• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

志田 壽利  Shida Hisatoshi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

志田 壽  シダ ヒサトシ

志田 寿利

隠す
研究者番号 00144395
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 京都大学, 医生物学研究所, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2020年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 客員教授
2015年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 客員教授
2014年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 名誉教授
2013年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 特任教授
2000年度 – 2012年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授 … もっと見る
1999年度: 北海道大学, 免疫科学研究所, 教授
1990年度 – 1998年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助教授
1994年度: 京大, ウイルス研, 助教授
1993年度: 京都大学, ウィルス研究所, 助教授
1991年度: 京都大学, ウィルス研究所, 助教授
1988年度 – 1989年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手
1987年度: 京都大学, ウイルス研, 助手
1986年度: 京大, ウイルス研究所, 助手
1986年度: 京都大学, ウイルス研究所, 助手
1985年度: 京都大学, ウ研, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ウイルス学 / ウイルス学 / 生物系 / 実験動物学 / 腫瘍免疫学
研究代表者以外
生物系 / 小区分50020:腫瘍診断および治療学関連 / 小区分42040:実験動物学関連 / ウイルス学 / 実験動物学
キーワード
研究代表者
Rex / HTLV-1 / HIV / ラット / CRM1 / HTLV-I / HIV-1 / CTL / ラットモデル / 感染モデル … もっと見る / Rev / ワクチン / 成人T細胞白血病 / 組換えワクシニアウイルス / hepatitis B virus / mRNA輸送 / u-CRM1 / hCRM1 / B型肝炎ウイルス / ATL / SIV / HAM / ワクシニアウイルス / 多量体化 / RNA輸送 / スプライシング / HTLVーI / RECOMBINANT VACCINIA VIRUS / Adult T cell leukemia / Hemagglutinin gene / Recombinant vaccinia virus / 組換えワクチン / A型封入体遺伝子 / 血球凝集素遺伝子 / rat model / Infection animal model / rat / 感染動物モデル / multimerization / RNA transport / レトロウイルス / mRNA transport / mRNAの輸送 / Vaccine / Vaccine Vector / ヘルパ-T細胞 / キラ-T細胞 / 組換えワクシニア / AIDS / ワクシニアベクタ- / HTLVーIワクチン / 感染 / ターゲッティング / 免疫療法 / 消耗T細胞 / ワクシニアベクター / センダイベクター / 中和抗体 / ウイルスベクター / 阻害因子 / 自然免疫 / 治療法 / エイズワクチン / トランスジェニックラット / 輸送 / RNA / ヒトレトロウイルス / eIF5A / cDNA / RNAの輸送 / クローニング / 細胞相同体 … もっと見る
研究代表者以外
HIV-1 / 動物モデル / HTLV-I / crm1 / 組換えワクシニアウイルス / CTL / NMR / サル免疫不全ウイルス / ARF / p16 / 自己免疫疾患 / 胸腺 / DNAアレイ / トランスジェニック / アポトーシス / HIV / 阻害剤 / エイズ / Rev / HTLV-1 / ワクチン / 組換えワクシニア / 霊長類モデル / SIV感染モデル / 抗原提示能 / PEST配列 / 細胞性免疫 / キラーT細胞 / 組換えBCG / インド産アカゲザル / ワクシニアウイルス / BCG / 細胞傷害性T細胞 / エイズワクチン / transcriptional regulators / mutant enhancer / F9 cells / enhancer / polyoma virus / 転写調節因子 / F9変異株 / エンハンサー / ポリオーマウイルス / Reverse transcriptase inhibitor / Neutralizing antibody / Vpr transgenic mouse / Membrane fusion inhibitor / CXCR4 inhibitor / Drug resistance / CCR5 inhibitor / Protease inhibitor / u-CRM1 / rev / フィットネス / 転写制御 / tat / 抗ウイルス剤 / 発症予防ワクチン / ケモカインレセプター阻害剤 / hu-PBL-SCIDマウス / 遺伝子発現制御 / トランスジェニックマウス / CXCR4拮抗剤 / T140 / 逆転写酵素阻害剤 / 中和抗体 / Vprトランスジェニックマウス / 膜融合阻害剤 / CXCR4阻害剤 / 薬剤耐性 / CCR5阻害剤 / プロテアーゼ阻害剤 / Nuclear export / Integration / Retrovirus / Chemokine receptor / NF-kappaB / CD4(+) T cell / AIDS / サブタイプEゲノム / アクセサリー蛋白 / 逆転写 / 糖鎖 / CD26 / SDFA / SIV / サル細胞 / RANTES / Nef / gp41 / 核内因子 / REV / インテグレース / TAT / ゲノム / 核外移行 / インテグレーション / レトロウイルス / ケモカインレセプター / NF-κB / CD4陽性T細胞 / Biosensor / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫病 / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / 組換えワクチニアウイルス / モノクローナル抗体 / アフリカミドリザル / キラー細胞 / 垂直感染 / サルT細胞白血病ウイルス / 遺伝子導入ラット / 悪性化 / 上皮型胸腺腫 / 胸腺腫 / CRM1 / 遺伝子改変動物 / 成人T細胞白血病 / ヒトT細胞白血病ウイルス / V3loop / エイズ遺伝子治療 / 硫酸アルキルオリゴ糖 / 中和モノクローナル抗体 / クワシスピーシス / リボザイム / V3 loop / Tat / 遺伝子治療 / アンチセンス / コレセプター / ケモカイン / 実験動物 / gag特異的障害性 / env特異的障害性 / サルエイズモデル / キメラウイルス / 細胞障害性リンパ球(CTL) / V3領域の変異と宿主域の拡大 / RNA-PCR法によるV3領域の増幅 / Envタンパク質の抗原性 / ワクシニア・ベクターとenvの発現 / Vpuとウイルス粒子の放出促進 / Vifとウイルス粒子の成熟促進 / Gagタンパク質と抗体検出 / HIV-1の分子遺伝学 / Env / 細胞宿主域 / V3領域 / eIF5A / EnV / 感染初期 / Gag蛋白 隠す
  • 研究課題

    (33件)
  • 研究成果

    (68件)
  • 共同研究者

    (147人)
  •  SIV感染サルモデルでのCTL増強型組換えBCG/ワクシニアエイズワクチンの評価

    • 研究代表者
      松尾 和浩
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42040:実験動物学関連
    • 研究機関
      日本ビーシージー製造株式会社(日本BCG研究所)
  •  新規高度Env発現組換えワクシニアウイルスワクチンによるHTLV-I感染制御

    • 研究代表者
      高橋 良明
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分50020:腫瘍診断および治療学関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  ヒト遺伝子導入/ノックダウンラットHIV-1感染モデルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HTLV-1感染における消耗T細胞の特異的回復研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      腫瘍免疫学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  抗原多様なHIVに働く中和抗体の誘導と感染ラットモデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ラット抗ヒトレトロウイルス阻害因子と感染モデル研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エイズ・白血病ウイルス感染ヒトCRM1発現小動物モデル研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  トランスジェニックラット感染モデルを用いたエイズワクチン・治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動物モデルを用いたHTLV-1発がん機構の解析

    • 研究代表者
      吉木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒトレトロウイルスのRNA輸送複合体の形成と制御研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HIV/HTLV-1高感受性のヒトCRM1を発現するトランスジェニックラット研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  動物モデルを用いたHTLV-I発がん機構の解析

    • 研究代表者
      吉木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  HTLV-1高感受性のトランスジェニックラットモデルの作成と解析研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モデル動物を用いたHTLV-I発がんおよび関連疾患発症機構の解析

    • 研究代表者
      吉木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  モデル動物を用いたHTLV-I発がんおよび関連疾患発症機構の解析

    • 研究代表者
      吉木 敬
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  複合型レトロウイルスとB型肝炎ウイルスmRNAの細胞型輸送因子研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  エイズ制御のための基礎研究 柱1.HIVの複製における宿主因子

    • 研究代表者
      小柳 義夫, 永井 美之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東北大学
      東京大学
  •  エイズ制御のための基礎研究 柱3.エイズの予防・制御

    • 研究代表者
      松下 修三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  エイズの病態と制御に関する基礎研究 柱5.感染と病態の制御

    • 研究代表者
      山本 直樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  B型肝炎ウイルスmRNAの輸送制御因子研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルのエイズモデルを用いた遺伝子工学によるワクチンの開発に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      山本 博
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      富山医科薬科大学
  •  HTLV-I.Rexの細胞相同体cDNAの性質研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  HTLV-I Rexの細胞相同体cDNAのクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  エイズ制圧に向けての基礎研究 柱1 HIVの分子遺伝学

    • 研究代表者
      畑中 正一, 中田 篤男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
      大阪大学
  •  ヒト白血病ウイルスのスプライシング調節因子の作用機構研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ヒト白血病ウイルスにおけるスプライシングの制御機構研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワクシニアウイルスベクタ-を用いたATL,AIDSの感染予防・発症予防ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  サルを用いた霊長類レトロウイルスの感染様式と発症機序のウイルス学・免疫学的解析

    • 研究代表者
      速水 正憲
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  HTLVーI遺伝子を組込んだ組換えワクシニアによる抗ATL細胞性免疫の誘導研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  成人T細胞白血病に対する遺伝子組換えワクシニアウイルスワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  マウス発生初期細胞で増殖するポリオーマウイルスエンハンサー変異株の研究

    • 研究代表者
      伊藤 嘉明
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ワクシニアウイルスをベクターとした多価生ワクチン開発のための試験研究研究代表者

    • 研究代表者
      志田 壽利
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2021 2019 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] CD8 T Cells Show Protection against Highly Pathogenic Simian Immunodeficiency Virus (SIV) after Vaccination with SIV Gene-Expressing BCG Prime and Vaccinia Virus/Sendai Virus Vector Boosts2021

    • 著者名/発表者名
      Seiichi Kato, Hisatoshi Shida, Tomotaka Okamura, Xianfeng Zhang, Tomoyuki Miura, Tetsu Mukai, Makoto Inoue, Tsugumine Shu, Taeko K Naruse, Akinori Kimura, Yasuhiro Yasutomi, Kazuhiro Matsuo
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 95 号: 4

    • DOI

      10.1128/jvi.01718-20

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06049, KAKENHI-PROJECT-19H03146
  • [雑誌論文] Role of nucleocytoplasmic RNA transport during thelife cycle of retroviruses.2012

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology.

      巻: 3

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] Elicitation of both anti HIV-1 Env humoral and cellular immunities by replicating Vaccinia prime Sendai virus boost regimen and boosting by CD40Lm.2012

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Tomoyoshi Sobue, Mao Isshiki, Shun-ichi Makino, Makoto Inoue, Kazunori Kato, Tatsuo Shioda, Takashi Ohashi, Jun Komano, Hideji Hanabusa Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Plos One

      巻: 7

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] Nuclear and Cytoplasmic Effects of Human CRMI on HIV-1 Production in Rat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Nagai-Fukataki, Takashi Ohashi, Iwio Hashimoto, Tominori Kimura, Yoshiyuki Hakata, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 203-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Nuclear and Cytoplasmic Effects of Human CRM1 on HIV-1 Production in Rat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Nagai-Fukataki, Takashi Ohashi, Iwao Hashimoto, Tominori Kimura, Yoshiyuki Hakata, Hisatoshi
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 203-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] MicroRNA Regulation of Glycoprotein B5R in Oncolytic Vaccinia Virus Reduces Viral Pathogenicity withoutImpairing its Antitumor Efficacy2011

    • 著者名/発表者名
      Mina Hikichi, Minoru Kidokoro, Takeshi Haraguchi, Hideo Iba, Hisatoshi Shida, Hideaki Tahara, Takafumi Nakamura
    • 雑誌名

      Mol.Ther

      巻: 19 ページ: 1107-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Flow cytometry based identification of simianimmunodeficiency virus Env-specific B lymphocytes2011

    • 著者名/発表者名
      Fofana IB, Colantonio AD, Reeves RK, Connole MA, Gillis JM, Hall LR, Sato S, Audin CR, Evans DT, Shida H, Johnson RP Johnson WE
    • 雑誌名

      J Immunol Methods

      巻: 19 ページ: 75-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Nuclear and CytoplasmicEffects of Human CRM1 on HIV-1Production in Rat Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Nagai-Fukataki, Takashi Ohashi, Iwao Hashimoto, Tominori Kimura, Yoshiyuki Hakata, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 203-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Nuclear and Cytoplasmic Effects of Human CRM1 on HIV-12011

    • 著者名/発表者名
      Mika Nagai-Fukataki, Takashi Ohashi, Iwao Hashimoto, Tominori Kimura, Yoshiyuki Hakata, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Production in Rat Cells. Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 203-216

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] MicroRNA Regulation of Glycoprotein B5R in Oncolytic Vaccinia Virus2011

    • 著者名/発表者名
      Mina Hikichi, Minoru Kidokoro, Takeshi Haraguchi, Hideo Iba, Hisatoshi Shida, Hideaki Tahara, Takafumi Nakamura
    • 雑誌名

      Reduces Viral Pathogenicity without Impairing its Antitumor Efficacy. Mol. Ther.

      巻: 19 ページ: 1107-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] Nuclear and Cytoplasmic Effects of Human CRM1 on HIV-1 Production in Rat Cells. Genes to Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Mika Nagai-Fukataki, Takashi Ohashi, Iwao Hashimoto, Tominori Kimura, Yoshiyuki Hakata, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Genes to Cells

      巻: 16 ページ: 203-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] Flow cytometry based identification of simian immunodeficiency virus Env-specific B lymphocytes.2011

    • 著者名/発表者名
      Fofana IB, Colantonio AD, Reeves RK, Connole MA, Gillis JM, Hall LR, Sato S, Audin CR, Evans DT, Shida H, Johnson RP, Johnson WE
    • 雑誌名

      J Immunol Methods.

      巻: 370 ページ: 75-85

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of human TRIM5α on HIV-1 production2010

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Mariko Kondo, Jing Chen, Hiroyuki Miyoshi, Hajime Suzuki, Takashi Ohashi, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 12 ページ: 768-777

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Inhibitory effect of human TRIM5 on HIV-1 production2010

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Mariko Kondo, Jing Chen, Hiroyuki Miyoshi, HajimeSuzuki, Takashi Ohashi, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 12 ページ: 768-777

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Immunogenicity of newly constructed attenuated vaccinia strain LC16m8Δthat expresses SIV Gag protein2009

    • 著者名/発表者名
      Hajime Suzuki, Minoru Kidokoro, Ismael Ben Fofana, Takashi Ohashi, Tomotaka Okamura, Kazuhiro Matsuo, Naoki Yamamoto, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Vaccine

      巻: 27 ページ: 966-971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Synergistic effect of human CycT1 and CRM1 on HIV-1 propagation in rat T cells and macrophages2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okada, Xianfeng Zhang, Ismael B Fofana, Mika Nagai, Hajime Suzuki, Takashi Ohashi and Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Retrovirology

      巻: 6 ページ: 43-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Immunogenicity of newly constructed attenuated vaccinia strain LC16m 8Δ that expresses SIV Gag protein2009

    • 著者名/発表者名
      Hajime Suzuki, Minoru Kidokoro, Ismael Ben Fofana, Takashi Ohashi, Tomotaka Okamura, Kazuhiro Matsuo, Naoki Yamamoto, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Vaccine 27

      ページ: 966-971

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Immunogenicity of newly constructed attenuated vaccinia strain LC16m8Δ that expresses SIV Gag protein2009

    • 著者名/発表者名
      Hajime Suzuki, Minoru Kidokoro, Ismael Ben Fofana, Takashi Ohashi, Tomotaka Okamura, Kazuhiro Matsuo, Naoki Yamamoto, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Vaccine 27

      ページ: 966-971

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [雑誌論文] Synergistic effect of human CycT1 and CRM1 on HIV-1 propagation in rat T cells and macrophages.2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Okada, Xianfeng Zhang, Ismael B Fofana, Mika Nagai, Hajime Suzuki, Takashi Ohashi, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Retrovirology 6

      ページ: 43-43

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [雑誌論文] Activation and Detection of HTLV-I Tax-specific CTLs by Epitope expressing Single-Chain Trimers of MHC Class I in a rat model2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohashi, Mika Nagai, Hiroyuki Okada, Ryo Takayanagi and Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      Retrovirology 5

      ページ: 90-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [雑誌論文] Prior immunization with SARS-CoV nucleocapsid protein causes severe pneumonia in mice infected with SARS-CoV.2008

    • 著者名/発表者名
      Funmihiko Yasui, Chieko Kai, Masahiro Kitabatake, Shingo Inoue, Misako Yoneda, Shoji Yokochi, Ryoichi Kase, Satoshi Sekiguchi, Kouichi Morita, Tsunekazu Hishima, Hidenori Suzuki, Katsuo Karamatsu, Yasuhiro Yasutomi, Hisatoshi Shida, Minoru Kidokoro, Kyosuke Mizuno, Kouji Matsushima, Michinori Kohara
    • 雑誌名

      J. Immunol 181

      ページ: 6337-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [雑誌論文] Enhanced Replication of Human T-cell Leukemia Virus Type 1 in T Cells from Transgenic Rats Expressing Human CRM1 That Is Regulated in a Natural Manner2007

    • 著者名/発表者名
      Ryo Takayanagi, Takashi Ohashi, Eizaburo Yamashita, Yohei Kurosaki, Kumiko Tanaka, Yoshiyuki Hakata, Yasumasa Komoda, Satoru Ikeda, Yasuko Tsunetsugu-Yokota, Yuetsu Tanaka, Hisatoshi Shida
    • 雑誌名

      J. Virol 81

      ページ: 5908-5918

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [雑誌論文] SARS-CoV spike protein-expressing recombinant vaccinia virus efficiently induces neutralizing antibodies in rabbits pre-immunized with vaccinia virus.2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kitabatake, Shingo Inoue, Fumihiko Yasui, Shoji Yokochi, Masaaki, Arai, Kouichi Morita, Hisatoshi Shida, Minoru Kidokoro, Fukashi Murai, Mai, Quynh Le, Kouji Matsushima, Michinori Kohara
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 630-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] SARS-CoV spike protein-expressing recombinant vaccinia virus efficiently induces neutralizing antibodies in rabbits pre-immunized with vaccinia virus2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Kitabatake, Shingo Inoue, Fumihiko Yasui, Shoji Yokochi, Masaaki, Arai, Kouichi Morita, Hisatoshi Shida, Minoru Kidokoro, Fukashi Murai, Mai, Quynh Le, Kouji Matsushima, and Michinori Kohara
    • 雑誌名

      Vaccine 25

      ページ: 630-637

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [雑誌論文] CRM1, an RNA transporter is a major species-specific restriction factor of human T cell leukemia virus type 1 (HTLV-1) in rat cells. Microbes and Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X, Hakata, Y, Tanaka, Y., Shida H.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection In press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] CRM1, an RNA transporter, is a major species-specific restriction factor of human T cell leukemia virus type 1 (HTLV-1) in rat cells. Microbes and Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X, Hakata, Y, Tanaka, Y, Shida H
    • 雑誌名

      Microbes and Infection 8

      ページ: 851-859

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] CRM1, an RNA transporter, is a major species-specific restriction factor of human T cell leukemia virus type 1(HTLV-1)in rat cells. Microbes and Infection.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X, Hakata, Y, Tanaka, Y, Shida,H.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection In Press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017205
  • [雑誌論文] CRM1, an RNA transporter is a major species-specific restriction factor of human T cell leukemia virus type 1 (HTLV-1) in rat cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Zhang, X, Hakata, Y, Tanaka, Y, Shida H.
    • 雑誌名

      Microbes and Infection. 8

      ページ: 851-859

    • NAID

      120000953807

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] Genetically stable and fully effective smallpox vaccine strain constructed from highly attenuated vaccinia LC16m8.2005

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro, M, Tashiro, M, Shida H
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 102

      ページ: 4152-4157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] Genetically stable and fully effective smallpox vaccine strain constructed from highly attenuated vaccinia LC16m8.2005

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro, M, Tashiro, M, Shida,H
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. 102

      ページ: 4152-4157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017205
  • [雑誌論文] Genetically stable and fully effective smallpox vaccine strain constructed from highly attenuated vaccinia LC16m8.2005

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro, M, Tashiro, M, Shida H
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. 102

      ページ: 4152-4157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [雑誌論文] Genetically stable and fully effective smallpox vaccine strain constructed from highly attenuated vaccinia LC16m8.2005

    • 著者名/発表者名
      Kidokoro, M, Tashiro, M, Shida H.
    • 雑誌名

      Proc. Natl. Acad. Sci. 102

      ページ: 4152-4157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390131
  • [産業財産権] ワクシニアウイルスベクターおよびセンダイウイルスベクターからなるプライム/ブーストワクチン用ウイルスベクター2013

    • 発明者名
      志田壽利、祖父江友芳、加藤和則、井上誠、長谷川護
    • 権利者名
      国立大学法人北海道大学、北海道公立大学法人札幌医科大学、ディナベック株式会社
    • 出願年月日
      2013-04-17
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [産業財産権] ワクシニアウイルスベクターおよびセンダイウイルスベクターからなるプライム/ブーストワクチン用ウイルスベクター2011

    • 発明者名
      志田壽利、井上誠,他
    • 権利者名
      北海道大学,他
    • 出願年月日
      2011-10-21
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [産業財産権] ワクシニアウイルスベクターおよびセンダイウイルスベクターからなるプライム/ブーストワクチン用ウイルスベクター2010

    • 発明者名
      志田壽利、井上誠,他
    • 権利者名
      北海道大学,他
    • 産業財産権番号
      2010-237954
    • 出願年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [産業財産権] ワクシニアウイルスベクターおよびセンダイウイルスベクターからなるプライム/ブーストワクチン用ウイルスベクター2010

    • 発明者名
      祖父江友芳, 志田壽利, 井上誠, 他
    • 権利者名
      北海道大学デイナベック株式会社, 他
    • 産業財産権番号
      2010-237954
    • 出願年月日
      2010-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] Protective effects of immunization using urease-deficient BCG, vaccinia LC16m8delta;, and Sendai virus expressing SIV genes2019

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Shida, Seiichi Kato, Tomotaka Okamura, Tetsu Mukai, Makoto Inoue, Tsugumine Shu, Tomoyuki Miura, Yasuhiro Yasutomi, Kazuhiro Matsuo
    • 学会等名
      第67回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K06049
  • [学会発表] Protection against highly pathogenic SIV by BCG-SIV recombinant priming and attenuated replicating vaccinia-SIV recombinant boosting2012

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Hiromi Sakawaki, Tomoyuki Miura, Tatsuhiko Igarashi, Shigeo Horibata, Kaori Yokomizo, Kazuhiro Matsuo, Naoki Yamamoto, Ismael Ben Fofana, Welkin Johnson, Takashi Ohashi, Hisatoshi Shida
    • 学会等名
      AIDS VCCINE2012.
    • 発表場所
      Convention Center,Boston, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [学会発表] Immunogenicity of Lc16M8〓 Vaccinia Prime/Sendai Virus Vector Boost Targeting the Envelope Glycoprotein of HIV-1 and Contribution of CD40Lm2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Sobue, Shun-Ichi Makino, Xianfeng Zhang, Takashi Ohashi, Kazunori Kato, Tatsuo Shioda, Makoto Inoue, Mamoru Hasegawa, Hisatoshi Shida
    • 学会等名
      XV International Congress of Virology.
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [学会発表] Enhancement of CD40Lm on Vaccine Elicited Anti-HIV-1 Immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Tomoyoshi Sobue, Hisatoshi Shida
    • 学会等名
      IAS Conference on HIV Pathogenesis
    • 発表場所
      Treatment and Prevention. Rome, Italy
    • 年月日
      2011-07-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] Immunogenicity of LC16m8Δ Vaccinia Virus/Sendai Virus Vector Expressing the gp160 of HIV-1 and Effect of CD40Lm AIDS VCCINE2011

    • 著者名/発表者名
      H. Shida
    • 発表場所
      Bangkok Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] Immunogenicity of LC16m8〓 Vaccinia Virus/Sendai Virus Vector Expressing the gp160 of HIV-1 and Effect of CD40Lm2011

    • 著者名/発表者名
      H. Shida
    • 学会等名
      AIDS VCCINE 2011
    • 発表場所
      Intercontinental hotel, Bangkok Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [学会発表] Immunogenicity of Lc16M8Δ Vaccinia Prime/Sendai Virus Vector Boost Targeting the Envelope Glycoprotein of HIV-1 and Contribution of CD40Lm2011

    • 著者名/発表者名
      Tomoyoshi Sobue, Shun-Ichi Makino, Xianfeng Zhang, Takashi Ohashi, Kazunori Kato, Tatsuo Shioda, Makoto Inoue, Mamoru Hasegawa, Hisatoshi Shida
    • 学会等名
      International Congress of Virology
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center, Sapporo, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] Enhancement of CD40Lm on Vaccine Elicited Anti-HIV-1 Immunity2011

    • 著者名/発表者名
      Xianfeng Zhang, Tomoyoshi Sobue, Hisatoshi Shida
    • 学会等名
      6th IAS Conference on HIV Pathogenesis, Treatment and Prevention.
    • 発表場所
      Rome, Italy.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • [学会発表] Immunogenicity of LCl6m8△ Vaccinia Virus/Sendai Virus Vector Expressing the gp160 of HIV-1 and Effect of CD40Lm2011

    • 著者名/発表者名
      H.Shida
    • 学会等名
      AIDS VCCINE 2011
    • 発表場所
      Convection CT (Thailand)
    • 年月日
      2011-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] 抗Env免疫誘導に対するCD40Lmの効果2010

    • 著者名/発表者名
      祖父江友芳、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      第24回日本エイズ第学会学術総会
    • 発表場所
      東京・グランドプリンスホテル高輪
    • 年月日
      2010-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] ラット細胞におけるHIV複製へのRNA輸送因子hCRM1の効果2009

    • 著者名/発表者名
      永井美佳、大橋貴、木村富紀、志田壽利
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      都市センターホテル東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] ヒトTRIM5αによるHIV-1産生の抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      張険峰、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      都市センターホテル東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390135
  • [学会発表] ラット細胞でのHIIV-1増殖におけるヒトCyclinT1とCRM1の効果2008

    • 著者名/発表者名
      岡田紘幸, 大橋貴, 志田壽利
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラット細胞でのHIV-1増殖におけるヒトCyclinT1とCRM1の効果2008

    • 著者名/発表者名
      岡田紘幸, 大橋貴, 志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      岡山岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] RM1Tgラットモデルを用いた抗HTLV-1抗体産生誘導の解析2008

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、田中勇悦、志田壽利
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山県)
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラット細胞におけるHIV複製へのRNA輸送因子hCRM1の効果2008

    • 著者名/発表者名
      永井美佳、大橋貴、木村富紀、橋本岩雄、志田壽利
    • 学会等名
      第8回分子生物学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] SIV Gag発現ワクシニアm8Δ株の免疫原性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木元、松尾和浩、山本直樹、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      日本エイズ学会学術総会
    • 発表場所
      大阪大阪国際交流センター
    • 年月日
      2008-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラット細胞におけるHIV複製へのRNA輸送因子hCRM1の効果2008

    • 著者名/発表者名
      永井美佳、大橋貴、木村富紀、橋本岩雄、志田壽利
    • 学会等名
      回分子生物学会春期シンポジウム
    • 発表場所
      札幌北海道大学学術会館
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] SIV Gag発現ワクシニアm8Δ株の免疫原性の検討2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木元、松尾和浩、山本直樹、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] HCRM1Tgラットモデルを用いた抗HTLV-1抗体産生誘導の解析2008

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、田中勇悦、志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会学術総会
    • 発表場所
      岡山岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] HTLV-1感染ラット細胞株でのFoxp3発現維持におけるIL-2の役割2007

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] HTLV-1 Rexタンパク質によるRNaseIII-Dicerの活性阻害2007

    • 著者名/発表者名
      毛利友香、鈴木等、志田壽利、高久洋
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラットT細胞におけるHIV-1複製の前期過程の解析2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木元, 大橋貴, 志田壽利
    • 学会等名
      日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2007-11-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラツトprimary T細胞でのHIV-1増殖のおけるヒトCyclin T1とCRM1の相乗効果2007

    • 著者名/発表者名
      岡田紘幸. 大橋貴. 志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラットTRIM5a様タンパクのHIV-1感染阻害作用2007

    • 著者名/発表者名
      近藤真理子, 鈴木元, 大橋貴, 志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラットTRIM5a様タンパクのHIV-1感染阻害作用2007

    • 著者名/発表者名
      近藤真理子, 鈴木元、大橋貴, 志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] Analysis of immunosuppressive function of Foxp3 expressing HTLV-I-infected cells in a rat model2007

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      13th Int' L conference on Human Retrovirology HTLV and related VIRUSES
    • 発表場所
      箱根プリンスホテル
    • 年月日
      2007-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] Analysis of immunosuppressive function of Foxp3 expressing HTLV-I-infected cells in a rat model2007

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      13^<th> Int'L conference on Human Retrovirology HTLV and related VIRUSES
    • 発表場所
      箱根
    • 年月日
      2007-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] HTLV-1感染ラット細胞株でのFoxp3発現維持におけるIL-2の役割2007

    • 著者名/発表者名
      高柳亮、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラツトT細胞におけるHIV-1複製の前期過程の解析2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木元、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラットprimary T細胞でのHIV-1増殖のおけるヒトCyclin T1とCRM 1の相乗効果2007

    • 著者名/発表者名
      岡田 紘幸.大橋 貴.志田 壽利
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19390128
  • [学会発表] ラットT細胞へのHIV-1感染におけるCSA,As203の増強効果

    • 著者名/発表者名
      宮崎かや、張険峰、大橋貴、志田壽利
    • 学会等名
      第25回日本エイズ第学会学術総会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー東京 東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23650606
  • 1.  博多 義之 (30344500)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  速水 正憲 (40072946)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉木 敬 (60220612)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  池田 仁 (20232192)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  石津 明洋 (60321957)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  畑中 正一 (30142300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  塩田 達雄 (00187329)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  山田 雅巳 (10322851)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  張 険峰 (40374681)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松下 修三 (00199788)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  安田 二朗 (10282518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大橋 貴 (10282774)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  田中 勇悦 (30163588)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木所 稔 (00370958)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  佐竹 正延 (50178688)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  足立 昭夫 (90127043)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  高橋 利幸 (40261284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 元 (50400023)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 20.  日沼 頼夫 (90005009)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井上 誠 (30373541)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  神奈木 真理 (80202034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  猪子 英俊 (10101932)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  珠玖 洋 (80154194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  古関 明彦 (40225446)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小柳 義夫 (80215417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  増田 貴夫 (80219336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  岡本 尚 (40146600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  馬場 昌範 (70181039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  満屋 裕明 (20136724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  藤井 信孝 (60109014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  松尾 和浩 (70521095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 66.  高橋 良明 (20639520)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  中田 篤男 (80029769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  牧 正敏 (40183610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  品川 日出夫 (40029799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  山本 博 (00108797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  中村 政美 (50186441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  山本 直樹 (00094053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  島田 隆 (20125074)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  伊藤 正彦 (90045740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  多比良 和誠 (10261778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  高久 洋 (50101267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  柴田 雅彦 (80301886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  外丸 詩野 (20360901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  石田 貴文 (20184533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  武藤 健 (90072884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  戸沢 秀樹 (90104562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  本庄 重男 (10072878)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  永井 美之 (20022874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  高橋 秀宗 (70260271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  生田 和良 (60127181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  高松 純樹 (80221365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  三浦 智行 (40202337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 109.  藤澤 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  五十嵐 樹彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  田中 麻衣子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  森田 迪夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  舟橋 真一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  FUNAHASHI Shinnichi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  MORITA Michio
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi