• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

市川 誠  ICHIKAWA Makoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60308088
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 立教大学, 文学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 立教大学, 文学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 立教大学, 文学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 立教大学, 文学部, 准教授
2005年度 – 2009年度: 立教大学, 文学部, 准教授
1998年度 – 2006年度: 立教大学, 文学部, 助教授
2005年度: 文教大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09020:教育社会学関連 / 教育学
研究代表者以外
宗教学 / 宗教学 / 教育社会学 / 小区分01030:宗教学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 教育学 / 文化人類学・民俗学
キーワード
研究代表者
フィリピン / 留学 / 神学教育 / 宗教 / コロナ禍の教育 / 人の移動 / 宗教者養成 / Religion and Politics / Christian Education / Religious Education … もっと見る / Philippine Education / キリスト教 / 宗教と政治 / キリスト教教育 / 宗教教育 / フィリピン教育 … もっと見る
研究代表者以外
宗教教育 / カトリシズム / 修道会 / religious education / 宗教系学校 / 宗教意識 / 教育 / 道徳教育 / 宗教と教育 / 女子教育 / 教育史 / Southeast Asia / 東南アジア / education on religious culture / 宗教社会学 / 宗教文化教育 / 日韓比較 / 情操教育 / アジア / 移民 / アンケート調査 / 比較教育学 / 教育学 / 宗教学 / コミュニティカレッジ / ポリテクニク / キャリア形成 / リバースジェンダーギャップ / 高等教育 / 大学 / ワークライフキ ャリア / 男性の教育不振 / ワークライフキャリア / ジェンダー政策 / リバース・ジェンダー・ギャップ / 福祉と教育 / 孤児院 / 宣教会 / 社会福祉 / 社会課題と教育 / 教育と福祉 / 女性観 / 国際教育修道会 / Language Education / Mother Tongue / English / Primary School / Thailand: Malaysia: Singapore: Philippines / 言語教育 / 母語教育 / 英語教育 / 初等教育 / タイ:マレーシア:シンガポール:フィリピン / Catholic schools / Catholic education / Catholicism / カトリック学校 / Sustainable Development / Education Policy / International Comparison / Curriculum / Global Citizen Consciousness / Ethno-Cultural Environmental Perspective / Environmental Education / 民族的・文化的環境観 / 持続可能な開発 / 教育政策 / 国際比較 / カリキュラム / グローバル市民意識 / 民族的文化的環境観 / 環境教育 / interview survey / globalization / information society / public education / Comparative research on Japan and South Korea / 公教育 / グローバル化 / 情報化 / educational system / questionnaire survey / Religious attitudes and consciousness / comparative research on Japan and South Korea / 宗派教育 / 現代宗教 / 教育制度 / religious-oriented school / religious consciousness / nurturing religious sentiment / 宗教運動 / カトリック / プレスクール / 教育義務 / エスニシティ / 日本語初期指導 / 外国籍幼児 / 多文化共生 / 日系南米人 / 義務教育 / 就学義務 / 歴史的変化 / グローバルな連携 / 比較研究 / フィールドワーク / 移住 / 中国: フィリピン: ベトナム: オーストラリア / 交易 / 中国: フィリピン: ベトナム: オーストラリア / 移民コミュニティ / 文化人類学 / 近年の変化 / 頻繁な移動者 / 華人 / コミュニティ / 環太平洋地域 / ASEAN / 国際比較研究 / アセアン諸国 / アセアン共同体 / 質問紙調査 / デルファイ調査 / 国際研究者交流 / 多国籍 / アセアンネス / 市民性教育 / ASEAN諸国 / 教育修道会 / 多文化主義 / 価値教育 / 教科書 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (81人)
  •  高等教育における「リバース・ジェンダー・ギャップ」現象―東南アジアの国際比較

    • 研究代表者
      鴨川 明子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
      山梨大学
  •  アジアの女子教育におけるフランス系修道会のSaint Enfance概念の影響

    • 研究代表者
      佐々木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  養成のための宗教者移動の研究-アジアのカトリック聖職者養成センター・フィリピン研究代表者

    • 研究代表者
      市川 誠
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      立教大学
  •  近代アジアと日本の女性の社会観の形成における国際教育修道会の影響に関する比較研究

    • 研究代表者
      佐々木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分01030:宗教学関連
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  19世紀のアジアと日本におけるフランス系宣教会及び修道会と教育に関する比較研究

    • 研究代表者
      佐々木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  環太平洋地域における移住者コミュニティの動態の比較研究――近年の変遷に注目して

    • 研究代表者
      栗田 和明
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      立教大学
  •  外国籍児童生徒の就学義務に関する法的基盤と制度的支援の国際調査

    • 研究代表者
      所澤 潤
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      東京未来大学
      群馬大学
  •  ASEAN諸国における市民性教育とアセアンネスのための教育に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      平田 利文
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      大分大学
  •  キリスト教教育の日本における変容-教育を媒体とした外国修道会の影響を中心に

    • 研究代表者
      佐々木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  世界の公教育で宗教はどのように教えられているか-学校教科書の比較研究-

    • 研究代表者
      藤原 聖子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      大正大学
  •  東南アジアの初等教育段階における英語教育の受容と母語教育への影響

    • 研究代表者
      池田 充裕
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      山梨県立大学
  •  日本におけるキリスト教教育の宗教的変容に関する基礎研究-カトリシズムを中心に

    • 研究代表者
      佐々木 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      白百合女子大学
  •  東南アジアにおける環境教育の実態に関する実証的比較研究

    • 研究代表者
      手嶋 將博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      文教大学
  •  フィリピンにおける異文化理解教育としての宗教教育の実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      市川 誠
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      立教大学
  •  高等教育における宗教の扱いに関する日韓比較

    • 研究代表者
      井上 順孝
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国学院大学
  •  宗教教育の日韓比較

    • 研究代表者
      井上 順孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国学院大学
  •  現代日本における宗教教育の実証的研究

    • 研究代表者
      井上 順孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      宗教学
    • 研究機関
      国学院大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2016 2014 2013 2012 2010 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] アジア教育情報シリーズ 4.第2巻 東南アジア編』2021

    • 著者名/発表者名
      市川誠(分担執筆)
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      一藝社
    • ISBN
      4863592280
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [図書] 「フィリピン人移民と宗教-オーストラリアと日本の教会にみる 」栗田和明編『流動する移民社会-環太平洋地域を巡る人びと』2016

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 総ページ数
      192
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370074
  • [図書] 事典項目「カテキズム」「フィリピンの教育」「サント・トーマス大学」『比較教育学事典』2010

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 出版者
      東信堂(掲載確定, 未定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [図書] 世界の宗教教科書 (DVDメディア)2008

    • 著者名/発表者名
      大正大学総合宗教教育研究所編, 市川 誠, 他
    • 出版者
      大正大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [図書] 世界の宗教教科書プロジェクト2008

    • 著者名/発表者名
      世界の宗教教科書プロジェクト(中心となった翻訳・解説執筆者は阿部貴子、市川誠、川瀬貴也、久保田浩、澤田彰宏、伊達聖伸、寺戸淳子、西野節男、藤原聖子、古田富建、穂積武寛、宮崎元裕、矢野秀武、山梨有希子)
    • 総ページ数
      4586
    • 出版者
      大正大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320019
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるフィリピンの学校教育2024

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 64 ページ: 61-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00071
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるフィリピンの学校教育:2020~2022年-長期の学校閉鎖と授業代替手段の問題-2024

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 67 ページ: 61-77

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるフィリピンの学校教育2024

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 67 ページ: 61-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [雑誌論文] コロナ禍におけるフィリピンの学校教育:2020~2022年-長期の学校閉鎖と授業代替手段の問題-2024

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      『立教大学教育学科研究年報』

      巻: 67巻 ページ: 61-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22246
  • [雑誌論文] The Philippines as a Center for Clerical Formation in Asia 3: School Closures under the COVID-19 Pandemic and its Impact on Formation2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Makoto
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 66 ページ: 5-26

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [雑誌論文] The Philippines as a Center for Clerical Formation in Clerical Formation in Asia 3:School Closures under the COVID-19 Pandemic and2023

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Makoto
    • 雑誌名

      立教大学教育学研究科研究年報

      巻: 66 ページ: 5-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00071
  • [雑誌論文] The Philippines as a Center for Clerical Formation in Asia 2: A Case Study of Philippine Theological Institutes and the Mobilities of Clerical Probationers2021

    • 著者名/発表者名
      Makoto ICHIKAWA
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 64 ページ: 183-197

    • NAID

      40022609634

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [雑誌論文] 小学校における英語科教育に関する研究:フィリピンの教育研究経験の日本への示唆①制度政策2020

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 63 ページ: 5-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [雑誌論文] 小学校における英語科教育に関する研究:フィリピンの教育経験の日本への示唆②実践報告2020

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 63 ページ: 19-31

    • NAID

      120006846411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [雑誌論文] The Philippines as a Center for Clerical Formation in Asia : A Case Study of Filipino Language Schools for Clergy and the Mobilities of Clerical Probationers2019

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 62 ページ: 57-67

    • DOI

      10.14992/00017613

    • NAID

      120006606898

    • URL

      http://id.nii.ac.jp/1062/00017613/

    • 言語
      英語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [雑誌論文] "Filipino Migrants and Religion: Comparison of Cases in Australia and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto ICHIKAWA
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報

      巻: 59 ページ: 3-14

    • NAID

      120005755329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370074
  • [雑誌論文] フィリピン人移住者にとっての教会の機能 -東京とシドニーの事例の比較から-2014

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      キリスト教教育研究

      巻: 31 ページ: 1-13

    • NAID

      40020133943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 「フィリピン人移住者にとっての教会の機能-東京とシドニーの事例の比較から2014

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      キリスト教教育研究

      巻: 31 ページ: 1-15

    • NAID

      40020133943

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370074
  • [雑誌論文] フィリピン人移住者にとっての教会の機能――東京とシドニーの事例の比較から――2014

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      キリスト教教育研究

      巻: 31 ページ: 1-15

    • NAID

      40020133943

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] フィリピン移住者にとっての教会の機能2013

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      キリスト教教育研究

      巻: 31 ページ: 1-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370074
  • [雑誌論文] フィリピンの教科書記述における外界からの影響2013

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      文化接触の想像力

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 世界遺産のインパクトをどう考えるか2013

    • 著者名/発表者名
      市川哲、ファム・ホンロン、センサティット・シモンケオ、チャトゥシカ・ラナワカ
    • 雑誌名

      交流文化

      巻: 13 ページ: 28-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 食文化から見る中国系移民の現地化に関する比較民族誌的研究:<上火・下火> 概念を手掛かりに2013

    • 著者名/発表者名
      市川哲、奈倉京子、小河久志
    • 雑誌名

      アサヒビール学術研究財団紀要

      巻: 29 ページ: 51-57

    • NAID

      40019757651

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 混血から見るグローカリゼーション―パプアニューギニアにおける華人の土着化の諸相―2012

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 雑誌名

      グローカリゼーションとオセアニアの人類学

      巻: 1 ページ: 97-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 移住経験が生み出すコミュニティ、移住経験が変容させるアソシエーション―オーストラリア都市部に居住するパプアニューギニア華人―2012

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 雑誌名

      実践としてのコミュニティ―移動・国家・運動―

      巻: 1 ページ: 99-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] 移民にとっての公共圏はどのようにトランスナショナルなのか?―パプアニューギニア華人社会における多言語状況―2012

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 雑誌名

      多文化的公共圏の重層生――太平洋のフィールドワークからの視点

      巻: 1 ページ: 170-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [雑誌論文] The Establishment and the Development of Religious Education in the Philippine Public Schools : 1900s-1950s2008

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報 51巻

      ページ: 21-34

    • NAID

      110007043010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [雑誌論文] The Establishment and the Development of Religious Education in the Philippine Public School:1900s-1950s2008

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA Makoto
    • 雑誌名

      立教大学教育学科『研究年報』 51号(印刷中)

    • NAID

      110007043010

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] The Establishment of Religious Education in the Philippine Public School : 1900s-J950s2008

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA Makoto
    • 雑誌名

      Rikkyo University Annual Report of the Department of Education No.5(in preparation)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] The Establishment and the Development of Religious Education in the Philippine Public Schools:1900s-1950s2008

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA, Makoto
    • 雑誌名

      立教大学教育学科研究年報 51

      ページ: 21-34

    • NAID

      110007043010

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育 : 制度展開への宗教団体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      現代宗教2007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] Sectoral Religious Education in Philippine Public Schools : Influence of Religious Institutions upon the Development2007

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA Makoto
    • 雑誌名

      Gemdai Shukyou 2007

      ページ: 140-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] Denominational Education in Philippine Public Schools : Religious Institutions' Involvement in the Development.2007

    • 著者名/発表者名
      Makoto ICHIKAWA
    • 雑誌名

      Gendai Shukyo vol.7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育-制度展開への宗教団体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      国際宗教研究所・現代宗教2007 7

      ページ: 140-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育 : 制度展開くの宗教団体の関与2007

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      現代宗教2007 7(校正中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育-制度展開への宗教団体の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      国際宗教研究所・現代宗教2007 7巻

      ページ: 140-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19520065
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育2007

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      現代宗教 2007

      ページ: 140-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18320019
  • [雑誌論文] フィリピンの公立学校における宗派的な宗教教育-制度展開への宗教団体の関与-2007

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      国際宗教研究所編『現代宗教2007』

      ページ: 140-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] フィリピン : 近年の格差是正政策の成果と課題2006

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      アジアの就学前教育 : 幼児教育の制度・カリキュラム・実践(池田充裕・山田千明編著)

      ページ: 208-229

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] フィリピン-近年の格差是正政策の成果と課題-2006

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      アジアの就学前教育-幼児教育の制度・カリキュラム(池田充裕編著)(明石書店)

      ページ: 207-230

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] The Philippines2006

    • 著者名/発表者名
      Makoto ICHIKAWA
    • 雑誌名

      "Preschool Education in Asia" (ed. by Chiaki YAMADA et al.), Akashi Shoten

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520059
  • [雑誌論文] キリスト教学校と形態・特徴と平和教育との相関2005

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 雑誌名

      立教大学キリスト教教育研究所紀要 21号(3月31日刊予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] キリスト教学校の形態・特徴と平和教育との関連-2003年中等教育段階質問紙調査の分析(1)-2005

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      立教大学キリスト教育研究所『キリスト教教育研究』 22

      ページ: 13-24

    • NAID

      40006806448

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      手嶋將博, 鈴木康郎, 市川誠, 池田充裕
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia (CESA), The 5th CESA Biennial Conference 2005 5号

      ページ: 614-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Tejima, Koro Suzuki, Makoto Ichikawa, Mitsuhiro Ikeda
    • 雑誌名

      The 5th CESA Biennial Conference 2005 Comparative Education Society of Asia (CESA)) Volume5

      ページ: 614-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] A Comparative Study on Environmental Education in Elementary School Curriculum in Southeast Asian Countries2005

    • 著者名/発表者名
      手嶋將博, 鈴木康郎, 市川誠, 池田充裕
    • 雑誌名

      Comparative Education Society of Asia (CESA), The 5th CESA Biennial Conference 2005

      ページ: 614-628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530550
  • [雑誌論文] Styles of Christian Schools and Peace Education : An Analysis of a Questionnaire Survey in 2003(1)2004

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA Makoto
    • 雑誌名

      Studies on Christian Education, Rikkyo University No.22

      ページ: 13-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] キリスト教学校の平和教育-2003年中等教育段階質問紙調査から-2004

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 雑誌名

      立教大学キリスト教育研究所『キリスト教教育研究』 21号

      ページ: 110-115

    • NAID

      40006353056

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [雑誌論文] Peace Education in Christian Schools : Initial Returns of a Questionnaire Survey in 20032003

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA Makoto
    • 雑誌名

      Studies on Christian Education, Rikkyo University No.21

      ページ: 110-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530519
  • [学会発表] フィリピンにおけるアジアのカトリック聖職者養成-COVID-19パンデミックの影響-2024

    • 著者名/発表者名
      市川 誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22246
  • [学会発表] フィリピンにおけるアジアのカトリック聖職者養成2023

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00071
  • [学会発表] フィリピンにおけるアジアの聖職者養成2023

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [学会発表] フィリピンにおけるアジアのカトリック聖職者養成-COVID-19パンデミックの影響-2023

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [学会発表] The Philippines: Martyr Moms in the Exemplary Country On Gender Equality2022

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa, Makoto
    • 学会等名
      5th WCCES[World Council of Comparative Education Societies]Symposium 2022
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [学会発表] フィリピンのリバース・ジェンダー・ギャップ(RGG)の一考察-ジェンダー・ギャップ・インデックス(GGI)優等国の「受難の母」-2022

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会第58回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [学会発表] アジアのカトリック教会-フィリピンの神学院の実証的研究-2022

    • 著者名/発表者名
      〇市川誠、佐々木裕子、坂野正則、大迫章史
    • 学会等名
      カトリック教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [学会発表] The Philippines;Martyr Moms in the Examplary Country On Gender Equality2022

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa,Makoto
    • 学会等名
      5th World Council of Comparative Education Societies Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [学会発表] フィリピンのリバース・ジェンダー・ギャップ(PGG)の一考察 ― ジェンダー・ギャップ・インデックス(GGI)優等国の「受難の母」)2022

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本比較教育学会第29大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [学会発表] アジアのカトリック教会-フィリピンの神学院の実証的研究-2021

    • 著者名/発表者名
      市川誠
    • 学会等名
      日本カトリック教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02302
  • [学会発表] アジアのカトリック教会ーフィリピンの神学院の実証的研究ー2021

    • 著者名/発表者名
      〇市川誠、佐々木裕子、坂野正則、遊佐重樹、大迫章史
    • 学会等名
      カトリック教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K00071
  • [学会発表] Case Study of a language School for Prospective Religious― Its Implication to Interculturality in Paulinian Education History2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroko SASAKI, Makoto ICHIKAWA
    • 学会等名
      29th SPC Educators’ Congress & 14th International SPC Educators’ Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K00082
  • [学会発表] An Comparative Study on the English Language Education for Primary School Children in Southeast Asian Countries (1)2007

    • 著者名/発表者名
      Mitsuhiro, IKEDA, Makoto, ICHIKAWA, Masahiro, TEJIMA, Shinji, OKUMURA, Koro, SUZUKI
    • 学会等名
      The 43rd Conference of Japan Comparative Education Society
    • 発表場所
      University of Tsukuba
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [学会発表] 東南アジアの初等教育段階における英語教育の受容と母語教育への影響(1)-タイ・マレーシア・シンガポールの事例から-2007

    • 著者名/発表者名
      池田 充裕・市川 誠・手嶋 將博・奥村 真司・鈴木 康郎
    • 学会等名
      日本比較教育学会第43回大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-06-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530659
  • [学会発表] Varieties of Chinese Communities in a Riverine System: Business Practice and Ethnic Relationship of Chinese in Bintulu Division, Sarawak

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 学会等名
      International Conference on “Malaysian Chinese in Historical Context: Interpretation and Assessment
    • 発表場所
      New Era Collage, Selangor, Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] 環境利用と商品連鎖―マレーシア、サラワク州における『ツバメの巣』ビジネスの展開

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 学会等名
      日本生活学会生活文化研究会
    • 発表場所
      女子栄養大(埼玉)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] Commodity Chain and Ethnic Network: Edible bird’s Nest Business in Sarawak, Malaysia

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA, Tetsu
    • 学会等名
      American Anthropological Association
    • 発表場所
      Chicago Hilton Hotel, Chicago(米国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] From Root Seeking to Tourism: Changing Nature of Homeland for Papua New Guinean Chinese

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA, Tetsu
    • 学会等名
      International Symposium on Socio-cultural Change in Global Cities
    • 発表場所
      University of Seoul(韓国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] 海外華人研究と僑郷研究の連動の可能性

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 学会等名
      日本華僑華人学会
    • 発表場所
      東北大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] ルーツ・シーキングからルーツ・ツーリズムへ―パプアニューギニア華人にとっての僑郷と中国

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 学会等名
      日本華僑華人学会
    • 発表場所
      立教大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] 先住民との関係を通したサラワク華人の自然環境利用とコミュニティ形成―ビントゥル省クムナ・ジュラロン水系の事例から

    • 著者名/発表者名
      市川哲
    • 学会等名
      東南アジア学会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • [学会発表] From Cave to Farm House: Edible Bird’s Nest Trade in Contemporary Sarawak, Malaysia

    • 著者名/発表者名
      ICHIKAWA, Tetsu
    • 学会等名
      Japanese Society for Studying Chinese Overseas
    • 発表場所
      Keio University(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251023
  • 1.  佐々木 裕子 (60286888)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  手嶋 將博 (90364736)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  池田 充裕 (40342026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  鈴木 康郎 (10344847)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  服部 美奈 (30298442)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大迫 章史 (60382686)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  井上 順孝 (80011386)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩井 洋 (30269956)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  磯岡 哲也 (90201920)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森下 稔 (60300498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鴨川 明子 (40386545)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  羽谷 沙織 (10576151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  津城 寛文 (30212054)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  坂野 正則 (90613406)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  藤原 聖子 (10338593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  星野 英紀 (00054669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小峰 彌彦 (80297077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  渡邊 直樹 (10384679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  弓山 達也 (40311998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  島薗 進 (20143620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  寺戸 淳子 (80311249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  川瀬 貴也 (30347439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  矢野 秀武 (20422347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  西野 節男 (10172678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  宮崎 元裕 (20422917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  久保田 浩 (60434205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  伊達 聖伸 (90550004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  星野 正道 (40384648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  片山 はるひ (70266063)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  夏秋 英房 (30237573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  平田 利文 (20173239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渋谷 恵 (40312805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  石村 雅雄 (80193358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長濱 博文 (00432831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  カンピラパーブ スネート (90362219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中田 有紀 (30553771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  竹熊 尚夫 (10264003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  牧 貴愛 (80610906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  牧野 絵美 (00538225)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  栗田 和明 (10257157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  三島 禎子 (20280604)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  杜 国慶 (40350300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  水上 徹男 (70239226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ファーラー グラシア (70436062)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  大橋 健一 (70269281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  市川 哲 (40435540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 48.  所澤 潤 (00235722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中田 敏夫 (60145646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  入澤 充 (90307661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小川 早百合 (20276653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  古屋 健 (20173552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  江原 裕美 (40232970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  澤野 由紀子 (40280515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  志賀 幹郎 (70272747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山口 陽弘 (80302446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  田中 麻里 (10302449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  YOFFE Leonid.G (80434265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  山崎 瑞紀 (10277866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  日暮 トモ子 (70564904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  猪股 剛 (90361386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  小池 亜子 (10439276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  小室 広佐子 (90337478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  近藤 孝弘 (40242234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  三輪 千明 (00345852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  音山 若穂 (40331300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  前田 亜紀子 (00286692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  徳江 基行 (10628415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  清水 真紀 (60433637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  釘宮 明美 (00549256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中井 珠子 (60169414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  西村 亜子 (60276409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  田島 忠篤 (40179693)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  奥村 真司 (40341961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 75.  遊佐 重樹 (10285679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 76.  久志本 裕子 (70834349)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  モラレス松原 礼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  佐藤 久恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  林 恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  福田 えり
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  白石 淳子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi