メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
西本 敏彦
NISHIMOTO Toshihiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
60016061
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1999年度 – 2001年度: 高知工科大学, 工学部, 教授
1994年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1989年度: 東京工業大学, 理学部, 教授
1986年度: 東京工大, 理学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
解析学
/
基礎解析学
研究代表者以外
解析学
/
代数学
キーワード
研究代表者
複素WKB法 / 鞍部点法 / スト-クス現象 / 変り点 / 変分問題 / 振動膜 / リノーマリゼイション / シュビンガー・ダイソン方程式 / ハミルトン系 / W-K-B近似
…
もっと見る
/ 漸近展開 / ストークス曲線 / 特性領域 / 変わり点 / 動く鞍部点法 / 接続公式 / Fedoryuk理論 / shadow region / リーマン面 / 新ストークス曲線 / The complex WKB methods / Asymptotic expansion / The Stokes curves / The canonical domain / Turning point / Movable saddle point method / Connection formulas
…
もっと見る
研究代表者以外
複素構造 / 視素多様体 / リ-マン面 / モジュライ空間 / 正則写像 / 値分布 / 双曲空間 / クライン群 / 汎関数微分 / Hopf方程式 / Feynman積分 / 鞍部点法 / BGK模型 / superanalysis / 非線型Schrodinger方程式 / concentration compactness / 偏極多様体(polarized manifold) / 随伴直線束(adjoint burdle) / ザリスキー分解(Zariski decomposition) / 小平エネルギー(Kodaira energy) / 対数多様体(log variety) / 小平スペクトル(Kodaira spectrum) / ファイブレイション(fibration) / ファノ多様体(Fano variety) / 離散群 / 保型形式 / ハミルトン力学系 / 可積分系 / WKB法 / スーパー解析学 / シュレディンガー方程式 / フックス群 / ゼータ関数 / マルコフ写像
隠す
研究課題
(
8
件)
共同研究者
(
27
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
微分方程式の解の漸近理論
研究代表者
研究代表者
西本 敏彦
研究期間 (年度)
1999 – 2001
研究種目
基盤研究(C)
研究分野
基礎解析学
研究機関
高知工科大学
偏極多様体の構造および分類
研究代表者
藤田 隆夫
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(B)
研究分野
代数学
研究機関
東京工業大学
保型形式とL関数の研究
研究代表者
水本 信一郎
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
代数学
研究機関
東京工業大学
可積分ハミルトン系の特異点と摂動問題
研究代表者
伊藤 秀一
研究期間 (年度)
1994
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
東京工業大学
汎関数空間上の関数解析学
研究代表者
井上 淳
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
東京工業大学
複素構造の解析学的・幾何学的研究
研究代表者
野口 潤次郎
研究期間 (年度)
1991
研究種目
一般研究(B)
研究分野
解析学
研究機関
東京工業大学
微分方程式の漸近理論
研究代表者
研究代表者
西本 敏彦
研究期間 (年度)
1989
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
東京工業大学
微分方程式の漸近理論
研究代表者
研究代表者
西本 敏彦
研究期間 (年度)
1986
研究種目
一般研究(C)
研究分野
解析学
研究機関
東京工業大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
井上 淳
(40011613)
共同の研究課題数:
5件
共同の研究成果数:
0件
2.
森田 茂之
(70011674)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
福田 拓生
(00009599)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
丹野 修吉
(10004293)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
5.
藤原 大輔
(10011561)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
6.
志賀 啓成
(10154189)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
7.
小沢 真
(00126020)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
8.
岡 睦雄
(40011697)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
9.
野口 潤次郎
(20033920)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
松崎 克彦
(80222298)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
小島 定吉
(90117705)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
12.
吹田 信之
(90016022)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
13.
志賀 徳造
(60025418)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
14.
鵜飼 正二
(30047170)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
15.
藤田 隆夫
(40092324)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
16.
水本 信一郎
(90166033)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
17.
大鹿 健一
(70183225)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
18.
加藤 和也
(90111450)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
19.
伊藤 秀一
(90159905)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
20.
名和 範人
(90218066)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
21.
盛田 健彦
(00192782)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
22.
村田 実
(50087079)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
23.
志賀 浩二
(70016020)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
24.
平沢 義一
(50016044)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
25.
笠原 泰
(80299370)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
26.
関口 晃司
(80163096)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
27.
井上 昌昭
(50168465)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.
×
×