• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中田 好一  Nakada Yoshikazu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80011740
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2003年度 – 2007年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2002年度: 東京大学, 大学院・理学系研究系, 教授
1998年度 – 2001年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授 … もっと見る
1991年度 – 1998年度: 東京大学, 理学部, 助教授
1997年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教授
1996年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1987年度 – 1990年度: 東京大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
天文学 / 理工系
研究代表者以外
天文学 / 天文学 / 理工系
キーワード
研究代表者
質量放出 / 炭素星 / バルジ / Silicate / Water / Maser / Carbon Star / 水メーザ / 赤外スペクトル / 酸化珪素 … もっと見る / シリケイト / 水 / メ-ザ- / Galaxy / red giant / 銀河系 / 赤色巨星 / rotation / maser / bulge / 回転 / メーザー / ダストシェル / 小質量星 / 漸近巨星枝 / 球状星団 / マゼラン雲 / スーパーウィンド / 星間物質 … もっと見る
研究代表者以外
恒星進化終末期 / 恒星進化 / 質量放出現象 / 漸近巨星枝星(AGB星) / 星周塵 / 長周期変光星 / 低温度星 / 星間物質 / 原始銀河 / マゼラン星雲 / 赤外線 / 銀河 / 質量放出 / 赤外線天文学 / 星形成 / mass-loss / long period variables / Stars / Galaxy evolution / Galaxy formation / Star formation / Dust / Galaxies / Infrared / 恒星 / 銀河進化 / 銀河形成 / ダスト / Stellar Evolution / 宇宙論 / L2 / Astro-F / IRTS / ISO / Infrared Survey / Primavel Galaxies / Infrared Space Observatory (ISO) / 星形成領域 / 光電離領域 / 赤外線サーベイ / 赤外スペース天文台 / 大気圏外赤外線観測 / stellar evolution / 銀河の進化 / 銀河構造 / 星間塵 / 銀河系 / Stellar Structure / Solar Structure / Pulsation / Inverse Problem / Helioseismology / Asteroseismology / 逆問題 / 脈動 / 恒星内部構造 / 太陽 / red giants / scattered light / dust shells / circumstellar / coronagraph / stars / 赤色巨星 / 散乱光 / ダストシェル / 星周 / コロナグラフ / the Magellanic Clouds / Long Period Variables / Mass-loss / Asymptotic Giant Branch Star / Late Stages of Stellar Evolution / 南アフリカ / 国際研究者交流 / astronomical distance measurement / Mira type variables / wide-field survey / Galaxy / infrared astronomy / astronomy / 天体距離決定 / 天体距離測定 / ミラ型変光星 / 広域サーベイ / 天文学 / Magellanic Clouds / circumstcllar dust / cool stars / stars - AGB / stars - late stages / 長質量放出現象 / Cosmology / SiO maser / rotation curve / galactic bulge / galactic center / Sioメーザー源 / SiOメーザー源 / 銀河回転曲線 / 銀河バルジ / 銀河中心 / Late-type stars / 星の誕生 / 初期銀河 / 赤外線宇宙天文台(ISO) / 晩期型星 / 逸期型星 / HI / Evolution of galaxies / Interstellar Matter / Infrared Astronomy / 活動的銀河核 / [CII]線 / AGB星 / HII / 星の進化 / Star Farming Region / Photo ionization Region / Stellar Mass-Loss / Late Stage of Stellar Evolution / Space Infrared Observations / Star Forming Region / Photo-ionization Region / Stellar Mass-loss / Late Sta / Space Infrared Observation / IRAS database / infrared array detector / structure and evolution of galaxies / infrared observation / 赤外線観測 / IRASデータ / 赤外アレイ検出器 / 銀河の構造と進化 / 赤外観測 / star forming region / interstellar dust / NIR observation / IRAS object / compact group / galaxy structure / 高角分解観測 / 銀河のバルジ成分とディスク成分 / マウナケア天文台 / 観測機器開発 / 星生成領域 / 近赤外域観測 / IRAS天体 / 密小銀河群 / High precision astronomical observations / Dynamical phenomena / Stellar evolution / 高精度天体物理観測 / 動的過程 / 「あかり」 / 星生成 / 「あかり」衛星 / 近傍銀河 / 赤外線衛星観測 / 大マジェラン雲 / 宇宙背景放射 / 脱期型星 / スペース観測 / 人工衛星 隠す
  • 研究課題

    (25件)
  • 研究成果

    (21件)
  • 共同研究者

    (96人)
  •  ASTRO-F衛星による大マジェラン雲及び近傍銀河中の星間物質の循環・進化の研究

    • 研究代表者
      尾中 敬
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  恒星コロナグラフ撮像系開発による光学域超高感度星周ダスト分布探査

    • 研究代表者
      泉浦 秀行
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  AGB期における変光及び質量放出現象の観測的研究

    • 研究代表者
      田辺 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  超広視野赤外カメラによる短周期ミラ型星の完全サーベイ

    • 研究代表者
      吉田 道利
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      国立天文台
  •  マゼラン雲近赤外サーベイによるAGB星進化の系統的研究

    • 研究代表者
      田辺 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  マゼラン雲赤色AGB星の系統的観測

    • 研究代表者
      田辺 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  AGB星進化と質量放出の観測的研究

    • 研究代表者
      田辺 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  マゼラン星雲内スーパーウインド星の探索研究代表者

    • 研究代表者
      中田 好一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河系中心領域の動力学的構造

    • 研究代表者
      祖父江 義明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ISO(赤外線宇宙天文台)遠赤外線サーベイによる銀河の形成進化についての研究

    • 研究代表者
      川良 公明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤外線宇宙天文台(ISO)を用いた初期銀河の形成期活動と恒星進化の観測的研究

    • 研究代表者
      川良 公明, 辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  赤外スペース天文台(ISO)によるAGB星質量放出の観測的研究

    • 研究代表者
      田辺 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペース赤外線観測による銀河、星の形成と進化

    • 研究代表者
      奥田 治之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  赤外線宇宙天文台(ISO)を用いた初期銀河の形成期活動と恒星進化の観測的研究

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  スペースからの赤外線観測による共同研究

    • 研究代表者
      奥田 治幸
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      宇宙科学研究所
  •  赤外線宇宙天文台(ISO)を用いた初期銀河の形成期活動と恒星進化の観測的研究

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河系外縁部の探査観測研究代表者

    • 研究代表者
      中田 好一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河系バルジにおける質量放出現象研究代表者

    • 研究代表者
      中田 好一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  恒星進化終末期の赤外観測に基づく銀河の構造と進化の研究

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河系バルジ3次元構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 好一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  恒星進化における動的過程の高精度天体物理観測

    • 研究代表者
      辻 隆
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  銀河構造進化の観測的研究

    • 研究代表者
      小平 桂一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      国立天文台
  •  シリケイト輻射帯を伴う特異炭素星の観測的研究研究代表者

    • 研究代表者
      中田 好一
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学
  •  恒星外周圏の構造に関する観測的研究

    • 研究代表者
      小暮 智一
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  振動を使った太陽及び恒星内部構造の研究

    • 研究代表者
      尾崎 洋二 (尾崎 洋一)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      天文学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2010 2008 2007 2005

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] AKARI Near-to Mid-Infrared Imaging and Spectroscopic Observations of Small Magellanic Cloud.I.Bright Point Source List2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ita, T.Onaka, T.Tanalbe, N.Matsunaa, M.Matsuura, I.Yamamura, Y.Nakada, 他5名
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 62

      ページ: 273-286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] AKARI's Infrared View on Nearby Stars Using AKARI Infrared Camera All-Sky Survey, 2MASS, and Hipparcos Catalogs2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Ita, M.Matsuura, D.Ishihara, T.Tanabe, Y.Nakada, T.Onaka, 他8名
    • 雑誌名

      Astron.Astrophys. 514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] AKARI IRC survey of the Large Magellanic Cloud : Outline of the survey and initial results2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ita, T. Onaka, D. Kato, T. Tanabe, I. Sakon, H. Kaneda, A. Kawamura, T. Shimonishi, T. Wada, F. Usui, B.-C. Koo, M. Matsuura, H. Takahashi, Y. Nakada, T. Hasegawa, and M. Tamura
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 60

    • NAID

      10023916192

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] AKARI IRC survey of the Large Magellanic Cloud : Outline of the survey and initial results2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Ita, T.Onaka, D.Kato, T.Tanabe, I.Sakon, H.Kaneda, A.Kawamura, T.Shimonishi, T.Wada, F.Usui, B.-C.Koo, M.Matsuura, H.Takahashi, Y.Nakada, T.Hasegawa, M.Tamura
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 60

    • NAID

      10023916192

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] Excavating Mass Loss History in Extended Dust Shells of Evolved Stars : the MLHES Mission Programme with the AKARI Astronomy Satellite2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta, T., Izumiura, H., Yamamura, I., Hashimoto, 0., Matsuura, M., Miyata, T., Nakada, Y., Ita, Y., Matsunaga, N., Tanabe, T., Fukushi, H., Tsuji, T.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 948

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] AKARI Observations of Circumstellar Dust in the Globular Clusters NGC104 and NGC 3622007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ita, T. Tanabe, N. Matsunaga, Y. Nakada, M. atsuura, T. Onaka, H. Matsuhara, I. Sakon (19番目), 他17名
    • 雑誌名

      Publ. Astron. Soc. Japan 59

    • NAID

      10023949744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] Detection of an 0.1 pc Dust Shell of the Carbon Star U Hydrae in Optical Light2007

    • 著者名/発表者名
      Izumiura, H., Nakada, Y., Hashimoto, O., Mito, H., Hayashi, T.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series 378

      ページ: 305-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] Detection of an 0.1 pc Dust Shell of the Carbon Star U Hydrae in Optical Light2007

    • 著者名/発表者名
      Izumiura, H., Nakada, Y, Hashimoto, 0., Mito, H., Hayashi, T.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series 378

      ページ: 305-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] AKARI Observations of Circumstellar Dust in the Globular Clusters NGC104 and NGC 3622007

    • 著者名/発表者名
      Y.Ita, T.Tanabe, N.Matsunaga, Y.Nakada, M.Matsuura, T.Onaka, H.Matsuhara, I.Sakon, 他17名
    • 雑誌名

      Publ.Astron.Soc.Japan 59

    • NAID

      10023949744

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18204014
  • [雑誌論文] Detection of an 0.1 pc Dust Shell of the Carbon star U Hydrae in Optical Light2007

    • 著者名/発表者名
      Izumiura, H., Nakada, Y., Hashimoto, O., Mito, H., Hayashi, T.
    • 雑誌名

      ASP Conference Series 378

      ページ: 305-306

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] Excavating Mass Loss History in Extended Dust Shell of Evolved Stars: the MLHES Mission Programme with the AKARI Astronomy Satellite2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta, T, Izumiura, H., Yamamura, I., Hashimoto, O., Matsuura, M., Miyata, T., Nakada, Y., Ita, Y., Matsunaga, N., Tanabe, T., Fukushi, H., Tsuji, T.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 948

      ページ: 365-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] Excavating Mass Loss History in Extended Dust Shell of Evolved Stars : the MLHES Mission Programme with the AKARI Astronomy Satellite2007

    • 著者名/発表者名
      Ueta, T., Izumiura, H., Yamamura, I., Hashimoto, O., Matsuura, M., Miyata, T., Nakada, Y., Ita, Y., Matsunaga, N., Tanabe, T., Fukushi, H., Tsuji, T.
    • 雑誌名

      AIP Conference Proceedings 948

      ページ: 365-372

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [雑誌論文] SiO Maser Sources toward Globular Clusters2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, N., Deguchi, S., Ita, Y., Tanabe, T., Nakada, Y.
    • 雑誌名

      Publications of the Astronomical Society of Japan 57

    • NAID

      10023936076

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204018
  • [雑誌論文] Mira variables in the Galactic bulge with OGLE-II data2005

    • 著者名/発表者名
      Matsunaga, N., Fukushi, H., Nakada, Y.
    • 雑誌名

      Monthly Notices of the Royal Astronomical Society 364

      ページ: 117-117

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14204018
  • [学会発表] Intracluster dust in globular clusters probed by "AKARI"2008

    • 著者名/発表者名
      Noriyuki Matsunaga, Hiroyuki Mito, Yoshikazu Nakada, Hinako Fukushi, Toshihiko Tanabe, Yoshifusa Ita, Hideyuki Izumiura, Mikako Matsuura, Toshiya Ueta, Issei Yamamura
    • 学会等名
      Annual meeting of the Astronomical Society of Japan
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] 「あかり」で探るAGB星の質量放出履歴2008

    • 著者名/発表者名
      泉浦秀行, 松浦美香子, 板由房, 山村-誠, 植田稔也, 中田好一, 三戸洋之, 田辺俊彦, 福士比奈子, 松永典之, 橋本修
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] Observation of globular clusters with the infrared astronomy satellite AKARIII2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Mito, Noriyuki Matsunaga, Yoshikazu Nakada, Hinako Fukushi, Toshihiko Tanabe, Yoshifusa Ita, Hideyuki Izumiura, Mikako Matsuuura, Toshiya Ueta, Issei Yamamura
    • 学会等名
      Annual meeting of the Astronomical Society of Japan
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] 「あかり」で探るAGB星の質量放出履歴2008

    • 著者名/発表者名
      泉浦秀行、松浦美香子、板由房、山村一誠、植田稔也、中田好一、三戸洋之、田辺俊彦、福士比奈子、松永典之、橋本修
    • 学会等名
      日本天文学会2008年春季年会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 年月日
      2008-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] 赤外線天文衛星「あかり」による球状星団観測II2008

    • 著者名/発表者名
      三戸洋之, 松永典之, 中田好一, 福士比奈子, 田辺俊彦, 板由房, 泉浦秀行, 松浦美香子, 植田稔也, 山村一誠
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] 「あかり」で探る球状星団内星間ダスト2008

    • 著者名/発表者名
      松永典之, 三戸洋之, 中田好-, 福士比奈子, 田辺俊彦, 板由房, 泉浦秀行, 松浦美香子, 植田稔也, 山村一誠
    • 学会等名
      日本天文学会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • [学会発表] Mass-loss history of AGB stars explored by "AKARI"2008

    • 著者名/発表者名
      Hideyuki Izumiura, Mikako Matsuura, Yoshifusa Ita, Issei Yamamura, Toshiya Ueta, Yoshikazu Nakada, Hiroyuki Mito, Toshihiko Tanabe, Hinako Fukushi, Noriyuki Matsunaga, Osamu Hashimoto
    • 学会等名
      Annual meeting of the Astronomical Society of Japan
    • 発表場所
      National Olympics Memorial Youth Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17540221
  • 1.  田辺 俊彦 (90179812)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  辻 隆 (20011546)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  尾中 敬 (30143358)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 6件
  • 4.  奥田 治幸 (50025293)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  出口 修至 (20197825)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松本 敏雄 (60022696)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  泉浦 秀行 (00211730)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  野口 邦男 (10111824)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  芝井 広 (70154234)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  祖父江 義明 (10022667)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  関口 和寛 (20280563)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  市川 隆 (80212992)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  橋本 修 (20221492)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 14.  中川 貴雄 (20202210)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  谷口 義明 (40192637)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  村上 浩 (40135299)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松原 英雄 (30219464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  HABING H.J.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HESKE A.
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  磯部 しゅう三 (20012867)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  佐藤 修二 (50025483)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浜部 勝 (00156415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  若松 謙一 (30021801)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長田 哲也 (80208016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  舞原 俊憲 (90025445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 培生 (70188340)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田村 元秀 (00260018)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  上野 宗孝 (30242019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  川良 公明 (50292834)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  清水 康広 (60143517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  砂田 和良 (90270454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  大仲 圭一
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐藤 康則
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  KESSLER M.F.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  DE Jong ティー.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  CESARSKY C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金田 英宏 (30301724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  河村 晶子 (30377931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  板 由房 (30392814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 40.  左近 樹 (70451820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 41.  川上 肇 (10202029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  馬場 直志 (70143261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小平 桂一 (60012845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  鳥居 泰男 (50227675)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  三上 良孝 (70165984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  林 左絵子 (90183912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中桐 正夫 (00124678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  沖田 喜一 (60204096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  関口 真木 (40216528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  野口 猛 (10124679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  山下 卓也 (00211631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  小林 行泰 (50170361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  長谷川 哲夫 (50134630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  家 正則 (30111446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  唐牛 宏 (30221196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  土橋 一仁 (20237176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  吉井 譲 (00158388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中島 紀 (20300709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  吉田 道利 (90270446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  柳澤 顕史 (90311183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  岡田 則夫 (20311178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  林 忠史 (70373488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 63.  三戸 洋之 (00396805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 64.  尾崎 洋二 (30011547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  田中 済 (20011570)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  斎尾 英行 (10162174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  柴橋 博資 (30126081)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  佐々木 敏由紀 (80178657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  岡村 定矩 (20114423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  太田 耕司 (50221825)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川田 光伸 (50280558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  岡田 隆史 (70142255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  小暮 智一 (50025318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  田村 真一 (60004371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  岡崎 彰 (40152285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  定金 晃三 (20110794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  平田 龍幸 (60021797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  片坐 宏一 (70242097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  吉田 重臣 (30251416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小倉 勝男 (30102099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  HALL D.N.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  TOKUNAGA A.T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  LILLY S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  COWIE L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  度會 英教
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  山村 一誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  土井 靖生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  大西 利和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  CESARSKY C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  STOCKTON A.N
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  SUNADA Yoshikazu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  CESARAKY C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  DO Jong T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  KESSLER M.F
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  門 正博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  水谷 耕平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi