発表者名
      堀田 晃毅,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の実験計画における思考2019

    • 著者名/発表者名
      田村 智哉,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 児童の理科におけるメタ認知的知識 -質問紙による予備的検討-2019

    • 著者名/発表者名
      三井 寿哉,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 高次思考能力としてのメタ認知的知識に関する一考察-理系大学生を対象とした自由記述分析を中心として-2019

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 中学生の科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      堀田 晃毅,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の分析・解釈における思考過程に関する基礎的研究-大学生を対象とした面接調査を中心にして-2019

    • 著者名/発表者名
      大野 俊一,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科における資質・能力の育成を意図した実践研究のメタ分析-東日本地域の授業実践を対象として-2019

    • 著者名/発表者名
      中村 大輝,田村 智哉,小林 誠,永田 さくら,大野 俊一,大森 一磨,堀田 晃毅,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] Process of thinking in the hypothesis formulation2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Nakamura, Takuya Matsuura
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の実験計画における思考2019

    • 著者名/発表者名
      田村智哉,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [学会発表] Relationship between deep understanding of scientific theory and scientific reasoning: Buoyancy in liquids2019

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      13th Conference, European science education research association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 児童の理科におけるメタ認知的知識-自由記述に基づく質問紙調査の検討-2019

    • 著者名/発表者名
      三井 寿哉,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 大学生は進化をどのように認識しているのか2019

    • 著者名/発表者名
      永田 さくら,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 中学生の理科における実験計画能力に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      田村 智哉,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第69回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 学習観と理科の動機づけに関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      大森 一磨,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第45回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 中学生の検証可能な疑問の認識に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小林誠,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Development of Japanese Students’ Analogy Skills2018

    • 著者名/発表者名
      Naoto YAMASAKI, Takuya MATSUURA
    • 学会等名
      The First Joint Symposium on Education by Hong Kong Baptist University and Hiroshima University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] A survey on the ability of students to analyze the results of experiment2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ono, T. Matsuura
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      堀田晃毅,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科における動機づけの変容に関する一考察 -自己決定理論に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      大森 一磨、松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] An analysis of critical thinking in scientific reasoning: From the result of survey on Japanese university students2018

    • 著者名/発表者名
      R. Imamura, T. Matsuura
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] Application of Knowledge in Scientific Ex planation of University Students2018

    • 著者名/発表者名
      K. Horita, T. Matsuura
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論の形式と批判的思考に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      今村亮介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Relationship between critical thinking ability for scientific reasoning process and attitude of critical thinking2018

    • 著者名/発表者名
      Ryosuke IMAMURA, Takuya MATSUURA
    • 学会等名
      The First Joint Symposium on Education by Hong Kong Baptist University and Hiroshima University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科における分析・解釈する能力に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      大野俊一,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科における分析・解釈する能力に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      大野 俊一,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的に検証可能な疑問の認識に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小林 誠,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論の形式と批判的思考に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      今村 亮介,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察-解答時の活動に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      堀田晃毅,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 大学生の生物分野における進化の認識に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      永田 さくら,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] Comparative study on science and technology textbooks2018

    • 著者名/発表者名
      Daiji OKADA, Takuya Matsuura
    • 学会等名
      East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18676
  • [学会発表] A survey on the ability of students to analyze the results of experiment2018

    • 著者名/発表者名
      S. Ono, T. Matsuura
    • 学会等名
      EASE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 大学生の「進化」の認識に関する基礎的研究2018

    • 著者名/発表者名
      永田 さくら,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] IRTを用いた理科における分析・解釈する能力の評価に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      大野俊一,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] An analysis of critical thinking in scientific reasoning: From the result of survey on Japanese university students2018

    • 著者名/発表者名
      R. Imamura, T. Matsuura
    • 学会等名
      EASE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的に検証可能な疑問の認識に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小林誠,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的推論と批判的思考の関連に関するメタ分析-相関分析を基盤として-2018

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也,山崎直人,植村兼三
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      堀田 晃毅,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] カリキュラム・マネジメントのあり方と課題2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      今村亮介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的推論と批判的思考の関連に関するメタ分析 -相関分析を基盤として-2018

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也,山崎 直人,植村 兼三
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] An Analysis of Teaching Methods in Science Lessons: Based on the Results of National Assessment of Academic Ability in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura, H. Kinoshita
    • 学会等名
      ISEC2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Application of Knowledge in Scientific Explanation of University Students2018

    • 著者名/発表者名
      K. Horita, T. Matsuura
    • 学会等名
      EASE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的な説明における既習内容の活用に関する一考察 -解答時の活動に着目して-2018

    • 著者名/発表者名
      堀田 晃毅,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      今村 亮介,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] Relationship Between Scientific Reasoning and Critical Thinking Dispositions2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura, N. Yamasaki
    • 学会等名
      EASE2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Relationship Between Scientific2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura, N. Yamasaki
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の学習に対する動機づけの変容に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      大森 一磨、松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] An Analysis of Teaching Methods in Science Lessons: Based on the Results of National Assessment of Academic Ability in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura, H. Kinoshita
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] IRTを用いた理科における分析・解釈する能力の評価に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      大野 俊一,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第44回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 中学生の検証可能な疑問の認識に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小林 誠,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第68回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] An analysis on misconception of evolution in biological field2018

    • 著者名/発表者名
      S. Nagata, T. Matsuura
    • 学会等名
      2018 International Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 日常生活における現象を科学的に説明する力とその評価に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀田晃毅・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      今村亮介・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] IRTに基づく科学的推論の横断的分析-同時尺度調整法による等化-2017

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] IRTに基づく科学的推論の横断的分析-同時尺度調整法による等化-2017

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 運動している物体にはたらく力の認識に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀田晃毅,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 日常生活における現象を科学的に説明する力とその評価に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      堀田晃毅,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の問題解決における自己調整に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      井上慶祐,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] モデルベース推論の成否に関わる要因に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 深い学びを実現する学習指導に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科における推論能力及び批判的思考の評価に関する理論的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山崎直人・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科の問題解決における自己調整に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      井上慶祐,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科の指導についての教師の認識と学力に関する基礎的考察-全国学力・学習状況調査を基盤として-2017

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第41回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する基礎的研究―推論形式の特徴に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      今村亮介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] モデルベース推論の成否に関わる要因に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      雲財寛・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 仮説設定における思考過程とその評価に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村大輝,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科における推論能力及び批判的思考の評価に関する理論的検討2017

    • 著者名/発表者名
      山崎直人,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科における類推能力の評価に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      山崎直人・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する基礎的研究―推論形式の特徴に着目して―2017

    • 著者名/発表者名
      今村亮介・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第43回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 仮説設定における思考過程とその評価に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学的推論の過程における批判的思考に関する基礎的研究2017

    • 著者名/発表者名
      今村亮介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 理科における類推能力の評価に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      山崎直人,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] 高等学校化学の教科書における探究活動に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      吉村拓真,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H00820
  • [学会発表] Relationship between Scientific Reasoning and Critical Thinking by using Decision Tree model: the Theory of Buoyancy in Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, T.
    • 学会等名
      2016 International Conference of East-Asian Association for Science Education (EASE)
    • 発表場所
      Tokyo University of Science (Tokyo)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科学習に対する好嫌と動機づけの関係性に関する横断的研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上慶祐・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] A Review of Modeling Research in Science Education in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Unzai, H.; Matsuura, T.
    • 学会等名
      2016 International Conference of East-Asian Association for Science Education (EASE)
    • 発表場所
      Tokyo University of Science (Tokyo)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 日本の理科教育におけるモデリング研究の動向と課題2016

    • 著者名/発表者名
      雲財寛・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] ベイズ統計学に基づくデータ分析に関する基礎的考察-科学的推論の横断的分析を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第40回年会
    • 発表場所
      大分大学
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科における批判的思考の育成に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      道園和季・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的仮説の設定場面における思考過程に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 仮説設定における思考過程とその評価に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科における混成型テキストの読解方略と読解プロセスに関する基礎的考察2016

    • 著者名/発表者名
      野田順平・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] ベイズ統計学に基づくデータ分析に関する基礎的考察-科学的推論の横断的分析を事例として-2016

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第40回年会
    • 発表場所
      ホルトホール大分(大分市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科における批判的思考の育成に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      道園和季・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Process of thinking and difference of rationality in the hypothesis formulation2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, D., & Matsuura, T.
    • 学会等名
      EASE2016
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] Reasoning as a Way of Problem Solving in Science Class2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, T.
    • 学会等名
      科学教育フォーラム in 広島 2016
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 中学生の理科学習に対する好嫌と動機づけの関係に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      井上慶祐・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Relationship between Scientific Reasoning and Critical Thinking by using Decision Tree model: the Theory of Buoyancy in Liquids2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuura, T.
    • 学会等名
      EASE2016
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 理科における批判的思考に関する基礎的研究 -情報の性質に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      道園和季・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Process of thinking and difference of rationality in the hypothesis formulation2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, D.; Matsuura, T.
    • 学会等名
      2016 International Conference of East-Asian Association for Science Education (EASE)
    • 発表場所
      Tokyo University of Science (Tokyo)
    • 年月日
      2016-08-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科における読解力の実態把握に関する研究 -混成型テキストの読解方略に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      野田順平・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 仮説設定における思考過程とその評価に関する基礎的研究2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01020
  • [学会発表] 科学が関わる問題における意思決定に関する研究-批判的思考に着目して-2016

    • 著者名/発表者名
      山崎直人・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第66回全国大会
    • 発表場所
      信州大学(長野市)
    • 年月日
      2016-08-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的仮説の設定場面における思考過程に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第42回全国大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(鳴門市)
    • 年月日
      2016-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 仮説設定場面における課題構造と思考過程の合理性に関する一考察2016

    • 著者名/発表者名
      中村大輝・松浦拓也
    • 学会等名
      科学教育フォーラム in 広島 2016
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2016-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] デジタルペンの再生機能を活用した学習支援に関する一考察-小学校理科を事例として-2015

    • 著者名/発表者名
      中村大輝,寺本貴啓,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Rethinking Reasoning as a way of Scientific Problem Thinking2015

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura
    • 学会等名
      The Fourth International Conference of East-Asian Association for Science Education Conference(EASE2015)
    • 発表場所
      Beijing (China)
    • 年月日
      2015-10-18
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 思考操作を必要とする混成型テキストの読解方略とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      野田順平,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第41回全国大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 粒子概念を用いた科学的現象の説明に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      一新理紗,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科におけるモデルの特質に関する研究-数学におけるモデルとの比較を基盤として-2015

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 中学生の素朴概念に関する基礎的研究-MIF概念を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      道園和季,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 高校生の持つ物質量概念に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      野田順平,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第65回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科における批判的思考力の一考察-推論の基盤となる情報について-2015

    • 著者名/発表者名
      道園和季,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第41回全国大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 仮説形成における思考過程とその評価に関する基礎的研究2015

    • 著者名/発表者名
      中村大輝,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第41回全国大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県・東広島市)
    • 年月日
      2015-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的推論の横断的分析に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也,宮崎兼志,雲財寛
    • 学会等名
      日本科学教育学会第39回年会
    • 発表場所
      山形大学(山形県・山形市)
    • 年月日
      2015-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Relationship between the Theory of Buoyancy in Liquids and Scientific Reasoning2014

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura
    • 学会等名
      International Science Education Conference 2014
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的推論に関する一考察-モデルベース推論の精緻化を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      雲財 寛,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学概念の構築を促す指導法に関する基礎的研究-小グループでの学習活動を基盤として-2014

    • 著者名/発表者名
      山本 麻央,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的な現象の説明に関する基礎的研究-中学校第2学年「化学変化と原子・分子に着目して」2014

    • 著者名/発表者名
      一新 理紗,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 意思決定能力育成のための実践的研究-遺伝子組み換え技術を題材にして-2014

    • 著者名/発表者名
      辻 真司,松浦 拓也
    • 学会等名
      第63回日本理科教育学会中国支部大会
    • 発表場所
      山口大学(山口市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 中学校の粒子概念形成に関する基礎的研究-状態変化の説明を中心にして-2014

    • 著者名/発表者名
      一新 理紗,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的推論の育成に関する研究-モデルベース推論を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      雲財 寛,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科の学習内容と推論に関する基礎的研究-教科書の分析を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎 兼志,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 浮力に関する認識の一貫性について-大学生を対象とした実態調査より-2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 意思決定能力育成のための学習指導法の一考察2014

    • 著者名/発表者名
      辻 真司,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学概念の構築を促す指導法に関する事例的分析2014

    • 著者名/発表者名
      山本 麻央,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学 (神戸市)
    • 年月日
      2014-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科の学習内容と推論に関する基礎的研究2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎 兼志,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 浮力に関する大学生の認識について2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第38回年会
    • 発表場所
      埼玉大学(さいたま市)
    • 年月日
      2014-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 高次思考スキルとしての科学的推論に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      松浦 拓也,雲財 寛
    • 学会等名
      日本理科教育学会第64回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の潜在構造分析2012

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第36回年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-08-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 理科における考察する力の育成に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      隈部悟,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 科学的思考力育成のための小学校理科学習指導に関する研究-「科学的に実証可能な問題を判断する能力」に着目した学習指導の考案-2012

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第38回全国大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy: Using the Latent Class Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy : Using the Latent Class Analysis2012

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [学会発表] 小学校理科における話し合い活動を通して形成される概念構造に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 理科教育における概念変化に関する基礎的研究-ラーニング・プログレッションズの研究動向を中心として-2012

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回中国支部大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] Effects of Different Contexts on Lower Secondary School Students' Scientific Reasoning2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Unzai, Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing (China)
    • 年月日
      2012-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 理科における推論に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回中国支部大会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2012-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 中学生の推論能力に関する基礎的研究2012

    • 著者名/発表者名
      雲財寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第62回全国大会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2012-08-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の構造的分析-日本における潜在構造分析を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 理科の推論過程におけるクリティカルシンキングに関する研究-実験方法考案場面に着目して-2011

    • 著者名/発表者名
      向隆賢,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] PISA2006における科学的態度の構造的分析-科学的リテラシーとの関連を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の構造的分析-日本における潜在構造分析を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の構造的分析-日本における潜在構造分析を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第37回全国大会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [学会発表] 理科の問題解決学習における科学的思考力の育成に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,森敏昭,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 小グループでの話し合い活動における科学的な概念の獲得・変容に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 中学校理科における考察する力の育成に関する研究-学習指導法の改善を中心として-2011

    • 著者名/発表者名
      隈部悟,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第36回全国大会
    • 発表場所
      那覇
    • 年月日
      2011-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] PISA2006における科学的態度の構造的分析-科学的リテラシーとの関連を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [学会発表] PISA2006における科学的態度の構造的分析-科学的リテラシーとの関連を中心にして-2011

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第61回全国大会
    • 発表場所
      松江市
    • 年月日
      2011-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 科学的思考力育成のための理科学習指導に関する研究-「科学的に実証された結論を認識する能力」に着目した学習指導法の改善-2010

    • 著者名/発表者名
      川崎弘作,森敏昭,角屋重樹,松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第35回全国大会
    • 発表場所
      弘前
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 話し合い活動における相互作用に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      前田圭介,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      甲府
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 話し合い活動における相互作用に関する一考察2010

    • 著者名/発表者名
      前田圭介・松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第60回全国大会
    • 発表場所
      甲府市
    • 年月日
      2010-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 書くことを重視した理科授業の試み2008

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第58回全国大会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 書くことを重視した理科授業の試み2008

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2008-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 中学校理科におけるレポート指導に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦, 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 実験レポートを用いた評価に関する一考察2007

    • 著者名/発表者名
      松浦, 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2007-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 中学校理科におけるレポート指導に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第57回全国大会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2007-08-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 中学校理科におけるレポート指導に関する基礎的研究2007

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第33回全国大会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18700631
  • [学会発表] 文化的発達の視点から捉える学習者の科学概念構築に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      山本麻央,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] PISA2006における科学に対する態度の潜在構造分析

    • 著者名/発表者名
      松浦拓也
    • 学会等名
      日本科学教育学会第36回年会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 科学が関わる問題に対する意思決定に関する基礎的研究-意思決定の過程を中心として-

    • 著者名/発表者名
      辻 真司,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Structure of the student interest in science and scientific literacy: Comparison of East Asian and North American students

    • 著者名/発表者名
      T. Matsuura
    • 学会等名
      The 3rd Biennial Conference of East-Asian Association for Science Education
    • 発表場所
      Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy: Using the Latent Class Analysis

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      Nanjing(China)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • [学会発表] 科学的推論に関する基礎的研究-中学生と大学生の比較を中心として-

    • 著者名/発表者名
      雲材 寛,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] アナロジーにおけるベース領域の違いに関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      宮崎 兼志,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] エネルギー概念の変容を促すアナログモデルに関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      菅 恭平,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 小グループでの話し合い活動における科学概念の構築に関する基礎的研究-個人の役割に着目して-

    • 著者名/発表者名
      山本 麻央,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Structure of the Student Interest in Science and Scientific Literacy: Using the Latent Class Analysis

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsuura
    • 学会等名
      International Conference on Science Education 2012
    • 発表場所
      南京大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22730694
  • [学会発表] 意思決定のための思考スキルに関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      辻 真司,松浦 拓也
    • 学会等名
      日本教科教育学会第39回全国大会
    • 発表場所
      岡山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 科学的推論に関する基礎的研究-モデルベース推論を中心として-

    • 著者名/発表者名
      雲財 寛,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 大学生を対象としたアナロジーの思考過程に関する基礎的研究

    • 著者名/発表者名
      宮崎兼志,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] 理科学習で身に付く素養に対する認識と理科学習への動機付けとの関係性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      大多和浩弥,松浦拓也
    • 学会等名
      日本理科教育学会第63回全国大会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25242015
  • [学会発表] Magnetic properties of Nd7Pd3 single crystal

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsushita
    • 学会等名
      The 19th International Conference on Magnetism
    • 発表場所
      Busan(Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22300272
  • 1.  木下 博義 (20556469)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  古賀 信吉 (30240873)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  蔦岡 孝則 (10231432)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  山崎 博史 (70294494)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  井上 正之 (00453845)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  富川 光 (70452597)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  後藤 顕一 (50549368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  三好 美織 (80423482)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  高橋 三男 (40197182)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  寺谷 敞介 (60087533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹下 俊治 (90236456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  網本 貴一 (60294873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  山田 秀人 (30452791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  松原 静郎 (50132692)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松原 憲治 (10549372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  猿田 祐嗣 (70178820)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  梅田 貴士 (40451679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  清水 欽也 (70325132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  馬場 卓也 (00335720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  池田 秀雄 (50112165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  堀 哲夫 (30145106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  谷口 哲也 (10383556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  磯崎 哲夫 (90243534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  吉冨 健一 (00437576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  谷田 親彦 (20374811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  北臺 如法 (30511563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  寺垣内 政一 (80236984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  三根 和浪 (80294495)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  雲財 寛 (00806838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  岡田 大爾 (60413548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  竹野 英敏 (80344828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  趙 悦 (90258286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  寺重 隆視 (80352045)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  寺本 貴啓 (50585114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  久坂 哲也 (00779944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  川上 真哉 (40857562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  有本 淳 (60826189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  山中 謙司 (80741800)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鳴川 哲也 (90784281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  松浦 伸和 (30229413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  二宮 力
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  山根 洋一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  堀井 俊宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  福島 福島
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  和泉 智也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  飯田 寛志
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  北川 輝洋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮内 卓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  鮫島 朋美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野内 頼一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  田中 保樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  中村 大輝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi