• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

藤倉 達郎  Fujikura Tatsuro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80419449
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2023年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2014年度: 京都大学, 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科, 教授
2012年度: 京都大学, アジアアフリカ地域研究, 教授
2007年度 – 2012年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授
2011年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 … もっと見る
2007年度 – 2009年度: 京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授
2006年度: 京都大学, アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授
2006年度: 京都大学, 大学院アジア・アフリカ地域研究研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 地域研究 / 社会開発と文化 / 地域研究
研究代表者以外
文化人類学・民俗学 / 地域研究 / 小区分80010:地域研究関連 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 自然共生システム
キーワード
研究代表者
紛争 / スリランカ / インド / ネパール / 災害 / ヒマーラヤ / 暴力 / 開発 / 社会運動 / 宗教復興 … もっと見る / 価値論 / 先住民の権利 / 復興 / 文化人類学 / 記憶 / 連邦制 / 民主化 / ポスト紛争 / 弔い / 移行期の正義 / anthropology / democracy / conflict / poverty / development / human rights / social j justice / 人類学 / 民主主義 / 貧困 / 人権 / 社会正義 / プロセス・ドキュメンテーション / 生活改善 / アクター・ネットワーク / ダリト / アクター・ネットワーク論 / アクター・ネットワーク理論 … もっと見る
研究代表者以外
ネパール / 文化人類学 / グローバル化 / 宗教 / コミュニティ / 民主化 / ネットワーク / COVID-19 / アイデンティティ / ジェンダー / 労働 / トランスナショナル / 地域研究 / 在日ネパール人 / 移民 / 移住 / 移動 / アフリカ / アジア / 東南アジア / 南アジア / エスニシティ / インド総選挙 / マイノリティ / 惨事便乗型権威主義 / ビハール州議会選挙調査 / 新型コロナウイルス感染症 / アジア・アフリカ / 少数派排除 / 民主主義 / ウッタル・プラデーシュ州議会選挙 / アフガニスタン情勢 / 宗教的少数派に対する暴力 / アジアの権威主義化 / 民族 / 暴力 / 権威主義化 / 自警団 / アジア・アフリカ諸国 / 少数派の抑圧 / 民主主義/民主化 / 人間の安全保障 / 伝統的知識 / グロバルドメスティケーション / 持続的利用 / 安全保障 / 生存基盤 / 伝統的農業知識 / ドメスティケーション / 地域の伝統的知識 / 生存基盤の保障 / グローバルドメスティケーション / 生物多様性 / REDD+ / 地域固有性 / 森林生態資源 / キリスト教 / 仏教 / ヒンドゥー教 / 生態 / 比較存在論 / 遍路 / 四国八十八ケ所 / 日本 / インド / 精神 / 存在論 / 比較 / 生態学 / 給付金 / 仮設住居 / 耐震型住居 / 復旧 / 社会的保護制度 / 国内労働移動 / 仏教実践 / 生活戦略 / 世界遺産 / NGO / 在外ネパール人 / 社会的包摂 / 災害人類学 / 災害民族誌 / 社会再編 / 地震 / 国際情報交換 / 社会動態 / 民族誌 / 国際研究者交流 / 包摂 / コミュニディ / 生活人類学 / 生活世界 / ネオリベラリズム / 生命倫理 / テクノロジー / 宗教復興 / 環インド洋地域 / 環インド洋 / 地域間比較研究 / 国内避難民 / 紛争 / 選挙 / 社会運動 / 王制 / 共和制 / 人民戦争 / マオイスト / 地域間比較 / クーデタ / 政軍関係 / アクター・ネットワーク / 農業における知識 / 宗教の物質性 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (185件)
  • 共同研究者

    (82人)
  •  移動・移民による地域像の再構築:ネパールを越えるネパール地域研究の試み

    • 研究代表者
      森本 泉
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      明治学院大学
  •  復興の比較研究ー南アジアの事例から研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  民主主義体制における少数派排除のグローバル化―アジア・アフリカの比較研究

    • 研究代表者
      中溝 和弥
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      京都大学
  •  宗教の生態学―精神の比較存在論

    • 研究代表者
      田辺 明生
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      東京大学
  •  2015年ネパール地震後の社会再編に関する災害民族誌的研究

    • 研究代表者
      南 真木人
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  ポスト紛争期における社会の再編ー南アジアの事例から研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  森林生態資源の地域固有性とグローバルドメスティケーション化に関する研究

    • 研究代表者
      小林 繁男
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      自然共生システム
    • 研究機関
      京都大学
  •  体制転換期ネパールにおける「包摂」を巡る社会動態の展開に関する比較民族誌的研究

    • 研究代表者
      名和 克郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      東京大学
  •  環インド洋地域における宗教復興・テクノロジー・生命倫理

    • 研究代表者
      小杉 泰
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  新自由主義の時代における生活世界が生成する新たな共同性に関する生活人類学的研究

    • 研究代表者
      松田 素二
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  社会運動と開発:南アジアにおける事例研究を通して研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  グローバル化時代の民主化と政軍関係に関する地域間比較研究

    • 研究代表者
      玉田 芳史
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  マオイスト運動の台頭と地域社会への影響-政体変革期ネパールにおける人類学的研究

    • 研究代表者
      南 真木人
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      国立民族学博物館
  •  地域研究における人・モノ・言葉のネットワーク:アジアにおける事例研究を通して

    • 研究代表者
      足立 明
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ネパール貧困層にとって「社会正義」とは何か?研究代表者

    • 研究代表者
      藤倉 達郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会開発と文化
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 価値論2022

    • 著者名/発表者名
      デヴィッド・グレーバー、藤倉 達郎
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103713
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [図書] 価値論──人類学からの総合的視座の構築2022

    • 著者名/発表者名
      デヴィッド・グレーバー/藤倉達郎 訳
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      以文社
    • ISBN
      9784753103713
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [図書] インドー剥き出しの世界2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅一、石井美保、山本達也編(藤倉達郎)
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106651
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [図書] ジェンダー暴力の文化人類学ー家族・国家・ディアスポラ社会2021

    • 著者名/発表者名
      田中雅一・嶺崎寛子編(藤倉康子)
    • 総ページ数
      472
    • 出版者
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220184
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [図書] 「暴力と忘却ーネパール内戦下の生活と死者、強制失踪者」田中雅一、石井美保、山本達也編『インド・剥き出しの世界』2021

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 総ページ数
      456
    • 出版者
      春風社
    • ISBN
      9784861106651
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [図書] The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Mio, Kazuya Nakamizo, Tatsuro Fujikura
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003038528
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [図書] ネパールを知るための60章2020

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎、日本ネパール協会 編
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750313283
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [図書] 現代ネパールを知るための60章2020

    • 著者名/発表者名
      日本ネパール協会編(森本泉・橘健一・田中雅子・藤倉達郎)
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [図書] The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements2020

    • 著者名/発表者名
      MIO, Minoru, NAKAMIZO, Kazuya, and FUJIKURA, Tatsuro (eds.)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367693220
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [図書] The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements2020

    • 著者名/発表者名
      MIO, Minoru, NAKAMIZO, Kazuya, and FUJIKURA, Tatsuro (FUJIKURA, Tatsuro)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9781003038528
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [図書] 「連邦制の行方ーマデシの要求を中心に」「マラリアの平野からータルーの覚醒」日本ネパール協会編『現代ネパールを知るための60章』2020

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750350158
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [図書] The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements2020

    • 著者名/発表者名
      Minoru Mio, Kazuya Nakamizo, Tatsuro Fujikura eds
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      9780367470579
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [図書] 社会運動を書く2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [図書] 何に包摂されるのか-ポスト紛争期のネパールにおけるマデシとタルーの民族自治要求運動をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [図書] 「社会運動を書く」インド文化事典編集委員会編『インド文化事典』2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 総ページ数
      806
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621302354
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [図書] 体制転換期ネパールにおける「包摂」の諸相─言説政治・社会実践・生活世界2017

    • 著者名/発表者名
      名和克郎(編)、石井溥、中川加奈子、森本泉、橘健一、藤倉達郎、佐藤斉華、田中雅子、高田洋平、丹羽充、別所裕介、南真木人、上杉妙子、宮本万里、名和克郎
    • 総ページ数
      592
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [図書] 何に包摂されるのか?―ポスト紛争期のネパールにおけるマデシとタルーの民族自治要求運動をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 出版者
      三元社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [図書] 現代ネパールの政治と社会-民主化とマオイストの影響の拡大2015

    • 著者名/発表者名
      南真木人・石井溥(編)、小倉清子、渡辺和之、安野早己、名和克郎、藤倉達郎、森本泉、谷川昌幸、マハラジャン ケシャブ・ラル、マハラジャン パンチャ・ナラヤン、橘健一、幅崎麻紀子
    • 総ページ数
      478
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [図書] 「開発、人民戦争、連邦制ーー西ネパール農村部での経験から」、南真木人、石井溥 (編)『現代ネパールの政治と社会――民主化とマオイストの影響の拡大』2015

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [図書] Discourses of Awareness : Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Tatsuro
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [図書] The Noodle Narratives : The Global Rise of an Industrial Food into the Twenty-First Century. Berkeley2013

    • 著者名/発表者名
      Frederick Errington, Tatsuro Fujikura, Deborah Gewertz
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      University of California Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] Martin Chautari (Kathmandu, Nepal)2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [図書] The Noodle Narratives: The Global Rise of an Industrial Food into the Twenty-First Century2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      University of California Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Martin Chautari(Kathmandu, Nepal)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [図書] Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [図書] The Noodle Narratives: The Global Rise of an Industrial Food into the Twenty-First Century2013

    • 著者名/発表者名
      Errington, Frederick, Deborah Gewertz, and Fujikura Tatsuro
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      University of California Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [図書] Discourses of Awareness: Development, Social Movements and the Practices of Freedom in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [図書] 持続型生存基盤論ハンドブック「先住民」(東長靖、石坂晋哉(編))2012

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      京都大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] "Participatory forest management systems in Nepal and challenges to make them sustainable" The Proceedings of the International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products"2012

    • 著者名/発表者名
      Jagannath Adhikari, Tatsuro Fujikura
    • 出版者
      Secretariate of the International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] "Safeguarding the Access of Indigenous Communities to Forest Resources : Case Studies from Nepal in Light of REDD+" The Proceedings of the International Workshop on Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products"2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura(Shigeo Kobayashi, Kanae Ishimaru eds.)
    • 出版者
      Secretariate of the International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] Proceedings of ITP International Symposium, "New Horizon of the Interdisciplinary Approaches to Asian and African Area Studies"2011

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Tonaga, Tatsuro Fujikura,Akiko Kinoshita, Daisuke Maruyama (eds.)
    • 出版者
      Kyoto : Graduate School of Asian and African Area Studies and Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [図書] Proceedings of the ITP International Symposium"New Horizon of the Interdisciplinary Approaches to Asian and African Area Studies"2011

    • 著者名/発表者名
      ONAGA Yasushi, FUJIKURA Tatsuro, KINOSHITA Akiko, MARUYAMA Daisuke, eds
    • 出版者
      ASAFAS and CSEAS, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] グローバリゼーションと暴力-マイノリティーの恐怖-2010

    • 著者名/発表者名
      アパドゥライ、アルジュン(著), 藤倉達郎(訳・解説)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] 南アジア社会を学ぶ人のために(田中雅一・田辺明生編)(開発と社会運動)2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] 南アジアを学ぶ人のために「開発と社会運動」(田中雅一・田辺明生編)2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] グローバリゼーションと暴力-マイノリティーの恐怖-2010

    • 著者名/発表者名
      アパドゥライ、アルジュン(著)、藤倉達郎(訳・解説)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      世界思想社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [図書] 文化人類学事典「国家なき社会」(日本文化人類学会編)2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [図書] The Bonded Agricultural Lobourers' Freedom Movement in Nepal.In Hiroshi Ishii, et. al. eds., Political and Social Transformations in North India and Nepal., Manohar: Delhi2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Tatsuro
    • 出版者
      Manohar: delhi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401007
  • [図書] Crossing Disciplinary Boundaries and Re-visioning Area Studies : Perspectives from Asia and Africa2006

    • 著者名/発表者名
      MARUYAMA Junko, WANG Liulan, FUJIKURA Tatsuro, ITO Masako eds.
    • 総ページ数
      593
    • 出版者
      Graduate School of Asian and African Area Studies and Center for Southeast Asian Studies, Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] わたしたちの夢の偽造硬貨とはなにか?(翻訳)2023

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎, クリス・グレゴリー
    • 雑誌名

      『価値論』書評

      巻: .

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] Introduction: Studies on the Dynamics of Socio-cultural Change after the 2015 Gorkha Earthquake by Japan-based Researchers2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society

      巻: 28-1 ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] Terms of Inclusion: Notes on Tharu Indigenous Activism since 20152023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society

      巻: 28-1 ページ: 173-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] Terms of Inclusion: Notes on Tharu Indigenous Activism since 20152023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society

      巻: 28(1) ページ: 173-221

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [雑誌論文] Comment on Sara Shneiderman et.al., House, Household, and Home: Revisiting Anthropological and Policy Frameworks through Postearthquake Reconstruction Experiences in Nepal2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Current Anthropology

      巻: 64-5 号: 5 ページ: 517-518

    • DOI

      10.1086/727369

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558, KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [雑誌論文] Introduction: Studies on the Dynamics of Socio-cultural Change after the 20152023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society

      巻: 28(1) ページ: 69-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [雑誌論文] Pascim Nepalma Bandhuwa krsi majdurko mukti andolan2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Samaj Adhyayan

      巻: 18 ページ: 55-96

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [雑誌論文] Introduction2021

    • 著者名/発表者名
      Minoru Mio, Kazuya Nakamizo, Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [雑誌論文] 「暴力と忘却ーネパール内戦下の生活と死者、強制失踪者」2021

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      『インドー剥き出しの世界』春風社

      巻: - ページ: 343-372

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] ネパールの山村から日本へーーライフヒストリーからの接近2021

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      地理

      巻: 67巻3号 ページ: 50-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [雑誌論文] Communities and Mediation in Post-Conflict Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      The Dynamics of Conflict and Peace in Contemporary South Asia: The State, Democracy and Social Movements

      巻: - ページ: 163-173

    • オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] 「マラリアの平野から―タルーの覚醒」2020

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      『現代ネパールを知るための60章』

      巻: - ページ: 263-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] 「連邦制の行方―マデシの要求を中心に」2020

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      『現代ネパールを知るための60章』

      巻: - ページ: 77-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [雑誌論文] 未来を切り拓く各界のフロントランナー―ガガン・タパ2019

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      TRANSIT

      巻: 43 ページ: 168-168

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [雑誌論文] ネパール政治の現在2019

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      TRANSIT

      巻: 43 ページ: 162-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [雑誌論文] ネパール総選挙-「安定と繁栄」への期待2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      外交

      巻: 47 ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [雑誌論文] アラウンド・ザ・ワールド ネパール総選挙 「安定と繁栄」への期待2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 雑誌名

      外交

      巻: 47 ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [雑誌論文] ネパール総選挙-「安定と繁栄」への期待2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      『外交』Vol. 47、Jan/Feb

      巻: - ページ: 60-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [雑誌論文] 社会運動を書く2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      インド文化事典編集委員会編『インド文化事典』、丸善出版

      巻: - ページ: 318-319

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [雑誌論文] 何に包摂されるのか-ポスト紛争期のネパールにおけるマデシとタルーの民族自治要求運動をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      名和克郎編『体制転換期ネパールにおける「包摂」の諸相─言説政治・社会実践・生活世界』三元社

      巻: - ページ: 233-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [雑誌論文] 何に包摂されるのか-ポスト紛争期のネパールにおけるマデシとタルーの民族自治要求運動をめぐって2017

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 雑誌名

      体制転換期ネパールにおける「包摂」の諸相─言説政治・社会実践・生活世界

      巻: - ページ: 233-256

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [雑誌論文] 特集にあたって―足立明と「非近代」の地域研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 13巻2号 ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [雑誌論文] 特集にあたって―足立明と「非近代」の地域研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 13 (2) ページ: 101-111

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [雑誌論文] 特集にあたってー足立明と「非近代」の地域研究2014

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ地域研究

      巻: 13(2) ページ: 101-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [雑誌論文] Instant Noodles as an Antifriction Device : Making the BOP with PPP in PNG2012

    • 著者名/発表者名
      Frederick Errington, Tatsuro Fujikura, Deborah Gewertz
    • 雑誌名

      American Anthropologist

      巻: 114(1) ページ: 19-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [雑誌論文] Instant Noodles as an Anti-Friction Device : Making the BOP with PPP in PNG2012

    • 著者名/発表者名
      ERRINGTON, Frederick, Tatsuro FUJIKURA, Deborah GEWERTZ
    • 雑誌名

      American Anthropologist

      巻: 114(1) 号: 1 ページ: 19-31

    • DOI

      10.1111/j.1548-1433.2011.01394.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [雑誌論文] Instant Noodles as an Anti-Friction Device : Making the BOP with PPP in PNG2012

    • 著者名/発表者名
      ERRINGTON, Frederic, Tatsuro FUJIKURA, Deborah GEWERTZ
    • 雑誌名

      American Anthropologist

      巻: 114(1) ページ: 19-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [雑誌論文] Instant Noodles as an Anti-Friction Device: Making the BOP with PPP in PNG2012

    • 著者名/発表者名
      ERRINGTON, Frederick, Tatsuro FUJIKURAand Deborah GEWERTZ
    • 雑誌名

      American Anthropologist

      巻: VOL.114(1) ページ: 19-31

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [雑誌論文] ヨゲラージ・チョーダリとネパールのカマイヤ解放運動2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      人権と部落問題 61(7)

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [雑誌論文] ヨゲラージ・チョーダリとネパールのカマイヤ解放運動2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉逹郎
    • 雑誌名

      人権と部落問題 2009-6, 61, 7

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [雑誌論文] 国家なき社会2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      日本文化人類学会編『文化人類学事典』東京:丸善

      ページ: 530-533

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401047
  • [雑誌論文] ヨゲラージ・チョーダリとネパールのカマイヤ解放運動2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      人権と部落問題 788

      ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [雑誌論文] ヨゲラージ・チョーダリとネパールのカマイヤ解放運動2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 788巻 ページ: 56-61

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [雑誌論文] 「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401047
  • [雑誌論文] 『変革と平和』-制憲議会選挙をひかえたネパール2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      日本ネパール協会会報 207

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310155
  • [雑誌論文] 「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310155
  • [雑誌論文] 「「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 11-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401047
  • [雑誌論文] 「変革と平和」-制憲議会選挙をひかえたネパール2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 雑誌名

      日本ネパール協会会報 207号

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] Nepal and Its Donors - Partners in Lerning To Cope2008

    • 著者名/発表者名
      Sharma, Sudhindra, Annette, Skovsted, Hansen, Tatsuro, Fujikura, Juhani, Koponen
    • 雑誌名

      Aid Relationship in Asia : Exploring Ownership in Japanese and Nordic Afri(Alf, Morten, Jerve, Yasutami, Shimomura, Annette, Skovsted, Hansen, eds.,)(New York : Palgrave)

      ページ: 133-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] 「変革と平和」-制憲議会選挙をひかえたネパール2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      日本ネパール協会会報 207

      ページ: 9-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] 「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 雑誌名

      民博通信 122号(印刷中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] Transformation and Peace : Nepal before the Constituency Assembly Elections(In Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 雑誌名

      Japan-Nepal Society Newsletter no. 207

      ページ: 9-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] <Researcher's Eye>ネパールのせまいベッド2007

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      三田評論 1102

      ページ: 57-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] Review of Social Movement or Development Aid?2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society 12(1)

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] Review of Social Movement or Development Aid?2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 雑誌名

      Studies in Nepali History and Society 12(1)

      ページ: 193-203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] The Bonded Agricultural Lobourers' Freedom Movement in Nepal2007

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 雑誌名

      Political and Social Transformations in North India and Nepal(Hiroshi, Ishii, David, Conner, Katsuo, Nawa, eds.,)(Delhi : Manohar)

      ページ: 319-459

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [雑誌論文] Between 'Development' and 'Revolution' : The Kamaiya Agricultural Laborers and the Maoists(In Japanese)

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 雑誌名

      MINPAKU TSUSHIN no. 122(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] 社会的共通資本と地方自治ーネパールの事例をもとにー2024

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      京都大学人と社会の未来研究院社会的共通資本と未来寄附研究部門フォーラム 「進化する社会的共通資本」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Notes on Nepal and Himalayan Area Studies in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Martin Chautari, Kathmandu, Nepal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] Notes on Nepal and Himalayan Area Studies in Japan2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Martin Chautari, Kathmandu, Nepal
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] On the Importance of Long-term Fieldwork2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Central Department of Anthropology, Tribhuvan University, Nepal
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] 社会的共通資本と地方自治ーネパールの事例をもとにー2024

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      京都大学人と社会の未来研究院社会的共通資本と未来寄附研究部門フォーラム 「進化する社会的共通資本」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] On the Importance of Long-term Fieldwork2024

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Central Department of Anthropology, Tribhuvan University, Nepal
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] 20世紀後半のネパールから見える社会的共通資本2023

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      社会的共通資本と未来寄附研究部門 アカデミア
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Crafting Constitutional Structure from Below: Federalism, Bureaucracy and the Tharu Self-Governance in Nepal2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuo Fujikura
    • 学会等名
      Annual Conference on South Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Crafting Constitutional Structure from Below: Federalism, Bureaucracy and the Tharu Self-Governance in Nepal2023

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Annual Conference on South Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] ジェンダー化された移動の経験:ムンバイーにおける女性の稼ぎをめぐる葛藤 パネル報告「ネパールの人々の移住経験―彼/彼女らは何を「選択」しているのか?」2023

    • 著者名/発表者名
      藤倉康子
    • 学会等名
      日本南アジア学会第36回全国大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] Crafting Indigenous Futures through ‘Traditional Democracy:’ Tharu Activism in Contemporary Western Nepal2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Himalayan Studies Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Crafting Indigenous Futures through ‘Traditional Democracy:’ Tharu Activism in Contemporary Western Nepal2022

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Himalayan Studies Conference, University of Toronto
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] 「新型コロナ感染症が照射するネパールの地平」2021

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      民主主義体制における少数派排除のグローバル化―アジア・アフリカの比較研究・研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Cartographies of Himalaya in a Japanese Tradition of Ecological Anthropology2021

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Annual Conference on South Asia, UW-Madison (online)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] The Transition and Pluralization of Democracy: Through the Case of Federalization and Constructions of Local Self-governance in Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA, Tatsuro
    • 学会等名
      Symposium on Great Transition in India: Past and Present
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H04410
  • [学会発表] “Anthropological Criticism of Development: Evolution and Moving Targets”2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      2019 KINDAS Research Group 2 Seminar (3rd) “International Cooperation in Contemporary South Asia: Intergovernmental Cooperation and Impacts on Local Communities
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] The Transition and Pluralization of Democracy: Through the Case of Federalization and Constructions of Local Self-governance in Nepal2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Symposium on Great Transition in India: Past and Present
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Anthropological Criticism of Development: Evolution and Moving Targets2020

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      2019年度第3回KINDAS研究グループ2定例研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] “Re-articulating the demos: The Tharu experiments with self-governance in post-conflict Nepal”2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Third Workshop on “Ethnicity, Religion, Conflict and Violence in Postcolonial South and Southeast Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03624
  • [学会発表] “Re-articulating the demos: The Tharu experiments with self-governance in post-conflict Nepal”2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro FUJIKURA
    • 学会等名
      Ethnicity, Religion, Conflict and Violence in Postcolonial South and Southeast Asia: A Comparative, Interdisciplinary Study Programme for Third Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] “Re-articulating the demos: The Tharu experiments with self-governance in post-conflict Nepal”2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Ethnicity, Religion, Conflict and Violence in Postcolonial South and Southeast Asia: A Comparative, Interdisciplinary Study
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] 「人口問題」のゆくえーネパール農村部における精管切除を入り口に」2019

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      2019年度KINDAS特別研究班 第2回研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Livinginaworldwithoutautonomousstate:Tharuactivists’engagementswithnewlocal governance in Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro FUJIKURA
    • 学会等名
      49th Annual conference on south Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] “World Solidarities”After the Movement for Autonomous State: The Tharu Indigenous Struggles and the Permanent Democratization in Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro FUJIKURA
    • 学会等名
      IUAES 2019 Inter-Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] ”After the Movement for Autonomous State: The Tharu Indigenous Struggles and the Permanent Democratization in Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      TatsuroFujikura
    • 学会等名
      IUAES 2019 Inter-Congress
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] Living in a world with out autonomous state :Tharu activist’s engagements with new local governance in Nepal2019

    • 著者名/発表者名
      TatsuroFujikura
    • 学会等名
      49th Annual conference on South Asia, Madison WI, October,19th
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00558
  • [学会発表] State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Sociology, Sikkim University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [学会発表] "State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond"2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Sociology, Sikkim University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Political Science, Himachal Pradesh University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Sociology, Sikkim University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] Communities and Mediation in Post-conflict Nepal2018

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      Symposium on Peaceful Development in South Asia, Organized by INDAS-South Asia Project and Martin Chautari
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [学会発表] Communities and Mediation in Post-conflict Nepal.2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      Symposium on Peaceful Development in South Asia,Organized by INDAS-South Asia Project and Martin Chautari
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Political Science, Himachal Pradesh University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [学会発表] "State Restructuring, Communities and the Practices of Mediation in Nepal and Beyond"2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Department of Political Science, Himachal Pradesh University
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] ネパールの水資源とわたしの関わり2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      ロータリー京都東支部テーブルトーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02590
  • [学会発表] ネパールの水資源とわたしの関わり2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      ロータリー京都東支部月例会レクチャー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] Communities and Mediation in Post-conflict Nepal.2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      Symposium on Peaceful Development in South Asia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] ネパールの水資源とわたしの関わり2018

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      ロータリー京都東支部テーブルトーク
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02435
  • [学会発表] State Restructuring and the Question of Collective Rights in Post-conflict Nepal2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Workshop on Post-Conflict and Post-Disaster Dynamics
    • 発表場所
      Kathmandu, Nepal
    • 年月日
      2016-12-09
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [学会発表] Struggle for the rights of indigenous people in Nepal and the relevance of anthropological theory2016

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      IUAES Inter Congress 2016
    • 発表場所
      Hotel the palace at Dubrovnik, Croatia
    • 年月日
      2016-05-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05692
  • [学会発表] 「ポスト紛争に関する問題群」2015

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      ポスト紛争期における社会の再編第一回研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] 「インスタントラーメンの人類学に向けて」2015

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      Design Visions 京都大学デザイン学大学院連携プログラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H02599
  • [学会発表] Rethinking Development, Memory, and Post-Conflict Transitions in Nepal and Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      JUAAN Academic Conference
    • 発表場所
      The Everest Hotel, Kathmandu (Nepal)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] The Constitution of the Political Objects in Contemporary Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] The Constitution of the Political Objects in Contemporary Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences Inter-Congress 2014 with JASCA
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2014-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] Violence and Memory in Post-conflict Nepal: Preliminary Notes2014

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      International Conference on Understanding the Dynamics of Kathmandu in the Context of Space and Livelihood of Contemporary South Asia, HINDAS
    • 発表場所
      上智大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] Communities and the Constitution of the Public in Contemporary Nepal2014

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      Himalayan Studies Conference
    • 発表場所
      Yale University
    • 年月日
      2014-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] ネパールの政治を人類学的に把握すること2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      現代インド・南アジアセミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学府中キャンパス
    • 年月日
      2013-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Substance-code再考2013

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      筑波人類学ワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学館山研修所
    • 年月日
      2013-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] The Role of Non-State Agents in the Decentralization of Forest Resource Management in Nepal2013

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2013-01-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Three Aspects of Community among the Tharus of Western Nepal2012

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Seminar on "Recreating Communities in a Globalized Setting
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Three Aspects of Community among the Tharus of Western Nepal2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Seminar on"Recreating Communities in a Globalized Setting"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Safeguarding the Access of Indigenous Communities to Forest Resources : Case Studies from Nepal in Light of REDD+2012

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-Timber Forest Products"
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Three Aspects of Community among the Tharus of Western Nepal2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Seminar on "Recreating Communities in a Globalized Setting"
    • 発表場所
      京都大学(京都府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] 南アジアの中で「運動」を考える2012

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      KINDAS研究グループ1:第2回定例研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2012-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Safeguarding the Access of Indigenous Communities to Forest Resources : Case Studies from Nepal in Lieht of REDD+2012

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-Timber Forest Products"
    • 発表場所
      Kyoto University(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Three Aspectsof Community among the Tharus of Western Nepal2012

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      Kyoto International Seminar 2012
    • 発表場所
      Kyoto Univ.
    • 年月日
      2012-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] Three Aspects of Community among the Tharus of Western Nepal2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Kyoto International Seminar 2012
    • 発表場所
      Siran Conference Hall
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] Participatory forest management systems in Nepal and challenges to make them sustainable in the context of REDD2012

    • 著者名/発表者名
      ADHIKARI, Jagannath, FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-Timber Forest Products
    • 発表場所
      Kyoto University, Kyoto
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Political Mobilizations, Spatiality, and the Production of Locality in Western Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Conference on Changing Dynamics of Nepali Society and Politics organised by Alliance for Social Dialogue
    • 発表場所
      Shanker Hotel, Kathmanduネパール
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] Community Participation in Forest Management and Utilization of Non-Timber Forest Products : Cases from Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Workshop on Incentive of Local Community for REDD
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] "Political Mobilizations, Spatiality, and the Production of Locality in Western Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Conference on ChangingDynamics of Nepali Society and Politics, organized by Alliance for Social Dialogue
    • 発表場所
      Shanker Hotel, Kathmandu
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] Political Mobilizations, Spatiality, and the Production of Locality in Western Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Conference on Changing Dynamics of Nepali Society and Politics
    • 発表場所
      Shanker Hotel Kathmanu, Nepal
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Political Mobilizations, Spatiality, and the Production of Locality in Western Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Association for Nepal and Himalayan Studies and Social Science Baha
    • 発表場所
      Shaker Hotel, Kathmandu
    • 年月日
      2011-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Community Participation in Forest Management and Utilization of Non-Timber Forest Products : Cases from Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on Incentive of Local Community for REDD
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Community Participation in Forest Management and Utilization of Non-Timber Forest Products : Cases from Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on Incentive of Local Communiy for REDD
    • 発表場所
      Kyoto University(招待講演)
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Community Participation in Forest Management and Utilization of Non-Timber Forest Products: Cases from Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on Incentive of Local Community for REDD
    • 発表場所
      Kyoto University
    • 年月日
      2011-03-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Political Mobilizations, Spatiality, and the Production of Locality in Western Nepal2011

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      International Conference on Changing Dynamics of Nepali Society and Politics
    • 発表場所
      Shanker Hotel, Kathmandu(ネパール)
    • 年月日
      2011-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] 「新しいネパール」とローカリティーの生産2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      京都人類学研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Federalism, Indigenousness, and the Production of Locality in Western Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      American Anthropological Association Meeting
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans, USA(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] TheProduction of Locality in Contemporary South Asia2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      American Anthropological Association Meeting
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] The Production of Locality in Contemporary South Asia2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      American Anthropological Association Meeting
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans、アメリカ
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] Federalism, Indigenousness, and the Production of Locality in Western Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA Tatsuro
    • 学会等名
      American Anthropological Association Meeting
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Federalism, Indigenousness, and the Production of Locality in Western Nepal2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      American Anthropological Association Meeting
    • 発表場所
      Sheraton New Orleans
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] 社会運動と開発:南アジアにおける事例研究、ネパールの社会運動研究の地平から2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      水俣学研究センター第21回定例研究会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] 社会運動と開発:南アジアにおける事例研究、ネパールの社会運動研究の地平から2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      水俣学研究センター第21回定例研究会
    • 発表場所
      熊本学園大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] 社会運動と開発:南アジアにおける事例研究ネパールの社会運動研究の地平から2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      水俣学研究センター第21回定例研究会
    • 発表場所
      熊本学園大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] 「新しいネパール」とローカリティの生産2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      京都人類学研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] 「新しいネパール」とローカリティーの生産2010

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      京都人類学研究会
    • 発表場所
      京都大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA, Tatsuro
    • 学会等名
      American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310155
  • [学会発表] Expanding Activities against Deprivation under Civil War Condition : The Case of Bonded-laborers' Freedom Movement in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA, Tatsuro
    • 学会等名
      The Fourth Afrasian International Symposium : The Question of Poverty and Development in Conflict and Conflict Resolution
    • 発表場所
      Ryukoku University, Kyoto
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310155
  • [学会発表] Nepal's Poor and the Politics of Survival2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsur
    • 学会等名
      Research Group on the Intellectual Potentialities of Areas, G-COE Program, In Search of Sustainable Humanosphere in Asia and Africa
    • 発表場所
      Center of Southeast Asian Studies, Kyoto University, Kyoto
    • 年月日
      2008-01-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      FUJIKURA, Tatsuro
    • 学会等名
      American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      SanFrancisco
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18401007
  • [学会発表] "Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal" Invited Session on 'Transnational Networks, Globalization and Social Movements' Sponsored by Society for Cultural Anthropology2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, T.
    • 学会等名
      American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401047
  • [学会発表] 'Contentious Politics' in Contemporary Nepal.(In Japanese)2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      Research Group on the "Growth of Maoist Movement and Changing Nepal."
    • 発表場所
      National Museum of Ethnology, Osaka
    • 年月日
      2008-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] ネパール貧困層と生存のための政治2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      G-COE持続的生存基盤の発展を目指す地域研究拠点・「地域の知的潜在力」研究会
    • 発表場所
      京都大学東南アジア研究所
    • 年月日
      2008-01-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, T.
    • 学会等名
      Invited Session on 'Transnational Networks, Globalization and Social Movements' Sponsored by Society for Cultural Anthropology, American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19401047
  • [学会発表] ネパール貧困層と生存のための政治2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      G-COE持続的生存基盤の発展を目指す地域研究拠点・「地域の知的潜在力」研究会
    • 発表場所
      京都大学 東南アジア研究所
    • 年月日
      2008-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] 現代ネパールの「対決型政治」についての一考察2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉 達郎
    • 学会等名
      「マオイスト運動の台頭と変動するネパール」研究会
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • 年月日
      2008-02-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18606006
  • [学会発表] Three Aspects of Community among the Tharus of Western Nepal

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Tatsuro
    • 学会等名
      International Seminar on “Recreating Communities in a Globalized Setting
    • 発表場所
      Kyoto University(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] Communities and the Constitution of the Public in Contemporary Nepal

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, Tatsuro
    • 学会等名
      3rd Himalayan Studies Conference, Association for Nepal and Himalayan Studies
    • 発表場所
      Yale University, New Haven, The United States of America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] Communities and the Constitution of the Public in Contemporary Nepal

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      Himalayan Studies Conference
    • 発表場所
      Yale University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] The Role of Non-State Agents in the Decentralization of Forest Resource Management in Nepal

    • 著者名/発表者名
      Fujikura Tatsuro
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products
    • 発表場所
      Kyoto University(京都府)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21241058
  • [学会発表] The Role of Non-State Agents in the Decentralization of Forest Resource Management in Nepal

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Workshop on "Incentive of Local Community for REDD and Semi-domestication of Non-timber Forest Products"
    • 発表場所
      Kyoto University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21242033
  • [学会発表] The Constitution of the Political Objects in Contemporary Nepal

    • 著者名/発表者名
      Tatsuro Fujikura
    • 学会等名
      International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      幕張メッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • [学会発表] ネパールの政治を人類学的に把握すること

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      現代インド・南アジアセミナー
    • 発表場所
      東京外国語大学府中キャンパス(東京都府中市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320175
  • [学会発表] 何に包摂されるのか?タルー人社会活動家たちの履歴から

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 学会等名
      ネパールにおける「包摂」をめぐる言説と社会動態に関する比較民族誌的研究
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401009
  • 1.  田辺 明生 (30262215)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  内山田 康 (50344841)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  南 真木人 (40239314)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  佐藤 斉華 (10349300)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  名和 克郎 (30323637)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  橘 健一 (30401425)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  マハラジャン ケシャブラル (60229599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  足立 明 (90212513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森本 泉 (20339576)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  田中 雅子 (00591843)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  中村 沙絵 (80751205)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  安藤 和雄 (20283658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  小杉 泰 (50170254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  東長 靖 (70217462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  岡本 正明 (90372549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  安野 早己 (40144307)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渡辺 和之 (40469185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上杉 妙子 (90260116)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  竹田 晋也 (90212026)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  デスーザ ローハン (60767903)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  KHAREL DIPESH (50785102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  若生 謙二 (40268222)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  河原 祐馬 (50234109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  木之内 秀彦 (00204941)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  戸田 真紀子 (40248183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  村上 勇介 (70290921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  横山 豪志 (80320381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  谷川 昌幸 (10271214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  幅崎 麻紀子 (00401430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  仁子 寿晴 (10376519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  子島 進 (90335208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  松田 素二 (50173852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  鳥越 皓之 (80097873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  和崎 春日 (40230940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  古川 彰 (90199422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  中村 律子 (00172461)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  伊地知 紀子 (40332829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  川田 牧人 (30260110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  田原 範子 (70310711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  花田 昌宣 (30271456)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮本 万里 (60570984)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小林 繁男 (40353685)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山越 言 (00314253)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  小坂 康之 (70444487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小林 正夫 (30225536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  加藤 篤史 (00286923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  湊 一樹 (00450552)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  山田 協太 (40434980)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山本 達也 (70598656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  三原 芳秋 (10323560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  常田 夕美子 (30452444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  松嶋 健 (40580882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  池谷 和信 (10211723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  横山 智 (30363518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  竹中 千春 (40126115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  武内 進一 (60450459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  清水 展 (70126085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  中西 嘉宏 (80452366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  藤原 帰一 (90173484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  拓 徹 (90795626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  HUSSAIN NAZIA (30837860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  下條 尚志 (50762267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  今村 祥子 (60725498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  木村 周平 (10512246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  伊東 さなえ (20849608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  中村 友香 (50962982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  SHRESTHA TINA (10832470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  藤倉 康子 (20773782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 76.  高田 峰夫 (80258277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  小倉 清子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  本多 和茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  古川 不可知
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  鹿野 勝彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  丹羽 充
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 82.  マハラジャン ケシャブ・
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi