• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西田 睦  Nishida Mutsumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90136896
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 琉球大学, その他部局等, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 琉球大学, 理事
2013年度: 琉球大学, その他部局等, 理事
2012年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 名誉教授
2011年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 特任研究員
2011年度: 東京大学, 海洋研究所, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2011年度: 東京大学, 大気海洋研究所, 教授
2009年度: 東京大学, 海洋研究所, 所長
1999年度 – 2009年度: 東京大学, 海洋研究所, 教授
2007年度: 東京大学, 海洋研究所, 所長
2001年度: 東京大学, 海洋研究所・生物資源学部, 教授
1999年度: 東京大学, 海洋研究所・生物資源学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 教授
1994年度 – 1997年度: 福井県立大学, 生物資源学部, 助教授
1996年度: 福井県立大, 生物資源, 教授
1993年度 – 1994年度: 福井県立大学, 海洋生物資源学科, 助教授
1993年度: 福井県立大学, 海洋生物資源(琉球大学・理学部 講師), 助教授
1992年度: 琉球大学, 理学部, 構師
1991年度 – 1992年度: 琉球大学, 理学部, 講師
1990年度: 琉球大学, 理学部, 助手
1987年度: 琉球大学, 理学部, 助手
1986年度: 琉大, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水産学一般 / 生物多様性・分類 / 水産学一般
研究代表者以外
水産学一般 / 水産学一般 / 生物多様性・分類 / 系統・分類 / 生態 / 環境影響評価(含放射線生物学) / 進化生物学 / 生物系
キーワード
研究代表者
魚類 / ミトコンドリアDNA / mtDNA / 系統解析 / 塩基配列 / 分子系統 / アユ / DNA marker / ミトコンドリアゲノム / phylogenetic analysis … もっと見る / molecular evolution / mitochondrial DNA / fish / 集団構造 / 分子進化 / 進化 / 遺伝的多様性 / 甲殻類 / DNA標識 / Distribution / The Ryukyu Islands / Ayu / アイソザイム / 生息状況 / 分布 / 琉球列島 / species identification / mitochondrial genomics / crustaceans / fishes / marine animals / 種査定 / 種判別 / DNAマーカー / ミトコンドリアゲノミクス / 海洋動物 / Phylogenetic analysis / Species identification / Biodiversity / On-line search / Database / Mitochondrial genome / Fishes / 種識別 / 生物多様性 / オンライン検索 / データベース / molecular phylogenetics / nucleotide sequence / mitochondrial genome / ミトコンドリア ゲノミクス / ミトコンドリア DNA / control region / protein-coding genes / ribosomal RNA genes / population analysis / 調節領域 / タンパク質遺伝子 / リボソームRNA遺伝子 / 集団解析 / 集団・種多様性 / ニシン / アンコウ / シクリッド / 遺伝子配置変動 / 分岐年代 / 骨鰾類 / ミトコンドリア / トゲウオ / メダカ / ウナギ / 多様性 / シオダマリミジンコ / 自然史 / 海洋 / ゲノム / モデル生物 / 遺伝的分化 / DNA分析 / PCR / DNA / 遺伝的変異 … もっと見る
研究代表者以外
ミトコンドリアDNA / mtDNA / 進化 / mitochondrial DNA / Epigonichthys / Branchiostoma / phylogeny / evolution / eel / ウナギ / バイカル湖 / 分子系統 / 耳石 / 集団構造 / Biodiversity / タンガニイカ湖 / 地理的変異 / 生物多様性 / ヨコエビ / アザラシ / 隠蔽種 / ナメクジウオ / 系統 / 琵琶湖 / ミトコンドリアゲノム / 分類学 / 遺伝子 / 遺伝的変異 / 種分化 / Asymmetron / 系統樹 / 分子系統樹 / 適応 / mitochondrial genome / Branchiostoma belcheri / 16SrRNA / otolith microchemistry / otolith daily ring / Japanese flounder / ヒラメ / inshore migration / 変態 / 接岸回遊 / mDNA / molecular phylogeny / adaptation / migration / 塩類細胞 / 適応機構 / 回遊 / Lake Tanganyika / Lake Biwa / seal / amphipoda / Lake Baikal / カジカ / 進化系統 / 環境変動 / 生物群集 / 魚類群集 / 共進化 / 分子系統解析 / 系統分類 / 分類 / 日本 / PCR / 生物地理 / 適応放散 / 真骨魚類 / 真骨類 / 全ゲノム重複 / emotional reactivity / ploidy / morphometry / goldfish / type specimen / genus Carassius / シーボルト / 情動性 / 三倍体 / 大陸 / フナ / 塩基置換 / 雌性発生 / 起源 / 系統解析 / 情動反応性 / 倍数性 / ミトコンドリアDNA解析 / 形態計測 / 分類体系 / キンギョ / 模式標本 / フナ属 / morphological stasis / phykogenetic tree / lancelet / 深海性種 / Asymmetron inferum / 遺伝子の配置変動 / オナガナメクジウオ / Branchiostoma lanceolatum / データベース誤登録 / 分岐年代推定 / ヒガシナメクジウオ / 形態進化の停滞 / ナメクジウオ類 / biogeography / vicariance / gene organization / divergence time / snakes / lizards / 高次系統分類 / 爬虫類 / 分断 / 遺伝子配置 / 分岐年代 / ヘビ類 / トカゲ類 / C.fluminea / C.papyracea / C.japonica / Meiosis / Exotic species / Androgenesis / 利根川 / ウスシジミ / 減数分裂 / 移入種 / ヤマトシジミ / タイワンシジミ / 雄性発生 / Shinocalanus sinensis / mitocondrial DNA / Chikugo river estuary / amphidromy / hybrid population / Ariake temperate bass / Sinocalanus sinensis / 耳石日周輪 / 耳石微量元素 / 筑後川河口域 / 両側回遊性 / 交雑個体群 / 有明海スズキ / characters / cryptic species / Cephalochordata / コドン使用の変則 / 遺伝子配置変動 / 遺伝的距離 / 分子進化 / 単系統群 / 形質進化 / 形質 / Population Fluctuation / Plankton / Food chain / Biomineralization / Adaptation / Evolution / Ocean Biosystems / パイオミネラリゼーション / 資源変動 / プランクトン / 食物連鎖 / バイオミネラリゼーション / 海洋生命系 / taxonomy / Anguilla / ウナギ属 / Atlantic / Pacific / Japan / C01 / genetic differentiation / 多型遺伝子座 / タイ国 / ヘテロ接合体率 / アロザイム分析 / 飼育 / フロリダ / ヨーロッパ / 大西洋 / 中国 / COI / growth potential / North-western Pacific / ecophysiology / genetic structure / 生理生態的分化 / 生理生態的 / 閉鎖循環式水槽 / 遺伝的分化 / 生理生態 / 地域個体群 / metamorphosis / reproduction / glass eel / 微量元素分析 / 耳石微細構造 / 再生産機構 / シラスウナギ / sculpin / sponge / environment / biodiversity / Lake Bikal / 人工有害化学物質 / 環境モニタリング / カスピ海 / 淡水海綿 / 種多様性 / fin-fay number / geographical variation / genetic stock structure / The Japan Sea / 計数形質 / 再生産 / 鰭条数 / 遺伝的集団構造 / 日本海 / metamorphose / daily ring / oltolith / population analysis / control region / 調節領域 / 日周輪 / 集団解析 / D-loop / species interaction / prey-predator relationship / polimorphism / fish community / frequency-dependent selection / laterality / カンガニイカ湖 / 種間相互作用 / 食う・食われる関係 / 種内多型 / 頻度依存選択 / 左右性 / otolith / chloride cell / global warming / Changing environment / effective population size / Landlocked population / Ephemeral population / DNA analysis / Reproductive ecology / biological extinction / Freshwater fishes / 水温の歴史的変化 / 地球温暖化 / 遺伝的変異性 / レトロポゾン / 局所個体群 / 数理モデル / 種間競争 / 繁殖様式 / 人為的影響 / 絶滅機構 / 鮭科 / 淡水魚類 / 隔離個体数 / 稼辺個体群 / 隔離個体群 / 縁辺個体群 / 有効個体数 / 絶滅 / 産卵行動 / サケ科魚類 / migration model / population structure / landlock / coevolution / residence / testosterone / diadromy / 集団遺伝子 / 回遊モデル / 陸封 / 残留 / テストステロン / 通し回遊 / Network of interspecific relationship / Biological community / Lake Malawi / 種間ネットワーク構造 / マラウィ湖 / fish / Sponge / Phylogeny / Environment / Community / バイカルアザラシ / ヨコエビ類 / カジカ類 / 海綿 / コミュニティー / Lake Tangenyika / Cichlidae / Geographic variation / Cooperative relationship / Interspecific interactions / Fish community / Community ecology / 共存 / 多様性 / カワスズメ科魚類 / 協同関係 / 種間関係 / 群集生態学 / 進化系統学 / カジカ目魚類 / 有機塩素汚染 / 系統進化学 / Phylogenetic relationship / Genetic variation / Mitochondrial DNA / Isozyme / Osmerid fishes / Ryukyu-ayu / Ayu / 遺伝的特徴 / 遺伝的差異 / アイソザム / 系統関係 / アイソザイム / キュウリウオ科魚類 / リュウキュウアユ / アユ / 酵素 / 新規機能遺伝子 / 卵膜分解機構 / 卵膜タンパク質 / 硬骨魚類 / 卵膜 / 遺伝子重複 / 孵化酵素 / 機能進化 / supermaterix法 / 系統地理学 / オナカナメクジウオ属 / カタナメクジウオ属 / オナガナメクジウオ属 / ナメクジウオ属 / supermatrix法 / ベイズ法 / AFLP解析 / 種判別マーカー / フグ目 / AFLP / トラフグ属 / 雑種 / 魚類 / 海流 / 生態 / 障壁 / 分布 / 動物地理 / 浅海性魚類 / 黒潮 / ITS / 電気泳動 / 飼育型 / 野生型 / マイクロサテライト / 判別 / 導入型 / 在来型 / SNP / 交雑 / 保全 / 核ゲノムマーカー / 導入系統 / 在来系統 / コイ / 育種 / 遺伝 / ロングPCR / コイ目魚類 / 生物地理学 / ベイズ解析 / 分岐年代分 / 高次分類群 / 淡水性魚類 / 最尤法 / 大系統 / ゲノム / 動物 / 遺伝子マーカー / 集団間文化 / フタバガキ科樹木 / 種文化 / 遺伝子間機能部位 / 染色体 / シクリッド / 集団間分化 / 集団遺伝学 / 適応進化 / 海洋環境変動 / 化石記録 / スズキ目 / 古生代・中生代 / 生命と地球の共進化 隠す
  • 研究課題

    (42件)
  • 研究成果

    (452件)
  • 共同研究者

    (160人)
  •  核ゲノムデータを用いた条鰭類の系統解析に向けて:相同遺伝子選定パイプラインの構築

    • 研究代表者
      井上 潤
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      沖縄科学技術大学院大学
      東京大学
  •  次世代大量ミトゲノム解析による魚類多様性研究の新展開:サンガー法から超並列法へ研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      琉球大学
      東京大学
  •  網羅的分子系統解析に基づく頭索動物亜門の種多様性と進化経路の解明

    • 研究代表者
      西川 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東邦大学
  •  酵素と基質の分子共進化の研究-硬骨魚の孵化の機構をモデルとして

    • 研究代表者
      安増 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      上智大学
  •  魚類多様性の進化ダイナミクス:網羅的大規模分子系統樹からのアプローチ研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      東京大学
  •  黒潮と日本の魚類相:ベルトコンベヤーか障壁か

    • 研究代表者
      松浦 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人国立科学博物館
  •  トラフグ属魚類のAFLP及びmtDNA解析による雑種判別手法の開発

    • 研究代表者
      酒井 治己
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      独立行政法人水産大学校
  •  琵琶湖産野生型コイの遺伝的簡易識別法の開発と交雑状況の把握

    • 研究代表者
      馬渕 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  コイ目魚類の大系統解明:ミトコンドリアゲノム分析による国際的イニシアチブの確立

    • 研究代表者
      宮 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      千葉県立中央博物館
  •  シオダマリミジンコを海洋性モデル生物として確立する試み研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  フナの遺伝子および行動の解析によるキンギョのルーツ解明

    • 研究代表者
      植松 一眞
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      広島大学
  •  集団遺伝学を取り入れた種形成機構の解析

    • 研究代表者
      舘田 英典
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      九州大学
  •  ナメクジウオ類の進化-現生種を網羅した分子系統樹による全体像の把握

    • 研究代表者
      西川 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物多様性・分類
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  海洋動物におけるミトコンドリアゲノミクスの展開研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  爬虫類全科間の系統関係と分岐年代の推定:ミトコンドリアゲノミクスによるアプローチ

    • 研究代表者
      熊澤 慶伯 (熊沢 慶伯)
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  分子系統樹に基づく頭索動物亜門(ナメクジウオ類)の形質進化の解明

    • 研究代表者
      西川 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  交雑個体群有明海スズキの遺伝的集団構造と両側回遊性

    • 研究代表者
      田中 克
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  日本産魚類のミトコンドリアゲノム・データベースの構築研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  河口域ヤマトシジミ漁場に侵入した外国産シジミの遺伝的特性解明-雄性発生シジミのヤマトシジミに及ぼす影響-

    • 研究代表者
      古丸 明
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      三重大学
  •  魚類のミトコンドリア・ゲノミクス:mtDNA全塩基配列決定に基づく解析研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  海洋生命系のダイナミクス

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      東京大学
  •  ナメクジウオの形態的・遺伝的多様性と種分化-日本個体群を中心に

    • 研究代表者
      西川 輝昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      系統・分類
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  ウナギ属魚類の起源と進化に関する研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNA解析と耳石微量元素分析によるウナギの再生産機構の解明

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  ヒラメ地域集団の生理生態的分化と遺伝的分化に関する研究

    • 研究代表者
      田中 克
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  魚類のミトコンドリアDNAの進化特性と集団・系統解析への適用研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
      福井県立大学
  •  古生代・中生代における海洋環境変動と生物進化

    • 研究代表者
      熊澤 慶伯
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  バイカル湖における種多様性、進化系統と環境変動に関する研究

    • 研究代表者
      宮崎 信之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  DNA分析による琵琶湖産アユと海産アユの遺伝的差異の検討研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  ウナギ属魚類の起源・進化と適応機構に関する研究

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  琵琶湖淀川水系における魚類群集の構造と左右性の動態

    • 研究代表者
      堀 道雄
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生態
    • 研究機関
      京都大学
  •  DNA解析と日齢査定によるウナギの接岸回遊機構の解明

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本海におけるヒラメの再生産に関わる集団の構造と機能

    • 研究代表者
      田中 克
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  バイカル湖におけるコミュニティーと環境変動、進化系統に関する研究

    • 研究代表者
      宮崎 信之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  BBTM湖(琵琶湖・バイカル湖・タンガニイカ湖・マラウィ湖)生態系における生物多様性促進機構の比較研究

    • 研究代表者
      遊磨 正秀, 川那部 浩哉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  魚類の通し回遊現象の起源とメカニズム

    • 研究代表者
      塚本 勝巳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      東京大学
  •  環境変動下における淡水魚類個体群の絶滅機構

    • 研究代表者
      名越 誠
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  アユの遺伝解析に有用なDNA標識の探索研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      福井県立大学
  •  バイカル湖における動物群集と進化系統学,環境変動の研究

    • 研究代表者
      沼知 健一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東海大学
      東京大学
  •  アフリカ タンガニイカ湖の魚類を中心とする生物群集の多様性に関する研究

    • 研究代表者
      柳沢 康信
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      愛媛大学
  •  リュウキュウアユの遺伝資源学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      諸喜田 茂充, 西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      琉球大学
  •  琉球列島産アユの特異性とその生息状況に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      西田 睦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水産学一般
    • 研究機関
      琉球大学

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 海洋の生命史-生命は海でどのように進化したか2009

    • 著者名/発表者名
      西田睦(編著)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] 海洋の生命史-生命は海でどのように進化したか2009

    • 著者名/発表者名
      西田睦, (編著)
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      東海大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] 生物系統地理学-種の進化を探る2008

    • 著者名/発表者名
      ジョン・C・エイビス, 著, 西田睦・武藤文人, (監訳)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] 生物系統地理学-種の起源をさぐる2008

    • 著者名/発表者名
      ジョン・C・エイビス著, 西田睦 ・武藤文人(監訳)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] 生物系統地理学 種の進化を探る2008

    • 著者名/発表者名
      ジョン・C・エイビス (著)/西田 睦・武藤文人 (監訳)・馬渕浩司・向井貴彦・野原正広 (訳)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      東京大学出版会, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [図書] 生物系統地理学種の進化を探る2008

    • 著者名/発表者名
      ジョン・C・エイビス(著)/西田睦・武藤文人(監訳)・馬渕浩司・向井貴彦・野原正広(訳)
    • 総ページ数
      303
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [図書] 保全遺伝学入門2007

    • 著者名/発表者名
      R. Frankham, J. D. Ballou, D. A. Briscoe, 著 西田睦, 監訳, 高橋洋, 山崎裕治, 渡辺勝敏, 訳
    • 総ページ数
      751
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] 保全遺伝学入門2007

    • 著者名/発表者名
      R. Frankham・J. D. Ballou・D. A. Briscoe, 著, 西田睦, (監訳)・高橋洋, (訳)・山崎裕治, (訳)・渡辺勝敏, (訳)
    • 総ページ数
      751
    • 出版者
      文一総合出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [図書] Tokai University Press2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi (ed.)
    • 出版者
      Evolution in the Ocean (in Japanese)(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [図書] 海洋の生命史2006

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 出版者
      東海大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [図書] 生と死の自然史 : 進化を統べる酸素2006

    • 著者名/発表者名
      西田 睦(監訳)
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [図書] Tokai University Press2006

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi (co-translator)
    • 総ページ数
      560
    • 出版者
      Oxygen : The Molecule that made the World
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [図書] 海洋の生命史2006

    • 著者名/発表者名
      西田 睦(編著)
    • 出版者
      東海大学出版会(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [図書] 海洋生命系のダイナミクス・シリーズ 第1巻『海洋の生命史-生命は海でどう進化したか』2005

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 出版者
      東海大学出版会(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] 『海洋の生命史-生命は海でどう進化したか』海洋生命系のダイナミクス・シリーズ 第1巻2005

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 出版者
      東海大学出版会(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] Evolution of marine organisms : A history of life in the sea./Dynamics of the Ocean Biosystem 12005

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Mutsumi
    • 出版者
      Tokai Univ. Press(in press)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] 琉球列島の陸水生物2003

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] The flora and fauna of inland waters in the Ryukyu Islands2003

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Mutsumi
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      Tokai University Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] 琉球列島の陸水生物2003

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      東海大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] The flora and fauna of inland waters in the Ryukyu Islands2003

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Mutsumi
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      Tokai Univ. Press
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] Ecology in the aquatic realms2000

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Mutsumi
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      Kodansha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [図書] 水と生命の生態学2000

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      講談社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Rapid genome reshaping by multiple-gene loss after whole-genome duplication in teleost fish suggested by mathematical modeling2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J., Sato, Y., Sinclair, R., Tsukamoto, T., and Nishida, M.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 112 号: 48 ページ: 14918-14923

    • DOI

      10.1073/pnas.1507669112

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07172, KAKENHI-PROJECT-24770070
  • [雑誌論文] Molecular identification of species and ploidy of Carassius fishes in Lake Biwa, using mtDNA and microsatellite multiplex PCRs2014

    • 著者名/発表者名
      T. Mishina, M. Takada, H. Takeshima, M. Nakano, R. Tabata, M. Nishida, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 61 号: 2 ページ: 169-175

    • DOI

      10.1007/s10228-014-0388-9

    • NAID

      40020049201

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-25340063
  • [雑誌論文] Mitogenomic circumscription of a novel percomorph fish clade mainly comprising "Syngnathoidei" (Teleostei)2014

    • 著者名/発表者名
      Ha Yeun Song, K. Mabuchi, T. P. Satoh, J. A. Moore, Y. Yamanoue, M. Miya, M. Nishida
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 542 号: 2 ページ: 146-155

    • DOI

      10.1016/j.gene.2014.03.040

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-24770082
  • [雑誌論文] Sub-functionalization of duplicated genes in the evolution of nine-spined stickleback hatching enzyme2013

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology Part B: Molecular and Developmental Evolution

      巻: 320 号: 3 ページ: 140-150

    • DOI

      10.1002/jez.b.22490

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22687006, KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-24570250, KAKENHI-PROJECT-24770231, KAKENHI-PROJECT-25840092
  • [雑誌論文] Mitogenomic evidence for an Indo-West Pacific origin of the Clupeoidei (Teleostei: Clupeiformes)2013

    • 著者名/発表者名
      Lavoué, S., Miya, M., Musikasinthorn, P., Chen, W.J. & Nishida, M.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 2 ページ: e56485-e56485

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0056485

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Molecular co-evolution of a protease and its substrate elucidated by analysis of the activity of predicted ancestral hatching enzyme.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., K. Inoue, I. Iuchi, M. Nishida, S. Yasumasu
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 13 号: 1 ページ: 231-231

    • DOI

      10.1186/1471-2148-13-231

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-24570250, KAKENHI-PROJECT-24770231
  • [雑誌論文] Molecular phylogenetic relationship of Tetraodon pufferfish based on mitochondrial DNA analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Igarashi Y, Doi H, Yamanoue Y, Kinoshita S, Ishibashi T, Ushio H, Asakawa S, Nishida M, Watabe S.
    • 雑誌名

      Fisheries Science

      巻: 79 号: 2 ページ: 243-250

    • DOI

      10.1007/s12562-013-0598-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-10J04168, KAKENHI-PROJECT-22770079, KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-23658174, KAKENHI-PROJECT-24248037
  • [雑誌論文] Mitogenomic sequences and evidence from unique gene rearrangements corroborate evolutionary relationships of myctophiformes (Neoteleostei)2013

    • 著者名/発表者名
      Poulsen, J.Y., Byrkjedal I., Willassen E., Rees D., Takeshima H., Satoh T.P., Shinohara G., Nishida M. & Miya M.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 13 号: 1 ページ: 111-111

    • DOI

      10.1186/1471-2148-13-111

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-25340063
  • [雑誌論文] MitoFish and MitoAnnotator : a mitochondrial genome database of fish with an accurate and automatic annotation pipeline2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, W., Fukunaga T., Isagozawa R., Yamada K., Maeda Y., Satoh T.P., Sado T., Mabuchi K., Takeshima H., Miya, M. and Nishida M
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution

      巻: 30 号: 11 ページ: 2531-2540

    • DOI

      10.1093/molbev/mst141

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-23710231, KAKENHI-PROJECT-24770082, KAKENHI-PROJECT-25340063
  • [雑誌論文] Evolutionary origin of the Scombridae (tunas and mackerels) : members of a Paleogene adaptive radiation with 14 other pelagic fish families2013

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., Friedman, M., Satoh, T.P., Takeshima, H., Sado, T., Iwasaki, W., Yamanoue, Y., Nakatani, M., Mabuchi, K., Inoue, J.G., Poulsen, J.Y., Fukunaga, T., Sato, Y. and Nishida, M
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 9 ページ: e73535-e73535

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0073535

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-23710231, KAKENHI-PROJECT-24770082, KAKENHI-PROJECT-25340063
  • [雑誌論文] Adaptive evolution of fish hatching enzyme: one amino acid substitution results in differential salt dependency of the enzyme.2013

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., S. Yasumasu, A. Shimizu, N. Kudo, K. Sano, I. Iuchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Biology

      巻: 216 ページ: 1609-1615

    • DOI

      10.1242/jeb.069716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-24570250, KAKENHI-PROJECT-24770230, KAKENHI-PROJECT-24770231
  • [雑誌論文] Phylogeny and biogeography of highly diverged freshwater fish species (Leuciscinae, Cyprinidae, Teleostei) inferred from mitochondrial genome analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Imoto, J. M., K. Saitoh, T. Sasaki, T. Yonezawa, J. Adachi, Y. P. Kartavtsev, M. Miya, M. Nishida, N. Hanzawa
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 514 号: 2 ページ: 112-124

    • DOI

      10.1016/j.gene.2012.10.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] A molecular timescale for the evolution of the African freshwater fish family Kneriidae (Teleostei: Gonorynchiformes)2012

    • 著者名/発表者名
      Lavoué, S., Miya, M., Moritz, T. & Nishida, M.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 52 号: 2 ページ: 104-112

    • DOI

      10.1007/s10228-011-0258-7

    • NAID

      10030628297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Remarkable consistency of exon-intron structure of hatching enzyme genes and molecular phylogenetic relationships of teleostean fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi, Sebastien Lavoue, Junya Hiroi, Hirofumi Hayano, Ichiro Iuchi, Shigeki Yasumasu, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 567-576

    • DOI

      10.1007/s10641-011-9920-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240, KAKENHI-PROJECT-22780183, KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-23870025
  • [雑誌論文] Body plan convergence and diversity shaped by mass extinction in the evolution of skates and rays (Chondrichthyes : Batoidea)2012

    • 著者名/発表者名
      Aschliman, N.C., Nishida, M., Miya, M., Inoue, J.G., Rosana, K.M., Naylor, G.J.P.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 63 号: 1 ページ: 28-42

    • DOI

      10.1016/j.ympev.2011.12.012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Preface: Micro-and macroevolution of fishes.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nishida and K. Maekawa
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 94 号: 3 ページ: 503-504

    • DOI

      10.1007/s10641-012-0008-3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Comparable ages for the independent origins of electrogenesis in African and South American weakly electric fishes2012

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., Miya, M., Arnegard, M.E., Sullivan, J.P., Hopkins, C.D. & Nishida, M
    • 雑誌名

      PloS One

      巻: 7 号: 5 ページ: e36287-e36287

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0036287

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Hidden Diversity in a Reef-Dwelling Sea Slug, Pteraeolidia ianthina (Nudibranchia, Aeolidina), in the Northwestern Pacific.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Yorifuji, H. Takeshima, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 29 号: 6 ページ: 359-367

    • DOI

      10.2108/zsj.29.359

    • NAID

      40019296425

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Differential gene expression in juvenile polyps of the coral Acropora tenuis exposed to thermal and chemical stresses2012

    • 著者名/発表者名
      Yuyama I, Ito Y, Watanabe T, Hidaka M, Suzuki Y, Nishida M
    • 雑誌名

      J. Exp. Mar. Biol. Ecol

      巻: 430-431 ページ: 17-24

    • DOI

      10.1016/j.jembe.2012.06.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20121002, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] A set of SNPs near or within STR regions useful for discriminating native Lake Biwa and introduced "Eurasian" strains of common carp2012

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., H. Song, H. Takeshima, and M. Nishida
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: (in press) 号: 3 ページ: 649-652

    • DOI

      10.1007/s12686-012-9613-x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710242, KAKENHI-PROJECT-23370041, KAKENHI-PROJECT-24510323
  • [雑誌論文] Low genetic differentiation between two geographically separated populations of demersal gadiform fishes in the Southern Hemisphere2011

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, H., A.Hatanaka, S.Yamada, Y.Yamazaki, I.Kimura, M.Nishida
    • 雑誌名

      Genes and Genetic Systems

      巻: 86 ページ: 339-349

    • NAID

      10030209981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Multiple invasions into freshwater by pufferfishes(Teleostei : Tetraodontidae): a mitogenomic perspective2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, H. Doi, K. Mabuchi, H. Sakai, and M. Nishida
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6 号: 2 ページ: e17410-e17410

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0017410

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21710242, KAKENHI-PROJECT-22770079, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Cryptic species of the gobioid paedomorphic genus Schindleria from Palau, western Pacific Ocean2011

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., T.Yoshino, M.Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 58 号: 1 ページ: 62-66

    • DOI

      10.1007/s10228-010-0178-y

    • NAID

      10028174054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Remarkable morphological stasis in an extant vertebrate despite tens of millions of years of divergence2011

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, M.E.Arnegard, P.B.McIntyre, V.Mamonekene, M.Nishida
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B : Biological Sciences

      巻: 278 号: 1708 ページ: 1003-1008

    • DOI

      10.1098/rspb.2010.1639

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Evidence from mitochondrial genomics supports the lower Mesozoic of South Asia as the time and place of basal divergence of cypriniform fishes(Actinopterygii : Ostariophysi)2011

    • 著者名/発表者名
      Saitoh K, Sado T, Doosey MH, Bart HL, Inoue JG, Nishida M, Mayden RL and Miya M
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society

      巻: 161 号: 3 ページ: 633-662

    • DOI

      10.1111/j.1096-3642.2010.00651.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405012, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Correlation of accumulated mRNA levels of growth hormone, growth hormone receptor I and insulin-like growth factor I with the larval body size of F2 offspring derived from a fast-growing strain and wild fish of torafugu Takifugu rubripes2011

    • 著者名/発表者名
      Kaneko, G., S.Furukawa, Y.Kurosu, T.Yamada, H.Takeshima, M.Nishida, T.Mitsuboshi, T.Otaka, K.hirasu, T.Koda, Y.Takemasa, S.Aki, T.Mochizuki, H.Fukushima, Y.Fukuda, S.Kinoshita, S.Asakawa, S.Watabe
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 79 ページ: 854-874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Evidence from mitochondrial genomics supports the lower Mesozoic of South Asia as the time and place of basal divergence of cyprini form fishes(Actinopterygii : Ostariophysi).2011

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K., T.Sado, M.H.Doosey, H.L.Bart, .Jr., J.G.Inoue, M.Nishida, R.L.Mayden, M.Miya.
    • 雑誌名

      Zoological Journal of the Linnean Society

      巻: 161 ページ: 633-662

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Remarkable morphological stasis in an extant vertebrate despite tens of millions of years of divergence.2011

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, M.E.Arnegard, P.B.McIntyre, V.Mamonekene, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Royal Society B : Biological Sciences

      巻: 278 ページ: 1003-1008

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolutionary history of Otophysi(Teleostei), a major clade of the modern freshwater fishes : Pangaean origin and Mesozoic radiation2011

    • 著者名/発表者名
      Nakatani M, Miya M, Mabuchi K, Saitoh K and Nishida M
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 11 号: 1 ページ: 177-177

    • DOI

      10.1186/1471-2148-11-177

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20405012, KAKENHI-PROJECT-21710242, KAKENHI-PROJECT-22370035, KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Multiple invasions into freshwater by pufferfishes(Teleostei : Tetraodontidae) : a mitogenomic perspective.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, H.Doi, K.Mabuchi, H.Sakai, M.Nishida.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Cryptic species of the gobioid paedomorphic genus Schindleria from Palau, western Pacific Ocean.2011

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., T.Yoshino, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 58 ページ: 62-66

    • NAID

      10028174054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Genetic constitution and phylogenetic relationships among Japanese cruciancarps(Carassius).2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, G., M.Takada, K.Iguchi, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 57 ページ: 215-222

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial phylogenomics of anchovies (family Engraulidae) and recurrent origins of pronounced miniaturization in the order Clupeiformes2010

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miva, M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Distribution of native Japanese mtDNA haplotypes of the common carp(Cyprinus carpio) in Lake Biwa.(in Japanese with English abstract)2010

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., H.Senou, H.Takeshima, K.Nakai, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology

      巻: 57 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Intron-loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., J.Hiroi, M.Miya, M.Nishida, I.Iuchi, S.Yasumasu.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 10 ページ: 260-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Distribution and habitats of Carassius auratus in the Ryukyu Archipelago : comparison between indigenous and introduced populations.(in Japanese with English abstract)2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., K.Tachihara, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology

      巻: 57 ページ: 113-123

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Simple and easy method using multiplex PCR for distinguishing Ryukyuan domestic and introduced C auratus.(in Japanese with English abstract)2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., K.Tachihara, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Fish Genetics and Breeding Science

      巻: 39 ページ: 109-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Cryptic diversification of the swamp eel Monopterus albus in East and Southeast Asia, with special reference to the Ryukyuan populations.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto, S., T.Kon, M.Yamaguchi, H.Takeshima, Y.Yamazaki, T.Mukai, K.Kuriiwa, M.Kohda, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 57 ページ: 71-77

    • NAID

      10027373874

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evidence from mitochondrial genomics supports the lower Mesozoic of South Asia as the time and place of basal divergence of cypriniform fishes (Actinopterygii : Ostariophysi)2010

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K., T. Sado, M.H. Doosey, H.L. Bart, Jr., Jun G. Inoue, R.L. Mayden, M. Nishida, M. Miya
    • 雑誌名

      (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Teleost fish with specific genome duplication as unique models of vertebrate evolution.2010

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., M.Nishida.
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: 88 ページ: 169-188

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Conservation of the egg envelope digestion mechanism of hatching enzymein euteleostean fishes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., S.Yasumasu, A.Shimizu, K.Sano, I.luchi, M.Nishida.
    • 雑誌名

      FEBS Journal

      巻: 277 ページ: 4973-4987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Transfer RNA gene arrangement and codon usage in vertebrate mitochondrial genomes : a new insight into gene order conservation.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.P., Y.Sato, N.Masuyama, M.Miya, M.Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 11 ページ: 479-479

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Stable isotope and molecular analyses indicate that hybridization with non-native domesticated common carp influence habitat use of native carp.2010

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S.S., K.Mabuchi, N.Takamura, B.J.Hicks, M.Nishida, I.Washitani.
    • 雑誌名

      Oikos

      巻: 119 ページ: 964-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Intraspecific variation in the mitochondrial genome among local populations of Medaka Oryzias latipes.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirayama, M., T.Mukai, M.Miya, Y.Murata, Y.Sekiya, T.Yamashita, M.Nishida, S.Watabe, S.Oda, H.Mitani.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 457 ページ: 13-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Biogeography and evolution of the Carassius auratus-complex in East Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Takada, M., K.Tachihara, T.Kon, G.Yamamoto, K.Iguchi, M.Miya, M.Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 10 ページ: 7-7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial phylogenomics of anchovies(family Engraulidae)and recurrent origins of pronounced miniaturization in the order Clupeiformes.2010

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 56 ページ: 480-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Intronloss evolution of hatching enzyme gene in Teleostei2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Hiroi J, Miya M, Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol

      巻: 27 10 ページ: 260-260

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [雑誌論文] Multiplex PCR-based genotyping of mitochondrial DNA from two species of ocean sunfish from the genus Mola(Tetraodontiformes : Molidae)found inJapanese waters.(in Japanese with English abstract)2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., IC Mabuchi, E.Sawai, Y.Sakai, H.Hashimoto, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology

      巻: 57 ページ: 27-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolutionary history of anglerfishes(Teleostei : Lophiiformes) : amitogenomic perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T.W.Pietsch, James W.Orr, R.J.Arnold, T.P.Satoh, A.M.Shedlock, H.-C.Ho, M.Shimazaki, M.Yabe, M.Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 10 ページ: 58-58

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Deep-ocean origin of the freshwater eels.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., M.Miya, M.J.Miller, T.Sado, R.Hanel, K.Hatooka, J.Aoyama, Y.Minegishi, M.Nishida, K.Tsukamoto.
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 6 ページ: 363-366

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Conservation of the egg envelope digestion mechanism of hatching enzyme in euteleostean fishes2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yasumasu S, Shimizu A, Sano K, Iuchi I, Nishida M
    • 雑誌名

      FEBS J

      巻: 277 ページ: 4973-4987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [雑誌論文] Deep-ocean origin of the freshwater eels2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., M. Miva, M.J. Miller, T. Sado, R. Hanel, K. Hatooka, J. Aoyama, Y. Minegishi, M. Nishida, K. Tsukamoto
    • 雑誌名

      Biol. Lett (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Intron-loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Hiroi J, Miya M, Nishida M, Iuchi I, Yasumasu S.
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol.

      巻: 27

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [雑誌論文] Conservation of the egg envelope digestion mechanism of hatching enzyme in euteleostean fishes.2010

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi M, Yasumasu S, Shimizu A, Sano K, Iuchi I, Nishida M.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 277 ページ: 4973-4987

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [雑誌論文] Mitochondrial phylogenomics of anchovies (family Engraulidae) and recurrent origins of pronounced miniaturization in the order Clupeiformes2010

    • 著者名/発表者名
      Lavoue S., M.Miya, M.Nishida
    • 雑誌名

      Mol.Phylogen. Evol. 56

      ページ: 480-486

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Deep-sea mystery solved : Astonishing larval transformations and extreme sexual dimorphism unite three fish families2009

    • 著者名/発表者名
      Johnson, G. D., J. R. Paxton, T. T. Sutton, T. P. Satoh, T. Sado, M. Nishida, M. Miya
    • 雑誌名

      Biology Letters 5(2)

      ページ: 235-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Different hatching strategisc in embryos of two species, pacific herring Clupea pallasii and Japanese anchovy Engraulis japonicus, that belong tu the same order Clupeiformes, and their environmental adaptation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M. , H. Fujita, N. Yoshizaki, J. Hiroi, H. Okouchi, Y. Nagakura, T. Noda, S. Watanabe, S. Katayama, S. Iwamuro, M. Nishida, I. Iuchi, and S. Yasumasu.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Zoology, Part B: Molecular and Developmental Evolution 312B

      ページ: 95-107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Electric charge divergence in proteins : insights into the evolution of their three-dimensional properties.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., M.Nishida.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 441 ページ: 3-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Explosive speciation of Takifugu: Another use of fug as a model system for evolutionary biology.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Matsuura K, Miyazawa S. Tsukamoto N, Doi H, Takahashi H, Mabuchi K, Nishida M, Sakai H
    • 雑誌名

      Mol Biol Evol 26

      ページ: 623-629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [雑誌論文] Stickleback phylogenies resoIved: Evidence from mitochondrial genomes and 11 nuclear genes.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R. , M. Miya, K. Mabuchi, T. J. Near, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 50

      ページ: 401-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Unique patterns of pelvic fin evolution : a case study of balistoid fishes (Pisces : Tetraodontiformes) based on whole mitochondrial genome sequences2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, K. Matsuura, M. Katoh, H. Sakai, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 50(1)

      ページ: 179-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 12 microsatellite loci for cross-species amplification in the cyprinid gudgeons Squalidus chankaensis and S.japonicus.2009

    • 著者名/発表者名
      Kakioka, R., K.Watanabe, H.Takeshima, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources

      巻: 9 ページ: 1141-1144

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] The historical biogeography of the freshwater knifefishes using mitogenomic approaches : A Mesozoic origin of the Asian notopterids (Actinopterygii : Osteoglossomorpha)2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue J.G., Y.Kumazawa, M.Miya, M.Nishida
    • 雑誌名

      Mol.Phylogen.Evol. 51

      ページ: 486-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Screening the V2R-type putative odorant receptor gene repertoire in bitterling Tanakia lanceolata.2009

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Yasuyuki, Mutsumi Nishida.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 441 ページ: 74-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Divergence time of the two regional medaka populations in Japan as a new time scale for comparative genomics of vertebrates.2009

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, D.H.E., M.Miya, Y.Yamanoue, Y.Azuma, J.G.Inoue, N.B.Ishiguro, K.Mabuchi, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Biology Letters

      巻: 5 ページ: 812-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Deep-Sea mystery solved: astonishing larval transformations and extreme sexual dimorphism unite three fish families.2009

    • 著者名/発表者名
      Jolmson, G. D. , J. R. Paxton, T. T. Sutton, T. P. Satoh, T. Sado, M. Nishida, and M. Miya.
    • 雑誌名

      Biology Letters 5

      ページ: 235-239

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Unique patterns of pelvic fin evolution: a case study of balistoid fishes (Pisces: Tetraodontiformes) based on whole mitochondrial genome sequences.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y. , M. Miya, K. Matsuura, H. Sakai, M. Katoh, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 50

      ページ: 179-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Reconstructing the phylogenetic relationships of the Earth's most diverse Glade of freshwater fishes-Order Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) : A case study using multiple nuclear loci and the mitochondrial genome2009

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R.L., W.-J. Chen, H.L. Bart, M.H. Doosey, A.M. Simons, K.L. Tang, R.M. Wood, M.K. Agnew, L. Yang, M.V. Hirt, M.D. Clements, K. Saitoh, M. Miva, M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol 51(3)

      ページ: 500-514

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Molecular approaches to the study of biological invasions : applicability to ecosystem management.2009

    • 著者名/発表者名
      Nisikawa, U., R.Yonekura, K.Iwasaki, M.Nishida, K.Kawamura, H.Kawai.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ecology

      巻: 59 ページ: 161-166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Divergence time of the two regional medaka populations in Japan as a new time scale for comparative genomics of vertebrates2009

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, D.H.E., M. Miva, J.G. Inoue, N.B. Ishiguro, K. Mabuchil, M. Nishida
    • 雑誌名

      Biol. Lett 5(5)

      ページ: 812-816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The historical biogeography of the freshwater knifefishes using mitogenomic approaches : A Mesozoic origin of the Asian notopterids (Actinopterygii : Osteoglossomorpha).2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., Y.Kumazawa, M.Miya, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 51 ページ: 486-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Temporal pattern of loss/persistence of duplicate genes involved in signal transduction and metabolic pathways after teleost-specific genome duplication.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., Y.Hashiguchi, M.Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology

      巻: 9 ページ: 127-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Explosive speciation of Takifugu : Another use of the fugu as a model system for evolutionary biology2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, K. Matsuura, S. Miyazawa, N. Miyamoto, H. Doi, H. Takahashi, K. Mabuchi, M. Nishida, H. Sakai
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 26(3)

      ページ: 623-629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The historical biogeography of the freshwater knifefishes using mitogenomic approaches : A Mesozoic origin of the Asian notopterids (Actinopterygii : Osteoglossomorpha)2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Jun G., Yoshinori Kumazawa, Masaki Miya, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 51

      ページ: 486-499

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Zooplankton diversity analysis through single-gene sequencing of a community sample.2009

    • 著者名/発表者名
      Machida, R.J., Y.Hashiguchi, M.Nishida, S.Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 10 ページ: 438-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Explosive speciation of Takifugu: another use of fugu as a model system for evolutionary biology.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y. , M. Miya, K. Matsuura, S. Miyazawa, N. Tsukamoto, H. Doi, H. Takahashi, K. Mabuchi, M. Nishida, and H. Sakai.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 26

      ページ: 623-629

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Higher and lower-level relationships of the deep-sea fish order Alepocephaliformes (Teleostei : Otocephala) inferred from whole mitogenome sequences.2009

    • 著者名/発表者名
      Poulsen, J.Y., P.R.Moller, S.Lavoue, M.Miya, S.W.Knudsen, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Biological Journal of Linnean Society

      巻: 98 ページ: 923-936

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 13 microsatellite loci in the nine-spined stickleback (Pungitius pungitius) and cross-species amplification in 5 stickleback species (family Gasterosteidae).2009

    • 著者名/発表者名
      Meguro, Y., H.Takahashi, H.Takeshima, M.Nishida, A.Goto.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources

      巻: 1 ページ: 31-34

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the unique facial nerve pattern as a phylogenetic marker within the percifom fishes (Teleostei : Percomorpha).2009

    • 著者名/発表者名
      Yagishita, N., M.Miya, Y.Yamanoue, S.M.Shirai, K.Nakayama, N.Suzuki, T.P.Satoh, K.Mabuchi, M.Nishida, T.Nakabo.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 53 ページ: 258-266

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Genetic population structure of a reef goby, Bathygobius cocosensis, in the northwestern Pacific2009

    • 著者名/発表者名
      Mukai, T., S.Nakamura, M.Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res. 57

      ページ: 71-77

    • NAID

      10025862409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19208019
  • [雑誌論文] Whole genome duplication and the evolution of fishes.(in Japanese with English abstract)2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y., M.Nishida.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology

      巻: 56 ページ: 89-109

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Reconstructing the phylogenetic relationships of the earth's most diverse clade of freshwater fishes-Order Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) : A case ctudy using multiple nuclear loci and the mitochondrial genome.2009

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R.L., W.J.Chen, H.L.Bart, M.H.Doosey, A.M.Simons, K.L.Tang, R.M.Wood, M.K.Agnew, L.Yang, M.Vincent Hirt, M.D.Clements, K.Saitoh, T.Sado, M.Miya, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution

      巻: 51 ページ: 500-514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Reconstructing the phylogenetic relationships of the Earth's most diverse clade of freshwater fishes-Order Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) : A case study using multiple nuclear loci and the mitochondrial genome2009

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R. L., W. -J. Chen, H. L. Bart, M. H. Doosey, A. M. Simons, K. L. Tang, R. M. Wood, M. K. Agnew, L. Yang, M. V. Hirt, M. D. Clements, K. Saitoh, M. Miya, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 51(3)

      ページ: 500-514

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Evolution of multiple phosphodiesterase isoforms in stickleback invoIved in cAMP signal transduction pathway.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y. , Y. Hashiguchi, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Systems Biology 3

      ページ: 23-23

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalus and H.laparogramma.2009

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K., M.Takeda, K.Kamiya, M.Aibara, S.I.Mzighani, M.Nishida, S.Mizoiri, T.Sato, Y.Terai, N.Okada, H.Tachida.
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 441 ページ: 67-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Ayu (Plecoglossus altivelis) at a contact zone between amphidromous and landlocked forms : genetic analyses of populations in the Yodo River system.2009

    • 著者名/発表者名
      Takeshima, H., K.Iguchi, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 26 ページ: 536-542

    • NAID

      40016772428

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Deep-sea mystery solved : Astonishing larval transformations and extreme sexual dimorphism unite three fish families2009

    • 著者名/発表者名
      Johnson, G.D., J.R. Paxton, T.T. Sutton, T.P. Satoh, T. Sado, M. Nishida, M. Miva
    • 雑誌名

      Biol. Lett 5(2)

      ページ: 235-239

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Genetic population structure of a reef goby, Bathygobius cocosensis, in the northwestern Pacific.2009

    • 著者名/発表者名
      Mukai, T., S.Nakamura, M.Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: 56 ページ: 380-387

    • NAID

      10025862409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Stickleback phylogenies resolved : Evidence from mitochondrial genomes and 11 nuclear genes2009

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., M. Miya, K. Mabuchi, T. J. Near, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 50(2)

      ページ: 401-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Behavioral and morphological differences between feral and domesticated strains of common carp.2009

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S.S., K.Mabuchi, N.Takamura, M.Nishida, I.Washitani.
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology

      巻: 75 ページ: 1206-1220

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Monophyly, phylogenetic position and inter-familial relationships of the Alepocephaliformes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J.Y. Poulsen, P.R. Moller, M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol 47(3)

      ページ: 1111-1121

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] A new perspective on phylogeny and evolution of tetraodontiform fishes (Pisces : Acanthopterygii) based on whole mitochondrial genome sequences : Basal ecological diversification?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, K. Matsuura, M. Katoh, H. Sakai, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 212-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences.2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y. , Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y., Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of Atherinomorpha (medakas, flyingfishes, killifishes, silversides, and their relatives) : The first evidence based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, D., H. E., M. Miya, Y. Yamanoue, K. Mabuchi, T. P. Satoh, J. G Inoue, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49

      ページ: 598-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 15microsatellite loci for the Japanese gudgeon Sarcocheilichthys variegatus.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S. , T. Komiya, H. Takeshima, K. Watanabe, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 1335-1337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals cryptic large-scale invasion of non-native genotypes of common carp Cyprinus caprio in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., H. Senou, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 796-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Unique pattern of pelvic fin evolution: A case study of balistoid fishes (Pisces: Tetraodontiformes) based on whole mitochondrial genome sequences.2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Matsuura K, Sakai H, Katoh M, Nishida M
    • 雑誌名

      Mol Phylogen Evol 50

      ページ: 179-189

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [雑誌論文] Interrclationships of the 11 gasterosteiform families(sticklebacks,pipefrshes,and their relatives):a new perspective based on the whole mitogenome sequences from 75 higher teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., M.Miya, K.Mabuchi, S.Lavoue, J.G.Inoue, T.P.satoh, A.Kawchi & M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46(1)

      ページ: 224-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] A new perspective on phylogeny and evolution of tetraodontiform fishes (Pisces : Acanthopterygii) based on whole mitochondrial genome sequences : Basal ecological diversification?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, K. Matsuura M. Katoh, H. Sakai, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 212-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterisation of 39 microsatellite loci in the endangered Japanese loach Leptobotia curta.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K. , H. Takeshima, A. Iwata, T. Abe, K. Uehara, R. Kakioka, D. Kihira, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 8

      ページ: 145-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] The phylogenetic position of an undescribed paedomorphic clupeiform: Mitogenomic evidence.2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S. , M. Miya, A. Kawaguchi, T. Yoshino and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyolqgical Research 55

      ページ: 328-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of the 11 gasterosteiform families (sticklebacks, pipefishes, and their relatives) : a new perspective based on the whole mitogenome sequences from 75 higher teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., M. Miya, K. Mabuchi, S. Lavoue, J. G. Inoue, T. P. Satoh, A. Kawaguchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46(1)

      ページ: 224-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the cichlid fish in Lake Victoria, Haplochlomis chilotes2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K., H. Takeshima, S. Mizoiri, N. Okada, M. Nishida, H. Tachida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 8

      ページ: 428-430

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of the 11 gasterosteiform families (sticklebacks, pipefishes, and their relatives) : a new pespective based on whole mitogerlme sequences from 75 higher teleosts.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R. , M. Miya, K. Mabuchi, S. Lavoue, J. G. Inoue, T. P. Satoh, A. Kawaguchi, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46

      ページ: 224-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals cryptic large-scale invasion of non-native genotypes of common carp Cyprinus carpio in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., H. Senou, and M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 796-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [雑誌論文] The phylogenetic position of an undescribed paedomorphic clupeiform : Mitogenomic evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, A. Kawaguchi, T. Yoshino, M. Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 55

      ページ: 328-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of Atherinomorpha (medakas, flyingfishes, killifishes, Silversides, and their relatives) : The first evidence based on whole mitogenome sequences.2008

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, I)avin, H. E. , Masaki Miya, Yusuke Yamanoue, Kohji Mabuchi, Takashi P. Satoh, Jun G Inoue, Mutsumi Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49

      ページ: 598-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] A new perspective on phylogeny and evolution of tetraodontiform fishes (Pisces: Acanthopterygii) based on whole mitochondrial genome sequences: Basal ecological diversification?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Matsuura K, Katoh M, Sakai H, Nishida M
    • 雑誌名

      BMC Evol Biol 8

      ページ: 212-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [雑誌論文] Monophyly, phylogenetic position and inter-familial relationships of the Alepocephaliformes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J. Y. Poulsen, P. R. Moller, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 47(3)

      ページ: 1111-1121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] A new perspective on phylogeny and evolution of tetraodontiform fishes (Pisces: Acanthopterygii) based on whole mitochondrial genome sequences: Basal ecological diversification?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y. , M. Miya, K. Matsuura, M. Katoh, H. Sakai, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 212-212

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Monophyly, phylogenetic position and inter-familial relationships of the Alepocephaliformes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J. Y. Poulsen, P. R. Moller, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 47

      ページ: 1111-1121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of Atherinomorpha (medakas, flyingfishes, killifishes, silversides, and their relatives) : The first evidence based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, D. H. E. M. Miya, Y. Yamanoue, K. Mabuchi, T. P. Satoh, J. G. Inoue, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49(2)

      ページ: 598-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 15 microsatellite loci for the Japanese gudgeon Sarcocheilichthys variegatus2008

    • 著者名/発表者名
      Fujita, S., T. Komiya, H. Takeshima, K. Watanabe, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Resources 8

      ページ: 1335-1337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterisation of 39 microsatellite loci in the endangered Japanese loach Leptobotia curta2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., H. Takeshima, A. Iwata, T. Abe, K. Uehara, R. Kakioka, D. Kihira, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 8

      ページ: 145-148

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] A new perspective on phylogeny and evolution of tetraodontiform fishes (Pisces : Acanthopterygii) based on whole mitochondrial genome sequences : Basal ecological diversification?2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miva, K. Matsuura, M. Katoh, H. Sakai, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol 8

      ページ: 212-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Heterotypy in N-terminal region of Growth/Differentiation Factor5 (GDF5) mature protein during evolution of teleosts.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K. , Y. Terai, N. Ishiguro, M. Miya, M. Nishida, and N. Okada.
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 25

      ページ: 797-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of the 11 gasterosteiform families (sticklebacks, pipefishes, and their relatives) : a new pespective based on whole mitogenome sequences from 75 higher teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., M. Miya, K. Mabuchi, S. Lavoue, J. G. Inoue, T. P. Satoh, A. Kawaguchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46

      ページ: 224-236

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals cryptic large-scale invasion of non-native genotypes of common carp Cyprinus carpio in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., H. Senou and M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 796-809

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [雑誌論文] Heterotypy in N-terminal region of Growth/Differentiation Factor 5 (GDF5) mature protein during evolution of teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., Y. Terai, N. Ishiguro, M. Miya, M. Nishida, N. Okada
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 25

      ページ: 797-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Inferring the Tree of Life of the order Cypriniformes, the earth's most diverse clade of freshwater fishes : Implications of varied taxon and character sampling2008

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R. L., K. L. Tang, R. M. Wood, W. -J. Chen, M. K. Agnew, K. W. Conway, L. Yang, A. M. Simons, H. L. Bart, P. M. Harris, L. I. Junbing, X. Wang, K. Saitoh, S. He, H. Liu, Y. Chen, M. Nishida, M. Miya
    • 雑誌名

      Journal of Systematics and Evolution 46(3)

      ページ: 424-438

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of microsatellite loci in the cichlid fish in Lake Victoria, Haplochlomis chilotes.2008

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K. , H. Takeshima, S. Mizoiri, N. Okada, M. Nishida, and H. Tachida.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology Notes 8

      ページ: 428-430

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolutionary patterns and selective pressures of odorant/pheromone receptor gene families in teleost fishes2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y., Y. Furuta, M. Nishida
    • 雑誌名

      PLoS ONE 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] The phylogenetic position of a new paedomorphic clupeiform : Mitogenomic evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, T. Yoshino, A. Kawaguchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 55(4)

      ページ: 328-334

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The phylogerietic position of a new paedomorphic clupeiform:Mitogenomic evidence2008

    • 著者名/発表者名
      Levoue, S., M.Mlya, T.Yoshino, A.Kawchi & M.Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Inferring the Tree of Life of the order Cypriniformes, the earth's most diverse Glade of freshwater fishes : Implications of varied taxon and character sampling2008

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R.L., K.L. Tang, R. M. Wood, W.-J. Chen, M.K. Agnew, K.W. Conway, L. Yang, A.M. Simons, H.L. Bart, P.M. Harris, L.I. Junbing, X. Wang, K. Saitoh, S. He, H. Liu, Y. Chen, M. Nishida, M. Miva
    • 雑誌名

      J. Syst. Evol 46(3)

      ページ: 424-438

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Interrelationships of Atherinomorpha (medakas, flyingfishes, killifishes, silversides, and their relatives) : The first evidence based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Setiamarga, Davin, H. E., Masaki Miya, Yusuke Yamanoue, Kohji Mabuchi, Takashi P. Satoh, Jun G Inoue, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 49

      ページ: 598-605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Yoichiro, Yoshinori Kumazawa, Masaki Miya, Kohji Mabuchi, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolutionary patterns and selective pressures of odorant/pheromone receptor gene families in teleost fishes.2008

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Yasuyuk, Yoshimi Furuta, and Mutsumi Nishida.
    • 雑誌名

      PloS ONE 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Monophyly, phylogenetic position and inter-familial relationships of the Alepocephaliformes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences.2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S. , M. Miya, J. Y. Poulsen, P. R. Moller, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 47

      ページ: 1111-1121

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y., Y. Kumazawa, M. Miya K. Mabuchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology8

      ページ: 215-215

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Heterotypy in N-terminal region of Growth/Differentiation Factor 5 (GDF5) mature protein during evolution of teleosts2008

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, K., Y. Terai, N. B. Ishiguro, M. Miya, M. Nishida, N. Okada
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 25(5)

      ページ: 797-800

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial DNA analysis reveals cryptic large-scale invasion of non-native genotypes of common carp Cyprinus caprio in Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K. , H. Senou, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Ecology 17

      ページ: 796-806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Hatching enzyme of the ovoviviparous black rockfish Sebasts shflegelii-enovironmental adaptation of the hatching enzyme and evolutionary aspects of formation of the pseudogene.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M. , M. Nakagawa, T. Noda, N. Yoshizaki, J. Hiroi, M. Nishida, I. Iuchi, and S. Yasumasu
    • 雑誌名

      FEBS Journal 275

      ページ: 2884-2898

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evaluation of the historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y., Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol 8

      ページ: 215-215

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Monophyly,phylogenetic position and inter-famihal relationships of the Alepocephaliformes(Teleostei)based on whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, J.Y.Poulsan, P.R.Moller & M.Nishida
    • 雑誌名

      Molccular Phylogenetics and Evolution (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Independent evolution of the specialized pharyngeal jaw apparatus in cichlid and labrid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M.Miya, Y.Azuma, M.Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Post-stocking dynamics of landlocked ayu traced by a mitochondrial SNP marker. (in Japanese with English abstract)2007

    • 著者名/発表者名
      Iwata, H., H. Takeshima, Y. Tago, K. Watanabe, K. Iguchi, M. Nishida
    • 雑誌名

      Nippon Suisann Gakkaishi 73

      ページ: 278-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Comparative phylogeography of bagrid catfishes in Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., N. Jang-Liaw, C. Zhang, S. Jeon, M. Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 254

      ページ: 253-261

    • NAID

      10019513116

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] DNA sequences identify numerous cryptic species of the vertebrate : A lesson from the gobioid fish Schindleria2007

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., T. Yoshino, T. Mukai, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 44

      ページ: 53-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Post-duplication charge evolution of phosphoglucose isomerases in teleost fishes through weak selection on many amino acids2007

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y. M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 204-204

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships and natural hybridization in rabbitfishes (Teleostei : Siganidae) inferred from mitochondrial and nuclear DNA analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Kuriiwa, K., N. Hanzawa, T. Yoshino, S. Kimura, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 45

      ページ: 69-80

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among anchovies, sardines, herrings and their relatives (Clupeiformes), inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, Sebastien, Masaki Miya, Kenji Saitoh, Naoya B. Ishiguro, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 43

      ページ: 1096-1105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial genome and a nuclear gene indicate a novel phylogenetic position of deep-seatube-eye fish (Stylephoridae)2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., N. I. Holcroft, T. P. Satoh, M. Yamaguchi, M. Nishida, E. O. Wiley
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54

      ページ: 323-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Diversification and adaptive evolution of putative sweet taste receptors in threespine stickleback2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y., Y. Furuta, R. Kawahara, M. Nishida
    • 雑誌名

      Gene 396

      ページ: 170-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Independtnt evolution of the specialized pharyngeal jaw apparatus in cichlid and labrid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M.Miya, Y., Azuma & M.Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of tetraodontiform fishes within the higher teleosts : Bayesian inferences based on 44 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M, Miya, K. Matsuura, N. Yagishita, K. Mabuchi, H. Sakai, M. Katoh, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 45

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Independent evolution of the specialized pharyngeal jaw apparatus in cichlid and labrid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M. Miya, Y. Aazuma, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Molecular mechanisms of adaptation and evolution of odor perception in fishes with special reference to the evolutionary dynamics of chemosensory receptor gene families. [In Japanese with English Abstract]2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y. M. Nishida
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ichthyology 54

      ページ: 105-120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of tetraodontiform fishes within the higher teleosts : Bayesian inferences based on 44 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Yusuke, Masaki Miya, Keiichi Matsuura, Naoki Yagishita, Kohji Mabuchi, Harumi Sakai, Masaya Katoh, Mutsumi Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 45

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of tetraodontiform fishes within the higher teleosts:Bayesian inferences based on 44 whole mitochondril genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, K. Matsuura, N. Yagishita, K. Mabuchi, H. Sakai, M. Katoh & M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 45(1)

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Independent evolution of the specialized pharyngeal jaw apparatus in cichlid and labrid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi K., M.Miya, Y.Azuma, M.Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evol.Biol. 7

      ページ: 10-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolution of trace amine-associated receptor (TAAR) gene family in vertebrates : lineage-specific expansions and degradations of a second class of vertebrate chemosensory receptors expressed in the olfactory epithelium2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y. M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 24

      ページ: 2099-2107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among anchovies, sardines, herrings and their relatives (Clupeiformes), inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J. G. Inoue, K. Saitoh, N. B. Ishiguro, M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol 43(3)

      ページ: 1096-1105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Evolution of trace amine-associated receptor(TAAR) gene family in vertebrates: lineage-specific expansions and degradations of a second class of vertebrate chemosensory receptors expressed in the olfactory epithelium.2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Hashiguchi・M., Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Biology and Evolution 24

      ページ: 2099-2107

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16057201
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of tetraodontiform fishes within the higher teleosts: Baysian inferences based on 44 whole mitochondrial genome sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Matsuura K, Yagishita N, Mabuchi K, Sakai H, Nishida M
    • 雑誌名

      Mol Phylog Evol 45

      ページ: 89-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [雑誌論文] Independent evolution of the specialized pharyngeal jaw apparatus in cichlid and labrid fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M. Miya, Y. Azuma, M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evol. Biol 7

      ページ: 10-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial genome and a nuclear gene indicate a novel phylogenetic position of deep-sea tube-eye fish (Stylephoridae)2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., N. I. Holcroft, T.P. Satoh, M. Yamaguchi, M. Nishida, E.O. Wiley
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res 54(4)

      ページ: 323-332

    • NAID

      10020005298

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitochondrial genome and a nuclear gene indicate a novel phylogenetic position of deep-sea tube-eye fish (Styephoridae)2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., N.I.Holcroft, T.P.Satoh, M.Yamaguchi, M.Nishida & E.O.Wiley
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 54(4)

      ページ: 323-332

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among anchovics,sardine,herrings and their relatives (Clupeiformes),inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, J.G.Inoue, K.Saitoh, N.B.Ishiguro & M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 43(3)

      ページ: 1096-1105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of a whale-fall lancelet (Cephalochordata) inferred from whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., M. Nohara, Y. Yamanoue, Y. Fujiwara, M. Nishida, T. Nishikawa
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 127-127

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Extensive lineage-specific gene duplication and evolution of the spiggin multi-gene family in stickleback2007

    • 著者名/発表者名
      Kawahara, R., M. Nishida
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 209-209

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Evolution of feeding specialization in Tanganyikan scale-eating cichlids : a molecular phylogenetic approach2007

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, R., K. Watanabe, M. Nishida, M. Hori
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 7

      ページ: 195-195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic position of tetraodonifrom fishes within the higher teleosts : bayesian inferences based on 44 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y, M.Miya, K.Matsuura, N.Yagishita, K.Mabuchi, H.sakai, M.Katoh, M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among anchovies, sardines, herrings and their relatives (Clupeiformes), inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S, M.Miya, J.G.Imoue, K.Saitoh, N.B.Ishiguro, M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Phylogenetic relationships among anchovies, sardines, herrings and their relatives (Clupeiformes), inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, K. Saitoh, N. B. Ishiguro, M. Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 43

      ページ: 1096-1105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial DNA sequence of the Lake Biwa wild strain of common carp (Cyprinus carpio L.): further evidence for an ancient origin2006

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M. Miya, H. Senou, T. Suzuki and M. Nishida
    • 雑誌名

      Aquaculture 257

      ページ: 68-77

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [雑誌論文] New primers for amplifying and sequencing the mitochondrial ND4/ND5 gene region of the Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi)2006

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., K. Saitoh, R. Wood, M. Nishida, R. L. Mayden
    • 雑誌名

      Ichthyol. Res 53(1)

      ページ: 75-81

    • NAID

      10017288731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] New primers for amplifying and sequencing the mitochondrial ND4/ND5 gene region of the Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi)2006

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., K.Saitoh, R.Wood, M.Nishida, R.L.Mayden
    • 雑誌名

      Ichthyological Research 53(1)

      ページ: 75-81

    • NAID

      10017288731

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evolution and interrelationships of the Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) : The first evidence towards resolution of higher-level relationships of the World's largest freshwater-fish Glade based on 59 whole mitogenome sequences2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K., T. Sado, R.L. Mayden, N. Hanzawa, K. Nakamura, M. Nishida, M. Miya
    • 雑誌名

      J. Mol. Evol 63(6)

      ページ: 826-841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Mitogenomic evolution and interrelationships of the Cypriniformes(Actinopterygii : Ostariophysi) : The first evidence towards resolution of higher-level relationships of the World's largest freshwater-fish clade based on 59 whole mitogenome sequences2006

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K, T.Sado, R.L.Mayden, N.Hanazawa, K.Nakamura, M.Nishida, M.Miya
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Evolition 63(2)

      ページ: 826-841

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and evolution of the pelagic copepod genus Neocalanus (Crustacea : Copepoda)2006

    • 著者名/発表者名
      Machida, RJ., MU.Miya, M.Nishida, S.Nishida
    • 雑誌名

      Marine Biology 148

      ページ: 1071-1079

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658083
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of spotted green pufferfish Tetraodon nigroviridis (Teleostei : Tetraodontiformes) and divergence time estimation among model organisms in fishes2006

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, J.G.Inoue, K.Matsuura, M.Nishida
    • 雑誌名

      Gene and Genetic Systems (In press)

    • NAID

      10017408146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial DNA sequence of the Lake Biwa wild strain of common carp (Cyprinus carpio L.) : further evidence for an ancient origin2006

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M.Miya, H.Senou, T.Suzuki, M.Nishida
    • 雑誌名

      Aquaculture 257

      ページ: 68-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of spotted green pufferfish Tetraodon nigroviridis(Teleostei : Tetraodontifourmes)and divergence time estimation among modcl organisms in fishes2006

    • 著者名/発表者名
      Ymanoue, Y., M.Miya, J.G.Inoue, K.Matsuura, M.Nishida
    • 雑誌名

      Gene and Genetic Systems 81(1)

      ページ: 29-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Round and pointed-head grenadier fishes(Actinopterygii : Gadiformes)represent a single sister-group : Evidence from the complete mitochondrial genome sequences and gene order2006

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.p., M.Miya, H.Endo, M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 40(1)

      ページ: 129-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Complete mitochondrial DNA sequence of the Lake Biwa wild strain of commomcarp(Cyprinus carpio L.) : Further evidence for an ancient origin2006

    • 著者名/発表者名
      Mabuchi, K., M.Miya, H.Senou, T.Suzuki, M.Nishida
    • 雑誌名

      Aquaculture 257

      ページ: 68-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Hidden ancient diversification in the circumtropical lancelet Asymmetron lucayanum complex2006

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., M.Nohara, M.Nishida, W.Sterrer, T.Nishikawa
    • 雑誌名

      Marine Biology DOI 10.1007

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370044
  • [雑誌論文] 現生ナメクジウオ類の系統と分類における新局面2005

    • 著者名/発表者名
      西川輝昭, 野原正広, 昆健志, 西田睦
    • 雑誌名

      月刊海洋/号外 41

      ページ: 130-135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370044
  • [雑誌論文] Evolution of the mitochondrial genome in Cephalochordata as inferred from complete nucleotide sequences from two Epigonichthys specie2005

    • 著者名/発表者名
      Nohara, M., M.Nishida, M.Miya, T.Nishikawa
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Evolution 60

      ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370044
  • [雑誌論文] Molecular systematics of the gonorynchiform fishes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences : Implications for higher-level relationships within the Otocephala2005

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J. G. Inoue, K. Saitoh, N. B. Ishiguro, M. Nishida
    • 雑誌名

      Mol. Phylogenet. Evol 37(1)

      ページ: 165-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The phylogenetic position of toadfishes (order Batrachoidiformes) in the higher ray-finned fish as inferred from partitioned Bayesian analysis of 102 whole mitochondrial genome sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T. P. Satoh, M. Nishida
    • 雑誌名

      Biol. J. Linn. Soc 85(3)

      ページ: 289-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of Indonesian coelacanth Latimeria menadoensis (Sarcopterygii : Coelacanthiformes) and divergence time estimation between the two coelacanths2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J. G., M. Miya, B. Venkatesh, M. Nishida
    • 雑誌名

      Gene 349

      ページ: 227-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The phylogenetic position of toadfishes (order Batrachoidiformes) in the ray-finned fish as inferred from partitioned Bayesian analysis of 102 whole mitochondrial genome sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T.P.Satoh, M.Nishida
    • 雑誌名

      Biological Journal of the Linnean Society 85(3)

      ページ: 289-306

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of Indonesian coelacanth Latimeria menadoensis (Sarcopterygii : Coelacanthiformes) and divergence time estimation between the two coelacanths2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., M.Miya, B.Venkatesh, M.Nishida
    • 雑誌名

      Gene 349

      ページ: 227-235

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Molecular systematics of the gonorynchiform fishes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences : Implications for higher-level relationships within the Otocephala2005

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, J.G.Inoue, K.Saitoh, N.B.Ishiguro, M.Nishida
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 37(1)

      ページ: 165-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Sundasalanx (Sundasalangidae) is a progenetic clupeiform, not a closely-related group of salangids (Osmeriformes) : Mitogenomic evidence2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.B., M.Miya, J.G.Inoue, M.Nishida
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology 67(2)

      ページ: 561-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Sundasalanx (Sundasalangidae) is a progenetic clupeiform, not a closely-related group of salangids (Osmeriformes) : Mitogenomic evidence2005

    • 著者名/発表者名
      Ishiguro, N.B., M. Miya, J. G. Inoue, M. Nishida
    • 雑誌名

      J. Fish Biol 67(2)

      ページ: 561-569

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] Evolution of vomeronasal-type odorant receptor genes in the zebrafish genome.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hashiguchi, M.Nishida
    • 雑誌名

      Gene 362

      ページ: 19-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16057201
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of Indonesian coelacanth Latimeria menadoensis (Coelacant hiformes) and divergence time estimation between the two coelacanths.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., Miya, M., Venkatesh, B., Nishida, M.
    • 雑誌名

      Gene (In press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540641
  • [雑誌論文] New complete mitochondrial DNA sequences of the lancelet Branchiostoma lanceolatum (Cephalochordata) and the identity of this species' sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Nohara, M., M.Nishida, T.Nishikawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 22

      ページ: 671-674

    • NAID

      110006281842

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370044
  • [雑誌論文] Molecular phylogeny and evolution of the freshwater eels genus Anguilla based on the whole mitochondrial genome sequences2005

    • 著者名/発表者名
      Minegishi, Y., J.Aoyama, J.G.Inoue, M.Miya, M.Nishida, K.Tsukamoto
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 34(1)

      ページ: 134-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [雑誌論文] The mitochondrial genome of Indonesian coelacanth Latimeria menadoensis (Sarcopterygii : Coelacanthiformes) and di-vergence time estimation between the two coelacanths.2005

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Jun G., Byrappa Venkatesh, Mutsumi Nishida.
    • 雑誌名

      Gene (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15380131
  • [雑誌論文] Tempo of mitochondrial gene evolution : can mitochondrial DNA be used to date old divergences?2004

    • 著者名/発表者名
      Kumazawa Y., Azuma Y., Nishida M.
    • 雑誌名

      Endocytobiosis and Cell Research 15

      ページ: 136-142

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14540641
  • [雑誌論文] Ancient phylogenetic separation between Pacific and Atlantic cephalochordates as revealed by mitochondrial genome analysis2004

    • 著者名/発表者名
      Nohara, M., M.Nishida, V.Manthacitra, T.Nishikawa
    • 雑誌名

      Zoological Science 21

      ページ: 203-210

    • NAID

      110006281297

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16370044
  • [雑誌論文] 脊椎動物の系統進化.2002

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 雑誌名

      月刊海洋 号外 29

      ページ: 36-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Sensory, feeding, and digestive systems in the phyllosoma and puerulus of palinurid lobsters.2002

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Shuhei
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68 Suppl. I

      ページ: 397-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Sensory, feeding and digestive systems in the phyllosoma and puerulus of palinurid lobsters.2002

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Shuhei.
    • 雑誌名

      Fisheries Science 68 Suppl. I

      ページ: 397-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Phylogeny and evolution of marine vertebrates.2002

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Mutsumi
    • 雑誌名

      KAIYO MONTHLY Extra No.29

      ページ: 36-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] 外洋深海の連鎖系.2002

    • 著者名/発表者名
      西田周平
    • 雑誌名

      月刊海洋 号外 29

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Deep-Sea food chain.2002

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, S.
    • 雑誌名

      KAIYO MONTHLY Extra No.29

      ページ: 143-150

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Functional morphology and food habits of the deep-sea copepods of the genus Cephalophanes (Calanoida : Phaennidae) : perception of bioluminescence as a strategy for food detection?2002

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, Shuhei
    • 雑誌名

      Marine Ecology Progress Series 227

      ページ: 157-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] Net-zooplankton biomass in the Oyashio region : Vertical structure and relevant factors.2000

    • 著者名/発表者名
      NISHIDA, S.
    • 雑誌名

      Bull. Plankton Soc. Japan 47

      ページ: 125-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] 親潮域におけるネット動物プランクトンの生物量-鉛直構造と成立要因.2000

    • 著者名/発表者名
      西田周平
    • 雑誌名

      日本プランクトン学会報 47

      ページ: 125-128

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12NP0201
  • [雑誌論文] A molecular timescale for the evolution of the African freshwater fish family Kneriidae (Gonorynchiformes)

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, T.Moritz, M.Nishida
    • 雑誌名

      Ichthyological Research

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Genetic population structure of a reef goby, Bathygobius cocosensis, in the northwestern Pacific.

    • 著者名/発表者名
      Mukai, T. , S. Nakamura, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Ichthyological Research (in press)

    • NAID

      10025862409

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Behavioural and morphological differences between feral and domesticated strains of common carp

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, Shin-ichiro S., K. Mabuchi, N. Takamura, M. Nishida and I. Washitani
    • 雑誌名

      Journal of Fish Biology (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [雑誌論文] Reconstructing thr phylogenetic relationships of the earth's most diverseclade of freshwater fishes-Order Cypriniformes (Actinopterygii: Ostariophysi): A case ctudy using multiple nuclear loci and the mitochondrial genome.

    • 著者名/発表者名
      Mayden, R. L. , Wei-Jen Chen, H. L. Bart, M. H. Doosey, A. M. S. , K. L. Tang, R. M. Wood, M. K. Agnew, L. Yang, M. V. Hirt, M. D. Clements, K. Saitoh, T. Sado, M. Miya, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Remarkable consistency of exon-intron structure of hatching enzyme genes and molecular phylogenetic relationships of teleostean fishes

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., S.Lavoue, J.Hiroi, H.Hayano, I.Iuchi, S.Yasumasu, M.Nishida
    • 雑誌名

      Environmental Biology of Fishes

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] The historical bigeography of the freshwater knifefishes using mitogenomic approaches: A Mesozoic origin of the Asian notopterids (Actinopterygii: Osteoglossomorpha).

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J. G. , Y. Kumazawa, M. Miya, and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Molecular approaches to the study of biological invasions: applicability to ecosystem management. (In Japanese with English abstract)

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa, Y. , R. Yonekura, K. Iwasaki, M. Nishida, K. Kawamura, and H. Kawai.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ecology (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Electric charge divergence in proteins: insights into the evolution of their three-dimensional properties

    • 著者名/発表者名
      Sato, Y. and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Population structure of two closely related pelagic cichlids in Lake Victoria, Haplochromis pyrrhocephalus and H. laparogramma.

    • 著者名/発表者名
      Maeda, K. , M. Takeda, K. Kamiya, M. Aibara, S. I. Mzighani, M. Nishida, S. Mizoiri, T. Sato, Y. Terai, N. Okada, and H. Tachida.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Hidden diversity in a reef-dwelling sea slug, Pteraeolidia ianthina (Nudibranchia, Aeolidida), in the northwestern Pacific

    • 著者名/発表者名
      Yorifuji, M., H.Takeshima, K.Mabuchi, M.Nishida
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [雑誌論文] Screening the V2R-type putative odorant receptor gene repertoire in Bitterling Tanakia Lanceolata.

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y. and M. Nishida.
    • 雑誌名

      Gene (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of 13 microsatellite loci in the nine-spined stickleback (Pungitius pungitius) and cross-species amplification in 5 stickleback species (family Gasterosteidae).

    • 著者名/発表者名
      Meguro, Y. , H. Takahashi, H. Takeshima, M. Nishida, and A. Goto.
    • 雑誌名

      Conservation Genetics Resources (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Identification of phylogenetic marker gene considering whole genome duplication and species tree2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue J., Sato, Y., Sinclair, R., Nishida, M.
    • 学会等名
      Introduction to the analysis of molecular evolution in the genomic era.
    • 発表場所
      Fudan University, Shanghai
    • 年月日
      2015-11-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770070
  • [学会発表] 全ゲノム重複と種の系統樹を考慮した系統解析マーカ遺伝子の選定2015

    • 著者名/発表者名
      井上 潤,佐藤 行人,シンクレア ロバート,塚本 勝巳,西田 睦
    • 学会等名
      日本進化学会年会
    • 発表場所
      中央大学,東京
    • 年月日
      2015-08-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770070
  • [学会発表] Selecting molecular markers from transcriptome data for fish phylogenetics.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue J., Sato, Y., Sinclair, R., Nishida, M.
    • 学会等名
      Workshop on Methods for Biodiversity Research,
    • 発表場所
      Fudan Univ., Shanghai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770070
  • [学会発表] Mitogenomic phylogeny of acanthuroid fishes (Actinopterygii: Perciformes) and evolutionary origins of distinct larvae.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y., M. Miya, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 学会等名
      The 9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 高性能自動アノテーションパイプラインMitoAnnotatorの実装による魚類ミトコンドリアゲノムデータベースMitoFishの充実2013

    • 著者名/発表者名
      西田睦, ら
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル, 宮崎県
    • 年月日
      2013-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 琵琶湖における多倍数性フナ類の遺伝的構造2013

    • 著者名/発表者名
      三品達平・田畑諒一・中野光議・高田未来美・武島弘彦・西田睦・渡辺勝敏
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] MitoFish and MitoAnnotator: a mitochondrial genome database of fish with an accurate and automatic annotation pipeline.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, W., T. Fukunaga, R. Isagozawa, K. Yamada, Y. Maeda, T.P. Satoh, T. Sado, K. Mabuchi, H. Takeshima, M. Miya, M. Nishida
    • 学会等名
      日本バイオインフォマティクス学会2013年年会
    • 発表場所
      タワーホール船堀、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Molecular phylogenetic approach to diversity of fishes.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Marine Molecular Ecology"
    • 発表場所
      The HongKong University of Science and Technology, HongKong.
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 琵琶湖固有魚類の起源と進化:ミトコンドリアゲノムにおける適応進化の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      田畑諒一・武島弘彦・平瀬祥太朗・西田睦・柿岡諒・小宮竹史・渡辺勝敏
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Molecular phylogenetic approach to diversity of fishes2013

    • 著者名/発表者名
      Nishida, M
    • 学会等名
      Gordon Research Conference "Marine Molecular Ecology"
    • 発表場所
      The HongKong University of Science and Technology, HongKong
    • 年月日
      2013-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 次世代シーケンシングによる魚類の大量ミトコンドリアゲノム分析法の確立2013

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・平瀬祥太朗・岩崎渉・田畑諒一・渡辺勝敏・西田睦
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 次世代シーケンシングによるアユの集団ミトコンドリアゲノミクスへのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・平瀬祥太朗・岩崎渉・井口恵一朗・西田睦
    • 学会等名
      第36回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド、兵庫県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ハゼ亜目魚類の多様化プロセス:ミトゲノム全長配列とSupermatrix法による網羅的系統解析2013

    • 著者名/発表者名
      昆 健志・佐土 哲也・L. Ruber ・佐藤 崇・吉野哲夫・西田 睦・宮 正樹
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 琵琶湖固有魚類のミトコンドリアゲノムの多試料塩基配列の同時決定と適応進化解析2013

    • 著者名/発表者名
      田畑諒一・武島弘彦・平瀬祥太朗・西田睦・渡辺勝敏
    • 学会等名
      NGS現場の会 第三回研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 次世代シーケンサーによる魚類ミトコンドリアゲノミクス:Parallel Tag Sequencingのプロトコル確立2013

    • 著者名/発表者名
      平瀬祥太朗・武島弘彦・西田睦・岩崎渉
    • 学会等名
      NGS現場の会 第三回研究会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Phylogeny of the lefteye flounders (family Bothidae): a mitogenomic perspective.2013

    • 著者名/発表者名
      Satoh T.P., M. Miya, M. Nishida.
    • 学会等名
      The 9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Mitochondrial phylogenomics to resolve cypriniform tree of life: Higher-level and detailed relationships inferred from over 500 sequences.2013

    • 著者名/発表者名
      Saitoh K, T. Sado, M. Nishida, R.L. Mayden, M. Miya
    • 学会等名
      The 9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Paleogene adaptive radiation of tunas and their pelagic relatives revealed by bioinformatic and mitogenomic analyses.2013

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., M. Freedman, T.P. Satoh, H. Takeshima, T. Sado, Y. Yamanoue, K. Mabuchi & M. Nishida.
    • 学会等名
      The 9th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Okinawa Convention Center, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 脊椎動物 3 億年のゲノム進化:ゲノム重複に由来する遺伝子の保持と進化に寄与した自然選択項の検出.2013

    • 著者名/発表者名
      井上 潤,佐藤 行人,西田 睦.
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24770070
  • [学会発表] 高性能自動アノテーションパイプラインMitoAnnotatorの実装による魚類ミトコンドリアゲノムデータベースMitoFishの充実.2013

    • 著者名/発表者名
      西田 睦・福永 津嵩・砂子澤 遼太・山田 浩一郎・佐藤 崇・佐土 哲也・宮 正樹・武島 弘彦・馬渕 浩司・前田 泰伸・岩崎 渉
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 日本在来コイのレフュージアとしての琵琶湖2013

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・ソン ハヨン・武島弘彦・中井克樹・瀬能宏・西田睦
    • 学会等名
      2013年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      宮崎観光ホテル、宮崎県
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Evolution of the paedomorphic gobioid fishes revealed by whole mitogenome sequences with supermatrix analysis.2013

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., M. Miya, T. Sado, L. Ruber, T.P. Satoh, T. Yoshino, M. Nishida
    • 学会等名
      Symposium on Systematics and Diversity of Fishes.
    • 発表場所
      National Museum of Nature and Science, Tokyo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] バイカルカジカ類の進化研究の面白さ. 2012年度日本魚類学会年会(シンポジウム「バイカル湖におけるカジカ類の起源,適応放散と種分化」総合議論)2012

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 津波に被災したアユ地域個体群の動態予想2012

    • 著者名/発表者名
      井口恵一朗・山野目健・淀太我・関野静雄・武島弘彦・畑正好・大竹二雄・西田睦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス),東京都
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ムカデミノウミウシに潜む遺伝的多様性2012

    • 著者名/発表者名
      依藤 実樹子・武島弘彦・馬渕浩司・西田 睦
    • 学会等名
      日本貝類学会2012年度大会
    • 発表場所
      東京家政学院, 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 琉球列島におけるフナの分布と生息場所:在来フナと移植フナの比較(日本魚類学会論文賞)2012

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・立原一憲・西田 睦
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 核遺伝子配列から推定された日本産ヨシノボリ属魚類の系統関係2012

    • 著者名/発表者名
      山﨑 曜・西田 睦・鈴木寿之・向井貴彦・渡辺勝敏
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Lake Biwa as a refuge of native Japanese common carp2012

    • 著者名/発表者名
      K. Mabuchi, H. Song, H. Takeshima, K. Nakai, H. Senou and M. Nishida
    • 学会等名
      2012 ASLO Aquatic Sciences Meeting
    • 発表場所
      Lake Biwa, Otsu, Shiga, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 福井県三方湖周辺水域におけるフナの遺伝的個体群構造2012

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・松崎慎一郎・高田未来美・児玉晃治・前田英章・西田 睦
    • 学会等名
      第19回信州魚類研究会
    • 発表場所
      信州大農学部付属野辺山農場,長野県南佐久郡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 東日本大震災が三陸アユの遺伝的集団構造に与えた影響2012

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・山野目健・淀太我・関野静雄・畑正好・大竹二雄・西田睦
    • 学会等名
      平成24年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川キャンパス),東京都
    • 年月日
      2012-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列から推定されたダルマガレイ科魚類の系統関係2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇・宮 正樹・西田 睦
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Fish mitochondrial phylogenomics and DNA barcoding.2012

    • 著者名/発表者名
      M. Nishida and M. Miya
    • 学会等名
      Fish Barcode of Life World Conference
    • 発表場所
      麗水(Yeosu), Korea
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Phylogenetic analysis of syngnathoid fishes based on whole mitochondrial genome sequences:Limits and intrarelationships of the "Syngnathoidei".2012

    • 著者名/発表者名
      H. Song, K. Mabuchi, T. P. Satoh, M. Miya, M. Nishida
    • 学会等名
      Fish Barcode of Life World Conference
    • 発表場所
      麗水(Yeosu), Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Multiplex PCR判別法を用いた琉球列島在来・移植フナの判別とそれらの分布の詳細2012

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・立原一憲・西田 睦
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ベトナムで採集された分布域最南端のアユの遺伝的特徴2012

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・Hau D. TRAN・木下 泉・井口恵一朗・西田 睦
    • 学会等名
      2012年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      水産大学校,山口県下関市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Phylogenetic analysis of syngnathoid fishes based on whole mitochondrial genome sequences : a contribution to understanding fish diversity2011

    • 著者名/発表者名
      Hayeun SONG, Kohji MABUCHI, Takashi SATOH, Masaki MIYA, Mutsumi NISHIDA
    • 学会等名
      第3回日韓(AORI-KIOS)海洋科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学大気海洋研究所,千葉県柏市
    • 年月日
      2011-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ミトゲノム解析に基づくコイ科ウグイ亜科魚類の系統地理2011

    • 著者名/発表者名
      井元順一・斉藤憲治・佐々木剛・足立淳・K.Yuri・宮正樹・西田睦・半澤直人
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 生物学的比較の基礎としての系統枠2011

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      第11回東京大学生命科学シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学安田講堂(東京都)(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] マイクロサテライト隣接領域の一塩基多型を用いたコイの在来系統の識別2011

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・ソンハヨン・武島弘彦・中井克樹・瀬能宏・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 孵化酵素の環境適応~1つのアミノ酸変異による至適塩濃度の違い~2011

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・井内一郎・西田睦・安増茂樹
    • 学会等名
      第82回日本動物学会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] 孵化酵素の環境適応~1つのアミノ酸変異による至適塩濃度の違い~2011

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・井内一郎・西田睦・安増茂樹
    • 学会等名
      日本動物学会第82回旭川大会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール,北海道旭川市
    • 年月日
      2011-09-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 魚類のミトコンドリア進化ゲノミクス:今後の展望2011

    • 著者名/発表者名
      西田睦・武島弘彦・馬渕浩司・宮正樹
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ミトゲノム超行列による巨大クレードの包括的な進化史解明:コイ目魚類を例に2011

    • 著者名/発表者名
      宮正樹・佐土哲也・斎藤憲治・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館,京都市
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] カタナメクジウオ属Epigonichthys(頭索動物亜門)の分子系統解析と琉球列島からの日本記録種発見2011

    • 著者名/発表者名
      昆健志・西田睦・西川輝昭
    • 学会等名
      沖縄生物学会第48回大会
    • 発表場所
      琉球大学理学部複合棟102教室・大学会館,沖縄県
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 魚類のミトコンドリア進化ゲノミクス:10年の軌跡と到達点2011

    • 著者名/発表者名
      宮正樹・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] カタナメクジウオ属Epigonichthys(頭索動物亜門)の分子系統解析と琉球列島からの日本初記録種発見2011

    • 著者名/発表者名
      昆健志, 西田睦, 西川輝昭
    • 学会等名
      沖縄生物学会第48回大会
    • 発表場所
      琉球大学西原キャンパス(沖縄県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370034
  • [学会発表] Molecular co-evolution of protease and proteinaceous substrate : hatching enzyme and egg envelope protein as a model system2011

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi, Mutsumi Nishida, Shigeki Yasumasu
    • 学会等名
      Annual Conference of Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] フナ地域個体群の種内系統構成:福井県三方湖水系におけるケーススタディー2011

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・松崎信一郎・児玉晃治・前田英章・西田睦
    • 学会等名
      第58回日本生態学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列に基づく魚類の分岐年代推定2011

    • 著者名/発表者名
      井上潤・宮正樹・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Genetic composition of crucian carp(Carassius auratus)populations in and around Lake Mikata.2011

    • 著者名/発表者名
      Takashima, H., M.Nishida
    • 学会等名
      The 2nd Joint Symposium between Kyushu University and University of Tokyo "GCOE Asian ConservationEcolog'
    • 発表場所
      The Kyushu University 50th Memorial Hall,Hakozaki Campus,Kyushu Univ.,Fukuoka.
    • 年月日
      2011-02-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列によるハゼ亜目魚類の分子系統解析:幼形進化的シラスウオ属魚類の起源を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      昆健志・宮正樹・佐土哲也・Lukas Ruber・中谷将典・佐藤崇・吉野哲夫・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長塩基配列にもとづくフグ目魚類の系統解析:姉妹群探索から淡水種の起源推定まで2011

    • 著者名/発表者名
      山野上祐介・宮正樹・松浦啓一・酒井治己・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 孵化酵素と卵膜の分子共進化2011

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・西田睦・安増茂樹
    • 学会等名
      第13回日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] リュウキュウアユと私たち2011

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      リュウキュウアユを蘇生させる会20周年記念,シンポジウムin沖縄
    • 発表場所
      名護市民会館中ホール,沖縄県
    • 年月日
      2011-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] フナ種群Carassius auratus-complexにおける主要系統のさらなる探索2011

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・酒井治己・高橋洋・井口恵一朗・横山良太・渡辺勝敏・柿岡諒・伊藤明・山崎裕治・張春光・趙亜輝・S.F.Safronov・V.G.Sideleva・立原一憲・後藤晃・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] カタナメクジウオ属Epigonichthys(頭索動物亜門)の分子系統解析と琉球列島からの日本初記録種発見2011

    • 著者名/発表者名
      昆健志・西田睦・西川輝昭
    • 学会等名
      沖縄生物学会第48回大会
    • 発表場所
      琉球大学西原キャンパス、沖縄県、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370034
  • [学会発表] 魚類のミトコンドリアゲノムにおける遺伝子配置の多様性とその進化2011

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇・宮正樹・馬渕浩司・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 孵化酵素と卵膜の分子共進化2011

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・西田睦・安増茂樹
    • 学会等名
      日本進化学会第13回大会
    • 発表場所
      京都大学百周年時計台記念館,京都市
    • 年月日
      2011-07-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長塩基配列に基づくヨウジウオ亜目魚類の系統解析:亜目の枠組みと内部の系統関係2011

    • 著者名/発表者名
      ソンハヨン・馬渕浩司・佐藤崇・宮正樹・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会「セッション:ミトコンドリアゲノミクスにもとづく魚類の系統進化研究:成果と展望」
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] 福井県三方湖周辺水域におけるフナ地域個体群の種内系統構成2011

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・松崎慎一郎・児玉晃治・前田英章・西田睦
    • 学会等名
      2011年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      弘前大学,青森県弘前市
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23370041
  • [学会発表] Multiple invasions of freshwater by puffers : a mitogenomic perspective on phylogeny of Tetraodontidae(Teleostei : Tetraodontiformes).2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, K.Mabuchi, H.Doi, H.Sakai, M.Nishida.
    • 学会等名
      International Symposium on Biodiversity Sciences2010 'Genome, Evolution, and Environment'
    • 発表場所
      Hotel Rubura Ohzan,Nagoya
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Deep-ocean origin of the freshwater eels.2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue, J.G., M.Miya, M.J.Miller, J.Aoyama, M.Nishida, K Tsukamoto.
    • 学会等名
      International Symposium on the Deepest Environmenton Earth
    • 発表場所
      Atmosphere and Ocean Research Institute,The University of Tokyo,Kashiwa.
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 遺伝資源としての魚類:その多様性と保全への展望2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      日本動物遺伝育種学会・在来家畜研究会合同シンポジウム「日本における遺伝資源の保護と保全への取り組みとその展望~野生動物、動物園および魚類の立場から~」
    • 発表場所
      明治大学,東京都
    • 年月日
      2010-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] シラスウオ属(Schindleria)魚類の卵における付着装置の多様性2010

    • 著者名/発表者名
      原政子・昆 健志・仲村茂夫・西田睦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Evolutionary history of anglerfishes(Teleostei : Lophiiformes) : A mitogenomic perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Miya, Masaki, Theodore W.Pietsch, James W.Orr, Takashi P.Satoh, Hsuan-Ching Ho, Rachel Arnold 2 Andrew M.Shedlock, Mitsuomi Shimazak i, Mamoru Yabe, Mutsumi Nishida
    • 学会等名
      2010 Joint Meeting of Ichthyologists and Herpetologists
    • 発表場所
      Providence,Rhode Island,U.S.A
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列に基づくタニノボリ科タニノボリ亜科の分子系統解析2010

    • 著者名/発表者名
      佐土哲也・斉藤憲治・西田睦・宮正樹
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 遺伝資源としての魚類 : その多様性と保全への展望2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      日本動物遺伝育種学会・在来家畜研究会合同シンポジウム「「日本における遺伝資源の保護と保全への取り組みとその展望~野生動物、動物園および魚類の立場から~」
    • 発表場所
      東京都(招待講演)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 人工種苗アユでも放流河川で再生産に貢献する2010

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・高橋芳明・西田睦・坂本崇・井口恵一朗
    • 学会等名
      平成22年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      日本大学,藤沢市
    • 年月日
      2010-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Fundulusとメダカ間の種特異的な卵膜分解からわかった艀化酵素と卵膜の分子共進化2010

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・安増茂樹・井内一郎・西田睦
    • 学会等名
      日本動物学会第81回東京大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス,東京
    • 年月日
      2010-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 南半球に分布するメルルーサ科底魚の地理的に離れた2集団間で見られた小さな遺伝的差異2010

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・畑中晃昌・山田彰一・山崎裕治・木村郁夫・西田睦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] クサウオ科魚類の系統進化学的研究:ミトコンドリアゲノム全長配列からのアプローチ2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇・宮正樹・佐土哲也・P.R..MOLLER・J.W.ORR・西田睦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 艀化酵素と卵膜の分子共進化:盈ηゴαん5とメダカ間における種特異的な卵膜分解.2010

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・安増茂樹・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第12回大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス,東京
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogenetic approach to the diversity of fishes2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi
    • 学会等名
      International symposium "Toward developing global genetic diversity assessments"
    • 発表場所
      Fukuoka(Invited Lecture)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類の進化に関する分子系統学的研究2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス,東京.(日本進化学会賞受賞講演)
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 生物多様性の起源を探る:分子系統学の挑戦2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      第46回霞が関環境講座自然科学の第一線XXV(地球化学研究協会)
    • 発表場所
      霞が関ビル,東京
    • 年月日
      2010-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 奄美リュウキュウアユの遺伝的ステータス2010

    • 著者名/発表者名
      井口恵一朗・武島弘彦・西田睦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] DNAから探る魚類の多様性と進化2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      名古屋市立大学自然科学研究科セミナー(第62回)
    • 発表場所
      名古屋市立大学山の畑キャンパス,名古屋
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogenetic approach to the diversity of fishes2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 学会等名
      International symposium "Toward developing global genetic diversity assessments"
    • 発表場所
      Kushu University, Fukuoka. (Invited Lecture)
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Phylogeny of the Snailfishes(family Liparidae) : a Mitogenomic Perspective.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.P., M.Miya, T.Sado, P.R Moller, J.W.Orr, M.Nishida.
    • 学会等名
      International Symposium on the Deepest Environmenton Earth
    • 発表場所
      Atmosphere and Ocean Research Institute,The University of Tokyo,Kashiwa.
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Genetic differentiation and distribution pathways of the bronze featherback Notopterus notopterus and climbing perch Anabas testudineus in Southeast Asia.2010

    • 著者名/発表者名
      Takagi, A.P., S.Ishikawa, M.Nishida, H.Kurokura
    • 学会等名
      International Symposium on Biodiversity Sciences 2010 'Genome, Evolution and Environment'
    • 発表場所
      Hotel Rubura Ohzan,Nagoya
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 孵化酵素と卵膜の分子共進化:Fundulusとメダカ間における種特異的な卵膜分解2010

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・安増茂樹・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第12回東京大会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] Molecular phylogenetic approach to the diversity of fishes.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi
    • 学会等名
      International symposium "Toward developing global genetic diversity assessments"
    • 発表場所
      九州大学,福岡
    • 年月日
      2010-02-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Diversity of the gene arrangements for fish mitochondrial genome.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoh, T.P., M.Miya, M.Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on Biodiversity Sciences 2010 'Genome, Evolution and Environment'
    • 発表場所
      Hotel Rubura Ohzan,Nagoya
    • 年月日
      2010-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類の進化に関する分子系統学的研究.2010

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス,東京
    • 年月日
      2010-08-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Did pufferfishes originate from deep sea? A mitogenomic perspective on phylogeny and evolution of tetraodonti form fishes(puffers and theirallies).2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, M.Nishida.
    • 学会等名
      Trench Connection : International Symposium on the Deegest Environment on Earth
    • 発表場所
      Atmosphere and Ocean Research Institute, The University ofTokyo, Kashiwa.
    • 年月日
      2010-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] テンジクダイ科の分子系統と"テンジクダイ属"の非単系統性2010

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・T.FRASER・東陽一郎・西田睦
    • 学会等名
      2010年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      三重県文化会館,三重
    • 年月日
      2010-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Fundulusとメダカ間の種特異的な卵膜分解からわかった孵化酵素と卵膜の分子共進化2010

    • 著者名/発表者名
      川口眞理、安増茂樹、井内一郎、西田睦
    • 学会等名
      日本動物学会第81回東京大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] Molecular phylogeny and diversity of the lancelet genus Branchiostoma based on the whole mitochondrial DNA sequencing and supermatrix analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., Yamanoue, Y., Nishida, M., Nishikawa, T.
    • 学会等名
      International Symposium of Marine Genomics
    • 発表場所
      沖縄県那覇市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370034
  • [学会発表] 孵化酵素と卵膜の分子共進化:Fundulus とメダカ間における種特異的卵膜分解機構2009

    • 著者名/発表者名
      川口眞理, 安増茂樹, 清水昭男, 井内一郎, 西田睦
    • 学会等名
      日本動物学会第80回静岡大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] 魚類のミトコンドリア系統進化ゲノミクス:現状と展望.ワークショップ「脊椎動物の高次系統と分子進化」2009

    • 著者名/発表者名
      宮正樹・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2009-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリア全長配列に基づくコイ科ラベオ亜科の分子系統解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐土哲也・斉藤憲治・西田睦・宮正樹
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] The origin of the paedomorphic fish Schindleria (Gobioidei) inferred from whole mitochondrial DNA sequences.2009

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., M.Miya, L.Ruber, M.Nakatani, T.P.Satoh, T.Yoshino, M.Nishida.
    • 学会等名
      8th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトゲノム超行列に基づくコイ目系統の網羅的解析2009

    • 著者名/発表者名
      宮正樹・佐土哲也・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] パラオから得られたハゼ亜目シラスウオ属魚類の隠蔽種2009

    • 著者名/発表者名
      昆健志・吉野哲夫・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogeny and diversity of the lancelet genus Branchiostoma based on the whole mitochondrial DNA sequencing and supermatrix analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., Yamanoue, Y., Nishida, M., Nishikawa, T
    • 学会等名
      International Symposium of Marine Genomics
    • 発表場所
      Naha, Okinawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370034
  • [学会発表] 海洋生物研究の意義と課題2009

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      福井県立大学海洋生物資源学部開設記念シンポジウム「海からの贈り物を利用した地域づくり」
    • 発表場所
      福井県立大学,福井県
    • 年月日
      2009-04-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Identification of 10 major lineages within the Clupeoidei based on mitogenomes comparison.2009

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, P.Musikasinthorn, M.Nishida
    • 学会等名
      8th Indo-Pacific Fish Conference
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2009-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列から推定されたクサウオ科内の系統類縁関係2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇・宮正樹・佐土哲也・松本亜沙子・Alan J.Jamieson・藤井豊展・Peter R.Moller・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 日本のイトヨ自然集団における嗅覚受容体遺伝子群の適応進化2009

    • 著者名/発表者名
      橋口康之・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] シーボルトとビュルゲル収集の日本産コイの標本2009

    • 著者名/発表者名
      瀬能宏・馬渕浩司・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogeny and diversity of the lancelet genus Branchiostoma based on the whole mitochondrial DNA sequencing and supermatrix analysis.2009

    • 著者名/発表者名
      Kon, T., Y.Yamanoue, M.Nishida, T.Nishikawa.
    • 学会等名
      International Symposium on Marine Genomics 2009
    • 発表場所
      Hotel Southern Plaza Kaiho,沖縄
    • 年月日
      2009-12-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 嗅覚シグナル伝達経路に関与するフォスフォジエステラーゼ1C遺伝子の多重化がもたらす効果についてのパスウェイシミュレーションを用いた検討2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤行人・橋口康之・西田睦
    • 学会等名
      日本遺伝学会第81回年会
    • 発表場所
      信州大学,松本市
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Phylogeny-dependent intron-loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., S.Yasumasu, J.Hiroi, I.Iuchi, M.Miya, M.Nishida
    • 学会等名
      13th Evolutionary Biology Meeting
    • 発表場所
      Marseilles, France
    • 年月日
      2009-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類多様性の進化を探る:分子系統学からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      日本大学平成21年度大学院特別講義(生物資源科学研究科・生物資源生産科学専攻)
    • 発表場所
      日本大学会館,東京
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Cypriniformes Tree of Life : Phylogenetic informativeness of amino acid substitutions and protein structure changes in four nuclear genes for inferring relationships of cypriniform fishes.2009

    • 著者名/発表者名
      Bart, H., R.Mayden, R.Wood, A.Simon, K.Saitoh, M.Miya, M.Nishida, P.Reneau, W.J.Chen, K.Tang, T.Sado, M.Doosey, L.Yang, V.Hirt, M.Agnew
    • 学会等名
      2009 Annual Meeting of the American Society of Ichthyologists and Herpetologist
    • 発表場所
      Portland, Oregon, U.S.A.
    • 年月日
      2009-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Microsatellite and mitochondrial DNA analyses for genetic diversity between two closely related Takifugu pufferfish, torafugu T. rubripes and karasu T. chinensis.2009

    • 著者名/発表者名
      R. , Md. Shaheed, S. Furukawa, T. Mochizuki, H. Doi, M. Nishida, and S. watabe
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 琉球列島における在来フナと移植フナの分布と生息場所の比較2009

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・立原一憲・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Species specificity of egg envelope digestion by hatching enzymes of sticklebacks Gasterosteus aculeatus and Pungitius sinensis : a molecular aspect of coevolution of protease and proteinous substrate.2009

    • 著者名/発表者名
      Kawaguchi, M., S.Yasumasu, H.Takahashi, I.Iuchi, M.Nishida.
    • 学会等名
      6th International Conference on Stickleback Behaviour and Evolution
    • 発表場所
      Leicester, U.K.
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Species specificity of egg envelope digestion by hatching enzymes of sticklebacks Gasterosteus aculeatus and Pungitius sinensis : a molecular aspect of coevolution of protease and proteinous substrate2009

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi, Shigeki Yasumasu, Hiroshi Takahashi, Ichiro Iuchi, Mutsumi Nishida
    • 学会等名
      International Conference on Stickleback Behaviour and Evolution
    • 発表場所
      Leicester, United Kingdom
    • 年月日
      2009-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] Phylogeny-dependent intron-loss evolution of hatching enzyme genes in Teleostei2009

    • 著者名/発表者名
      Mari Kawaguchi, Shigeki Yasumasu, Junya Hiroi, Ichiro Tuchi, Masaki Miya, Mutsumi Nishida
    • 学会等名
      14th Evolutionary Biology Meeting
    • 発表場所
      Marseilles, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21570240
  • [学会発表] トラフグ・インスリン様成長因子1のイントロン配列および各種成長関連遺伝子の仔魚期における発現量と成長との関連.2009

    • 著者名/発表者名
      古川聡史・黒須洋平・木下滋晴・金子元・武島弘彦・西田睦・渡部終五
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] マルチプレックスPCR法を用いた日本産マンボウ属2種のミトコンドリアDNAの簡易識別法2009

    • 著者名/発表者名
      山野上祐介・馬渕浩司・澤井悦郎・橋本博明・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      東京海洋大学,東京都
    • 年月日
      2009-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 孵化酵素と卵膜の分子共進化:Fundulusとメダカ間における種特異的卵膜分解機構2009

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・安増茂樹・清水昭男・井内一郎・西田睦
    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡グランシップ,静岡市
    • 年月日
      2009-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Higher-level relationships of the Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) inferred from 238 whole mitochondrial genome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T. Sado, K. Saitoh, H. H. Bart, Jr., M. H. Doosey, I. Doadrio, Y, Keivany, J. Shrestha, V. Lheknim, R. Zardoya, M. Nishida, R. L. Mayden
    • 学会等名
      Joint Meeting of Ichthyologists and Herpetologists
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 琵琶湖におけるコイの日本在来mtDNAハプロタイプの分布.2008

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能宏・武島弘彦・中井克樹・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] サンゴ白化現象早期診断のためのストレスバイオマーカー遺伝子の探索.2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤吉彦・湯山育子・渡邉俊樹・西田睦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全塩基配列に基づくトウゴロウイウシ系魚類の分子系統.2008

    • 著者名/発表者名
      D. H. E. SETIAMARGA・宮正樹・山野上祐介・馬渕浩司・佐藤崇・井上潤・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] フグ類の進化2008

    • 著者名/発表者名
      山野上祐介, 宮正樹, 松浦啓一, 西田睦, 酒井治己
    • 学会等名
      水産大学校公開シンポジウム「本場・下関で「ふく」を語る〜意外に知らないフグの秘密〜」
    • 発表場所
      水産大学校
    • 年月日
      2008-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] ダルマガレイ科魚類におけるミトコンドリアゲノムの進化.2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇・宮正樹・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Significance of intensive and extensive genetic analysis of species and their natural populations.2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi.
    • 学会等名
      Fifth World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Zooplankton community genomics-beyond barcoding of marine animals.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida, R. J. , Y. Hashiguchi, M. Nishida, and S. Nishida
    • 学会等名
      50th Anniversary Symposium of SCOR (Science Committee on Ocean Research)
    • 発表場所
      Woods Hole, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] フグ類の進化.水産大学校シンポジウム2008

    • 著者名/発表者名
      山野上祐介, 宮正樹, 松浦啓一, 西田睦, 酒井治己
    • 学会等名
      本場・下関でフクを語る~意外に知らないフグの秘密
    • 発表場所
      下関
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [学会発表] Evolutionary history of fishes : An Overview based on 327 whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., M. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium of Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムと11の核遺伝子配列から明らかになったトゲウオ亜目魚類の系統関係2008

    • 著者名/発表者名
      川原玲香, 宮正樹, 馬渕浩司, 西田睦
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] トラフグ・インスリン様成長因子1および2遺伝子のcDNAクローニング2008

    • 著者名/発表者名
      古川聡史, 武島弘彦, 西田睦, 渡部終五
    • 学会等名
      日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 琵琶湖におけるコイの日本在来mtDNAハプロタイプの分布2008

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能宏・武島弘彦・中井克樹・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] 共生褐虫藻から探るムカデミノウミウシと褐虫藻の共生関係の進化.2008

    • 著者名/発表者名
      依籐実樹子・川原玲香・馬渕浩司・渡邉俊樹・西田睦
    • 学会等名
      日本サンゴ礁学会大会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Significance of intensive and extensive genetic analyses of natural populatins in evolution and conservation2008

    • 著者名/発表者名
      Nishida, M.
    • 学会等名
      International Workshop on Sustainalbe Yield and Population Conservation for Marine Organisms form the Point of View of Genetic Resources
    • 発表場所
      Sendai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 祖先配列の最尤推定に基づくPGIおよびALDタンパク質電荷の進化解析2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤行人・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] AFLP分析によって明らかになったトラフグ属魚類の自然種間交雑.2008

    • 著者名/発表者名
      善家裕太朗・高橋洋・酒井治己・土井啓行・松浦啓一・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 卵膜タンパク質と孵化酵素の"分子共進化"?: 孵化酵素LCEの魚種特異的卵膜分解.2008

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・清水昭男・廣井準也・井内一郎・安増茂樹・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ハゼ亜目シラスウオ属魚類の起源:ミトコンドリアゲノム全長配列による分子系統解析2008

    • 著者名/発表者名
      昆健志, 宮正樹, Lukas Ruber, 中谷将典, 吉野哲夫, 西田睦
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 「ありふれた魚」に隠されていた大きな集団分化: 東アジアのフナの分子系統地理.2008

    • 著者名/発表者名
      高田未来美・立原一憲・昆健志・山本軍次・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全塩基配列に基づくトウゴロウイワシ系魚類の分子系統2008

    • 著者名/発表者名
      Davin H. E. Setiamarga, 宮正樹, 山野上祐介, 馬渕浩司, 井上潤, 佐藤崇, 西田睦
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Higher-level relationships of the Otocephala(Teleostei)inferred from whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya & M.Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on Systernatics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      National Museum of Nature and Science,Tokyo
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] The structural integration of insulin-like growth factor-1 and 2 genes and their regulatory regions in torafugu pufferfish Takifugu rubripes inmlicated for fast growth.2008

    • 著者名/発表者名
      Furukawa, S. , H. Takeshima, M. Nishida, and S. Watabe.
    • 学会等名
      Fifth World Fisheries Congress
    • 発表場所
      Yokohama
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 養鶏進化に隠された多様性: サンゴ礁性シラスウオ属魚類に発見された多くの隠蔽種2008

    • 著者名/発表者名
      昆健志・吉野哲夫・向井貴彦・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ダルマガレイ科魚類におけるミトコンドリアゲノムの進化2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇, 宮正樹, 西田睦
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2008-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 幼形進化的シラスウオ属魚類の起源: ミトコシドリアゲノム全長配列による分子系統解析.2008

    • 著者名/発表者名
      昆健志・宮正樹・R. Lukas・中谷将典・佐藤崇・吉野哲夫・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類の進化を探る:その多様性への多面的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      本部企画シンポジウム「観察から研究へ」日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡大学,福岡.(招待講演)
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノムと11の核遺伝子配列から明らかになったトゲウオ亜目魚類の系統関係.2008

    • 著者名/発表者名
      川原玲香・宮正樹・馬渕浩司・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Evolutionary history of modern ray-finned fishes:An overview based on 327 whole mitogenome sequencees2008

    • 著者名/発表者名
      Miya, M & M.Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      National Museum of Nature and Science,Tokyo
    • 年月日
      2008-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Evolutionary history of fishes : An overview based on 327 whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Miya, Masaki, Mutsumi Nishida
    • 学会等名
      International Symposium of Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo(Invited talk)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] イトヨ嗅覚受容体遺伝子群における適応進化の網羅的検索2008

    • 著者名/発表者名
      橋口康之・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Mitogenomic evaluation of historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y. Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 学会等名
      Annual Meeting of Society for Molecular Biology and Evolution. Barcelona
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Rapid radiation and speciation of Takifugu species in marine waters of East Asia : Another use of the fugu, Takifugu rubripes as a model2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M. Miya, H. Sakai, K. Matsuura, S. Miyazawa, N. Miyamoto, M. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium of Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Mitogenomic evaluation of historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences.2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y. , Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, and M. Nishida
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Mitogenomic Evaluation of historical biogeography of cichlids toward reliable dating of teleostean divergences2008

    • 著者名/発表者名
      Azuma, Y., Y. Kumazawa, M. Miya, K. Mabuchi, M. Nishida
    • 学会等名
      Society for Molecular Biology and Evolution
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Rapid radiation and speciation of Takifugu species in marine waters of East Asia: Another use of the fugu2008

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue Y, Miya M, Sakai H, Matsuura K, Miyazawa S, Miyamoto N, Takahashi H, Doi H, Nishida M
    • 学会等名
      Takifugu rubripes as a model. Int Symp Syst Div Fish
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [学会発表] ニシン目に属する2魚種ニシンとカタクチイワシにおける異なる環境に適応した孵化戦略2008

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・藤田英明・吉崎範夫・廣井準也・岩室祥一・井内一郎・安増茂樹・西田睦
    • 学会等名
      日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] アユの適応遺伝子探索におけるHiCEP法の有効性の検証.2008

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦・東陽一郎・井口恵一朗・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類の進化を探る : その多様性への多面的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      本部企画シンポジウム, 日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] イトヨ自然集団における嗅覚受容体遺伝子ファミリーの適応進化.2008

    • 著者名/発表者名
      橋口康之・西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 硬骨魚類の分岐年代推定におけるシクリッド系統地理の有効性.2008

    • 著者名/発表者名
      東陽一郎・熊澤慶伯・宮正樹・馬渕浩司・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 孵化酵素LCA魚種特異的卵膜分解.2008

    • 著者名/発表者名
      川口眞理・清水昭男・廣井準也・井内一郎・安増茂樹・西田睦
    • 学会等名
      東京大学生命科学ネットワークシンポジウム2008
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Mitogenomic evidence reveals large genetic divergence between two populations of Pantodon buchholzi.2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S. , M. Miya, and M. Nishida.
    • 学会等名
      Fourth International Conference of the Pan African Fish and Fisheries Association
    • 発表場所
      Ethiopia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 新たにレッドリストに記載された在来型コイの生態と行動 (ポスター発表)2008

    • 著者名/発表者名
      松崎慎一郎・馬渕浩司・高村典子・西田睦・ 鷲谷いづみ
    • 学会等名
      日本生態学会第55 回大会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] Higher-level relation ships of the Otocephala (Teleostei) inferred form Whole mitogenome sequences2008

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, M. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium of Systematics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      Tokyo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 魚類特異的ゲノム倍化に由来する多数の重複適伝子の"sub-neofunctionalization"による存続.2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤行人・橋口康之・西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] AFLP分析によって明らかになったトラフグ属魚類の自然種間交雑.2008

    • 著者名/発表者名
      善家裕太朗, 高橋洋, 酒井治己, 土井啓行, 松浦啓一, 西田睦
    • 学会等名
      2008年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      松山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580229
  • [学会発表] 琵琶湖におけるコイの日本在来 mtDNA ハプロタイプの分布 (口頭発表)2008

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能 宏・武島弘彦・中井克樹・西田 睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] 魚類の進化を探る: その多様性への多面的アプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      西田 睦
    • 学会等名
      日本動物学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] シクリッドとベラ科魚類にみられる特殊な咽頭顎器官は独立に進化した2007

    • 著者名/発表者名
      馬渕 浩司・宮 正樹・東 陽一郎・西田 睦
    • 学会等名
      日本進化学会第9回京都大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] コイ目魚類の大系統解明プロジェクト(Cypriniformes Tree of Life): その進展と成果2007

    • 著者名/発表者名
      宮正樹, 佐土哲也, 斎藤憲治, 西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular systematics of the deep-sea alepocephaliform fishes (Teleostei) based on whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, J. Poulsen, P. Moller, M. Nishida
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 脊椎動物ミトコンドリアゲノムの遺伝子配置の保存性は何によってもたらされているか?2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤行人, 佐藤崇, 宮正樹, 西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 中央太平洋産シラスウオ族魚類の分子系統解析2007

    • 著者名/発表者名
      昆健志, 吉野哲夫, 西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogeny-based approach to evolution of fishes.2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida, M.
    • 学会等名
      Asia-Africa Evolution Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列から推定されたソコダラ科魚類の系統関係2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 崇・宮 正樹・遠藤 広光・西田 睦
    • 学会等名
      2007年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 新規の嗅覚受容体候補としての脊椎動物TAAR遺伝子ファミリーの進化2007

    • 著者名/発表者名
      橋口康之, 西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Trophic segregation between native and introduces strains of the common carp (Cyprinus carpio) in Japan : insights from molecular and stable isotape analyses2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S. S., K. Mabuchi, N. Takamura, M. Nishida, B. Hicks, I. Washitani
    • 学会等名
      Special Symposium : Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular systematics of the deep-sea alepocephaliform fishes(Teleostei)based on whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya, J.Poulsen, P.Moller & M.Nishida
    • 学会等名
      2007年度日本魚類学会年会
    • 発表場所
      北海道大学,札幌
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Diversification and adaptative evolution of T1R-type receptor genes in threespine stickleback.2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y., M. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on "The Origin and Evolution of Natural Diversity"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] サンゴアイゴに見られる遺伝的・形態的2型2007

    • 著者名/発表者名
      栗岩薫, 西田睦, 松浦啓一
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 日本在来型コイの核ゲノムマーカーによる識別2007

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司, 瀬能宏, 西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 在来型コイと移入型コイの食性と栄養段階-安定同位体からのアプローチ (ポスター発表)2007

    • 著者名/発表者名
      松崎慎一郎・馬渕浩司・高村典子・西田睦・鷲谷いづみ
    • 学会等名
      平成19年度日本水産学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学 品川キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] イトヨ味覚受容体遺伝子T1R2の著しい多様化とその起源について2007

    • 著者名/発表者名
      橋口康之, 西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 日本周辺に分布するシオダマリミジンコ Tigriopus laponicus 集団の遺伝的構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      昆健志, 宮崎亜紀子, 山田創, 西田睦
    • 学会等名
      日本学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Zooplankton community genomics2007

    • 著者名/発表者名
      Machida, R. J., M. Nishida, S. Nishida
    • 学会等名
      International Zooplankton Production Symposium
    • 発表場所
      Hiroshima
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 硬骨魚類の分岐年代推定におけるシクリッド系統地理の有効性2007

    • 著者名/発表者名
      東陽一郎, 熊澤慶伯, 宮正樹, 馬渕浩司, 西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会第10回京都大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2007-08-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Evolutionary history of fishes:An overview based on >1000 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M & M.Nishida
    • 学会等名
      The Second International Barcode of Life Conference
    • 発表場所
      Taipei,Taiwan
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 魚類の進化を探る-分子系統枠からのアプローチ2007

    • 著者名/発表者名
      西田睦
    • 学会等名
      京都大学生態学研究センターセミナー
    • 発表場所
      大津市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 安定同位体から探る在来型コイと移入型コイの食性と栄養段階 (ポスター発表)2007

    • 著者名/発表者名
      松崎慎一郎・馬渕浩司・高村典子・西田睦・鷲谷いづみ
    • 学会等名
      日本生態学会第54 回大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] 魚類おける28SrDNA特異的Non-LTR retrotransposon R2の分布と進化2007

    • 著者名/発表者名
      瀬戸陽介, 為房潤, 吉武和敏, 小島健司, 尾田正二, 三谷啓志, 朴民根, 西田睦, 藤原晴彦
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Trophic segregation between native and introduced strains of the common carp (Cyprinus carpio) in Japan: insights from molecular and stable isotope analyses (Poster session)2007

    • 著者名/発表者名
      Matsuzaki, S. S., K. Mabuchi, N. Takamura, M. Nishida, B. Hicks, I. Washitani
    • 学会等名
      Special Symposium: Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Chiang Rai, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] Resolving powor of mitochondrial genomic data for interrelationsihips among cypriniform fishes(Actinopteygii:Oshtariophysi)2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K, T, Sado, M.H.Doosey, H.L.Bart, Jr., R.L.Mayden, M.Nishida & M.Miya
    • 学会等名
      Special Symposium:Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Chiang Rai,Thailand
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 霞ヶ浦のコイの役割 - 在来型コイと移入型コイ (口頭 招待講演)2007

    • 著者名/発表者名
      松崎慎一郎・馬渕浩司・高村典子・西田睦・ Brendan Hicks・鷲谷いづみ
    • 学会等名
      日本陸水学会2007公開シンポジウム「健全な霞ヶ浦を取り戻せるか?」
    • 発表場所
      茨城大学
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] Cryprinformes Tree of Life : Higher-level Relatinship of the Cypriniformes (Actinopterygii : Ostariophysi) Inferred form 152 Whole Mitochondrial Genome Sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T. Sado, K. Saitoh, H. L. Bart Jr., M. H. Doosey, I. Doadrio, Y. Keivany, J. Shrestha, R. Zardoya, Mutsumi Nishida, Richard L. Mayden
    • 学会等名
      ASIH annual meeting
    • 発表場所
      St. Louis, Missouri
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Molecular phylogeny-based approach to evolution of fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida M.
    • 学会等名
      Asia-Africa Evolution Meeting
    • 発表場所
      Seimeinomori Resort Nihon Aerobics Center, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 日本在来型コイの核ゲノムマーカーによる識別(ポスター発表)2007

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能 宏・西田 睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] ダム湖定着に成功したアユの分子生態特性2007

    • 著者名/発表者名
      武島弘彦, 清水孝昭, 仁部玄通, 西田睦, 井口恵一朗
    • 学会等名
      日本応用生態工学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 動物ミトコンドリアゲノムの遺伝子配置の保存性は何によってもたらされているか2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 行人・佐藤 崇・宮 正樹・西田 睦
    • 学会等名
      日本進化学会第9回京都大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-08-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Resolving power of mitochondrial genomic data for interrelationships among cypriniform fishes (Actinopterygii : Ostariophysi)2007

    • 著者名/発表者名
      Saitoh, K., T. Sado, M. H. Doosey, H. L. Bart, Jr., R. L. Mayden, M. Nishida, M. Miya
    • 学会等名
      Special Symposium : Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] A phylogenetic tirnescale applied to evolution of the electric sense in the Notopteroidei(Osteolossomorpha)2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya. M.E.Arnegard, P.B.McIntyre,V.Mamonekene & M.Nishida
    • 学会等名
      Evolutionary Biology in the 21st Century:Tracing Patterns of Evolution through the Tree of Life
    • 発表場所
      Eighth International Congress of Neuroethology, Vancouver,Canada
    • 年月日
      2007-07-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Molecular phylogeny-based approach to evolution of fishes2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi
    • 学会等名
      Asia-Africa Evolution Meeting
    • 発表場所
      Mobara, Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Evolutionary history of fishes : An overview based on 1000 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., M. Nishida
    • 学会等名
      The Second International Barcode of Life Conference
    • 発表場所
      Taipei
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] 日本在来型コイの核ゲノムマーカーによる識別2007

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能 宏・西田 睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      北海道大学学術交流会館
    • 年月日
      2007-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • [学会発表] 沖縄島キバラヨシノボリのミトコンドリアゲノム全塩基配列の決定と島嶼間における遺伝的差異の検討2007

    • 著者名/発表者名
      川口亮, 西田睦, 吉野哲夫
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Patterns of diverSification in modern ray-finned fishes:A mitogenomic overview2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., J.G.Inoue, K.Mabuchi & M.Nishida
    • 学会等名
      Evolution 2007
    • 発表場所
      Christchurch Convention Center,Christchurch,New Zealand
    • 年月日
      2007-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] ミトコンドリアゲノム全長配列から推定されたソコダラ科魚類の系統関係2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤崇, 宮正樹, 遠藤広光, 西田睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Higher-level relationships of the Otoccphala(Teleostei)inferred from whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M.Miya & M.Nishida
    • 学会等名
      SpeciaI Symposium:Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Chiang Rai.Thailand
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Phylogeny of Leuciscinae fishes widely distributed in northern hemisphere basedon mitochondrial genome2007

    • 著者名/発表者名
      Imoto, J., K.Saitoh, Y.P.Kartavtsev, K.Nakamura, M.Miya, M.Nishida & N.Hanzawa
    • 学会等名
      Modern Achieveoments in Population, Evolutionary and Ecological Genetics 2007
    • 発表場所
      Vradivostok Marine Biological Station,Russia
    • 年月日
      2007-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Concluding remarkds2007

    • 著者名/発表者名
      Nishida, Mutsumi
    • 学会等名
      International Symposium on "The Origin and Evolution of Natural Diversity"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] シクリッドとベラ科魚類にみられる特殊な咽頭顎器官は独立に進化した2007

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司, 宮正樹, 東陽一郎, 西田睦
    • 学会等名
      日本進化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Zooplankton community genomics : Census of Marine Zooplankton2007

    • 著者名/発表者名
      Machida, R. J., M. Nishida, S. Nishida
    • 学会等名
      Metageomics 2007: The Second Annual International Conference on Metagenomics, Carifornia Institute for Telecommunication and Information Technology, University of California
    • 発表場所
      San Diego, La Jolla
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Patterns of diversifications in modern ray-finned fishes : a mitogenomic overview2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., J. G. Inoue, K. Mabuchi, M. Nishida.
    • 学会等名
      Evolution 2007 (Joint Annual Meetings of American Society of Naturalists, Society for the Study of Evolution, and Society of Systematic Biologists)
    • 発表場所
      Christchurch, New Zealand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Higher-level relationships of the Otocephala based on whole mitogenomes sequences : implications for the origin of the Otophysi and Cypriniformes2007

    • 著者名/発表者名
      Lavoue, S., M. Miya, M. Nishida
    • 学会等名
      Special Symposium : Biology of Cypriniformes
    • 発表場所
      Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Cypriniformes Tree of Life(CToL):Higher-level relationships of the Cypriniformes(Actinopterygii:Ostariophysi)inferred from 152 whole mitochondrial genome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., T.Sado, K.Saitoh, H.L.Bart, Jr, M.H.Doosey, I..Doadrio, Y.Keivany, J.Shrestha, R.Zardoya, M.Nishida, R.L..Mayden
    • 学会等名
      Evolutionary Biology in the 21st Century:Tracing Patterns of Evolution through the Tree of Life
    • 発表場所
      Joint Meeting of Ichthyologists and Her petoIogists.St,Louis,Missouri,USA
    • 年月日
      2007-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Rapid radiation and Speciation of Takifugu species in marine waters of East Asia:Another use of the fugu,Takifugu rubripes as a model2007

    • 著者名/発表者名
      Yamanoue, Y., M.Miya, K.Matsuura, H.SakaiMKatOh & Mutsumi Nishida
    • 学会等名
      International Syrnposium on Systernatics and Diversity of Fishes
    • 発表場所
      National Museum of Nature and Science,Tokyo
    • 年月日
      2007-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] Diversification and adaptive evolution of T1R-type taste recepetr genes in threespine sticklebac2007

    • 著者名/発表者名
      Hashiguchi, Y., M. Nishida
    • 学会等名
      Asia-Africa Evolution Meeting
    • 発表場所
      Chiba
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Patterns of diversification in modern ray-finned fishes : An overview based on 327 whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M., M. Nishida
    • 学会等名
      International Symposium on "The Origin and Evolution of Natural Diversity"
    • 発表場所
      Sapporo
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19207007
  • [学会発表] Patterns of diversification in modem ray-finned fishes:An overview based on 327 whole mitogenome sequences2007

    • 著者名/発表者名
      Miya, M & M.Nishida
    • 学会等名
      International Symposium"The Origin and Evolution of Natural Diversity"
    • 発表場所
      Hokkaido University,Sapporo
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207007
  • [学会発表] 日本周辺に分布するシオダマリミジンコTigriopus japonicus集団の遺伝的構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      昆 健志・宮崎亜紀子・山田 創・西田 睦
    • 学会等名
      日本進化学会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17658083
  • [学会発表] ミトコンドリア DNA 解析により明らかとなったコイの移入系統 (ポスター発表)2006

    • 著者名/発表者名
      馬渕浩司・瀬能 宏・西田 睦
    • 学会等名
      日本魚類学会年会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター グランシップ
    • 年月日
      2006-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18780142
  • 1.  塚本 勝巳 (10090474)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  宮 正樹 (30250137)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 194件
  • 3.  熊澤 慶伯 (60221941)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  西川 輝昭 (50126885)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  後藤 晃 (30111165)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 啓一 (70141984)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 7.  瀬能 宏 (80202141)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 8.  木下 泉 (60225000)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  田辺 信介 (60116952)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮崎 信之 (40101464)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  益子 計夫 (00082321)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森野 浩 (30091870)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川那部 浩哉 (60025286)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山岡 耕作 (20200587)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  遊磨 正秀 (80240828)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小川 和夫 (20092174)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  田中 克 (20155170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  掘 道雄 (40112552)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  馬渕 浩司 (50401295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 57件
  • 20.  岩槻 幸雄 (60213302)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  遠藤 広光 (50284427)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  木村 清志 (00115700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  諸喜田 茂充 (50045027)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  沼知 健一 (30013569)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢部 衛 (80174572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  菊地 義昭 (80007567)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  和田 英太郎 (40013578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  幸田 正典 (70192052)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  益田 芳樹 (40069076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  名越 誠 (40024822)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  前川 光司 (80002301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中野 繁 (50217791)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  大竹 二雄 (20160525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金子 豊二 (70221190)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  荒井 修亮 (20252497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  青海 忠久 (10144338)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  上田 拓史 (00128472)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  立川 涼 (50036290)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  GRACHEV M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  KAMALTVNOV R
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  青山 潤
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  斎藤 憲治 (80371798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 43.  甲斐 義晃 (30379036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  南 卓志 (60371887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  本村 浩之 (90433086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  吉野 哲夫 (50117595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  栗岩 薫 (50470026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  渡邊 俊 (60401296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  酒井 治己 (80399659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 50.  高橋 洋 (90399650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  山野上 祐介 (90572107)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 52.  安増 茂樹 (00222357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 53.  永田 宏次 (30280788)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  武島 弘彦 (50573086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 26件
  • 55.  柳沢 康信 (90116989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田中 哲夫 (40244694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  仲谷 一宏 (00002353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  天野 雅男 (50270905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  東 正彦 (40183917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  成田 哲也 (40025440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  杉山 雅人 (10179179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  竹門 康弘 (50222104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  谷田 一三 (20167505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  原田 泰志 (50228657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  会田 勝美 (50012034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  高田 壮則 (80206755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  高橋 智 (70226835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  松田 裕之 (70190478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  豊原 治彦 (90183079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  竹井 祥郎 (10129249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  木暮 一啓 (10161895)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  渡邊 良郎 (90280958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  小池 勲夫 (30107453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  藤原 建紀 (30243075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  中山 耕至 (50324661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  田川 正朋 (20226947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  古丸 明 (10293804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  後藤 太一郎 (90183813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  植松 一眞 (00116542)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  細谷 和海 (10330242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  吉田 将之 (70253119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  海野 徹也 (70232890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  立原 一憲 (70264471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  東 幹夫 (10039430)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  西島 信昇 (80044981)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  井上 潤 (10596779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 87.  シンクレア ロバート (50423744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  佐藤 行人 (20566418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 89.  小澤 智生 (80037233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  舘田 英典 (70216985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  隅山 健太 (00370114)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  黒岩 麻里 (20372261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小林 敬典 (70205467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  上島 励 (20241771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  大高 明史 (20223844)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  内藤 靖彦 (80017087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  須之部 友基 (00250142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  山村 則男 (70124815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  岡田 典弘 (60132982)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  鹿谷 法一 (20244288)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  稲垣 正 (00151572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  鈴木 譲 (40107412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  中坊 徹次 (20164270)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  土井 啓行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 105.  MWAPE Leonar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  MILINDI Godf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  EVERSTIGNEEV ティー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  SIDEREVA V.J
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  PETROV V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  CHERNYK L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  アリモソ S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  タボロスキー M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  ミリンディ G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  ムリンブワ N
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  ボコ S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  ションボ M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  中井 克樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  シデレヴァ V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  山本 栄一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  河村 功一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  井口 恵一朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  石綿 進一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  GOSHAGAZA M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  GASHAGAZA M.mukwaya
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  MBOKO Sima K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  PHIRI Harris
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  HARRIS Phiri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  EVERSTIGNEEV
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  EVESTIGNEEVA ティー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  ティモシュキン O
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  リビンク A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  カルマティノフ R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  デリコフ S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  ボルチェノフ A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  DELIKOV I.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  BORTINOV L.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  KAMALTYNOV R.M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  TIMOSHKIN O.A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  RIBBINK A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  グラチェフ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  シデレヴァ V.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  リビンク A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  タボロスキー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  ミリンディ G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  ボコ S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  ムリンブワ N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  ションボ M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  デリコフ S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  ボルチェノフ A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  ティモシュキン O.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  カマルティノフ R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  アリモソ S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  DAVE Secor
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  PETER Castle
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  DARNAS Dana
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  ロバート シンクレア
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 157.  斉藤 憲治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 18件
  • 158.  佐藤 矩行
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  伊藤 彰英
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  日高 道雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi