• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古村 孝志  Furumura Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80241404
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度 – 2024年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2011年度 – 2014年度: 東京大学, 大学院情報学環, 教授
2008年度 – 2010年度: 東京大学, 大学院・情報学環, 教授
2009年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2007年度: 東京大学, 地震研究所, 准教授 … もっと見る
2007年度: 東京大学, 地震研究所, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・情報環, 教授
2000年度 – 2006年度: 東京大学, 地震研究所, 助教授
2001年度: 東京大学, 地震研究書, 助教授
2000年度: 名古屋大学, 東京大学・地震研究所, 助教授
1999年度: 北海道大学, 教育学部, 助教授
1999年度: 北海道教育大学, 教育学部・岩見沢分校, 助教授
1998年度 – 1999年度: 北海道教育大学, 教育学部・岩見沢校, 助教授
1997年度: 北教大, 教育学部, 助教授
1994年度: 北海道教育大学, 教育学部・岩見沢校, 助教授
1993年度: 北海道教育大学, 教育学部・岩見沢校, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体地球物理学 / 固体地球惑星物理学 / 小区分25030:防災工学関連 / 自然災害科学・防災学 / 自然災害科学
研究代表者以外
自然災害科学 / 固体地球惑星物理学 / 固体地球物理学 / 小区分25030:防災工学関連 / 中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野 / 広領域
キーワード
研究代表者
強震動 / 地震 / 数値シミュレーション / 並列計算 / 異常震域 / 長周期地震動 / 地震波伝播 / 巨大地震 / Pseudospectral法 / 即時予測 … もっと見る / PL波 / 地球シミュレータ / コンピュータシミュレーション / 差分法 / 太平洋プレート / 深発地震 / 南海トラフ地震 / シミュレーション / 東南海地震 / 南海地震 / 地震波動 / 深層学習 / 表面波 / 震源イメージング / 災害軽減 / 機械学習 / 伝達関数 / データ同化 / 超巨大地震 / 東北地方太平洋沖地震 / 南海トラフ巨大地震 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / Anomalous seismic area / Earthquake beneath the Tokyo metropolitan area / Numerical Simulation / Strong Ground Motion / Meiji Tokyo Earthquake / Ansei Edo Earthquake / 直下型地震 / 2004年中越沖地震 / 首都圏直下地震 / 明治東京地震 / 安政江戸地震 / Earth simulator / Numerical Simulator / Strong Ground Motions / Nankai Earthquake / Tonankai Earthquake / 地震被害 / プレート内地震 / スラブ内地震 / 地震波 / 地震波伝播シミュレーション / MOW / プレートモデル / フィリピン海プレート / プレート / 地殻構造 / 地震動 / 地震現象 / 地震災害 / 短波長不均質構造 / 不均質構造 / 地殻 / 地震災害・予測 / 震度 / Lg波 / 強振動シミュレーション / 数値シュミレーション / 兵庫県南部地震 / 数値微分 / 相反定理 / 波動 / 可視化 … もっと見る
研究代表者以外
地震波不連続面 / モホ面 / レシーバ関数 / 強震動予測 / 地下構造 / Slab / スラブ / Moho Discontinuity / Receiver Function / 日本列島 / トモグラフィー / コンラッド面 / 地震波速度不連続面 / 遠地地震 / ハザードマップ / シミュレーション / 長周期地震動 / 地震 / 自然災害科学 / リアルタイム / 災害予測 / 地震動 / 地震動シミュレーション / 地盤構造モデル / 地殻構造モデル / 地下構造モデル / 海洋リソスフェア / Dehydrated water / 660km discontinuity / 410 km discontinuity / Upper mantle / Crust / Seismic velocity discontinuities / Receiver function / ガウシアンビーム / 高感度加速度記録 / 上部マントル地震波速度 / 基盤構造 / レシーバー関数 / 間隙流体 / 660km不連続面 / 410km不連続面 / 上部マントル / 地殻 / Base-isolation building / Oil tanks / Simulation / Surface waves / Array measurements of microtremor / 3-D S-wave velocity structure / Sedimentary basin / Lone-period ground motion / 長周期構造物 / 3次元地下構造 / S波速度構造 / スロッシング / 免震建物 / 石油タンク / 表面波 / 微動アレー観測 / 3次元S波速度構造 / 堆積平野 / ground motions / wave propagation / database / realtime monitoring / 3D velocity model / Japanese Islands / Earthquake Environment / データベース / リアルタイムモニタリング / 地震波動場 / 3次元速度構造 / 地震環境 / S to P Converted Wave / Stagnant Slab / 660km Velocity Discontinuity / 410 km Velocity Discontinuity / Seismic Velocity Discontinuities / 紀南海山列 / フィリピン海プレート / アレー解析 / 広帯域地震波形 / 660km地震波速度不連続面 / スラブ下面 / 海洋性モホ面 / スラブ上面 / 地殻構造 / SP変換波 / スタグナントスラブ / 660km地震波速度不連続 / 410km地震波速度不連続面 / Metropolitan area / Mexico / Home page / Broadband seismograph network / Strong motion simulation / Prompt analysis / High density seismograph network / 広帯域地震計観測網 / 強振動生成 / 首都圏 / メキシコ / ホームページ / グローバル広帯域地震計 / 強震動シミュレーション / 即時解析 / 強震計観測網 / Tomography / 410 - 660 km / Slab Interface / Conrad Discontinuity / Seismic Discontinuity / Teleseismic Events / 地震観測網 / 地震波形トモグラフィー / 3次元構造 / SVDフィルター / 達地地震 / 410km,660km不連続面 / レシーバ / 410km, 660km / プレート面 / underground structure / earthquake rupture process / strong motion observation / earthquake swarm / 震源課程 / 強震動 / 強振動 / 震源過程 / 強震観測 / 群発地震 / 飽和度 / 地中レーダー / 強振動予測 / 不飽和土 / 三次クリープ / 流動化ポテンシャル / すべり面液状化 / 地すべり / 地震リスク / 地震ハザード / 全国1次地下構造モデル / 長周期地震動予測地図 / 地震防災 / 災害軽減 / 被害予測 / 震源 / 防災 / 自然災害 隠す
  • 研究課題

    (29件)
  • 研究成果

    (117件)
  • 共同研究者

    (52人)
  •  深層学習に基づく大地震の揺れから揺れのリアルタイム予測研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  準リアルタイム地震ハザードマップの開発

    • 研究代表者
      三宅 弘恵
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震観測データ同化に基づく巨大地震の長周期地震動リアルタイム予測研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      東京大学
  •  データ駆動型解析法による次世代全国地下構造モデル

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京大学
  •  M9超巨大地震の長周期地震動ー観測・計算融合の波動物理に基づく統合モデル構築研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学・防災学
    • 研究機関
      東京大学
  •  深発地震の異常震域の成因解明に向けた、波形解析・モデル・シミュレーション統合研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋リソスフェアの方位異方性の新しいメカニズム

    • 研究代表者
      志藤 あずさ
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      九州大学
      京都大学
  •  高密度地震観測データ解析と大規模数値計算に基づくフィリピン海プレートモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻・マントル不均質性の定量化と、広帯域強震動シミュレーションモデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  長周期地震動とその都市災害軽減に関する総合研究

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  山地斜面の強震動予測と力学特性計測に基づく地震・豪雨複合斜面災害危険度評価の研究

    • 研究代表者
      福岡 浩
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  環太平洋の長周期地震動とその都市災害軽減のための国際共同研究の企画調査

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レシーバ関数トモグラフィー法による日本列島下の地震波不連続面の研究

    • 研究代表者
      平原 和朗
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      京都大学
  •  広域震度分布の高精度シミュレーションに基づく関東直下の被害地震の震源モデル推定研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  巨大地震によるやや長周期地震動の生成機構解明と石油タンク・免震建物等耐震性能評価

    • 研究代表者
      工藤 一嘉
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地震環境としての日本列島:標準構造モデル・基準波動場の構築

    • 研究代表者
      鶴岡 弘
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体地球惑星物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本列島下の表層・地殻・最上部マントル高解像度地震波不連続面の研究

    • 研究代表者
      平原 和朗
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高精度3次元大規模数値シミュレーションに基づく南海・東南海地震の強震動分布予測研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  地殻・上部マントルの不均質性と異常震域生成メカニズムの数値シミュレーション研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  大規模3次元数値シュミレーションによる都市直下型地震の強震動のリアルタイム予測研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  レシーバ関数法による日本列島下の地殻・上部マントル地震波速度不連続面の研究

    • 研究代表者
      平原 和朗
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  地震源と強震動の即時評価システムの開発

    • 研究代表者
      菊地 正幸 (菊池 正幸)
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元非線形数値シミュレーションによる都市直下型地震の強震動のリアルタイム予測研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  3次元的に不均質な地殻における地震波伝播異常と強震動分布のシミュレーション研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  群発地震地域の稠密強震観測による詳細震源過程と強震動生成機構の研究

    • 研究代表者
      纐纈 一起
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  3次元数値シミュレーションによる都市直下型地震の強震動のリアルタイム予測の研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  3次元不均質地下構造を考慮した地震波形インバージョンによる詳細な震源モデルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  地震波動の3次元数値シミュレーションのための微分演算子の最適化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道教育大学
  •  地震波動の数値シミュレーションの可視化技法の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古村 孝志
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      固体地球物理学
    • 研究機関
      北海道教育大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Distinctive seismic reflections from the subducting Pacific slab for earthquakes in the Ryukyu arc2022

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B. L. N. Kennett
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 233 号: 2 ページ: 1213-1228

    • DOI

      10.1093/gji/ggac514

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807, KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [雑誌論文] Azimuthal Variation of Lithospheric Heterogeneity in the Northwest Pacific Inferred From Po/So Propagation Characteristics and Anomalously Large Ground Motion of Deep In-Slab Earthquakes2021

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B. L. N. Kennett
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 126 号: 5

    • DOI

      10.1029/2021jb021717

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807, KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [雑誌論文] Propagation of distinct Love-wave pulses from regional to teleseismic distances in continental and oceanic environments2020

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and BLN Kennett
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 221 号: 1 ページ: 665-692

    • DOI

      10.1093/gji/ggaa028

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322, KAKENHI-PROJECT-20H02409, KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [雑誌論文] Data Assimilation‐Based Early Forecasting of Long‐Period Ground Motions for Large Earthquakes Along the Nankai Trough2020

    • 著者名/発表者名
      Oba Atsuki、Furumura Takashi、Maeda Takuto
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 125 号: 6 ページ: 1-19

    • DOI

      10.1029/2019jb019047

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04006, KAKENHI-PROJECT-20H02409, KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [雑誌論文] High-resolution source imaging based on time-reversal wave propagation simulations using assimilated dense seismic records2020

    • 著者名/発表者名
      Furumura Takashi、Maeda Takuto
    • 雑誌名

      Geophysical Journal International

      巻: 225 号: 1 ページ: 140-157

    • DOI

      10.1093/gji/ggaa586

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K04006, KAKENHI-PROJECT-19H00807, KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [雑誌論文] 関東平野における長周期地震動強度の特徴的方位依存性とその要因2019

    • 著者名/発表者名
      向井優理恵・古村孝志・前田 拓人
    • 雑誌名

      東京大学地震研究所彙報

      巻: 93 ページ: 32-48

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [雑誌論文] Significant P wave conversions from upgoing S waves generated by very deep earthquakes around Japa2019

    • 著者名/発表者名
      Kennett, B.L.N. and T. Furumura
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 6 号: 1 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0292-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [雑誌論文] The Significance of Long‐Period Ground Motion at Regional to Teleseismic Distances From the 610‐km Deep Mw 8.3 Sea of Okhotsk Earthquake of 24 May 20132019

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B.L.N. Kennett
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 24 号: 8 ページ: 9075-9094

    • DOI

      10.1029/2019jb018147

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [雑誌論文] egional distance PL phase in the crustal waveguide - An analog to the teleseismic W phase in the upper-mantle waveguide2018

    • 著者名/発表者名
      Furumura T. and B.L.N. Kennett
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 123 号: 5 ページ: 1-18

    • DOI

      10.1029/2018jb015717

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [雑誌論文] Unusual strong ground motion across Japan from the 680 km deep 30 May 2015 Ogasawara Islands earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. & Kennett, B. L. N.
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 122 号: 10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1002/2017jb014519

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [雑誌論文] Enhanced waveguide effect for deep-focus earthquakes in the subducting Pacific slab produced by a metastable olivine wedge2016

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., B. L. N. Kennett, and S. Padhy
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research, Solid Earth

      巻: 121 号: 9 ページ: 6779-6796

    • DOI

      10.1002/2016jb013300

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [雑誌論文] Constraining the source location of the 30 May 2015 (Mw 7.9) Bonin deep-focus earthquake using seismogram envelopes of high-frequency P waveforms: occurrence of deep-focus earthquake at the bottom of a subducting slab2016

    • 著者名/発表者名
      S. Takemura, T. Maeda, T. Furumura, and K. Obara
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 43 号: 9 ページ: 4297-4302

    • DOI

      10.1002/2016gl068437

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [雑誌論文] Evolution of the oceanic lithosphere inferred from Po/So waves traveling in the Philippine Sea Plate2015

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research: Solid Earth

      巻: 120 号: 7 ページ: 5238-5248

    • DOI

      10.1002/2014jb011814

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [雑誌論文] Lg wave propagation in the area around Japan : Observation and simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., T.-K. Hong, and B.L.N. Kennett
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 1 号: 1 ページ: 10-10

    • DOI

      10.1186/2197-4284-1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] Lg wave propagation in the area around Japan: Observation and simulations2014

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., T.-K. Hong, and B.L.N. Kennett
    • 雑誌名

      Progress in Earth and Planetary Science

      巻: 1 ページ: 1-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] Decoupling of Pacific subduction zone guided waves beneath central Japan: Evidence for thin slab2014

    • 著者名/発表者名
      Padhy, S., T. Furumura, and T. Maeda
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res

      巻: 119 号: 11 ページ: 8478-8501

    • DOI

      10.1002/2014jb011562

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [雑誌論文] Small-scale heterogeneities in the oceanic lithosphere inferred from guided waves2013

    • 著者名/発表者名
      Shito, A., D. Suetsugu, T. Furumura, H. Sugioka, and A. Ito
    • 雑誌名

      Geophys. Res. Lett

      巻: 40 号: 9 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1002/grl.50330

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22000003, KAKENHI-PROJECT-23540490, KAKENHI-PROJECT-23540505
  • [雑誌論文] High frequency waves guided by the subducted plates underneath Taiwan and their association with seismic intensity anomalies2013

    • 著者名/発表者名
      Chen, K., B.L.N. Kennett and T. Furumura
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res.

      巻: 118 号: 2 ページ: 665-680

    • DOI

      10.1002/jgrb.50071

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] High-frequency Po/So guided waves in the oceanic lithosphere I―long-distance propagation2013

    • 著者名/発表者名
      Kennett, B.L.N., and T. Furumura
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 195 号: 3 ページ: 1862-1877

    • DOI

      10.1093/gji/ggt344

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] Scattering of high-frequency P wavefield derived by dense Hi-net array observations in Japan and computer simulations for seismic wave propagations2013

    • 著者名/発表者名
      Takemura, S. and T. Furumura
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int

      巻: 193, 1 号: 1 ページ: 421-436

    • DOI

      10.1093/gji/ggs127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] Observations of Changes in Waveform Character Induced by the 1999 Mw7.6 Chi-Chi Earthquake2012

    • 著者名/発表者名
      Chen, K., T. Furumura, J. Rubinstein, R.-J. Rau
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 38 号: 23 ページ: n/a-n/a

    • DOI

      10.1029/2011gl049841

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] High frequency waves guided by the subducted plates underneath Taiwan and their association with seismic intensity anomalies2012

    • 著者名/発表者名
      K. Chen, B.L.N. Kennett and T. Furumura
    • 雑誌名

      JOURNAL OF GEOPHYSICAL RESEARCH

      巻: 118 ページ: 1-16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [雑誌論文] A Tears or thinning? Subduction structures in the Pacific plate beneath the Japanese Islands Physics of the Earth and Planetare Interiors2010

    • 著者名/発表者名
      Kennett B.L.N., T.Furumura
    • 雑誌名

      Earth and Planetary Interiors

      巻: 180 ページ: 52-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] 差分法による3次元不均質場での地震波伝播の大規模計算2009

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 雑誌名

      地震 60(印刷中)

    • NAID

      10025364671

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] An integrated simulation of ground motion and tsunami for the 1944 Tonankai earthquake using high-performance super computers2009

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and T. Saito
    • 雑誌名

      Journal of Disaster Research 7

      ページ: 118-126

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] 地震波伝播と強震動の大規模並列FDMシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 雑誌名

      スーパーコンピューティングニュース 11

      ページ: 35-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] Distortion of the apparent S-wave radiation pattern in the high-frequency wavefield : Tottori-ken Seibu, Japan, earthquake of 20002009

    • 著者名/発表者名
      Takemura, S., T. Furumura and T. Saito
    • 雑誌名

      Geophys. J. Int.

      巻: 178 ページ: 950-961

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] Distorion of the apparent radiation pattern in the High-frequency wavefield : Tottori-ken Seibu, Japan, Earthquake of 20002009

    • 著者名/発表者名
      Takemura, S., 古村孝志, T.Saito
    • 雑誌名

      Geophyis.J.Int. 178

      ページ: 950-961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] Differences in Attenuation of Ground Motion Perpendicular to the Mexican Subduction Zone between Colima and Guerrero: An Explanation Based on Numerical Modeling2009

    • 著者名/発表者名
      Cruz-Jimenez, H., F.J. Chave z-Garcia and Furumura T.
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am. 99

      ページ: 400-406

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] A scattering waveguide in the heterogeneous subducting plate, Advances in Geophysics, Scattering of Short-Period Seismic Waves in Earth Heterogeneity2009

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B. L. N. Kennett
    • 雑誌名

      Elsevier

      巻: 50 ページ: 195-217

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] 差分法による3次元不均質場での地震波伝播の大規模計算2009

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 雑誌名

      地震2

      巻: 61 ページ: 83-92

    • NAID

      10025364671

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] D cattering of linear long-wave tsunamis due to randomly fluctuating sea-bottom topography : coda excitation and scattering attenuation2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, T., 古村孝志
    • 雑誌名

      Geophys.J.Int. 177

      ページ: 958-965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] Source modeling of subduction-zone earthquakes and long-period around motion validation in the Tokyo metropolitan area2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K.Koketsu, T.Furumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering 電子ジャーナル

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from the Nankai Trough, Japan, earthquakes : Observations and computer simulation of the 1944 Tonankai(Mw8. 1) and the 2004 SE Off-Kii Peninsula(Mw7. 4) Earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., Hayakawa, M. Nakamura, K. Koketsu and T. Baba
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys.

      巻: 165 ページ: 585-607

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [雑誌論文] Source modeling of subduction-zone earthquakes and long-period ground motion validation in the Tokyo metropolitan area2008

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., K. Koketsu, and T. Furumura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 14th World Conference on Earthquake Engineering

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from the Nankai Trough, Japan, earthquakes : Observations and computer simulation of the 1944 Tonankai(Mw 8.1)and the 2004 SE Off-Kii Peninsula(Mw 7.4)earthquakes2008

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., T.Hayakawa, M.Nakamura, K.Koketsu, T.Baba
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics 165

      ページ: 585-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from the Nankai Trough2008

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., T. Hayakawa, M. Nakamura, K. Koketsu, and T. Baba
    • 雑誌名

      Pure Appl. Geophys.

      巻: 165 ページ: 585-607

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from earthquakes within the Nankai Trogh, Japan:Observations and computer simulation of the 1994 Tonankai (Mw8.1) and 2004 SE Off-Kii Peninsula (Mw7.4) earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T, Hayakawa, T., Nakamura, M., Koketsu, K.and Baba, T.
    • 雑誌名

      Pureand Applied Geophysics 165,3

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 首都圏直下の地震と強震動-安政江戸地震と明治東京地震2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・竹内宏之
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 431-450

    • NAID

      10025676811

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] 都圏直下の地震と強震動-安政江戸地震と明治東京地震2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志, 竹内宏之
    • 雑誌名

      地学雑誌 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] 首都圏直下の地震と強震動-安政江戸地震と明治東京地震2007

    • 著者名/発表者名
      古村 孝志, 竹内 宏之
    • 雑誌名

      地学雑誌 116,3

      ページ: 576-587

    • NAID

      10025676811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 2007年新潟県中越沖地震(M6.8)による首都圏の長周期地震動2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・武村俊介・早川俊彦
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 576-587

    • NAID

      10025677026

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu(Mw6. 6) earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and T. Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull Seismol. Soc. Am.

      巻: 97 ページ: 863-880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Large earthquakes occurring beneath Tokyo metropolitan area and strong ground motions: Ansei Edo earthquake and Meiji Tokyo earthquake2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., H. Takeuchi
    • 雑誌名

      Journal of Geography 116

      ページ: 431-450

    • NAID

      10025676811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from earthquakes within the Nankai Trough, Japan : Observations and computer simulation of the 1944 Tonankai(Mw8.1) and 2004 SE Off-Kii Peninsula(Mw7.4) earthauakes2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T, Hayakawa, T. Nakamura, M. Koketsu, K. and Baba, T.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics Voll65 No3(in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 首都圏直下の地震と強震動-安政江戸地震と明治東京地震2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 431-450

    • NAID

      10025676811

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu(Mw6.6) earthquake, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and Hayakawa, T.
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am. Vol97 No3

      ページ: 863-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Development of long-period ground motions from earthquakes within the Nankai Trough, Japan : Observations and computer simulation of the 1944 Tonankai (Mw8.1) and 2004 SE Off-Kii Peninsula (Mw7.4) earthquakes2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T, Hayakawa, T., Nakamura, M., Koketsu, K., Baba, T.
    • 雑誌名

      Pure and Applied Geophysics (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 2007年新潟県中越沖地震(M6.8)による首都圏の長周期地震動2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志, 武村俊介, 早川俊彦
    • 雑誌名

      地学雑誌 116

      ページ: 576-687

    • NAID

      10025677026

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 0ctober 2004 Niitgata-ken Chuetsu (Mw6.6)earthquake,Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and Hayakawa, T.
    • 雑誌名

      Bull.Seism.Soc.Am. V97,No.3

      ページ: 863-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu (Mw6.6)earthquake, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull.Seism.Soc.Am 97(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu (Mw6.6) earthquake, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am 97

      ページ: 863-880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitata-ken Chuetsu (Mw6.6) earthquake.Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura T. and T. Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull Seismol.Soc.Am. 97

      ページ: 863-880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu (Mw6.6) earthquake, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., T. Hayakawa
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am. 97, 3

      ページ: 863-880

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] 首都圏直下の地震と強震動-安政江戸地震と明治東京地震2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志, 竹内宏之
    • 雑誌名

      地学雑誌 (in press)

    • NAID

      10025676811

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 2007年新潟県中越沖地震(M6. 8)による首都圏の2長周期地震動2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・武村俊介・早川俊彦
    • 雑誌名

      地学雑誌

      巻: 116 ページ: 576-587

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [雑誌論文] Anomalous propagation of long-period ground motions recorded in Tokyo during the 23 October 2004 Niitgata-ken Chuetsu (Mw6.6) earthquake, Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., Hayakawa, T.
    • 雑誌名

      Bull. Seism. Soc. Am. V97, No.3(in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] 1944年東南海地震記録の復元と関東の長周期地震動2006

    • 著者名/発表者名
      古村孝志, 中村操
    • 雑誌名

      物理探査 59(in press)

    • NAID

      10018790875

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18631006
  • [雑誌論文] Parallel simulation of strong ground motions during recent and historical damaging earthquakes in Tokyo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T., L.Chen
    • 雑誌名

      Parallel Computing 10・1

      ページ: 149-165

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Large-scale parallel simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future-earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 1・3

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Parallel simulation of strong ground motions during recent and historical damaging earthquakes in Tokyo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T., L.Chen
    • 雑誌名

      Parallel Computing 10・1(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Subduction zone guided waves and the heterogeneity structure of the subducted plate : Intensity anomalies in northern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., BLN.Kennett
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res 110

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Parallel simulation of strong ground motions during recent and historical damaginge earthquakes in Tokyo, Japan.2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., L. Chen
    • 雑誌名

      Parallel Computing 31

      ページ: 149-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Subduction zone guided waves and the heterogeneity structure of the subducted plate : Intensity anomalies in northern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., BLN.Kennett
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110,10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Subduction zone guided waves and the heterogeneity structure of the subducted plate : Intensity anomalies in northern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., BLN.Kennett
    • 雑誌名

      J.Geophys.Res. 110

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Large-scale parallel simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 1・3

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Parallel simulation of strong ground motions during recent and historical damaging earthquakes in Tokyo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T., L. Chen
    • 雑誌名

      Parallel Computing 10・1

      ページ: 149-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Simulation of strong ground motions caused by the 2004 off the Kii Peninsula earthquakes2005

    • 著者名/発表者名
      Hayakawa, T., T.Furumura, Y.Yamanaka
    • 雑誌名

      Earth Planets Space 57

      ページ: 191-196

    • NAID

      10017468085

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Large-scale paralle simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 3

      ページ: 29-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Large-scale parallel simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 1・3(In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Damaging long-period ground motions from the 2003 Mw 8.3 Tokachi-oki, Japan, earthquake2005

    • 著者名/発表者名
      Koketsu, K., K.Hatayama, T.Furumura, Y.Ikegami, S.Akiyama
    • 雑誌名

      Seismol.Res.Lett. 76・1

      ページ: 67-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15204039
  • [雑誌論文] Parallel simulation of strong ground motions during recent and historical damaging earthquakes in Tokyo, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura T., L.Chen
    • 雑誌名

      Parallel Computing 10

      ページ: 149-165

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Subduction zone guided waves and the heterogeneity structure of the subducted plate : Intensity anomalies in northern Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., BLN.Kennett
    • 雑誌名

      J. Geophys. Res 110

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Large-scale paralle simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 3

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [雑誌論文] Large-scale paralle simulation of seismic wave propagation and strong ground motions for the past and future earthquakes in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T.
    • 雑誌名

      Journal of the Earth Simulator 3

      ページ: 29-38

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6・2

      ページ: 153-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310125
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6・2

      ページ: 153-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310125
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, Takashi
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6-2

      ページ: 153-168

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310125
  • [雑誌論文] Large scale parallel simulation and visualization of 3D seismic wavefield using the Earth Simulator2004

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., L.Chen
    • 雑誌名

      Computer Modeling of Engineering and Sciences 6・2

      ページ: 153-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540391
  • [学会発表] Semi-realtime scenario fault estimation judged by ground motion time histories2023

    • 著者名/発表者名
      Miyake, H., T. Furumura, N. Morikawa, M. Takahashi, and T. Hayakawa
    • 学会等名
      IUGG 2023
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21025
  • [学会発表] 地震動時刻歴判定による準リアルタイム想定断層推定に向けて2023

    • 著者名/発表者名
      三宅弘恵・古村孝志・森川信之・高橋真理・早川俊彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2023年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K21025
  • [学会発表] 深層学習に基づく長周期地震動の即時予測実験2022

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] 地震波干渉法によるグリーン関数を用いた長周期地震動の即時予測2022

    • 著者名/発表者名
      江成徹平・古村孝志
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] 地震波逆伝播計算を用いた大地震の断層すべり即時推定の高解像度化2021

    • 著者名/発表者名
      柴田勇吾・古村孝志・前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2021年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] 日本周辺で起きた陸域・海域の浅発地震に見られるPL波とその生成要件ーPL波を用いた津波の即時予測の可能性2021

    • 著者名/発表者名
      大須賀啓士・古村孝志
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2021
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] Passive-source reverse-time migrationに基づく海洋スPassive-source reverse-time migrationに基づく海洋スラブのイメージング数値実験,2021

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 学会等名
      日本地震学会2021年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] 地震観測データと逆伝播計算のデータ同化に基づく震源即時推定2020

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・前田拓人
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [学会発表] Azimuthal variation of lithospheric heterogeneity in the northwest Pacific inferred from Po/So propagation characteristics2020

    • 著者名/発表者名
      Takashi Furumura & BLN Kennett
    • 学会等名
      日本地震学会2020年秋季大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [学会発表] 地震観測データと逆伝播計算のデータ同化に基づく震源即時推定2020

    • 著者名/発表者名
      古村 孝志・前田 拓人
    • 学会等名
      JpGU-AGU Joint Meeting 2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H02409
  • [学会発表] Propagation of distinctive Love-wave pulses in continental and oceanic environment2019

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・B. L. N. Kennett
    • 学会等名
      日本地震学会2019年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [学会発表] Regional to teleseismic distance propagation of distinctive Love-wave pulses in continental and oceanic environments2019

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B. L. N. Kennett
    • 学会等名
      2019 AGU Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00807
  • [学会発表] Propagation of distinctive Love-wave pulses in continental and oceanic environment2019

    • 著者名/発表者名
      古村孝志、ブライアン・ケネット
    • 学会等名
      日本地震学会2019年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] Regional to teleseismic distance propagation of distinctive Love-wave pulses in continental and oceanic environments2019

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B.L.N. Kennett
    • 学会等名
      AGU 2019 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] Regional to teleseismic strong ground motions from a 610 km deep 24 May 2013 Sea of Okhotsk earthquake2019

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B.L.N. Kennett
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2019年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] Similarity of the regional PL waves in the crustal waveguide and the teleseismic W-phase in the upper-mantle waveguide,2018

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・Brian Kennett
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2018年大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] 地殻内地震のPL波がもたらす大振幅の長周期地震動2017

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・Brian LN Kennett
    • 学会等名
      日本地震学会2017年秋期大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] Observation and simulation of the regional-distance S-PL wave from the very deep (h=680 km) Mw 7.9 Ogasawara Islands earthquake of 2015 May 302017

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. & Kennett, B. L. N.
    • 学会等名
      JPGU-AGU Joint Meeting 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [学会発表] Peculiar strong ground motions from the very deep (h=680 km) Mw 7.9 Ogasawara Islands earthquake of 2015 May 302017

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. & Kennett, B. L. N.
    • 学会等名
      IAG-IASPEI 2017
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [学会発表] Long-period ground motions at near-regional distances caused by the PL wave from, inland earthquakes: Observation and numerical simulation of the 2004 Mid-Niigata, Japan, Mw6.6 earthquake2017

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and BLN Kennett
    • 学会等名
      AGU 2017 Fall Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01322
  • [学会発表] Seismological structure of oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2016

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] The waveguide/anti-waveguide effect of the subducting Pacific slab for deep-focus earthquakes2016

    • 著者名/発表者名
      T. Furumura, S. Padhy, and BLN Kennett
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [学会発表] Anisotropy in the Northwest Pacific oceanic lithosphere inferred from Po/So waves2016

    • 著者名/発表者名
      Azusa Shito, Daisuke Suetsugu, Takashi Furumura, Hajime Shiobara, Takehi Isse, Hiroko Sugioka, Aki Ito, Akiko Takeo, Hisashi Utada
    • 学会等名
      Japan Geoscience Union Meeting 2016
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2016-05-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25800256
  • [学会発表] 深発地震と異常震域: 2015年5月30日小笠原諸島西方沖の地震2015

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 学会等名
      日本地震学会秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県・神戸市)
    • 年月日
      2015-10-26
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • [学会発表] High-frequency Po/So propagation in the oceanic lithosphere2013

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T. and B.L.N. Kennett
    • 学会等名
      IAHS IAPSO IASPEI 2013
    • 発表場所
      Gothenberg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] High-frequency Po/So propagation in the oceanic lithosphere2013

    • 著者名/発表者名
      T. Furumura and B.L.N. Kennett
    • 学会等名
      IAHS IAPSO IASPEI 2013
    • 発表場所
      Goteborg, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] 2012, Detailed structure of the Philippine Sea plate subducting along the Nankai Trough, western Japan inferred from high-frequency seismic wave analysis2012

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T., S. Padhy and T. Maeda
    • 学会等名
      AGU Fall Meeting
    • 発表場所
      Sanfrancisco
    • 年月日
      2012-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] Reevaluation of the Nankai-trough earthquake linkage scenario and computer simulation of expected strong ground motion and tsunami2012

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T
    • 学会等名
      KAMAE International Workshop
    • 発表場所
      Kochi
    • 年月日
      2012-02-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] 高周波数地震動の伝播特性から見た フィリピン海プレートの形状2012

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・S. Padhy・前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会2012年秋季大会
    • 発表場所
      函館市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] 高周波数地震動の伝播特性から見たフィリピン海プレートの形状2012

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・S. Padphy・前田拓人
    • 学会等名
      日本地震学会秋期大会
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2012-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] Detailed structure of the Philippine Sea plate subducting along the Nankai Trough, western Japan, inferred from high-frequency seismic wave analysis2012

    • 著者名/発表者名
      T. Furumura, S. Padhy, and T. Maeda
    • 学会等名
      AGU 2012 Fall Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540490
  • [学会発表] Large-scale parallel simulation of strong ground motion using the Earth Simulator2009

    • 著者名/発表者名
      Furumura, T.
    • 学会等名
      1999 Chi-Chi, Taiwan, Earthquake Symposium
    • 発表場所
      Taiwan, China
    • 年月日
      2009-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [学会発表] 中国・四国地域で見られるP波Energy Partitionの特徴2009

    • 著者名/発表者名
      武村俊介・古村孝志、齊藤竜彦
    • 学会等名
      2009年日本地球惑星科学連合大会講演予稿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [学会発表] 「長周期地震動予測地図」2009年版の作成-想定東海地震・東南海地震・宮城県沖地震-2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・引間和人・木村武志・古村孝志・藤原広行・橋本徹夫・石井透・吾妻瞬一・室谷智子・早川崇・渡辺基史・鈴木晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] 「長周期地震動予測地図」2009年版の作成-想定東海地震・東南海地震・宮城県沖地震-2009

    • 著者名/発表者名
      纐纈一起・三宅弘恵・引間和人・木村武志・古村孝志・藤原広行・橋本徹夫・石井透・吾妻瞬一・室谷智子・早川崇・渡辺基史・鈴木晴彦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2009年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2009-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201034
  • [学会発表] Large-scale Parallel 3D FDM Simulation of Seismic Wave Propagation Using High-performance Computers2008

    • 著者名/発表者名
      FuruMura, T. and T. Saito
    • 学会等名
      Second international symposium for "Integrated Predictive Simulation System for Earthquake and Tsunaii Disaster"
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20540405
  • [学会発表] 首都圏直下の地震と強震動シミュレーション2007

    • 著者名/発表者名
      古村孝志
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年大会
    • 発表場所
      幕張
    • 年月日
      2007-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17510145
  • [学会発表] 深発地震の波形が示す太平洋スラブ内深部の低速度異常

    • 著者名/発表者名
      古村孝志・Simanchal PADHY
    • 学会等名
      日本地震学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟市)
    • 年月日
      2014-11-24 – 2014-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400444
  • 1.  纐纈 一起 (90134634)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 40件
  • 2.  渋谷 拓郎 (70187417)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山中 佳子 (30262083)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田所 敬一 (70324390)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  工藤 一嘉 (50012935)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三宅 弘恵 (90401265)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 7.  笹谷 努 (10002148)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  座間 信作 (50358777)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  菊地 正幸 (20046147)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  平原 和朗 (40165197)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  翠川 三郎 (00143652)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  久田 嘉章 (70218709)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  関口 春子 (20357320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福和 伸夫 (20238520)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤原 広行 (80414407)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 16.  東 貞成 (80371433)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  落合 博貴 (20353633)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐々 恭二 (30086061)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  王 功輝 (50372553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  堀 宗朗 (00219205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  入倉 孝次郎 (10027253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  高井 伸雄 (10281792)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岩田 知孝 (80211762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  川瀬 博 (30311856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  釜江 克宏 (50161196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  竹中 博士 (30253397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  青井 真 (80360379)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  福岡 浩 (40252522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  西村 太志 (40222187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西田 究 (10345176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  武尾 実 (00197279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  井出 哲 (90292713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  深尾 良夫 (10022708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石原 靖 (40232334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  鶴岡 弘 (10280562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  川勝 均 (60242153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岩崎 貴哉 (70151719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  畑山 健 (00358798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  志藤 あずさ (90376541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  阿部 なつ江 (80302933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  宮武 隆 (60126183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  熊谷 博之 (00260589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  小原 一成 (40462501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  神野 達夫 (80363026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  山中 浩明 (00212291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  前田 拓人 (90435579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 47.  大石 裕介 (90816240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  森川 信之 (60414413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 49.  吉田 康宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  末次 大輔
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 51.  伊藤 亜妃
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 52.  杉岡 裕子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi