• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南部 篤  Nambu Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80180553
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 特別協力研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度 – 2025年度: 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 特別協力研究員
2022年度 – 2023年度: 生理学研究所, 研究連携センター, 特任研究員
2015年度 – 2022年度: 生理学研究所, システム脳科学研究領域, 教授
2017年度: 生理学研究所, システム脳科学研究領域・生体システム研究部門, 教授
2017年度: 生理学研究所, 統合生理研究系, 教授 … もっと見る
2016年度: 自然科学研究機構, 生理学研究所, 教授
2015年度: 生理学研究所, 大学共同利用機関等の部局等, 教授
2014年度 – 2015年度: 生理学研究所, 統合生理研究系, 教授
2004年度 – 2012年度: 生理学研究所, 統合生理研究系, 教授
2007年度: 生理学研究所, 総合生理研究系, 教授
2002年度 – 2003年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 教授
2002年度: 財団法人東京都医学研究機構, 生理学研究所, 教授
2001年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学研究所・病態神経生理部門, 副参事研究員
2000年度 – 2001年度: 財団法人東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
1999年度: (財)東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
1999年度: 財団法人 東京都医学研究機構, 東京都神経科学総合研究所, 副参事研究員
1995年度 – 1998年度: (財)東京都神経科学総合研究所, 病態神経生理学研究部門, 副参事研究員
1995年度: 東京都神経科学総合研究所, 病態神経生理学研究部門, 副参事研究員
1992年度 – 1994年度: 岡崎国立共同研究機構, 生理学研究所, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 複合領域 / 神経科学一般 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 神経・筋肉生理学 / 小区分46030:神経機能学関連 / 中区分46:神経科学およびその関連分野 / 神経生理学・神経科学一般 / 神経・筋肉生理学 / 理工系 / 神経科学一般 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る 生物系 / 中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野 / 小区分59010:リハビリテーション科学関連 / 小区分90110:生体医工学関連 / 神経生理学・神経科学一般 / 小区分46030:神経機能学関連 / 神経化学・神経薬理学 / 神経解剖学・神経病理学 / 脳計測科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 神経科学一般 隠す
キーワード
研究代表者
大脳基底核 / 淡蒼球 / 随意運動 / 運動制御 / 線条体 / 大脳基底核疾患 / 視床下核 / 一次運動野 / 脳神経疾患 / 脳・神経 … もっと見る / 生理学 / 神経科学 / GABA / パーキンソン病 / 間接路 / 直接路 / サル / 脳、神経 / ソフトコンピューティング / 運動野 / 補足運動野 / 複雑系数理 / 神経活動 / 複雑系数理学 / 電気刺激 / Higher brain functions / 超伝導量子干渉素子 / 脳磁場 / 非侵襲的脳機能計測 / 高次脳機能 / 大脳皮質 / 視床 / 脳深部刺激療法 / ジストニア / 大脳皮質運動野 / 介在ニューロン / MPTP / ドーパミン / 被殻 / 電気生理学 / 運動前野 / 不随意運動 / 順行性二重標識法 / 上肢喪失 / 可塑性 / 感覚皮質 / 運動皮質 / 幻肢 / 体部位局在 / L-ドーパ / 光・化学遺伝学 / 病態生理 / AI / 表情 / オシロロジー / 神経生理学 / DBS / 化学遺伝学 / 定位脳手術 / Parkinson's disease / Motor control / Indirect pathway / Direct pathway / Hyperdirect pathway / Globus pallidus / Subthalamic nucleus / Basal ganglia / グルタミン酸 / 関節路 / ハイパー直接路 / monkey / motor control / primary motor cortex / subthalamic nucleus / globus pallidus / basal ganglia / ムシモル / 運動抑制 / SQUID (Super conducting Quantum Interference Device) / Word recognition / Broca's area / Motor speech center / MEG (magnetoencephalography) / Broca野 / 言語野 / SQUID(Superconducting Quantum Interference Device) / Voluntary movement / Visually evoked field / SEF(sensory evoked field) / MEG(magnetoencephalography) / 脳磁界 / 視覚誘発脳磁場 / 体性感覚誘発脳磁場 / 脳磁図 / 淡蒼球内節 / 小脳 / マウス / 覚醒下記録 / ヘミバリスム / 被殼 / バリスムス … もっと見る
研究代表者以外
大脳基底核 / パーキンソン病 / 光遺伝学 / 運動制御 / サル / 淡蒼球 / 神経活動 / GFAP / アストロサイト / Olig2 / オプトジェネティクス / ウイルスベクター / 技術開発 / 研究リソース / 研究集会 / 研究支援 / 脳科学 / 運動 / 大脳皮質 / 自発発火 / 黒質 / ドラッグデリバリーシステム / 遺伝子治療 / 脳血管関門 / 霊長類 / 興奮抑制バランス / 島皮質 / 電気生理学計測 / 脳卒中 / 視床痛 / 慢性疼痛 / バイオマーカー / 脳卒中後疼痛 / AkaBLI / マーモセット / スマートネスト / 次世代シークエンサー / 可塑性 / RNA‐SEQ / ユニット解析 / セロトニン / 中脳ドパミン神経 / ユニット記録 / iPS細胞 / 神経発達 / カリウムチャンネル / GDNF / RNA-SEQ / 脳発達 / 自律発火 / 神経栄養因子 / ドパミン / 報酬学習/忌避学習 / 画像解析 / 全脳透明化 / 報酬学習/忌避学習 / 学習記憶 / 大脳基底核回路 / ドーパミン受容体 / 突起 / 微細構造 / 電子顕微鏡 / 微細突起 / シナプス / 自発運動 / DREADD法 / 三つ組みシナプス / アデノ随伴ウイルス / パーキンソン病モデルマウス / ムスカリン型アセチルコリン受容体 / DREADD / DREADDシステム / 位相 / 大脳皮質運動野 / ベータ脳波 / 皮質運動野 / オプトジェネティス / ベータ波 / dystonin (Dst) / 神経科学 / dystonin / モデルマウス / ジストニア / 増殖 / オリゴデンドロサイト前駆細胞 / 運動ニューロン / マクロファージ / 咬筋 / 運動神経 / 三叉神経運動核 / ジストニン / 脳分子プロファイル / モデル動物 / 脳画像データベース / ブレインバンク / 技術開発支援 / 研究リソース支援 / 若手研究者育成支援 / ループ / 運動野 / 線条体 / 運動領野 / 超音波ドップラー断層法 / 運動学習 / 補足運動野 / 脳血流 / 超音波ドプラー法 / 脳機能イメージング / ドーパミン / MPTP / グルタミン酸受容体 隠す
  • 研究課題

    (44件)
  • 研究成果

    (1,323件)
  • 共同研究者

    (189人)
  •  運動異常症における行動変容と回路操作による治療研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2026
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  スマートネストの開発

    • 研究代表者
      中江 健
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分90110:生体医工学関連
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(機構直轄研究施設)
  •  パーキンソン病霊長類モデルを用いた一過性血液脳関門開放による非侵襲的治療法の開発

    • 研究代表者
      馬場 孝輔
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分51:ブレインサイエンスおよびその関連分野
    • 研究機関
      大阪大学
  •  大脳基底核疾患における行動変容と治療による改善研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  パーキンソン病における神経情報伝達異常の解明とそれに基づく治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  脳卒中後疼痛の発症を予測する神経活動バイオマーカーの確立と新たな治療戦略の創出

    • 研究代表者
      長坂 和明
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59010:リハビリテーション科学関連
    • 研究機関
      新潟医療福祉大学
  •  上肢喪失時における脳の超適応研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2020
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  パーキンソン病の病態に基づいた新規治療法に関する国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2024
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分46:神経科学およびその関連分野
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  D1/D2ドーパミン受容体発現操作マウスによる運動制御と学習記憶機構の理解

    • 研究代表者
      笹岡 俊邦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分46030:神経機能学関連
    • 研究機関
      新潟大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構(新分野創成センター)
  •  非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解領域代表者

    • 領域代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
  •  非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  霊長類・げっ歯類モデルでの脳深部振動と運動制御研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2019
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      複合領域
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  不随意運動の原因となる中枢神経回路の解析と症状改善の試み

    • 研究代表者
      竹林 浩秀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  大脳皮質運動野におけるベータ脳波の機能的意味を解明する

    • 研究代表者
      渡辺 秀典
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      脳計測科学
    • 研究機関
      東北大学
  •  光遺伝学を用いたアストロサイト機能改変-基底核回路の人為的制御の実現に向けて

    • 研究代表者
      辰巳 晃子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  グリア主導で神経回路活動は改変できるか?ー三つ組みシナプス仮説の実証ー

    • 研究代表者
      和中 明生
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学
  •  大脳基底核―視床―大脳皮質投射の生理機能と病態生理研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  中脳ドパミン神経の入出力発達を制御する内的・外的要因の解明

    • 研究代表者
      那波 宏之
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経生理学・神経科学一般
    • 研究機関
      新潟大学
  •  包括型脳科学研究推進支援ネットワーク

    • 研究代表者
      木村 實
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
  •  大脳基底核から視床・大脳皮質への出力様式研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  淡蒼球による運動制御機構を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  大脳基底核による最適運動制御研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  線条体による運動制御機構を解明する研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  大脳皮質-大脳基底核ループによる動的運動制御機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  マウスからの覚醒下神経活動記録による大脳基底核疾患の病態解明研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  大脳基底核による運動制御機構を解明する-線条体の機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  大脳基底核疾患の病態より大脳基底核の生理的機能を探る研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      生理学研究所
  •  大脳皮質-大脳基底核連関による脳内情報処理機構を探る研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  大脳皮質―大脳基底核連関の構造と機能を探る研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  パーキンソン病における大脳基底核の代謝型グルタミン酸受容体の動作様式

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動学習の成立過程における大脳皮質-大脳基底核連関の可塑的神経機構

    • 研究代表者
      高田 昌彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動制御における大脳皮質-大脳基底核連関の機能的意義

    • 研究代表者
      青崎 敏彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都老人総合研究所
  •  大脳皮質-視床下核-淡蒼球路の機能を探る研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質-大脳基底核関連の機能的解析研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  運動の発現と制御におけるドーパミレ神経機構の役割研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
  •  大脳皮質-大脳基底核ループ回路の解析研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  サル大脳皮質運動関連領野から大脳基底核への体部位局在投射研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  大脳皮質-視床下核投射の機能的意義研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  大脳皮質運動関連領域から大脳基底核への体部位局在投射研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  脳磁場計測によるヒトの高次脳機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都神経科学総合研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  脳磁場計測によるヒトの高次脳機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      南部 篤
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] カンデル神経科学 第2版(訳書)2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1704
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      9784815730550
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [図書] カンデル神経科学 第2版(訳書)2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1704
    • 出版者
      メディカル・サイエンス・インターナショナル
    • ISBN
      9784815730550
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 in 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034296
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 in 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034296
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 in 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034296
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 in 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1172
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034296
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [図書] 標準生理学第9版2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260034296
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [図書] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態を考える. 長谷川一子(編)ジストニア20122012

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Dystonia. Neuroscience in the 21st Century2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 総ページ数
      3112
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] モデルマウスの神経活 動からジストニアの病態を考える. 長谷 川一子(編)ジストニア20122012

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Dystonia. Neuroscience in the 21st Century, vol 22012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Ed Pfaff DW, Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Prevention of calbindin recruitment into nigral dopamine neurons from MPTP-induced degeneration in Macaca fascicularis. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp377-3852009

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S, Okado H, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey. The Basal Ganglia IX.Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp109-1172009

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Sato N, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核. 標準生理学第7版, 医学書院, pp354-3792009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1124
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In : Squire LR (ed.) Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp. 111-1172009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Elsevier(オンライン版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D(eds.)Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp.91-972009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp.91-97(Nakanish S, Kageyama R, Watababe D(eds.))2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核. 標準生理学第7版, 医学書院, pp354-3792009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1124
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Information processing in the striatum of behaving monkeys. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp41-482009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In : Squire LR (ed.) Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp. 111-1172009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Elsevier(オンライン版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Prevention of calbindin recruitment into nigral dopamine neurons from MPTP-induced degeneration in Macaca fascicularis. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp377-3852009

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S, Okado H, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Basal ganglia: physiological circuits. Encyclopedia of Neuroscience, vol 22009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Ed Squire LR, Oxford: Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D (eds.) Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp. 91-972009

    • 著者名/発表者名
      Nambu
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D (eds.) Systems Biology : The Challenge of Complexity. pp. 91-972009

    • 著者名/発表者名
      Nambu
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D (eds.) Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp. 91-972009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Springer, Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp.111-117(Squire LR(ed.))2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1220
    • 出版者
      Oxford : Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D(eds.)Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp.91-972009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核. 標準生理学第7 版2009

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Systems Biology: The Challenge of Complexity. Eds Nakanish S, Kageyama R, Watababe D, Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp109-1172009

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Sato N, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Prevention of calbindin recruitment into nigral dopamine neurons from MPTP-induced degeneration in Macaca fascicularis. The Basal Ganglia IX.Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp377-3852009

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Inoue K, Miyachi S, Okado H, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In Squire LR(ed.)Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp.111-1172009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1220
    • 出版者
      Oxford : Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In : Squire LR (ed.) Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp. 111-1172009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Oxford : Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In Squire LR(ed.)Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp.111-1172009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1220
    • 出版者
      Oxford : Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Information processing in the striatum of behaving monkeys. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp41-482009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核. 標準生理学第7版, 医学書院, pp 354-3792009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      1124
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Basal ganglia : physiological circuits. In : Squire LR (ed.) Encyclopedia of Neuroscience, volume 2, pp. 111-1172009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Elsevier(オンライン版)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [図書] Information processing in the striatum of behaving monkeys2009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 出版者
      The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey. The Basal Ganglia IX. Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp109-1172009

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Sato N, Nambu A
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [図書] Information processing in the striatum of behaving monkeys. The Basal Ganglia IX.Eds Groenewegen HJ, Voorn P, Berendse HW, Mulder AB, Cools AR, pp41-482009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 総ページ数
      608
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核.標準生理学第7版, pp. 354-3792009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders. In : Nakanish S, Kageyama R, Watababe D (eds.) Systems Biology : The Challenge of Complexity, pp. 91-97.2009

    • 著者名/発表者名
      Nambu
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [図書] 大脳基底核の神経回路から大脳基底核疾患の病態を理解する.神経変性疾患のサイエンス, pp.156-1692007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] 脳の損傷・病態モデルによる研究:パーキンソン病を中心に.ブレイン・マシン・インターフェース 脳と機械をつなぐpp126-1382007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [図書] 大脳基底核の神経回路から大脳基底核疾患の病態を理解する.神経変性疾患のサイエンス、pp156-1692007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] 脳の損傷・病態モデルによる研究:パーキンソン病を中心に.ブレイン・マシン・インターフェース脳と機械をつなぐ, pp. 126-1382007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] 大脳基底核の神経回路から大脳基底核疾患の病態を理解する.神経変性疾患のサイエンス、pp156-1692007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [図書] 大脳基底核をめぐる6つの問題. Annual Review 神経, pp. 15-262007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 出版者
      中外医学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] 大脳基底核の神経回路から大脳基底核疾患の病態を理する.神経変性疾患のサイエンス、pp156-1692007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      南山堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [図書] Globus Pallidus internal segment. In : Tepper JM, Abercrombie ED, Bolam JP (eds.) GABA and the Basal Ganglia : From Molecules to Systems. Prog Brain Res 160, pp. 135-1502007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 出版者
      Elsevier, Amsterdam
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Globus Pallidus internal segment.GABA and the Basal Ganglia:From Molecules to Systems.Prog Brain Res 160、pp135-1502007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] Globus Pallidus internal segment. GABA and the Basal Ganglia:From Molecules to Systems.Prog Brain Res 160, pp135-1502007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [図書] 脳の損傷・病態モデルによる研究:パーキンソン病を中心に.ブレイン・マシン・インターフェース脳と機械をつなぐpp126-1382007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [図書] 脳の損傷・病態モデルによる研究:パーキンソン病を中心に.ブレイン・マシン・インターフェース脳と機械をつなぐpp126-1382007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [図書] Globus Pallidus internal segment. GABA and the Basal Ganglia: From Molecules to Systems. Prog Brain Res 160、 pp135-1502007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [図書] 定位脳手術のための生理学.定位脳手術入門2005

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [図書] 大脳皮質と大脳基底核 標準生理学第6版2005

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 総ページ数
      1111
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [図書] A New Dynamic Model of Cortico-Basal Ganglia Loop. Brain Mechanisms for the Integration of Posture and Movement. Prog Brain Res 143.2004

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 総ページ数
      529
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] Subthalamic Activity for Motor Execution and Cancellation in Monkeys2024

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Zlata、Hatanaka Nobuhiko、Chiken Satomi、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience

      巻: 44 ページ: 1911-1922

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1911-22.2024

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K07772, KAKENHI-PROJECT-23K06008, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] External segment of the globus pallidus in health and disease: Its interactions with the striatum and subthalamic nucleus2024

    • 著者名/発表者名
      Nambu Atsushi、Chiken Satomi
    • 雑誌名

      Neurobiology of Disease

      巻: 190 ページ: 106362-106362

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2023.106362

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-23K06008, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Behavioral effects of zonisamide on L-DOPA-induced dyskinesia in Parkinson's disease model mice2023

    • 著者名/発表者名
      Sano Hiromi、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Frontiers in Aging Neuroscience

      巻: 15 ページ: 1221341-1221341

    • DOI

      10.3389/fnagi.2023.1221341

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Dynamic Activity Model of Movement Disorders: The Fundamental Role of the Hyperdirect Pathway2023

    • 著者名/発表者名
      Nambu Atsushi、Chiken Satomi、Sano Hiromi、Hatanaka Nobuhiko、Obeso Jose A.
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 38 号: 12 ページ: 2145-2150

    • DOI

      10.1002/mds.29646

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-23K06008, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Reward expectation enhances action-related activity of nigral dopaminergic and two striatal output pathways2023

    • 著者名/発表者名
      Rios Alain、Nonomura Satoshi、Kato Shigeki、Yoshida Junichi、Matsushita Natsuki、Nambu Atsushi、Takada Masahiko、Hira Riichiro、Kobayashi Kazuto、Sakai Yutaka、Kimura Minoru、Isomura Yoshikazu
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 6 号: 1 ページ: 914-914

    • DOI

      10.1038/s42003-023-05288-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06912, KAKENHI-PROJECT-21K15184, KAKENHI-PROJECT-22K15226, KAKENHI-PLANNED-18H05524, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-ORGANIZER-21H05238, KAKENHI-PLANNED-21H05242, KAKENHI-PUBLICLY-22H05497, KAKENHI-ORGANIZER-21H05134, KAKENHI-PLANNED-21H05135, KAKENHI-PROJECT-22H04922, KAKENHI-PROJECT-23K27280
  • [雑誌論文] Shared GABA transmission pathology in dopamine agonist- and antagonist-induced dyskinesia2023

    • 著者名/発表者名
      Abe Yoshifumi、Yagishita Sho、Sano Hiromi、Sugiura Yuki、Dantsuji Masanori、Suzuki Toru、Mochizuki Ayako、Yoshimaru Daisuke、Hata Junichi、Matsumoto Mami、Taira Shu、Takeuchi Hiroyoshi、Okano Hideyuki、Ohno Nobuhiko、Suematsu Makoto、Inoue Tomio、Nambu Atsushi、Watanabe Masahiko、Tanaka Kenji F.
    • 雑誌名

      Cell Reports Medicine

      巻: 4 号: 10 ページ: 101208-101208

    • DOI

      10.1016/j.xcrm.2023.101208

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K18951, KAKENHI-PROJECT-23K15966, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-21K09834, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PROJECT-21K19614, KAKENHI-PROJECT-22K15202, KAKENHI-PROJECT-22K15215, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-PLANNED-21H05176, KAKENHI-PROJECT-22H04926, KAKENHI-PROJECT-23K21178
  • [雑誌論文] Cerebro-cerebellar interactions in nonhuman primates examined by optogenetic functional magnetic resonance imaging2022

    • 著者名/発表者名
      Goda Naokazu、Hasegawa Taku、Koketsu Daisuke、Chiken Satomi、Kikuta Satomi、Sano Hiromi、Kobayashi Kenta、Nambu Atsushi、Sadato Norihiro、Fukunaga Masaki
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex Communications

      巻: 3 号: 2 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1093/texcom/tgac022

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Subthalamic nucleus deep brain stimulation driven by primary motor cortex γ2 activity in parkinsonian monkeys2022

    • 著者名/発表者名
      Darbin Olivier、Hatanaka Nobuhiko、Takara Sayuki、Kaneko Nobuya、Chiken Satomi、Naritoku Dean、Martino Anthony、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 6493-6493

    • DOI

      10.1038/s41598-022-10130-1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Transient Response of Basal Ganglia Network in Healthy and Low-Dopamine State2022

    • 著者名/発表者名
      Chakravarty Kingshuk、Roy Sangheeta、Sinha Aniruddha、Nambu Atsushi、Chiken Satomi、Hellgren Kotaleski Jeanette、Kumar Arvind
    • 雑誌名

      eNeuro

      巻: 9 号: 2 ページ: 1-26

    • DOI

      10.1523/eneuro.0376-21.2022

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06933
  • [雑誌論文] Dopamine drives neuronal excitability via KCNQ channel phosphorylation for reward behavior2022

    • 著者名/発表者名
      Tsuboi Daisuke、Otsuka Takeshi、Shimomura Takushi、Faruk Md Omar、Yamahashi Yukie、Amano Mutsuki、Funahashi Yasuhiro、Kuroda Keisuke、Nishioka Tomoki、Kobayashi Kenta、Sano Hiromi、Nagai Taku、Yamada Kiyofumi、Tzingounis Anastasios V.、Nambu Atsushi、Kubo Yoshihiro、Kawaguchi Yasuo、Kaibuchi Kozo
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 40 号: 10 ページ: 111309-111309

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111309

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07965, KAKENHI-PROJECT-21K06427, KAKENHI-PROJECT-21K06428, KAKENHI-PROJECT-21K07257, KAKENHI-PROJECT-22K06438, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K07082, KAKENHI-PROJECT-20K07284, KAKENHI-PUBLICLY-21H00196, KAKENHI-PUBLICLY-22H04758, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790, KAKENHI-PROJECT-20H03359
  • [雑誌論文] Subthalamic nucleus stabilizes movements by reducing neural spike variability in monkey basal ganglia2022

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Taku、Chiken Satomi、Kobayashi Kenta、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1 ページ: 2233-2233

    • DOI

      10.1038/s41467-022-29750-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [雑誌論文] Altered dynamic information flow through the cortico-basal ganglia pathways mediates Parkinson’s disease symptoms.2021

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 31(12) 号: 12 ページ: 5363-5380

    • DOI

      10.1093/cercor/bhab164

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [雑誌論文] ジストニアの病態生理:モデルマウスの神経活動から考察する2021

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 雑誌名

      Annual Review 神経2021

      巻: - ページ: 237-244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [雑誌論文] Elimination of the cortico-subthalamic hyperdirect pathway induces motor hyperactivity in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 41 号: 25 ページ: 5502-5510

    • DOI

      10.1523/jneurosci.1330-20.2021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [雑誌論文] LGI1-ADAM22-MAGUK configures transsynaptic nanoalignment for synaptic transmission and epilepsy prevention2021

    • 著者名/発表者名
      Fukata Yuko、Chen Xiumin、Chiken Satomi、Hirano Yoko、Yamagata Atsushi、Inahashi Hiroki、Sanbo Makoto、Sano Hiromi、Goto Teppei、Hirabayashi Masumi、Kornau Hans-Christian、Pruss Harald、Nambu Atsushi、Fukai Shuya、Nicoll Roger A.、Fukata Masaki
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 118 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1073/pnas.2022580118

    • NAID

      120006976050

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-PROJECT-18H03983, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03162, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-ORGANIZER-17H06413
  • [雑誌論文] Abnormal cortico-basal ganglia neurotransmission in a mouse model of L-DOPA-induced dyskinesia.2021

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu I, Chiken S, Hasegawa T, Sano H, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 41 号: 12 ページ: 2668-2683

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0267-20.2020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] パーキンソン病の病態生理2020

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 38 ページ: 823-826

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: in press

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [雑誌論文] Forelimb movements evoked by optogenetic stimulation of the macaque motor cortex2020

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H, Nambu A
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 11 号: 1 ページ: 3253-3253

    • DOI

      10.1038/s41467-020-16883-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19K22439, KAKENHI-PROJECT-19K22548, KAKENHI-PROJECT-17KK0140, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PUBLICLY-19H04974, KAKENHI-PUBLICLY-20H04915, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-20H00459, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19H03331, KAKENHI-PROJECT-19H03337, KAKENHI-PROJECT-18K06535
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] Cortical control of subthalamic neuronal activity through the hyperdirect and indirect pathways in monkeys2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Chiken S, Hatanaka N, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 40 号: 39 ページ: 7451-7463

    • DOI

      10.1523/jneurosci.0772-20.2020

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: 156 ページ: 66-79

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.01.012

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [雑誌論文] Cerebellar outputs contribute to spontaneous and movement-related activity in the motor cortex of monkeys2020

    • 著者名/発表者名
      Sano Nobuya、Nakayama Yoshihisa、Ishida Hiroaki、Chiken Satomi、Hoshi Eiji、Nambu Atsushi、Nishimura Yukio
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: - ページ: 10-21

    • DOI

      10.1016/j.neures.2020.03.010

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H05287, KAKENHI-PROJECT-18J11989, KAKENHI-PROJECT-16K17369, KAKENHI-PROJECT-19K03377, KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PUBLICLY-20H05489, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PLANNED-20H05714, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-19K07859
  • [雑誌論文] Weakly correlated activity of pallidal neurons in behaving monkeys2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 53 号: 7 ページ: 2178-2191

    • DOI

      10.1111/ejn.14903

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06933, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] 増大特集 脳の発振現象-基礎から臨床へ ネットワーク病としてのパーキンソン病2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見 聡美
    • 雑誌名

      BRAIN and NERVE

      巻: 72 号: 11 ページ: 1159-1171

    • DOI

      10.11477/mf.1416201669

    • ISSN
      1344-8129, 1881-6096
    • 年月日
      2020-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] Local field potential dynamics in the primate cortex in relation to parkinsonism reveled by machine learning: A comparison between the primary motor cortex and the supplementary area.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko M, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosc Res

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Disruption of dystonin in Schwann cells results in late-onset neuropathy and sensory ataxia2020

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Kurose M, Watanabe-Iida I, Hossain MI, Chiken S, Abe M, Yamamura K, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Glia

      巻: - 号: 11 ページ: 2330-2344

    • DOI

      10.1002/glia.23843

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-18H04939, KAKENHI-PROJECT-20K18454, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H03070, KAKENHI-PROJECT-17K08488, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] Retrograde gene transfer into neural pathways mediated by adeno-associated virus (AAV)-AAV receptor interaction2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Yoshioka N, Takebayashi H, Nambu A.
    • 雑誌名

      J Neurosci Methods

      巻: 345 ページ: 108887-108887

    • DOI

      10.1016/j.jneumeth.2020.108887

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K15912, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18K06535, KAKENHI-PROJECT-17K14951, KAKENHI-PROJECT-18H02592
  • [雑誌論文] Parkinsonism differently affects the single neuronal activity in the primary and supplementary motor areas in monkeys:An investigation in linear and non-linear domains.2020

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Hatanaka N, Takara S, Kaneko N, Chiken S, Naritoku D, Martino A, Nambu A
    • 雑誌名

      International Journal of Neural Systems,

      巻: 30 号: 02 ページ: 2050010-2050010

    • DOI

      10.1142/s0129065720500100

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-WRAPUP-20H05612, KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [雑誌論文] Focal loss of the paranodal domain protein Neurofascin155 in the internal capsule impairs cortically induced muscle activity in vivo2020

    • 著者名/発表者名
      Kunisawa Kazuo、Hatanaka Nobuhiko、Shimizu Takeshi、Kobayashi Kenta、Osanai Yasuyuki、Mouri Akihiro、Shi Qian、Bhat Manzoor A.、Nambu Atsushi、Ikenaka Kazuhiro
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 13 号: 1 ページ: 159-159

    • DOI

      10.1186/s13041-020-00698-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07931, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-20K16679
  • [雑誌論文] Sensory nerve supports epithelial stem cell function in healing of corneal epithelium in mice: the role of trigeminal nerve transient receptor potential vanilloid 4.2019

    • 著者名/発表者名
      Okada Y, Sumioka T, Ichikawa K, Sano H, Nambu A, Kobayashi K, Uchida K, Suzuki Y, Tominaga M, Reinach PS, Hirai SI, Jester JV, Miyajima M, Shirai K, Iwanishi H, Kao WW, Liu CY, Saika S.
    • 雑誌名

      Lab Invest.

      巻: 99(2) 号: 2 ページ: 210-230

    • DOI

      10.1038/s41374-018-0118-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K11464, KAKENHI-PROJECT-18K09419, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05590, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-15K10878, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Oral splint ameliorates tic symptoms in patients with tourette syndrome2019

    • 著者名/発表者名
      Murakami Jumpei、Tachibana Yoshihisa、Akiyama Shigehisa、Kato Takafumi、Taniguchi Aya、Nakajima Yoshiaki、Shimoda Mao、Wake Hiroaki、Kano Yukiko、Takada Masahiko、Nambu Atsushi、Yoshida Atsushi
    • 雑誌名

      Movement Disorders

      巻: 34 号: 10 ページ: 1577-1578

    • DOI

      10.1002/mds.27819

    • NAID

      120006799316

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06852, KAKENHI-PROJECT-19K22709, KAKENHI-PROJECT-18KK0070, KAKENHI-PROJECT-18KK0259, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-PROJECT-19H05467, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-18H04946, KAKENHI-PUBLICLY-19H04753, KAKENHI-PUBLICLY-19H05219, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H02598, KAKENHI-PROJECT-18K19641, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Arm movements induced by noninvasive optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina Teppei、Obara Keitaro、Watakabe Akiya、Masamizu Yoshito、Terada Shin-Ichiro、Matoba Ryota、Takaji Masafumi、Hatanaka Nobuhiko、Nambu Atsushi、Mizukami Hiroaki、Yamamori Tetsuo、Matsuzaki Masanori
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 116 号: 45 ページ: 22844-22850

    • DOI

      10.1073/pnas.1903445116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19371, KAKENHI-PROJECT-19K23772, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-17H06309, KAKENHI-PUBLICLY-18H05059, KAKENHI-PUBLICLY-19H05307, KAKENHI-PROJECT-19H01037, KAKENHI-PROJECT-19H01126, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-17H04982, KAKENHI-PROJECT-17K13277, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] The effects of zonisamide on L-DOPA-induced dyskinesia in Parkinson's disease model mice2019

    • 著者名/発表者名
      Sano Hiromi、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Neurochemistry International

      巻: 124 ページ: 171-180

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2019.01.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-17H05590, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PROJECT-19KK0193, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Length of myelin internodes of individual oligodendrocytes is controlled by microenvironment influenced by normal and input-deprived axonal activities in sensory deprived mouse models2018

    • 著者名/発表者名
      Osanai Yasuyuki、Shimizu Takeshi、Mori Takuma、Hatanaka Nobuhiko、Kimori Yoshitaka、Kobayashi Kenta、Koyama Shinsuke、Yoshimura Yumiko、Nambu Atsushi、Ikenaka Kazuhiro
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 66 号: 11 ページ: 2514-2525

    • DOI

      10.1002/glia.23502

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01975, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-WRAPUP-18H05199, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PLANNED-16H06460, KAKENHI-PROJECT-18H02547
  • [雑誌論文] Development of stereotaxic recording system for awake marmosets (Callithrix jacchus).2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi M, Koketsu D, Kondo H, Sato S, Ohara K, Polyakova Z, Chiken S, Hatanaka N, Nambu A
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: in press ページ: 37-45

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.01.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-WRAPUP-18H05199, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Two-photon imaging of neuronal activity in motor cortex of marmosets during upper-limb movement tasks2018

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Masamizu Y, Tanaka YR, Watakabe A, Hirakawa R, Hirayama Y, Hira R, Terada S, Koketsu D, Hikosaka K, Mizukami H, Nambu A, Sasaki E, Yamamori Y, Matsuzaki M
    • 雑誌名

      Nat Commun

      巻: 9 号: 1 ページ: 1879-1879

    • DOI

      10.1038/s41467-018-04286-6

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-17H06309, KAKENHI-PUBLICLY-18H04934, KAKENHI-PUBLICLY-18H05059, KAKENHI-PROJECT-15H02350, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-17H04982, KAKENHI-PROJECT-16K07036, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] The subthalamic nucleus-external globus pallidus loop biases exploratory decisions towards known alternatives: a neuro-computational study.2018

    • 著者名/発表者名
      Baladron J, Nambu A, Hamker F
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: in press 号: 6 ページ: 754-767

    • DOI

      10.1111/ejn.13666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Monitoring and updating of action selection for goal-directed behavior through the striatal direct and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Kato S, Uchigashima M, Watanabe M, Yamanaka K, Enomoto K, Chiken S, Sano H, Soma S, Yoshida J, Samejima K, Ogawa M, Kobayashi K, Nambu A, Isomura Y, Kimura M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 99(6) 号: 6 ページ: 1302-1314

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2018.08.002

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05590, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PLANNED-26112005, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-18H02545, KAKENHI-PROJECT-16K01955, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-16H06276, KAKENHI-PLANNED-17H06311
  • [雑誌論文] Recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons protects against drug-induced parkinsonism. Mov Disord [Epub ahead of print] doi: 10.1002/mds.1072018

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Miyachi S, Nishi K, Okado H, Nagai Y, Minamimoto T, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: - 号: 2 ページ: 200-209

    • DOI

      10.1002/mds.107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05565, KAKENHI-PUBLICLY-17H05567, KAKENHI-PUBLICLY-17H06030, KAKENHI-PUBLICLY-18H04944, KAKENHI-PROJECT-16H02454, KAKENHI-PROJECT-18H04037, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16KT0193, KAKENHI-PROJECT-17K19454, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PLANNED-15H05917
  • [雑誌論文] Silencing of FUS in the common marmoset (Callithrix jacchus) brainvia stereotaxic injection of an adeno-associated virus encoding shRNA.2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Masamizu Y, Fujioka Y, Watakabe A, Yamamori T, Hatanaka N, Nambu A, Okado H, Katsuno M, Watanabe H, Matsuzaki M, Sobue G
    • 雑誌名

      Neurosci Res

      巻: in press ページ: 30183-9

    • DOI

      10.1016/j.neures.2017.08.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-ORGANIZER-26117001, KAKENHI-PLANNED-26117002, KAKENHI-PLANNED-26117004, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-15K09310, KAKENHI-PROJECT-18K07367
  • [雑誌論文] New neurons use Slit-Robo signaling to migrate through the glial meshwork and approach a lesion for functional regeneration.2018

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Herranz-Perez V, Otsuka T, Sano H, Ohno N, Omata T, Nguyen HB, Thai TQ, Nambu A, Kawaguchi Y, Garcia-Verdugo JM, Sawamoto K.
    • 雑誌名

      Science Advances

      巻: 4 号: 12 ページ: 0618-0618

    • DOI

      10.1126/sciadv.aav0618

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07114, KAKENHI-PROJECT-18KK0213, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PUBLICLY-17H05512, KAKENHI-PUBLICLY-17H05590, KAKENHI-PUBLICLY-17H05750, KAKENHI-PROJECT-17H01392, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-18H02540, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PROJECT-16K07013, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-16H06280, KAKENHI-PLANNED-17H06311
  • [雑誌論文] Adeno-Associated Virus-Mediated Gene Transferinto Taste Cells In Vivo2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • DOI

      10.1093/chemse/bjw101

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-26713008, KAKENHI-PROJECT-15K15034, KAKENHI-PROJECT-15K18974, KAKENHI-PROJECT-16K15181, KAKENHI-PROJECT-16K18991, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-mediated gene transfer into taste cells in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] 大脳皮質―大脳基底核ループとその機能2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-mediated gene transfer into taste cells in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Information processing from the motor cortices to the subthalamic nucleus and globus pallidus and their somatotopic organizations revealed electrophysiologically in monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Ugawa Y, Saito N, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 46 号: 11 ページ: 2684-2701

    • DOI

      10.1111/ejn.13738

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05881, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] 大脳皮質―大脳基底核ループとその機能2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] 大脳皮質―大脳基底核ループとその機能2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 35 ページ: 43-47

    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Computational Model of Recurrent Subthalamo-Pallidal Circuit for Generation of Parkinsonian Oscillations2017

    • 著者名/発表者名
      Shouno O, Tachibana Y, Nambu A and Doya K
    • 雑誌名

      Front. Neuroanat.

      巻: 11 ページ: 21-21

    • DOI

      10.3389/fnana.2017.00021

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Optogenetic Activation of the Sensorimotor Cortex Reveals “Local Inhibitory and Global Excitatory” Inputs to the Basal Ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Ozaki Mitsunori、Sano Hiromi、Sato Shigeki、Ogura Mitsuhiro、Mushiake Hajime、Chiken Satomi、Nakao Naoyuki、Nambu Atsushi
    • 雑誌名

      Cerebal Cortex

      巻: 27 号: 12 ページ: 5716-5726

    • DOI

      10.1093/cercor/bhx234

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-26290001, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05879, KAKENHI-PUBLICLY-17H05590, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-16H06276
  • [雑誌論文] Rabies virus-mediated oligodendrocyte labeling reveals a single oligodendrocyte myelinates axons from distinct brain regions2017

    • 著者名/発表者名
      Osanai Y, Shimizu T, Mori T, Yoshimura Y, Hatanaka N, Nambu A, Kimori Y, Koyama S, Kobayashi K, Ikenaka K.
    • 雑誌名

      Glia

      巻: 65 号: 1 ページ: 93-105

    • DOI

      10.1002/glia.23076

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25117001, KAKENHI-PLANNED-25117005, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-mediated gene transfer into taste cells in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [雑誌論文] Adeno-associated virus-mediated gene transfer into taste cells in vivo.2017

    • 著者名/発表者名
      Taruno A, Kashio M, Sun H, Kobayashi K, Sano H, Nambu A, Marunaka Y
    • 雑誌名

      Chemical Senses

      巻: 42 ページ: 69-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Survival of corticostriatal neurons by Rho/Rho-kinase signaling pathway.2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Sano H, Kato S, Kuroda K, Nakamuta S, Isa T, Nambu A, Kaibuchi K, Kobayashi K.
    • 雑誌名

      Neurosci Lett.

      巻: 630 ページ: 45-52

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2016.07.020

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01458, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-26112002, KAKENHI-PROJECT-26221003, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-25702053, KAKENHI-PROJECT-15K06772, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] DBSのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Neuronal entropy-rate feature of entopeduncular nucleus in rat model of Parkinson’s disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Darbin O, Jin X, Von Wrangel C, Schwabe K, Nambu A, Naritoku DK,Krauss JK, Alam M
    • 雑誌名

      Int J Neural Syst

      巻: 26 号: 02 ページ: 1550038-1550038

    • DOI

      10.1142/s0129065715500380

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] DBSのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [雑誌論文] DBSのメカニズム2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 34 ページ: 210-214

    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Characterization of novel dystonia musculorum mutant mice: Implications for central nervous system abnormality.2016

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Mekada K, Sano H, Kikkawa Y, Chiken S, Someya T, Saito K, Hossain MI, Nameta M, Abe K, Sakimura K, Ono K, Nambu A, Yoshiki A, Takebayashi H.
    • 雑誌名

      Neurobiol Dis.

      巻: 96 ページ: 271-283

    • DOI

      10.1016/j.nbd.2016.09.016

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01458, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-16H04650, KAKENHI-PROJECT-26430021, KAKENHI-PROJECT-16K01968, KAKENHI-PROJECT-25000015, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Zonisamide reduces nigrostriatal dopaminergic neurodegeneration in a mouse genetic model of Parkinson's disease.2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata M, Nambu A.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 134(2) 号: 2 ページ: 371-381

    • DOI

      10.1111/jnc.13116

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01458, KAKENHI-PROJECT-25351002, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Dopamine D1 receptor-mediated transmission maintains information flow through the cortico-striato-entopeduncular direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Ohta C, Kurokawa M, Arai S, Maeshima J, Sunayama-Morita T, Sasaoka T, Nambu A
    • 雑誌名

      Cerebral Cortex

      巻: 25 号: 12 ページ: 4885-4897

    • DOI

      10.1093/cercor/bhv209

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731, KAKENHI-PROJECT-25430021, KAKENHI-PROJECT-25440173, KAKENHI-PROJECT-26290029, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Cause of parkinsonian symptoms: Firing rate, firing pattern or dynamic activity changes?2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y, Chiken S.
    • 雑誌名

      Basal Ganglia

      巻: 5 号: 1 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1016/j.baga.2014.11.001

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PLANNED-15H05873, KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] MechanismDeep Brain Stimulation: Inhibition, Excitation or Disruption?2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      Neuroscientist

      巻: in press 号: 3 ページ: 313-322

    • DOI

      10.1177/1073858415581986

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430021, KAKENHI-ORGANIZER-15H05871, KAKENHI-PROJECT-26250009, KAKENHI-PROJECT-16K07014, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [雑誌論文] Mechanism of DBS: Inhibition, Excitation, or Disruption?2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 雑誌名

      “Deep Brain Stimulation for Neurological Disorders” (Ed. Itakura T), Springer,

      巻: * ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] 大脳皮質と大脳基底核2014

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      標準生理学第8版, 医学書

      巻: * ページ: 777-779

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Disrupting neuronal transmission: mechanism of DBS?2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 8 ページ: 33-33

    • DOI

      10.3389/fnsys.2014.00033

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] 大脳基底核の神経回路と行動選択2014

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿, 彦坂興秀, 南部篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 33-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] 無動、寡動、舞踏運動の病態生理2014

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 南部篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 80-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Functional circuitry of the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      “Deep Brain Stimulation for Neurological Disorders” (Ed. Itakura T), Springer

      巻: * ページ: 1-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Disruption of actin-binding domain-containing Dystonin protein causes dystonia musculorum in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Bepari AK, Nashimoto J, Araki K, Sano H, Chiken S, Nambu A, Ono K, Ikenaka K, Kakita A, Yamamura K, Takebayashi H
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 40 ページ: 3458-3471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] パーキンソン病と脳のオシレーション2014

    • 著者名/発表者名
      南部篤, 橘吉寿
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 32 ページ: 768-771

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Mechanism of parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia: some considerations based on our recent work.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Tachibana Y
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 8 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3389/fnsys.2014.00074

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [雑誌論文] Exposure to the cytokine EGF leads to abnormal hyperactivity of pallidal GABA neurons: implications for schizophrenia and its modeling2013

    • 著者名/発表者名
      Sotoyama H, Namba H, Chiken S, Nambu A, Nawa H
    • 雑誌名

      J Neurochemi

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Signals through the striatopallidal indirect pathway stop movements by phasic excitation in the substantia nigra2013

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Chiken S, Hikida T, Kobayashi K, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 7583-7594

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] High-frequency pallidal stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition2013

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 号: 6 ページ: 2268-2280

    • DOI

      10.1523/jneurosci.4144-11.2013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PUBLICLY-23115721
  • [雑誌論文] Motor manifestations and basal ganglia output activity: the paradox continues2013

    • 著者名/発表者名
      Obeso JA, Guridi J, Nambu A, Crossman A
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 28 号: 4 ページ: 416-418

    • DOI

      10.1002/mds.25358

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Highfrequency pallidal stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition2013

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci

      巻: 33 ページ: 2268-2280

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] GABA-B receptor: possible target for Parkinson’s disease therapy2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Exp Neurol

      巻: 233 号: 1 ページ: 121-122

    • DOI

      10.1016/j.expneurol.2011.10.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 大脳基底核の運動制御における抑制性ニューロン2012

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 30 ページ: 1381-1384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Multisynaptic projections from the ventrolateral prefrontal cortex to the dorsal premotor cortex in macaque: anatomical substrate for conditional visuomotor behavior2012

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue KI, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 36 ページ: 3365-3375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Prediction of muscle activities from electrocorticograms in primary motor cortex of primates2012

    • 著者名/発表者名
      Shin D, Watanabe H, Kambara H, Nambu A, Isa T, Nishimura Y, Koike Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(10) 号: 10 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0047992

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PROJECT-23300208
  • [雑誌論文] Immunotoxin-mediated tract targeting in the primate brain: selective elimination of the cortico-subthalamic "hyperdirect" pathway.2012

    • 著者名/発表者名
      Inoue K, Koketsu D, Kato S, Kobayashi K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 号: 6 ページ: e39149-e39149

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0039149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PROJECT-24500379, KAKENHI-PROJECT-24650169, KAKENHI-PUBLICLY-23110508, KAKENHI-PUBLICLY-23115708, KAKENHI-PUBLICLY-24120513
  • [雑誌論文] Identification of optogenetically activated striatal medium spiny neurons by Npas4 expression2012

    • 著者名/発表者名
      Bepari AK, Sano H, Tamamaki N, Nambu A, Tanaka KF, Takebayashi H
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(12) 号: 12 ページ: 140-140

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0052783

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PROJECT-23680042, KAKENHI-PROJECT-23700479, KAKENHI-PROJECT-24650219, KAKENHI-PROJECT-24700356, KAKENHI-PUBLICLY-24111551
  • [雑誌論文] Reconstruction of movement-related intracortical activity from micro-electrocorticogram array signals in monkey primary motor cortex2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sato M, Suzuki T, Nambu A, Nishimura Y, Kawato M, Isa T
    • 雑誌名

      J Neural Eng

      巻: 9 号: 3 ページ: 3600-3600

    • DOI

      10.1088/1741-2560/9/3/036006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Differential activity patterns of putaminal neurons with inputs from the primary motor cortex and supplementary motor area in behaving monkeys2011

    • 著者名/発表者名
      Takara S, Hatanaka N, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurophysiol

      巻: 106 ページ: 1203-1217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 気になる脳部位 視床下核2011

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      分子精神医学

      巻: 11 ページ: 203-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Cortically evoked responses of human pallidal neurons recorded during stereotactic neurosurgery2011

    • 著者名/発表者名
      Nishibayashi H, Ogura M, Kakishita K, Tanaka S, Tachibana Y, Nambu A, Kita K, Itakura T
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 26 ページ: 469-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Somatotopic organization of the primate basal ganglia2011

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Frontiers in Neuroanatomy

      巻: 5 ページ: 1-9

    • DOI

      10.3389/fnana.2011.00026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Reduced pallidal output causes dystonia2011

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S, Shashidharan P, Nishibayashi H, Ogura M, Kakishita K, Tanaka S, Tachibana Y, Kita H, Itakura T
    • 雑誌名

      Front Syst Neurosci

      巻: 5: 89

    • DOI

      10.3389/fnsys.2011.00089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PROJECT-22300055
  • [雑誌論文] Re; Cortically evoked responses of human pallidal neurons2011

    • 著者名/発表者名
      Nishibayashi H, Nambu A, Tachibana Y, Itakura T
    • 雑誌名

      Mov Disord

      巻: 26 号: 14 ページ: 2583-2584

    • DOI

      10.1002/mds.23885

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Origins of multisynaptic projections from the basal ganglia to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor area in macaques2011

    • 著者名/発表者名
      Saga Y, Hirata Y, Takahara D, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 33 ページ: 285-297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Subthalamo-pallidal interactions underlying parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia2011

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 34 ページ: 1470-1484

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 大脳基底核における可塑性2011

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 29 ページ: 782-786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 線条体における運動手続き記憶2011

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience

      巻: 29 ページ: 172-176

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] A Neural Correlate of the Processing of Multi-Second Time Intervals in Primate Prefrontal Cortex2011

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Henry TR, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 4 ページ: e19168-e19168

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0019168

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20220006, KAKENHI-PROJECT-21240039, KAKENHI-PLANNED-22115013, KAKENHI-PUBLICLY-23110508
  • [雑誌論文] 臨床に役立つ大脳基底核の解剖と生理2011

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      神経治療学

      巻: 28 ページ: 19-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態を考察する2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 661-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態を考察する2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 661-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Motor and non-motor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinctsectors of the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue KI, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 1402-1413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Motor and non-motor projections from the cerebellum to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto M, Takahara D, Hirata Y, Inoue KI, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M, Hoshi E
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci

      巻: 31 ページ: 1402-1413

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態を考察する2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 雑誌名

      実験医学 28

      ページ: 661-666

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] 直接路・間接路・ハイパー直接路の機能2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 360-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] 直接路・間接路・ハイパー直接路の機能2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 360-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] 大脳基底核における興奮性および抑制性アミノ酸による神経伝達2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] 大脳基底核の somatotopy2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 1383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 大脳基底核の somatotopy2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 1383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] 大脳基底核における興奮性および抑制性アミノ酸による神経伝達2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 1383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] 直接路・間接路・ハイパー直接路の機能2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 360-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] 大脳基底核における興奮性および抑制性アミノ酸たよる神経伝達2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 1383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 大脳基底核の somatotopy2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 1383-1394

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] 直接路・間接路・ハイパー直接路の機能2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 雑誌名

      Brain and Nerve 61

      ページ: 360-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks.2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex

      巻: 19 ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [雑誌論文] Transdural doppler ultrasonography monitors cerebral blood flow changes in relation to motor tasks2009

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Cereb Cortex 19

      ページ: 820-831

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Motor Cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Seven problems on the basal ganglia2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a transgenic mouse model of dystonia2008

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 13967-13977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Seven problems on the basal ganglia.2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol 18

      ページ: 595-604

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] Seven problems on the basal ganglia2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [雑誌論文] Motor cortical control of internal pallidal activity through glutamatergic and GABAergic inputs in awake monkeys2008

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Kita H, Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 27

      ページ: 238-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a transgenic mouse model of dystonia.2008

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 13967-13977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Seven problems on the basal ganglia2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      Curr Opin Neurobiol (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] Cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in atransgenic mouse model of dystonia2008

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 13967-13977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [雑誌論文] Cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a transgenic mouse model of dystonia2008

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 28

      ページ: 13967-13977

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid (TCA) cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonism induced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-phenyl-1, 2, 3, 6-tetrahydropyridine (MPTP): Studies by non-invasive ^<13)C-magnetic resonance spectroscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsua T, Otsuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Serotonin modulates pallidal neuronal activity in the awake monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 75-83

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid (TCA) cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonism induced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine (MPTP):Studies by non-invasive 13C-magnetic resonance spectroscopy2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsua T, Otsuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] 大脳基底核をめぐる6つの問題2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Annual Review神経2007

      ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid (TCA) cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonism induced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine (MPTP):Studies by non-invasive 13C-magnetic re2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsua T, Otsuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Serotonin modulates pallidal neuronal activity in the awake monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Kata H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 75-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Serotonin modulates pallidal neuronal activity in the awake monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 75-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Topographic distribution of output neurons in cerebellar nuclei and cortex to somatotopic map of primary motor cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 2374-2382

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Changes in the rates of the tricarboxylic acid (TCA) cycle and glutamine synthesis in the monkey brain with hemiparkinsonism induced by intracarotid infusion of 1-methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydr opyridine (MPTP): Studies by non-invasive 13C-magnetic resonance spectroscopy.2007

    • 著者名/発表者名
      Kanamatsua T, Otsuki T, Tokuno H, Nambu A, Takada M, Okamoto K, Watanabe H, Umeda M, Tsukada Y
    • 雑誌名

      Brain Res 1181

      ページ: 142-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] 大脳基底核をめぐる6つの問題2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Annual Review神経2007

      ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] 大脳基底核をめぐる6つの問題2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      Annual Review神経2007

      ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Serotonin modulates pallidal neuronal activity in the awake monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 27

      ページ: 75-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] DBSに神経生理学が寄与できること.2006

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      臨床脳波 48

      ページ: 327-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Origins of GABA_A and GABA_B receptor mediated responses of globus pallidus induced after stimulation of the putamen in the monkey.2006

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6554-6562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [雑誌論文] Somatotopically arranged inputs from putamen and subthalamic nucleus to primary motor cortex.2006

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Imanishi M, Sawada K, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 56

      ページ: 300-308

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] DBSに神経生理学が寄与できること2006

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      臨床脳波 48

      ページ: 327-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Origins of GABA_A and GABA_B receptor mediated responses of globus pallidus induced after stimulation of the putamen in the monkey.2006

    • 著者名/発表者名
      Kata H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6554-6562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Origins of GABAA and GABAB receptor mediated responses of globus pallidus induced after stimulation of the putamen in the monkey.2006

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6554-6562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [雑誌論文] Origins of GABA_A and GABA_B receptor mediated responses of globus pallidus induced after stimulation of the putamen in the monkey.2006

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Chiken S, Tachibana Y, Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurosci 26

      ページ: 6554-6562

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] DBSに神経生理学が寄与できること.2006

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      臨床脳波 48

      ページ: 327-336

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [雑誌論文] Input-output organization of jaw movement-related areas in monkey frontal cortex.2005

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka N, Tokuno H, Nambu A, Inoue T, Takada M
    • 雑誌名

      J Comp Neurol 492

      ページ: 401-425

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [雑誌論文] A new approach to understand the pathophysiology of Parkinson's disease.2005

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 雑誌名

      J Neurol 252[Suppl 4]

      ページ: 1-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [雑誌論文] Balance of monosynaptic excitatory and disynaptic inhibitory responses of the globus pallidus induced after stimulation of the subthalamic nucleus in the monkey.2005

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Tachibana Y, Nambu A, Chiken S
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 8611-8619

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] Organization of multisynaptic inputs from prefrontal cortex to primary motor cortex as revealed by retrograde transneuronal transport of rabies virus.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyachi S, Lu X, Inoue S, Iwasaki T, Koike S, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurosci 25

      ページ: 2547-2556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [雑誌論文] Downregulation of metabotropic glutamate receptor 1α in globus pallidus and substantia nigra of parkinsonian monkeys.2005

    • 著者名/発表者名
      Kaneda K, Tachibana Y, Imanishi M, Kita H, Shigemoto R, Nambu A, Takada M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 22

      ページ: 3241-3254

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17022042
  • [雑誌論文] 定位脳手術のための生理学2004

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      脳神経外科 32

      ページ: 179-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] Role of ionotropic glutamatergic and GABAergic inputs on the firing activity of neurons in the external pallidum in awake-monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Kita H, Nambu A, Kaneda K, Tachibana Y, Takada M
    • 雑誌名

      J Neurophysiol 92

      ページ: 3069-3084

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] Input-output organization of the rostral part of the dorsal premotor cortex, with special reference to the corticostriatal projection.2004

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Nambu A, Hatanaka N, Miyachi S, Takada M
    • 雑誌名

      Neurosci Res 48

      ページ: 45-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] Organization of prefrontal outflow toward frontal motor-related areas in macaque monkeys.2004

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Nambu A, Hatanaka N, Tachibana Y, Miyachi S, Taira M, Inase M
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 19

      ページ: 3328-3342

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [雑誌論文] 脳深部刺激療法の作用機序2004

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 雑誌名

      脳21 7

      ページ: 262-269

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16015320
  • [産業財産権] 脳深部刺激装置2023

    • 発明者名
      南部 篤、畑中伸彦、知見聡美、オリビエ ダービン
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-056438
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [産業財産権] 脳深部刺激装置2023

    • 発明者名
      南部 篤、畑中伸彦、知見聡美、オリビエ ダービン
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人 自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-056438
    • 出願年月日
      2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [産業財産権] 米国特許2019

    • 発明者名
      南部 篤、知見聡美、西村幸男、高良紗幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [産業財産権] 米国特許2019

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、 西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [産業財産権] イスラエル特許2019

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [産業財産権] イスラエル特許2019

    • 発明者名
      南部 篤、知見聡美、西村幸男、高良紗幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [産業財産権] イスラエル特許2019

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、 西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [産業財産権] 米国特許2019

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2019
    • 取得年月日
      2019
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [産業財産権] 特許2018

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2015

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2015

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2015

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2015

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      大学共同利用機関法人自然科学研究機構
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015
    • 取得年月日
      2018
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2012

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [産業財産権] 脳における電気的活動取得装置及びその利用2012

    • 発明者名
      南部篤、知見聡美、西村幸男、高良沙幸
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 出願年月日
      2012-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 高田先生との42年2024

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      International Symposium on Brain Science -Messages to the Next Genaration-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 高田先生との42年2024

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      International Symposium on Brain Science -Messages to the Next Genaration-
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底  解けなかった問題2024

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      令和5年度大脳基底核機能研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 抗コリン剤がパーキンソン病に効くメカニズム:サルによる検討2024

    • 著者名/発表者名
      林田悠希、知見聡美、畑中伸彦、飛田秀樹、南部 篤
    • 学会等名
      第101回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底  解けなかった問題2024

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      令和5年度大脳基底核機能研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 抗コリン剤がパーキンソン病に効くメカニズム:サルによる検討2024

    • 著者名/発表者名
      林田悠希, 知見聡美, 畑中伸彦, 飛田秀樹, 南部 篤
    • 学会等名
      第101回日本生理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Basal Ganglia Odyssey: 42 Years with Dr. Takada2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Brain Science -Messages to the Next Genaration-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Basal Ganglia Odyssey: 42 Years with Dr. Takada2024

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Brain Science -Messages to the Next Genaration-
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] In search of a unified view for the pathophysiology of movement disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      XIV Meeting of the International Basal Ganglia Society (IBAGS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] In search of a unified view for the pathophysiology of movement disorders2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      XIV Meeting of the International Basal Ganglia Society (IBAGS)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 小脳と大脳基底核が出会う時―生理と病態2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] エバーツから60年2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] My life with the basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所国際研究集会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 基礎医学からみたパーキンソン病2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      都医学研都民講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 基礎医学からみたパーキンソン病2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      都医学研都民講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Application of optogenetics and chemogenetics to NHP using viral vectors2023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      NPRCT-CU Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウスの病態生理学的変化とPKA/Rap1カスケードの活性化によるその改善2023

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、小林憲太、知見聡美、南部 篤、貝淵弘三
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] パーキンソン病治療薬、方法の神経生理学的評価2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤, 知見聡美, 佐野裕美
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核、わかったこと、わからないこと2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所 部門公開セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Elucidating neuronal mechanism of Parkinson’s disease using NHP2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Satomi Chiken
    • 学会等名
      NPRCT-CU Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 神経生理学からパーキンソン病の病態を考える2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurologist Salon in Sakurayama
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理を統一的に理解する2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurobiology Web Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Elucidating neuronal mechanism of Parkinson’s disease using NHP2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Satomi Chiken
    • 学会等名
      NPRCT-CU Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第62回日本定位・機能神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理の統一的理解にむけて2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理を統一的に理解する2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurobiology Web Seminar
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 視床下核による運動制御機構-健常と疾患2023

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、長谷川 拓、小林 憲太、南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 神経生理学からパーキンソン病の病態を考える2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurologist Salon in Sakurayama
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] My life with the basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所国際研究集会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第62回日本定位・機能神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Application of optogenetics and chemogenetics to NHP using viral vectors2023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      NPRCT-CU Symposium
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Spr欠損マウスにおけるパーキンソン病様運動障害の電気生理学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      豊田 亮, 久保田光, 知見聡美, 一瀬(鷲見)千穂, 小川涼平, 一瀬 宏, 南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] パーキンソン病治療薬、方法の神経生理学的評価2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美、佐野裕美
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Hidden code of the basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 神経生理学からパーキンソン病を考える2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      神戸大学CMX創発医学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 脳基底核疾患の病態生理の統一的理解にむけて2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      日本生理学会第100回記念大会
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Somatotopic reorganization of the macaque sensorimotor cortex after accidental arm amputation2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      CIN-NIPS-Asia Pacific Systems Neuroscience Symposium 2023(
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 小脳と大脳基底核が出会う時―生理と病態2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第53回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 神経生理学からパーキンソン病を考える2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      神戸大学CMX創発医学講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Hidden code of the basal ganglia2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第12回 生理研-脳研-ヒト進化研究センター合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] パーキンソン病モデルマウスの病態生理学的変化とPKA/Rap1カスケードの活性化によるその改善2023

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 小林憲太, 知見聡美, 南部 篤, 貝淵弘三
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核、わかったこと、わからないこと2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所 部門公開セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 視床下核による運動制御機構-健常と疾患2023

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,長谷川 拓, 小林 憲太, 南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Spr欠損マウスにおけるパーキンソン病様運動障害の電気生理学的解析2023

    • 著者名/発表者名
      豊田 亮, 久保田光, 知見聡美, 一瀬(鷲見)千穂, 小川涼平, 一瀬宏, 南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] How to find the hyperdirect pathway2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] How to find the hyperdirect pathway2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] エバーツから60年2023

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第46回日本神経科学大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Somatotopic reorganization of the macaque sensorimotor cortex after accidental arm amputation2023

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      CIN-NIPS-Asia Pacific Systems Neuroscience Symposium 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理の統一的理解に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] ドーパミンはKCNQチャネルのリン酸化を介して神経細胞の興奮性を高めることで報酬行動を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔、大塚岳、下村拓史、Md.Faruk Omar、山橋幸恵、天野睦紀、佐野裕美、永井 拓、山田清文、Anastasios V. Tzingounis、南部篤、久保義弘、川口泰雄、貝淵弘三
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 上肢到達運動の制御過程に小脳を起点とし筋肉に至る神経経路が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      中山義久、佐野暢哉、知見聡美、南部 篤、西村幸男
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の神経回路からパーキンソン病の病態を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurology Webセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動からパーキンソン病の病態生理を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第35回関東パーキンソン病勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核はどこまでわかったか?2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Somatotopic reorganization of the sensorimotor cortex in macaque monkeys after accidental arm amputation2022

    • 著者名/発表者名
      Pimpimon Nondhalee, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] What does basal ganglia activity teach us about the pathophysiology of movement disorders?2022

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Swedish Basal Ganglia Society (SWEBAGS) Webinar
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動から見たパーキンソン病2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第27回東海パーキンソン病研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理を統一的に理解する2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第12回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] モデル動物を用いてヒトの神経疾患の病態を明らかにする2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳・国際脳合同国内シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理の統一的理解に向けて2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第52回日本臨床神経生理学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 上肢到達運動の制御過程に小脳を起点とし筋肉に至る神経経路が関与する2022

    • 著者名/発表者名
      中山義久、佐野暢哉、知見聡美、南部 篤、西村幸男
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Somatotopic reorganization of the sensorimotor cortex in macaque monkeys after accidental arm amputation2022

    • 著者名/発表者名
      Pimpimon Nondhalee, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Impaired information flow through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for Parkinson’s disease symptoms2022

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 黒質-線条体路ドーパミン伝達による行動関連ニューロン活動の報酬履歴への依存性2022

    • 著者名/発表者名
      野々村聡、リオス アライン、加藤成樹、酒井 裕、南部 篤、高田 昌彦、小林和人、木村 實、礒村宜和
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 黒質-線条体路ドーパミン伝達による行動関連ニューロン活動の報酬履歴への依存性2022

    • 著者名/発表者名
      野々村聡、リオス アライン、加藤成樹、酒井 裕、南部 篤、高田 昌彦、小林和人、木村 實、礒村宜和
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] Abnormal neuronal activity in the basal ganglia of drug dependence model mice2022

    • 著者名/発表者名
      Taguchi Y, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理を統一的に理解する2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第12回名古屋大学医学系研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動から迫るパーキンソン病の病態2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] dystonia musculorumマウスの運動異常における感覚運動回路の役割2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡 望、黒瀬雅之、佐野裕美、知見聡美、山村健介、南部 篤、竹林浩秀
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] dystonia musculorumマウスの運動異常における感覚運動回路の役割2022

    • 著者名/発表者名
      吉岡 望、黒瀬雅之、佐野裕美、知見聡美、山村健介、南部 篤、竹林浩秀
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理を統一的に理解する2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      機能生物学セミナー(東京大学医学部)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動から見たパーキンソン病2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第27回東海パーキンソン病研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] マカクサルにおける運動の実行と中止に関わる視床下核ニューロンの活動様式2022

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、Zlata Polyakova、知見聡美、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動から迫るパーキンソン病の病態2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第63回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Movement Disorders Conference
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核の神経回路からパーキンソン病の病態を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Neurology Webセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-22H04790
  • [学会発表] 大脳基底核の神経活動からパーキンソン病の病態生理を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第35回関東パーキンソン病勉強会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] マカクサルにおける運動の実行と中止に関わる視床下核ニューロンの活動様式2022

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、Zlata Polyakova、知見聡美、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] モデル動物を用いてヒトの神経疾患の病態を明らかにする2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳・国際脳合同国内シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] ドーパミンはKCNQチャネルのリン酸化を介して神経細胞の興奮性を高めることで報酬行動を促進させる2022

    • 著者名/発表者名
      坪井大輔、大塚岳、下村拓史、Md.Faruk Omar、山橋幸恵、天野睦紀、佐野裕美、永井 拓、山田清文、Anastasios V. Tzingounis、南部 篤、久保義弘、川口泰雄、貝淵弘三
    • 学会等名
      Neuro2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態を考える2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Movement Disorders Conference
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理を統一的に理解する2022

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      機能生物学セミナー(東京大学医学部)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] The effects of zonisamide, an anti-parkinsonian drug, on L-DOPA-induced dyskinesia in Parkinson’s disease model mice2022

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Nambu A
    • 学会等名
      第99回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 独創的であるとは?佐々木和夫先生から学んだこと2021

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      「次世代脳」プロジェクト 冬のシンポジウム 2021
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学2021

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第60回日本定位機能神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学2021

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第60回日本定位機能神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2021

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第35回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Altered dynamic information flow through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for Parkinson’s disease symptoms2021

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Swedish Basal Ganglia Society (SWEBAGS) Conference “Basal ganglia: disinhibited”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Physiology and pathophysiology of the globus pallidus2021

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第64回日本神経化学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Pathophysiological mechanisms of movement disorders2021

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      JANUBET Primate Neurobiology School
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 6th Symposium of NEURO SCIENCE NETWORK in KOBE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 舞踏運動の病態生理について2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [学会発表] 大脳基底核とパーキンソン病.2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      医療法人鉄友会宇野病院第16回市民公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Regulation of voluntary movements by signals through the external segment of the globus pallidus.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Wahyu DI, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 前頭連合野機能マッピングのための記憶課題2020

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey subthalamic activity during motor task, 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan, (Beppu, Japan).2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Regulation of voluntary movements by signals through the external segment of the globus pallidus.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Wahyu DI, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 電気刺激のウソ?ホント?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第59回日本定位・機能神経外科学会(浜松)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Weak correlated activity of pallidal neurons during task performance in normal and mild parkinsonian monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体を介した神経伝達は、運動制御、嫌悪記憶形成および大脳皮質のArc活性化に必要である2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英、田井中一貴、知見聡美、原怜、山口瞬、一瀬宏、南部篤、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] The correlated activity of pallidal neurons in a MPTP-treated monkey model of parkinsonism.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体を介した神経伝達は、運動制御、嫌悪記憶形成および大脳皮質のArc活性化に必要である2020

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英、田井中一貴、知見聡美、原怜、山口瞬、一瀬宏、南部篤、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2020

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 1st CIBoG Retreat
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 6th Symposium of NEURO SCIENCE NETWORK in KOBE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey subthalamic activity during motor task.2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Regulation of voluntary movements by signals through the external segment of the globus pallidus.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Wahyu DI, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会、第59回日本定位?機能神経外科学会 合同教育セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Working Memory Tasks of Marmosets.2020

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] DBS - From view of system neurophysiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学.2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会、第59回日本定位・機能神経外科学会 合同教育セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学.2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会、第59回日本定位・機能神経外科学会 合同教育セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 電気刺激のウソ?ホント?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第59回日本定位・機能神経外科学会(浜松)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 電気刺激のウソ?ホント?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第59回日本定位・機能神経外科学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 6th Symposium of NEURO SCIENCE NETWORK in KOBE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] DBS - From view of system neurophysiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey subthalamic activity during motor task.2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 前頭連合野機能マッピングのための記憶課題.2020

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Regulation of voluntary movements by signals through the external segment of the globus pallidus.2020

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Wahyu DI, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 定位脳手術に役立つ神経生理学. 第43回日本てんかん外科学会2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第43回日本てんかん外科学会、第59回日本定位?機能神経外科学会 合同教育セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳基底核とパーキンソン病.2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      医療法人鉄友会宇野病院第16回市民公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The correlated activity of pallidal neurons in a MPTP-treated monkey model of parkinsonism.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function.2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihiara H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Working Memory Tasks of Marmosets.2020

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Working Memory Tasks of Marmosets.2020

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核間接路のD2受容体発現細胞におけるNMDA受容体のマグネシウムブロックの減少により誘導される運動制御と学習記憶の変化の解析2020

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、齊藤奈英、知見聡美、阿部学、川村名子、鍋島陽一、田井中一貴、﨑村建司、南部篤
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [学会発表] DBS - From view of system neurophysiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The correlated activity of pallidal neurons in a MPTP-treated monkey model of parkinsonism.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A,
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核間接路のD2受容体発現細胞におけるNMDA受容体のマグネシウムブロックの減少により誘導される運動制御と学習記憶の変化の解析2020

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、齊藤奈英、知見聡美、阿部学、川村名子、鍋島陽一、田井中一貴、﨑村建司、南部篤
    • 学会等名
      第43回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function.2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihiara H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Weak correlated activity of pallidal neurons during task performance in normal and mild parkinsonian monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] DBS - From view of system neurophysiology.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本薬理学会年会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey subthalamic activity during motor task.2020

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihiara H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2020

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 1st CIBoG Retreat
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Analysis of alteration in motor control and learning and memory caused by reduced magnesium block of NMDA receptors in the D2 receptor expressing cells of the indirect pathway2020

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦, 齊藤奈英, 知見 聡美, 阿部 学, 川村 名子, 鍋島 陽一, 田井中 一貴, 﨑村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第43回神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] 電気刺激のウソ?ホント?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第59回日本定位?機能神経外科学会(浜松)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2020

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The role of dopamine D1 receptor on the whole brain activity and on the motor function2020

    • 著者名/発表者名
      Osanai M, Tanihiara H, Inagaki R, Kikuta S, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 前頭連合野機能マッピングのための記憶課題2020

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 舞踏運動の病態生理について2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Weak correlated activity of pallidal neurons during task performance in normal and mild parkinsonian monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ジストニア症状発現の脳内メカニズムー大脳基底核と小脳はどのように寄与するのか?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2020

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 6th Symposium of NEURO SCIENCE NETWORK in KOBE
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] The correlated activity of pallidal neurons in a MPTP-treated monkey model of parkinsonism.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      1st CU- KU Symposium and 4th CU-NIPS Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Analysis of alteration in motor control and learning and memory caused by reduced magnesium block of NMDA receptors in the D2 receptor expressing cells of the indirect pathway2020

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦, 齊藤 奈英, 知見 聡美, 阿部 学, 川村 名子, 鍋島 曜子, 鍋島 陽一, 田井中 一貴, 﨑村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第63回日本神経化学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2020

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 1st CIBoG Retreat
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Working Memory Tasks of Marmosets.2020

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2020

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 1st CIBoG Retreat
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ジストニア症状発現の脳内メカニズムー大脳基底核と小脳はどのように寄与するのか?2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤、知見聡美
    • 学会等名
      第61回日本神経学会学術大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-WRAPUP-20H05612
  • [学会発表] Weak correlated activity of pallidal neurons during task performance in normal and mild parkinsonian monkeys.2020

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 97th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 前頭連合野機能マッピングのための記憶課題.2020

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      第9回マーモセット研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核とパーキンソン病.2020

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      医療法人鉄友会宇野病院第16回市民公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by the striatum using genetically modified mice harboring tetracycline-controlled expression of D1/D2 dopamine receptors and activated NMDA receptors in the striatum2019

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Nae Saito, Satomi Chiken, Manabu Abe, Yo-ichi Nabeshima, Kazuki Tainaka, Kenji Sakimura, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第42回神経科学大会 第62回日本神経化学会大会 サテライトシンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] A firing rate model versus a correlated activity model for voluntary movements in the globus pallidus of normal and MPTP monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] テトラサイクリン調節ドーパミンD1受容体発現を有する遺伝子改変マウスを用いたドーパミンによる運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 齊藤 奈英, 原怜, 田井中 一貴, 阿部 学, 川村 名子, 山口 瞬, 知見 聡美,一瀬 宏, _村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第42回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] 基底核の障害でなぜすくみや安静時振戦が生じるのか.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Basal ganglia functions and questions: which directions for the future?2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International DBS Experts Summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Working memory tasks for functional mapping of the prefrontal cortex in common marmosets.2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] How does the cerebellum control thalamocortical activity?2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Disruption of Dystonin in Schwan cells results in peripheral neuropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Ibrahim H, Iida-Watanabe I, Chiken S, Abe M, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Cortical control of subthalamic nucleus activity in awake monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      11th Nagoya Global Retreat (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] D1ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスを_いたドーパミンによる運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤 奈英,大久保 朝子, 阿部 学, 川村 名子, 山口 瞬, 一瀬 宏, 崎村 建司, 田井中 一貴, 知見 聡美, 南部 篤, 笹岡 俊邦
    • 学会等名
      第42回神経科学大会 第62回日本神経化学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Cortico-striatal contributions to the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理-モデル動物の神経活動から考える.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] テトラサイクリン調節ドーパミンD1受容体発現を有する遺伝子改変マウスを用いたドーパミンによる運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 齊藤 奈英, 原怜, 田井中 一貴, 知見 聡美, 阿部 学, 川村 名子, 山口 瞬, 鍋島陽一, 一瀬 宏, _村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第66回中部日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Working memory tasks for functional mapping of the prefrontal cortex in common marmosets.2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Analysis of functions of the basal ganglia circuit using dopamine receptor and NMDA receptor mutant mice.2019

    • 著者名/発表者名
      Nae Saito, Kazuki Tainaka, Satomi Chiken, Satoshi Hara, Manabu Abe, Meiko Kawamura, Yoko Nabeshima, Yo-ichi Nabeshima, Shun Yamaguchi, Hiroshi Ichinose, Kenji Sakimura, Atsushi Nambu, Toshikuni Sasaoka
    • 学会等名
      神経オシレーションカンファレンス2019「ヒューマンネイチャーの理解」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] マーモセット前頭連合野機能マッピングのための記憶課題の確立2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、南部篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Disruption of Dystonin in Schwan cells results in peripheral neuropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Ibrahim H, Iida-Watanabe I, Chiken S, Abe M, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      SOKENDAI life Science Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to control appropriate movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセット前頭連合野機能マッピングのための記憶課題の確立2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、南部篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Neurophysiological studies of motor-related areas in awake common monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISMB2019 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第67回脳の医学・生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Upper-limb movements induced by optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Masamizu Y, Terada S, Watakabe A, Matoba R, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Neurophysiological studies of motor-related areas in awake common monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISMB2019 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] パーキンソン病におけるネットワーク異常.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      奈良医療センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] A firing rate model versus a correlated activity model for voluntary movements in the globus pallidus of normal and MPTP monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 基底核の障害でなぜすくみや安静時振戦が生じるのか。2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How does the cerebellum control thalamocortical activity?2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Abnormal neural activities in the cortico-basal ganglia networks in animal models of PD.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by dopamine using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of dopamine D1 receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Hara S, Tainaka K, Sato A, Abe M, Kawamura M, Yamaguchi S, Chiken S, Ichinose H, Sakimura K, Nambu A, Sasaoka T
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 基底核の障害でなぜすくみや安静時振戦が生じるのか.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of D1/D2 dopamine receptors2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英、知見聡美、大久保朝子、阿部学、川村名子、山口瞬、崎村建司、田井中一貴、南部篤、笹岡俊邦
    • 学会等名
      第8回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第61回小児神経学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセット前頭連合野機能マッピングのための記憶課題の確立2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、南部篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortical control of subthalamic nucleus activity in awake monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      11th Nagoya Global Retreat (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-striatal contributions to the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 神経生理学から見たパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      青森ドパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] パーキンソン病におけるネットワーク異常.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      奈良医療センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第67回脳の医学・生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance,2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Upper-limb movements induced by optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Masamizu Y, Terada S, Watakabe A, Matoba R, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to control appropriate movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019,
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Pathophysiology of L-dopa-induced dyskinesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      SOKENDAI life Science Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Neurophysiological studies of motor-related areas in awake common monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISMB2019 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      42nd annual meeting of the Japan neuroscience, Satellite Symposium: Basal Ganglia in Health and Disease
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Disruption of Dystonin in Schwan cells results in peripheral neuropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Ibrahim H, Iida-Watanabe I, Chiken S, Abe M, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 神経生理学から見たパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      青森ドパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Pathophysiology of L-dopa-induced dyskinesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Cortical control of subthalamic nucleus activity in awake monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      11th Nagoya Global Retreat (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-striatal contributions to the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      SOKENDAI life Science Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of basal ganglia outflow to the thalamocortical system in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Cortico-striatal contributions to the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A,
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      System Neuroscience Spring School 2019 (京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] A firing rate model versus a correlated activity model for voluntary movements in the globus pallidus of normal and MPTP monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第61回小児神経学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 基底核の障害でなぜすくみや安静時振戦が生じるのか。2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第34回日本大脳基底核研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳基底核とパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      医療法人鉄友会宇野病院第16回市民公開講座
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of basal ganglia outflow to the thalamocortical system in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Pathophysiology of L-dopa-induced dyskinesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      System Neuroscience Spring School 2019 (京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Updates from Japan BRAIN/MINDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Biennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Pre-congress Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理-モデル動物の神経活動から考える.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Upper-limb movements induced by optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Masamizu Y, Terada S, Watakabe A, Matoba R, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal neural activities in the cortico-basal ganglia networks in animal models of PD2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How does the cerebellum control thalamocortical activity?2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] A firing rate model versus a correlated activity model for voluntary movements in the globus pallidus of normal and MPTP monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Wongmassang W, Hasegawa T, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理-モデル動物の神経活動から考える.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of basal ganglia outflow to the thalamocortical system in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      秋田パーキンソン病学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Updates from Japan BRAIN/MINDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Biennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Pre-congress Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Upper-limb movements induced by optogenetic stimulation of the motor cortex in the common marmoset.2019

    • 著者名/発表者名
      Ebina T, Obara K, Masamizu Y, Terada S, Watakabe A, Matoba R, Hatanaka N, Nambu A, Mizukami H, Yamamori T, Matsuzaki M
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] How does the cerebellum control thalamocortical activity?2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核の病態生理-モデル動物の神経活動から考える.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第13回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第61回小児神経学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第67回脳の医学・生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal neural activities in the cortico-basal ganglia networks in animal models of PD2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi, K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Basal ganglia functions and questions: which directions for the future?2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International DBS Experts Summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      SOKENDAI life Science Retreat 2019
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by dopamine using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of dopamine D1 receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Hara S, Tainaka K, Sato A, Abe M, Kawamura M, Yamaguchi S, Chiken S, Ichinose H, Sakimura K, Nambu A, Sasaoka T
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi, K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核疾患の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第61回小児神経学会学術集会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病.2019

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第67回脳の医学・生物学研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Working memory tasks for functional mapping of the prefrontal cortex in common marmosets.2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance,2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic inputs to monkey subthalamic nucleus and its activity during motor task performance.2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Updates from Japan BRAIN/MINDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Biennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Pre-congress Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      秋田パーキンソン病学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to control appropriate movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] パーキンソン病におけるネットワーク異常.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      奈良医療センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by dopamine using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of dopamine D1 receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Hara S, Tainaka K, Sato A, Abe M, Kawamura M, Yamaguchi S, Chiken S, Ichinose H, Sakimura K, Nambu A, Sasaoka T
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] パーキンソン病におけるネットワーク異常.2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      奈良医療センター講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathways is responsible for parkinsonian symptoms.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      秋田パーキンソン病学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of subthalamic nucleus activity in awake monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      11th Nagoya Global Retreat (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 神経生理学から見たパーキンソン病2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      青森ドパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] What happens in our brain if we lose our hand accidentally?2019

    • 著者名/発表者名
      Nondhalee P, Hatanaka N, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] マーモセット前頭連合野機能マッピングのための記憶課題の確立2019

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、南部篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Working memory tasks for functional mapping of the prefrontal cortex in common marmosets.2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D & Nambu A
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      System Neuroscience Spring School 2019 (京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Disruption of Dystonin in Schwan cells results in peripheral neuropathy.2019

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Yoshioka N, Kusumi S, Sano H, Ibrahim H, Iida-Watanabe I, Chiken S, Abe M, Sakimura K, Nambu A, Shibata M, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] テトラサイクリン調節ドーパミンDl 受容体発現を有する遺伝子改変マウスを用いたドーパミンによる運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤奈英, 原怜, 田井中一貴, 阿部学, 川村名子, 山口瞬, 知見聡美, 一瀬宏, 崎村建司, 南部篤, 笹岡俊邦
    • 学会等名
      第60回新潟生化学懇話会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] 神経生理学から見たパーキンソン病2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      青森ドパミン研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Chemogenetics to decipher the functional role of the subthalamic nucleus in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Neurophysiological studies of motor-related areas in awake common monkeys2019

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium of Brain/MINDS ISMB2019 (東京)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Updates from Japan BRAIN/MINDS.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Biennial Meeting of the World Society for Stereotactic and Functional Neurosurgery, Pre-congress Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism by dopamine using genetically modified mice harboring tetracycline regulated expression of dopamine D1 receptor.2019

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Hara S, Tainaka K, Sato A, Abe M, Kawamura M, Yamaguchi S, Chiken S, Ichinose H, Sakimura K, Nambu A, Sasaoka T
    • 学会等名
      The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to control appropriate movements.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Basal ganglia functions and questions: which directions for the future?2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International DBS Experts Summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Optogenetic manipulation of basal ganglia outflow to the thalamocortical system in macaque monkeys.2019

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットからの神経活動記録法2019

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第8回日本マーモセット研究会(東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 9th Okazaki-Tubingen-Beijing Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Abnormal neural activities in the cortico-basal ganglia networks in animal models of PD.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th World Parkinson Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi, K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      System Neuroscience Spring School 2019 (京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia.2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi, K, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      2019 Korea-Yonsei-NIPS International Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] ドーパミン受容体及びNMDA受容体変異マウスを用いた大脳基底核回路の機能解析2019

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 齊藤 奈英, 原 怜, 田井中 一貴, 阿部 学, 川村 名子, 山口 瞬, 知見 聡美,一瀬 宏, _村 建司, 南部 篤 ドーパミン受容体及びNMDA受容体変異マウスを用いた大脳基底核回路の機能解析
    • 学会等名
      新学術領域研究「非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」2019 年度第 2回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Basal ganglia functions and questions: which directions for the future?2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International DBS Experts Summit
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 線条体のD2ドーパミン受容体を発現する間接路ニューロンにおけるNMDA受容体のMg2+ブロックの減少により引き起こされる運動異常2019

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦,齊藤奈英, 知見聡美,小田佳奈子,阿部学,鍋島曜子,鍋島陽一, 田井中一貴, 崎村建司, 南部篤
    • 学会等名
      新学術領域研究「非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」2019 年度第 1 回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] テトラサイクリン調節ドーパミンD1受容体発現を有する遺伝子改変マウスを用いたドーパミンによる記憶及び運動制御機構の解明2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤 奈英, 田井中 一貴, 知見 聡美, 原怜, 山口 瞬, 一瀬 宏, 南部 篤, 笹岡 俊邦
    • 学会等名
      新学術領域研究「非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解」2019 年度第 2回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] モデル動物の神経活動から大脳基底核の病態生理を探る.2019

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      秋田パーキンソン病学術講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Physiological and anatomical organization of cortico-striatal inputs in the basal ganglia2019

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FAOPS Congress (神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Pathophysiology of L-dopa-induced dyskinesia.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XIIIth IBAGS meeting
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19KK0193
  • [学会発表] Optogenetic activation of the macaque motor cortex.2019

    • 著者名/発表者名
      Nambu A Watanabe H, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Fukata Y, Fukata M, Mushiake H
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic controls of the subthalamic nucleus activity in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      30th Annual Basal Ganglia Function Research Association meeting (Aizu-Wakamatsu, Fukushima)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセットを用いた電気生理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Life Science Retreat 2018 (Yamanashi, Lake-Kawaguchiko)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデル動物の神経活動からジストニアの病態を考える2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第17回ジストニア研究会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] モデル動物の神経活動からジストニアの病態を考える2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第17回ジストニア研究会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Identification of indirect pathway neurons and dopaminergic innervation in the rat dorsal striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kato S, Iguchi Y, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Nambu A, Watanabe M, Kobayashi K, Isomura Y, Kimura M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Kita H, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態生理を探る2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Symposio Cajal 2018 (Madrid, Spain)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus by the hyperdirect and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Neuronal responses and movements induced by concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th National Institute of Physiology - Nagoya University Graduate School of Medicine Joint symposium (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus impairs voluntary movements by disturbing the firing pattern in the internal segment of the globus pallidus2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cerebellar outputs contribute to the activity of the primary motor cortex during arm-reaching movement in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Silencing of FUS in the caudate nucleus of non-human primates induces disruption of its fiber bundles2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Hatanaka N, Hata J, Watanabe H, Katsuno M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Inhibitory center-excitatory surround" organization of the basal ganglia revealed by optogenetic stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th National Institute of Physiology - Nagoya University Graduate School of Medicine Joint symposium (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus by the hyperdirect and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Na pump dysfunction may cause dystonia by enhancing cortico-striato-pallidal neurotransmission2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 淡蒼球の機能解剖について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳臨床G分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Silencing of FUS in common marmoset caudate induces shortening of fiber tracts accompanied with glial inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Watanabe H, Masamizu Y, Hatanaka N, Hata J, Watakabe A, Matsuzaki M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Katsuno M, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cerebellar outputs contribute to the activity of the primary motor cortex during arm-reaching movement in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Aberrant signalling of basal ganglia circuitry induces dyskinesia after chronic L-dopa administration in 6-hydroxydopamine mice2018

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核投射について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Modulation of basal ganglia pathways after chronic L-dopa treatment in Parkinson`s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回ニューロカンファレンス和歌山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセットを用いた電気生理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Modulation of basal ganglia pathways after chronic L-dopa treatment in Parkinson`s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 4th CiNet Conference, Neural oscillation and functional connectivity: from anatomy to perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic controls of the subthalamic nucleus activity in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      30th Annual Basal Ganglia Function Research Association meeting (Aizu-Wakamatsu, Fukushima)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Silencing of FUS in common marmoset caudate induces shortening of fiber tracts accompanied with glial inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Watanabe H, Masamizu Y, Hatanaka N, Hata J, Watakabe A, Matsuzaki M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Katsuno M, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態生理を探る2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセットの線条体ドーパミンD1、D2受容体の選択的ノックダウン法を用いた大脳基底核神経回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      大脳基底核機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回ニューロカンファレンス和歌山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Neuronal responses and movements induced by concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Inhibitory center-excitatory surround" organization of the basal ganglia revealed by optogenetic stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 淡蒼球の機能解剖について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳臨床G分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Silencing of FUS in the caudate nucleus of non-human primates induces disruption of its fiber bundles2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Hatanaka N, Hata J, Watanabe H, Katsuno M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      McGill University and Natl Inst Physiol Sci Joint symposium (Okazaki)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cerebellar outputs modulate neuronal activity in the primary motor cortex during movement execution in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] モデル動物の神経活動からジストニアの病態を考える2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第17回ジストニア研究会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chronic L-dopa treatment alters basal ganglia signaling in Parkinson’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] モデル動物の神経活動からジストニアの病態を考える2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第17回ジストニア研究会(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline regulated expression on D1/D2 dopamine receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Okubo T, Abe M, Kawamura M, Saito N, Oda K, Sakuma T, Uchiyama S, Abe M, Tanaka M, Yamamoto Y, Jimbo Y, Sato T, Fujisawa N, Sakimura K, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Chronic L-dopa treatment alters basal ganglia signaling in Parkinson’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Na pump dysfunction may cause dystonia by enhancing cortico-striato-pallidal neurotransmission2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 4th CiNet Conference, Neural oscillation and functional connectivity: from anatomy to perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons revealed by optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus impairs voluntary movements by disturbing the firing pattern in the internal segment of the globus pallidus2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      McGill University and Natl Inst Physiol Sci Joint symposium (Okazaki)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Life Science Retreat 2018 (Yamanashi, Lake-Kawaguchiko)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Symposio Cajal 2018 (Madrid, Spain)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Life Science Retreat 2018 (Yamanashi, Lake-Kawaguchiko)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回ニューロカンファレンス和歌山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Symposio Cajal 2018 (Madrid, Spain)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Silencing of FUS in the caudate nucleus of non-human primates induces disruption of its fiber bundles2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Hatanaka N, Hata J, Watanabe H, Katsuno M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Kita H, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセットの線条体ドーパミンD1、D2受容体の選択的ノックダウン法を用いた大脳基底核神経回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      大脳基底核機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態生理を探る2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th National Institute of Physiology - Nagoya University Graduate School of Medicine Joint symposium (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus by the hyperdirect and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of Indian Academy of Neuroscience (Varanasi, India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic controls of the subthalamic nucleus activity in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      30th Annual Basal Ganglia Function Research Association meeting (Aizu-Wakamatsu, Fukushima)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cerebellar outputs contribute to the activity of the primary motor cortex during arm-reaching movement in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核投射について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Neuronal responses and movements induced by concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      McGill University and Natl Inst Physiol Sci Joint symposium (Okazaki)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cerebellar outputs contribute to the activity of the primary motor cortex during arm-reaching movement in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Modulation of basal ganglia pathways after chronic L-dopa treatment in Parkinson`s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Kita H, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的な活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline regulated expression on D1/D2 dopamine receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Okubo T, Abe M, Kawamura M, Saito N, Oda K, Sakuma T, Uchiyama S, Abe M, Tanaka M, Yamamoto Y, Jimbo Y, Sato T, Fujisawa N, Sakimura K, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Aberrant signalling of basal ganglia circuitry induces dyskinesia after chronic L-dopa administration in 6-hydroxydopamine mice2018

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons revealed by optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Silencing of FUS in common marmoset caudate induces shortening of fiber tracts accompanied with glial inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Watanabe H, Masamizu Y, Hatanaka N, Hata J, Watakabe A, Matsuzaki M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Katsuno M, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マーモセットを用いた電気生理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons revealed by optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 淡蒼球の機能解剖について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳臨床G分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 4th CiNet Conference, Neural oscillation and functional connectivity: from anatomy to perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Silencing of FUS in common marmoset caudate induces shortening of fiber tracts accompanied with glial inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Watanabe H, Masamizu Y, Hatanaka N, Hata J, Watakabe A, Matsuzaki M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Katsuno M, Sobue G
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Kita H, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of Indian Academy of Neuroscience (Varanasi, India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline regulated expression on D1/D2 dopamine receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Okubo T, Abe M, Kawamura M, Saito N, Oda K, Sakuma T, Uchiyama S, Abe M, Tanaka M, Yamamoto Y, Jimbo Y, Sato T, Fujisawa N, Sakimura K, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Inhibitory center-excitatory surround" organization of the basal ganglia revealed by optogenetic stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マーモセットの線条体ドーパミンD1、D2受容体の選択的ノックダウン法を用いた大脳基底核神経回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      大脳基底核機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] ネットワーク異常としてのパーキンソン病2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回ニューロカンファレンス和歌山
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline regulated expression on D1/D2 dopamine receptors2018

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Okubo T, Abe M, Kawamura M, Saito N, Oda K, Sakuma T, Uchiyama S, Abe M, Tanaka M, Yamamoto Y, Jimbo Y, Sato T, Fujisawa N, Sakimura K, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Modulation of basal ganglia pathways after chronic L-dopa treatment in Parkinson`s disease2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      95th Annual Meeting of the Physiological Society of Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核投射について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的な活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Aberrant signalling of basal ganglia circuitry induces dyskinesia after chronic L-dopa administration in 6-hydroxydopamine mice2018

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、齊藤 奈英、知見 聡美、佐藤 朝子、大久保 直、福田 七穂、阿部 学、川村 名子、小田 佳奈子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、山口 瞬、田井中 一貴、崎村 建司、南部 篤
    • 学会等名
      平成30年度先端モデル動物支援プラットフォーム 成果発表会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Inhibitory center-excitatory surround" organization of the basal ganglia revealed by optogenetic stimulation2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      8th Joint CIN-NIPS Symposium (Tuebingen)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的な活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] マーモセットを用いた電気生理学的研究2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      マーモセット研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 阿部 学, 川村 名子, 齊藤 奈英, 小田 佳奈子, 作間 赳法, 内山 澄香, 阿部 光寿, 田中 稔, 山本 美丘, 神保 幸弘, 佐藤 俊哉, 藤澤 信義, 崎村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Na pump dysfunction may cause dystonia by enhancing cortico-striato-pallidal neurotransmission2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons revealed by optogenetics2018

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回 日本生理学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 4th CiNet Conference, Neural oscillation and functional connectivity: from anatomy to perception
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦、佐藤 朝子、知見 聡美、大久保 直、齊藤 奈英、福田 七穂、阿部 学、川村 名子、小田 佳奈子、佐藤 俊哉、藤澤 信義、山口 瞬、田井中 一貴、崎村 建司、南部 篤
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Cerebellar outputs modulate neuronal activity in the primary motor cortex during movement execution in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御:マカクザル視床下核の化学遺伝学的な活動制御2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Symposio Cajal 2018 (Madrid, Spain)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ドーパミン受容体及びNMDA受容体変異マウスを用いた大脳基底核回路の機 能解析2018

    • 著者名/発表者名
      笹岡 俊邦, 佐藤 朝子, 知見 聡美, 大久保 直, 齊藤 奈英, 福田七穂, 内山 澄香, 作間 赳法, 阿部 光寿, 田中 稔, 山本 美丘, 三浦詩織, 阿部 学, 川村 名子, 小田 佳奈子, 佐藤 俊哉, 岡本浩嗣, 藤澤 信義, 田井中一貴, 崎村 建司, 南部 篤
    • 学会等名
      科学研究費補助金「新学術領域研究(研究領域提案型)」 非線形発振現象を基盤としたヒューマンネイチャーの理解「オシロロジー」 2018 年度第 1 回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02540
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of Indian Academy of Neuroscience (Varanasi, India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核投射について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会「先端技術の導入による霊長類脳科学の進展と新たな概念の創出」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Na pump dysfunction may cause dystonia by enhancing cortico-striato-pallidal neurotransmission2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会(横浜)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic controls of the subthalamic nucleus activity in monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      30th Annual Basal Ganglia Function Research Association meeting (Aizu-Wakamatsu, Fukushima)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核による運動制御2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus by the hyperdirect and indirect pathways2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Identification of indirect pathway neurons and dopaminergic innervation in the rat dorsal striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kato S, Iguchi Y, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Nambu A, Watanabe M, Kobayashi K, Isomura Y, Kimura M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Identification of indirect pathway neurons and dopaminergic innervation in the rat dorsal striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kato S, Iguchi Y, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Nambu A, Watanabe M, Kobayashi K, Isomura Y, Kimura M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マーモセットの線条体ドーパミンD1、D2受容体の選択的ノックダウン法を用いた大脳基底核神経回路の機能解析2018

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      大脳基底核機能研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] モデルマウスの神経活動からジストニアの病態生理を探る2018

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第33回日本大脳基底核研究会(東京)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第2回NIPS-ARIHHP Joint orkshop Human High Performance-oriented Sports Neuroscience by Integrating Basic Neuroscience (岡崎)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Silencing of FUS in the caudate nucleus of non-human primates induces disruption of its fiber bundles2018

    • 著者名/発表者名
      Endo K, Ishigaki S, Hatanaka N, Hata J, Watanabe H, Katsuno M, Nambu A, Okano H, Yamamori T, Sobue G
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cerebellar outputs modulate neuronal activity in the primary motor cortex during movement execution in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cerebellar outputs modulate neuronal activity in the primary motor cortex during movement execution in macaque monkeys2018

    • 著者名/発表者名
      Sano N, Nakayama Y, Hoshi E, Chiken S, Nambu A, Nishimura Y
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2018

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第95回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus impairs voluntary movements by disturbing the firing pattern in the internal segment of the globus pallidus2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Neuronal responses and movements induced by concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons2018

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus impairs voluntary movements by disturbing the firing pattern in the internal segment of the globus pallidus2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2018 (San Diego)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI Annual Meeting of Indian Academy of Neuroscience (Varanasi, India)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cerebellar control of thalamocortical activity2018

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      FENS2018 (Berlin, Germany)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chronic L-dopa treatment alters basal ganglia signaling in Parkinson’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Life Science Retreat 2018 (Yamanashi, Lake-Kawaguchiko)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Identification of indirect pathway neurons and dopaminergic innervation in the rat dorsal striatum2018

    • 著者名/発表者名
      Nonomura S, Kato S, Iguchi Y, Nishizawa K, Sakai Y, Kawaguchi Y, Nambu A, Watanabe M, Kobayashi K, Isomura Y, Kimura M
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The impact of glutamatergic and GABAergic inputs to the subthalamic nucleus activity in monkey2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      McGill University and Natl Inst Physiol Sci Joint symposium (Okazaki)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2018

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 淡蒼球の機能解剖について2018

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      革新脳臨床G分科会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The role of hyperdirect and indirect pathways in the formation of cortically induced bi-phasic response in monkey subthalamic nucleus2018

    • 著者名/発表者名
      Polyakova Z, Hatanaka N, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th National Institute of Physiology - Nagoya University Graduate School of Medicine Joint symposium (Nagoya)
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Aberrant signalling of basal ganglia circuitry induces dyskinesia after chronic L-dopa administration in 6-hydroxydopamine mice2018

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Stockholm-Okazaki Workshop on "Multi-scale dynamics of basal ganglia in brain function and dysfunction"
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chronic L-dopa treatment alters basal ganglia signaling in Parkinson’s disease model mice2018

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第41回日本神経科学大会(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      生理研研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回Osaka Neurology Colloquim
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳の生理と病態:基礎医学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Tohoku-NIPS symposium
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達と運動制御におけるドーパミンの機能2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県 新潟市 新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 我慢をする脳内メカニズムー視床下核の新たな機能を探るー2017

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、南部 篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Basal ganglia meet cerebellum: Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Responses in the basal ganglia induced by cortico-striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Motor commands transferred from the deep cerebellar nuclei to the motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Sano, Yoshihisa Nakayama, Eiji Hoshi, Satomi Chiken, Atsushi Nambu, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Responses in the basal ganglia induced by cortico-striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korean-NIPS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マーモセット前頭皮質の神経生理学的マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会@東北
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Concurrent activation of striatal medium spiny neurons induces involuntary movements similar to L-DOPA induced dyskinesia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017, Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Concurrent activation of striatal medium spiny neurons induces involuntary movements similar to L-DOPA induced dyskinesia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017, Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Differential involvement of direct- and indirect-pathway spiny projection neurons in action valuation and update in the dorsomedial striatum2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kimura, Satoshi Nomura, Kayo Nishizawa, Kazuto Kobayashi, Yutaka Sakai, Yasuo Kawaguchi, Atsushi Nambu, Ko Yamanaka, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      生理研研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Somatotopic organizations of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus and globus pallidus of monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iwamuro, Yoshihisa Tachibana, Yoshikazu Ugawa, Nobuhito Saito, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 我慢をする脳内メカニズムー視床下核の新たな機能を探るー2017

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、南部 篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] qAIM-MRIによるD1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内誠、菊田里美、谷平大樹、本間経康、中尾聡宏、小田佳奈子、笹岡俊邦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and pathophysiology of movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      15th Chinese Biophysics Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal incormation flow through the cortico-basal ganglia pathways in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting IBAGS-XII
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと運動異常症の病態生理2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      徳島大学研究クラスター 重点クラスター・選定(脳科学)クラスター合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと大脳基底核疾患2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回 Neuroscience Seminar Tokushima
    • 発表場所
      徳島県 徳島市 徳島大学病院
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Differential involvement of direct- and indirect-pathway spiny projection neurons in action valuation and update in the dorsomedial striatum2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kimura, Satoshi Nomura, Kayo Nishizawa, Kazuto Kobayashi, Yutaka Sakai, Yasuo Kawaguchi, Atsushi Nambu, Ko Yamanaka, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと運動異常症の病態生理2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      徳島大学研究クラスター 重点クラスター・選定(脳科学)クラスター合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Functional analysis of Rho/Rho-kinase signaling pathway in corticostriatal neuron survival using a new gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kobayash, Hiromi Sano, Shigeki Kato, Keisuke Kuroda, Shinichi Nakamuta, Tadashi Isa, Atsushi Nambu, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korean-NIPS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN (Tuebingen University) symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and pathophysiology of movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      15th Chinese Biophysics Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Action-specific reinforcement and update by direct- and indirect- pathway striatal projection neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nonomura, K. Nishizawa, K. Kobayashi, Y. Sakai, Y. Kawaguchi, A. Nambu, K. Yamanaka, K. Enomoto, Y. Isomura, M. Kimura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと大脳基底核疾患2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回 Neuroscience Seminar Tokushima
    • 発表場所
      徳島県、徳島市、徳島大学病院
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Differential involvement of direct- and indirect-pathway spiny projection neurons in action valuation and update in the dorsomedial striatum2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kimura, Satoshi Nomura, Kayo Nishizawa, Kazuto Kobayashi, Yutaka Sakai, Yasuo Kawaguchi, Atsushi Nambu, Ko Yamanaka, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Motor commands transferred from the deep cerebellar nuclei to the motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Sano, Yoshihisa Nakayama, Eiji Hoshi, Satomi Chiken, Atsushi Nambu, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳の生理と病態:基礎医学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと運動異常症の病態生理2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      徳島大学研究クラスター 重点クラスター・選定(脳科学)クラスター合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato,
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Somatotopic organizations of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus and globus pallidus of monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iwamuro, Yoshihisa Tachibana, Yoshikazu Ugawa, Nobuhito Saito, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] qAIM-MRIによるD1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内誠、菊田里美、谷平大樹、本間経康、中尾聡宏、小田佳奈子、笹岡俊邦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Somatotopic organizations of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus and globus pallidus of monkeys2017

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Iwamuro, Yoshihisa Tachibana, Yoshikazu Ugawa, Nobuhito Saito, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      生理研研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Workshop on Basal Ganglia Functions 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      宮城パーキンソン病フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回Osaka Neurology Colloquim
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回Osaka Neurology Colloquim
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of tharamocortical activity2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN Joint Symosium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Motor commands transferred from the deep cerebellar nuclei to the motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Sano, Yoshihisa Nakayama, Eiji Hoshi, Satomi Chiken, Atsushi Nambu, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達と運動制御におけるドーパミンの機能2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県 新潟市 新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] マーモセット前頭皮質の神経生理学的マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会@東北
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マウス神経麻痺性角膜症モデルに対する三叉神経節でのTRPV4強制発現による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡田由香、富永真琴、佐野裕美、小林憲太、南部篤、雑賀司珠也
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Responses in the basal ganglia induced by cortico-striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、知見聡美、大久保直、阿部学、川村名子、中尾聡宏、小田佳奈子、酒井清子、前田宣俊、神保幸弘、佐藤俊哉、藤澤信義、崎村建司、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate STN induces abnormal involuntary movement2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Chiken Satom, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Functional analysis of Rho/Rho-kinase signaling pathway in corticostriatal neuron survival using a new gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kobayash, Hiromi Sano, Shigeki Kato, Keisuke Kuroda, Shinichi Nakamuta, Tadashi Isa, Atsushi Nambu, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] マウス神経麻痺性角膜症モデルに対する三叉神経節でのTRPV4強制発現による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡田由香、富永真琴、佐野裕美、小林憲太、南部篤、雑賀司珠也
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal incormation flow through the cortico-basal ganglia pathways in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting IBAGS-XII
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと運動異常症の病態生理2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      徳島大学研究クラスター 重点クラスター・選定(脳科学)クラスター合同セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      生理研研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      McGill-NISP symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Sato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN (Tuebingen University) symposium
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、知見聡美、大久保直、阿部学、川村名子、中尾聡宏、小田佳奈子、酒井清子、前田宣俊、神保幸弘、佐藤俊哉、藤澤信義、崎村建司、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳の生理と病態:基礎医学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Workshop on Basal Ganglia Functions 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Differential involvement of direct- and indirect-pathway spiny projection neurons in action valuation and update in the dorsomedial striatum2017

    • 著者名/発表者名
      Minoru Kimura, Satoshi Nomura, Kayo Nishizawa, Kazuto Kobayashi, Yutaka Sakai, Yasuo Kawaguchi, Atsushi Nambu, Ko Yamanaka, Yoshikazu Isomura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Functional analysis of Rho/Rho-kinase signaling pathway in corticostriatal neuron survival using a new gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kobayash, Hiromi Sano, Shigeki Kato, Keisuke Kuroda, Shinichi Nakamuta, Tadashi Isa, Atsushi Nambu, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate STN induces abnormal involuntary movement2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Chiken Satom, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Action-specific reinforcement and update by direct- and indirect- pathway striatal projection neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nonomura, K. Nishizawa, K. Kobayashi, Y. Sakai, Y. Kawaguchi, A. Nambu, K. Yamanaka, K. Enomoto, Y. Isomura, M. Kimura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Action-specific reinforcement and update by direct- and indirect- pathway striatal projection neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nonomura, K. Nishizawa, K. Kobayashi, Y. Sakai, Y. Kawaguchi, A. Nambu, K. Yamanaka, K. Enomoto, Y. Isomura, M. Kimura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and pathophysiology of movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      15th Chinese Biophysics Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Sato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline-regulated expressiom of D1/D2 dopamine receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Asako Sato, Satomi Chiken, Tadashi Okubo, Manabe Abe, Meiko Kawamura, Satohiro Nakao, Kanako Oda, Seiko Sakai, Yoshitaka Maeba, Yukihiro Jimbo, Minoru Tanaka, Yoshitaka Yamamoto, Toshiya Sato, Nobuyoshi, Fujisawa, Kenji Sakimura Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第2回Osaka Neurology Colloquim
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline-regulated expressiom of D1/D2 dopamine receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Asako Sato, Satomi Chiken, Tadashi Okubo, Manabe Abe, Meiko Kawamura, Satohiro Nakao, Kanako Oda, Seiko Sakai, Yoshitaka Maeba, Yukihiro Jimbo, Minoru Tanaka, Yoshitaka Yamamoto, Toshiya Sato, Nobuyoshi, Fujisawa, Kenji Sakimura Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会 「集団的フロネシスの発現と創発の解明を目指して
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline-regulated expressiom of D1/D2 dopamine receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Asako Sato, Satomi Chiken, Tadashi Okubo, Manabe Abe, Meiko Kawamura, Satohiro Nakao, Kanako Oda, Seiko Sakai, Yoshitaka Maeba, Yukihiro Jimbo, Minoru Tanaka, Yoshitaka Yamamoto, Toshiya Sato, Nobuyoshi, Fujisawa, Kenji Sakimura Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico Merida Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      McGill-NISP symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、 Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      McGill-NISP symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Identification and characterization of novel dystonia musculorum mutant mice.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirohide Takebayashi, Masao Horie, Kazuyuki Mekada, Hiromi Sano, Yoshiaki Kikkawa, Satomi Chiken, Takuro Someya, Keisuke Saito, M Ibrahim Hossain, Masaaki Nameta, Kuniya Abe, Kenji Sakimura, Katsuhiko Ono, Atsushi Nambu, Atsushi Yoshiki
    • 学会等名
      2017 ISN-ESN meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04667
  • [学会発表] Increased variability in globus pallidus interna in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kumar A, Nambu A, Spreize S
    • 学会等名
      The Nordic Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chiken, Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Increased variability in globus pallidus interna in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kumar A, Nambu A, Spreize S
    • 学会等名
      The Nordic Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and pathophysiology of movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      15th Chinese Biophysics Congress
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会 「集団的フロネシスの発現と創発の解明を目指して」
    • 発表場所
      愛知県犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Basal ganglia meet cerebellum: Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      宮城パーキンソン病フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of tharamocortical activity2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN Joint Symosium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate STN induces abnormal involuntary movement2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Chiken Satom, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳基底核23の問題2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Molecular Genetic Approaches to Understanding the Physiological Roles of the Basal Ganglia
    • 発表場所
      愛知県、犬山市、京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2017-03-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Sato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of tharamocortical activity2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN Joint Symosium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal incormation flow through the cortico-basal ganglia pathways in MPTP-treated parkinsonian monkeys.2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Fiesta Americana Merida, Merida, Mexico
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Basal ganglia meet cerebellum: Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Tohoku-NIPS symposium
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu, Mitsunori Ozaki, Hiromi Sano, Shigeki Sato, Mitsuhiro Ogura, Hajime Mushiake, Satomi Chikenm Naoyuki Nakao
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「脳の階層的理解を目指して」
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 我慢をする脳内メカニズムー視床下核の新たな機能を探るー2017

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、南部 篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of tharamocortical activity2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN Joint Symosium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループと大脳基底核疾患2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第37回 Neuroscience Seminar Tokushima
    • 発表場所
      徳島県 徳島市 徳島大学病院
    • 年月日
      2017-03-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] マーモセット前頭皮質の神経生理学的マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会@東北
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] qAIM-MRIによるD1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内誠、菊田里美、谷平大樹、本間経康、中尾聡宏、小田佳奈子、笹岡俊邦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Tohoku-NIPS symposium
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] qAIM-MRIによるD1ドーパミン受容体コンディショナルノックダウンマウスの全脳神経活動解析2017

    • 著者名/発表者名
      小山内誠、菊田里美、谷平大樹、本間経康、中尾聡宏、小田佳奈子、笹岡俊邦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Cortico-striatal induced responses in the basal ganglia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Sato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      宮城パーキンソン病フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      宮城パーキンソン病フォーラム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Basal ganglia meet cerebellum: Introduction2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN (Tuebingen University) symposium
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 我慢をする脳内メカニズムー視床下核の新たな機能を探るー2017

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、南部 篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Motor commands transferred from the deep cerebellar nuclei to the motor cortex2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuya Sano, Yoshihisa Nakayama, Eiji Hoshi, Satomi Chiken, Atsushi Nambu, Yukio Nishimura
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マーモセット前頭皮質の神経生理学的マッピング2017

    • 著者名/発表者名
      纐纈 大輔、南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会@東北
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、知見聡美、大久保直、阿部学、川村名子、中尾聡宏、小田佳奈子、酒井清子、前田宣俊、神保幸弘、佐藤俊哉、藤澤信義、崎村建司、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Concurrent activation of striatal medium spiny neurons induces involuntary movements similar to L-DOPA induced dyskinesia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017, Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Responses in the basal ganglia induced by cortico-striatal neurons2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Shigeki Kato, Satomi Chiken, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      McGill-NISP symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳の生理と病態:基礎医学の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Workshop on Basal Ganglia Functions 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達と運動制御におけるドーパミンの機能2017

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第6回生理研-霊長研-脳研合同シンポジウム
    • 発表場所
      新潟県、新潟市、新潟大学脳研究所
    • 年月日
      2017-03-09
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korean-NIPS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Action-specific reinforcement and update by direct- and indirect- pathway striatal projection neurons2017

    • 著者名/発表者名
      S. Nonomura, K. Nishizawa, K. Kobayashi, Y. Sakai, Y. Kawaguchi, A. Nambu, K. Yamanaka, K. Enomoto, Y. Isomura, M. Kimura
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Tohoku-NIPS symposium
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Cortical control of monkey subthalamic nucleus2017

    • 著者名/発表者名
      Zlata Polyakova, Nobuhiko Hatanaka, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      7th NIPS-CIN (Tuebingen University) symposium
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Elucidation of motor control mechanism using genetically mice harboring tetracycline-regulated expressiom of D1/D2 dopamine receptors2017

    • 著者名/発表者名
      Toshikuni Sasaoka, Asako Sato, Satomi Chiken, Tadashi Okubo, Manabe Abe, Meiko Kawamura, Satohiro Nakao, Kanako Oda, Seiko Sakai, Yoshitaka Maeba, Yukihiro Jimbo, Minoru Tanaka, Yoshitaka Yamamoto, Toshiya Sato, Nobuyoshi, Fujisawa, Kenji Sakimura Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] The chemogenetic suppression of the primate subthalamic nucleus induces abnormal involuntary movements2017

    • 著者名/発表者名
      Taku Hasegawa, Satomi Chiken, Kenta Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International symposium, Neural Oscillation Conference 2017, Problems of Consciousness and Neuropsychiatric Disorders as Network Diseases
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] D1/D2ドーパミン受容体コンディショナル発現マウスによる運動制御機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      笹岡俊邦、佐藤朝子、知見聡美、大久保直、阿部学、川村名子、中尾聡宏、小田佳奈子、酒井清子、前田宣俊、神保幸弘、佐藤俊哉、藤澤信義、崎村建司、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本大脳基底核研究会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マウス神経麻痺性角膜症モデルに対する三叉神経節でのTRPV4強制発現による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡田由香、富永真琴、佐野裕美、小林憲太、南部篤、雑賀司珠也
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] How do the basal ganglia and cerebellum control thalamocortical activity?2017

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Workshop on Basal Ganglia Functions 2017
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Increased variability in globus pallidus interna in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kumar A, Nambu A, Spreize S
    • 学会等名
      The Nordic Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Functional analysis of Rho/Rho-kinase signaling pathway in corticostriatal neuron survival using a new gene delivery system2017

    • 著者名/発表者名
      Kenta Kobayash, Hiromi Sano, Shigeki Kato, Keisuke Kuroda, Shinichi Nakamuta, Tadashi Isa, Atsushi Nambu, Kozo Kaibuchi, Kazuto Kobayashi
    • 学会等名
      The 40th Annual Meeting of the Japan Neuroscicence Society
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] マウス神経麻痺性角膜症モデルに対する三叉神経節でのTRPV4強制発現による治療効果2017

    • 著者名/発表者名
      岡田由香、富永真琴、佐野裕美、小林憲太、南部篤、雑賀司珠也
    • 学会等名
      第47回日本創傷治癒学会
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] "Inhibitory center-excitatory surround" inputs from the motor cortex to the globus pallidus revealed by optogenetic stimulation2017

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      2017 Yonsei-Korean-NIPS Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Increased variability in globus pallidus interna in Parkinson's disease.2017

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kumar A, Nambu A, Spreize S
    • 学会等名
      The Nordic Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Subthalamic neurons signal vigor of reward-seeking actions2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihisa Tachibana, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      12th International Basal Ganglia Society Meeting
    • 発表場所
      Mexico、Merida、Fiesta Americana Merida
    • 年月日
      2017-03-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Concurrent activation of striatal medium spiny neurons induces involuntary movements similar to L-DOPA induced dyskinesia2017

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      International Symposium on Adaptive Circuit Shift 2017, Behavioral adaptation and functional recovery from pathological states
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated activity in globus pallidus neurons of a macaque monkey during hand reaching movements2017

    • 著者名/発表者名
      Woranan Wongmassang, Satomi Chiken, Taku Hasegawa, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal basal ganglia activity in movement disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates motor activity2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium "Decoding Synapses"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      Satellite Symposium of Neuroscience 2016 “Basal Ganglia in Health and Disease”
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Mechanism of L-dopa induced dyskinesia: increased movement facilitation and decreased movement termination by the basal ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 科学と社会 科学への信用、信頼2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      科学知の総合化シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 中央区 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A.
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府 京都市 同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県 郡山市 ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus.2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Neurophysiological and Anatomical Studies of Marmoset Motor-Sensory Cortices2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koketsu & Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 化学遺伝学的手法によるマカクザル視床下核の神経活動制御2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川拓、知見聡美、小林憲太、南部篤
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府 京都市 同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Chemogenetic Control of Neuronal Activity in the Primate Subthalamic Nucleus2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa T, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A.
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Mechanism of L-dopa induced dyskinesia: increased movement facilitation and decreased movement termination by the basal ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理:モデルサルにおける神経活動の記録2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県 名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県犬山市、京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Neurophysiological and Anatomical Studies of Marmoset Motor-Sensory Cortices2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koketsu & Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates movements2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会
    • 発表場所
      北海道札幌市、札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Abnormal basal ganglia activity in movement disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Mechanism of L-dopa induced dyskinesia: increased movement facilitation and decreased movement termination by the basal ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Indriani Dwi Wahyu, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates movements2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to appropriately control movements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates motor activity2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium "Decoding Synapses"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] ゾニサミドによるドーパミン作動性ニューロンの保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2016
    • 発表場所
      東京都、港区、品川プリンスホテル
    • 年月日
      2016-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、 竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県 秋田市 秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates movements2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第39回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会シンポジウム「ネットワーク病としての神経・精神疾患」
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Mechanism Underlying L-Dopa Induced Dyskinesia in Parkinson's Disease Model Mice2016

    • 著者名/発表者名
      Dwi Wahyu Indriani, Hiromi Sano, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      第63回中部日本生理学会
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to appropriately control movements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県、横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Somatotopy in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      University of Tuebingen, Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] ゾニサミドによるドーパミン作動性ニューロンの保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2016
    • 発表場所
      東京都 港区 品川プリンスホテル
    • 年月日
      2016-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Motor control by striatal projection neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、 竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理について2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京大霊長研共同利用研究会「霊長類脳科学の新しい展開とゲノム科学の融合」
    • 発表場所
      愛知県 犬山市 京都大学霊長類研究所
    • 年月日
      2016-03-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Weak correlation in pallidal neurons during voluntary reaching movement in a macaque monkey2016

    • 著者名/発表者名
      Waranan Wongmassang, Satomi Chiken, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      Satellite Symposium of Neuroscience 2016 “Basal Ganglia in Health and Disease”
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Motor control by striatal projection neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 科学と社会 科学への信用、信頼2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      科学知の総合化シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 中央区 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理:モデルサルにおける神経活動の記録2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県 名古屋市 名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美, 南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県 郡山市 ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Concurrent activation of striatonigral and striatopallidal neurons facilitates motor activity2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      The 47th NIPS International Symposium "Decoding Synapses"
    • 発表場所
      愛知県、岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県、神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府京都市、同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、 竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県 秋田市 秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Parkinson's disease as a network disorder2016

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第46回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      福島県、郡山市、ホテルハマツ
    • 年月日
      2016-10-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯・霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、竹林浩秀、吉木淳、 長谷川一子、 Shashidharan P、 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県、秋田市、秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Motor control by striatal projection neurons2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenji F Tanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden、Stockholm、Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Parkinson’s disease as a network disorder.2016

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第93回日本生理学会大会シンポジウム「ネットワーク病としての神経・精神疾患」
    • 発表場所
      北海道 札幌市 札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2016-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological roles of striatal projection neurons in voluntary movements2016

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Tanaka KF, Nambu A
    • 学会等名
      ACS2016
    • 発表場所
      京都府 京都市 同志社大学
    • 年月日
      2016-03-03
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopaminergic transmission maintains dynamic activity changes in the basal ganglia to appropriately control movements.2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society Symposium
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] How do the basal ganglia control thalamocortical activity?2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Chiken, Atushi Nambu
    • 学会等名
      Satellite Symposium of Neuroscience 2016 “Basal Ganglia in Health and Disease”
    • 発表場所
      神奈川県 横浜市 パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-07-19
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      次ステージ機能生命科学の展望
    • 発表場所
      愛知県岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Somatotopy in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Germany、Tuebingen、University of Tuebingen
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] パーキンソン病の病態生理:モデルサルにおける神経活動の記録2016

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      名古屋大学・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県、名古屋市、名古屋大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Sweden Stockholm Karolinska Institutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ゾニサミドによるドーパミン作動性ニューロンの保護作用2016

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      カテコールアミンと神経疾患研究会2016
    • 発表場所
      東京都 港区 品川プリンスホテル
    • 年月日
      2016-04-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 運動異常症モデルげっ歯類、霊長類が示す運動症状2016

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、長谷川拓、堀江正男、竹林浩秀、吉木淳、長谷川一子、 Shashidharan P、 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      秋田県 秋田市 秋田温泉さとみ
    • 年月日
      2016-06-23
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] 科学と社会 科学への信用、信頼2016

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      科学知の総合化シンポジウム
    • 発表場所
      東京都 中央区 東京コンベンションホール
    • 年月日
      2016-02-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Somatotopy in the Basal Ganglia2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      6th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Germany Tuebingen University of Tuebingen
    • 年月日
      2016-10-10
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Thalamic oscillatory activity and tremor2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Wakabayashi, Nobuhiko Hatanaka, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Karolinska Institutet, Stockholm, Swedennstitutet
    • 年月日
      2016-05-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Neurophysiological and Anatomical Studies of Marmoset Motor-Sensory Cortices2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Koketsu & Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Japan-Sweden Joint Program Symposium "Computational Basal Ganglia"
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2016-12-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal basal ganglia activity in movement disorders2016

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Multi-scale structure & dynamics of the basal ganglia
    • 発表場所
      Karolinska Institutet, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2016-05-12
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都 千代田区 日本医療研究開発機構
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      5th NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Centara Grand & Bangkok Convention Center, Bangkok, Thai
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループ異常としてのパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      和歌山パーキンソン病研究会
    • 発表場所
      和歌山県 和歌山市 ホテルグランビア和歌山
    • 年月日
      2015-04-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病QOL懇話会
    • 発表場所
      広島県 広島市 ホテルグランビア広島
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳基底核の機能からパーキンソン病を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      ハッピーフェイスセミナー
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Centara Grand & Bangkok Convention Center, Bangkok, Thai
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第20回システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都 小平市 国立精神・神経医療研究センター神経研究所
    • 年月日
      2015-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor activation maintains information flow through the cortico-basal ganglia direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Neuronal responses in the basal ganglia evoked by optical stimulation of mice motor cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Sano H, Chiken S, Ogura M, Nakao N, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第20回システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都 小平市 国立精神・神経医療研究センター神経研究所
    • 年月日
      2015-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] ネットワーク異常としてパーキンソン病を考える2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第20回システム神経科学セミナー
    • 発表場所
      東京都 小平市 国立精神・神経医療研究センター神経研究所
    • 年月日
      2015-12-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia activity in a mouse model of dyskinesia2015

    • 著者名/発表者名
      Indriani DW, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] システム神経生理学:これまでの30年、これからの20年2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都 千代田区 AMED
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal neuronal activity of the basal ganglia in a transgenic mouse model of dopa-responsive dystonia with sepiapterin reductase deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Chiken S, Homma D, Takakusaki K, Ichinose H, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病QOL懇話会
    • 発表場所
      広島県 広島市 ホテルグランビア広島
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市、生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Dystonia model mouse deficient of Na-pump alpha3 subunit gene2015

    • 著者名/発表者名
      Kawakaki K, Ikeda K, Chiken S, Sugimoto K, Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Centara Grand & Bangkok Convention Center, Bangkok, Thai
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Functions of the cortico-subthalamic hypedirect pathway investigated by a photodynamic technique2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Koketsu D, Chiken S, Hisatsune T, Miyachi S
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Dystonia, basal ganglia and cerebellum2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      Kyushu Neuroscience Conference
    • 発表場所
      福岡県福岡市、ANAクラウンプラザホテル
    • 年月日
      2015-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Histological analysis of the brain in Dystonin-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Hassain I, Sano H, Chiken S, Nambu A, Ono K, Takebayashi H
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Examination for possible involvement of the vestibular and reticular nuclei in the emergence for dystonia-like movements in Dystonin-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Ono K, Nambu A, Takebayashi H
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortically induced responses in the basal ganglia through the cortico-striatal neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Satomi Chiken, Shigeki Kato, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Abnormal information flow through the cortico-basal ganglia circuits in MPTP-treated parkinsonian monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal neuronal activity of the basal ganglia in a transgenic mouse model of dopa-responsive dystonia with sepiapterin reductase deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Kubota H, Chiken S, Homma D, Takakusaki K, Ichinose H, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Cortically induced responses in the basal ganglia through the cortico-striatal neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Sano, Kenta Kobayashi, Satomi Chiken, Shigeki Kato, Kazuto Kobayashi, Atsushi Nambu
    • 学会等名
      Neuroscience 2015
    • 発表場所
      McCormick Place, Chicago, USA
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核の機能からパーキンソン病を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      ハッピーフェイスセミナー in 宮崎
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Abnormal information flow through the cortico-basal ganglia circuits in MPTP-treated parkinsonian monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      5th NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Disturbance in information flow through the cortico-basal ganglia pathwas in parkinsonian monkeys2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市、神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-03-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Neuronal responses in the basal ganglia evoked by optical stimulation of mice motor cortex2015

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Sano H, Chiken S, Ogura M, Nakao N, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Electrophysilogical study using marmosets: Adcantages and disadvantages.2015

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第4回日本マーモセット研究会
    • 発表場所
      愛知県犬山市、犬山国際観光センター
    • 年月日
      2015-01-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Examination for possible involvement of the vestibular and reticular nuclei in the emergence for dystonia-like movements in Dystonin-deficient mice2015

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Ono K, Nambu A, Takebayashi H
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都 千代田区 AMED
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor activation maintains information flow through the cortico-basal ganglia direct pathway to release movements2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Sasaoka T, Nambu A.
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] システム神経生理学:これまでの30年、これからの20年2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳基底核の機能からパーキンソン病を理解する2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      ハッピーフェイスセミナー in 宮崎
    • 発表場所
      宮崎県 宮崎市 宮崎観光ホテル
    • 年月日
      2015-12-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] 霊長類のパーキンソン病モデルにおける神経ネットワーク活動の解析と新規治療法への展望2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      CREST合同ワークショップ
    • 発表場所
      東京都千代田区、AMED
    • 年月日
      2015-11-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21731
  • [学会発表] D1 dopamine receptor-mediated signal is required to maintain normal motor activity2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Maeshima J, Arai S, Sunayama-Morita T, Oda K, Maeda Y, Sakai S, Jinbo Y, Umakawa E, Sato T, Okubo T, Fujisawa N, Yokoyama M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortically induced responses in the basal ganglia through the cortico-striatal neurons2015

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Chiken S, Kato S, Kobayashi K, Nambu A.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2015
    • 発表場所
      USA, Chicago, McCormick Place
    • 年月日
      2015-10-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Basal ganglia activity in a mouse model of dyskinesia2015

    • 著者名/発表者名
      Indriani DW, Sano H, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] システム神経科学がめざすもの2015

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      生理学研究所研究会「行動システム脳科学の新展開」
    • 発表場所
      愛知県岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Basal ganglia and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sano H, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A.
    • 学会等名
      8th FAPOS Congress
    • 発表場所
      Thailand, Bangkok, Center Grand & Bangkok Convention Center
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Correlated pallidal activity during voluntary reaching movements in a macaque monkey2015

    • 著者名/発表者名
      Woranan W, Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      8th FAOPS Congress
    • 発表場所
      Bangkok Convention Centre, Bangkoku, Thailand
    • 年月日
      2015-11-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor activation maintains information flow through the cortico-basal ganglia direct pathway to release movements.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Sato A, Sasaoka T, Nambu A
    • 学会等名
      International Symposium on Prediction and Decision Making
    • 発表場所
      東京都 文京区 東京大学小柴ホール
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A.
    • 学会等名
      5th NIPS-CIN Joint Symposium
    • 発表場所
      愛知県 岡崎市 生理学研究所
    • 年月日
      2015-11-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] D1 dopamine receptor-mediated signal is required to maintain normal motor activity2015

    • 著者名/発表者名
      Sasaoka T, Sato A, Chiken S, Maeshima J, Arai S, Sunayama-Morita T, Oda K, Maeda Y, Sakai S, Jinbo Y, Umakawa E, Sato T, Okubo T, Fujisawa N, Yokoyama M, Nambu A
    • 学会等名
      第38回日本神経科学大会
    • 発表場所
      兵庫県 神戸市 神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-15H05873
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質-大脳基底核路の情報伝達異常2015

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第9回 Motor Control 研究会
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学
    • 年月日
      2015-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      神経オシレーションカンファレンス
    • 発表場所
      京都府 京都市 京都大学
    • 年月日
      2015-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 大脳皮質ー大脳基底核ループとパーキンソン病2015

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第5回パーキンソン病QOL懇話会
    • 発表場所
      広島県 広島市 ホテルグランビア広島
    • 年月日
      2015-09-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05871
  • [学会発表] Abnormal information processing through the cortico-basal ganglia pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Neural Oscillation Conference
    • 発表場所
      愛知県岡崎市、岡崎コンファレンスセンター
    • 年月日
      2014-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Histological analysis of the brain in Dystonin-deficient mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Horie M, Watanabe K, Sano H, Nashimoto J, Chiken S, Nambu A, Ono K, Ikenaka K, Kakita A, Takebayashi H
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological roles of corticostriatal pathways in the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Pallidal and cerebellar control of thalamocortical activity.2014

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Kawaguchi Y, Kimura M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質ー大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、高田昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of monkey pallidal activity during performance of a motor task.2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko N, Hatanaka N, Takara S, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Zonisamide prevents neurodegeneration in nigrostriatal dopaminergic neurons in a mouse genetic model of Parkinson’s disease through brain-derived neurotrophic factor signaling pathway.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2014
    • 発表場所
      Walter E. Washington Convention Center, Washington DC, USA
    • 年月日
      2014-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] 神経活動から大脳基底核疾患の病態に迫る2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Neuronal responses in the basal ganglia evoked by optical stimulation of mice motor cortex.2014

    • 著者名/発表者名
      Ozaki M, Sano H, Chiken S, Ogura M, Nakao N, Nambu A
    • 学会等名
      Vision, Memory, Thought: How Cognition Emerges from Neural Network
    • 発表場所
      東京都、東京大学
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological roles of cortico-striatal neurons in voluntary movements.2014

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      9th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      MiCo - Milano Congressi, Milan, Italy
    • 年月日
      2014-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] ジストニアと大脳基底核・小脳2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第29回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森県青森市、青森国際ホテル
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Motor functions of the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      International Conference: New Ideas, Perspectives and Applications in Functional Neurosurgery
    • 発表場所
      Maglina Castle, Rome, Italy
    • 年月日
      2014-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Distinct pathways of information flow within the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th International Congress of Parkinson’s Disease and Movement Disorders
    • 発表場所
      ストックホルムコンベンションセンター, Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological basis of movement disorders and their therapeutics through the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 37th Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society
    • 発表場所
      神奈川県横浜市、パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Physiological roles of cortico-striatal neurons in the basal ganglia.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi S, Kobayashi K, Kato S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      第4回生理学研究所・名古屋大学医学部合同シンポジウム
    • 発表場所
      愛知県名古屋市、名古屋大学医学部
    • 年月日
      2014-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける大脳皮質ー大脳基底核経路の情報伝達異常2014

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、高田昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第29回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      青森県青森市、青森国際ホテル
    • 年月日
      2014-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders.2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      18th Thai Neuroscience Society Conference 2014 & 2nd Joint CU-NIPS Symposium “Frontiers in Neuroscience Research”
    • 発表場所
      Chulalongkorn Univ, Bangkok, Thai
    • 年月日
      2014-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Neuronal oscillations: cause or epiphenomenon of Parkinson’s disease?2014

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      4th Joint CIN-NIPS Symposium
    • 発表場所
      Tuebingen Univ, Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2014-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] パーキンソン病と脳のオシレーション2014

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第44回臨床神経生理学会・学術大会
    • 発表場所
      福岡県福岡市、福岡国際会議場
    • 年月日
      2014-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26250009
  • [学会発表] Mechanism of parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia2013

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • 年月日
      2013-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Functional role of dopamine D1 and D2 receptors in information processing through the basal ganglia2013

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Ohta C, Sato A, Sasaoka T, Kurokawa M, Nambu A
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] High-frequency pallidal stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition2013

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Immunotoxin-mediated tract targeting in the primate brain: selective elimination of the cortico-subthalamic “hyperdirect” pathway2013

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      11th Triennial meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Eilat, Israel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Physiology and pathophysiology of cortico-basal ganglia loop2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      2nd Joint Symposium NIPS and CIN
    • 発表場所
      Tuebingen, Germany
    • 年月日
      2012-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] High-frequency pallidal stimulation disrupts information flow through the basal ganglia by GABAergic inhibition2012

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第34回大会
    • 発表場所
      総合研究大学院大学(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Dopamine D1 and D2 receptors differently modulate information processing through the basal ganglia2012

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Ohta C, Sato A, Sasaoka T, Kurokawa M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Globus pallidus deep brain stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Striatopallidal neurons attenuate motor activity through the phasic response pattern in the basal ganglia2012

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Chiken S, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理から、直接路・間接路理論を再考する2012

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Deep brain stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition2012

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      8th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2012-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核の機能とPD での異常神経活動2012

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会 シンポジウム「パーキンソン病の病態生理
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] What electrophysiology teaches us about the pathophysiology of dystonia2011

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S, Shashidharan P, Nishibayashi H, Ogura M, Kakishita K, Tanaka S, Tachibana Y, Kita H, Itakura T
    • 学会等名
      The International Behavioural and Neural Genetics Society(IBANGS)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2011-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      20th Annual Meeting, Society for the Neural Control of Movement
    • 発表場所
      Naples Beach Hotel & Golf Club (Naples, USA)
    • 年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of pallidal activity in behaving monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Takara S, Hatanaka N
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Reduced pallidal output causes dystonia2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      10th Triennial Meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Ocean Place Resort Hotel (Long Branch, USA)
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      41st NIPS/Sokendai International Symposium. New Frontiers in Brain Science : Towards Systematic Understanding of Human Beings
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(岡崎)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核と大脳皮質運動前野が形成するネットワークはパラレルループだけでは説明できない:狂犬病ウイルスを使った経シナプスとレーシング法による新知見2010

    • 著者名/発表者名
      佐賀洋介, 平田快洋, 高原大輔, 井上謙一, 宮地重弘, 南部篤, 丹治順, 高田昌彦, 星英司
    • 学会等名
      第25回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      摺上亭大鳥(福島)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達におけるドーパミンD1およびD2受容体の機能2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美, 太田力, 佐藤朝子, 笹岡俊邦, 勝木元也, 黒川信, 南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学会第32回大会
    • 発表場所
      九州産業大学(福岡)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the ventral prefrontal cortex (PFv) to the dorsal premotor cortex (PMd) in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Zonisamide prevents cell death in mesencephalic dopaminergic neurons through BDNF signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Murata M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 臨床に役立つ大脳基底核の解剖と生理2010

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第28回日本神経治療学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 臨床に役立つ大脳基底核の解剖と生理2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第28回日本神経治療学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2010-07-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      41st NIPS/Sokendai International Symposium. New Frontiers in Brain Science: Towards Systematic Understanding of Human Beings
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Glutamatergic and GABAergic control of pallidal activity in behaving monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Takara S, Hatanaka N
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] サル辺縁皮質電気刺激に対する視床下核のニューロン応答2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤澄人, 知見聡美, 藤井清孝, 南部篤
    • 学会等名
      第25回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      摺上亭大鳥(福島)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      20th Annual Meeting, Society for the Neural Control of Movement
    • 発表場所
      Naples, USA
    • 年月日
      2010-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核の解剖と生理2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第7回宮崎パーキンソン病懇話会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル(宮崎)
    • 年月日
      2010-10-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Movement-related activity of striatal interneurons receiving inputs from cortical motor areas in monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Takara S, Hatanaka N, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      The 56^<th> NIBB Conference
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Dynamics of the basal ganglia in movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th Congress of FAONS
    • 発表場所
      Lucknow, India
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 前頭葉-大脳基底核ループと大脳基底核疾患2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortical inputs to the subthalamic nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸ポートピアホテル(神戸)
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Optogenetically induced suppression of neural activity in the macaque primary motor cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Kaneda K, Kasahara H, Hatanaka N, Matsui R, Chiken S, Isa K, Mizukami H, Ozawa K, Watanabe D, Nambu A, Isa T
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 7th Asia Pacific Symposium on Neural Regeneration
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Reduced pallidal output causes dystonia2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      10th Triennial Meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Long Branch, USA
    • 年月日
      2010-06-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the basal ganglia (BG) to rostrocaudally distinct sectors of the dorsal premotor cortex (PMd) in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Hoshi E, Saga Y, Takahara D, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Tanji J, Takada M
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Functional role of dopamine D1 receptors in information processing through the basal ganglia analyzed by neuronal recording from transgenic mice in awake state2010

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Ohta C, Sato A, Sasaoka T, Katsuki M, Kurokawa M, Nambu A
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループとパーキンソン病2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第6回錐体外路フォーラム
    • 発表場所
      自治医科大学(下野,栃木)
    • 年月日
      2010-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 前頭葉-大脳基底核ループと大脳基底核疾患2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 中脳ドーパミンニューロンに対するゾニサミドの神経保護作用2010

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 村田美穂, 南部篤
    • 学会等名
      第25回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      摺上亭大鳥(福島)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 光遺伝学を利用した大脳基底核神経回路の調節機構の解明2010

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美, 知見聡美, 加藤成樹, 小林和人, 南部篤
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      さっぽろ芸文館(札幌)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      The 56^<th> NIBB Conference
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      The 56^<th> NIBB Conference
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Input organization to the pedunculopontine tegmental nucleus from the motor cortex and the basal ganglia in monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Takakusaki K, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Optogenetically induced suppression of neural activity in the macaque motor cortex2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita M, Kaneda K, Kasahara H, Hatanaka N, Matsui R, Chiken S, Isa K, Mizukami H, Ozawa K, Watanabe D, Nambu A, Isa T
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Multisynaptic inputs from the temporal cortex to the dorsal premotor cortex in macaques2010

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Inoue K, Hirata Y, Miyachi S, Nambu A, Takada M, Hoshi E
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego Convention Center (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 情報の表現から情報の流れへ2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      Motor Control研究会
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(岡崎)
    • 年月日
      2010-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核内情報伝達におけるドーパミンD1およびD2受容体の機能---遺伝子改変マウスにおける覚醒下神経活動の解析---2010

    • 著者名/発表者名
      知見聡美, 太田力, 佐藤朝子, 笹岡俊邦, 勝木元也, 黒川信, 南部篤
    • 学会等名
      第25回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      摺上亭大鳥(福島)
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Pathophysiology of dystonia : neural recording from a mouse model2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Neuro2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(神戸)
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Dynamics of the basal ganglia in movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      5th Congress of FAONS
    • 発表場所
      Hotel Clarks Avadh (Lucknow, India)
    • 年月日
      2010-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      The 7th Asia Pacific Symposium on Neural Regeneration
    • 発表場所
      Yonsei University (Seoul, Korea)
    • 年月日
      2010-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Organization of motor cortical and pallidal inputs to the pedunculopontine tegmental nucleus in monkeys2010

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      10th Triennial Meeting of the International Basal Ganglia Society
    • 発表場所
      Ocean Place Resort Hotel (Long Branch, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortical inputs to the subthalamic nucleus2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Reduced pallidal output causes dystonia2010

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Neuroscience2010
    • 発表場所
      San Diego Marriott Hotel (San Diego, USA)
    • 年月日
      2010-11-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 前頭葉-大脳基底核ループと大脳基底核疾患2010

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      横浜パーキンソン病治療研究会
    • 発表場所
      崎陽軒(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Abnormal neural firing and cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a DYT1 transgenic mouse model of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第24回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      丸紅多摩センター研修所(東京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] Information processing in the striatum2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤, 畑中伸彦, 高良沙幸
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] モデル動物によって大脳基底核疾患の病態を探る2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第103回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京大会館(京都府)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      Satellite Symposium of the 32^<nd> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society The Basal Ganglia in Health & Disease
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 不随意運動の神経生理学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回(2009)新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 覚醒下モデルマウスの神経活動を記録し、ジストニアの病態を解明する2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 不随意運動の神経生理学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回(2009)新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳は、どのような情報を大脳皮質に送っているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会シンポジウム「小脳と大脳基底核の接点」
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 淡蒼球-脳深部刺激療法の作用機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 覚醒下モデルマウスの神経活動を記録し、ジストニアの病態を解明する2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Information processing in the striatum2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤、畑中伸彦、高良沙幸
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの運動関連活動2009

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体欠損マウスにおける大脳基底核ニューロンの活動2009

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Abnormal neural firing and cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a DYT1 transgenic mouse model of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Shashidharan P, Nambu A
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 不随意運動の神経生理学的基盤2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回(2009)新潟神経学夏期セミナー
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      Satellite Symposium of the 32^<nd> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society The Basal Ganglia in Health & Disease
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳は、どのような情報を大脳皮質に送っているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会シンポジウム「小脳と大脳基底核の接点」
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 線条体におけるドーパミンD2受容体発現ニューロンの運動機能2009

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの運動関連活動2009

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 覚醒下モデルマウスの神経活動を記録し、ジストニアの病態を解明する2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] モデル動物によって大脳基底核疾患の病態を探る2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第103回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京大会館(京都府)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Abnormal neural firing and cortically evoked long-lasting inhibition of pallidal neurons in a DYT1 transgenic mouse model of dystonia2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      XXXVI International Congress of Physiological Sciences
    • 発表場所
      京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 線条体におけるドーパミンD2受容体発現ニューロンの運動機能2009

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体欠損マウスにおける大脳基底核ニューロンの活動2009

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 淡蒼球-脳深部刺激療法の作用機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 線条体におけるドーパミンD2受容体発現ニューロンの運動機能2009

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] Information processing in the striatum2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤, 畑中伸彦, 高良沙幸
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Symposium on Mobiligence in Awaji
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] ウィルスベクターを用いた黒質ドーパミン細胞へのカルビンディン遺伝子導入によるパーキンソン病の進行抑制2009

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、宮地重弘、西克典、岡戸晴生、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] モデル動物によって大脳基底核疾患の病態を探る2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第103回関西実験動物研究会
    • 発表場所
      京大会館(京都府)
    • 年月日
      2009-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 淡蒼球-脳深部刺激療法の作用機序の解析2009

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの運動関連活動2009

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] ドーパミンD1受容体欠損マウスにおける大脳基底核ニューロンの活動2009

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、佐藤朝子、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      日本比較生理生化学第31回大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳は、どのような情報を大脳皮質に送っているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会シンポジウム「小脳と大脳基底核の接点」
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      上原記念生命科学財団シンポジウム2008Systems Biology : The Challenge of Complexity
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核と小脳は、どのような情報を大脳皮質に送っているのか?2009

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会シンポジウム「小脳と大脳基底核の接点」
    • 発表場所
      北九州
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた黒質ドーパミン細胞へのカルビンディン遺伝子導入によるパーキンソン病の進行抑制2009

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、宮地重弘、西克典、岡戸晴生、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サルの視床下核ニューロンのkinesthetic responses2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、齊藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第48回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第24回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      丸紅多摩センター研修所(東京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2009

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Satellite Symposium of the 32^<nd> Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society The Basal Ganglia in Health & Disease
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サルの脚橋被蓋核における大脳皮質運動野および淡蒼球内節からの投射様式2009

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第24回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      丸紅多摩センター研修所(東京都)
    • 年月日
      2009-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ウイルスベクターを用いた黒質ドーパミン細胞へのカルビンディン遺伝子導入によるパーキンソン病の進行抑制2009

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、宮地重弘、西克典、岡戸晴生、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県)
    • 年月日
      2009-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、星英司、宮地重弘、井上謙一、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核による運動選択2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      動物の運動制御に関する研究討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      上原記念生命科学財団シンポジウム2008 Systems Biology : The Challenge of Complexity
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Riken BSI Symposium. Cutting Edge of Neural Circuit Study
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Riken BSI Symposium. Cutting Edge of Neural Circuit Study
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室 宏一、橘 吉寿、斉藤 延人、南部 篤
    • 学会等名
      第85回日本生理学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 私の主張:定位脳手術時の記録データは宝の山である2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第23回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第85回日本生理学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] ステレオ手術時に記録されたヒト淡蒼球の神経活動2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤、橘吉寿、喜多均、西林宏起、小倉光博、板倉徹
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 私の主張 : 定位脳手術時の記録データは宝の山である2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第23回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サル線条体介在ニューロンの活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 運動制御の神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      多次元共同脳科学推進センターシンポジウム-総合的に脳科学を理解する人材育成に向けて-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] ステレオ手術時に記録されたヒト淡蒼球の神経活動2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤、橘吉寿、喜多均、西林宏起、小倉光博、板倉徹
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、齊藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 運動皮質-視床下核投射の機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、知見聡美、宮地重弘、三上章允、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核による運動選択2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      動物の運動制御に関する研究討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、齊藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける淡蒼球ニューロンの異常な活動様式と大脳皮質刺激に対する応答様式2008

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      上原記念生命科学財団シンポジウム2008Systems Biology : The Challehge of Complexity
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] ドーパミンD2受容体ノックアウトマウスにおける大脳基底核ニューロンの異常な活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      平成20年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Dynamic model of the basal ganglia functions and movement disorders.2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      上原記念生命科学財団シンポジウム2008 Systems Biology : The Challenge of Complexity
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動皮質-視床下核投射の機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、知見聡美、宮地重弘、三上章允、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核による最適運動制御2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      移動知ワークショップ「移動知の新展開」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 大脳基底核による最適運動制御2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      移動知ワークショップ「移動知の新展開」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核による最適運動制御2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      移動知ワークショップ「移動知の新展開」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける淡蒼球ニューロンの異常な活動様式と大脳皮質刺激に対する応答様式2008

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 私の主張 : 定位脳手術時の記録データは宝の山である2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第23回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      山梨
    • 年月日
      2008-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 運動制御の神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      多次元共同脳科学推進センターシンポジウム-総合的に脳科学を理解する人材育成に向けて-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、齊藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 運動皮質‐視床下核投射の機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、知見聡美、宮地重弘、三上章允、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2008

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第85回日本生理学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動皮質-視床下核投射の機能の解明2008

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、知見聡美、宮地重弘、三上章允、南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] ドーパミンD2受容体ノックアウトマウスにおける大脳基底核ニューロンの異常な活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      平成20年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] ステレオ手術時に記録されたヒト淡蒼球の神経活動2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤、橘吉寿、喜多均、西林宏起、小倉光博、板倉徹
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、星英司、宮地重弘、井上謙一、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける淡蒼球ニューロンの異常な活動様式と大脳皮質刺激に対する応答様式2008

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、 南部篤
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] ドーパミンD2受容体ノックアウトマウスにおける大脳基底核ニューロンの異常な活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      平成20年度 日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Riken BSI Symposium. Cutting Edge of Neural Circuit Study
    • 発表場所
      和光
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 前頭前野腹側部から運動前野背側部への経シナプス投射2008

    • 著者名/発表者名
      高原大輔、星英司、宮地重弘、井上謙一、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20020030
  • [学会発表] 大脳基底核による運動選択2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      動物の運動制御に関する研究討論会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動制御の神経回路2008

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      多次元共同脳科学推進センターシンポジウム-総合的に脳科学を理解する人材育成に向けて-
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] ドーパミンD2受容体ノックアウトマウスにおける大脳基底核ニューロンの異常な活動様式2008

    • 著者名/発表者名
      太田力、知見聡美、笹岡俊邦、勝木元也、黒川信、南部篤
    • 学会等名
      平成20年度日本動物学会中部支部大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20033026
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders.2008

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      Riken BSI Symposium. Cutting Edge of Neural Circuit Study
    • 発表場所
      Wako
    • 年月日
      2008-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループ2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第22回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第22回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第22回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Origins of abnormal beta-band oscillatory discharges in basal ganglia neurons of parkinsonian monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX - International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Functions and circuits of the basal ganglia : toward understanding pathophysiology of dystonia.2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第49回日本小児神経学会総会サテライトシンポジウム2:ジストニアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2007

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、高良沙幸、橘吉寿、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      Neuro 2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核疾患における視床下核-淡蒼球内節投射の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿、岩室宏一、南部篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第27回脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳皮質は基底核から何を受け、基底核に何をしているか?2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第1回Movement Disorder Society, Japan学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2007

    • 著者名/発表者名
      畑中 伸彦、高良 沙幸、橘吉 寿、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Information processing in the striatum of behaving monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y、 Takada M
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Information processing in the striatum of behaving monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Societygth Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 運動野から入力を受けるサル被殻投射ニューロンの運動課題遂行中の活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      高良 沙幸、畑中 伸彦、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2007

    • 著者名/発表者名
      畑中 伸彦、高良 沙幸、橘 吉寿、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループ2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第22回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルの大脳基底核ニューロンに見られる異常発振2007

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿、岩室宏一、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルの大脳基底核ニューロンに見られる異常発振2007

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿、岩室宏一、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      Neuro 2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳皮質-大脳基底核ループ2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第22回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2007-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核の異常活動2007

    • 著者名/発表者名
      知見 聡美、Pullanipally Shashidharan、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核ニューロンの活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      知見 聡美、Pullanipally Shashidharan、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time.2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time.2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2007

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] モデル動物および患者の神経活動から、ジストニアの病態について考える2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      ジストニアの疫学、病態、治療に関する研究班 平成19年度夏季ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex.2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Functions and circuits of the basal ganglia: toward understanding pathophysiology of dystonia2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第49回日本小児神経学会総会サテライトシンポジウム2:ジストニアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核の異常活動2007

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      Neuro 2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Protection against MPTP-induced parkinsonian insults by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Miyachi S, Inoue K, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Societygth Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor behavior:organization of multisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporal cortex in macaque monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] サルの視床下核における大脳皮質運動領野からの投射様式2007

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第84回日本生理学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節2007

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、高良沙幸、橘吉寿、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2007

    • 著者名/発表者名
      岩室 宏一、橘 吉寿、斉藤 延人、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Information processing in the striatum of behaving monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 学会等名
      IBAGS IX - International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核ニューロンの活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Societygth Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Information processing in the striatum of behaving monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Hatanaka N, Takara S, Tachibana Y, Takada M
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核の謎2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第22回日本生体磁気学会
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor behavior:organization ofmultisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporal cortex in macaque monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動野から入力を受けるサル被殻投射ニューロンの運動課題遂行中の活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Protection against MPTP-induced parkinsonian insults by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons2007

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Miyachi S, Inoue K, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルの大脳基底核ニューロンに見られる異常発振2007

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、岩室 宏一、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第27回脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] モデル動物および患者の神経活動から、ジストニアの病態について考える2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      ジストニアの疫学、病態、治療に関する研究班平成19年度夏季ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核疾患における視床下核-淡蒼球内節投射の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      橘吉 寿、岩室 宏一、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Effect of prefrontal cortex inactivation on reproduction of memorized time2007

    • 著者名/発表者名
      Yumoto N, Lu X, Miyachi S, Nambu A, Fukai T, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] モデル動物および患者の神経活動から、ジストニアの病態について考える2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      ジストニアの疫学、病態、治療に関する研究班 平成19年度 夏季ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第27回脳神経外科コングレス総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Functions and circuits of the basal ganglia:toward understanding pathophysiology of dystonia2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第49回日本小児神経学会総会サテライトシンポジウム2:ジストニアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Protection against MPTP-induced parkinsonian insults by recruitment of calbindin into nigral dopamine neurons.2007

    • 著者名/発表者名
      Takada M, Miyachi S, Inoue K, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2007

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      Neuro 2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Functions and circuits of the basal ganglia:toward understanding pathophysiology of dystonia2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第49回日本小児神経学会総会サテライトシンポジウム2:ジストニアシンポジウム
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor behavior : organization of multisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporal cortex in macaque monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第15回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] サルの淡蒼球における大脳皮質運動領野からの視床下核を介した投射様式2007

    • 著者名/発表者名
      岩室 宏一、橘吉 寿、斉藤 延人、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核の異常活動2007

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、Pullanipally Shashidharan、南部篤
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Origins of abnormal beta-band oscillatory discharges in basal ganglianeurons of parkinsonian monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳皮質は基底核から何を受け、基底核に何をしているか?2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第1回Movement Disorder Society, Japan学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 霊長類の視床下核の体部位局在についての検討2007

    • 著者名/発表者名
      岩室宏一、橘吉寿、斉藤延人、南部篤
    • 学会等名
      第46回日本定位・機能神経外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルの大脳基底核ニューロンに見られる異常発振2007

    • 著者名/発表者名
      橘吉 寿、岩室 宏一、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動野から入力を受けるサル淡蒼球ニューロンの運動課題遂行中の活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第30回神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Origins of abnormal beta-band oscillatory discharges in basal ganglia neurons of parkinsonian monkeys2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Societygth Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee,Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] A neuronal pathway for conditional motor behavior: organization of multisynaptic input to dorsal premotor cortex from inferior temporal cortex in macaque monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Takahara D, Hoshi E, Hirata Y, Inoue K, Miyachi S, Nambu A, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] Organization of motor cortical inputs to the subthalamic nucleus in the monkey.2007

    • 著者名/発表者名
      Iwamuro H, Tachibana Y, Saito N, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX - International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 全身性ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核の異常活動2007

    • 著者名/発表者名
      知見 聡美、Pullanipally Shashidharan、南部 篤
    • 学会等名
      Neuro2007(第30回神経科学大会・第50回神経化学学会大会・第17回神経回路学会大会合同大会)
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第15回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 大脳皮質は基底核から何を受け、基底核に何をしているか?2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第1回Movement Disorder Society,Japan 学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 大脳皮質は基底核から何を受け、基底核に何をしているか?2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第1回Movement Disorder Society, Japan学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] 大脳基底核疾患における視床下核-淡蒼球内節投射の重要性2007

    • 著者名/発表者名
      橘 吉寿、岩室 宏一、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 大脳基底核の構造と機能2007

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第15回神経科学の基礎と臨床
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核ニューロンの活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      知見 聡美、Pullanipally Shashidha ran、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] Origins of abnormal beta-band oscillatory discharges in basal ganglia neurons of parkinsonian monkeys.2007

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      IBAGS IX-International Basal Ganglia Society 9th Triennial Meeting
    • 発表場所
      Egmond aan Zee, Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18020029
  • [学会発表] モデル動物および患者の神経活動から、ジストニアの病態について考える2007

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      ジストニアの疫学、病態、治療に関する研究班平成19年度夏季ワークショップ
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 運動野から入力を受けるサル被殻投射ニューロンの運動課題遂行中の活動様式2007

    • 著者名/発表者名
      高良 沙幸、畑中 伸彦、高田 昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第54回中部日本生理学会・第100回近畿生理学談話会合同大会
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] Arrangement of cerebellar interpositus nucleus neurons projecting multisynaptically to primary motor cortex vs prefrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Lu X, Miyachi S, Ito Y, Nambu A, Kitazawa S, Takada M
    • 学会等名
      Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego,USA
    • 年月日
      2007-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18650089
  • [学会発表] 運動野から入力を受けるサル線条体ニューロンの運動課題遂行中の活動様式2006

    • 著者名/発表者名
      高良沙幸、畑中伸彦、橘吉寿、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける線条体ニューロン活動へのGABA作動性調節2006

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、高良沙幸、橘吉寿、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病にみられる異常な淡蒼球ニューロン活動を改善する新たな可能性2006

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿、岩室宏一、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 定位脳手術の神経生理学的基盤2006

    • 著者名/発表者名
      南部篤
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] ジストニアモデルマウスにおける小脳プルキンエ細胞の活動2006

    • 著者名/発表者名
      知見聡美、田風、高田昌彦、長谷川一子,南部篤
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 黒質ドーパミンニューロンにおけるカルビンディン強制発現によりパーキンソン病が抑制される2006

    • 著者名/発表者名
      宮地重弘、澤田香織、岡戸晴生、南部篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第29回日本神経科学大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2006-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] パーキンソン病モデルサルにおける異常な淡蒼球ニューロン活動2006

    • 著者名/発表者名
      橘吉寿、岩室宏一、高田昌彦、南部篤
    • 学会等名
      第21回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      葉山
    • 年月日
      2006-06-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18300135
  • [学会発表] 淡蒼球脳深部刺激療法の作用機序の検討

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,南部 篤
    • 学会等名
      第58回中部日本生理学会
    • 発表場所
      福井県県民ホール(福井)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Electrocorticogram signals carry reliable information about arm movement kinematics

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sato M-A, Nambu A, Nishimura Y, Kawato M, Isa T
    • 学会等名
      Neuroscience 2012
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] イムノトキシン神経路標的法を用いたサル皮質―視床下核路の選択的除去

    • 著者名/発表者名
      井上謙一、纐纈大輔、加藤成樹、小林和人、南部 篤、高田昌彦
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核における運動制御と学習機構から、パーキンソン病の病態を理解する

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      愛知県身体障害事例検討会
    • 発表場所
      中部大学(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Subthalamo-pallidal interactions underlying parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      Frontiers in Primate Neuroscience Researches
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Dopamine D1 receptor modulates neurotransmission through the basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Ohta C, Sato A, Sasaoka T, Katsuki M, Kurokawa M, Nambu A
    • 学会等名
      8th International Congress of Comparative Physiology and Biochemistry
    • 発表場所
      Nagoya Congress Center (愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Cortico-basal ganglia loop and movement disorders

    • 著者名/発表者名
      Nambu A
    • 学会等名
      第1回生理研-チュービンゲン大学合同神経科学シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] eep brain stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition

    • 著者名/発表者名
      Nambu A, Chiken S
    • 学会等名
      8th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 神経活動を記録することにより、大脳基底核疾患の病態に迫る

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      京都大学霊長類研究所共同利用研究会「行動特性を支配するゲノム基盤と脳機能の解明」
    • 発表場所
      京都大学霊長類研究所(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ニホンザル運動関 連領野のフラビンタンパク蛍光イメージング

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、金子将也、高良沙幸、南部篤
    • 学会等名
      第35回神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 光遺伝学と逆行性遺伝子導入を利用した大脳皮質-線条体経路選択的な興奮誘導

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、加藤成樹、知見聡美、小林憲太、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核疾患の病態生理から、直接路・間接路理論を再考する

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第6回パーキンソン病・運動障害疾患コングレス
    • 発表場所
      京都ホテル(京都)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ドーパ反応性ジストニアモデルマウスにおける大脳基底核ニューロンの活動

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,一瀬千穂,一瀬宏,近藤一直,南部篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] High-frequency pallidal stimulation disrupts information flow through the pallidum by GABAergic inhibition

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      Frontiers in Primate Neuroscience Researches
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Neurophysiological and anatomical studies of somatosensory cortical area 3a of marmoset

    • 著者名/発表者名
      Koketsu D, Hatanaka N, Isa T, Nambu A
    • 学会等名
      2nd Joint Symposium NIPS and CIN
    • 発表場所
      Tuebingen, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] What electrophysiology teaches us about the pathophysiology of dystonia

    • 著者名/発表者名
      A Nambu, S Chiken, P Shashidharan, H Nishibayashi, M Ogura, K Kakishita, S Tanaka, Y Tachibana, H Kita, T Itakura
    • 学会等名
      The International Behavioural and Neural Genetics Society (IBANGS)
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] ロバスト統計に基づくサルのECoGからの上腕電動義手の動作決定

    • 著者名/発表者名
      森下壮一郎、佐藤圭太、西村幸男、渡辺秀典、加藤 龍、南部 篤、伊佐 正、横井浩史
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 光遺伝学を応用した大脳皮質-線条体経路の神経生理機能の解析

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、加藤成樹、知見聡美、小林憲太、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク夏のワークショップ
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] サル運動野の皮質脳波を用いた筋電信号の再構築

    • 著者名/発表者名
      辛 徳、渡辺秀典、神原裕行、吉村奈津江、南部 篤、西村幸男、伊佐 正、小池康晴
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 覚醒下マーモセットにおける運動関連領域の神経生理学的解析

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、畑中伸彦、伊佐 正、南部 篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA 作動性調節

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦、金子将也、高良沙幸、高田昌彦、南部 篤
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Reconstruction of movement-related intracortical potentials from micro-electrocorticogram signals in monkey primary motor cortex

    • 著者名/発表者名
      Watanabe H, Sato M-A, Suzuki T, Nambu A, Nishimura Y, Kawato M, Isa T
    • 学会等名
      8th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Pathophysiology and therapy for basal ganglia diseases

    • 著者名/発表者名
      Sano H, Chiken S, Murata M, Kobayashi K, Nambu A
    • 学会等名
      Biennial Meeting of the Asian-Pacific Society for Neurochemistry / 第55回日本神経化学大会
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核の機能とPDでの異常神経活動

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第53回日本神経学会学術大会 シンポジウム「パーキンソン病の病態生理」
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核の生理機能解明への光遺伝学の応用

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、加藤成樹、小林憲太、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      包括型脳科学研究推進支援ネットワーク 夏のワークショップ
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター(兵庫県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Reconstruction of muscle activities from a small number of electrocorticograms in primary motor cortex

    • 著者名/発表者名
      Shin D, Watanabe H, Kambara H, Nambu A, Isa T, Nishimura Y, Koike Y
    • 学会等名
      Neuroscience 201
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 線条体-淡蒼球投射ニューロンは淡蒼球外節および黒質網様部の応答パターンを介して運動を制御する

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、小林和人、南部篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] サル一次運動野におけるECoGによる運動関連皮質内神経活動の推定

    • 著者名/発表者名
      渡辺秀典、佐藤雅昭、鈴木隆文、南部 篤、西村幸男、川人光男、伊佐 正
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 線条体ー淡蒼球投射ニューロンが制御する運動調節機構の解明

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、小林和人、南部 篤
    • 学会等名
      第58回中部日本生理学会
    • 発表場所
      福井県県民ホール(福井)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳基底核と揺らぎ

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      自然科学研究機構プロジェクト 「脳神経情報の階層的研究」「機能生命科学における揺らぎと決定」 合同シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 古典電気生理学+薬理学+分子生物学的手法を用いた脳研究

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回生理学若手ウィンタースクール「高次脳機能研究の先端技術」
    • 発表場所
      東京医科歯科大学(東京)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 淡蒼球脳深部刺激療法の作用機序の検討

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,南部 篤
    • 学会等名
      第26回日本大脳基底核研究会
    • 発表場所
      パレスホテル箱根(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Subthalamo-pallidal interactions underlying parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      8th FENS Forum of Neuroscience
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] マーモセット大脳皮質3a野の神経生理学と解剖学的研究

    • 著者名/発表者名
      纐纈大輔、畑中伸彦、伊佐 正、南部 篤
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA 作動性調節

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦,金子将也,高良沙幸,高田昌彦,南部篤
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] High-frequency pallidal stimulation blocks local neuronal activity and information flow through the basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Chiken S, Nambu A
    • 学会等名
      GCOE第4回国際シンポジウム
    • 発表場所
      ウェスティン名古屋キャッスルホテル(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 運動課題遂行中のサルにおける淡蒼球ニューロン活動のグルタミン酸およびGABA作動性調節

    • 著者名/発表者名
      畑中伸彦,高良沙幸,金子将也,南部 篤
    • 学会等名
      名古屋大学医学研究科・生理学研究所合同シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳皮質―大脳基底核ループと大脳基底核疾患

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      第11回秋田県神経変性疾患研究会
    • 発表場所
      イヤタカ(秋田)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 線条体―淡蒼球投射ニューロンが制御する運動調節機構の解明

    • 著者名/発表者名
      佐野裕美、知見聡美、疋田貴俊、小林和人、南部 篤
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] Subthalamo-pallidal interactions underlying parkinsonian neuronal oscillations in the primate basal ganglia

    • 著者名/発表者名
      Tachibana Y, Iwamuro H, Kita H, Takada M, Nambu A
    • 学会等名
      第1回生理研-チュービンゲン大学合同神経科学シンポジウム
    • 発表場所
      岡崎コンファレンスセンター(愛知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 大脳皮質―大脳基底核ループと大脳基底核疾患

    • 著者名/発表者名
      南部 篤
    • 学会等名
      平成24年度名医に学ぶセミナー
    • 発表場所
      熊本大学(熊本)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • [学会発表] 淡蒼球内節-脳深部刺激療法の作用機序の解析

    • 著者名/発表者名
      知見聡美,南部篤
    • 学会等名
      第89回日本生理学会大会
    • 発表場所
      長野県松本文化会館(長野)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21240039
  • 1.  高田 昌彦 (00236233)
    共同の研究課題数: 11件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  知見 聡美 (30396262)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 223件
  • 3.  徳野 博信 (40212071)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  稲瀬 正彦 (80249961)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 實 (40118451)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  美馬 達哉 (20324618)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  川口 泰雄 (40169694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  小林 和人 (90211903)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  畑中 伸彦 (80296053)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 45件
  • 10.  﨑村 建司 (40162325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 11.  虫明 元 (80219849)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  武井 延之 (70221372)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  佐野 裕美 (00363755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 14.  小林 憲太 (70315662)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 25件
  • 15.  和中 明生 (90210989)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  森田 晶子 (70647049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長谷川 拓 (90713256)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 20件
  • 18.  橘 吉寿 (50373197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 29件
  • 19.  長峯 隆 (10231490)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  丹治 順 (10001885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中村 克樹 (70243110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大塚 稔久 (40401806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  青木 茂樹 (80222470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高尾 英正 (10444093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  下地 啓五 (20348931)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  後藤 政実 (30375844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉浦 敬 (40322747)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  中田 安浩 (40362066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 修 (50302716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  増本 智彦 (60302717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  徳丸 阿耶 (60507391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松村 明 (90241819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  桐野 衛二 (90276460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  寺田 一志 (90277319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  佐藤 典子 (10322017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  笠井 清登 (80322056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  橋本 亮太 (10370983)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  丹羽 真一 (30110703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  加藤 忠史 (30214381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鈴木 道雄 (40236013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  入谷 修司 (60191904)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  根本 清貴 (80550152)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  富田 博秋 (90295064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  村山 繁雄 (50183653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  赤津 裕康 (00399734)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  高尾 昌樹 (50245487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  齊藤 祐子 (60344066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  尾藤 晴彦 (00291964)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  吉村 由美子 (10291907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  松崎 政紀 (50353438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  古田 寿昭 (90231571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  岡戸 晴生 (60221842)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  斎藤 泉 (70158913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  貝淵 弘三 (00169377)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  長谷川 成人 (10251232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  椎名 伸之 (30332175)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  五十嵐 道弘 (50193173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  西岡 朋生 (70435105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  渡辺 雅彦 (70210945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  小池 正人 (80347210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  阪上 洋行 (90261528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  重本 隆一 (20221294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  深澤 有吾 (60343745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  森 寿 (00239617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  三品 昌美 (80144351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  柳川 右千夫 (90202366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  上村 匡 (80213396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  能瀬 聡直 (30260037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  宮川 剛 (10301780)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  高雄 啓三 (80420397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  片山 統裕 (20282030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  田中 徹 (40417382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  井上 和秀 (80124379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  岡部 繁男 (60204012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  狩野 方伸 (40185963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  藤山 文乃 (20244022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  伊佐 正 (20212805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  影山 龍一郎 (80224369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  藤田 一郎 (60181351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  吉田 明 (70257187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  貫名 信行 (10134595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  深井 朋樹 (40218871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  岩坪 威 (50223409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  山森 哲雄 (80260206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  岡澤 均 (50261996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  田中 啓治 (00221391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  柿木 隆介 (10145196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  津田 一郎 (10207384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  北澤 茂 (00251231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  銅谷 賢治 (80188846)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  高橋 良輔 (90216771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  池中 一裕 (00144527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 97.  祖父江 元 (20148315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  長谷川 寿一 (30172894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  太田 順 (50233127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  門松 健治 (80204519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  喜田 聡 (80301547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  真鍋 俊也 (70251212)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  富田 泰輔 (30292957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  岩田 淳 (40401038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  村上 郁也 (60396166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  筒井 健一郎 (90396466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  花川 隆 (30359830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  平井 宏和 (70291086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  礒村 宜和 (00415077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  鮫島 和行 (30395131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  星 英司 (50407681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  宮田 麻理子 (70281631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  柚崎 通介 (40365226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  田中 真樹 (90301887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  深田 正紀 (00335027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  鈴木 匡子 (20271934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  久場 博司 (10362469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  桝 正幸 (20243032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  木下 専 (30273460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  杉原 泉 (60187656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  白根 道子 (90398082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  山本 亘彦 (00191429)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  西条 寿夫 (00189284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  内匠 透 (00222092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  山下 俊英 (10301269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  桜井 武 (60251055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  玉巻 伸章 (20155253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  畠 義郎 (40212146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  原田 彰宏 (40251441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  尾崎 紀夫 (40281480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  坂井 克之 (70376416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  久保 義弘 (80211887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  中澤 敬信 (00447335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  田中 謙二 (30329700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 136.  等 誠司 (70300895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  加藤 隆弘 (70546465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  加藤 総夫 (20169519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  白尾 智明 (20171043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  泰羅 雅登 (50179397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  岡野 栄之 (60160694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  関野 祐子 (70138866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  岡本 泰昌 (70314763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  小松 英彦 (00153669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  宮田 卓樹 (70311751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  西田 眞也 (20396162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  富永 真琴 (90260041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  竹林 浩秀 (60353439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 150.  堀江 正男 (70322716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 151.  備前 典久 (40751053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  渡辺 秀典 (00407686)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  高橋 和貴 (90797945)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  梶田 裕貴 (00791849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  保坂 亮介 (80569210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  辰巳 晃子 (90208033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  笹岡 俊邦 (50222005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 158.  那波 宏之 (50183083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 159.  難波 寿明 (90332650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 160.  青崎 敏彦 (70221033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 161.  寺田 一志 (90227520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 162.  奥田 洋明 (40453162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 163.  木津川 尚史 (10311193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 164.  田井中 一貴 (80506113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 165.  ドィーワヒュー インドリアニ (40829181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 166.  NONDHALEE Pimpimon (20970148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 167.  中江 健 (70617472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 168.  岩野 智 (10734832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 169.  纐纈 大輔 (20437289)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 170.  長坂 和明 (70833812)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 171.  大西 秀明 (90339953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 172.  馬場 孝輔 (90750159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 173.  角田 渓太 (20815500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 174.  望月 秀樹 (90230044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 175.  ホサイン MDイブラヒム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  森 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 177.  住岡 孝吉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 178.  西村 幸男
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 179.  正水 芳人
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  毛利 彰宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 181.  木村 実
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 81件
  • 182.  森 琢磨
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  雑賀 司珠也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 184.  吉岡 望
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 185.  黒田 啓介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 186.  深田 優子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 187.  國澤 和生
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 188.  金子 奈穂子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 189.  壇辻 昌典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi