• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江崎 孝行  EZAKI Takayuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90151977
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岐阜大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授
2012年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2010年度 – 2011年度: 岐阜大学, 医学系研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2006年度: 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 教授 … もっと見る
2005年度: 岐阜大学, 大学院・医学系研究科, 教授
2004年度: 岐阜大学, 大学院・医学研究科, 教授
1991年度 – 2002年度: 岐阜大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 岐阜大学, 医学部, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
細菌学(含真菌学) / 病態検査学 / 細菌学(含真菌学) / 生物系
研究代表者以外
細菌学 / 細菌学(含真菌学) / 応用微生物学・発酵学 / 生物系 / 寄生虫学(含医用動物学)
キーワード
研究代表者
分類 / 病原因子 / 系統分類 / 系統 / 同定 / 種の定義 / 病原細菌 / Identification / 感染症診断 / 検出 … もっと見る / Lebel 3 / Lebel 2 / 感染症 / レベル3 / Detection / 16S rDNA / Burkholderia gladioli / DNA hybridization / DNA / dnaJ / 遺伝子多型 / 菌種の定義 / チフス菌 / 病原性 / サルモネラ / フローサイトメーター / リボゾームRNA / Diagnosis of Infectious disease / Gene variation / Phylum / DnaJ gene / Definition of Species / Taxonomy / 進化 / 亜種の識別 / 検出配列多型 / 配列多型 / DnaJ遺伝子 / Diagnosis / Multiplex PR / Microarray / DNA chip / detection / 診断 / レベル2 / DNAチップ / 感染症・診断 / 病原体 / Medicine / Pathogen / Biosafty / Education / 教育用菌株 / 危険度レベル / 学生実習 / レベルダウン / 教育用微生物 / バイオセーフティー / Macrophage / Salmonella typhi / Intracellular growth / Surface antigen / Sugar protein / Pathogenicity / 侵入 / 食細胞内寄生 / リガンド / 食細胞内増殖 / 糖脂質 / 糖蛋白 / Burholderia cocovenenans / とうもろこし食中毒 / 16SrRNA / Burkholderia cocovenerans / 16srRNA / Burk holderia gladioli / Burkholderia cocovenevans / Liquid phase hybridization / Phylogeny / ribosome / DNA hybrid / species definition / taxonomy / 種 / DNA 相同性 / 16S リボゾーム / リボソーム / 液相ハイブリッド / リボゾーム / DNAハイブリッド / CLASSIFICATION / RIBOSOMAL RNA / IDENTIFICATION / 16SリボソームRNA / S. dysenteriae / S. flexneri / E. coli / Shigella / 病原性大腸菌 / 致死因 / 浮腫因子 / 防御因子 / セレウス菌 / 炭疽菌 / 全ゲノム配列 / 裁定委員会 / 細菌の命名 / ボツリヌス菌 / 種の多型 / 赤痢菌 / 大腸菌 / 腸内細菌科 / 属の定義 / 高度病原体 / 全ゲノム / リボソームタンパク / 多型 / SNP / ゲノム情報 / 細菌 / mRNA / マイクロアレイ / 侵入性 / 細胞内寄生 / 膀胱炎 / 感染尿 / 菌数測定 / レーザー蛍光顕微鏡 / リボソームRNA / グラム陽性菌 / ビリダンス2トレプトコッカス / レンサ球菌 / マイコバクテリウム / 抗酸菌 … もっと見る
研究代表者以外
病原細菌 / 細菌 / 病原細菌学 / コレラ菌 / 緑膿菌 / 赤痢菌 / 塩基配列 / 18S rRNA / 16S rRNA / Plasmid / Pathogenic Bacteria / Gene Analysis / Molecular Genetics / Recombinant DNA Technology / Virulence gene / Pathogenicity / Pathogenic Bacteriology / 嫌気性菌 / ブローブ / ビブリオ / チフス菌 / サルモネラ / 分子進化 / 遺伝的制御機構 / 毒素 / ピルレンス / クローン化 / 分子遺伝学 / 遺伝子 / ビルレンス / プラスミド / 病原菌 / 遺伝子解析 / 分子遺伝学的研究 / 組換えDNA実験 / ビルレンス遺伝子 / 病原性 / Host defense / Infection / Macrophages / Protozoa / Bacteria / Intracellular parasitism / 感染防御 / 感染 / マクロファージ / 原虫 / 細胞内寄生 / Vibrio cholerae / Pseudomonas aeruginosa / Shigella fiexneri / Pathogenic plasmid / Activation of toxin / Regulation of expression / Toxin gene / Bacterial pathogenesis / 溶原ファ-ジ / DNA塩基配例 / 調節遣伝子 / 病原性の調節 / 病原性ファージ / 病原性プラスミド / DNA塩基配列 / 調節遺伝子 / 病原遺伝子 / 病原因子 / 病原プラスミド / 毒素の活性化 / 転写調節 / 毒素遺伝子 / 細菌性病原因子 / nucleotide sequence / Phylogeny / Microorganism / コンピュ-タ同定システム / PCR / 近隣結合法 / 18SrRNA / 16SrRNA / コンピュータ同定システム / 分子系統 / 微生物 / 腸内フローラ / 大豆摂取 / エクオール / エストロゲン / 乳がん / バイオハザード / 微生物学教育 / 微生物資源 / バイオセイフティ / Wolbachia / ELISA / テトラサイクリン / ジエチルカルバマジン / ウォルバキア(Wolbachia) / 細胞内寄生細菌 / 治療 / フィラリア症 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (115件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  裁定委員会に高度病原体の新分類法を提案するための根拠とする遺伝情報の収集研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  エクオール産生と乳がんリスクの関連およびエクオール産生能の規定因子に関する研究

    • 研究代表者
      永田 知里
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  細菌の新しい菌種の定義を作成するための多型遺伝子データベースの作成研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  病原微生物の資源保全とバイオセーフティー確保に関する総合的研究

    • 研究代表者
      篠田 純男
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岡山大学
  •  食細胞に持続感染しているサルモネラ及び宿主食細胞の発現遺伝子群の系統解析研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  フィラリア症の病理・診断・治療における根本的な再検討の必要性

    • 研究代表者
      木村 英作
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      寄生虫学(含医用動物学)
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  病原体の危険度を下げた教育用病原微生物株の作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  レベル2以上の全細菌性病原体のDNAチップの作成と感染症診断法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  尿中の病原細菌の迅速な菌数計測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  トウモロコシの食中毒病原体の分類学的研究とその遺伝子検出法の作成研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  病原細菌の糖蛋白及び糖脂質と食細胞内増殖に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  微生物の遺伝学的類似度を測定する新しい方法論の作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  体液中の病原微生物の定量的計測法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  グラム陽性桿菌の系統分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  細胞内寄生性細菌・原虫のマクロフア-ジ内増殖機構と感染宿主応答の基礎的研究

    • 研究代表者
      光山 正雄
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      新潟大学
  •  病原細菌のリボゾームRNAを使った分類同定システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  レンサ球菌の系統と新しい分類同定体系の作成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  免疫不全患者から分離された新しい非定型抗酸菌群の系統分類学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      江崎 孝行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      細菌学(含真菌学)
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  微生物の16S類似rRNAデータベースによるコンピュータ同定システムの作製

    • 研究代表者
      小柳津 広志, 山里 一英
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細菌性病原因子の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      寺脇 良郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      信州大学
  •  細菌病原性の分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      吉川 昌之介
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      細菌学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] バイオセーフテイ指針(付表バイオセーフテイ指針)2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 発熱外来のバイオセーフティ2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] バイオセーフテイ指針(WHOおよびCDCの病原微生物取扱いガイドライン)2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 付表。バイオセーフティ指針2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 病原微生物のバイオセーフティ分類2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] バイオセーフティ指針, 病原微生物のバイオセーフティ分類2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 出版者
      東京:医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] バイオセーフテイ指針(発熱外来のバイオセーフテイ)2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] WHOおよびCDCの病原微生物取扱いガイドライン、バイオセーフティ指針2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      医歯薬出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] バイオセーフテイ指針(病原微生物のバイオセーフテイ分類)2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] Gallicola. InPaul De Vos et al. eds, Bergey's manual of systematic bacteriology2009

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T.
    • 出版者
      Springer. New York.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 微生物の事典, 腸管感染症2008

    • 著者名/発表者名
      大楠清文, 野田万希子, 江崎孝行
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 微生物の事典, レジオネラ感染症, Q熱2008

    • 著者名/発表者名
      大楠清文, 福永肇, 江崎孝行
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [図書] 腸内細菌の分子生物学的実験法2006

    • 著者名/発表者名
      江崎 孝行, 大楠 清文
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      日本ビフィズス菌センター
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Use of blood-free enrichment broth in the development of a rapid protocol to detect Campylobacter in twenty-five grams of chicken meat2013

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Hayashi, Sayoko Kubota-Hayashi, Tatsuya Natori, Takuya Mizuno, Machiko Miyata Shigeru Yoshida, Jiwei Zhang, Keiko Kawamoto, Kiyofumi Ohkusu, Souichi Makino, Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      Int. J. Food Microbiol.

      巻: 163(1) ページ: 41-46

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 原核生物の系統分類:細菌とアーキア(1)2012

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      生物の科学遺伝

      巻: 66 ページ: 220-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Role of Culture Colelction in Disasters.2012

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T., M. Hayashi, J.Zhang, T. Mizuno,T.Natori, and K.Ohkusu
    • 雑誌名

      J. Disaster Research

      巻: 7 ページ: 768-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 生物の分類と新しい分類体系;原核生物の系統分類と細菌及びアーキア(2)2012

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 66 ページ: 340-347

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 臨床微生物検査の今後の展望2012

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      臨床と微生物

      巻: 39 ページ: 625-628

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Comparative analysis of MRSA strains isolated from cases of mupirocin ointment treatment in which eradication was successful and in which eradication failed.2012

    • 著者名/発表者名
      Masamichi Ogura, Hisako Yano, Mikinori Sato, Atsushi Nakamura, Yukio Wakimoto, Kiyofumi Ohkusu, and Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      J Infect Chemother

    • NAID

      10031167883

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Role of Culture Collections in Disasters2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      J. Disaster Research

      巻: 7 ページ: 768-774

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 生物の分類と新しい分類体系;原核生物の系統分類と細菌及びアーキア(1)2012

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      生物の科学 遺伝

      巻: 66 ページ: 220-226

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] DnaJsequences of Bacillus cereusstrains isolated from outbreaks of hospital infection are highly similar to Bacillus anthracis.2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, van Hung P, Hayashi M, Yoshida S, Ohkusu K, Ezaki T.
    • 雑誌名

      Diag. Microbiol. Infect. Dise

      巻: 70(3) ページ: 307-315

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Genetic relatedness and identification of clinical strains of genus Campylobacterbased on dnaJ, 16SrDNA, groEL, and rpoB gene sequences.2011

    • 著者名/発表者名
      Pham Van Hung, Jiwei Zhang, Hayahi M, Yoshida S, Ohkusu K, Ezaki T.
    • 雑誌名

      Microbiol Cult. Coll

      巻: 27 ページ: 1-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Genetic relate dness and identification of clinical strains of genus Campylobacter baced on dnaJ, 16SrBNA, groEL, and rpoB gene sequences2011

    • 著者名/発表者名
      Pham Van Hung, Jiwei Zhang, Hayahi M, Yoshida S, Ohkusu K, Ezaki T
    • 雑誌名

      Microbiol Cult.Coll.

      巻: 27 ページ: 1-12

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Mycobacterium shinjukuensesp. nov.; a slowly growing, nonchromogenic species isolated from human clinical specimens.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Iwamoto T, Ohkusu K, Otsuka Y, Akiyama Y, Sato S, Taguchi O, Sueyasu Y, Kawabe Y, Fujimoto H, Ezaki T. Butler R.
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol

      巻: 61 ページ: 1927-1932

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Mycobacterium shinjukuense sp.nov. ; a slowly growing, nonchro mogenic species isolated from human clinical specimens2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Iwamoto T, Ohkusu K, Otsuka Y, Akiyama Y, Sato S, Taguchi O, Sueyasu Y, Kawabe Y, Fujimoto H, Ezaki T.Butler R
    • 雑誌名

      Int.J.Syst.Evol.Microbiol.

      巻: 61 ページ: 1927-1932

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Mycobacterium shinjukuense sp. nov.; a slowly growing, nonchromogenic species isolated from human clinical specimens.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Iwamoto T, Ohkusu K, Otsuka Y, Akiyama Y, Sato S, Taguchi O, Sueyasu Y, Kawabe Y, Fujimoto H, Ezaki T, Butler R.
    • 雑誌名

      Int J Syst Evol Microbiol. In press.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] DnaJ sequences of Bacillus cereus strains isolated from outbreaks of hospital infection are highly similar to Bacillus anthracis2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang J, van Hung P, Hayashi M, Yoshida S, Ohkusu K, Ezaki T
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease

      巻: 70 ページ: 307-315

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Suwabe 2011.A. Prosthetic valve endocarditis caused by Bartonella quintana in a patient during immunosuppressive therapies for collagen vascular diseases2011

    • 著者名/発表者名
      Yamada Y, Ohkusu K, Yanagihara M, Tsuneoka H, Ezaki T, Tsuboi J, Okabayashi H
    • 雑誌名

      Diag. Microbiol. Infect. Dise

      巻: 70(3) ページ: 395-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] DnaJ sequences of Bacillus cereus strains isolated from outbreaks of hospital infection are highly similar to Bacillus anthracis2011

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.W., Hung, P., Hayashi, M., Yoshida, S., Ohkusu, K., Ezaki, T.
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology & Infectious Disease

      巻: (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Mycobacterium shinjukuense sp.nov. ; a slowly growing, nonchromogenic species isolated from human clinical specimens.2011

    • 著者名/発表者名
      Saito H, Iwamoto T, Ohkusu K, Otsuka Y, Akiyama Y, Sato S, Taguchi O, Sueyasu Y, Kawabe Y, Fujimoto H, Ezaki T, Butler R
    • 雑誌名

      Int J Syst Evol Microbiol.

      巻: 10(In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Streptococcus fryi sp. nov., a novel species with Lancefield group M antigens2011

    • 著者名/発表者名
      Tomida J, Sauer S, Morita Y, Ezaki T, Kawamura Y
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 314 ページ: 95-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 核酸増幅法による感染症の診断2010

    • 著者名/発表者名
      大楠清文, 江崎孝行
    • 雑誌名

      遺伝子診療学(第2版)

      巻: 68 ページ: 501-505

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] DnaJ sequences of Bacillus cereus strains isolated from outbreaks of hospital infection are highly similar to Bacillus anthracis.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhang, J.W., Hung, P.Hayashi, M., Yoshida, S., Ohkusu, K., Ezaki T.
    • 雑誌名

      Diag.Microbiol.& Infe.Disc. In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Molecular epidemiological analysis of methicillin-resistant staphylococci in a neonatal intensive care unit2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Yokoyama K, Katano H, Tsukiji M, Ezaki T.
    • 雑誌名

      Biocontrol Sci.

      巻: 15 ページ: 129-138

    • NAID

      10027740167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Orally supplemented Lactobacillus acidophilus strain L-92 inhibits passive and active cutaneous anaphylaxis as well as 2,4dinitrofluobenzene and mite fecal antigen induced atopic dermatitis-like skin leisions in mice2010

    • 著者名/発表者名
      Sha M.M., Yamamot, Y., Yamada Y., Yamashita H., Tanaka H., Ezaki T., Nagai H., Inagaki N
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol

      巻: 54 ページ: 523-533

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 眼感染症トピックス眼感染症迅速診断のための遺伝子検査の適応と実践2010

    • 著者名/発表者名
      太楠清文, 望月清文, 江崎孝行
    • 雑誌名

      Medical Technology

      巻: 38(6) ページ: 565-572

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Molecular epidemiological analysis of methicillin-resistant staphylococci in a neonatal intensive care unit.2010

    • 著者名/発表者名
      Takei Y, Yokoyama K, Katano H, Tsukiji M, Ezaki T
    • 雑誌名

      Biocontrol Sci

      巻: 15 ページ: 38-129

    • NAID

      10027740167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      微生物資源国際戦略ガイドブック((株)サイエンスフォーラム)

      ページ: 172-185

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] 感染症法下での高度病原体の分譲活動と輸送方法の課題2009

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 雑誌名

      Microbiol.Cult.Col

      巻: 26巻 ページ: 127-129

    • NAID

      10029759490

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Rapid detection of Brucellaspp. by the loop-mediated isothermal amplification method.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtsuki,R., K. Kawamoto, Y. Kato, M.M. Sha, T. Ezaki, and S-I. Makino
    • 雑誌名

      J. Appl. Microbiol

      ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] First case report of sepsis caused by Mycobacterium wolinskyi in chronic myelogenous leukemia.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohno T, Kishimoto W, Chihara D, Sakamoto T, Miyamoto K, Takeoka T, Tsuji M, Kida K, Ohkusu K, Ezaki T.
    • 雑誌名

      Diag. Microbiol. Infect.Dise

      巻: 62(4) ページ: 433-436

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [雑誌論文] Novel phylogenetic marker dnaJ and DNA-DNA hybridization for clarifying interrelationships among the genus Aeromonas ; A. culicicola and A. allosaccharophila as later synonyms of A. veronii..2007

    • 著者名/発表者名
      Pham Hong Nhung^1, Hiroyuki Hata^1, Kiyofumi Ohkusu^1, Makiko Noda^1, Mohammad Monir Shah^1, Keiichi Goto^2, Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      Int. J. syst. Bacteriol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ gene sequence-based assay for species identification and phylogenetic grouping in the genus Staphylococcus.2007

    • 著者名/発表者名
      Shah MM, Iihara H, Noda M, Sun X, Nhung PH, Ohkusu K, Kawamura Y, Ezaki T
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 57

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Phylogeny and species identification of the family Enterobacteriaceae based on dnaJ sequences.2007

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Ohkusu K, Mishima N, Noda M, Shah MM, Sun X, Hayashi M, Ezaki T
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease xx (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ gene as a novel phylogenetic marker for identification of Vibrio species.2007

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Shah MM, Ohkusu K, Noda M, Hata H, Sun X, Iihara H, Goto K, Masaki T, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 30 (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] DnaJ and gyrB gene sequence relationship among species and strains of the genus Streptococcus2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, kawamura Y, Kasai H, Shah MM, Nhung PH, Yamada M, Sun X, Koyama T, Ohkusu K, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 29

      ページ: 368-374

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ gene as a novel phylogenetic marker for identification of Vibrio species2006

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Shah MM, Ohkusu K, Noda M, Hata H, Sun X, Iihara H, Goto K, Masaki T, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 30(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ and gyrB gene sequence relationship among species and strains of the genus Streptococcus2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Kawamura Y, Kasai H, Shah MM, Nhung PH, Yamada M, Sun X, Koyama T, Ohkusu K, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 29

      ページ: 368-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] DnaJ gene as a novel phylogenetic marker for identification of Vibrio species2006

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Shah MM, Ohkusu K, Noda M, Hata H, Sun X, Iihara H, Goto K, Masaki T, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ and gyrB gene sequence relationship among species and strains of the genus Streptococcus.2006

    • 著者名/発表者名
      Itoh Y, Kawamura Y, Kasai H, Shah MM, Nhung PH, Yamada M, Sun X, Koyama T, Ohkusu K, Ezaki T
    • 雑誌名

      Systematic and Applied Microbiology 29

      ページ: 368-374

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ gene sequence-based assay for species identification and phylogenetic grouping in the genus Streptococcus2006

    • 著者名/発表者名
      Shah MM, Iihara H, Noda M, Sun X, Nhung PH, Ohkusu K, Kawamura Y, Ezaki T
    • 雑誌名

      International Journal of Systematic and Evolutionary Microbiology 57

      ページ: 25-30

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Mycobacterium kumamotoense sep. nov. recovered from clinical specimen and the first isolation report of Mycobacterium arupense in Japan. Novel slowly growing, nonchromogenic clinical isolates related to Mycobacterium terrae complex.2006

    • 著者名/発表者名
      Masaki, T., Ohkusu, K., Hata, H., Fujiwara, N., Iihara H., Noda, M., Nhung P.H., Hayashi, M., Asano, Y., Kawamura, Y., Ezaki.T.
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol Microbiol. 50

      ページ: 889-897

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Phylogeny and species identification of the family Enterobacteriaceae based on dnaJ sequences2006

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Ohkusu K, Mishima N, Noda M, Shah MM, Sun X, Hayashi M, Ezaki T
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease 55(In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Phylogenetic study and multiplex PCR-based detection of Burkholderia plantarii, Burkholderia glumae and Burkholderia gladioli using gryB and rpoD sequences.2006

    • 著者名/発表者名
      Maeda Y., Shinohara H., Kiba, A., Ohnishi K., Furuya N., Kawamura Y., Ezaki t., Vandamme P., Tsushima S., Hikichi, Y
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol Microbiol. 56

      ページ: 1031-1038

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Phylogeny and species identification of the family Enterobacteriaceae based on dnaJ sequences2006

    • 著者名/発表者名
      Nhung PH, Ohkusu K, Mishima N, Noda M, Shah MM, Sun X, Hayashi M, Ezaki T
    • 雑誌名

      Diagnostic Microbiology and Infectious Disease 55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] dnaJ gene sequence-based assay for species identification and phylogenetic grouping in the genus Streptococcus2006

    • 著者名/発表者名
      Shah MM, Iihara H, Noda M, Sun X, Nhung PH, Ohkusu K, Kawamura Y, Ezaki T
    • 雑誌名

      International Journal of Systematc and Evolutionary Microbiology 57

      ページ: 25-30

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] High genetic similarity of Streptococcus agalactiae and Streptococcus difficilis : S.difficilis Eldar et al. 1995 as a junior synonym of S.agalactiae Lehmann and Neumann 1896 (Approved Lists 1980)2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Y., I.Itoh, N.Mishiam, K.Ohkusu, H.Kasai, T.Ezaki
    • 雑誌名

      Int.J.Syst.Evol.Microbiol. 55

      ページ: 961-965

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] High genetic similarity of Streptococcus agalactiae and Streptococcus difficilis : S. difficilis Eldar et al. 1995 as a junior synonym of S. agalactiae Lehmann and Neumann 1896 (Approved Lists 1980)2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Y., I.Itoh, N.Mishiam, K.Ohkusu, H.Kasai, T.Ezaki
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 55

      ページ: 961-965

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Corynebacterium resisters sp. nov., a new multidrug-resistant coryneform bacteria isolated from human infection2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Otsuka, Yoshiaki Kawamura, Takashi Koyama, Hirotoshi Iihara, Kiyofumi Ohkusu, Takayuki. Ezaki
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol. 43

      ページ: 3713-3717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Quantitative microarray-based DNA-DNA hybridization assay for measuring genetic distances among bacterial species and its application to the identification of family Enterobacteriaceae2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Amano, Kiyofumi Ohkusu, Koji Kusaba, Hironori Ikedo, Zonzo Nagasawa, Yosuke Aoki, Yoshiaki Kawamura, Shinzo Kobatake, Takumi Tanaka, Shuuji Matuura, Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      Microbiol. Immunol. 49

      ページ: 255-263

    • NAID

      10015573114

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Corynebacterium resistens sp. nov., a new multidrug-resistant coryneform bacteria isolated from human infection2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Otsuka, Yoshiaki Kawamura, Takashi Koyama, Hirotoshi Iihara, Kiyofumi Ohkusu, Takayuki. Ezaki
    • 雑誌名

      J.Clin.Microbiol. 43

      ページ: 3713-3717

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Corynebacterium resistens sp. nov., a new multidrug-resistant coryneform bacteria isolated from human infection2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshihito Otsuka, Yoshiaki Kawamura, Takashi Koyama, Hirotoshi Iihara, Kiyofumi Ohkusu, Takayuki. Ezaki
    • 雑誌名

      J. Clin. Microbiol. 43

      ページ: 3713-3717

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Quantitative microarray-based DNA-DNA hybridization assay for measuring genetic distances among bacterial species and its application to the identification of family Enterobacteriaceae2005

    • 著者名/発表者名
      Makoto Amano, Kiyofumi Ohkusu, Koji Kusaba, Hironori Ikedo, Zonzo Nagasawa, Yosuke Aoki, Yoshiaki Kawamura, Shinzo Kobatake, Takumi Tanaka, Shuuji Matuura, Takayuki Ezaki
    • 雑誌名

      Microbiol.Immunol. 49

      ページ: 255-263

    • NAID

      10015573114

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Paenibacillus motobuensis sp. nov., isolated from the garbage disposal machine utilizing soil of Motobu-town, Okinawa, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Ueda, Y.Kawamura, T.Ezaki, A.Takade, S.Yoshida, K.Amako
    • 雑誌名

      Int. J. Syst. Evol. Microbiol. 55

      ページ: 1811-1816

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Paenibacillus motobuensis sp. nov., isolated from the garbage disposal machine utilizing soil of Motobu-town, Okinawa, Japan2005

    • 著者名/発表者名
      K.Iida, Y.Ueda, Y.Kawamura, T.Ezaki, A.Takade, S.Yoshida, K.Amako
    • 雑誌名

      Int.J.Syst.Evol.Microbiol. 55

      ページ: 1811-1816

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Neisseria elongata subsp. nitroreducens Endocarditis in a 7-Year-Old Boy2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Ohkusu K, Sudo F, Nakajima H, Ishiwada N, Ezaki T, Kohno Y
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal. 24

      ページ: 391-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [雑誌論文] Neisseria elongata subsp. nitroreducens Endocarditis in a 7-Year-Old Boy2005

    • 著者名/発表者名
      Hoshino T, Ohkusu K, Sudo F, Nakajima H, Ishiwada N, Ezaki T, Kohno Y
    • 雑誌名

      Pediatric Infectious Disease Journal 24

      ページ: 391-392

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [産業財産権] 病原微生物のターゲット核酸増幅方法及び増幅用プライマー混合物2007

    • 発明者名
      江崎孝行
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 出願年月日
      2007
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [産業財産権] DnaJ配列を利用した細菌の検出・同定方法2006

    • 発明者名
      江崎孝行
    • 権利者名
      岐阜大学
    • 出願年月日
      2006
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390129
  • [学会発表] DNA chromatography for rapid screening BSL 3 pathogens2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      BioDefense Conference
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] DNA chromatography for rapid screening BSL3 pathogens BioDefense Conference Washington DC2013

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki, M.Hayashi, T. Mizuno, S. Yoshida, T. Natori, I. Kanazawa, J. Zhang, and K.Ohkusu
    • 発表場所
      USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] MALDI-TOF-MASを使ったGTC株の病原性因子保有株の品質保証へ向けた取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      江崎 孝行
    • 学会等名
      第19回、日本微生物資源学会総会
    • 発表場所
      Kazusa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] MALDI-TOF-MASを使ったGTC株の病原性因子保有株の品質保証へ向けた取り組み2012

    • 著者名/発表者名
      江崎 孝行
    • 学会等名
      第19回、日本微生物資源学会総会
    • 発表場所
      かずさ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Reconstruction of taxonomy of family Enterobacteriaceaeafter genomr wid analysis of house keeping genes2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      第35回、日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      博多
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Reconstruction of taxonomy of family Enterobacteriaceae after genomr wid analysis of house keeping genes2012

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      第35回、日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      Hakata, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 全ゲノム情報からFamily Enterobacteriaceaeの菌種、属レベルの分類指標となる多型遺伝子群および保存遺伝子群の選択とその根拠2011

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      第31回日本微生物系統分類研究会
    • 発表場所
      鈴木梅太郎記念ホール、和光
    • 年月日
      2011-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] A new blood free enrichment broth Campylobacter-Arcobacterdetection from foodand stool. Cholera & Other Bacterial EntericInfections2011

    • 著者名/発表者名
      Takuya Mizuno, Masahiro Hayashi, Asami Mori, Shigeru Yoshida Sayoko Hayashi, Machiko Miyata, Kiyofumi Ohkusu and Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      US-Japan Cooperative Medical Sciene Program
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shall We Spin out Classical Taxonomy of High Risk Pathogens Even after Complete Genome Era IUMS2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T. T. Mizuno, I. Kanazawa, M. Hayashi, S. Yoshida, J.W. Zhang,and K. Ohkusu
    • 学会等名
      Symposium
    • 発表場所
      Sappro
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shall We Spin out Classical Taxonomy of High Risk Pathogens Evenafter Complete Genome Era?2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T
    • 学会等名
      IUMS 2011
    • 発表場所
      Sappro、Japan
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Screening of Environmental Human, Animal and Plant Pathogens in Soil and Water2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T
    • 学会等名
      011 International Conference on Environmental OMICS
    • 発表場所
      Guangzhou、China
    • 年月日
      2011-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shuffling Classification of genusEscherichiaand Shigellafor better Identification of E. coliand Shigella spp. after complete Genome Aera2011

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki, Takuya Mizuno, Masahiro Hayashi, Asami Mori, Shigeru Yoshida Izumi Kanazawa, and Kiyofumi Ohkusu
    • 学会等名
      US-Japan Cooperative Medical Science Program
    • 発表場所
      Kolkata, Indi
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 全ゲノム情報からFamily Enterobacteriaceaeの各分類階級に有用な分類指標群の抽出とその系統解析2011

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行、水野卓也、森麻美、金沢泉、林将大、吉田滋、張継偉、大楠清文
    • 学会等名
      第48回、日本細菌学会中部支部総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Survival strategy of Salmonellaenterica serovar Typhi during human infection.2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T.
    • 学会等名
      The first harbin international symposium on Salmonella and other enteric bacteria :genomes and biology, 1st Harbin international Symposium on Salmonella and enteric pathogens
    • 発表場所
      Harbin, China
    • 年月日
      2011-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Quick respiratory panel assay for screening of bacterial and viral pneumonia2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T
    • 学会等名
      IUMS 2011
    • 発表場所
      Sappro、Japan
    • 年月日
      2011-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shuffling Classification of genus Escherichia and Shigella for better identification of E.coli and Shigella spp.after complete genomeaera.Kolkata、India2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T, Hayashi M, Mizuno T., Kanazawa I.Mori A, Ohkusu K
    • 学会等名
      Cholera & Other Bacterial Enteric Infections 46th annual Joint Panel Meeting
    • 発表場所
      Kolkata、India
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Screening of Environmental Human, Animal and PlantPathogens in Soil and Water2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T
    • 学会等名
      International Conference on Environmental OMICS Guangzhou
    • 発表場所
      International Conference on Environmental OMICS Guangzhou
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Survival strategy of Salmonella entrica serovar Typhi during human infection2011

    • 著者名/発表者名
      Ezaki T., Hayashi M, Mizuno T., Kanazawa I, Mori A, Ohkusu K
    • 学会等名
      Ist Harpin International Symposium
    • 発表場所
      Harpin、China
    • 年月日
      2011-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Evaluation of Functional genes for classification of Pathogenic Bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      ICC12, International Society for Culture collection
    • 発表場所
      Santa Catarina, Brazil
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shuffling Classification of high Risk pathogens after complete genome sequencing evolution and pathogenesis2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T
    • 学会等名
      (Speaker) 14th U.S. Japan Cooperative medical Science program.
    • 発表場所
      Malaysia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] History and future of taxonomists to unzip chromosomal information to define bacterial species.2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      The 30^<th> anniversary symposium of the Japan Society for Microbial Systematics
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 感染症法下での病原体の系統保存・分譲活動と教育2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      バイオセーフティ学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 遺伝子解析技術を用いた感染症迅速診断の実践2010

    • 著者名/発表者名
      大楠清文、江崎孝行
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Rapid genetic screening of live food pathogens with a single enrichment culture and multiplex cocktail amplification method-Next Generation Diagnostics for infectious Diseases;Speaker)2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T
    • 学会等名
      3rd International Symposium on Bacterial genomics
    • 発表場所
      China
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Evaluation of Functional genes for classification of Pathogenic Bacteria.2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki, T.
    • 学会等名
      ICC12, International Society for Culture collection
    • 発表場所
      Santa Catarina, Brazil
    • 年月日
      2010-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 全ゲノム解析・多型解析からみた独立菌種の遺伝子多形2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      17回日本微生物資源学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Shuffling Classification of high Risk pathogens after complete genome sequencing2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      International Symposium on Bacterial genomics, evolution and pathogenesis
    • 発表場所
      Jiangsu, China
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Influence of different set of variable gene cluster analysis on the phylogenetic definition of bacterial species.2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki,T
    • 学会等名
      2th International congress on culture collection
    • 発表場所
      Brazil
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 保菌者レベルの少数の糞便内病原体の迅速な遺伝子検査法の作成2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行、林将大、吉田滋、窪田佐代子, 他
    • 学会等名
      第84回日本感染症学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2010-04-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 感染症法に伴う病原体の取扱い及び輸送の問題点2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      第17回日本微生物資源学会総会
    • 発表場所
      岐阜
    • 年月日
      2010-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Rapid genetic screening of live food pathogens with a single enrichment culture and multiplex cocktail amplification method Next Generation Diagnostics fog infectious Diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki, T.
    • 学会等名
      第14回汎太平洋新興感染症国際会議(malaysia)U.S.Japan Cooperative medical Science program
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 感染症法下での病原体の系統保存・分譲活動と教育2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      バイオセーフテイ学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 感染症法下での病原体の系統保存・分譲活動と教育2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      バイオセーフティー学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2010-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] History and future of taxonomists to unzip chromosomal information to define bacterial species;Speaker)2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      The 30th anniversary symposium of the Japan Society for Microbial Systematics (Symposium)
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 薬剤耐性菌に関する最近の話題 耐性菌と遺伝子診断2010

    • 著者名/発表者名
      大楠清文, 江崎孝行
    • 学会等名
      第58回日本化学療法学会総会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2010-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] ShufFling Classification ofhigh Risk pathogens after complete genome sequencing.2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki, T.
    • 学会等名
      International Symposium on Bacterial genomics evolution and pathogenesis.
    • 発表場所
      Jiangsu, China
    • 年月日
      2010-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] History and future of taxonomists to unzip chromosomal information to define bacterial species.2010

    • 著者名/発表者名
      Ezaki, T.
    • 学会等名
      The 30^<th> anniversary symposium of the Japan Society for Microbial Systematics.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Rapid genetic screening of live food pathogens with a single enrichment culture and multiplex cocktail amplification method. Next Generation Diagnostics for infectious Diseases.2010

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      第14回汎太平洋新興感染症国際会議(malaysia)
    • 発表場所
      Penang, Malaysia
    • 年月日
      2010-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 遺伝子検査用増菌培地およびカクテルプライマーを組み合わせた食品中の生菌の構築2010

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      第31回日本食品微生物学会総会
    • 発表場所
      大津
    • 年月日
      2010-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] DnaJ as a hypervariable genetic marker to define bacterial species and the application to detect multiple targets in clinical specimens.2009

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Ezaki
    • 学会等名
      Korean Society for Clinical Microbiology
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2009-07-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 細菌の新しい分類体系に従った菌種の同定法2009

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      日本臨床微生物学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-02-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 大腸菌と赤痢菌の再分類の提案2009

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      東海乳酸菌研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2009-02-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 感染症の診断と治療 : 細菌感染症2008

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      日本遺伝子診療学会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] Primer Cocktail Screening System of Live Enteric Pathogens in Food2008

    • 著者名/発表者名
      林将大, 江崎孝行
    • 学会等名
      日米コレラ合同研究会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2008-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • [学会発表] 食中毒細菌の検出・同定システムの新展開2008

    • 著者名/発表者名
      江崎孝行
    • 学会等名
      日本食品微生物学
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390124
  • 1.  川村 好章 (80262757)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  大楠 清文 (40362173)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 51件
  • 3.  小柳津 広志 (70177301)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山里 一英 (40013320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  寺脇 良郎 (10014333)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  笹川 千尋 (70114494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  渡辺 治雄 (70142130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西渕 光昭 (50189304)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  斉藤 成也 (30192587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 雄三 (20013328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  池 康嘉 (60125820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大西 克成 (10037400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中澤 晶子 (40053053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  天児 和暢 (20078752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  光山 正雄 (10117260)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 真一 (60128113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  吉開 泰信 (90158402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  姫野 国祐 (50112339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  倉園 久生 (90186487)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯田 哲也 (90221746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  牧野 壮一 (30181621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  吉川 昌之介 (80012714)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  山本 達男 (80095843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  檀原 宏文 (40114558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山本 啓之 (30182645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  木村 英作 (70153187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  藤巻 康教 (10209083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  伊藤 誠 (90137117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  角坂 照貴 (90109760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  宇仁 茂彦 (10047342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  篠田 純男 (50029782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  べん野 義己 (40087599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  三上 襄 (40092100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  本田 武司 (60029808)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永田 知里 (30283295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  杉山 純多 (80142256)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  井上 公蔵 (10028300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  矢野 明彦 (20135122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岡村 登 (00111592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  橋本 一 (90008235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  吉村 文信 (50001962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  蒲生 卓磨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  中瀬 崇
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  浦生 卓磨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  JIAO Zhen Qu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  LIU Xiumei
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi