• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 康夫  ENDOH Yasuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00013483
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 東北大学, 金属材料研究所, 名誉教授
2007年度: 日本原子力研究開発機構, 量子ビーム応用研究部門, 客員研究員
2006年度: 国際高等研究所, 独立行政法人日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部部門, フェロー 客員研究員
2005年度: 国際高等研究所, 日本原子力研究開発機構・量子ビーム応用研究部門放射光科学研究ユニット, フェロー研究嘱託
1999年度 – 2002年度: 東北大学, 金属材料研究所, 教授 … もっと見る
1994年度 – 1999年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 教授
1997年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 教授
1986年度 – 1997年度: 東北大学, 理学部, 教授
1995年度: 東北大学, 理学研究科, 教授
1995年度: 東北大学, 理学系研究科, 教授
1986年度: 東北大, 理学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 固体物性 / 理工系 / 物性一般(含基礎論) / 物性Ⅱ
研究代表者以外
固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温) / 理工系 / 物性一般(含基礎論) / 固体物性 / 広領域 / 物性Ⅱ
キーワード
研究代表者
中性子散乱 / 高温超伝導 / 偏極中性子 / LSCO / 中性子分光装置 / 中性子非弾性散乱 / neutron scattering / YBCO / 偏極度解析 / Neutron polarizer … もっと見る / High temperature superconductivity / 単結晶 / 磁気励起 / 銅酸化物 / 1dimensional dynamical structure (stripe) / Single Crystal / Spin Excitation / Neutron Scattering / 単結晶育成 / ホール係数 / ストライプ / CaドープYBCO / 高温超伝導発現機構 / スピン励起 / lift of orbital / manganites / synchrotron radiation / Jahn Teller effect / ATS scattering / x-ray magnetic scattering / orbital ordering / Tahn-Teller効果 / 軌道分裂 / Mn酸化物 / Jahn-Teller効果 / 放射光 / ATS散乱 / 軌道整列 / X線磁気散乱 / antiferromagnetism / low dimension / spin Peierls / quantum effect / dimensional crossover / quantum spins / spin dynamics / 反強磁性体 / スピン・パイエルス系 / 量子臨界点 / 量子スピン系 / スピン・ダイナミックス / スピエンバイエルス系 / 反強磁性 / 低次元 / スピンパイエルス系 / 量子効果 / 次元クロスオーバー / 量子スピン / スピンダイナミックス / Heusler / supermirror / polarizer / pulsed neutrons / polarizing neutron guide / polarized neutrons / JRR3M原子炉 / 高エ研中性子散乱施設 / スピンフリッパー / Cr / 磁束格子 / 磁気鏡中性子導管偏極子(PNG) / 偏極中性子導管 / スーパーミラー / パルス中性子 / 磁気散乱 / 微小磁気モーメント / Larmor precession / Spectrometer / 3-axis Neutron / JRR 3 reactor / Institute Laue Langevin / 冷中性子偏極 / パルス偏極中性子 / 三次元偏極解析 / 高分解能中性子散乱法 / スピンエコー法 / 三軸中性子分光法 / 偏極モノクロメーター / 偏極中性子散乱研究 / 3軸中性子分光装置 / 原子炉 / スピン反転 / ポラリトメーター / 高感度エネルギー分光 / スピンエコー / International collaboration / Monochrometer development / Laue Langevin / Institure / Hensler single crystal / Polarized neutrons / JRR3M / 反射効率 / ホイスラ-結晶 / 偏極子 / 偏極中性子散乱 / 協力研究 / 高エネルギ-物性子研究所 / 日本原子力研究所 / 新しい偏極解析法 / 偏極アナライザ- / 偏極中性子モノクロメ-タ- / ホイスラ-単結晶 / 国際化 / 零研場ポラリトメトリ- / 偏極度 / 反射率 / JRRらM原子炉 / ボイスラ-単結晶 / 偏極モノクロメ-タ- / Crystal structure / Actinide compound / Strong electron correlations / Carrier / Cuprite oxides / Spin fluctuations / Magnetic correlations / La_2NiO_4 / La_2CuO_4 / Nd_2CuO_4 / 反強磁性秩序状態 / 構造相転移 / 酸化物超伝導体 / 強力X線発生装置 / X線回析装置 / 空間対称性 / 物質設計 / 相転移 / 結晶構造 / 4軸・単結晶回折 / 回転陰極型X線発生装置 / 強い電子相関 / 結晶歪 / キャリア- / (Pr,Nd)_<2ーx>Ce_xCuO_4 / La_<2ーx>Sr_xCuO_4 / スピン揺動 / 結晶〓 / 磁気相関 / キャリアー / (Pr,Nd)_<2-x>Ce_xCuO_4 / La_<2-x>SrxCuO_4 / 電子相関 / 高温超伝導酸化物 / アクチナイド / 中性子 / 反強磁性スピン相関 / Ce【Cu_6】 / 重い電子(ヘヴィ・フェルミオン) / 極低温 / 稀釈冷凍器 / Ce_<1-x>LaCu_6 / LaCu_6 / CeCu_6 / 異方性 / 帯磁率 / 近藤格子 / 中性子散乱用稀釈冷凍器 / 非並行合成 / メカニカルミリング / 非平衡合成 / 新奇強磁性 / 強磁性半導体 / スピントロニクス / スピンダイナミクス / スピングラス / 磁気構造 / 2次元量子磁性体 / 1次元梯子磁性体 / 高エネルギー非弾性中性子散乱 / 「MAPS」分光器 / 「MARI」分光器 / 強相関電子系 / MAPS分光器 / 磁性体 / 日英協力 / 強相関 / パルス強磁場 / アクチナイド化合物 / 中性子回折 / チョッパ-分光器 / CeInCu_2 / TbNi_2Si_2 / 重いフェルミ液体 / 悪魔の階段 / イヂング型反強磁性体 / 稀釈冷凍機 / 中性子分光器 … もっと見る
研究代表者以外
中性子散乱 / 磁気励起 / パルス中性子 / 高温超伝導 / 強相関電子系 / 巨大磁気抵抗効果 / 非晶体構造 / チョッパー型分光器 / Neutron scattering / 超伝導 / 動的構造 / Neutron Scattering / 金属人工格子 / 光電子分光 / 中性子回折 / CeB_6 / RB_2C_2 / ウラン化合物 / 希土類化合物 / high-Tc superconductor / amorphous system / chopper spectrometer / pulsed neutron scattering / Japan-UK collaboration / 放射光X線 / 格子振動 / 酸化物超伝導体 / X線非弾性散乱 / MAPS / ISIS施設 / ダイナミックス / MAPS分光器 / 日英協力 / 微細加工技術 / 中性子非弾性散乱 / 超伝導対称性 / スピンギャップ / 異常金属相 / 強磁場 / 磁気天秤用クライオスタット / 単結晶育成炉 / イメジ炉 / 異性 / スピン波 / スピン揺動 / La_2CuO_4 / CoS_2 / MnP / Dilution refrigerator / Crystal growth / Heavy Fermion / Dense Kondo state / Kondo effect / Rare earth compounds / f電子 / 高磁場 / 極低温偏極中性子回折 / 高温高圧合成 / 近藤格子 / 価数揺動状態 / パルス高磁場 / 試料育成低温偏極中性子回折 / ヘビーフェルミオン / 高濃度近藤状態 / 近藤効果 / Phase Separation / Mn Perovskite Oxide / Resonant X-ray / Electric Quadrupole / Orbital / 電子的相分離 / Mn酸化物ペロブスカイト / 放射光共鳴X線散乱 / 電荷四極子 / 軌道自由度 / MAPS spectrometer / ISIS facility / Pulsed neutron / 日英科学技術協力 / Tunneling magnetoresistance / Giant magnetoresistance / Microfabrication of magnetic materials / 伝導性 / 磁性 / トンネル磁気抵抗効果 / 微細加工磁性体 / Amorphous Materials / High-Temperature Superconductivity / Magnetic Excitations / Chopper Instrument / Pulsed Neutrons / artificial layr / neutron scattering / sputtering / oriented film / thermal neutron / モノクロメーター / スパッタリング / 人工格子 / スペッタリング / 配向膜 / 熱中性子 / strongly correlated electrons / spin gap / anomalous metallic state / high temperature superconductivity / Mott transition / 2次元強相関電子系 / モット転移 / magnetic excitations' / Collective excitations / Phase transition / Spin-echo spectroscopy / Inelastic neutron scattering / 集団励起寿命 / スピンエコー実験法 / 集団励起 / 相転移 / スピンエコー分光法 / de Haas-van Alphen Effect / Metamagnetism / Non-Ferm Liquid / Kondo Insulator / Quadrupolar Ordering / Anisotropic Superconductivity / Heavy Electron / Highly Correlated Conducting Systems / ギャップ近藤効果 / 強相関 / CeNiSn / UPt_3 / CeRu_2Si_2 / ギャップ近藤状態 / ギャップ近藤 / ドハース・ファンアルフェン効果 / ドハーズ・ファンアルフェン効果 / メタ磁性 / 非フェルミ液体 / 近藤絶縁体 / 四極子秩序 / 異方的超伝導 / 重い電子系 / 強相関伝導系 / magnetic excitations / 非晶体 / 高温超伝導体 / チョッパー分光器 / Segregated structure / magnetism / Superconductivity / Liquid structure / Biological structure / Polymeric structure / excitation / Magnetic structure / Higher order structures / Cold neutron scattering / 誘体構造と運動 / 相分離構造 / 超伝導と磁性 / 液体構造と運動 / 蛋白質構造 / 高分子構造 / 磁気構造と励起 / 高次構造 / 冷中性子散乱 / Spin excitations / Low dimensional magnetism / Quantum effect / Antiferromagnetism / 低次元磁性 / 量子効果 / 反強磁性 / Dynamical structure factor of glasses / low dimensional antiferromagnet / Anharmonic hydrogen potential / High energy (magnetic) excitations / Chopper spectrometer / pulsed spallation neutrons / 低次元物質 / 非晶質 / 液体 / 高エネルギ-励起 / 日英中性子散乱研究協力 / ガラスの動的構造 / 低次元反強磁性体 / 非調和水素ポテンシャル / 高エネルギ-(磁気)励起 / チョッパ-型中性子分光器 / スポレ-ションパルス中性子 / 結晶工学 / モノクロメータ結晶 / 中性子モノクロメータ / スピンダイナミクス / 遍歴電子磁性 / 結晶モノクロメータ / 金属磁性 / 電荷ストライプ / 鉄系超伝導体 / ペロブスカイト酸化物 / 電子相関 / 分散関係 / 酸化物高温超電導体 / 電子励起 / 線維金属酸化物 / 仮想研究所 / インターネットテレビ会議 / 超大規模材料設計シュミレーション計算 / ナノテクGEID / リモートコントロール実験 / 放射光散乱実験 / ナノ機構制御 / 強磁場中新物質創成 / 多地点IP接続テレビ会議 / スーパーコンピュータネットワーク / 分子性伝導体 / 多目的x線回折装置 / 光電子分光装置 / 強相関電子系物質開発 / シミュレーション計算 / 界面ナノ構造 / ナノサイズクラスター / 超高分解能レーザー分光装置 / 光キャリア注入 / 新規強相関物質開発 / スーパーサイネット / 表面・界面ナノ構造物質 / 光応答 / 磁性体 / 迅速な物性評価 / コラボと安全なネットワーク / 分子性導体 / 遷移金属酸化物 / 分子デバイス / ナノ分子クラスター / 超構造 / コラボラトリー / スピン励起 / ダイナミクス / 局所構造 / スピン分極走査型トンネル顕微鏡 / 微細加工基板 / トンネル電流 / 微小領域 / 格子異常 / Spin-Lattice interaction / Phonon Anomaly / Structural Anomaly / Spin-Peierls / CuGeO_3 / 超音波測定 / 単結晶 / NMR(核磁気共鳴) / 低エネルギー磁気励起 / 酸化物高温超伝導体 / 面問電荷ダイナミックス / 高分解能光電子分光 / NMR横緩和率 / 新型モット転移 / STS / STM / 電荷ダイナミクス / 核磁気共鳴 / 酸化物高温超伝導 / ラザフォード後方散乱法 / 電子顕微鏡 / X線トポグラフィー法 / 弾性異常 / 構造解析 / 熱膨張率 / 磁気吸収 / 垂直磁気異方性 / ヤング率 / ブリルアン散乱 / 表面弾性波 / 金属超格子 / 多層膜 / 磁気構造 / PrCo_2Si_2 / μSR / 逆光電子分光 / 物質開発 / 試料育成 / fー電子系 / アクチナイド / MSR 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (154人)
  •  新奇強磁性非平衡物質の合成と磁気相互作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属強磁性スピン相関の中性子散乱分光研究及び高輝度中性子モノクロメータの実用化

    • 研究代表者
      平賀 晴弘
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物性Ⅱ
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      東北大学
  •  放射光共鳴・非共鳴非弾性散乱による異常金属の電荷ダイナミックスの研究

    • 研究代表者
      水木 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  異常金属の放射光X線非弾性散乱による電子励起の研究

    • 研究代表者
      水木 純一郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      独立行政法人日本原子力研究開発機構
  •  新しい研究ネットワークによる電子相関系の研究-物理学と化学の真の融合を目指して-

    • 研究代表者
      茅 幸二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      岡崎国立共同研究機構
  •  La_<2-x>Sr_xCuO_4のスピングラス相におけるスピンダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  軌道自由度の臨界現象とダイナミクス

    • 研究代表者
      廣田 和馬
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  中性子散乱に依るCaドープされたYBCOのスピンストライプ探索の研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東北大学
  •  大強度パルス中性子による局所スピン・原子構造とそのダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      新井 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構
      高エネルギー加速器研究機構
  •  磁性体・超伝導体等の高エネルギースピン励起とその局所構造の研究研究代表者

    • 研究代表者
      大山 研司, 遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      東北大学
  •  日英科学技術協力事業による新型中性子分光器の共同開発研究

    • 研究代表者
      新井 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  量子スピン揺らぎと次元クロスオーバー研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      東北大学
  •  日英科学技術協力事業による新型中性子分光器の共同開発研究

    • 研究代表者
      池田 宏信
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      物性一般(含基礎論)
    • 研究機関
      高エネルギー加速器研究機構
  •  微小領域の磁性と伝導

    • 研究代表者
      新庄 輝也
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  X線磁気散乱による軌道モーメント秩序整列及びその揺らぎの研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東北大学
  •  微小領域の磁性と伝導

    • 研究代表者
      新庄 輝也
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      京都大学
  •  大型スポレーションパルス中性子源を用いた中性子散乱による物質の動的構造研究

    • 研究代表者
      池田 宏信
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  モット転移近傍の異常金属相-銅酸化物の異常金属相と高温超電導体-

    • 研究代表者
      佐藤 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  熱中性子ビームの高輝度化の研究

    • 研究代表者
      山田 和芳
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東北大学
  •  高温超伝導の科学 電子物性・超伝導機構

    • 研究代表者
      佐藤 正俊
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高温酸化物超伝導体におけるフォノン異常の磁場中中性子散乱による研究

    • 研究代表者
      新井 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  強相関伝導系の物性

    • 研究代表者
      大貫 惇睦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  熱中性子スピンエコー方法による物性中の集団起寿命の研究

    • 研究代表者
      加倉井 和久
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東京大学
  •  高温酸化物超伝導体におけるフォノン異常の中性子散乱による研究

    • 研究代表者
      新井 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  偏極中性子を利用した新しい実験方法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  偏極中性子による微小スピン揺らぎの高精度検出研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体物性Ⅱ(磁性・金属・低温)
    • 研究機関
      東北大学
  •  金属人工格子の解析と評価

    • 研究代表者
      山本 良一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  大型スポレーションパルス中性子源を用いた中性子散乱による物質の動的構造研究

    • 研究代表者
      池田 宏信
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  金属人工格子構造の解析と評価

    • 研究代表者
      山本 良一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  冷中性子散乱による物質の高次構造とその物性

    • 研究代表者
      藤井 保彦, 山田 安定
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  アクチナイド化合物の物性研究の総括

    • 研究代表者
      糟谷 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  中性子散乱によるアクチナイド物性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  くり返しパルス強磁場によるアクチナイド化合物のμSR及び中性子回折

    • 研究代表者
      本河 光博
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  金属人工格子構造の解析と評価

    • 研究代表者
      山本 良一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  中性子偏極モノクロメ-タ-の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  中性子散乱による低次元磁気性物質の量子効果の研究

    • 研究代表者
      加倉井 和久
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東京大学
      東北大学
  •  中性子散乱によるアクチナイド物性研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  くり返しパルス強磁場を用いたアクチナイド化合物のMSR及び中性子回折の研究

    • 研究代表者
      本河 光博
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      神戸大学
  •  大型スパレ-ションパルス中性子源を用いた中性子散乱による物質の動的構造研究

    • 研究代表者
      渡辺 昇
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      高エネルギー物理学研究所
  •  強い電子相関を示す物質設計と結晶構造の相関の研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  中性子散乱によるアクチナイド物性研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ラザフォードアプルトン研究所の大型スパレーションパルス中性子源を用いた中性子散乱による物質の動的構造の実験的調査研究

    • 研究代表者
      渡辺 昇
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      海外学術研究
  •  準局在電子系の強磁性体におけるスピン揺動の動的研究

    • 研究代表者
      山田 和芳
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  極低温における近藤格子の中性子散乱研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 康夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      固体物性
    • 研究機関
      東北大学
  •  高濃度近藤物質の系統的研究

    • 研究代表者
      糟谷 忠雄
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      特別推進研究
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2013 2012 2011 2005

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 中性子散乱2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤康夫
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654112
  • [雑誌論文] Neutrons Brillouin Scattering with Pulsed Spallation Neutron Source - Spin-Wave Excitations from Ferromagnetic Powder Samples -2013

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, Y. Endoh, T. Yokoo, D. Kawana, Y. Kaneko, Y. Tokura and M. Fujita
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: 82 号: 4 ページ: 43001-43001

    • DOI

      10.7566/jpsj.82.043001

    • NAID

      40019628750

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23244068, KAKENHI-PROJECT-23654112, KAKENHI-PROJECT-24540352
  • [雑誌論文] Neutron Brillouin scattering with pulsed spallation neutron source - spin-wave excitations from ferromagnetic powder samples -2013

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, Y. Endoh, T. Yokoo, D. Kawana, Y. Kaneko, Y.Tokura, M. Fujita
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Jpn.

      巻: in press

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654112
  • [雑誌論文] Electronic excitations around the substituted atom in La_2Cu_<1-y> Ni_yO_4 as seen via resonant inelastic x-ray scattering2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, K. Tsutsui, K. Ikeuchi, I. Jarrige, J. Mizuki, H. Hiraka, K. Yamada, T. Tohyama, S. Maekawa, Y. Endo, H. Ishii, and Y. Q. Cai
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 85 号: 10 ページ: 104509-104509

    • DOI

      10.1103/physrevb.85.104509

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21540331, KAKENHI-PROJECT-22244038, KAKENHI-PROJECT-22244039, KAKENHI-PROJECT-22340097, KAKENHI-PROJECT-23654112, KAKENHI-PROJECT-23740246, KAKENHI-PROJECT-24360036
  • [雑誌論文] Electronic excitations around the substituted element by resonant inelastic x-ray scattering of La2Cu1_-yNiyO42012

    • 著者名/発表者名
      K. Ishii, K. Tsutsui, K. Ikeuchi, I. Jarrige, J. Mizuki, H. Hiraka, K. Yamada, T. Tohyama, S. Maekawa, Y. Endoh, H. Ishii, Y.Q. Cai
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: B , 85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089
  • [雑誌論文] External cavity design of high-power diode laser for polarized helium-3 neutron spin filters based on spin-exchange optical pumping2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Arimoto, T. Ino, H.M. Shimizu, T. Kamiyama, H. Kira, T. Oku, Y. Sakaguchi, K. Kakurai, K. Sakai, J. Suzuki, S. Koizumi, M. Arai, Y. Endoh, M. Nakamura, T. Shinohara, M. Takeda, S. Wakimoto, D. Yamazaki, K. Ohoymama, H. Hiraka, K. Yamada, K. Tsutsumi, L.-J. Chang
    • 雑誌名

      Physica

      巻: B 406 号: 12 ページ: 2439-2442

    • DOI

      10.1016/j.physb.2010.11.089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089
  • [雑誌論文] Characterization of glasses for ^3He neutron spin filter cells2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakaguchi, H. Kira, T. Oku, T. Shinohara, J. Suzuki, K. Sakai, M. Nakamura, K. Suzuya, M. Arai, M. Takeda, S. Wakimoto, D. Yamazaki, S. Koizumi, Y. Endoh, K. Kakurai, Y. Arimoto, T. Ino, H.M. Shimizu, T. Kamiyama, K. Ohoyama, H. Hiraka, K. Tsutsumi, K. Yamada, L.-J. Chang
    • 雑誌名

      Nucl. Inst. Meth. Phys. Res.

      巻: A 634 号: 1 ページ: 122-125

    • DOI

      10.1016/j.nima.2010.06.358

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089
  • [雑誌論文] Research on glass cells for ^3He neutron spin filters2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Sakaguchi, H. Kira, T. Oku, T. Shinohara, J. Suzuki, K. Sakai, M. Nakamura, K. Suzuya, K. Aizawa, M. Arai, M. Takeda, S. Wakimoto, D. Yamazaki, S. Koizumi, Y. Endoh, L.J. Chang, Y. Arimoto, T. Ino, H.M. Shimizu, T. Kamiyama, K. Ohoyama, H. Hiraka, K. Tsutsumi, K. Yamada, K.Ohara, K. Kakurai
    • 雑誌名

      Physica

      巻: B 406 号: 12 ページ: 2443-2447

    • DOI

      10.1016/j.physb.2010.12.020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089, KAKENHI-ORGANIZER-23109001
  • [雑誌論文] Development and test of SEOP neutron spin filter in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      H. Kira, Y. Sakaguchi, T. Oku, J. Suzuki, M. Nakamura, M. Arai, K. Kakurai, Y. Endoh, Y. Arimoto, T. Ino, H.M. Shimizu, T. Kamiyama, K. Tsutsumi, K. Ohoyama, H. Hiraka, K. Yamada, L.-J. Chang
    • 雑誌名

      Physica

      巻: B 406 号: 12 ページ: 2433-2435

    • DOI

      10.1016/j.physb.2010.12.019

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089
  • [雑誌論文] Mott gap excitations in twin-free YBa_2Cu_3O_<7-δ>(T_c=93K) studied by resonant inelastic x-ray scattering2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, K.Tsutsui, Y.Endoh, T.Tohyama, K.Kuzushita, T.Inami, K.Ohwada, S.Maekawa, T.Masui, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 187002-187002

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17038022
  • [雑誌論文] Electronic excitations in hole-doped La_<1-x>Sr_xMnO_3 studied by resonant inelastic X-ray scattering2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii, T.Inami, K.Ohwada, K.Kuzushita, J.Mizuki, Y.Murakami, S.Ishihara, Y.Endoh, S.Maekawa, et al.
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.Solids 66

      ページ: 2157-2162

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17038022
  • [雑誌論文] 中性子散乱入門2005

    • 著者名/発表者名
      遠藤 康夫, 加倉井 和久
    • 雑誌名

      固体物理 40

      ページ: 239-250

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17038022
  • [雑誌論文] Momentum Dependence of Charge Excitations in the Electron-Doped Superconductor Nd_<1.85>Ce_<0.15>CuO_4 : a Resonant Inelastic X-ray Scattering Study2005

    • 著者名/発表者名
      K.Ishii K.Tsutsui, Y.Endoh, T.Tohyama, S.Maekawa, M.Hoesch, K.Kuzushita, M.Tsubota, T.Inami, et al.
    • 雑誌名

      Phys.Rev.Lett. 94

      ページ: 207003-207003

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17038022
  • [学会発表] HRCによる遍歴電子反強磁性体Crの高エネルギー磁気励起研究2013

    • 著者名/発表者名
      平賀晴弘, 伊藤晋一, 池内和彦, 福田竜生, 遠藤康夫, 川名大地, 横尾哲也, 山田和芳
    • 学会等名
      第1回物構研サイエンスフェスタ
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22340089
  • [学会発表] Magnetic Brillouin Neutron Scattering on High Resolution Chopper Spectrometer (HRC)2012

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, T. Yokoo, D. Kawana, and Y.Endoh
    • 学会等名
      10th International Conference on Quasielastic NeutronScattering
    • 発表場所
      Nikko
    • 年月日
      2012-10-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654112
  • [学会発表] Magnetic Brillouin Neutron Scattering on High Resolution Chopper Spectrometer (HRC)2012

    • 著者名/発表者名
      S. Itoh, T. Yokoo, D. Kawana, and Y. Endoh
    • 学会等名
      10th International Conference on Quasielastic Neutron Scattering
    • 発表場所
      Nikko
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23654112
  • 1.  山田 和芳 (70133923)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  加倉井 和久 (00204339)
    共同の研究課題数: 13件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  神木 正史 (30004451)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 宏信 (90013523)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  新井 正敏 (30175955)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 晋一 (00221771)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  本河 光博 (30028188)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  古坂 道弘 (60156966)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  藤井 保彦 (00013524)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  池田 進 (80132679)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  武田 全康 (70222099)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  平賀 晴弘 (90323097)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 6件
  • 13.  廣田 和馬 (90272012)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三沢 正勝 (80005941)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  神山 崇 (60194982)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉沢 英樹 (00174912)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中島 健次 (10272535)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  柴田 薫 (60183836)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金谷 利治 (20152788)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅野 肇 (90005934)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  梶 慶輔 (00026072)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  門脇 広明 (70194876)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  前川 禎通 (60005973)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大山 研司 (60241569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  稲葉 章 (30135652)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  渡辺 昇 (40005286)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  新村 信雄 (50004453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  西 正和 (90156034)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  山本 良一 (10107550)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山口 貞衛 (80005892)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石田 洋一 (60013108)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  水木 純一郎 (90354977)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  高木 滋 (20154750)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  田島 圭介 (70004439)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  増田 康博 (60150009)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  糟谷 忠雄 (30004245)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  伊達 宗行 (80028076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  小松原 武美 (80004331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  佐藤 正俊 (40092225)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  内田 慎一 (10114399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  藤田 敏三 (20004369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  朝山 邦輔 (20029416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  新庄 輝也 (70027043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  藤森 啓安 (60005866)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  佐藤 勝昭 (50170733)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  宮崎 照宣 (60101151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中山 恒義 (80002236)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  VENKATESWARA Rao C. R. (10323099)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  山田 安定 (00028101)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山口 泰男 (80005917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  松尾 隆祐 (00028185)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  満田 節生 (90183962)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  野尻 浩之 (80189399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  西山 樟生 (50164611)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  永嶺 謙忠 (50010947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  鈴木 謙爾 (10005861)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  中山 則昭 (00164369)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  細谷 正一 (30124621)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  石井 賢司 (40343933)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 60.  福田 竜生 (80354984)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  SHIBATA K.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  FURUSAKA M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  ARAI M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  IKEDA S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  MISAWA M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  KANAYA T.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  ASANO H.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  KOHGI M.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  ENDOH Y.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  ITOH S.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  YAMADA K.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  伊東 恵司 (80324713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  佐藤 豊人 (20455851)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  恒川 信 (00023218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  笠谷 光男 (20004351)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  平川 金四郎 (70037670)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  伊藤 雄而 (10013517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  山岡 仁史 (80026004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  大貫 惇睦 (40118659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  金道 浩一 (20205058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  菅 滋正 (40107438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  北岡 良雄 (70110707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  後藤 輝孝 (60134053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  大友 季哉 (90270397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  伊戸 政幸 (90111145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  斯波 弘行 (30028196)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  佐藤 憲昭 (30170773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  石川 義和 (10013468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  石井 武比古 (00004284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  伊藤 文武 (60005907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  安岡 弘志 (50026027)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  味野 道信 (30222326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  太田 仁 (70194173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  那須 奎一郎 (90114595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  社本 真一 (90235698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  藤田 全基 (20303894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  木村 宏之 (50312658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  松田 雅昌 (90260190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  茅 幸二 (10004425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  福山 秀敏 (10004441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  小間 篤 (00010950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  西 信之 (60013538)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  上田 寛 (20127054)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  中原 勝 (20025480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  門野 良典 (10194870)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  川添 良幸 (30091672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  堀金 和正 (10406829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  河原崎 修三 (40028262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  鈴木 治彦 (50004370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  武田 定 (00155011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  大嶋 健一 (70109271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  冨吉 昇一 (50005922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  鈴木 孝 (30004344)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  橋本 竹治 (20026230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  田巻 繁 (80018259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  辛 埴 (00162785)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  加美山 隆 (50233961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  鬼柳 善明 (80002202)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  入江 吉郎 (00124173)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  山口 敏男 (70158111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  山室 修 (20200777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  網代 芳民 (00025438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  松村 武 (00312546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  福永 俊晴 (60142072)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  堀内 弘之 (80029892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  TAYLOR A.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  WILLAMA W.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  STEIGENBERGE ユウ.イイ.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  TASSET Franc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  ZEYEN Claude
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  STEIGENBERGE ユー・イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  田島 節子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  内山 裕士
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  IKEDA H.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  OHOSHIMA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  TAKEDA S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  TAJIMA K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  WILLAMS W.G.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  WILLIAMS W.G
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  ANDREAS Mage
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  MAGERL Andreas
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  MAGERL Andre
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  MATSUO T.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  KAJI K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  FINNEY J.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  J L Finney
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  STEIGENBERGE
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  STEIGENBERGE ユー.イー
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  西島 辰雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  井上 和彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  横尾 哲也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 152.  奥 隆之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 153.  伊藤 恵司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件
  • 154.  筒井 健二
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi