• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩橋 恵子  IWAHASHI Keiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 70248649
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 志學館大学, 法学部, 名誉教授
2007年度 – 2019年度: 志學館大学, 法学部, 教授
2009年度: 志學館大学, 人間関係学部, 教授
2007年度: 志学館大学, 人間関係学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 志學館大学, 人間関係学部, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 志学館大学, 文学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 志學館大学, 文学部, 教授
1997年度: 鹿児島女大, 文学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 鹿児島女子大学, 文学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育学 / 教育学 / 小区分09010:教育学関連 / 教育社会学
研究代表者以外
教育学 / 教育学 / 博物館学
キーワード
研究代表者
フランス / アニマトゥール / アソシアシオン / 地域教育共同体 / 教育契約 / 教育共同体 / 修学リズム改革 / 学校外教育 / 民衆教育 / アソシアシオン(NPO) … もっと見る / association / France / 専門職性 / アニマシオン / 余暇センター / 社会センター / 教育的連続性 / 教育リズム / 修学リズム施策 / 学校と地域の連携 / 地域教育計画(PEDT) / 政治的連帯 / 市民教育議会 / 子どもの自由時間 / 地域教育政策 / パートナーシップ / 修学リズム / 地方公共団体 / 地域教育計画/政策 / 地方分権 / 子どもの修学リズム / フランス教育改革 / 地域教育計画 / 学校教育周辺活動 / 学校内外の連携 / travail social / center de loisirs / periscolaire / social & community education / animateur / animation / アニマシオンセンター / 学校課外活動 / フランス教育 / 公契約 / フランス社会教育 / 学習随伴活動 / 学業失敗 / 学校周辺活動 / 社会的労働 / 社会教育 / PROFESSIONAL COMPETENCE / NATIONAL QUALIFICATION / MILITANTISME / TRAVAILLEUR SOCIAL / ASSOCIATION / SOCIAL & COMMUNITY EDUCATION / ANIMATEUR / FRANCE / 専門職化 / ボランティア / 国家資格制度 / 専門職養成 / 地方公務員化 / 職業化 / 社会教育職員 / ミリタンティズム / 国家資格 / 社会的労働者 / 社会教育・生涯学習 / アニマトゥール(社会教育職員) / educational movement / people's participation / community / museum / adult education / ecomuseum / 地域 / エコミュージアム / 教育運動 / 住民参加 / 地域(社会) / 博物館 / アソシアシオン(協同体) / 成人教育 / エコミュージアム(エコミュゼ) / 養成課程 / 国家資格・免状 / コンピテンシー / 適性能力 / 労働協定 / 訓練・養成 / 教育学 / 地方公務員 / 労働協約 / 資格免状 / 社会教育関係職員 / サパン法 / 公役務の委任 / 市町村化 / 管理運営 / ガバナンス / 社会・社会文化センター / プロジェクト契約 / 公・私セクター / 公共圏 / 社会教育施設 … もっと見る
研究代表者以外
フランス / 教育学 / 教育改革 / 社会教育 / ESD / 防災学部 / 公民館 / ESD / 先住民族 / ボーイスカウト / 東日本大震災 / 災害 / 防災学習 / 防災教育 / Integration / Deviation / Educational Problems / Educational Reform / French Education / 社会参加 / 低学力 / 学校内暴力 / 教育 / 対策プログラム / 教育問題 / 教育病理 / Japanese / Global Society / Individuality / Ethnic identity / Social Identity / Self-concept / 日本人 / 国際化 / 個 / エスニック・アイデンティティ / 社会的アイデンティティ / 自我 / 保守政権 / コミュージアム / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / ポルトガル / スウェーデン / イタリア / 保存 / 住民参加 / コミュニティ / 欧州 / 博物館 / 世代継承性 / 文化財 / エコミュージアム / 就職支援 / 進路指導 / キャリア教育 / 教育政策 / 教育社会学 / 包摂 / 高等教育 / 就職 / 職業教育 / 社会的排除 / 学校教育 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (104件)
  • 共同研究者

    (85人)
  •  フランスにおける地域教育政策の展開と教育共同体の創造研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      志學館大学
  •  フランスにおける修学リズム改革と地域教育共同体の創造-学校内外の連携の視角から-研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  社会教育における防災教育のグローバル展開

    • 研究代表者
      野元 弘幸
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      首都大学東京
  •  フランス保守政権下の教育改革に関する総合的研究

    • 研究代表者
      堀内 達夫
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪千代田短期大学
      大阪市立大学
  •  フランスにおけるキャリア教育を通した社会統合と公教育の再構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      古沢 常雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      法政大学
  •  フランス・アニマトゥール(社会教育関係職員)の専門職性とアイデンティティの形成研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  欧州エコミュージアムにみる世代継承性と現代的課題への対応

    • 研究代表者
      大原 一興
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      博物館学
    • 研究機関
      横浜国立大学
  •  フランスにおける社会的排除のメカニズムと学校教育の再構築に関する総合的研究

    • 研究代表者
      古沢 常雄
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      法政大学
  •  フランス社会教育施設の公・私セクターの関連構造-公共圏の創造の視角から-研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  フランスの複雑化する教育病理現象の分析と実効性ある対策プログラムに関する調査研究

    • 研究代表者
      古沢 常雄
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      法政大学
  •  フランスのアニマシオン理念の学校・社会教育への定着過定とアソシアシオンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  フランスのアニマトゥール(社会教育職員)の職業化過程とアソシアシオンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      志學館大学
  •  在外日本人の自我構造と社会的アイデンティティ-国際化社会における「個」とは何か-

    • 研究代表者
      岩崎 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      国立教育政策研究所
  •  フランス地域社会における学校外教育の実相と教育参加としてのアソシアシオンの役割研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      鹿児島女子大学
  •  フランス成人教育におけるエコミュージアム(Ecomusee)の意義と役割-アソシアシオン(協同体)研究の視角から-研究代表者

    • 研究代表者
      岩橋 恵子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      鹿児島女子大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 現代フランスの教育改革(分担執筆)2018

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346168
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [図書] 新版現代世界の生涯学習2016

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(役割分担執筆)
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      大学図書出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [図書] 新海英行・松田武雄編『世界の生涯学習-現状と課題-』2016

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(分担執筆)
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [図書] 地域を支える人々の学習支援2015

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子(役割分担執筆)
    • 総ページ数
      257
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [図書] 「アニマトゥール」「アソシアシオン」「青年と文化の家」「文化の家」(項目執筆)(社会教育・生涯学習辞典編集委員会編『社会教育・生涯学習辞典』)2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [図書] 学びあうコミュニティを培う2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 出版者
      東洋館出版社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 学びあうコミュニティを培う2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(役割分担執筆)
    • 出版者
      東洋館出版者
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 学び合うコミュニティを培う(日本社会教育学会編, 海外における社会教育職員・フランスにおけるアニマトゥール)2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 出版者
      東洋館出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [図書] フランス教育の伝統と革新(フランス教育学会編, 社会教育とアソシアシオン)2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      大学教育出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [図書] 大学と地域の協働2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(役割分担執筆)
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 大学と地域の協働2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子(役割分担執筆)
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 『大学と地域の協働』(「フランスのアニマトゥール」執筆)2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(共著)
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 大学と地域の協働(聖徳大学生涯学習研究所編, フランスのアニマトゥール)2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 出版者
      ぎょうせい
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [図書] フランスの社会教育・生涯学習の担い手たち2007

    • 著者名/発表者名
      G. プジョル/J-M. ミニヨン/岩橋恵子監訳
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] フランスの社会教育・生涯学習の担い手たち2007

    • 著者名/発表者名
      ジュヌヴィエーヴ・プジョル/ジャン=マリ・ミニヨン著岩橋恵子監訳
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 社会教育・障害学習辞典(アニマトゥール、アソシアシオン他4用語担当)2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] A Study on the Role of "Association" Movements in The Process which establishes 'Animation' thoughts widely in the fields of School education and Social education in France2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Iwahashi
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      Shibun-Dou Publisher
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] アニマトゥールを通して見るフランスの生涯学習2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子 他
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      明石書店(予定)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] アニマトゥールフランスの社会教育・生涯学習の担い手たち2007

    • 著者名/発表者名
      プジョル/J-M. ミニヨン著(岩橋恵子監訳、赤星まゆみ、池田賢市、岩崎久美子、戸澤京子、夏目達也訳)
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [図書] アニマトゥール -フランスの社会教育・生涯学習の担い手たち2007

    • 著者名/発表者名
      ジュヌヴィエーブ・プジョル他著, 岩橋 恵子監訳
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [図書] 社会教育・生涯学習辞典(アニマトゥール、アソシアシオン他4用語担当)2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子(分担執筆)
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      朝倉書店(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] フランスのアニマシオン理念の学校・社会教育への定着過程とアソシアシオンの役割2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      斯文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] 公民館・コミュニティ施設ハンドブック(日本公民館学会編)2006

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子(分担執筆)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      エイデル研究所
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] フランスにおけるアニマシオン活動・職員の現状-イルドフランス州・パリ市を中心に-(中間資料集)2006

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 総ページ数
      60
    • 出版者
      斯文堂(印刷・製本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] 『公民館 コミュニティ施設 ハンドブック』役割担当執筆 第15章 世界の社会教育施設「フランス」2006

    • 著者名/発表者名
      日本公民館学会編, 役割分担執筆 岩橋恵子
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      エイデル研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] Community Center in France, Kominkan and Community center Handbook2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko Iwahashi
    • 出版者
      the Japan Society for the Study of Kominkan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] Marie de Paris, Eleve a Paris-de la maternelle au Lycee-2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko Iwahashi(translator)
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      Shibun-Dou Publisher
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] パリで学ぶ子どもたち-保育学校から高校まで-2005

    • 著者名/発表者名
      著者 パリ市・情報コミュニケーション総局, 訳者 岩橋恵子
    • 総ページ数
      78
    • 出版者
      斯文堂(印刷・製本)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] パリで学ぶ子どもたち2005

    • 著者名/発表者名
      パリ市編, (岩橋恵子訳)
    • 総ページ数
      79
    • 出版者
      斯文堂
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330157
  • [図書] 公民館・コミュニティ施設ハンドブック 役割担当執筆項目「フランスの社会文化施設」2005

    • 著者名/発表者名
      編者 小林 文人, 役割担当執筆 岩橋恵子
    • 出版者
      エイデル研究所(発表予定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [図書] パリの学校システム-幼稚園から高校まで-2005

    • 著者名/発表者名
      パリ市・ルモンド教育他(訳者 岩橋 恵子)
    • 出版者
      斯文堂(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] Verionique LAFORETS , L'educatif local : Les usages politiques du temps libre des enfants (書評)2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 第30号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] フランスにおける地域教育政策の展開と教育共同体の創造2023

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 雑誌名

      (科研費研究報告書)

      巻: 1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] 社会教育関係職員・支援者の日仏比較:アニマトウール/社会教育士2022

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第34号 ページ: 183-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] Franciis Lebon, Emmanuel de Lescure,L'education populaire au tournant du 21e siecle (書評)2022

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 第43巻 ページ: 71-78

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] 社会教育関係職員・支援者の日仏比較:アニマトウール/社会教育士2022

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 34号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] フランスにおける修学リズム改革をめぐる問題と今後の課題2021

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 第42巻 ページ: 1-20

    • NAID

      40022532608

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] 火山防災教育とジオパークの役割2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      『社会教育における防災教育のグローバル展開』(科研費補助金研究成果報告書)

      巻: 1 ページ: 99-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01985
  • [雑誌論文] 修学リズム改革の動向2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 第27号 ページ: 81-86

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] 修学リズム改革の動向ー学校週4日制・4.5日制をめぐる現地調査から-2020

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 第27号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] Petit tour du monde de l'animation2019

    • 著者名/発表者名
      Florent CONTASSOT, Marc GUIDONI, Keiko IWAHASHI
    • 雑誌名

      Le Journal de l'Animation

      巻: 202号 ページ: 23-34

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] フランス修学リズム改革における地域教育計画(PEDT)の教育的意義と課題2018

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 38 ページ: 1-20

    • NAID

      40021533819

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [雑誌論文] La signification eduactive et la problematique du Projet Educatif Territorial2018

    • 著者名/発表者名
      Keiko IWAHASHI
    • 雑誌名

      La communale

      巻: no.63 ページ: 29-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [雑誌論文] フランスにおける地域教育政策の展開とその特質2018

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 第25号 ページ: 3-13

    • NAID

      40022207762

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [雑誌論文] 「フランスにおける子どもの修学リズム改革と地域教育計画(PEDT)-学校内外の連携の視角から-」2017

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      教職センター紀要

      巻: 第2号

    • NAID

      40022677396

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥールの地方公務員化と専門職性2014

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日本社会教育学会『社会教育学研究』

      巻: 第50巻第2号(印刷中)

    • NAID

      130007959033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマシオン産業部門の創出とアニマトゥールの専門職化2014

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      巻: 20 ページ: 67-77

    • NAID

      40020343399

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285216
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥールの地方公務員化と専門職性2014

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 50巻2号 ページ: 1-10

    • NAID

      130007959033

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285216
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥールの地方公務員化と専門職性2014

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      社会教育学研究

      巻: 50巻第2号

    • NAID

      130007959033

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員/指導員)の資格免状改革と能力養成の特質2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 第34巻第1号 ページ: 87-111

    • NAID

      40019624179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員/指導員)の視角免状改革と能力養成の特質2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 第34巻第1号 ページ: 87-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員/指導員)の資格免状改革と能力養成の特質2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部紀要

      巻: 34巻1号

    • NAID

      40019624179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285216
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員/指導員)の資格免状改革と能力養成の特質2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      志學館大学人間関係学部研究紀要

      巻: 第34巻第1号 ページ: 87-111

    • NAID

      40019624179

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスのアニマシオン領域における人材養成とその教育的意義-アニマトゥール職適性証(BAFA)の検討を中心に-2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      フランスにおけるキャリア教育を通した社会統合と公教育の再構築

      巻: (研究代表者古沢常雄) ページ: 163-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランス・アニマトゥールの資格・養成に関する調査報告書2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • ページ
      146-146
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥールの資格・養成改革の動向と特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      『イタリアにおける生涯学習支援者の形成とコンピテンシーに関する研究』(科研報告書・研究代表者佐藤一子)

      ページ: 66-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員)の資格・養成改革の動向と特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      佐藤一子『イタリアにおける生涯学習支援者の形成とコンピテンシーに関する研究』

      ページ: 66-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスにおけるアニマトゥール(社会教育関係職員)の資格・養成改革の動向と特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      イタリアにおける生涯学習支援者の形成とコンピテンシーに関する研究(科研報告書・研究者代表 佐藤一子)

      巻: (印刷中) ページ: 16-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスのアニマトゥール2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      『月刊社会教育』no.651 第54巻

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスのアニマトゥール2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      号: 651 ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスのアニマトゥール2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      月刊社会教育

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [雑誌論文] フランスのアニマトゥール2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      月刊社会教育 第651号

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスにおける青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視角から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報

      号: 15 ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスにおける青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視角から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報 第15号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスにおける青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視覚から2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会年報 第15号

      ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [雑誌論文] フランスにおける青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視点から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      『日仏教育学会年報』no.37 第15号

      ページ: 29-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子(役割分担)
    • 雑誌名

      学びあうコミュニティを培う(日本社会教育学会編)(東洋館出版社)

      ページ: 107-109

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスにおける青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視角から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日仏教育学会紀要 第15号(印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランス・アニマトゥールの職務と専門性2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      社会教育職員研究 第15号

      ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランス・アニマトゥールの職務と専門性2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      社会教育職員研究

      号: 15 ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [雑誌論文] フランスのアニマトゥールの職務と専門性2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      社会教育職員研究 第15号

      ページ: 20-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330180
  • [雑誌論文] 学校周辺活動の展開とアニマトゥール2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      フランスの複雑化す教育病理現象の分析と実効性のある対策プログラムに冠する調査研究 (印刷中)

      ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] Fringe activities (Periscolaire) of school education and the Role of "animateur" in France2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Iwahashi
    • 雑誌名

      An Analysis of More Complex Problems of Education and Research of Remedial measures in France

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] 学校周辺活動の展開とアニマトゥール2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      フランスの複雑化する教育病理現象の分析と実効性のある対策プログラムに関する調査研究 (印刷中)

      ページ: 12-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] Ecomuseum : it is the place where the intelligences of people are nurtured locally2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko IWAHASHI
    • 雑誌名

      Bulletin of the Japan Society for the Study of Adult and Community Education 43

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330157
  • [雑誌論文] エコミュージアム-ローカルな知の形成の場-2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 雑誌名

      日本社会教育学会紀要 43

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330157
  • [雑誌論文] エコミュージアム-ローカルな知の形成の場-2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 雑誌名

      日本社会教育学会紀要 第43号

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] Ecomuseum : it is the place where the intelligences of people are nurtured locally2007

    • 著者名/発表者名
      Keiko Iwahashi
    • 雑誌名

      Bulletin of the Japan Society for the Study of Adult and Community Education no.43

      ページ: 113-115

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16530555
  • [雑誌論文] Community Center in France2006

    • 著者名/発表者名
      Keiko IWAHASHI
    • 雑誌名

      Japan Society for the Study of Kominkan, Kominkan and Community center Handbook

      ページ: 406-407

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330157
  • [雑誌論文] Paris city, Children learning in Paris -from nursery school to secondary school-2005

    • 著者名/発表者名
      Keiko IWAHASHI(translator)
    • 雑誌名

      Shibundo

      ページ: 79-79

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16330157
  • [学会発表] フランスにおける修学リズム改革をめぐる問題と今後の課題2019

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02352
  • [学会発表] フランスにおける地域教育政策の展開とその特質2017

    • 著者名/発表者名
      岩橋惠子
    • 学会等名
      九州教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [学会発表] 「フランス修学リズム改革における地域教育計画(PEDT)の現状と課題」2016

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2016-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04330
  • [学会発表] フランスにおける子どもの修学リズム改革と地域教育計画(PEDT)2014

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2014-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285216
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの地方公務員化と専門職性2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランスにおけるアニマシオン産業部門の創出とその意義2013

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランスのアニマシオン領域における人材養成とその教育的意義-アニマトゥール職適性証(BAFA)の検討を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [学会発表] フランスにおけるアニマシオン産業部門の創出とその意義2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [学会発表] フランスのアニマシオン領域における人材養成とその教育的意義-アニマトゥール職適性証(BAFA)の検討を中心に-2012

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの「適性」と「専門職性」養成の特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの『適性(apputitude)』と『専門職性(professionnalisme)養成の特質』2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの「適性(aptitude)」と「専門職性professionnalisme」養成の特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの適性(aptitude)と専門職性professionnalisme養成の特質2011

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [学会発表] フランス・アニマトゥール(社会教育関係職員)の資格・養成の刷新と課題2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥール(社会教育関係職員)の資格・養成の刷新と課題2010

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      九州教育学会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330221
  • [学会発表] フランスにおける学校支援と子どもの地域公共空間-余暇センター(centre de loisirs)を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランスにおける学校支援と子どもの地域公共空間―余暇センター(centre de loisirs)を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランスにおける学校支援と子どもの地域公共空間-余暇センターを中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2009-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランスの青少年教育とアニマトゥール2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      志學館大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランスの青少年教育とアニマトゥール-地域における連携協力の視角から-2008

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      志學館大学
    • 年月日
      2008-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの職務と専門性2007

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      全国社会教育職員養成研究連絡協議会・研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530736
  • [学会発表] フランスのアニマシオン領域における人材養成とその教育的意義-アニマトゥール職適性証(BAFA)の検討を中心にー

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日仏教育学会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの地方公務員化と専門職性

    • 著者名/発表者名
      岩橋 恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530895
  • [学会発表] フランス・アニマトゥールの地方公務員化と専門職性

    • 著者名/発表者名
      岩橋恵子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285216
  • 1.  池田 賢市 (40222880)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤井 佐知子 (50186722)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  古沢 常雄 (30061211)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小野田 正利 (60169349)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  夏目 達也 (10281859)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  園山 大祐 (80315308)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤井 穂高 (50238531)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  上原 秀一 (70515965)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  岩崎 久美子 (10259989)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  板倉 裕治 (60318681)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  服部 憲児 (10274135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  堀内 達夫 (40135273)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小澤 浩明 (60288438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小林 純子 (00611534)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高津 芳則 (90206772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  高橋 洋行 (90593616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大原 一興 (10194268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  藤岡 泰寛 (80322098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菅野 裕子 (40262414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  赤星 まゆみ (50150975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  綾井 桜子 (70350189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  上里 正男 (80193788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  大津 尚志 (40398722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大場 淳 (50335692)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂本 明美 (40400535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 規子 (50610151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  細尾 萌子 (70633808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松原 勝敏 (70243532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  相良 憲昭 (90170620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  立田 慶裕 (50135646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  河合 久 (30214589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野元 弘幸 (70261873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  手打 明敏 (00137845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  圓入 智仁 (00413617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  降旗 信一 (00452946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  野村 卓 (00507171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  山城 千秋 (10346744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小栗 有子 (10381138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  千葉 悦子 (30217244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  石井山 竜平 (30304702)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  金 侖貞 (40464557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  長澤 成次 (50172523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  ハス ゲレル (50720017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西川 一弘 (60516459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  槇石 多希子 (80209402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  内田 純一 (80380301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  上田 幸夫 (90103564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  荒井 文昭 (40244404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 治彦 (50188322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  MIGNON Jean-marie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  Dアニ絵LVERBA
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  GILLET Jean-claude
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  DEBOEUF Fabrice
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  LADSOUS Jaques
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  VIDAL Christian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  ROGER Jean
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  BORENTIN Henri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  GELLERT Joëlle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  LABORDE Micahël
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  MIGNON Christine
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  RUMMELHART Olivier
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  VARINE Hugues de
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  DELARGE Alexandre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  CORRAL Oscar Navajas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  DAVIS Peter
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  CORSANE Gerard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  SANTOS Paula Assuncao dos
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  LINDEQVIST Christina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  HAMRIN Orjan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  AMARESWAR Galla
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  PRIOSTI Odalice Miranda
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  MAUCHINO Mario
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  NIZTKY William
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  LAFORETS Véronique
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  BOUVAT Janine
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  OUDOT Francis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  Bruneau Dominique
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  COUVERUER Véronique
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  BECKER Aline
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  MICHAUX Colette
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  BEDON Fabrice
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  EL BAHARI Ahmed
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  DEROSIER Nathalie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  ROBLES Gérard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  池田 賢一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi