• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工藤 正子  Kudo Masako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80447458
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 桜美林大学, リベラルアーツ学群, 教授
2020年度 – 2022年度: 立教大学, 観光学部, 教授
2014年度 – 2019年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 教授
2009年度 – 2015年度: 京都女子大学, 現代社会学部, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者
文化人類学・民俗学
研究代表者以外
社会学 / 学術変革領域研究区分(Ⅰ) / 紛争研究 / 文化人類学・民俗学 / 地域研究
キーワード
研究代表者
ジェンダー / パキスタン / イスラーム / イギリス / ムスリム / マイノリティ / 階層 / 国境間移動 / 世代 / 混淆性 … もっと見る / トランスナショナルな移動 / グローバル化 / 排除と包摂 / 移動 / 日本 / アイデンティティ / トランスナショナルな家族 / 若者 / 介護 / 高齢者 / パキスタン系移民 / 多文化社会 / 高齢者介護 / エスニシティ / ケア / ムスリム女性 / パキスタン系 / 宗教 / 移民 / 女性 / 労働 … もっと見る
研究代表者以外
移民 / 東アジア / アジア / エスニシティ / 移民社会 / 宗教的アイデンティティ / 異教徒の共存 / 非ムスリム / 戦略知 / ムスリムのアイデンティティ / ムスリムと非ムスリムの関係性 / ターリバーン / アフガニスタン / ムスリムの戦略性 / 中東の国際関係 / 南アジアのイスラーム / ジャワのイスラーム化 / 現代イスラーム / 戦略性 / イスラーム思想 / 戦略 / ネットワーク / 信頼学 / 思想 / 国際情勢 / シリア / 南アジア / ロヒンギャ / イスラーム / 紛争 / ムスリム移民 / コネクティビティ / ムスリムと非ムスリム / イスラーム信頼学 / 移動する子供 / ボーダー / 境界 / トランスナショナル階層 / 移動する子ども / 子ども / 市民権 / 多民族統合施策 / ハラール / 比較研究 / 西欧 / 社会統合 / ムスリム・マイノリティ / 関連要因 / 消費行動 / ハラール食品 / 血 / 被差別民 / ゲノム / 日本 / マイノリティ / 科学言説 / 可視性・不可視性 / 差別 / ハーフ / 科学 / 表象 / 人種主義 / 人種 / アイデンティティ / 多文化共生 / 多文化社会 / ハラール食 / 共生 / ムスリム / 国際社会 / 越境移住者 / 移住ネットワーク / 越境移住 / 東南アジア / 子供の移住 / 国際離婚 / 国際結婚 / 結婚移住 / アジアの移民 / 結婚移動 / 移民研究 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (127件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  思想と戦略が織りなす信頼構築

    • 研究代表者
      山根 聡
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅰ)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  摩擦の回避から社会統合へ―「コミュニティ関係」モデルの変容に関する研究

    • 研究代表者
      若松 邦弘
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活実践とアイデンティティ形成研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 正子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  アジアの越境する子どもたちとトランスナショナル階層社会の出現に関する実証研究

    • 研究代表者
      石井 香世子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学
  •  ムスリム・マイノリティのハラール食品消費行動の関連要因:東アジアと西欧の比較研究

    • 研究代表者
      小島 宏
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多文化社会のケア・ジェンダー・エスニシティ:パキスタン系イギリス女性の事例から研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 正子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都女子大学
  •  多元化するアイデンティティと「多文化社会・日本」の構想

    • 研究代表者
      河合 優子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      立教大学
  •  アジアにおける結婚・離婚移住ネットワークの多方向性と還流性に関する実証研究

    • 研究代表者
      石井 香世子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東洋英和女学院大学
      名古屋商科大学
  •  東アジア諸国におけるムスリムと非ムスリムの共生:ライフスタイル変容の比較研究

    • 研究代表者
      小島 宏
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  人種表象の日本型グローバル研究

    • 研究代表者
      竹沢 泰子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都大学
  •  現代イギリスのパキスタン系ムスリム女性の就労意識と実践研究代表者

    • 研究代表者
      工藤 正子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      京都女子大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Hapa Japan: Identities & Representations,2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako (chapter author), Duncan Ryuken Williams ed.,
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      USC Shinso Ito Center for Japanese Religions and Culture / Kaya Press
    • ISBN
      9781885030542
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [図書] Hapa Japan: Identities & Representations2017

    • 著者名/発表者名
      Duncan Ryuken Williams, Masako Kudo, Stephen Murphy-Shigematsu, Jane H. Yamashiro, Frederic Roustan, Tim Greer, Akemi Johnson, Annmaria Shimabuku, Mitzi Uehara Carter, Laura Kina, Zelideth Maria Rivas, LeiLani Nishime, Sayuri Arai, Velina Hasu Houston, Kent Ono, Tamaki Watarai, Paul Christensen, Kevin Fellezs
    • 総ページ数
      444
    • 出版者
      USC Shinso Ito Center for Japanese Religions and Culture / Kaya Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [図書] 『人種神話を解体する(第三巻):「血」の政治学を越えて』2016

    • 著者名/発表者名
      竹沢泰子、川島浩平、岡村兵衛、高美哿、成田龍一、菅野優香、水谷智、ダンカン・ウィリアムズ、李洪章、工藤正子、ミッツィ・ウエハラ・カーター
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [図書] 『交錯する多文化社会:異文化コミュニケーションを捉え直す』2016

    • 著者名/発表者名
      河合優子、工藤正子、川端浩平、渡会環、田中東子、高美哿
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [図書] 交錯する多文化社会2015

    • 著者名/発表者名
      河合優子、井本由紀、川端浩平、工藤正子、高美哿、田中東子、堀口佐和子、渡会環
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [図書] 現代社会を読み解く2015

    • 著者名/発表者名
      工藤正子、嘉本 伊都子, 手塚 洋輔, 中田 兼介, 中山 貴夫, 霜田 求 他
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [図書] 『現代社会を読み解く』、霜田求ほか(編著)2015

    • 著者名/発表者名
      工藤正子(分担著)
    • 総ページ数
      286
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] The Age of Asian Migration: Continuity, Diversity, and Susceptibility, Yuk Wah Chan et al. (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [図書] 『人の移動事典:日本からアジアへ・アジアから日本へ』2014

    • 著者名/発表者名
      工藤正子(吉原和男ほか編)
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      丸善出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [図書] Migration in China and Asia: Experience and Policy2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo, Jijiao Zhang, Howard Duncan, David W. Haines, Kenny Zhang,Outi Luova, Gordon Mathew, Hyup Choi, AKM Ahsan Ullah, Yan Guo, Cathy Yang Liu, Chunfen Shao, Paul B. Tjon Sie Fat, Li-Chuan Liu Huang, Phoebe H. Li, Ding Yueya, Shibao Guo
    • 総ページ数
      278
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [図書] The Age of Asian Migration: Continuity, Diversity, and Susceptibility2014

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO (共著)
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] Islam and Multiculturalism: Coexistnce and Symbiosis2014

    • 著者名/発表者名
      KOJIMA Hiroshi, KUDO Masako, SHINBO Atsuko, OKAI Hirofumi
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      Organization for Islamic Area Studies, Waseda University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [図書] The Age of Asian Migration: Continuity, Diversity, and Susceptibility , Yuk Wah Chan et al. (eds.)2014

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO(分担著)
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] The Age of Asian Migration : Continuity, Diversity, and Susceptibility2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo, Yuk Wah Chan, David Haines, Timothy Lim, Keiko Yamanaka, Takeshi Akiba, Sug-In Kweon, Dominic Meng-Hsuan Yang, Gloria Ko, Dominic Meng-Hsuan Yang, Long S. Le, Grazyna Szymanska-Matusiewicz, Heidi Fung, Tsai-Ping Wang, Jonathan H. X. Lee, Karen Quintiliani, Susan Needham,Stacy M. Kula, Yeng Yang, et.al.
    • 総ページ数
      418
    • 出版者
      Cambridge Scholars Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [図書] イスラームと多元文化主義(Islam and Multiculturalism: Coexistence and Symbiosis2014

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO (共著)
    • 出版者
      Organization for Islamic Area Studies, Waseda Univeristy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] 『国際シンポジウム報告書IV:二つのミンゾク学:多文化共生のための人類文化研究』2013

    • 著者名/発表者名
      佐野賢治、ベフ・ハルミ、森 幸一、中川裕、陳天璽、尹健次、工藤正子、森茂岳雄、渡邊欣雄、小熊誠、泉水英計
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      神奈川大学, 国際常民文化研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [図書] 国際シンポジウム報告書IV:二つのミンゾク学:多文化共生のための人類文化研究2013

    • 著者名/発表者名
      工藤正子(共著)
    • 出版者
      神奈川大学 国際常民文化研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] 国際シンポジウム報告書『二つのミンゾク学:多文化共生のための人類文化研究』IV2013

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 出版者
      神奈川大学国際常民文化研究機構
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [図書] Mothers on the Move: Transnational Child-Rearing by Japanese Women Married to Pakistani Migrants2012

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 出版者
      Berghahn Books
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [図書] 『MIT認知科学大事典』(担当項目:「メタファと文化」「サピア・エドワード」「宗教的な概念と実践」「動機づけと文化」「人間の普遍性」「民俗生物学」「文化相対主義」)2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子(共訳)
    • 出版者
      共立出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [図書] Wind Over Water: Migration in an East Asian Context2012

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 出版者
      Berghahn Books
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [図書] 書名:『移民のヨーロッパ』(竹沢尚一郎(編著)((論文名)「移民女性の働き方にみるジェンダーとエスニシティ-パキスタン系イギリス女性のコミュニティ・ワークを中心に-」))2011

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [図書] 移民のヨーロッパ:国際比較の視点から2011

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [図書] 現代社会研究入門2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 総ページ数
      313
    • 出版者
      晃洋書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [雑誌論文] トランスナショナルな家族の生成と再編―日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚夫婦と子どもたちの事例から2021

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 雑誌名

      移民政策研究

      巻: 13 ページ: 9-26

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20H05828
  • [雑誌論文] 退去強制令をめぐるシティズンシップの交渉-1980年代英国における抗議運動からの試論2020

    • 著者名/発表者名
      工藤 正子
    • 雑誌名

      現代社会研究科論集(京都女子大学大学院現代社会研究科紀要)

      巻: 第14号 ページ: 15-28

    • NAID

      120006848689

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0087
  • [雑誌論文] The Evolution of Transnational Families: Bi-national Marriages between Japanese Women and Pakistani Men2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 雑誌名

      Critical Asian Studies

      巻: 49(1) 号: 1 ページ: 18-37

    • DOI

      10.1080/14672715.2016.1264189

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [雑誌論文] Transnational Families in a Global Circulation Context: The Case of Cross-border Marriages between Japanese Women and Pakistani Migrants2015

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 雑誌名

      Bulletin of the National Museum of Ethnology(『国立民族学博物館研究報告』)

      巻: 40(1) ページ: 71-84

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03417
  • [雑誌論文] 在日ムスリム社会のダイナミクス2015

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 雑誌名

      アステイオン

      巻: 83 ページ: 91-104

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03417
  • [雑誌論文] 多文化社会のケア, エスニシティ, ジェンダー―英国パキスタン系移民の高齢者介護の事例から―2014

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 雑誌名

      『現代社会研究』(京都女子大学現代社会学部紀要)

      巻: 17 ページ: 81-94

    • NAID

      120005620798

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [雑誌論文] “Mothers on the Move: Transnational Child-Rearing by Japanese Women Married to Pakistani Migrants”2012

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 雑誌名

      Wind Over Water: Migration in an East Asian Context

      巻: Chapter 10 ページ: 150-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [雑誌論文] Mothers on the Move: Transnational Child-Rearing by Japanese Women Married to Pakistani Migrants2012

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 雑誌名

      Wind Over Water: Migration in an East Asian Context(Foundations in Asia Pacific Studies, volume2), , David W. Haines et al. (eds.), Berghahn Books

      巻: 1 ページ: 150-160

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [雑誌論文] 移民女性の就労にみるエスニシティとジエンダーの交差:在英パキスタン人ムスリム女性の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 雑誌名

      青山学院女子短期大学総合文化研究所年報 第17号

      ページ: 191-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [雑誌論文] 移民女性の就労にみるエスニシティとジェンダーの交差:在英パキスタン人ムスリム女性の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 雑誌名

      青山学院女子短期大学総合文化研究所年報

      巻: 第17号 ページ: 191-204

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [雑誌論文] Pakistani Husbands, Japanese Wives : A New Presence in Tokyo and Beyond2009

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 雑誌名

      Asian Anthropology

      巻: Vol.8 ページ: 109-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Negotiating Citizenship in Transnational Spaces : Young Japanese Muslim Women Born to Japanese Mothers and Pakistani Fathers2019

    • 著者名/発表者名
      KUDO,Masako
    • 学会等名
      Marriage Migration, Family and Citizenship in Asia
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Growing up with mixed roots: Children of Japanese mothers and Pakistani fathers2019

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      MINDAS International Seminar & "Migration and Mobility" group workshop, "Beyond the Borders: International Marriages between South Asians and Japanese, and the 'Mixed Generation’”
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Negotiating Citizenship in Transnational Spaces: Young Japanese Muslim Women Born to Japanese Mothers and Pakistani Fathers2019

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      ‘Marriage Migration, Family and Citizenship in Asia,’ Asia Research Institute, National University of Singapore
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] Growing up with mixed roots: Children of Japanese mothers and Pakistani fathers2019

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      Mindas International Seminar, "Beyond the Borders: International Marriages between South Asians and Japanese, and the ’Mixed Generation’” National Museum of Ethnology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] Negotiating Citizenship in Transnational Spaces: Young Japanese Muslim Women Born to Japanese Mothers and Pakistani Fathers2019

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      International Workshop ‘Marriage Migration, Family and Citizenship in Asia’ (Asia Research Institute, National University of Singapore)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0087
  • [学会発表] Intimacy,Power,and Emotions in Evolving Transnational Families:The Case of Japanese-Pakistani Couples and Their Children2018

    • 著者名/発表者名
      KUDO,Masako
    • 学会等名
      'Intimacy, sexuality and faimly in the process of migration: European / Asian experiences compared'
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界における自己像の形成 国際結婚の親をもつ日本人ムスリムの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      京都人類学研究会1月例会 (於・京都大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] あるバングラデシュ系イギリス人市民活動家のトランスナショナルな移動の軌跡-ライフストーリー・インタビューをてがかりに2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 正子
    • 学会等名
      南アジア地域研究拠点・民博(MINDAS)移民・移動班 研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0087
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界と混淆的なアイデンティティの形成:日本人の母親とパキスタン人の父親をもつ若者たちの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第52回日本文化人類学会 (弘前大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] Intimacy, Power, and Emotions in Evolving Transnational Families: The Case of Japanese-Pakistani Couples and Their Children2018

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      ‘Intimacy, sexuality and family in the process of migration: European / Asian experiences compared,’ Universite libre de Bruxelles, Belgium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 南アジア系ディアスポラにおける文化変容:日本人の母とパキスタン人の父をもつ若者たちのアイデンティティ交渉2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      NIHUプロジェクト「南アジア地域研究」主催 2018年度南アジアセミナー:南アジア地域研究のフロンティア―「流動する人、モノ、文化を捉える」
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界と混淆的なアイデンティティの形成:日本人の母親とパキスタン人の父親をもつ若者たちの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第52回日本文化人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Intimacy, Power, and Emotions in Evolving Transnational Families: The Case of Japanese-Pakistani Couples and Their Children2018

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      International Workshop ‘Intimacy, Sexuality and Family in the Process of Migration: European / Asian Experiences Compared’ (Universite Libre de Bruxelles, Belgium)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0087
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界における自己像の形成:国際結婚の親をもつ日本人ムスリムの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      京都人類学研究会1月例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] 日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活世界とことば2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      ひと・ことばフォーラム(第25回)「モビリティーズ―移動する人々のリアリティを熟視する」 (東洋大学 白山キャンパス)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界と帰属の感覚:アラブ首長国連邦に暮らす日本人ムスリムの若者たち2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      移民とシティズンシップ研究会2018年度第二回研究会 Research Project on Asian Gulf Migrants and Citizenship (AGM2) (甲南大学)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界と帰属の感覚:アラブ首長国連邦に暮らす日本人ムスリムの若者たち2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      移民とシティズンシップ研究会2018年度第二回研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] トランスナショナルな生活世界と混淆的なアイデンティティの形成-日本人の母親とパキスタン人の父親をもつ若者たちの事例から2018

    • 著者名/発表者名
      工藤 正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17KT0087
  • [学会発表] 南アジア系ディアスポラにおける文化変容:日本人の母とパキスタン人の父をもつ若者たちのアイデンティティ交渉2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      NIHUプロジェクト「南アジア地域研究」主催 2018年度南アジアセミナー:南アジア地域研究のフロンティア― 「流動する人、モノ、文化を捉える」 (国立民族学博物館)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 日本人ムスリムの若者たち:トランスナショナルな生活世界とことば2018

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      ひと・ことばフォーラム(第25回)「モビリティーズ―移動する人々のリアリティを熟視する」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Negotiating identities, constructing cultural forms: A case of Muslim youth born to Japanese mothers and Pakistani fathers2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      The 1st Asian Consortium for South Asian Studies“South Asian Diaspora and Popular Cultures in Asia”
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] The Emergence of Associational Ties among Young Japanese Muslims:The Children of Japanese-Pakistani Bi-national Marriages2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      国際人類学会(CASCA/IUAES2017 Conference in Ottawa)(主催:International Union of Anthropological and Ethnological Sciences (IUAES) and Canadian Anthropology Society (CASCA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 『ハーフ』の若者たちの自己像:日本とパキスタンの国際結婚の子どもたち2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      Jinbunken-Academy Lecture Series 2017 Institute for Research in Humanities, Kyoto University “Dismantling the Race Myth (Hybridity: Beyond the Politics of “Blood”)”
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Negotiating Belonging in One’s Own Home: Japanese Muslim Youth Born to Japanese Mothers and Pakistani Fathers2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      International Conference: Children of Migration in Asia: Child Migrants, Cross-bordering Children, Border-Blurred Children (於・立教大学)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] Growing up in Transnational Spaces: The Children of Japanese-Pakistani Marriages2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      The Contemporary Japan Study Group of WIAPS
    • 発表場所
      Waseda University, Graduate School of Asia-Pacific Studies
    • 年月日
      2017-01-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 越境するムスリムの若者たち:日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚の第二世代の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 「ハーフ」の若者たちの自己像:日本とパキスタンの国際結婚の子どもたち2017

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      人文研アカデミー2017、「人種神話を解体する‐「血」の政治学を越えて」出版記念連続セミナー (主催:京都大学人文科学研究所、科学研究費基盤研究(S)「人種のプロセスとメカニズムに関する複合的研究」)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] Negotiating identities, constructing cultural forms: A case of Muslim youth born to Japanese mothers and Pakistani fathers2017

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      The 1st Asian Consortium for South Asian Studies “South Asian Diaspora and Popular Cultures in Asia” (於・Chulalongkorn University, Bangkok)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K03244
  • [学会発表] 越境するムスリムの若者たち:日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚の第二世代の事例から2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      日本文化人類学会第51回研究大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] The Emergence of Associational Ties among Young Japanese Muslims -The Children of Japanese-Pakistani Binational Marriages2017

    • 著者名/発表者名
      Kudo, Masako
    • 学会等名
      国際人類学会(IUAES Conference 2017)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02737
  • [学会発表] Negotiating Motherhood in Transnational Space: A Case of2014

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      AAS-in-Asia Conference “Asia in Motion: Heritage and Transformation”
    • 発表場所
      National University of Singapore
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Tabunka-kyosei” and Multicultural Families: Conceptualizing "Diversity" in a Japanese Context2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      113th Annual Meeting of the American Anthropological Association
    • 発表場所
      Marriot Wardman Park Hotel (米国ワシントンDC)
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] “Tabunka-kyosei” and Multicultural Families: Conceptualizing “Diversity” in a Japanese Context2014

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Anthropological Association, 113th Annual Meeting
    • 発表場所
      Marriot Wardman Park Hotel, Washington, D.C.
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] Negotiating Motherhood in Transnational Space: A Case of Japanese Women Married to Pakistani Labour migrants2014

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      AAS-in-Asia Conference “Aisa in Motion: Heritage and Transformation”
    • 発表場所
      シンガポール国立大学(NUS)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] Negotiating Motherhood in Transnational Space: A Case of Japanese Women Married to Pakistani Labour migrants2014

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      AAS-in-Asia Conference "Asia in Motion: Heritage and Transformation"
    • 発表場所
      National University of Singapore (シンガポール)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] “Tabunka-kyosei” and Multicultural Families: Conceptualizing “Diversity” in a Japanese Context2014

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      Annual Meeting of the American Anthropological Association, 113th Annual Meeting
    • 発表場所
      Marriot Wardman Park Hotel, Washington, D.C.
    • 年月日
      2014-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] "Negotiating the Meanings of Being 'Haafu': The Case of Japanese-Pakistani Mixed Children" The Case of Japanese-Pakistani Mixed Children"2013

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      Hapa Japan Scholarly Conference
    • 発表場所
      University of Southern California
    • 年月日
      2013-04-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [学会発表] 在日ムスリム家族の子育て:日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第4回 国際常民文化研究機構国際シンポジウム「民族の交錯―多文化社会に生きる―」主催:国際常民文化研究機構・神奈川大学日本常民文化研究所
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Constructing Families across National Boundaries : The Case of Japanese Women and their Pakistani Husbands2012

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      The Japan Migration Research Group
    • 発表場所
      Waseda University Graduate School of Asia Pacific Studies
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Constructing Families across National Boundaries : The Case of Japanese Women and their Pakistani Husbands2012

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      The Japan Migration Research Group, Waseda University Graduate School of Asia Pacific Studies
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] 日本とパキスタンの国境を越える子どもたち: 国際結婚を通じた次世代のアイデンティティ構築2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      「人種神話を解体する」(京都大学人文科学研究所:国際シンポジウム)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] The Politics of Being ‘Haafu’ in Contemporary Japan: The Case of Japanese-Pakistani Children2012

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      第111回アメリカ人類学会年次大会(American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      米国カリフォルニア州サンフランシスコ市Hilton Hotel,Hotel Nikko
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Constructing ‘Home’ in Transnational Spaces: The Case of Japanese-Pakistani Muslim Families2012

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      Center for Japanese Studies: Colloquium Series Fall 2012, Institute for East Asian Studies
    • 発表場所
      University of California, Berkeley
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] 越境結婚におけるライフサイクルの進行と移住の軌跡:パキスタン人男性と日本人女性の結婚の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第9回「東・東南アジアにおける地域間越境移住の人類学:結婚(離婚)移住ネットワークにみる文化・エスニシティとアイデンティティ」
    • 発表場所
      東京外語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] 差異の交渉とアイデンティティ構築:日本-パキスタンのトランスナショナルな空間を生きる子どもたち2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      『人種表象の日本型グローバル研究』 研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] トランスナショナル・ファミリーにみる家族の分散と『つながり』:パキスタン人男性と日本人女性の国際結婚の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「人類学における家族研究の新たなる可能性」
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Being the Muslim "Other" in Japan : The Experiences of Pakistani-Japanese Couples and their Children2011

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      IUAES/AAS/ASAANZ CONFERENCE(国際人類学会)
    • 発表場所
      University of Western Australia, Perth
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Being the Muslim "Other" in Japan : The Experiences of Pakistani-Japanese Couplesand their Children2011

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      IUAES/AAS/ASAANZ CONFERENCE 2011(国際人類学会)
    • 発表場所
      University of Western Australia, Perth
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Keeping Track of Changing Selves : Writing Ethnography on Conversion of Japanese Women Married to Pakistani Muslim Migrants2011

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of the American Anthropological Association(アメリカ人類学会)
    • 発表場所
      Montreal Convention Centre, Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Being the Muslim "Other" in Japan : The Experiences of Pakistani-Japanese Couples and their Children2011

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      IUAES/AAS/ASAANZ CONFERENCE 2011(国際人類学会)
    • 発表場所
      University of Western Australia, Perth
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Keeping Track of Changing Selves : Writing Ethnography on Conversion of Japanese Women Married to Pakistani Muslim Migrants2011

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      American Anthropological Association
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] Keeping Track of Changing Selves : Writing Ethnography on Conversion of Japanese Women Married to Pakistani Muslim Migrants2011

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      110<th> Annual Meeting of the American Anthropological Association(アメリカ人類学会)
    • 発表場所
      Montreal Convention Centre, Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2011-11-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Keeping Track of Changing Selves : Writing Ethnography on Conversion of Japanese WomenMarried to Pakistani Muslim Migrants2011

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      110th Annual Meeting of the American Anthropological Association
    • 発表場所
      Montreal, QC, Canada
    • 年月日
      2011-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23251006
  • [学会発表] Being the Muslim "Other" in Japan : The Experiences of Pakistani-Japanese Couples and their Children2011

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      AES/AAS/ASAANZ CONFERENCE(国際人類学会)
    • 発表場所
      パース(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] Constructing 'Home' Across National Boundaries : A Case of Pakistani-Japanese Marriage2010

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      International Conference on "Migration in China and Asia : Experience and Policy"
    • 発表場所
      Chinese Academy of Social Sciences(中国・北京)
    • 年月日
      2010-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] Making Use of Religio-cultural Resources in Global Circulation : A Case of Pakistani-Japanese Muslim Couples2010

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      109th AAA Annual Meeting(アメリカ人類学会)
    • 発表場所
      Sheraton Hotel, New Orleans.
    • 年月日
      2010-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] ムスリム移民女性の就労実践にみる差異の交差:パキスタン系イギリス女性の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第44回研究大会(査読あり)
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] ムスリム移民女性の就労実践にみる差異の交差:パキスタン系イギリス女性の事例から2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第44回研究大会
    • 発表場所
      立教大学新座キャンパス
    • 年月日
      2010-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] ムスリム女性の越境と居場所の構築-日本と英国のパキスタン系コミュニティの事例から-2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      グローカル研究・越境プロジェクト、公開ワークショップ
    • 発表場所
      成城大学民俗学研究所
    • 年月日
      2010-03-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] 移民女性の働き方にみるジェンダーとエスニシティ:パキスタン系イギリス女性の'コミュニティ・ワーク'を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      「比較移民研究会」第8回研究会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2010-10-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] 移民女性の働き方にみるジェンダーとエスニシティ-パキスタン系イギリス女性の『コミュニティ・ワーク』を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      東北大学「比較移民研究会」第8回研究会
    • 発表場所
      ホテルニュー水戸屋(仙台市)
    • 年月日
      2010-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520810
  • [学会発表] 日本人ムスリム女性のトランスナショナルな生活世界と宗教的自己の変容:パキスタン人男性との越境結婚の事例から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      早稲田大学イスラーム地域研究機構(「人間文化研究機構(NIHU)プログラム・イスラーム地域研究」早稲田大学拠点) 2013年度第2回イスラームとジェンダー研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] The Trajectories of Family-Making through Cross-border Marriages: A Case of Japanese-Pakistani Married Couples

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      Asian Migration and the Global Asian Diasporas Conference
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] トランスナショナル・ファミリーにみる家族の分散と『つながり』:パキスタン人男性と日本人女性の国際結婚の事例から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      国立民族学博物館共同研究会「人類学における家族研究の新たなる可能性」(特別講師)
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 日本人ムスリム女性のトランスナショナルな生活世界と宗教的自己の変容:パキスタン人男性との越境結婚の事例から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      早稲田大学イスラーム地域研究機構(2013年度第2回イスラームとジェンダー研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] Transnational Child-raising in Cross-border Marriages: A Case of Japanese-Pakistani Muslim Families

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      International Conference on Islam and Multiculturalism: Coexistence and Symbiosis
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 工藤正子「在日ムスリム家族の子育て:日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚の事例から」

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第4回 国際常民文化研究機構国際シンポジウム「民族の交錯―多文化社会に生きる―」主催:国際常民文化研究機構・神奈川大学日本常民文化研究所
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] 在日ムスリム家族の子育て:日本人女性とパキスタン人男性の国際結婚の事例から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第4回 国際常民文化研究機構国際シンポジウム「民族の交錯―多文化社会に生きる―」
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] The Trajectories of Family-Making through Cross-border Marriages: A Case of Japanese-Pakistani Married Couples

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      Asian Migration and the Global Asian Diasporas Conference
    • 発表場所
      City University of Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] Negotiating the Meanings of Being ‘Haafu’: The Case of Japanese-Pakistani Mixed Children

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      Hapa Japan 2013 Conference
    • 発表場所
      University of Southern California
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] Constructing ‘Home’ in Transnational Spaces: The Case of Japanese-Pakistani Muslim Families

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      Center for Japanese Studies: Colloquium Series Fall 2012
    • 発表場所
      Institute for East Asian Studies, University of California, Berkeley
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] Cross-border Marriages and Transnational Families: The Life Trajectories of Japanese Women Married to Pakistani Migrants

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      East Asian Anthropological Association Conference
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] 英国におけるパキスタン系コミュニティの変容:第二世代の女性たちによるエスニック境界の交渉に着目して

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所 定期研究会(南アジア/インド班研究会第5回)
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] Transnational Care through Cross-border Marriages: A Case of Japanese Women Married to Pakistani Labor Migrants

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      国際人類学会IUAES
    • 発表場所
      University of Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] Transnational Care through Cross-border Marriages:A Case of Japanese Women Married to Pakistani Labor Migrants

    • 著者名/発表者名
      Masako KUDO
    • 学会等名
      国際人類学学会IUAES
    • 発表場所
      University of Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] 国境を越える家族と性別役割分業の再編:パキスタン人男性と結婚した日本人女性の家庭内役割の変容を中心に

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第47回研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] 国境を越える家族と性別役割分業の再編:パキスタン人男性と結婚した日本人女性の家庭内役割の変容を中心に

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] ムスリムとしての養育と国際間移動:パキスタンで子育てする日本人女性たちの経験から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      IAS-INDAS連携事業、第3回「南アジアとイスラーム基礎研究会」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] パキスタン系移住者ネットワークにおける日本:日本人女性との家族形成を中心に

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      現代インド地域研究 国立民族学博物館拠点
    • 発表場所
      国立民族学博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] ムスリムとしての養育と国際間移動:パキスタンで子育てする日本人女性たちの経験から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      IAS-INDAS連携事業、第3回「南アジアとイスラーム基礎研究会」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] “The Politics of Being ‘Haafu’ in Contemporary Japan: The Case of Japanese-Pakistani Children”

    • 著者名/発表者名
      Masako Kudo
    • 学会等名
      第111回アメリカ人類学会年次大会
    • 発表場所
      Hilton Hotel, Hotel Nikko, San Francisco, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22222003
  • [学会発表] Transnational Care through Cross-border Marriages: A Case of Japanese Women Married to Pakistani Labor Migrants

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      17th World Congress of the International Union of Anthropological and Ethnological Sciences
    • 発表場所
      University of Manchester
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 英国におけるパキスタン系コミュニティの変容:第二世代の女性たちによるエスニック境界の交渉に着目して

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      関西学院大学先端社会研究所定期研究会(南アジア/インド班研究会第5回)
    • 発表場所
      関西学院大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 国境を越える「家族」と性別役割分業の再編:パキスタン人男性と結婚した日本人女性の家庭内役割の変容を中心に

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第47回研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24530657
  • [学会発表] 日本とパキスタンの国境を越える子どもたち: 国際結婚を通じた次世代のアイデンティティ構築

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      「人種神話を解体する」(京都大学人文科学研究所:国際シンポジウム、「第三部:Hybridity: 「血」の政治学を越えて」)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 差異の交渉とアイデンティティ構築:日本-パキスタンのトランスナショナルな空間を生きる子どもたち

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      『人種表象の日本型グローバル研究』(平成22年度~26年度科学研究費補助金、基盤研究(S)、研究代表者 竹沢泰子)プロジェクト研究会
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] Constructing ‘Home’ in Transnational Spaces: The Case of Japanese-Pakistani Muslim Families

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      Center for Japanese Studies: Colloquium Series Fall 2012
    • 発表場所
      Institute for East Asian Studies, University of California, Berkeley
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] 越境結婚におけるライフサイクルの進行と移住の軌跡:パキスタン人男性と日本人女性の結婚の事例から

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      第9回「東・東南アジアにおける地域間越境移住の人類学:結婚(離婚)移住ネットワークにみる文化・エスニシティとアイデンティティ」
    • 発表場所
      東京外語大学AA研
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] The Politics of Being ‘Haafu’ in Contemporary Japan: The Case of Japanese-Pakistani Children

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      第111回アメリカ人類学会年次大会(American Anthropological Association Annual Meeting)
    • 発表場所
      米国カリフォルニア州サンフランシスコ市Hilton Hotel,Hotel Nikko
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • [学会発表] The Politics of Being ‘Haafu’ in Contemporary Japan: The Case of Japanese-Pakistani Children

    • 著者名/発表者名
      KUDO, Masako
    • 学会等名
      第111回アメリカ人類学会年次大会
    • 発表場所
      サンフランシスコ市、ヒルトンホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] 「日本とパキスタンの国境を越える子どもたち: 国際結婚を通じた次世代のアイデンティティ構築」

    • 著者名/発表者名
      工藤正子
    • 学会等名
      「人種神話を解体する」(京都大学人文科学研究所:国際シンポジウム、「第三部:Hybridity: 「血」の政治学を越えて」)
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520928
  • [学会発表] Cross-border Marriages and Transnational Families: The Life Trajectories of Japanese Women Married to Pakistani Migrants

    • 著者名/発表者名
      KUDO Masako
    • 学会等名
      East Asian Anthropological Association Conference
    • 発表場所
      The Chinese University of Hong Kong
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330170
  • 1.  石井 香世子 (50367679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新保 敦子 (90195769)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  酒井 千絵 (30510680)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  陳 天璽 (40370142)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岩井 美佐紀 (80316819)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  床呂 郁哉 (90272476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小島 宏 (90344241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  店田 廣文 (20197502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  竹下 修子 (60454360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  福田 友子 (40584850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  木村 自 (10390717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  澤井 充生 (20404957)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  野田 仁 (00549420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  砂井 紫里 (90367152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岡井 宏文 (10704843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  奥島 美夏 (10337751)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  賽漢 卓娜 (20601313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  嘉本 伊都子 (50340443)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡邉 暁子 (70553684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  桜井 啓子 (70235216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  オマール ファルーク (30275391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  河合 優子 (80384874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  川端 浩平 (80563965)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  高 美哿 (00637465)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 東子 (40339619)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  鳥越 千絵 (00599178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  原 知章 (00287947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  山本 敦久 (00453605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  渡会 環 (50584372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  井本 由紀 (90581835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  竹沢 泰子 (70227015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  加藤 和人 (10202011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  太田 博樹 (40401228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石井 美保 (40432059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  川島 浩平 (60245446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  坂野 徹 (70409142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  高階 絵里加 (80324698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  日下 渉 (80536590)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  斉藤 綾子 (90339573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  瀬戸口 明久 (90419672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒川 みどり (60283321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  スチュアート ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  成田 龍一 (60189214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  徳永 勝士 (40163977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  瀬口 典子 (10642093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  ハヤシ マサル ブライアン (30314165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  阿良田 麻里子 (00626129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  野澤 丈二 (90742966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  若松 邦弘 (90302835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  LEE Sungyup (50378882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  森 千香子 (10410755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  佐久間 孝正 (80004117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  浜井 祐三子 (90313171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  荻巣 崇世 (00743775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  横田 祥子 (80709535)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  山根 聡 (80283836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  後藤 絵美 (10633050)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  池田 一人 (40708202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  青山 弘之 (60450516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  菅原 由美 (80376821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  飯塚 正人 (90242073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中溝 和弥 (90596793)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  夏 曉鵑
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  岩渕 功一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  堀口 佐知子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 67.  李 熙秀
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  DEALWIS Caesar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  Ronan Van Rossem
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高 みか
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 7件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi