• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戸谷 誠之  TOTANI Masayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70163988
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 昭和女子大学, 生活機構学, 教授
1991年度: 国立健康, 栄養研究所, 部長
1990年度: 国立健康栄養研, 部長
1990年度: 国立健康栄養研究所, 部長
1990年度: 国立健康栄養研究所, 母子健康栄養部, 部長
1988年度: 京都大, 医学部, 講師
1986年度 – 1988年度: 京都大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
病態検査学 / 医化学一般
キーワード
研究代表者以外
Calpastatin / Calpain / カルパスタチン / カルパイン / Ca^<2+> / FIA / バイオリアクター / プロテオリシス / HTLVーI / ELISA … もっと見る / モノクロ-ナル抗体 / 酵素免疫測定法 / 高脂血症診断システム / 糖尿病診断システム / FETバイオセンサ / HTLV-I / Inhibitor / Proteinase / 臨床検査技術 / 病因病態解析 / mRNA / cDNA / 遺伝子発現 / インヒビタ- / プロテア-ゼ / Membrane Proteins / Proteolysis / Hemoglobinopathy / Globin Genes / Thalassemia / 膜蛋白質 / ヘモグロビン異常症 / グロビン遺伝子 / サラセミア / lactate dehydrogenase (LDH) / serum enzyme activity / chemiluminometry / bioreactor / 乳酸脱水素酵素(LDH) / 血清酵素活性 / 化学発光計測 / アミラーゼ / 乳酸脱水素酸素(LDH) / BIOSENSOR / BIOREACTOR / CLINICAL ANALYSIS / 血中成分分析 / 臨床検査 / 生体親和性 / 連続モニター / 固定化酵素 / バイオセンサー / 血液中生体成分 / 臨床化学検査 / 連続監視 / multiple staining / immunoblotting / data processing / densitometer / microquantitative determination / qualitative analysis / protein / 細胞生化学 / ウエスタンブロット / イムノブロット / 細胞内成分分析 / 多重染色 / イムノブロッティング / データ処理 / 定量装置 / 微量定量 / 定性 / タンパク質 / 9 Protein Recognition / Protein Structure / Proteins / Brain / Micromachine / Bioclectronics / Biocomputer / Biochip / Biosensor / マイクロマシン / バイオコンピュ-タ- / バイオエレクトロニクス / バイオチップ / バイオセンサ- / 分子認識 / 高次構造 / 蛋白質 / beta-Thalassemia / Immunohistochemistry / Domain structure / Monoclonal antibody / Enzyme immunoassay / Protease inhibitor / モノクロナル抗体 / リンパ球 / リン酸化 / 繰り返しドメイン / アルツハイマ-病 / 高血圧症 / βサラセミア / 免疫組織化学 / ドメイン構造 / プロテア-ゼインヒビタ- / 酵素センサー / 生体成分監視装置 / 微小センサ / 診断用センサ / メディエーター / 生体適合性センサ / 多機能センサ / グルコースセンサ / オプチカルセンサ / 免疫センサ / 酵素センサ / バイオセンサ / ダイナミックセンシングシステム / 油水界面イオンおよび酵素センサ / 味およびニオイセンサ / 体内埋め込みセンサ / 光ファイバ / 小型グルコースセンサ / 生物利用センサシステム / 苦味センサ / 皮下型グルコースセンサ / オプチカルバイオセンサ / アンペロメトリー型マイクロバイオセンサ / ネガティブデータ / EBM / EBGT / 評価基準 / 論文収集 / 有用性 / 妥当性 / 遺伝子検査 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  遺伝子検査の診断特性と有用性評価のための系統的論文収集および評価基準に関する研究

    • 研究代表者
      上田 國寛
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  日独/日英バイオサイエンス共同研究とくに蛋白質の分子識別

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  カルパスタチンの酵素的免疫測定法の実用化

    • 研究代表者
      上田 國寛, 村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高感度バイオセンサの開発

    • 研究代表者
      長 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  項目制御機構をそなえた診断用生体成分監視装置の試作

    • 研究代表者
      遠藤 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      島根医科大学
  •  サラセミア患者赤血球におけるプロテオリシス異常の機序解明と検査診断への応用

    • 研究代表者
      上田 國寛, 上田 国寛, 村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  カルパイン及びカルパチスタン遺伝子発現検査技術の開発とその病因病態解析への応用

    • 研究代表者
      野阪 哲哉, 安達 喜文, 村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高感度バイオセンサの開発

    • 研究代表者
      長 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  バイオリアクター方式による血清酵素活性の自動化計測法の開発

    • 研究代表者
      村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高感度バイオセンサの開発

    • 研究代表者
      長 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  血液中生体成分の連続監視検査の実用化に関する研究

    • 研究代表者
      村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      京都大学
  •  高速多機能イムノブロット自動定量装置の試作と細胞生化学研究への応用

    • 研究代表者
      村地 孝
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      京都大学
  • 1.  村地 孝 (10089104)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  上田 國寛 (00027070)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  長 哲郎 (10010753)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田畑 勝好 (70115880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  神奈木 玲児 (80161389)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 要 (50024196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  遠藤 治郎 (20026892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  相沢 益男 (00016742)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  安達 喜文 (50201893)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  白井 恒雄 (10051393)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野阪 哲哉 (30218309)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小畠 陽之助 (80028092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉村 学 (40094453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  若林 健之 (90011717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森島 績 (50026093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  甲斐荘 正恒 (20137029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  民谷 栄一 (60179893)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  久保 いづみ (40214986)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  梅沢 喜夫 (80011724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  渡辺 正 (70092385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  千田 貢 (90026419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 絋一 (80011948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鈴木 昭憲 (90011907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鏡山 博行 (80028555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  京極 好正 (90012632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  大塚 栄子 (80028836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  松岡 英明 (10143653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松永 是 (10134834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  渡部 智 (40167127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  筏 義人 (00025909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  浜窪 隆雄 (90198797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  畑中 正一 (30142300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  牧 正敏 (40183610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  渡辺 清明 (20101983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  神辺 眞之 (70034139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  北村 聖 (10186265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  牧野 圭祐 (50159141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  榎本 浩一 (70112125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  谷川 敬一郎 (20171837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  大井 龍夫 (00027012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  渡辺 格 (10050858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  二井 光将 (50012646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  佐藤 生男 (20148125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  米山 宏 (80029082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  七里 元亮 (00028515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  内山 俊一 (80129163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  高井 信治 (20013188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  江刺 正喜 (20108468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山肩 葉子 (20210338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中瀬 雄三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  小林 茂樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  PRAPON Wilai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  FUCHAROEN Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  FUTAI Masamitsu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  上田 国寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  RUCHANEELKOR カルプラヴイド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  RUCHANEELKORN Kalparavid
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  YMAMGATA Yoko
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi