• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

天野 哲也  AMANO Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90125279
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2018年度: 北海道大学, 総合博物館, 資料部研究員
2013年度: 北海道大学, 学内共同利用施設等, 資料部研究員
2012年度: 北海道大学, 総合博物館, 資料部研究員
2010年度 – 2011年度: 北海道大学, 総合博物館, 特任教授
2007年度 – 2011年度: 北海道大学, 総合博物館, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2006年度: 北海道大学, 総合博物館, 助教授
2000年度 – 2002年度: 北海道大学, 総合博物館研究部, 助教授
1994年度 – 1996年度: 北海道大学, 文学部, 助手
1987年度 – 1989年度: 北海道大学, 文学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
考古学(含先史学) / 東洋史 / 人文・社会系
研究代表者以外
考古学(含先史学) / 日本史 / 広領域 / 生物多様性・分類 / 系統・分類 / 人類学 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
オホーツク文化 / DNA / Okhotsk Culture / 民族 / 形質人類学 / 交易 / 続縄文文化 / 蝦夷 / 考古学 / アイヌ文化 … もっと見る / 擦文文化 / Satsumon (Pre-Ainu) culture / "Watarisima Emishi" / "Emishi" / Original locality of potteries / 胎土分析 / 擦文分化 / 土師器の製作地 / 土師器 / 渡島蝦夷 / 土器の製作地推定 / The Ainu people / Trade / physical anthropology / Ethnic people / Medieval history / Archaeology / アイヌ民族 / 中世史 / Climatic Change / Tooth Used as Tools / Maritime Adaptation / North Sakhalin Culture / Epi-Jomon Culture / 道具としての歯の使用 / 歯の摩耗 / 鈴谷式土器 / 食習慣と歯の咬耗 / 歯の咬耗 / 気候変動 / 道具としての歯 / 海洋適応 / 北サハリン文化 / "Ezo-chi" / "Tatara" smelting / Ainu culture / Smelting / Decarbonaizing smith / 北海道南部 / 羽口 / スラグ / タタラ / 砂鉄 / 鍛治 / 前近代製錬 / 蝦夷地 / たたら製鉄 / 製錬 / 精錬鍛冶 / 金雲母 / 貨幣 / 毛皮 / 金属器 / 環オホーツク / マスカラード/カルナバル型クマ観念 / イオマンテ型クマ観念 / クマ信仰・儀礼 / 沖合自由航行権 / 慣習法 / 領域 / 環日本海交易ネットワーク / 古銭 / ミトコンドリアDNA分析 / みと / バイカル湖地方 / 製錬・鍛冶 / 物流ネットワーク / 遺伝学 / 中国 / 諸民族形成史 / 前近代 / 環オホーツク海地域 / DNA分析 / 防御性施設 / 中世交易 / 社会的緊張 / 輸出資源 / 土師器文化 / 解剖 / 遺伝子 / 民族学 / 日本史 / クマ送り / 古代DNA / 地域間関係 / ガラス玉 / 鉄鍋 … もっと見る
研究代表者以外
古代DNA / 分子系統 / ミトコンドリアDNA / 多様性 / mitochondrial DNA / Central Asia / 中央アジア / パクロフカ文化 / 靺鞨文化 / 渡嶋世界 / 外来系土器 / 擦文土器の交流 / 続縄文土器の交流 / 北東アジア / 中世 / 考古学 / 中世考古学 / 中世総合資料学 / 学融合 / オホーツク文化 / ヒグマ / 遺伝子 / 進化 / 起源 / 精神文化と物質文化 / 北の内海世界 / 日本北方史 / 北東アジア交流史 / 北の環日本海世界 / ガラス玉 / 精神文化 / 物質文化 / Culture contact / Traditional period / Acculturation / Subsistance / Ethnoarchaeology / 伝統時代 / 生業 / 文化変化 / 接触文化 / 民族考古学 / archaeology / ancient DNA / diversity / molecular phylogeny / phylogeograph / bottleneck / Ezo sika deer / 系統地理 / ボトルネック / エゾシカ / gene / natural environment / field study / molecular phylogen / Baikal Lake / brown bear / 自然環境 / フィールド調査 / バイカル湖 / CHASHI / the ancient and medieval periods / trade / Sakhalin / Shiranushi castle / 方形土城 / 五所川原窯 / 北東日本海域 / 擦文土器 / 古代環壕集落 / 中世港湾都市 / 十三湊遺跡 / 自主土城 / 版築 / kuo-huo / 北からの蒙古襲来 / 日本海交易 / 北東日本海 / サハリン / 交流史 / 白主土城 / Northern Asia / Far East Russia / Eurasia / Coexistence of Cultures / Culture / Civilization / Northern Sphere / 都市文化 / 国際関係 / 地域開発 / 地域交流 / 北方文明 / 文化政策 / 異文化コミュニケーション / 北方圏 / 比較文明 / 国際文化関係 / 異文化共存 / 極東ロシア / ユーラシア / 異文化の共存 / 文化 / 文明 / 北方 / internationalization / cultural change, cultural blending / borders / formation of Japanese culture / smuggling / pictorical materials / port cities / ethnic group living conditions / 境界・境域 / 日本文化 / 少数民族 / 国際化 / 文化変容・融合 / 境界 / 日本文化の形成 / 密貿易 / 絵画資料 / 港市 / 諸民族雑居 / Pakrovka Culture / Jurchen Culture / P'o-hai Culture / Tong-reng Culture / Mo-ho Culture / Okhotsk Culture / 綏濱三号類型 / オリガ文化 / 女真文化 / 渤海文化 / 同仁文化 / pit with stone pile / pit-dwelling / sea-mammal hunting / Susuya-type / Epi-Jomon culture / the Mokhe culture / 堅穴式住居 / 後北式土器 / 十和田式土器 / 竪穴式住居 / 回転式銛頭 / 集石土坑 / 堅穴式住居址 / 海獣狩猟 / 鈴谷式土器 / 続縄文文化 / 靺鞨系文化 / 方交易・交流 / 秋田城の北方支配 / 続縄文土器・擦文土器の交流 / 北海道出土須恵器 / 鉄器の流通経路 / 津軽海峡世界 / 北方交易・交流 / 移民の実態 / 津軽海峡 / 北方交流 / 縄文時代人骨 / 生活誌 / 同位体分析 / 頭蓋形態 / アイヌ / オホーツク文化人骨 / ロシア:米国 / マンモス動物群 / 動物地理 / シベリア / ロシア / 国際研究者交流 / IT戦略 / 東アジア / 新領域創生 / 考古資料 / クマ送り / 生物地理 / 日本列島 / 日本固有種 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (113件)
  • 共同研究者

    (79人)
  •  物質文化と精神文化の交流と断絶からみた、海峡を繋ぐ「北の内海世界」の総合的研究

    • 研究代表者
      小口 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      法政大学
  •  律令国家の北限支配からみた、津軽海峡を挟む古代北方世界の実態的研究

    • 研究代表者
      小口 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      法政大学
  •  環オホーツク海地域における前近代交易網の発達と諸民族形成史の研究研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      北海道大学
  •  交易と交流の深化と断絶過程からみた、津軽海峡を挟む古代北方世界の実態的研究

    • 研究代表者
      小口 雅史
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      法政大学
  •  中世日本列島北部-サハリンにおける民族の形成過程の解明-市場経済圏拡大の観点から-研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツク文化人骨の再発見と総合的研究

    • 研究代表者
      石田 肇
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人類学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  古代DNA分析を導入したシベリア・マンモス動物群から現代動物相の多様性変遷の解明

    • 研究代表者
      増田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  中世考古学の総合的研究ー学融合を目指した新領域創生ー

    • 研究代表者
      前川 要
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      中央大学
  •  中世日本列島北部・サハリンにおける民族の形成過程の解明ー市場経済圏拡大の観点から研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  古代DNA分析を導入したエゾシカ集団の系統地理の変遷と多様性成立機構の解明

    • 研究代表者
      増田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  特定領域研究「中世考古学の総合的研究」のための企画研究

    • 研究代表者
      前川 要
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      中央大学
  •  中央アジアおよびザバイカルにおけるヒグマ集団の分子系統地理と進化起源の探索

    • 研究代表者
      増田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サハリンから北東日本海域における古代・中世交流史の考古学的研究

    • 研究代表者
      前川 要
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      中央大学
      富山大学
  •  分子系統解析による日本在来動物種の起源・進化および渡来時期の解明

    • 研究代表者
      増田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グローバリゼーションの歴史的前提に関する学際的研究

    • 研究代表者
      荒野 泰典
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      立教大学
  •  文明としての「北方」-異文化共存の可能性

    • 研究代表者
      梶原 景昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      国士舘大学
      北海道大学
  •  分子系統解析による日本在来動物種の起源・進化および渡来時期の解明

    • 研究代表者
      増田 隆一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サハリンにおけるオホーツク文化集団の形成と変容―異文化接触の観点から―研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツク文化成立過程の研究-道北地方のフィールドワークに基づいて-

    • 研究代表者
      前田 潮
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      筑波大学
  •  明治前蝦夷地(北海道)における鉄生産・鍛冶の史的研究研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の真の交流関係の研究

    • 研究代表者
      菊池 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      考古学(含先史学)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  理科学的分析による、本州産土師器の識別とその製作地推定研究代表者

    • 研究代表者
      天野 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      考古学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  東部極北圏先・原史エスキモ-文化の調査

    • 研究代表者
      スチュア-ト ヘンリ, スチュアート・ヘンリイ, スチュアート・ヘンリ
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      目白学園女子短期大学

すべて 2018 2017 2016 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] オホーツク文化の研究4 目梨泊遺跡(1)2016

    • 著者名/発表者名
      江田 真毅・天野 哲也・小野 裕子編
    • 総ページ数
      131
    • 出版者
      北海道大学総合博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [図書] 中世東アジアの周縁世界2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・池田栄史・臼杵勲編
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      同成社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [図書] ユーラシアを結ぶヒグマの文化ベルト. 林良博・森祐司・秋篠宮文仁・池谷和信・奥野卓司編「ヒトと動物の関係学」, 東京2008

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] 古代の海洋民オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる-東京2008

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 出版者
      雄山閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] オホーツク文化の形成と展開に関わる集団の文化的系統について. 榎森進監, 小口雅史・澤登寛聡編「エミシ・エゾ・アイヌ アイヌ文化の成立と変容 -交易と交流を中心として」2008

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 出版者
      岩田書店、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] 「擦文文化の時間軸の検討-道央、北部日本海沿岸域と東 北北部の関係-」前川要編『北東アジア交流史研究-古代と中世-』2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子
    • 出版者
      塙書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] 「オホーツク文化の形成と展開に関わる集団の文化的系統について-異系統文化の交流が生み出した海洋漁撈文化-」澤登寛聡・小口雅史編『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』2007

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 出版者
      法政大学国際日本学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] From Ancient Emishi to Ainu2007

    • 著者名/発表者名
      T.AMANO, H.ONO(eds.)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      Yoshikawakobunkan inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [図書] 「考古学からみたアイヌ民族史」澤登寛聡・小口雅史編『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 出版者
      法政大学国際日本学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] 古代蝦夷からアイヌへ2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子編
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] 古代蝦夷からアイヌへ2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也, 小野裕子
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [図書] 古代蝦夷からアイヌへ2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子 編・著
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [図書] 古代蝦夷からアイヌへ2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 総ページ数
      432
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [図書] 古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通 天野哲也・小野裕子編『古代蝦夷からアイヌへ』2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      吉川弘文館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [図書] ヒグマ学入門2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也、増田隆一、間野勉(編著)
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405012
  • [図書] ヒグマ学入門2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370034
  • [図書] ヒグマ学入門2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [図書] 北方世界の交流と変容-中世の北東アジアと日本列島-2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      山川出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [図書] ヒグマ学入門2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 総ページ数
      273
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17405012
  • [雑誌論文] オホーツク文化における鍛冶の精神的な意味2017

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      『古代国家と北方世界』小口雅史編

      巻: - ページ: 10-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [雑誌論文] 古代日本列島北部の諸集団間における鉄鋼製品の流通問題2016

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也
    • 雑誌名

      『北方世界と秋田城』

      巻: - ページ: 269-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [雑誌論文] 大井考古学とはなにか2014

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      貝塚

      巻: 70 ページ: 29-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Metallurgichskii Tsentr Kurma-28 (Prioljkhonje). Sovremennye Resheniya Aktualnykh Problem Evraziskoi Arkheologii2013

    • 著者名/発表者名
      A.V.Kharinskii, S.V.Snopkov, A.Yu.Kazanskii, G.G.Matasova, N.O.Kozhevnikov,A.V.Kharinskii, 天野哲也
    • 雑誌名

      New approach for problems of Eurasian Archaeology

      巻: - ページ: 117-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Study on the production region of iron goods and the roots of forging technology of the Okhotsk Culture2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Amano, Hideo AKANUMA, Artur V. Kharinskiy
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hokkaido,University Museum

      巻: 6号 ページ: 1-17

    • NAID

      120005228574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Study on the production region of iron goods and the roots of forging technology of the Okhotsk Culture.2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Amano
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hokkaido University Museum

      巻: 6 ページ: 1-17

    • NAID

      120005228574

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Study on the production region of iron goods and the roots of forging technology of the Okhotsk Culture2013

    • 著者名/発表者名
      天野哲也, 赤沼英男, Artur V. Kharinskiy
    • 雑誌名

      Bulletin of the Hokkaido University Museum

      巻: 6 ページ: 1-17

    • NAID

      120005228574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Study on the production region of iron goods and the roots of forging technology of the Okhotsk Culture2013

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      北海道大学総合博物館研究報告

      巻: 6 ページ: 1-17

    • NAID

      120005228574

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] A comparative study between East and West Eurasia on the relationship between the brown bear and humans - the characteristics of the Altai region2012

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      History and culture of medieval people in the Eurasian Steppe

      巻: - ページ: 191-191

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Estimation of skeletal adult age distribution of Okhotsk people in northern Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka T,Ishida H, Shimoda Y, Sunagawa M, Amano T, Ono H, Hirata K
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 120巻 ページ: 103-113

    • NAID

      10031057143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Degenerative changes of the spine in people from the Okhotsk culture and two ancient groups from Kanto and Okinawa, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Y, Nagaoka T, Moromizato K, Sunagawa M, Hanihara T, Yoneda M, Hirata K, Ono H, Amano T, Fukumine T, Ishida H
    • 巻
      120巻
    • ページ
      1-21
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Degenerative changes of the spine in people from prehistoric Okhotsk culture and two ancient human groups from Kanto and Okinawa, Japan2012

    • 著者名/発表者名
      Shimoda, Y., T.Nagaoka, K.Moromizato, M.Sunagawa, T.Hanihara, M.Yoneda, K.Hirata, H.Ono, T.Amano, T.Fukumine, H.Ishida
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 120 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1537/ase.100925

    • NAID

      10030738176

    • ISSN
      0918-7960, 1348-8570
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20370095, KAKENHI-PROJECT-21401023, KAKENHI-PLANNED-22101005, KAKENHI-PROJECT-22370087, KAKENHI-PROJECT-22570220, KAKENHI-PROJECT-22570222, KAKENHI-PROJECT-24242030
  • [雑誌論文] オホーツク集団と続縄縄文集団の交流2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子
    • 雑誌名

      高志書院

      ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Degenerative changes of the spine in people from prehistoric Okhotsk culture and two ancient human groups from Kanto and Okinawa2011

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也, 他
    • 雑誌名

      Japan ANTHROPOLOGICAL SCIENCE

      ページ: 73-78

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] Genetic features of ancient West Siberian people of the Middle Ages, revealed by mitochondrial DNA haplogroup analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Razhev, D., Amano, T., Masuda, R.
    • 雑誌名

      Journal of Hunan Genetics

      巻: 56 ページ: 602-608

    • NAID

      10030660577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Genetic features of ancient West Siberian people of the Middle Ages, revealed by mitochondrial DNA haplogroup analysis2011

    • 著者名/発表者名
      Sato,T.,Razhev,D.,Amano T., Masuda, R
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 56号 ページ: 602-608

    • NAID

      10030660577

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] オホーツク集団と続縄文集団の交流2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子
    • 雑誌名

      海峡と古代蝦夷

      ページ: 27-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] アイヌ化と領域-北奥アイヌ文化の形成過程を考える-2011

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界,同成社

      ページ: 83-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Genetic features of ancient West Siberian people of the Middle Ages, reveald by mitochondrial DNA haplogroup analysis2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也, 他
    • 雑誌名

      Journal of Human Grenetics

      巻: 56 ページ: 602-608

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [雑誌論文] オホーツク集団と続縄文集団の交流2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子
    • 雑誌名

      海峡と考古学(小口雅史編)(高志書院)

      ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] ヒグマ観念の交流2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界,同成社

      ページ: 204-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] 有孔・溶融土器2011

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      史跡モヨロ貝塚,網走市教育委員会

      ページ: 337-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Dietary reconstruction of the Okhotsk Culture of Hokkaido, Japan, based on nitrogen isotopic composition of amino acids : implication for the correction of radiocarbon marine reservoir effects on human bones.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi I. Naito^a, Yoshito Chikaraishi^b, Naohiko Ohkouchi^b, Hitoshi Mukai^c, Noah V. Honch^d, Yukio Dodo^e, Hajime Ishida^f, Tetsuya Amano^g, Hiroko Ono^g, Minoru Yoneda^<a^*>
    • 雑誌名

      Radiocarbon (in print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Polymorphisms and alle friquencies of the ABO blood group gene among the Jomon, Epi-Jomon and Okhotsk people in Hokkaido, northern Japan2010

    • 著者名/発表者名
      天野哲也, 他
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 55 ページ: 691-696

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Dietary reconstruction of the Okhotsk Culture of Hokkaido, Japan, based on nitrogen isotopic composition of amino acids: implication for the correction of radiocarbon marine reservoir effects on human bones2010

    • 著者名/発表者名
      Yuichi I. Naito, Yoshito Chikaraishi, Naohiko Ohkouchi, Hitoshi Mukai, Noah V. Honch, Yukio Dodo, Hajime Ishida, Tetsuya Amano, Hiroko Ono, Minoru Yoneda
    • 雑誌名

      Radiocarbon

      巻: 52巻2号 ページ: 671-681

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Polymorphisms and allele frequencies of the ABO blood group gene among the Jomon, Epi-Jomon and Okhotsk people in Hokkaido, northern Japan, revealed by ancient DNA analysis2010

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子、他
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetic 55

      ページ: 691-696

    • NAID

      10030737269

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] 礼文島香深井1遺跡2号竪穴住人の行方-オホーツク文化前期・中期の開拓と挫折-2010

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      北東アジアの歴史と文化

      ページ: 287-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] 有孔・溶融土器2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      史跡最寄貝塚

      ページ: 337-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] ヒグマ観念の交流2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 204-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people due to ancient DNA analysis : an intermediate of gene flow from the continental-Sakhalin people to the Ainu2009

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano T, Ono H, Ishida H, Kodera H, Matsumura H, Yoneda M, Masuda R.
    • 雑誌名

      Anthropol Sci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people based on analysis of ancient DNA : an intermediate of gene flow from the continental-Sakhalin people to the Ainu.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Amano, T., Ono, H., Ishida, H., Kodera, H., Matsumura, H., Yoneda, M., Masuda, R.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 117

      ページ: 171-180

    • NAID

      10029567622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] サクシュコトニ河畔の暮らし、サケ類とアイヌ民族の関わり2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      サケ学入門

      ページ: 185-202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] ヒグマ観念の交流2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 204-207

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] 礼文島香深井1遺跡2号堅穴住人の行方-オホーツク文化前期・中期の開拓と挫折-2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      北東アジアの歴史と文化 (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Biological affinities of Okhotsk-culture people with east Siberians and Arctic people based on dental characteristics.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Ishida H, Amano T, Ono H, Yoneda M.
    • 雑誌名

      Anthropol Sci (in press)

    • NAID

      10029567355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] Allele frequencies of the ABCC11 gene for earwax phenotypes among ancient populations of Hokkaido, Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Amano, T., Ono, H., Ishida, H., Kodera, H., Matsumura, H., Yoneda, M., and Masuda, R
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics

      巻: 54号 ページ: 409-413

    • NAID

      10030731060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] アイヌ化と領域-北奥アイヌ文化の形成過程を考える-2009

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 283-300

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Allele frequencies of the ABCC11 gene for earwax phenotypes among ancient populations of Hokkaido, Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Amano, T., Ono, H., Ishida, H., Kodera, H., Matsumura, H., Yoneda, M., Masuda, R.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 54

      ページ: 409-413

    • NAID

      10030731060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] アイヌ化と領域-北奥アイヌ文化の形成過程を考える-2009

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 283-300

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] 有孔・溶融土器2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      史跡最寄貝塚

      ページ: 337-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people due to ancient DNA analysis : an intermediate of gene flow from the continental-Sakhalin people to the Ainu.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano T, Ono H, Ishida H, Kodera H, Matsumura H, Yoneda M, Masuda R
    • 雑誌名

      Anthropol Sci (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] サクシュコトニ河畔の暮らし,サケ類とアイヌ民族の関わり2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      サケ学入門,北海道大学出版会

      ページ: 185-202

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] 礼文島香深井1遺跡2号竪穴住人の行方-オホーツク文化前期・中期の開拓と挫折-2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      北東アジアの歴史と文化,同成社

      ページ: 287-295

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Biological affinities of Okhotsk-culture people with East Siberians and Arctic people based on dental characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Ishida H, Amano T, Ono H, Yoneda M
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      ページ: 121-132

    • NAID

      10029567355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Biological affinities of Okhotsk-culture people with East Siberians and Arctic people based on dental characteristics.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Ishida H, Amano T, Ono H, Yoneda M.
    • 雑誌名

      Anthropological Science 117

      ページ: 121-132

    • NAID

      10029567355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people based on analysis of ancient DNA :2009

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      Anthropological Science 117(3)

      ページ: 171-180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Biological affinities of Okhotsk-culture people with East Siberians and Arctic people based on dental characteristics2009

    • 著者名/発表者名
      Matsumura H, Ishida H, Amano T, Ono H, Yoneda M.
    • 雑誌名

      Anthropol Sci DOI : 10.1537/ase

      ページ: 80513-80513

    • NAID

      10029567355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people based on analysis of ancient DNA: an intermediate of gene flow from the continental-Sakhalin people to the Ainu2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Amano, T., Ono, H., Ishida, H., Kodera, H., Matsumura, H., Yoneda, M., and Masuda, R
    • 雑誌名

      Anthropological Science

      巻: 117号 ページ: 171-180

    • NAID

      10029567622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [雑誌論文] ユーラシアを結ぶヒグマの文化ベルト2008

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学 4

      ページ: 45-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Nonmetric cranial variation in human skeletal remains a ssociated with Okhotsk culture2008

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也, 小野 裕子, 他
    • 雑誌名

      Anthropological Science 116(1)

      ページ: 33-47

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] オホーツク文化の集団間・対外交流の研究-1.礼文島香深井1遺跡出土陶質土器の蛍光X線分析2008

    • 著者名/発表者名
      三辻利一・小野裕子・天野哲也
    • 雑誌名

      北海道大学総合博物館研究報告 4

      ページ: 139-152

    • NAID

      120000947276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Nonmetric cranial variation in human skeletal remains associated with Okhotsk culture2008

    • 著者名/発表者名
      Komesu A, Hanihara T, Amano T, Ono H, Yoneda M, Dodo Y, Fukumine T, Ishida H.
    • 雑誌名

      Anthropol Sci 116

      ページ: 33-47

    • NAID

      10025705025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] オホーツク文化の集団間・対外交流の研究- 1. 礼文島香深井1遺跡出土陶質土器の蛍光X線分析-2008

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也, 小野裕子, 他
    • 雑誌名

      北海道大学総合博物館研究報告 4

      ページ: 139-152

    • NAID

      120000947276

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] ユーラシアを結ぶヒグマの文化ベルト2008

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也
    • 雑誌名

      ヒトと動物の関係学 4

      ページ: 45-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] オホーツク文化の形成と展開に関わる集団の文化的系統について-異系統文化の交流が生み出した海洋漁撈文化2007

    • 著者名/発表者名
      小野裕子・天野哲也
    • 雑誌名

      アイヌ文化の成立と変容 1

      ページ: 171-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [雑誌論文] 古代東北北部地域・北海道における鉄鋼製品の生産と流通2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      古代蝦夷からアイヌへ

      ページ: 308-323

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] Origins and genetic features of the Okhotsk people, revealed by ancient mitochondrial DNA analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sato, Tetsuya Amano, 他5名
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 52

      ページ: 618-627

    • NAID

      40015454171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [雑誌論文] Origin and genetic feature of the Okhotsk people, revealed by ancient mitochondrial DNA analysis.2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano T, Ono H, Ishida H, Kodera H, Matsumura H, Yoneda M, Masuda R.
    • 雑誌名

      J Hum Genet 52

      ページ: 618-627

    • NAID

      40015454171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] Origins and genetic features of the Okhotsk people, revealed by ancient mitochondrial DNA analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Sato, Tetsuya Amano, 他 5名
    • 雑誌名

      J. Hum. Genet. 52

      ページ: 618-627

    • NAID

      40015454171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [雑誌論文] Nonmetric cranial variation in human skeletal remains associated with Okhotsk culture.2007

    • 著者名/発表者名
      Komesu A, Hanihara T, Amano T, Ono H, Yoneda M, Dodo Y, Fukumine T, Ishida H.
    • 雑誌名

      Anthropol Sci (in press)

    • NAID

      10025705025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] Origin and genetic feature of the Okhotsk people, Origin and genetic feature of the Okhotsk peoprevealed by ancient mitochondrial DNA analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano T, Ono H, Ishida H, Kodera H, Matsumura H, Yoneda M, Masuda R.
    • 雑誌名

      J Hum Genetle 52

      ページ: 618-627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [雑誌論文] オホーツク文化の形成と展開に関わる集団の文化的系統について-異系統文化の交流が生み出した海洋漁撈文化2007

    • 著者名/発表者名
      小野裕子, 天野哲也
    • 雑誌名

      アイヌ文化の成立と変容 1

      ページ: 171-210

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [雑誌論文] クマはなぜ畏敬の念を抱かれたか2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      ヒグマ学入門

      ページ: 148-160

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] アイヌ文化形成の諸問題-歴史教育におけるアイヌ文化の意味2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      北方世界の交流と変容-中世の北東アジアと日本列島-

      ページ: 122-133

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] オホーツク文化研究におけるモヨロ貝塚遺跡の意義2006

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      骨から探るオホーツク人の生活とルーツ-形質人類学・遺伝学による研究-

      ページ: 8-16

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] アイヌ民族の成立-考古学からみた-2005

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      シンポジウム・アイヌの暦利-和人および周辺領域との交易・交流(法政大学国際日本学研究所編)

      ページ: 17-23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] ススヤ文化の葬制について2005

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      海と考古学 8(特集号)

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] 中世における北方諸民族の形成過程の解明2004

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 雑誌名

      歴史読本 49-12

      ページ: 230-233

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15068201
  • [雑誌論文] Nonmetric cranial variation in human skeletal remains associated with Okhotsk culture

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子、他
    • 雑誌名

      Anthropological Science 116(1)

      ページ: 33-47

    • NAID

      10025705025

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA haplogrouping of the Okhotsk people based on analysis of ancient DNA : an intermediate of gene flow from the continental Sakhalin people to the Ainu

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・小野裕子、他
    • 雑誌名

      Anthropological Science 117(3)

      ページ: 171-180

    • NAID

      10029567622

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20320108
  • [学会発表] 「国宝鶴岡八幡宮黒漆矢」の調査成果と課題2018

    • 著者名/発表者名
      天野哲也・藤井幹
    • 学会等名
      総括国際シンポジウム「物質文化と精神文化の交流と断絶からみた北方世界の実相」
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [学会発表] “The Angara River Valley as Roots of Blacksmith Technology for the Okhotsk Culture of the Okhotsk Sea”2016

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也
    • 学会等名
      VII International scientific conference “Ancient Culture of Mongolia, Baikalian Siberia and Northern area of China”
    • 発表場所
      VII International scientific conference “Ancient Culture of Mongolia, Baikalian Siberia and Northern area of China”
    • 年月日
      2016-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [学会発表] 遺骨返還と研究倫理2016

    • 著者名/発表者名
      天野 哲也
    • 学会等名
      『シンポジウム アイヌ民族の遺骨返還の意義と研究倫理-心のこもった返還のために-』
    • 発表場所
      北海道大学文系総合教育研究棟 W103(北海道札幌市)
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03245
  • [学会発表] 古代北海道の鉄器・鉄製品と秋田城2014

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      総括シンポジウム「北方世界と秋田城」
    • 発表場所
      秋田市中央公民館(秋田県秋田市)
    • 年月日
      2014-12-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • [学会発表] A comparative study between East and West Eurasia on the relationship between the brown bear and humans-the characteristics of the Altai region2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya AMANO
    • 学会等名
      History and culture of medieval people in the Eurasian Steppe (2nd International Conference for Medieval Archaeology of Eurasian Steppe)
    • 発表場所
      University of Altai, RUSSI
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] A comparative study between East and West Eurasia on the relationship between the brown bear and humans - the characteristics of the Altai region2012

    • 著者名/発表者名
      AMANO T.
    • 学会等名
      History and culture of medieval people in the Eurasian Steppe (2nd International Conference for Medieval Archaeology of Eurasian Steppe)
    • 発表場所
      University of Altai ( RUSSIA )
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] オホーツク文化の鉄鋼製品の産地と鍛冶技術のルーツの推定2012

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      北海道大学総合博物館公開シンポジウム・基盤研究(B)海外「環オホーツク海域地域における前近代交易網の発達と諸民族形成史の研究」国際シンポジウム「環オホーツク海域地域における前近代交易網の発達と諸民族形成史の研究」
    • 発表場所
      北海道大学理学部 N307
    • 年月日
      2012-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] Common Law of Territoriality and the Right to Travel Freely Offshore2011

    • 著者名/発表者名
      T. Amano, B. Fitzhugh, and V. Shubin
    • 学会等名
      Natural and Cultural History of the Kuril Archi-pelago Kuril Biocomplexity Project Synthesis Workshop
    • 発表場所
      University of Washington, USA
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] Common Law of Territoriality and the Right to Travel Freely Offshore2011

    • 著者名/発表者名
      T.Amano・B.Fitzhugh・V.Shubin
    • 学会等名
      Natural and Cultural History of the KurilArchipelago Kuril Biocomplexity Project Synthesis Workshop
    • 発表場所
      ワシントン大学(アメリカ)
    • 年月日
      2011-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] 古代日本海北部地域の交流2010

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      第2回環日本海地域の古代史・スプリングセミナー古代日本海域の考古学-城と交流金沢学院大学美術文化財学部文化財学科
    • 発表場所
      石 川県立歴史博物館・学習ホール
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] 古代日本海北部地域の交流2010

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      第2回環日本海地域の古代史・スプリングセミナー「古代日本海地域の考古学-城と交流」金沢学院大学美術文化財学部文化財学科
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館・学習ホール
    • 年月日
      2010-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21401023
  • [学会発表] Estimation of age at death distribution of human skeletal remains associated with Okhotsk culture.2008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka T, Ishida H, Shimoda Y, Sunagawa M, Amano T, Ono H, Hirata K.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会(Anthropological Science, 116:260, 2008)
    • 発表場所
      愛知学院大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Degenerative joint disease of spines in Okhotsk culture people and medieval Kamakura people.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Y, Sunagawa M, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会(Anthropological Science, 116:272, 2008)
    • 発表場所
      愛知学院大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] クマはなぜ畏敬の念を抱かれたか. 日本ケルト学会記念講演2008

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      北海学園大学
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] クマはなぜ畏敬の念を抱かれたか.2008

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      日本ケルト学会記念講演
    • 発表場所
      北海学園大学, 札幌
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Appendicular osteoarthritis of Okhotsk cultural people from Hokkaido and Medieval people from Kamakura.2008

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa M, Shimoda Y, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会(Anthropological Science, 116:273, 2008)
    • 発表場所
      愛知学院大学、名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Appendicular osteoarthritis of Okhotsk cultural people from Hokkaido and Medieval people from Kamakura2008

    • 著者名/発表者名
      Sunagawa M, Shimoda Y, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会、愛知学院大学(Anthropological Science, 116 : 273, 2008)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Estimation of age at death distribution of human skeletal remains associated with Okhotsk culture2008

    • 著者名/発表者名
      Nagaoka T, Ishida H, Shimoda Y, Sunagawa M, Amano T, Ono H, Hirata K.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会、愛知学院大学(Anthropological Science, 116 : 260, 2008)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Degenerative joint disease of spines in Okhotsk culture people and medieval Kamakura people2008

    • 著者名/発表者名
      Shimoda Y, Sunagawa M, Ishida H, Hirata K, Nagaoka T, Hanihara T, Yoneda M, Amano T, Ono H.
    • 学会等名
      第62回日本人類学会大会、愛知学院大学(Anthropological Science, 116 : 272, 2008)
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Nonmetric cranial variation of the ancient Okhotsk cultural people around the Okhotsk Sea coast2007

    • 著者名/発表者名
      Komesu A, Hanihara T, Amano T, Ono H, Yoneda M, Fukumine T, Ishida H.
    • 学会等名
      76^<th> Annual Meeting of the American Association of Physical Anthropologists(Am J Phys Anthropol Suppl 44 : 146, 2007)
    • 発表場所
      Philadelphia, PA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Genetic structure of the Okhotsk people clarified by ancient DNA analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Amano T, Ono H, Ishida H, Kodera H, Matsumura H, Yoneda M, Masuda R.
    • 学会等名
      北海道大学21世紀COEプログラム国際シンポジウム2007. The Origin and Evolution of Natural Diversity
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370099
  • [学会発表] Searching for the bear culture of the Ainu people2007

    • 著者名/発表者名
      T.Amano
    • 学会等名
      The Society of Exploration Geophysicists of Japan, 117th lecture meeting
    • 発表場所
      Hokkaido University
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [学会発表] アイヌのクマ文化を探査する2007

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      物理探査学会 第117回 学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-10-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19900101
  • [学会発表] Complicated consequences - overkilling of Brown Bear as a special local product of the Okhotsk culture: Comparative study of bear rituals and ceremonies between East and West Eurasia

    • 著者名/発表者名
      天野哲也
    • 学会等名
      ABSTRACTS 19th Annual Meeting of the European Association of Archaeologists
    • 発表場所
      Pilsen, Czech Republic
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23320145
  • 1.  増田 隆一 (80192748)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  石田 肇 (70145225)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 26件
  • 3.  小嶋 芳孝 (10410367)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  深沢 百合子 (90316282)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊池 俊彦 (70000619)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前川 要 (70229285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  千田 嘉博 (70226695)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小口 雅史 (00177198)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  小野 裕子 (80400034)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 23件
  • 10.  玉井 哲雄 (80114297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  酒井 英男 (30134993)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  右代 啓視 (30213416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  浪川 健治 (50312781)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大舘 智志 (60292041)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  熊谷 公男 (70153343)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  関口 明 (30187843)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中村 和之 (80342434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  前田 潮 (40015897)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山浦 清 (50111589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  八木 光則
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  押田 龍夫 (50374765)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  百々 幸雄 (50000146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  埴原 恒彦 (00180919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 24.  松村 博文 (70209617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 25.  米田 穣 (30280712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 26.  佐々木 史郎 (70178648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  三宅 俊彦 (90424324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  松枝 大治 (21018921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  荒木 志伸 (10326754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鈴木 琢也 (40342729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  笹田 朋孝 (90508764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  西本 豊広 (70145580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  貞方 昇 (20116594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  渡辺 順 (30000821)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  石井 邦宜 (00001214)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  熊木 俊朗 (20282543)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  臼杵 勲 (80211770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小笠原 正明 (60001343)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  荒野 泰典 (50111571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  池内 敏 (90240861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  飯島 みどり (20252124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  老川 慶喜 (10168841)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  上田 信 (90151802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  梶原 景昭 (10116014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  望月 哲男 (90166330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  佐藤 研一 (30338298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  小山 皓一郎 (00002163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  宮武 公夫 (50291993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  斉藤 利男 (90162213)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  村田 浩一 (00339285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  スチュア-ト ヘンリ (50187788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  五十川 伸也 (30127047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  亀井 明徳 (70204633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  狭川 真一 (30321946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  矢田 俊文 (40200521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  坂田 聡 (20235154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中村 和之 (80342731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  西部 忠 (50261269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  権 錫永 (40301858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  国広 ジョージ (00306911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  越野 武 (70001146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  辻 誠一郎 (20137186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  MORRIS Martin (20282444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  田村 朋美 (10570129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  伊藤 博幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  宇部 則保
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  齋藤 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  赤沼 英男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 69.  越田 賢一郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  高橋 美鈴
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中澤 寛将
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  ARTUR V. Kharinskiy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 73.  YURY G. Nikitin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  スチュアート・ヘンリイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  スチュアート・ヘンリ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  RENE Auger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  IAN Badgley
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  BADGLEY Ian
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  AUGER Rene
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi