• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石川 健三  Ishikawa Kenzo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

石川 建三  ISHIKAWA Kenzo

隠す
研究者番号 90159690
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 北海道大学, 理学研究院, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 北海道大学, 理学研究院, 名誉教授
2016年度: 北海道大学, 理学(系)研究科(研究院), 名誉教授
2015年度: 北海道大学, ー, 名誉教授
2014年度: 北海道大学, -, 名誉教授
2013年度: 北海道大学, ー, 名誉教授 … もっと見る
2012年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 名誉教授
2006年度 – 2009年度: 北海道大学, 大学院・理学研究院, 教授
2006年度: 北海道大学, 大学院理学研究院, 教授
1995年度 – 2005年度: 北海道大学, 大学院・理学研究科, 教授
1989年度 – 1993年度: 北海道大学, 理学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 北海道大学, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
核・宇宙線・素粒子 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理 / 物理学一般 / 理工系
研究代表者以外
核・宇宙線・素粒子 / 理工系 / 小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験 / 素粒子・核・宇宙線
キーワード
研究代表者
量子ホール効果 / ニュートリノ / チャーン・サイモン項 / ゲージ理論 / quantum Hall effect / Hofstadter butterfly / Quantum Hall effect / トポロジー / 分数量子ホール効果 / ニュートリノ振動 … もっと見る / 超高エネルギー宇宙線 / 波束 / コヒーレンス / 座標表示の場の理論 / 精密測定とミクロ物理 / Chern-Simons項 / flux相 / トポロジカル不変量 / N=2超対称ゲージ理論 / 偶数次元チャーン・サイモン項 / CPの破れ / 有限サイズ補正 / 場の理論 / K-T転移 / ラッティンジャー流体 / 強相関電子系 / bi-local場 / チャーン・サイモンゲージ理論 / 高温超伝導 / topological invariant / Ward-Takahashi identity / tensor-glveball / axial anomaly / low energy theorem / 量子電気力学 / θ(1720) / グルーボール / エネルギー運動量テンソル / Chern-Simon項 / 軸性アノマリー / くり込み理論 / 量子電気力学(QED) / 局在 / QED / テンソルグルーボール / QEDの高次補正トポロジー / Ward-高橋恒等等式 / 低エネルギー定理 / quantum entropy / phase transition of superstring / Symmetry od D-Particle / lattice gravity / Chern-Simons gravity / Chern-Simons term / negative pressure / P・T非保存の超伝導・超流動 / 量子エントロピー / 量子エレトロピー / 超弦理論の相転移 / D-粒子の対称性 / 格子重力 / チャーン・サイモン重力理論 / チャーン・サイモン作用 / 負の圧縮率 / quantum field theory / topological field theory / duality / flux phase / von Neumann lattice / fractional Hall effect / 抵抗標準 / von Neumann格子表現 / トポロジー的場の理論 / 双対性 / vom Neuman格子表現 / Bi-local mean field / Correlation function / Vortex / One dimensional system / Fractional Hall effect / Strong correlation / チャ-ン・サイモンゲ-ジ理論 / ゲ-ジ場 / 分子場理論 / Laughlin関数 / 量子ホ-ル効果 / 2次元電子系 / 強磁場 / bi-local平均場理論 / 相関関数 / 渦解 / 一次元長距離系 / 強相関系 / ローレンツ共変性 / 古典解 / 正準量子化 / Cherm-Simons項 / T2K実験 / ニュートリノ質量 / 回折・干渉 / 新たなマクロ量子効果 / ニュートリノの質量の絶対値の決定法 / フェルミの黄金律の有限サイズ補正 / 素粒子論 / 銀河におけるニュートリノの異常電磁遷移 / 太陽コロナの加熱問題 / ニュートリノの異常電磁遷移 / 光合成エネルギー移動の増幅 / 新たなニュートリノの質量決定法 / 新たなマクロな量子効果 / フェルミの黄金律の補正 / 遷移における多体干渉効果 / ニュートリノの質量 / ニュートリノの干渉・回折 / フェルミの黄金律の修正 / GZK拘束 / GZKカットオフ / 宇宙背景輻射 / 宇宙背景放射のコヒーレン / 質量 / ニュートリノ干渉 / 日食 / 太陽ニュートリノ / 一般化散乱振幅 / Kohnの定理 / 南部-ゴールドストーン粒子 / 非等方ガス / 可解模型 / 素粒子標準理論 / 素粒子と宇宙 / 素粒子理論 / 精密測定 / 宇宙背景放射 / 4次元空間の創成 / コンパクト化 / ハゲドロン温度と宇宙初期 / ダークマター / 高次元からの4次元時空構成 / 超弦理論のブレイン / 非摂動効果 / 超弦理論 / 超対称ゲージ理論 / 素粒子物理 / ブラックホールの回りでの解 / ニュートツ振動の場の理論 / Tを破る超伝導 / 非可換座標の場の理論 / 量子ホールガス / 負の圧縮率をもつ量子ホールガス / カイラル超伝導 / CP不変性 / CPを破る超伝導 / 弦理論 / 時間反転不変性の破れ / 量子相 / 妻粒子論 / トポロジー的不変量 / トポロエジー / エニオン / Ward-Takahashi恒等式 / コヒーレント状態 / 磁場中電子系 / Chern-Simonsゲージ理論 / 空間・時間反転 … もっと見る
研究代表者以外
弦理論 / 超弦理論 / ニュートリノ / D-brane / Super Yang-Mills / Schwinger-Dyson / 量子ホール効果 / 超対称標準模型 / 量子重力理論 / 統一理論 / 超対称性 / 量子重力 / フェルミ黄金率 / 散乱理論 / ラマン分光 / X線コンプトン散乱 / 陽電子消滅 / フェルミ黄金律 / Composite model / gauge theory / Quantum gravity / mass of neutrinos / CP-violation / nonlocal theory / leptons and quarks / mass matrix / ヤン・フェルトマン量子化 / メラー・クリステンセンの相互作用 / ライト・コーン・ゲージの弦理論 / ユニタリテイ / 漸近条件 / レプトン・クォークの質量公式 / K-M行列 / 量子論における観測の問題 / プレオン模型 / 経路積分法 / S行列と経路積分 / CPの破れ / 世代構造 / 非局所場の理論 / レプトン・クォ-クの質量 / S行列のユニタリ-性 / くりこみ群 / ゲ-ジ理論 / 中性微子の質量 / 量子動力理論 / 非局所場理論 / CPのやぶれ / レプトン・クォ-クの質量行列 / noncommutativ field theory / superstring thory / quantum Hall effect / neutrino oscillation / Dirac-Kaehler fermion / topological field theory / twisted supersymmetry / lattice supersymmetry / Dブレーン / 非可換幾何学 / トポジカルな場の理論 / ゲージ理論 / 非可換積 / ストライプ / Dirac-Kaehlerフェルミオン / 非可換座標の場の理論 / ヤン・ミルズ理論 / 格子上の場の理論 / 波束 / コセット上のシグマ模型 / strong coupling lattice QCD / finite temperature and density / lattice SUSY / 非可換な場の理論 / ニュートリノ振動 / Dirac-Kahlerフェルミオン / トポロジカルな場の理論 / ツイストされた超対称性 / 格子上の超対称性理論 / M theory / B-meson / Supersymmetry / unified theory / standard model / gauged NJL model / renormalization group equation / Extended Technicolor / CP対称性 / QCD / カイラル対称性 / 対称性の力学的破れ / 重力理論 / duality / カイラルフェルミオン / 漸近自由でないゲージ理論 / gauged 南部-Jona-Lasinio模型 / supermembrane / B中間子 / 光円錐量子化 / 正則化 / 動的ゲージ粒子 / M理論 / B-中間子 / 標準模型 / gauged NJL模型 / くりこみ群方程式 / quantization / string theory / quantum halleffect / tractal / quantum grarity / Schninger-Dyson / Super Yang-Nills / 量子化 / フラクタル / Kobayashi-Maskawa matrix / unified model / orbifold / quantum gravity / BRS invariance / target-space duality / pregeometrical string field theory / string field theory / 超対称弦 / ユニタリ-性 / 共形位相的場の理論 / アノマリ- / オ-ビフォルド / 原幾何学的場の理論 / 小林一益川行列 / 超対称大統一理論 / 位相的場の理論 / 共形場理論 / 小林-益川行列 / 統一模型 / オービフォルド / BRS不変性 / 標的空間双対性 / 原幾何学的弦場理論 / 弦の場の理論 / リニアコライダー / 国際リニアコライダーILC / 標準理論 / 大統一理論 / LHC・ATLAS実験 / MEG実験 / ATLAS実験 / ヒッグス粒子 / 専門並列計算機 / 二次元電子系 / スカラ-・フェルミオン理論 / 量子色力学 / 数値シミュレ-ション / 場の理論 / 素粒子物理学 隠す
  • 研究課題

    (23件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (70人)
  •  フェルミ黄金率の補正項に関する多角的検証

    • 研究代表者
      陣内 修
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分15020:素粒子、原子核、宇宙線および宇宙物理に関連する実験
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  ニュートリノの干渉・回折とニュートリノの質量研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  太陽ニュートリノによる月の構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  超対称ゲージ理論と精密測定の物理研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒッグス粒子と超対称性の発見が切り拓く21世紀の素粒子物理

    • 研究代表者
      駒宮 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東京大学
  •  素粒子論および物性理論における場の理論の諸問題の現代的研究

    • 研究代表者
      河本 昇
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子場の相とCPの破れ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子場の相とCPの破れ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子場の相とCPの破れ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  低次元場の理論とその応用研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子場の相とCPの破れ研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  場の理論におけるトポロジー的不変量研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  量子重力及び物性理論への場の理論の応用

    • 研究代表者
      河本 昇
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  対称性の力学的破れと統一理論

    • 研究代表者
      九後 太一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      素粒子・核・宇宙線
    • 研究機関
      京都大学
  •  量子ホール効果の場の理論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 建三 (石川 健三)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  2次元トポロジカル凝縮系の数値的解法研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  Chern-Simonsゲージ理論による超伝導及び分数量子ホール効果の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      北海道大学
  •  格子上の場の理論の数値シミュレ-ションによる研究

    • 研究代表者
      宇川 彰
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      筑波大学
  •  Superstringの研究

    • 研究代表者
      九後 太一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  時空3次元格子ゲージ理論における対称性の破れと超伝導の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  時空3次元格子ゲージ理論における対称性の破れと超伝導の研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  素粒子模型とゲ-ジ理論

    • 研究代表者
      田中 正
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      京都大学
  •  場の理論における低エネルギー定理とその応用についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      石川 健三
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      核・宇宙線・素粒子
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2024 2023 2022 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 2001 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 解析力学入門2008

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [図書] Proceeding of OMEG072008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa and Y. Tobita
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      American Institute of Physics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [図書] 解析力学入門2008

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [図書] Proceeding of OMEG072008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Y. Tobita
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      American Institute of Physics
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [図書] 場の量子力学2006

    • 著者名/発表者名
      石川健二
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      培風館、東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [図書] 場の量子力学2006

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [図書] 場の量子力学2006

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      培風館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [図書] 場の量子力学2006

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      培風館、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [図書] Field theory of anisotropic Quantum Hall Gas : in the Proceedings of Quantum Field Theory Under the Influence of External Conditions(Ed.K.A.Milton)2004

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, T.Aoyama, Y.Ishizuka, N.Maeda
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      Rinton Press, Inc.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Potential scatterings in the L^2space : (2) Rigorous scattering probability of wave packets2024

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenzo
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 460 ページ: 169571-169571

    • DOI

      10.1016/j.aop.2023.169571

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [雑誌論文] New effect in wave-packet scattering of quantum fields2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenzo、Nishiwaki Kenji、Oda Kin-ya
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 108 号: 9 ページ: 096013-096013

    • DOI

      10.1103/physrevd.108.096013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01899, KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [雑誌論文] Topological interaction of neutrino with photon in a magnetic field ? Electroweak Hall effect2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenzo、Tobita Yutaka
    • 雑誌名

      Physics Open

      巻: 17 ページ: 100174-100174

    • DOI

      10.1016/j.physo.2023.100174

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [雑誌論文] Wave-packet effects: a solution for isospin anomalies in vector-meson decay2023

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa Kenzo、Jinnouchi Osamu、Nishiwaki Kenji、Oda Kin-ya
    • 雑誌名

      The European Physical Journal C

      巻: 83 号: 10 ページ: 978-978

    • DOI

      10.1140/epjc/s10052-023-12077-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H01899, KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [雑誌論文] Finite-size corrections to the exitation energy transfer in a massless scalar interaction model2017

    • 著者名/発表者名
      前田展希、矢吹哲夫、飛田豊、石川健三
    • 雑誌名

      Progree of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 印刷中

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] Anomalous radiative transitions2015

    • 著者名/発表者名
      石川健三、田島俊樹、飛田豊
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp.Phys.

      巻: 013B02 号: 1 ページ: 13B02-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu168

    • NAID

      120005602522

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] Finite-size corrections to Fermi's golden rule,2014

    • 著者名/発表者名
      石川健三、飛田豊
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Asia Pacfic Conference(APPC12)

      巻: 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] Matter-enhanced transition probabilities in quantum field theories2014

    • 著者名/発表者名
      石川健三、飛田豊
    • 雑誌名

      Annals of Physics

      巻: 344 ページ: 118-178

    • DOI

      10.1016/j.aop.2014.02.007

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] Finite-size corrections to Fermi's golden rule2014

    • 著者名/発表者名
      石川健三、飛田豊
    • 雑誌名

      Proceedings of Science

      巻: hadron 2013 ページ: 149-149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] Finite-size corrections to Fermi's golden rule: I. Decay rates2013

    • 著者名/発表者名
      石川健三、飛田豊
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 073B02 号: 7 ページ: 73B02-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt049

    • NAID

      120005397914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [雑誌論文] On coherence Lengths of Wave Packets2009

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, Y.Tobita
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 122

      ページ: 1111-1136

    • NAID

      110007481716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] On Coherence Lengths of Wave Packets2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三, 飛田豊
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 122

      ページ: 1111-1136

    • NAID

      110007481716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] On Coherence Lengths of Wave Packets2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三, 飛田豊
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 122

      ページ: 1111-1136

    • NAID

      110007481716

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [雑誌論文] On coherence Lengths of Wave Packets2009

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Y. Tobita Prog. Theore. Phys.
    • 雑誌名

      122

      ページ: 1111-1136

    • NAID

      110007481716

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [雑誌論文] Neutrino masses and mixings2008

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, Y.Tobita
    • 雑誌名

      in the Proceedings of OMEGA07 2007(Ed.K.Kato)( APS)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Neutrino masses and mixings2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, Y. Tobita
    • 雑誌名

      the Proceedings of OMEGA07 2007(Ed.K. Kato, APS)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [雑誌論文] Anisotropic ground states of the quantum Hall system with currents2007

    • 著者名/発表者名
      Kazumi Tsuda, Nobuki Maeda, K.Ishikawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 76,045334

    • NAID

      120000969362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Anisotropic ground states of the quantum Hall system with currents, Kazumi Tsuda2007

    • 著者名/発表者名
      Nobuki Maeda, K. Ishikawa
    • 雑誌名

      Physical Review B 76

      ページ: 45334-45334

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [雑誌論文] Generalized S-matrix in Mixed Representation2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, T.Shimomura
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114

      ページ: 1201-1234

    • NAID

      110002975382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Generalized S-Matrix in Mixed Representation2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, T.Shimomura
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114・6

      ページ: 1201-1234

    • NAID

      110002975382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Generalized S-matrix in Mixed Representation2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, T.Shimomura
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 114

      ページ: 1201-1234

    • NAID

      110002975382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Generalized S-matrix in Mixed Representation2005

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, T. Shimomura
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 114

      ページ: 1201-1234

    • NAID

      110002975382

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Neutrono Oscillations in the intermediate states : (II) Wave Packets2005

    • 著者名/発表者名
      A.Asahara, K.Ishikawa, T.Shimomura, T.Yabuki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 113・2

      ページ: 385-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Neutrono Oscillations in the intermediate states : (II) Wave Packets2005

    • 著者名/発表者名
      A.Asahara, K.Ishikawa, T.Shimomura, T.Yabuki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 113 no 2(未定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Neutrino Oscillations in the intermediate states:(II) Wave Packets, Asahara2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa, T.Shimomura, T.Yabuki
    • 雑誌名

      Prog.Theor.Phys. 113,No2

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Intra-Landau level polarization effects for striped Hall gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Aoyama, K.Ishikawa, Y.Ishizuka, N.Maeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev B70

      ページ: 35314-35314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Intra-Landau level polarization effects for striped Hall gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Aoyama, K.Ishikawa, Y.Ishizuka, N.Maeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev B 70

      ページ: 35314-35314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Intra-Landau level polarization effects for striped Hall gas2004

    • 著者名/発表者名
      T.Aoyama, K.Ishikawa, Y.Ishizuka, N.Maeda
    • 雑誌名

      Phys.Rev.B 70,035314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [雑誌論文] Neutrono Oscillations in the intermediate states : (I)Plane Waves2002

    • 著者名/発表者名
      矢吹哲夫, 石川健三
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical Physics 102

      ページ: 347-347

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Neutrono Oscillations in the intermediate states : (I) Plane Waves2002

    • 著者名/発表者名
      T. Yabuki, K. Ishikawa
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Phys. 108

      ページ: 347-362

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Pressure, Resistences, and Current Activation of Anisotropic Compre ssible Hall States2001

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, N. Maeda
    • 雑誌名

      Physics B298

      ページ: 159-159

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [雑誌論文] Pressure, Resistences, and Current Activation of Anisotropic Compressible Hall States2001

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa, N. Maeda
    • 雑誌名

      Physics B298

      ページ: 159-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13135201
  • [学会発表] 波束によるポテンシャル散乱の定式化2023

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会第78回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [学会発表] Light quanta beyond the Fermi’s golden rule2023

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa
    • 学会等名
      Physics and Its Applications
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [学会発表] V(bar{Q}Q)→ P(bar{Q}q)+bar{P}(Q bar{q}) : threshold 異常とフェルミの黄金律補正2022

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会第77回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20855
  • [学会発表] フェルミの黄金律の有限サイズ補正IV:異常な超前方散乱2017

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪府豊中市・大阪大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] 太陽コロナと地球電離層におけるニュートリノの役割II2016

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東北学院大学泉キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] ニュートリノの異常電磁崩壊:太陽コロナにおける電弱ホール効果I2016

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      早稲田大学・東京
    • 年月日
      2016-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] 太陽コロナと地球電離層におけるニュートリノの役割2015

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      大阪市立大学杉本キャンパス(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] フェルミの黄金律の有限サイズ補正 III:ニュートリノと光子の異常散乱2014

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      東海大学湘南キャンパス[平塚市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] フェルミの黄金律の有限サイズ補正II2013

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      高知大学朝倉キャンパス(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] 遅い粒子崩壊におけるフェルミの黄金律の有限サイズ効果2013

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      広島大学(東広島市)
    • 年月日
      2013-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] ニュートリノ回折 : フェルミの黄金律の有限サイズ効果2012

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 学会等名
      イタリア物理学会
    • 発表場所
      ガリレオ研究所(イタリア)(招待講演)
    • 年月日
      2012-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] ニュートリノ回折 : フェルミの黄金律の有限サイズ効果2012

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 学会等名
      国立天文台
    • 発表場所
      (理化学研究所(和光市))
    • 年月日
      2012-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • [学会発表] ニュートリノの干渉効果II2010

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa Y. Tobita
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] ニュートリノの干渉効果I2010

    • 著者名/発表者名
      Y. Tobita, K. Ishikawa
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      Okayama
    • 年月日
      2010-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] Wave packets at early Universe2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      Recontres de Blois
    • 発表場所
      Blois、フランス
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [学会発表] Wave Packets at Early Universe2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      Rencontres de Blois
    • 発表場所
      ブロア フランス
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] Wave packets at early Universe2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      Recontres de Blois
    • 発表場所
      Blois、フランス
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] Wave packets at Early Univrse2009

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      Rencontres de Blois
    • 発表場所
      ブロア フランス
    • 年月日
      2009-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [学会発表] Neutrino masses and mixing2007

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      第7回"物質の起源と銀河の進化"国際会議
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [学会発表] Neutrino Masses and oscillations2007

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa
    • 学会等名
      International conference of Origin of Matter
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [学会発表] Neutrino masses and mixing2007

    • 著者名/発表者名
      石川健三
    • 学会等名
      第7回“物質の起源と銀河の進化"国際会議
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] Neutrino Masses and oscillations2007

    • 著者名/発表者名
      K. Ishikawa
    • 学会等名
      International conference of Origin of Matter 07
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540253
  • [学会発表] Wave packet scattering as a bridge between large and small scale2006

    • 著者名/発表者名
      K.Ishikawa
    • 学会等名
      International workshop "Physics for large and small scale:from the Plank scale through Nano scales to Cosmological distances"
    • 発表場所
      Hanoi, Vietnam
    • 年月日
      2006-01-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16081201
  • [学会発表] フェルミの黄金律の有限サイズ補正:ニュートリノ物理

    • 著者名/発表者名
      石川 健三
    • 学会等名
      PACIFIC 2014 素粒子宇宙論国際会議
    • 発表場所
      モーレア、仏領ポリネシア・タヒチ
    • 年月日
      2014-09-15 – 2014-09-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24340043
  • 1.  末廣 一彦 (60211976)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 久男 (20192619)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河本 昇 (50169778)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中山 隆一 (30217947)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 信行 (10204984)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂本 宏 (80178574)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森 俊則 (90220011)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  岩崎 博行 (40151724)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  江口 徹 (20151970)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  九後 太一 (00115833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菅本 晶夫 (70132686)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  飛田 豊
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 13.  駒宮 幸男 (80126060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  浅井 祥仁 (60282505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  川越 清以 (40183785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野尻 美保子 (30222201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山口 昌弘 (10222366)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 研三 (90127978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岡田 安弘 (20212334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  畑 浩之 (70164837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松岡 武夫 (90022722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中西 襄 (30027362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  青木 健一 (00150912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原田 恒司 (00202268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  坂東 昌子 (20025365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  鈴木 博 (90250977)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  田中 正 (70025261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大場 一郎 (10063695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石田 晋 (80059154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  仙波 敬 (80033794)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  宇川 彰 (10143538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮村 修 (80029511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  福来 正孝 (40100820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  川合 光 (80211176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  岩崎 洋一 (50027348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  阿部 修 (30202659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  矢吹 哲夫 (50275484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  柏 太郎 (30128003)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  米谷 民明 (10091521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  木村 忠彦 (70009603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐藤 行 (50028122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  矢彦沢 茂明 (00192790)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  加藤 光裕 (80185876)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  風間 洋一 (60144317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  国友 浩 (20202046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  栗本 猛 (10195563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  金杉 弘隆 (30016076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中野 董夫 (00046806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  位田 正邦 (00012310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  大栗 博司 (20185234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  陣内 修 (50360566)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  武貞 正樹 (30311434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  尾田 欣也 (60442943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 54.  櫻井 浩 (80251122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  前田 展希
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 56.  土橋 卓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  堀田 健司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  佐野 正和
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  DAMGAARD Pou
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  NIELSEN Holg
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  OLESEN Poul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  AMBJORN Jan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  牧 二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  PETERSEN Jen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  PETERSEN Jeuslyng
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  PETERSEIN Je
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  ULESEN Poul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  JACKIW Roman
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  WIEGMANN Pau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  細谷 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi