• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

籠谷 直人  KAGOTANI Naoto

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

篭谷 直人  カゴタニ ナオト

龍谷 直人  カゴタニ ナオト

隠す
研究者番号 70185734
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2022年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
2011年度 – 2015年度: 京都大学, 地球環境学堂, 教授
2013年度 – 2014年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授
2012年度 – 2014年度: 京都大学, その他の研究科, 教授
2006年度 – 2010年度: 京都大学, 人文科学研究所, 教授 … もっと見る
1997年度 – 2005年度: 京都大学, 人文科学研究所, 助教授
2003年度: 京都大学, 人文科学研究科, 助教授
1994年度 – 1995年度: 名古屋市立大学, 経済学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
経済史 / 史学一般 / 経済史
研究代表者以外
経済史 / 小区分03010:史学一般関連 / 社会学 / 東洋史 / 日本史 / 史学一般 / 経済史
キーワード
研究代表者
ネットワーク / 華僑 / 通商網 / 印僑 / インドネシア / バタヴィア / 経済史 / 華人 / 神戸 / Hong Kong … もっと見る / Grain / Center for Trade and Investment / Voluntary export restraint in exports / Free trade / The Textile Exporters House / United States / Overseas Chinese / アメリカ合衆国 / 服部商店 / 通産省 / 日本紡績協会 / 通商摩擦 / 三輪常次郎 / コーワ / 田和安夫 / 商務省 / 国務省 / インド人シンディ / 日本綿糸布輸出組合 / 若泉敬 / 繊維長期取極 / アメリカ対日政策 / 香港 / 繊維 / 輸出組合 / 輸出自主規制 / 自由貿易 / 輸出繊維会館 / 合衆国 / 公案簿 / 熱帯 / 台湾 / 華僑・華人 / 国際研究者交流 / 東南アジア史 / アジア経済史 / アジア間貿易 / グローバル化 / 日本史 / 東洋史 / グローバリゼーション / 計算可能性 / ビジネス / ニッチ / 制度 / アジア / 宗族 / 長崎 / コミュニティ / アジア・ネットワーク / 商人ネットワーク / 商人 / 印橋 / オーラルヒストリー / 華僑ネットワーク / インド人商人 / 綿布 / 輸出統制 / 経済外交 / 印度輸出組合 / ブロック化政策 / 高瀬弘 / 地域主義 … もっと見る
研究代表者以外
アジア / 華僑華人 / 東南アジア / 華僑 / 貿易 / 比較経済史 / 世界貿易 / 社会運動 / 台湾 / 日本 / 国共対立 / 在日台湾人 / 東アジア / ベトナム / フィリピン / インドネシア / 客家 / 金門 / 僑務政策 / ネットワーク / 台湾人 / 冷戦 / social sciences / education / mass media / mass culture / consumptive society / geographic and social mobility / 1968年 / 団塊の世代 / 郊外 / テレビ / 石炭から石油へ / 資本主義 / 《五月革命》 / メディア / 大衆文化 / 消費文化 / 社会科学 / 教育 / マスメディア / 大衆社会 / 消費社会 / 人口動態 / research materials / international network / Hanshin (Osaka and Kobe) / overseas Chinese / 国際シンポジウム / 調査研究資料 / 国際ネットワーク / 阪神 / Satsuma Rebellion / Kagosima Prefectural / Satsma domain / Meiji restoration / 藩政改革 / 鹿児島藩 / 西南戦争 / 鹿児島県 / 薩摩藩 / 明治維新 / SOUTHEAST ASIA / SINGAPORE / HONG KONG / INTRA-ASIAN TRADE / BUSINESS NETWORK / OVERSEAS CHINESE INVESTMENT / OVERSEAS CHINESE BUSINESS / OVERSEAS CHINESE / 大戦間期 / 工業化 / 中国商人 / 商業ネットワーク / アジア交易圈 / シンガポール / 香港 / アジア間交易 / ビジネス・ネットワーク / 華僑投資 / 華人企業 / 生存基盤 / 発展経路 / 発展径路 / エネルギー / 環境経済史 / 19世紀 / 国際研究者交流 / データベース / 流通 / 地理情報システム(GIS) / アジア域内貿易 / 長期の19世紀 / 可視化 / 統計 / 制度 / 取引 / 地理情報システム(GIS) / 19世紀 / 思想 / 文化 / グローバル化 / 第一次世界大戦 / 世界史 / 現代 / 20世紀 / 芸術 / 世界性 / 総力戦 / 第一次大戦 / 英国議会資料 / アジア系商人 / イギリス系商社 / イギリス帝国 / 植民地都市 / オスマン帝国 / 中華帝国 / 世界経済 / 取引制度 / 北米 / 自由貿易体制 / 経済連関 / 帝国 / アジア調査機関 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (83件)
  • 共同研究者

    (95人)
  •  戦後冷戦初期日本の華僑社会に関する実証的研究:東アジア秩序の再構築

    • 研究代表者
      陳 來幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
      兵庫県立大学
  •  第一次世界大戦と現代世界の変貌についての総合的研究

    • 研究代表者
      山室 信一
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化時代のアジア・ネットワーク地域社会変容:ジャワ海港都市を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  世界貿易の多元性と多様性―「長期の19世紀」アジア域内貿易の動態とその制度的基盤

    • 研究代表者
      城山 智子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      東京大学
      一橋大学
  •  戦後アジアの経済発展の環境史的研究-資源・エネルギー貿易の構造分析を中心に

    • 研究代表者
      杉原 薫
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      政策研究大学院大学
      東京大学
  •  熱帯圏における日本人社会形成についての経済史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代アジアにおける植民地都市と商業・金融・情報ネットワーク

    • 研究代表者
      脇村 孝平
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  世界貿易の拡大と取引制度の再編: 19-20世紀アジア・北米の歴史比較分析

    • 研究代表者
      城山 智子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      一橋大学
  •  アジア・ネットワークにおける制度と生存基盤に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  戦後アジア・太平洋経済圏における通商秩序と日本研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人 (篭谷 直人)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  1960年代の研究-生活文化と意識における変容の国際比較

    • 研究代表者
      富永 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  阪神華僑の国際ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      王 柯, 安井 三吉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  戦前期日本の対アジア調査機関と「帝国」内経済連関についての研究

    • 研究代表者
      山本 有造
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本と南アジアとの通商網に関する史的実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  戦前日本と南アジアの通商に関する実証的研究研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  明治維新期薩摩藩の政治動向をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      佐々木 克
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本と南アジアとの通商網に関する史的分析研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本の近代化と華僑・印僑ネットワークとの相互連関についての歴史的分析研究代表者

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      京都大学
  •  近代アジア経済発展における華僑ネットワーク

    • 研究代表者
      濱下 武志
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 『近代東南アジア社会経済の国際的契機』2023

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人・川村朋貴編
    • 総ページ数
      392
    • 出版者
      臨川書店
    • ISBN
      9784653047186
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [図書] 台湾銀行資料データベース臺灣銀行所蔵日治時期文書公開記念ワークショップ報告書2016

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人編集
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 茶苦来山人の逸話:三好徳三郎的台湾記憶2015

    • 著者名/発表者名
      謝国興,鍾淑敏,籠谷直人,王麗蕉 共編
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所 京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [図書] 茶苦来山人の逸話:三好徳三郎的台湾記憶2015

    • 著者名/発表者名
      謝国興,鍾淑敏,籠谷直人,王麗蕉 共編
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [図書] 茶苦来山人の逸話:三好徳三郎的台湾記憶2015

    • 著者名/発表者名
      謝国興,鍾淑敏,籠谷直人,王麗蕉 共編
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所 京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 第2回・3回 在台湾・日本関係資料ワークショップ報告書2015

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人編
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 茶苦来山人の逸話:三好徳三郎的台湾記憶2015

    • 著者名/発表者名
      謝国興,鍾淑敏,籠谷直人,王麗蕉
    • 総ページ数
      537
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [図書] 堤林數衛關係文書選輯2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人・鍾淑敏
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [図書] コラム「西原借款-東アジア経済史から見た大戦」山室信一ほか編『現代の起点 第一次世界大戦 第1巻』2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 堤林數衛關係文書選輯2014

    • 著者名/発表者名
      鍾淑敏・籠谷直人編
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 堤林數衛關係文書選輯2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人・鍾淑敏共編
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [図書] 鍾淑敏・籠谷直人編『堤林數衛關係文書選輯』2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      415
    • 出版者
      中央研究院台湾史研究所(台湾)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [図書] コラム「西原借款-東アジア経済史から見た大戦」山室信一ほか編『現代の起点 第一次世界大戦 第1巻』2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [図書] 「西原借款-東アジア経済史から見た大戦」山室信一ほか編『現代の起点 第一次世界大戦 第1巻』2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [図書] 帝国と商人ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      440
    • 出版者
      有斐閣(社会経済史学会編「社会経済史学の課題と展望一社会経済史学会創立80周年記念」)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [図書] 社会経済史学会編『社会経済史学の課題と展望―社会経済史学会創立80周年記念―』(「帝国と商人ネットワーク」を担当)2012

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330083
  • [図書] 帝国とアジア・ネットワーク:長期の19世紀2009

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人・脇村幸平編
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      帝国とアジア・ネットワーク:長期の19世紀
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [図書] 東アジアにおける自由貿易原則の東漸2009

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330083
  • [雑誌論文] The Asian Merchant's Networks and Japan's Trade Recovery from the Great Depression in the 1930'S2019

    • 著者名/発表者名
      Kagotani, Naoto
    • 雑誌名

      Chi-cheung Choi, Tomoko Shiroyama, Takashi Oishi eds.. Chinese and Indian Merchants in Modern Asia: Networking Businesses and Formation of Regional Economy . Leiden/Boston: BRILL

      巻: ― ページ: 231-257

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 帝国と商人ネットワーク2012

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      社会経済史学の課題と展望 社会経済史学会編(有斐閣)

      巻: - ページ: 276-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [雑誌論文] 帝国と商人ネットワーク、社会経済史学の課題と展望2012

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      社会経済史学会編(有斐閣)

      ページ: 276-292

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [雑誌論文] 自由貿易原則在東亜浸透2011

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      東亜的価値(李玉主編)(北京大学出版社) 160-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透と華僑2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      第三回全球都市全史研究会報告集 生態系からみた都市とそのネットワーク(深見奈緒子編)(総合地球環境学研究所)

      ページ: 32-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330083
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透と華僑2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      第三回全球都市全史研究会報告集生態系からみた都市とそのネットワーク(総合地球環境学研究所・深見奈緒子編) 32-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [雑誌論文] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      グローバル・ガバナンスの人と思想(遠藤乾編)(有斐閣)

      ページ: 217-242

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330083
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦下の東南アジア経済と日本2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      岩波講座 東アジア近現代通史3 世界戦争と改造1910年代

      ページ: 231-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [雑誌論文] 第一次世界大戦下の東南アジア経済と日本2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      岩波講座 東アジア近現代通史3 世界戦争と改造1910年代(岩波書店)

      ページ: 231-254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [雑誌論文] 東アジアにおける自由貿易原則の東漸2009

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      帝国とアジアネットワーク-長期の19世紀(籠谷直人・脇村孝平編)(世界思想社)

      ページ: 140-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21330083
  • [雑誌論文] 中日全面戦争後的在日華僑、印僑連網絡2008

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      『華僑華人歴史研究』中国華僑華人歴史研究所 2008年第2期

      ページ: 37-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] the penetration of free trade system in East Asia of the 19s2008

    • 著者名/発表者名
      Kagotani Naoto
    • 雑誌名

      The Forefront of studies on the Global Governance(Toshin-do) (Ebdo Ken (ed.))

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 中日全面戦争後的在日華僑、印僑連網絡2008

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      『華僑華人歴史研究』中国華僑華人歴史研究所(北京) 2008年第2期

      ページ: 37-51

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 東アジアにおける自由貿易原則の東漸2008

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      遠藤乾編『グローバル・ガバナンスの最前線』

      ページ: 145-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 帝国経済の対立と宥和2007

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人, 木谷名都子
    • 雑誌名

      膨張する帝国・拡散する帝国(石田憲編)(東京大学出版会)

      ページ: 55-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 東アジアにおける主権国家形成と帝国主義2006

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      『歴史科学』大阪歴史教育協議会 15

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 帝国下における商人のネットワーク2005

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      現代中国研究 16号

      ページ: 2-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] The Chinese Merchant Community in Kobe and the Development of the Japanese Cotton Industry 1890-19412005

    • 著者名/発表者名
      KAGOTANI, Naoto
    • 雑誌名

      Japan, China and the Growth of the Asian International Economy 1850-1949

      ページ: 49-72

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] 日本綿業における在華紡の歴史的意義2005

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      在華紡と中国社会

      ページ: 3-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [雑誌論文] An essay on the emergence of ‘Chiiki' in modern Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Kagotani, Naoto
    • 雑誌名

      Kan 17

      ページ: 148-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] 近代日本の「地域」形成についての一考察2004

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      環 17

      ページ: 176-184

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] Asian Network and the‘free trade principle'of the British Empire2003

    • 著者名/発表者名
      Kagotani, Naoto
    • 雑誌名

      Teikoku no Kenkyuu

      ページ: 291-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] 大英帝国「自由貿易原則」とアジア・ネットワーク2003

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 雑誌名

      帝国の研究

      ページ: 291-321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330099
  • [雑誌論文] The Chinese merchants' networks after the second Sino-Japanese war

    • 著者名/発表者名
      Kagotani Naoto
    • 雑誌名

      The Journal of studies about the Overseas Chinese (The Institute for Research in overseas Chinese, Beijin)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17530265
  • [学会発表] 堤林数衛翁とその時代-『堤林数衛関係文書選輯』の提示する論点について2016

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      戦前期日本の南方関与と台湾・南洋
    • 発表場所
      台北(中華民国)
    • 年月日
      2016-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 「堤林数衛翁とその時代-『堤林数衛関係文書選輯』の提示する論点について」2016

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      国際ワークショップ「戦前期日本の南方関与と台湾・南洋」
    • 発表場所
      中央研究院台湾史研究所、中華民国、台北市
    • 年月日
      2016-02-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] "Special Economic Zone : Treaty Ports and Port Cities of Martime Asia,1842-1942"2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会館、京都府、京都市
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] Japanese Cottton Textiles Exported to British India in the 1930s : Analysis through a Report by Tyo Menka CO.2015

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress (S10125)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Introduction & The Opening Remarks: Forced Free Trade by the West and Asian Merchants’ Networks2015

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      Complexity of Innovative Colonial Milieu: Socio-Economic Transformation in the Colonial Ports and their Hinterlands in Modern Asia, 1850s-1940s
    • 発表場所
      京都大学(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Intoroduction(Special Economic Zone : Treaty Ports and Port Cities of Martime Asia,1842-1942)2015

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      17th World Economic History Congress (S20073)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府、京都市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] "Japanese Cottton Textiles Exported to British India in the 1930s : Analysis through a Report by Tyo Menka Co."2015

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      The 17th World Economic History Congress
    • 発表場所
      京都国際会館、京都府、京都市
    • 年月日
      2015-08-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] Japan’s Commercial Penetration in Southeast Asia and the Cotton Trade Negotiations in the 1930s: Maintaining Relations between Japan and the Dutch East Indies2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      International Symosium, “Urban Development and Social Integration: Long Term Perspectives”
    • 発表場所
      Universitas Indonesia, Dean’s Building, Depok, Indonesia
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] Japan’s Commercial Penetration in Southeast Asia and the Cotton Trade Negotiations in the 1930s: Maintaining Relations between Japan and the Dutch East Indies2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAGOTANI
    • 学会等名
      Urban Development and Social Integration: Long Term Perspectives
    • 発表場所
      Univwesity Indonesia(Jakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] Japan’s Commercial Penetration in Southeast Asia and the Cotton Trade Negotiations in the 1930s: Maintaining Relations between Japan and the Dutch East Indies2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      “Urban Development and Social Integration: Long Term Perspectives”
    • 発表場所
      Universitas Indonesia, Dean’s Building, Depok (Indonesia)
    • 年月日
      2014-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] 戦前の日本製綿布・人絹布のインド市場での受容2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      社会経済史学第83回全国大会 パネル「20世紀前半におけるインド社会経済の変容と日印貿易関係」
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 戦前の日本製綿布・人絹布のインド市場での受容2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      社会経済史学第83回全国大会 パネル「20世紀前半におけるインド社会経済の変容と日印貿易関係」
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] "Japan’s Commercial Penetration in Southeast Asia and the Cotton Trade Negotiations in the 1930s: Maintaining Relations between Japan and the Dutch East Indies"2014

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAGOTANI
    • 学会等名
      “Urban Development and Social Integration: Long Term Perspectives”
    • 発表場所
      Universitas Indonesia, Dean’s Building, Depok (Jakarta, Indonesia)
    • 年月日
      2014-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 戦前の日本製綿布・人絹布のインド市場での受容2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      社会経済史学第83回全国大会 パネル「20世紀前半におけるインド社会経済の変容と日印貿易関係」
    • 発表場所
      同志社大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] 戦前の日本製綿布・人絹布のインド市場での受容2014

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      社会経済史学第83回全国大会 パネル「20世紀前半におけるインド社会経済の変容と日印貿易関係」
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] Opening the Kobe Port to Foreign Trade in Late Nineteenth Century's Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Modern China’s Internationalization and its Legacies
    • 発表場所
      University of Bristol(England)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [学会発表] Opening the Kobe Port to Foreign Trade in Late Nineteenth Century's Japan'2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Modern China's Internationalization and its Legacies
    • 発表場所
      University of Bristol (U.K.)
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] Opening the Kobe Port to Foreign Trade in Late Nineteenth Century's Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Modern China's Internationalization and its Legacies
    • 発表場所
      University of Bristol(England)
    • 年月日
      2013-01-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [学会発表] Merchants’Communities in Early Modern Asia: Toward a Comparative Institutional Perspective : Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      XVIth World Economic History Congress, No. 1881803
    • 発表場所
      Stellenbosch University(South Africa)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [学会発表] Merchants' Communities in Early Modern Asia : Toward a Comparative Institutional Perspective : Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      XVlth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Stellenbosch University, Stellenbosch, South Africa
    • 年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] Merchants' Communities in Early Modern Asia: Toward a Comparative Institutional Perspective: Introduction2012

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      XVIth World Economic History Congress
    • 発表場所
      Stellenbosch University(South Africa)
    • 年月日
      2012-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330105
  • [学会発表] 1920年恐慌前夜の日本綿業-中京圏の取引信用をめぐって-2010

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人・橋口勝利
    • 学会等名
      社会経済史学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県西宮市)
    • 年月日
      2010-06-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [学会発表] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透と華僑2009

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所・メガ都市プロジェクト第3回全球都市全史研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [学会発表] 近代東アジアにおける自由貿易原則の浸透と華僑2009

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      総合地球環境学研究所・メガ都市プロジェクト第3回全球都市全史研究会
    • 発表場所
      東京大学生産技術研究所 As棟303・304号室
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20530305
  • [学会発表] Opening of the Port of Kobe in the 19th Century

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      東亜海洋史研討会:亜洲国際通商秩序和中国商人
    • 発表場所
      厦門大学、中国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] 植民地期台湾の日本関係資料

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013, NIHU’s Activity on Research and Resource Sharing of Humanitie (人間文化研究資源の調査と情報化)
    • 発表場所
      京都大学 百周年時計台記念館・百周年記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 植民地期台湾の日本関係資料

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      NIHU’s Activity on Research and Resource Sharing of Humanities (人間文化研究資源の調査と情報化)
    • 発表場所
      京都大学 百周年時計台記念館・百周年記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] Toward a Comparative Institutional Perspective : Introduction

    • 著者名/発表者名
      Natoto Kagotani
    • 学会等名
      XVIthWorld Economic History Congress
    • 発表場所
      Stellenbosch University,(South Africa)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] Opening the Kobe Port to Foreign Trade in Late Nineteenth Century's Japan’

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Modern China’s Internationalization and its Legacies
    • 発表場所
      England・Bristol・University of Bristol
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Opening the Kobe Port to Foreign Trade in Late Nineteenth Century's Japan’

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Modern China’s Internationalization and its Legacies
    • 発表場所
      University of Bristol(England)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] Merchants’Communities in Early Modern Asia: Toward a Comparative Institutional Perspective : Introduction

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      The XVIth World Economic History Congress
    • 発表場所
      South Africa・Stellenbosch・Stellenbosch University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Opening of the Port of Kobe in the 19th Century

    • 著者名/発表者名
      Naoto KAGOTANI
    • 学会等名
      Seminar on East Asian Maritime History:Asian International Trade Order and Chinese Merchants
    • 発表場所
      厦門大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] 19世紀の東アジア経済

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      東アジア地域研究会(2013年度大会)
    • 発表場所
      神戸中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 19世紀の東アジア経済

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      東アジア地域研究会(2013年度大会)
    • 発表場所
      神戸中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • [学会発表] Opening of the Port of Kobe in the 19th Century

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      Seminar on East Asian Maritime History: Asian International Trade Order and Chinese Merchants
    • 発表場所
      Research School for Southeast Asian Studies, Xiamen University, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 植民地期台湾の日本関係資料

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013 NIHU’s Activity on Research and Resource Sharing of Humanitie (人間文化研究資源の調査と情報化)
    • 発表場所
      京都大学 百周年時計台記念館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] Opening of the Port of Kobe in the 19th Century

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kagotani
    • 学会等名
      Seminar on East Asian Maritme History :Asian International Trade Order and Chinese Merchants
    • 発表場所
      Reserch School for Southeast Asian Studies,Xiamen University,Xiamen, China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] 19世紀の東アジア経済

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      東アジア地域研究会(2013年度大会)
    • 発表場所
      神戸中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243045
  • [学会発表] 19世紀の東アジア経済

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      東アジア地域研究会(2013年度大会)
    • 発表場所
      神戸中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330109
  • [学会発表] 植民地期台湾の日本関係資料

    • 著者名/発表者名
      籠谷直人
    • 学会等名
      PNC Annual Conference and Joint Meetings 2013 NIHU’s Activity on Research and Resource Sharing of Humanitie  (人間文化研究資源の調査と情報化)
    • 発表場所
      京都大学 百周年時計台記念館・百周年記念ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653078
  • 1.  杉原 薫 (60117950)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  陳 来幸 (00227357)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山室 信一 (10114703)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  城山 智子 (60281763)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  早瀬 晋三 (20183915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島西 智輝 (70434206)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神田 さやこ (00296732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  村上 衛 (50346053)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  島田 竜登 (80435106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川村 朋貴 (80377233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  藤原 辰史 (00362400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高木 博志 (30202146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  王 柯 (80283852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柳生 智子 (40306866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  脇村 孝平 (30230931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  石川 亮太 (00363416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木谷 名都子 (00509367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 雄志 (10412420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  大石 高志 (70347516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡田 暁生 (70243136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  小関 隆 (10240748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  王寺 賢太 (90402809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 順二 (80381705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高木 博志 (30202148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  奈良岡 聰智 (90378505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  坂本 優一郎 (40335237)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  鈴木 董 (50162962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中野 耕太郎 (00264789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  河本 真理 (10454539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  服部 伸 (40238027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  津田 博司 (30599387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小野 容照 (00705436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  藤井 俊之 (30636791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小野寺 史郎 (40511689)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  久保 昭博 (60432324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒岩 康博 (60523066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小川 佐和子 (90705435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  植村 泰夫 (40127056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  弘末 雅士 (40208872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松原 健太郎 (20242068)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  平井 健介 (60439221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮田 敏之 (70309516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  脇田 玲 (90383918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木越 義則 (00708919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小川 道大 (30712567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 篤史 (40750435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  久保 亨 (10143520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  石川 登 (50273503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小堀 聡 (90456583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  濱下 武志 (90126368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  小瀬 一 (10221962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  阿部 武司 (10151101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  古田 和子 (20173536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  佐々木 克 (30115852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  青山 忠正 (30159305)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  落合 弘樹 (50233565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  三澤 純 (80304385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  高木 不二 (40259106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  佐々木 衛 (60136398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中村 哲夫 (20092752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  過 放 (00283911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  富永 茂樹 (30145213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  田中 祐理子 (30346051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  斎藤 光 (80211259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  山本 有造 (10047475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  羽賀 祥二 (30127120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  安田 敏朗 (80283670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  安井 三吉 (50031357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  許 淑真 (40153233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  白鳥 義彦 (20319213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  貴志 俊彦 (10259567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  荒川 雪 (10439234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  宮原 曉 (70294171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  北村 由美 (70335214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  松井 真子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  市川 智生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  谷口 謙次
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  加藤 雄三
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  蔡 志祥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  クラトスカ ポール
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  林 満紅
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  ブラウン ラジェスワリー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  ブラウン イアン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  CHI-CHEUNG Chio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  MAN HONG Lin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  BROWN Raj
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  BROWN Ian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  ポール クラトスカ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  ランジュスワリイー ブラ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  イアン ブラウン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi