• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

朝倉 隆司  Asakura Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00183731
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
2003年度 – 2020年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
2004年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1993年度 – 2002年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 東京学芸大学, 教育学部, 講師
1990年度: 東京学芸大学, 教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 広領域 / 応用健康科学 / 医療社会学 / 応用健康科学
研究代表者以外
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 応用健康科学 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09030:子ども学および保育学関連 / 社会学 … もっと見る / 地域看護学 / 子ども学(子ども環境学) / 教科教育学 / 地域・老年看護学 / 小区分09010:教育学関連 / 小区分08020:社会福祉学関連 / 教育学 / 臨床看護学 / 医療社会学 / 広領域 / 基礎看護学 / 生涯発達看護学 / 臨床看護学 / 衛生学 / 看護学 隠す
キーワード
研究代表者
質問紙調査 / 職業性ストレス / ソフトウェア技術者 / 国際学校保健 / 教員養成大学 / 健康 / 若者 / ラオス / インタビュー / 質的研究 … もっと見る / ライフチャンス / OA化 / 労働・職場環境評価 / 抑うつ状態 / 保護因子 / 健康発達 / 後発開発途上国 / 社会変動 / 生活変化 / 社会経済的開発 / 研究人材育成 / 開発と健康 / 教員養成機関 / 食物選択動機 / 質的分析 / 学生 / 食選択 / 社会開発 / 思春期 / 教材開発 / 食事選択動機 / 社会開発の影響 / 食物選択行動 / 授業開発 / 社会経済開発 / エコヘルス / 開発途上国 / mental health / perceived discrimination / perceived life chances / acculturation stress / Japanese Brazilians in the northeastern part of Brazil / Japanese Americans in U.S.A. / Brazilian students in primary and secondary schools in Japan / Japanese Brazilians staying in Japan / ソーシャルサポート / 仕事のストレス / エスニックアイデンティティ / 国際協力研究 / ホスト社会の受け容れ / 生活適応 / 日系ブラジル人児童・生徒 / 国際情報交換 / 異文化適応 / 日本;ブラジル;アメリカ / 労働環境 / 差別の認知 / 日系ブラジル人 / ノルデステの日系人 / 精神健康 / 差別体験 / 異文化ストレス / ノルデスタの日系人 / 日系アメリカ人 / 日系人児童・生徒 / 滞日ブラジル人 / 海外調査研究 / 文化 / タイ / インタビュー調査 / 青少年 / 青年期 / 尺度開発 / コントロール感 / 幸福感 / 主観的健康 / 発達資産 / バングラデシュ / 海外移動の意向 / プッシュープル要因 / ステイクホルダー / 看護師 / 国際移動の要因 / 多項ロジスティック分析 / 海外就労へのインテンション / 国際移動の心理社会的要因 / 多項ロジスティック回帰分析 / 頭脳流出 / 国際労働移動 / 看護大学生 / フィリピン / 韓国 / 台湾 / 社会文化的環境の認知 / 高校生 / 中学生 / 中・高校生 / 質的テーマ分析 / 国際比較研究 / 居場所 / 国際比較 / 家庭環境 / 学校環境 / 地域環境 / 中学・高校生 / 信頼感 / ソーシャルキャピタル / 抑うつ症状 / ワークスタイル / 高度情報社会 / 職場のOA化の進展度 / ソフトウェア開発管理者 / 職場のOA化 / 心理社会的測定 / クエッショネア-・サ-ベイ / 職場環境評価 / 管理職 / 女性ソフトウェア技術者 / 職業性ストレス因子 / ソフトウェア開発作業管理 … もっと見る
研究代表者以外
開発途上国 / アジア / ラオス / 健康教育 / ヘルスプロモーション / エコヘルス / メンタルヘルス / ネパール / 教育プログラム / 教員養成 / 環境教育 / 学校保健 / 学校生活 / コンピテンシー / 健康 / 就学前教育 / 保育士 / 多職種連携 / 養護教諭 / 看護師 / 教材開発 / カリキュラム / ケースメソッド / 小児慢性疾患 / 教師 / 多職種連携教育 / 子ども / アフリカ / 就学前 / 安全保障 / 日本 / ECD / 感染症対策 / コロナ禍 / 健康増進 / 保育所 / レジリアンス / 健康増進活動 / ワークエンゲージメント / 保育施設 / 新型コロナウイルス感染症 / プログラム開発 / ソーシャルキャピタル / 研修プログラム / support group / サポートグループ / 日系ブラジル人 / 日系コロニア / 日系人 / 出稼ぎ / エスニック・アイデンティティ / ライフスタイル / QOL / アイデンティティ / 労働職場環境 / 組織特性 / 医療・福祉 / 看護学 / 国際研究者交流 / エコヘルス教育 / インクルーシブ教育 / 教員養成機関 / カリキュラム開発 / 学習教材 / 心理社会的要因 / 1型糖尿病 / がん / SDGs / ICT / Eエコヘルス / SNS / リテラシー / 若者 / 自己教育力 / 授業研究 / 教員 / 保健教育 / 対人援助職 / チーム学校 / チームアプローチ / オープンダイアログ / PCAGIP / 医療的ケア / 当事者研究 / 研修 / マネージメント / ワーク・エンゲイジメント / 保護者支援 / ソーシャルワーク / 環境 / ライスフスタイル / ESD / ポジティブデビエンス / 教育困難校 / ホジティブデビアンス / 教育困難困難校 / 省察 / 理論構築 / 養護実践 / スケール / Capability / ケイパビリティ / 発育発達評価 / 途上国 / コロナ / 健康診断 / 健康発達資産 / 幼児教育 / 幼児 / 発達資産 / 地域づくり / 親の発達 / 子どもの健康 / 人間の安全保障 / 支援行動 / 病弱教育 / 病気の子供 / ケースメソッド教育 / 教員研修 / 病気の子ども / 学力 / 教育方法 / 健康教育実践 / ウェルビーイング / 学校と地域の協働 / 教育実践 / 教育政策 / 教育学 / ソイーシャルキャピタル / チャイルドクラブ / 各キャリア段階 / 養成段階 / 学校保健講話 / 養護実習 / 成長プロセス / システマティック・レビュー / システマティックレビュー / 飲酒 / 肥満 / 生活習慣病 / 心理社会的職場環境 / 離職意向 / 業務上災害 / 産業看護 / 高齢者介護施設 / 在職 / 離職 / 介護士 / 地域包括ケアシステム / 組織の健康 / facilitator education and training Program / cancer / ファシリテータ / ファシリテーター / サポート・グループ / ファシリテーター育成プログラム / support programs / medicalcounseling system / family / cancer patient / 調査研究 / 相談システム / サポートニード / 告知 / 聞き取り調査 / サポートプログラム / 医療相談システム / がん患者の家族 / がん患者 / Settling-down motivation / Japanese-Brazilian residents in Japan / Retumed Japanese from China / Ethnic-identity / Intemational sociology of Dekassegui / Nikkeis / Brazil-Town / Oizumimachi / グローバル・シティー型 / 外国人メディア環境 / ゲット-型 / ブラジル・タウン / 半定住化 / 定住化 / 言語能力 / 生活水準 / 定住意識 / 来日の動機 / 群馬県大泉町 / “デカセギ"の国際社会学的研究 / 定住志向 / 在日日系ブラジル人 / 中国帰国者 / ″デカセギ″の国際社会学的研究 / ブラジルタウン / 大泉町 / Korean Imigrants / Nikkei-Brasiians / physial conditions / ethnic cultures / conciousness / life-style / Japanese imigrants / circumstancies / Dekasegi / 保健・医療 / 出稼ぎ問題 / 生活意識 / イタリア系ブラジル人 / ドイツ系ブラジル人 / 大都市型日系社会 / 日系文化 / 奥地型日本社会 / 同化 / エスニシティ / 海外協力 / 海外援助 / エスニックアイデンティティー / 生活史 / エスニックコミュニティー / 健康・保健行動 / 生活史調査 / 生活構造 / 共生 / 在伯コリアン / 適応過程 / 日系人還流現象 / Health Related Indicators / Level of Psychological Support for Families / Scale for Family Evaluation / Health Locus of Control / Degree of Life Satisfaction / Level of Independence for Life Function / Life Style / 健康度自己評価 / ヘルスプロモーションの評価 / 質的調査研究法 / 地域保健福祉指標 / 感情表出尺度 / 燃えつき関連尺度 / 生活満足度 / 生活の質(QOL) / 健康度自己評価指標 / 対人行動測定指標 / 情緒的一体感尺度 / 問題解決能力尺度 / 健康水準指標 / 栄養摂取バランス指標 / 自己管理能力 / 自立度・自律度 / 地域生活の質スケール / 介護者関連スケール / 家族評価法 / 仕事中毒チェック・リスト / QOLの測定 / 地域健康活動指標 / ライフスタイルの測定 / 健康観の転換 / 健康関連指標 / 家族の精神的支援度 / 家族評価尺度 / ヘルス・ローカス・オブ・コントロール / 人生満足度 / 生活機能の自立度 / Policy in municipal corporations for foreigners / Identity / Health behavior / Health problems / Comparison among generations / Korean residents in Japan / 職場環境評価 / 症状への対処行動 / 予防的保健行動 / 民族的な生活様式 / 世代間比較 / 健康水準 / 適応 / 自治体 / 保健行動 / 健康問題 / 世代差 / 在日韓国・朝鮮人 / Asia and the South Pacific / Merucury concentration in hair / The Todai Health Index / Pregnant women / Health idices / Urbanization / 元素分析 / 環境保健 / 健康評価 / 都市生態学 / アジア・南太平洋地域 / 毛髪水銀濃度 / 東大式自記健康調査票(THI) / 妊婦 / 健康指標 / 都市化 / CTC / CTC / 子どもの参加 / バングラデシュ / ケニア / エンパワーメント / 養護教諭養成 / 学問体系 / 養護学 / Social Capital / ソーシャル・キャピタル / 職業的幸福感 / 職務満足度 / 病院 / 精神保健学 / 産業保健学 / 公衆衛生看護学 / 持続可能な開発 / 持続的な開発 / 表彰 / 国際版 / 学校 / 認証システム / ヘルス・プロモーティング・スクール / インクルージョン / 慢性疾患 / 経済的要因 / 看護職員 / 専門職性 / 看護職 / 職業移動 / 啓発教材 / 保健指導 / 認知的スキル / 糖尿病 / 自己管理行動 / 中高生 / システム評価 / サポート提供システム / 意識 / サポート・センターモデル / サポート・ニード / サポート・プログラム / 運営 / 評価 / プログラム / 包括的 / 地域拠点 / サポート / 文化適応 / 診断分類 / 面接調査 / 国際比較 / 精神保健疫学 / 生活管理尺度 / クオリティ・オブ・ライフ / 慢性疾患患者 隠す
  • 研究課題

    (45件)
  • 研究成果

    (193件)
  • 共同研究者

    (157人)
  •  保育所での保護者支援のためのソーシャルワークを導入した研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      友川 礼
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08020:社会福祉学関連
    • 研究機関
      松山東雲女子大学
  •  対人援助職のための当事者研究を援用したチームアプローチプログラムの開発

    • 研究代表者
      竹鼻 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  途上国におけるeエコへルスリテラシー尺度とSNSを活用したeエコヘルス教育の開発

    • 研究代表者
      渡辺 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      松山東雲女子大学
      信州大学
  •  教育困難校における多職種連携推進ための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      齋藤 千景
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  途上国の子どもと教師の生活様式、健康・環境問題の変容の解明:ESDの推進のために

    • 研究代表者
      友川 幸
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  アジアの途上国の教員の自己教育力及び保健教育のコンピテンシー向上のための授業研究

    • 研究代表者
      小磯 透
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      中京大学
  •  後開発途上国のECDにおける健康増進活動の可能性と課題:人間の安全保障の観点から

    • 研究代表者
      三宅 公洋
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      信州大学
  •  幼児教育におけるソーシャルキャピタルを核とした健康発達資産の醸成に関する研究

    • 研究代表者
      三森 寧子
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09030:子ども学および保育学関連
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ケイパビリティ(潜在能力)の保障のためのアジアの就学前児の発育発達評価方法の開発

    • 研究代表者
      友川 幸
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      信州大学
  •  病気の子供を包摂する学びとケアの共同体づくりのための教員研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      竹鼻 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  エコヘルスアプローチによる開発途上国の若者の健康発達のリスク因子と保護因子の探求研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  養護教諭の実践の基盤となる理論構築のための系統的教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      鹿野 裕美
    • 研究期間 (年度)
      2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      宮城大学
  •  養護教諭の専門職としての成長プロセスの実証的研究と成長促進研修プログラムの開発

    • 研究代表者
      荒川 雅子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  HWOモデルを用いた地域包括ケアシステムの施設の組織特性と組織の健康に関する研究

    • 研究代表者
      富永 真己
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      摂南大学
      京都橘大学
  •  アジアにおける学校での生活習慣病対策モデルの開発と日本型教育の応用可能性の検討

    • 研究代表者
      友川 幸
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アジアの後発開発途上国における学校保健モデル事業のインパクト評価

    • 研究代表者
      國土 将平
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      神戸大学
  •  養護教諭の専門性を支える「養護学」体系の構築

    • 研究代表者
      鎌塚 優子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      静岡大学
  •  途上国でのChild to Childによる子どものエンパワメントの可能性と課題

    • 研究代表者
      渡辺 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  EU諸国等における学校基盤の包括的健康教育カリキュラムの研究―地域と協働する学校

    • 研究代表者
      赤星 まゆみ
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      西九州大学
  •  ヘルス・プロモーティング・スクール国際版認証システムの構築

    • 研究代表者
      岡田 加奈子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  アジアの教員養成機関における実証的なエコヘルス教育研究と研究ネットワークの構築

    • 研究代表者
      渡辺 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      子ども学(子ども環境学)
    • 研究機関
      信州大学
  •  ラオス・タイを中心としたメコン流域の途上国における青少年の発達資産と健康研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  病院における組織特性が組織の健康に及ぼす影響:HWOの概念モデルを用いた実証研究

    • 研究代表者
      富永 真己
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      京都橘大学
  •  看護職員の職業移動と心理社会的/経済的要因に関する縦断的研究

    • 研究代表者
      朝倉 京子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      東北大学
  •  慢性疾患の子どものインクルージョン促進のための啓発教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      竹鼻 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  開発途上国と日本における持続可能なエコヘルス教育(健康・環境教育)の教材開発

    • 研究代表者
      渡辺 隆一
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教科教育学
    • 研究機関
      信州大学
  •  1型糖尿病を持つ子どもの学校生活を支援するための教育プログラムの開発

    • 研究代表者
      竹鼻 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生涯発達看護学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  フィリピン人看護師の国際移動に関する医療社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  糖尿病を持つ子どもの自己管理行動を促すための学習支援

    • 研究代表者
      竹鼻 ゆかり
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地域・老年看護学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  地域を拠点とした包括的ながんサポート提供システムの構築と評価に関する研究「がんサポート・センター」モデルの構築と評価

    • 研究代表者
      守田 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  日本、韓国、台湾の青少年における問題行動、健康の社会・文化的要因に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      応用健康科学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  遺伝、文化と気分・不安障害の疫学-日本・ブラジル国際共同研究企画調査

    • 研究代表者
      川上 憲人
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  ファシリテーター育成教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      守田 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  日本、ブラジル、米国における日系移民の異文化適応問題と精神健康の医療社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  がん患者とその家族を対象とする医療相談システム開発のための基礎研究

    • 研究代表者
      竹中 文良
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  日系ブラジル人の定住化に関する調査研究

    • 研究代表者
      園田 恭一, 喜多川 豊宇
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東洋大学
  •  社会生活をする慢性疾患患者のクオリティ・オブ・ライフの実態調査

    • 研究代表者
      黒田 裕子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      看護学
    • 研究機関
      日本赤十字看護大学
  •  高度情報化社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  ブラジル移民および来住ブラジル人の生活構造・意識の変化に関する総合的現地調査研究

    • 研究代表者
      藤木 三千人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東洋大学
  •  高度情報化社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  新しい健康・福祉指標および尺度の検討と開発

    • 研究代表者
      園田 恭一
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東洋大学
  •  高度情報社会における労働者のワークスタイルと職業性ストレスに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  高度情報社会を支えるソフトウェア技術者のワ-クストレスと行動変容に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      朝倉 隆司
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  アジア・太平洋諸国の都市住民の健康と生存の比較生態学研究

    • 研究代表者
      鈴木 継美
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  在日韓国・朝鮮人の生活・文化と適応に関する保健社会学的研究

    • 研究代表者
      園田 恭一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 養護教諭のための現代の教育ニ-ズに対応した養護学概論ー理論と実践ー2016

    • 著者名/発表者名
      岡田加奈子、河田史宝、朝倉隆司、池添志乃、鎌塚優子、上村弘子、小林央美、齊藤千景、鹿野裕美、竹鼻ゆかり、中下富子、西岡かおり、三森寧子、矢野潔子他
    • 総ページ数
      251
    • 出版者
      東山書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381259
  • [図書] 別冊 医学の歩み 教育学からみたエコヘルス2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司,友川幸
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      医歯薬出版(株)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [図書] がん患者と家族のためのサポート・グループ2003

    • 著者名/発表者名
      朝倉 隆司他監訳
    • 総ページ数
      329
    • 出版者
      医学書院
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13470536
  • [雑誌論文] 当事者研究を援用した学校における多職種連携協働研修プログラムの開発2022

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、齋藤千景、工藤浩二、朝倉隆司、伊藤秀樹、北澤武、籠谷恵
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系

      巻: 74 ページ: 95-102

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02235
  • [雑誌論文] Has the double burden of malnutrition reached pupils in rural western Kenya?2022

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi R, Njomo DW, Njenga SM, Tomokawa S, Mutua A, Kazama H, Walema B, Akiyama T, Asakura T, Kamiya Y, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Pediatr Int.

      巻: 64 号: 1

    • DOI

      10.1111/ped.14729

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] 軽度知的障害のある思春期女子の性的ハイリスク行動―特別支援学校高等部・定時制高校の教員へのインタビューをもとにー2021

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、馬場幸子、朝倉隆司、伊藤秀樹
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 62 ページ: 351-361

    • NAID

      130007996568

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02611
  • [雑誌論文] Lessons on health promotion from Japanese early childhood development2021

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kimihiro、Tomokawa Sachi、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 63 号: 1 ページ: 22-36

    • DOI

      10.1111/ped.14400

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582, KAKENHI-PROJECT-19K21756, KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Health screening system to ensure the children’ health and development in Japan2021

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Miyake Kimihiro、Takahashi Kenzo、Tomokawa Aya、Kokudo Shohei、Ueno Marie、Kigawa Mika、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 8 ページ: 869-879

    • DOI

      10.1111/ped.14733

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582, KAKENHI-PROJECT-19K21756, KAKENHI-PROJECT-18K10520, KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Factors enabling systematized national school health services in Japan.2021

    • 著者名/発表者名
      Shizume E, Tomokawa S, Miyake K, Asakura T.
    • 雑誌名

      Pediatr Int .

      巻: 63 号: 10 ページ: 1151-1161

    • DOI

      10.1111/ped.14864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Lesson learned from health education in Japanese schools2021

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Shirakawa Yoshimi、Miyake Kimihiro、Ueno Marie、Koiso Tohru、Asakura Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 6 ページ: 619-630

    • DOI

      10.1111/ped.14637

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0051, KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Examining the appropriateness and reliability of the strategy of the Kenyan Comprehensive School Health Program2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Sammy M. Njenga, et al.
    • 雑誌名

      Global Health Promotion (in press)

      巻: -

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Effective school-based preventive interventions for alcohol use in Africa: A systematic review2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Kimihiro Miyake, Takeshi Akiyama, Yuka Makino, Akihiro Nishio, Jun Kobayashi, Masamine Jimba, Irene Ayi, Sammy M Njenga, and Takashi Asakura
    • 雑誌名

      Afr Health Sci.

      巻: 20 号: 3 ページ: 1397-1406

    • DOI

      10.4314/ahs.v20i3.45

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Introducing Ecohealth education in a Teacher Training Institute in Lao PDR: a case study2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Asakura Takashi、Keosada Ngouay、Bouasangthong Vannasouk、Souvanhxay Vanthala、Navamal Phetnoy、Kanyasan Kethsana、Miyake Kimihiro、Kokudo Shohei、Watanabe Ryuichi、Soukhavong Sithane、Thalangsy Khamseng、Moji Kazuhiko
    • 雑誌名

      Health Promotion International

      巻: - 号: 3 ページ: 895-904

    • DOI

      10.1093/heapro/daaa100

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0051
  • [雑誌論文] Implementation of Kenyan comprehensive school health program: improvement and association with students’ academic attainment2020

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Akiyama, Sammy M Njenga, Doris Wairimu Njomo, Rie Takeuchi, Haruki Kazama, Alex Mutua, Barnett Walema, Sachi Tomokawa, Crystal Amiel Estrada, Hanae Henzan, Takashi Asakura, Masaaki Shimada, Yoshio Ichinose, Yasuhiko Kamiya, Satoshi Kaneko, Jun Kobayashi
    • 雑誌名

      Health Promotion International

      巻: - 号: 6 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1093/heapro/daaa005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Reliability and validity of the Center for Epidemiologic Studies Depression (CES-D) scale for adolescents in Lao PDR2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ngouay Keosada, Vannasouk Bouasangthong, Vanthala Souvanhxay, Kethsana Kanyasan, Kimihiro Miyake, Sithane Soukhavong, Khamseng Thalangsy, Kazuhiko Moji
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 11 号: 11 ページ: 1646-1660

    • DOI

      10.4236/psych.2020.1111104

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] 院内学級の教師の成長プロセス2020

    • 著者名/発表者名
      副島賢和,竹鼻ゆかり,朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 62 ページ: 11-24

    • NAID

      130007852217

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02611
  • [雑誌論文] 全ての人々の健康と持続可能な未来のための学校保健学と健康社会学の融合を目指して:5つの転換2020

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 61 ページ: 308-312

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Sustainable human resource training system for promoting school health in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Kimihiro Miyake, Takashi Asakura
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: - 号: 8 ページ: 891-898

    • DOI

      10.1111/ped.14292

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671, KAKENHI-PROJECT-20KK0051
  • [雑誌論文] Participation of children in school health in Japan2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa, Sachi, Miyake, Kimihiro, Takeuchi, Rie, Kokudo, Shohei, Asakura, Takashi
    • 雑誌名

      Pediatrics International

      巻: 62 号: 12 ページ: 1332-1338

    • DOI

      10.1111/ped.14347

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671, KAKENHI-PROJECT-20KK0051
  • [雑誌論文] Reliability and Validity of the Center for Epidemiologic Studies Depression (Ces-D) Scale for Adolescents in Lao Pdr2020

    • 著者名/発表者名
      Tomokawa Sachi、Asakura Takashi、Keosada Ngouay、Bouasangthong Vannasouk、Souvanhxay Vanthala、Kanyasan Kethsana、Miyake Kimihiro、Soukhavong Sithane、Thalangsy Khamseng、Moji Kazuhiko
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 11 ページ: 1646-1660

    • DOI

      10.20944/preprints202007.0690.v1

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20KK0051
  • [雑誌論文] 学校保健領域で質的研究を始めよう2018

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究

      巻: 59 ページ: 401-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] Generation-common and -specific factors in intention to leave among female hospital nurses: A cross-sectional study using a large Japanese sample.2018

    • 著者名/発表者名
      Maki Tei-Tominaga , Kyoko Asakura, Takashi Asakura
    • 雑誌名

      The International Journal of Environmental Research and Public Health

      巻: 15 号: 8 ページ: 1-17

    • DOI

      10.3390/ijerph15081591

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05612
  • [雑誌論文] Preliminary Study of the Reliability and Validity of the Center for Epidemiologic Studies Depression Scale in Lao PDR2018

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ngouay Keosada, Kimihiro Miyake, Uttha Khamheang, Kazuhiko Moji
    • 雑誌名

      Psychology

      巻: 9 号: 10 ページ: 2396-2410

    • DOI

      10.4236/psych.2018.910137

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [雑誌論文] 小・中・高校時代に慢性疾患がある友達と過ごした女子大学生の認識と受け止め-M-GTAを用いた分析―2015

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり,朝倉隆司,高橋浩之
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌

      巻: 10 ページ: 21-34

    • NAID

      130008063165

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593430
  • [雑誌論文] The ecosystem approach to health is a promising strategy in international development: lessons from Japan and Laos.2015

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Mallee H, Tomokawa S, Moji K, Kobayashi J.
    • 雑誌名

      Global Health.

      巻: 16;11(1):3. 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s12992-015-0093-0

    • NAID

      120006987136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320122, KAKENHI-PROJECT-24241083, KAKENHI-PROJECT-25301007, KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [雑誌論文] School Health: an essential strategy in promoting community resilience and preparedness for natural disasters2015

    • 著者名/発表者名
      Kenzo Takahashi, Mitsuya Kodama, et al.
    • 雑誌名

      Global Health Action

      巻: 8 号: 1 ページ: 1-3

    • DOI

      10.3402/gha.v8.29106

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15802, KAKENHI-PROJECT-25350839, KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [雑誌論文] 教育学からみたエコヘルス2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、友川幸
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 250 ページ: 1048-1055

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [雑誌論文] ラオスの国立大学教育学部教職員のライフスタイル, 健康習慣およびソーシャルサポートの現状2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司, 小林敏生
    • 雑誌名

      教育保健研究

      巻: 17巻 ページ: 1-4

    • NAID

      120007100927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [雑誌論文] 開発途上国の教員養成機関における健康問題とヘルスプロモーション活動のニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸、朝倉隆司、小林敏生、渡辺隆一、Sounieng VONGKHAMCHANH、Ngouay Keosada 他
    • 雑誌名

      教育保健研究

      巻: 17

    • NAID

      120007100928

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [雑誌論文] ラオスの国立大学教育学部教職員のライフスタイル、健康習慣およびソーシャルサポートの現状2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸、朝倉隆司、小林敏生、渡辺隆一、Sounieng VONGKHAMCHANH、 Ngouay Keosada 他
    • 雑誌名

      教育保健研究

      巻: 17

    • NAID

      120007100927

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [雑誌論文] 開発途上国の教育養成機関における健康問題とヘルスプロモーション活動のニーズ2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司, 小林敏生
    • 雑誌名

      教育保健研究

      巻: 17巻 ページ: 5-8

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [雑誌論文] 日比EPA締結後のフィリピンにおける看護の情勢・政策の現状-フィリピン人看護師の国際移動を支える社会システムの現状と日本進出の可能性(第2報)2010

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、朝倉隆司、平野裕子、兵藤智佳
    • 雑誌名

      看護管理 20(6)

      ページ: 516-519

    • NAID

      40017159264

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [雑誌論文] 日比EPA締結後のフィリピンにおける看護の情勢・政策の現状-フィリピン人看護師の国際移動を支える社会システムの現状と日本進出の可能性(第2報)2010

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、朝倉隆司、平野裕子、兵藤智佳
    • 雑誌名

      看護管理

      巻: 20(6) ページ: 516-519

    • NAID

      40017159264

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [雑誌論文] シンポジウム外国人労働者の参入をめぐる介護・看護マンパワーの不足と偏在-インドネシア看護師らの現状と抱える問題2010

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、田中マキ子
    • 雑誌名

      日本保健医療社会学論集

      巻: 21(特別号) ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [雑誌論文] シンポジウム外国人労働者の参入をめぐる介護・看護マンパワーの不足と偏在-インドネシア看護師らの現状と抱える問題2010

    • 著者名/発表者名
      田中マキ子、朝倉隆司
    • 雑誌名

      日本保健医療社会学論集 第21巻(特別号)

      ページ: 31-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [雑誌論文] 日比間の経済連携協定(Economic Partnership Agreement : EPA)による外国人看護師受け入れをめぐる諸問題2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、朝倉隆司、平野(小原)裕子、兵藤智佳
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 18(2)

      ページ: 67-74

    • NAID

      120001905965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [雑誌論文] 糖尿病を持つ子どもに対する養護教諭の支援の課題2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、朝倉隆司、高籔学、久野佳子
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌 3巻1号

      ページ: 81-90

    • NAID

      130008124627

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [雑誌論文] 1型糖尿病を持つ子どもの学校生活における現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高橋浩之
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要芸術・スポーツ科学系 第60集

      ページ: 233-243

    • NAID

      110007028878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [雑誌論文] 糖尿病を持つ子どもに対する養護教諭の支援の課題2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高籔学, 久野佳子
    • 雑誌名

      日本健康相談活動学会誌2008 3(1)

      ページ: 48-67

    • NAID

      130008124627

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [雑誌論文] 1型糖尿病を持つ子どもの学校生活における現状と課題2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高橋浩之
    • 雑誌名

      東京学芸大学紀要芸術・スポーツ科学系 60

      ページ: 233-243

    • NAID

      110007028878

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [雑誌論文] アイルランド・英国のがんサポート事情-3英国(2)2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      がん看護 12

      ページ: 552-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209070
  • [雑誌論文] アイルランド・英国のがんサポート事情32007

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      アイルランド,がん看護 12(5)

      ページ: 552-556

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209070
  • [雑誌論文] ネットワークづくりと連携をめぐる課題2007

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      学校保健研究 49

      ページ: 38-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650199
  • [雑誌論文] 東アジアにおけるHealthy School Movementと思春期の人々のSocial Capita2006

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 雑誌名

      国際保健医療 21・増刊号

      ページ: 69-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650199
  • [雑誌論文] 1型糖尿病を持つ中高生の学校生活の充実度の要因に関する研究

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高橋浩之, 高籔学, 田中祐司
    • 雑誌名

      日本学校保健学会誌 (投稿中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] ネパール国における教育学部学生の非感染性疾患の教授方法の違いによる教育コンピテンシーの検討 ~栄養不良の二重負荷に関わる知識・理解の特徴とその変化~2024

    • 著者名/発表者名
      國土将平、友川幸、佐川哲也、中野貴博、上田恵子、朝倉隆、Bhimsen Devkota、Yadu Ram Upreti、小磯透
    • 学会等名
      日本発育発達学会第22回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01687
  • [学会発表] ネパール国の初等・中等教育における保健教育に関わるカリキュラム2023

    • 著者名/発表者名
      國土将平,朝倉隆,友川幸,佐川哲也,中野貴博,渡辺隆一,Bhimsen Devkota,Yadu Ram Upreti,小磯透
    • 学会等名
      グローバルへルス合同大会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01687
  • [学会発表] ネパール国高等教育機関における学校保健ならびに保健教育担当教員のコンピテンシー感染性疾患に関わる教育を事例として―_2023

    • 著者名/発表者名
      國土将平、友川幸、佐川哲也、中野貴博、朝倉隆司、小磯透
    • 学会等名
      第698回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01687
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策に関連した保護者対応の現状とその課題―設置主体別の違いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の健康効力感の実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、桐木陽子、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の精神的健康状態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士から得られた回答のマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策のための情報収集及び活用の現状と課題―設置主体別の違いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] 新型コロナ危機による保育士の離職とバーンアウト防止のための行政支援の在り方‐保育施設が求める業務継続に必要な支援‐2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] コロナ禍における保育士のワーク・エンゲイジメントの実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の精神的健康状態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士から得られた回答のマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] 院内学級の教師の成長に影響を及ぼす心理社会的要因2022

    • 著者名/発表者名
      副島賢和、竹鼻ゆかり、朝倉隆司
    • 学会等名
      日本学校保健学会第68回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02235
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策のための情報収集及び活用の現状と課題―設置主体別の違いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育士のワーク・エンゲイジメントの実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の健康効力感の実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、桐木陽子、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での保育活動の現状と課題―設置主体別の活動上の困難、工夫、有効策の違い―2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] 新型コロナ危機による保育士の離職とバーンアウト防止のための行政支援の在り方‐保育施設が求める業務継続に必要な支援‐2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策に関連した保護者対応の現状とその課題―設置主体別の違?いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での保育活動の現状と課題―設置主体別の活動上の困難、工夫、有効策の違い―2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] 新型コロナ危機による保育士の離職とバーンアウト防止のための行政支援の在り方‐保育施設が求める業務継続に必要な支援‐2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育士のワーク・エンゲイジメントの実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の健康効力感の実態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士とのマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、桐木陽子、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策に関連した保護者対応の現状とその課題―設置主体別の違いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での保育活動の現状と課題―設置主体別の活動上の困難、工夫、有効策の違い―2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] コロナ禍における保育施設での感染対策のための情報収集及び活用の現状と課題―設置主体別の違いに着目して―2022

    • 著者名/発表者名
      友川礼、友川幸、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] コロナ禍における保育士の精神的健康状態とそれに関連する要因の検討:施設と保育士から得られた回答のマルチレベル分析2022

    • 著者名/発表者名
      友川幸、友川礼、桐木陽子、三宅公洋、上野真理恵、朝倉隆司、山川路代
    • 学会等名
      第68回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] コロナ禍における保育士のワークエンゲージメントの実態とそれに関わる要因の検討2021

    • 著者名/発表者名
      友川礼,友川幸,三宅公洋,桐木陽子,上野真理恵,朝倉隆司
    • 学会等名
      日本学校保健学会第67回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02013
  • [学会発表] ネパールとラオスにおける子ども保健クラブを活用した学校保健活動の参加状況と活動の認識の変化2021

    • 著者名/発表者名
      國土将平, 友川幸, 佐川哲也, 朝倉隆司, 中野貴博, 上田恵子, B. Devkota, V. Souvanxay
    • 学会等名
      日本発育発達学会第19回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [学会発表] Health promotion in early childhood education in Laos and Japan:Comparison of daily activities related to health between Laos and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Miyake Kimihiro, Tomokawa Sachi, Asakura Takashi
    • 学会等名
      13th NHRF 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] Over Ten years' collaboration of Japan Ecohealth Team with FED, NOUL to Introduce Ecohealth Education in Laos:Perspective and Achievements2019

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura
    • 学会等名
      International Research Forum on Science, Technology and Innovation For Sustainable Development at NOUL
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [学会発表] N県N市の保育士の効力感及び健康教育に関する効力感の実態とそれらに影響及ぼす要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司
    • 学会等名
      第66回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] N県N市の保育士の健康及び健康教育に関するイメージについての研究2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司
    • 学会等名
      第66回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] ネパール・ラオスにおける児童生徒の学校保健活動の認識の構造とその変化子ども クラブを活用した学校保健活動2019

    • 著者名/発表者名
      國土将平,友川幸,佐川哲也,中野貴博,朝倉隆司,小磯透,上田恵子
    • 学会等名
      日本学校保健学会第66回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] Health promotion in early childhood education in Laos and Japan:Comparison of daily activities related to health between Laos and Japan2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、朝倉隆司、他
    • 学会等名
      13thNHRF
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] N県N市の保育士の効力感及び健康教育に関する効力感の実態とそれらに影響及ぼす要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司、他
    • 学会等名
      第66回日本学校保健会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] SDGs時代の国際学校保健ーその複雑さと多様性2019

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,小林潤ほか
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [学会発表] N県N市の保育士の健康に関わる活動に関する実践状況と成果の自己評価及び活動の阻害要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司、他
    • 学会等名
      第66回日本学校保健会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] N県N市の保育士の健康及び健康教育に関するイメージについての研究2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司、他
    • 学会等名
      第66回日本学校保健会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K21756
  • [学会発表] Achievements and Challengers on teacher training of Ecohealth education in Donkhamxang and Bankeun Teacher Training College in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      Kazumasa Ueda,Sachi Tomokawa,Takashi Asakura, et al.
    • 学会等名
      13th National Health Resarch Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [学会発表] 貧困状態にある子供に対する多職種協働による取り組みの成果とそのプロセス―ポジティブ・デビエンスに着目した成功要因の抽出―2019

    • 著者名/発表者名
      齋藤千景、竹鼻ゆかり、朝倉隆司、荒川雅子
    • 学会等名
      一般社団法人日本学校保健学会第66回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01782
  • [学会発表] Initial Implementation of Child Health Club in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      V. Souvanxay, V. Bouasangthong, N. Keosada, S.Soukhavong, K.Thalangsy, S. Kokudo, T. Sagawa, T. Koiso, T. Nakano, T. Asakura, S. Tomokawa, H. Suzuki, K. Ueda
    • 学会等名
      The 13th National Health Research Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] N県N市の保育士の健康に関わる活動に関する実践状況と成果の自己評価及び活動の阻害要因の検討2019

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、友川礼、朝倉隆司
    • 学会等名
      第66回日本学校保健学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K02582
  • [学会発表] Progression reports for development sustainable dissemination system on Ecohealth education in teacher training colleges in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      Ngouay Keosada,Takkashi Asakura,Sachi tomokawa, et al.
    • 学会等名
      13th National Health Resarch Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19671
  • [学会発表] Progression reports for development sustainable dissemination system on Ecohealth education in teacher training colleges in Lao PDR2019

    • 著者名/発表者名
      N. Keosada, T. Asakura, S. Tomokawa, V. Bouasangthong, V. Souvanhxay, P. Navamal, C.Xaphakdy, K.Kanyasan, R.Watanabe, K. Miyake, S.Kokudo, T.Koiso, K.Nagata, A.Morozumi, H. Suzuki, S.Iwai, K. Ueda, S.Sano, K.Thalangsy, S. Soukhavong, K. Moji
    • 学会等名
      The 13th National Health Research Forum
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] ネパール・ラオスにおける子ども保健クラブを活用した学校保健活動の展開前の児童・生徒のソーシャル・キャピタルの認識2018

    • 著者名/発表者名
      國土将平, 佐川哲也, 中野貴博, 友川幸, 朝倉隆司, 小磯透, Devkota B, Adhikari, K, Keosada,N, Souvanhxay,V, Bouasangthong, S
    • 学会等名
      第33回日本国際保健医療学会学術大会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] 養護教諭養の成長プロセス~養成段階における姿~2018

    • 著者名/発表者名
      荒川雅子、 朝倉隆司、 竹鼻ゆかり
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K01782
  • [学会発表] ネパールとラオスの子ども達の自覚症状と学校保健活動の認識, チャイルド・ヘルス・クラブ(CHC)を活用した学校保健活動のベースライン調査の結果から2018

    • 著者名/発表者名
      國土将平, 佐川哲也, 中野貴博, 友川幸, 朝倉隆司, 小磯透, Devkota B, Adhikari, K, Keosada,N, Souvanhxay,V, Bouasangthong, S
    • 学会等名
      第83回日本健康学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] 院内学級の担任をする教師の専門性獲得のプロセス2018

    • 著者名/発表者名
      副島賢和、竹鼻ゆかり、朝倉隆司
    • 学会等名
      日本学校保健学会第65回学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K02611
  • [学会発表] Progression reports of development of ecohealth education in teacher training institutions in Lao PDR - Implementation Strategy for ecohealth education dissemination2018

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Tomokawa S, Keosada N, Souvanhxay V, Bouasangthong V, Navamal P, Xaphakdy C, Watanabe R, Kokudo S, Koiso T, Miyake K, Nishi M, Hasumi J, Nagata N, Morozumi A, Suzuki H, Chatouphonexay A, Moji K
    • 学会等名
      11th National Health Research Forum, Vientiane, Lao PDR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] 日本の学校における肥満対策を目的とした介入研究に関する系統的レビュー2018

    • 著者名/発表者名
      三宅公洋、友川幸、朝倉隆司、埴田友斗
    • 学会等名
      第53回長野体育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K13043
  • [学会発表] Generation-specific factors of intentions to leave among female hospital nurses in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Maki Tominaga, Kyoko Asakura, Takashi Asakura
    • 学会等名
      WOPS 2017, 6th CONFERENCE WORK ORGANIZATION & PSYCHOSOCIAL FACTORS
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05612
  • [学会発表] 介護施設の労働職場環境と組織特性の実態と課題:4事例による考察2017

    • 著者名/発表者名
      富永真己,朝倉京子,朝倉隆司,中西三春,川井太加子
    • 学会等名
      第87回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      フェニックスシーガイヤリゾート(宮崎)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05612
  • [学会発表] Integration of growth standards of four Asian countries: Thailand, Laos, Myanmar and Nepal2017

    • 著者名/発表者名
      Kokudo, S., Ohsawa, S., Sagawa, T., Nakano, T., Tomokawa, S., Asakura, T.
    • 学会等名
      2017 Society for the Study of Human Biology (SSHB) Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] Progression reports of development of Ecohealth education in teacher training institutions in Lao PDR- Implementation Strategy for ecohealth education dissemination2017

    • 著者名/発表者名
      Asakura T, Tomokawa S, Keosada N, Souvanhxay V, Bouasangthong V, Navamal P, Xaphakdy C, Watanabe R, Kokudo S , et. al.
    • 学会等名
      National Health Research Forum, Vientiane, Lao PDR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] Preliminary research on school-based Noncommunicable diseases (NCDs) controls and preventive education in Laos - Special focus on nutritional and physical activities in school -2017

    • 著者名/発表者名
      Miyake, K., Tomokawa, S., Asakura, T.
    • 学会等名
      National Health Research Forum, Vientiane, Lao PDR
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] ネパールとラオスにおける学校保健に関わるソーシャル・キャピタルの現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      國土将平、佐川哲也、中野貴博、小磯透、友川幸、朝倉隆司
    • 学会等名
      日本学校保健学会第64回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05654
  • [学会発表] Factors influencing students’ motivation for and interest in preventive education of parasite infection in  teacher training colleges in Lao PDR2016

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, et. al.
    • 学会等名
      10th National Health Research Forum
    • 発表場所
      ラオス、サワンナケート
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Importance of inter and intra sectoral cooperation to maximize of potential of school health approach for achieving SDGs2016

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, et. al.
    • 学会等名
      48th Asia Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京、帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Factors of happiness at work among staff nurses in hospital in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Maki Tominaga, Kyoko Asakura, Takashi Asakura
    • 学会等名
      4th Wellbeing at Work Conference
    • 発表場所
      Amsterdam:conference center Casa 400 in Amsterdam
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463657
  • [学会発表] Teacher’s abilities and skills for teaching ecohealth education in school education of Laos2016

    • 著者名/発表者名
      Koji Nagata, Sachi Tomokawa, Takashi Asakura et. al.
    • 学会等名
      10th National Health Research Forum
    • 発表場所
      ラオス、サワンナケート
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Factors of intention to leave among nurses classified by generation in Japan: A cross-sectional study using a large sample completed survey.2016

    • 著者名/発表者名
      Maki Tominaga, Kyoko Asakura, Ikue Watanabe, Miho Satoh, Yukari Hara, Takashi Asakura.
    • 学会等名
      19the EAFONS,
    • 発表場所
      Chiba, Makuhari Messe
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] The interaction of occupational commitment and health indicators on nurses’ intention to leave in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      KYOKO ASAKURA, MAKI TOMINAGA, YUKARI HARA, IKUE WATANABE, MIHO SATOH, TAKASHI ASAKURA
    • 学会等名
      4th Wellbeing at Work conference Amsterdam 2016
    • 発表場所
      Amsterdam, Netherlands
    • 年月日
      2016-05-29
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Achievements and challenges of teacher training program on health checkup activity in school education in Lao PDR: analysis of positive and negative factors to sustainability of the activity2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Torisawa, Sachi Tomokawa, Takashi Asakura et al.
    • 学会等名
      10th National Health Research Forum
    • 発表場所
      ラオス、サワンナケート
    • 年月日
      2016-10-27
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] The relationship between Japanese nurses’ intention to leave, sense of professional autonomy, and gender.2016

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asakura, Maki Tominaga, Miho Satoh, Ikue Watanabe, Yukari Hara, Takashi Asakura.
    • 学会等名
      19the EAFONS,
    • 発表場所
      Chiba, Makuhari Messe
    • 年月日
      2016-03-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Eco-health education2016

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura
    • 学会等名
      48th Asia Pacific Academic Consortium for Public Health Conference
    • 発表場所
      東京、帝京大学板橋キャンパス
    • 年月日
      2016-09-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 病院看護師のためのSocial capital and Ethical indicatorの尺度開発2015

    • 著者名/発表者名
      富永真己,朝倉京子,朝倉隆司
    • 学会等名
      第74回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      長崎:長崎ブリックホール他
    • 年月日
      2015-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463657
  • [学会発表] 多様化・複雑化する子どもの教育課題と健康課題の現状2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2015-08-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] 病院のソーシャル・キャピタルと倫理に関する組織特性が看護職の職務満足度及び職業的幸福感に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      富永真己,朝倉京子,朝倉隆司
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島:広島国際会議場他
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463657
  • [学会発表] ラオスにおけるエコヘルス教育の実践のための授業力(コンピテンシー)の解明2015

    • 著者名/発表者名
      長田光司・友川幸・渡辺隆一・朝倉隆司ほか
    • 学会等名
      第50回長野体育学会
    • 発表場所
      信州大学教育学部
    • 年月日
      2015-01-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 看護職の離職意向における職業コミットメントと健康指標の交互作用2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子, 富永真己, 佐藤みほ, 渡邊生恵
    • 学会等名
      第35回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      広島、広島国際会議場
    • 年月日
      2015-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] 開発途上国の青少年が”良い”大人に成長するための条件とは:ラオス・バングラデシュにおける発達資産調査から2015

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司・友川幸
    • 学会等名
      第12回日本教育保健学会
    • 発表場所
      日本福祉大学半田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 養護教諭養成大学における「養護概説」開講の現状と課題2015

    • 著者名/発表者名
      三森寧子,竹鼻ゆかり,矢野潔子,西岡かおり,朝倉隆司,池添志乃,岡田加奈子,鎌塚 優子,上村弘子,河田史宝,小林央美,齋藤千景,齋藤理砂子,鹿野裕美,中下富子
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第11回学術集会
    • 発表場所
      愛知学院大学名城公園キャンパス(名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26381259
  • [学会発表] Preliminary study on a developmental assets scale for Lao youth2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura, Sachi Tomokawa & Ryuichi Watanabe
    • 学会等名
      National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] ラオスにおける青少年の発達資産に関する予備的研究2014

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、友川幸
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      金沢市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] ラオスにおける学校を基盤とした子どもの健康診断の実施のための教員研修プログラムの開発とその効果2014

    • 著者名/発表者名
      鳥澤一馬,友川幸,朝倉隆司,國土将平,小磯透,Ngouay Keosada,Uttha Khamheang,Veota Phommakham,Bounseng Kanhavong,Phounmy Duangchanh,門司和彦
    • 学会等名
      日本体育学会甲信支部長野体育学会第49回大会
    • 発表場所
      信州大学(長野県長野市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] A concept of ecohealth education and its importance2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura
    • 学会等名
      Joint International Tropical Medicine Meeting
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] 看護師の情緒的コミットメントと専門職的自律意識の関連2013

    • 著者名/発表者名
      大坪さやか, 佐藤みほ, 朝倉京子, 渡邊生恵, 貞弘佳江
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Determinants of psychological well-being among nurses at an academic hospital in Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Asakura, Miho Satoh, Ikue Watanabe
    • 学会等名
      The 21st IUHPE World Conference on Health Promotion
    • 発表場所
      The Pattaya Exhibition and Convention Hall in Tailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] 看護師の職業性ストレスと精神的健康との関連2013

    • 著者名/発表者名
      貞弘佳江, 朝倉京子, 渡邊生恵, 佐藤みほ, 大坪さやか
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] McLean職務満足度尺度の構成概念妥当性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子, 佐藤みほ, 渡邊生恵, 富永真己, 朝倉隆司
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] 職業コミットメント尺度の信頼性と因子構造の確認2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤みほ, 朝倉京子, 渡邊生恵, 下條祐也
    • 学会等名
      第39回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      東洋大学朝霞キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] ラオスにおける学校保健を活用した健康診断システムの開発とその普及-健康診断の意義の理解とそのデータの健康教育への活用-2013

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,國土将平, Ngouay Keosada,Utttha KHAMHEANG,Bouaphanh LUDETMOUNESONE, Bounseng KANHAVONG,Phoumy DOUANGCHANH,門司和彦
    • 学会等名
      第28回国際保健医療学会
    • 発表場所
      名桜大学(沖縄県名護市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] ラオスの教員養成校の学生の欠席に影響を及ぼす要因の検討-生活習慣の乱れと不定愁訴に着目して-2013

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,國土将平,小磯透
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会
    • 発表場所
      聖心女子大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 看護師の蓄積疲労と職務満足度との関連2013

    • 著者名/発表者名
      戸草内悠希, 朝倉京子, 佐藤みほ, 渡邊生恵, 駒板奈都美, 荒木ひとみ
    • 学会等名
      津アストプラザ
    • 発表場所
      津アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] 国際学校保健の今,そして未来~国際学校保健分野の人材育成を中心に~2013

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,秋山剛,小林潤
    • 学会等名
      第22回健康教育学会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉県千葉市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 「看護師の専門職的自律意識」尺度(東北大学版)の作成と信頼性・妥当性の確認(第三報)2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、佐藤みほ、渡邊生恵
    • 学会等名
      第33回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      津アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Standardization of Growth Curve of Southeast Asian Countries and Comparison with WHO Standard.2013

    • 著者名/発表者名
      國土将平,友川幸,大澤清二,朝倉隆司,佐川哲也,中野貴博,島田敦子
    • 学会等名
      7th National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Investment of reliability and validity of center for epidemiologic studies depression (CES-D) scale for adolescent in Lao PDR2013

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司,友川幸, Ngouay Keosada, Bounseng Kanhavong, Bouaphanh Ludetmounsone, Uttha Khamheang, Khammanh Maikhamphang, Phoumy Douangchanh, 門司和彦
    • 学会等名
      21th The International Union for Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Effectiveness of teacher’s training package for providing teacher’s training for school based children's health check up in Lao PDR.2013

    • 著者名/発表者名
      Bounseng KANHAVONG,友川幸,朝倉隆司,國土将平, Ngouay KEOSADA,Utttha KHAMHEANG, Bouaphanh LUDETMOUNESONE, Veota PHOMMAKHAM, Phoumy DOUANGCHANH,小磯透,門司和彦
    • 学会等名
      7th National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Investment of reliability and validity of center for epidemiologic studies depression (CES-D) scale for adolescent in Lao PDR2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi ASAKURA
    • 学会等名
      21stThe International Union for Health Promotion and Education
    • 発表場所
      タイ パタヤ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] PRELIMINARY RESEARCH ON RELATIONSHIP AMONG ABSENTEEISM, GENERAL MALAISE AND LIFE STYLE OF ADOLESCENT IN LAO PDR2013

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,Ngouay Keosada,Bounseng Kanhavong,Uttha Khamheang,Bouaphanh Ludetmounsone,Shohei Kokudo,Phoumy Douangchanh,門司和彦
    • 学会等名
      21th The International Union for Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pattaya, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Preliminary research on relationship among absenteeism, general malaise and life style of adolescent in Lao PDR2013

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司,Ngouay KEOSADA, Bounseng KANHAVONG, Bouaphanh LUDETMOUNESONE, Utttha KHAMHEANG, Phoumy DOUANGCHANH,門司和彦
    • 学会等名
      7th National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 看護師の離職意向と職務満足度との関連2013

    • 著者名/発表者名
      荒木ひとみ, 朝倉京子, 佐藤みほ, 渡邊生恵, 戸草内悠希, 駒板奈都美
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Reliability and validity of Center for Epidemiologic Studies Depression (CES-D) scale for adolescent in Lao PDR2013

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura, Sachi Tomokawa, Ngouay Keosada et al.
    • 学会等名
      International Union of Health Promotion and Education
    • 発表場所
      Pataya,Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] Development and dissemination of children's health check up system by using School Health in Lao PDR2013

    • 著者名/発表者名
      Utttha KHAMHEANG,友川幸,朝倉隆司,國土将平, Ngouay KEOSADA, Bounseng KANHAVONG, Veota PHOMMAKHAM,Bouaphanh LUDETMOUNESONE, Phoumy DOUANGCHANH,小磯透,門司和彦
    • 学会等名
      7th National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 看護師の蓄積疲労と精神健康との関連における職業コミットメントの緩衝効果2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤みほ, 朝倉京子, 渡邊生恵
    • 学会等名
      第72回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      津アストプラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] 「看護師の専門職的自律意識」尺度(東北大学版)の作成と信頼性・妥当性の検討(第二報)2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、佐藤みほ、渡邊生恵
    • 学会等名
      第38回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] ラオスの教員養成機関における「食と健康」に関する教材開発とその実践-健康増進のための包括的「食育」の提案-2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司 他
    • 学会等名
      第27回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 看護師の情緒的職業コミットメントの予測要因の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤みほ、朝倉京子、渡邊生恵
    • 学会等名
      第38回日本保健医療社会学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24390475
  • [学会発表] Development of teaching materials for sustainable physical education in primary school, Lao PDR -Physical education for promoting children's physical and mental development -2012

    • 著者名/発表者名
      Toshiaki WATANABE, Sachi TOMOKAWA, Takashi ASAKURA, et al
    • 学会等名
      6thNational Health Research Forum to Promote the Health Research System Strengthening in LAO PDR
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] Ngouay KEOSADA ,Bouaphanh LUDETMOUNSONE, Bounseng KANHAVONG, Phoumy DOUANGCHANH,門司和彦:ラオスの教員養成校におけるエコヘルス教育の授業案と指導法の開発-森林伐採, エネルギー利用と健康の関係について-2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 渡辺隆一, 鳥澤一馬, 朝倉隆司,小林敏生
    • 学会等名
      東京学芸大学環境学習シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの教員養成大学における環境・健康(エコヘルス)教育のカリキュラム開発-教員の健康,環境に関する関心・実践の状況と健康・環境教育カリキュラムの分析-2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, Bouaphanh LUDETMOUNSONE, Phoumy DOUANGCHANH, 渡辺隆一, 朝倉隆司, 木俣美樹男, 小林敏生
    • 学会等名
      第47回長野体育学会
    • 発表場所
      長野市
    • 年月日
      2012-01-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 開発途上国の教員養成機関における健康・環境教育(エコヘルス教育)カリキュラムの開発-ラオス人が考える良い健康・環境教育とは?-2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司 他
    • 学会等名
      第59回日本学校保健学会
    • 発表場所
      神戸市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの教員養成大学における環境・健康(エコヘルス)教育のカリキュラム開発2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司, 友川幸, 渡辺隆一, 小林敏生, 木俣美樹男, Ngouay KEOSADA, Bouaphanh LUDETMOUNSONE, Bounseng KANHAVONG , Phoumy DOUANGCHANH, 門司和彦
    • 学会等名
      東京学芸大学環境学習シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] Development of lesson plan for teaching relationship between physical activity and health in Teacher Training College in Lao PDR- Approach to comprehensive physical health education for health promotion -2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi TOMOKAWA, Takashi ASAKURA et al
    • 学会等名
      6thNational Health Research Forum to Promote the Health Research System Strengthening in LAO PDR
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] Preliminary research on relationship among life style, general malaise and absenteeism of primary school children in Lao PDR2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi TOMOKAWA, Takashi ASAKURA et al
    • 学会等名
      The Joint International Tropical Medicine Meeting
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの教員養成校におけるエコヘルス教育の授業案と指導法の開発-水と健康の関係について-2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺隆一, 友川幸, 鳥澤一馬, 朝倉隆司,小林敏生, Ngouay KEOSADA,Bouaphanh LUDETMOUNSONE, Bounseng KANHAVONG, Phoumy DOUANGCHANH, 門司和彦
    • 学会等名
      東京学芸大学環境学習シンポジウム
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-02-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] Development of lesson plan for teaching relationship between dietary habits and health in Teacher Training College in Lao PDR- Approach to comprehensive food education for health promotion-2012

    • 著者名/発表者名
      Sachi TOMOKAWA, Takashi ASAKURA
    • 学会等名
      6thNational Health Research Forum to Promote the Health Research System Strengthening in LAO PDR
    • 発表場所
      Vientiane, Lao PDR
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの教員養成大学における環境・健康(エコヘルス)教育のカリキュラム開発2012

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司,友川幸,渡辺隆一他
    • 学会等名
      東京学芸大学環境学習シンポジウム
    • 発表場所
      東京、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの教員養成機関における「運動と健康」に関する教材開発とその実践-健康増進のための包括的「体育教育」の提案-2012

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司 他
    • 学会等名
      第27回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      岡山市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 発展途上国の教員養成機関における健康問題とヘルスプロモーション活動のニーズ2011

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 朝倉隆司, 小林敏生
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 1型糖尿病患者を理解するためのケースの開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり,朝倉隆司,正木賢一,遠藤真紀子,山本浩二
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592794
  • [学会発表] ラオスの国立大学教育学部教職員のライフスタイルおよびソーシャルサポートの現状2011

    • 著者名/発表者名
      友川幸, 小林敏生, 朝倉隆司, Sounieng VONGKHAMCHANH, Bouaphanh LUDETMOUNSONE,Nieo SILAVONG, Khemphet BOULOMXAY, Bounseng KANHAVONG, Saysamone PRASONEXAY, Phoumy DOUANGCHANH, 門司和彦
    • 学会等名
      第43回中国・四国学校保健学会
    • 発表場所
      米子市
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] ラオスの高等教育・研究機関における教員の健康教育および環境教育の関心と経験2011

    • 著者名/発表者名
      小林敏生, 友川幸, 朝倉隆司, Sounieng VONGKHAMCHANH, Bouaphanh LUDETMOUNSONE, Nieo SILAVONG, Khemphet BOULOMXAY, Bounseng KANHAVONG, Saysamone PRASONEXAY, Phoumy DOUANGCHANH, 門司和彦
    • 学会等名
      第43回中国・四国学校保健学会
    • 発表場所
      米子市
    • 年月日
      2011-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 開発途上国の教員養成機関における健康問題とヘルスプロモーション活動のニーズ2011

    • 著者名/発表者名
      友川幸、朝倉隆司他
    • 学会等名
      第70回日本公衆衛生学会
    • 発表場所
      秋田、日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] Development teacher's training system for sustainable school health in Lao PDR -Demonstration lesson of health and environment education in teacher's training college-2011

    • 著者名/発表者名
      Sachi TOMOKAWA, Sounieng VONGKHAMCHANH, Bouaphanh LUTDETMONSONE, Bounseng KANHAVONG, Takashi ASAKURA, Toshio KOBAYASHI, Phoumy DOUANGCHANH, Kazuhiko MOJI
    • 学会等名
      第26回日本国際保健医療学会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23653287
  • [学会発表] 慢性疾患の子どもを理解し支援するための指導法の開発と評価2011

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、朝倉隆司、正木賢一、遠藤真紀子、山本浩二
    • 学会等名
      第58回日本学校保健学会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21592794
  • [学会発表] シンポジウム外国人労働者の参入をめぐる介護・看護マンパワーの不足と偏在-インドネシア看護師らの現状と抱える問題2010

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司(コーディネーター)
    • 学会等名
      第36回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] 日比EPAによるフィリピン人看護師受け入れに関わる課題;フィリピン国内における関係者への聴き取り調査から2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、朝倉隆司、平野(小原)裕子、兵藤智佳
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] Self-management Behaviors during School Life of Children with Type 1 Diabetes2009

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKEHANA, Takashi ASAKURA, Hiroyuki TAKAHASHI, Satoru TAKAYABU, Yuji TANAKA, Mari TAKAHASHI, Yoko SAWAMIYA
    • 学会等名
      The 13th Congress of The Asian College Psychosomatic Medicine
    • 発表場所
      Renaissance Hotel, Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] ラウンドテーブルディスカッション:看護師の国際移動と保健医療社会学の課題2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、朝倉京子、平野(小原)裕子
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] 日比EPAによるフィリピン人看護師受け入れに関わる課題;フィリピン国内における関係者への聴き取り調査から2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子、朝倉隆司、平野(小原)裕子、兵藤智佳
    • 学会等名
      第35回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] ラウンドテーブルディスカッション:看護師の国際移動と保健医療社会学の課題2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、朝倉京子、平野(小原)裕子
    • 学会等名
      第35回日本保健医療社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] 日比EPAによるフィリピン人看護師受け入れに係わる課題2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉京子, 朝倉隆司, 平野裕子(小原裕子), 兵藤智住
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-05-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] ラウンド・テーブルディスカッション : 看護師の国際移動と保健医療社会学の課題2009

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司, 朝倉京子, 平野裕子(小原裕子)
    • 学会等名
      日本保健医療社会学会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20590506
  • [学会発表] Yoko SAWAMIYA : Self-management Behaviors during School Life of Children with Type 1 Diabetes2008

    • 著者名/発表者名
      Yukari TAKEHANA, Takashi ASAKURA, Hiroyuki TAKAHASHI , Satoru TAKAYABU, Yuji TANAKA , Mari TAKAHASHI
    • 学会等名
      The 13th Congress of The Asian College Psychosomatic Medicine program
    • 発表場所
      (149)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] 糖尿病を持つ子どもに対する養護教諭の支援の課題に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、朝倉隆司、高籔学、久野佳子
    • 学会等名
      日本健康相談活動学会第4回学術集会
    • 発表場所
      愛知教育大学
    • 年月日
      2008-03-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] 糖尿病を持つ子どもに対する養護教諭の支援の課題に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高籔学, 久野佳子
    • 学会等名
      第4回学術集会抄録集
    • 発表場所
      日本健康相談活動学会(88-89)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] 1型糖尿病を持つ子どもの学校生活に影響する心理社会的要因に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高橋浩之,高籔学, 田中祐司
    • 学会等名
      第55回日本学校保健学会
    • 発表場所
      (講演集, 50, suppl, 333)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] 1型糖尿病を持つ子どもの学校生活に影響する心理社会的要因に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり, 朝倉隆司, 高橋浩之, 高敏学, 田中祐司
    • 学会等名
      第55回日本学校保健学会
    • 発表場所
      愛知学院大学(名古屋)
    • 年月日
      2008-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18592413
  • [学会発表] がん患者会運営における課題と求められる支援-主催者へのインタビューより-2007

    • 著者名/発表者名
      吉田みつ子、守田美奈子、遠藤公久、朝倉隆司、奥原秀盛、福井里美、佐々木笑、奥田清子
    • 学会等名
      第12回日本緩和医療学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2007-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209070
  • [学会発表] がん患者・家族のための患者会に関する基礎調査2007

    • 著者名/発表者名
      遠藤公久、守田美奈子、吉田みつ子、朝倉隆司、奥原秀盛、福井里美
    • 学会等名
      第20回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17209070
  • [学会発表] Early adolescents'views about their school and school-based social capital in Japan, Korea, and Taiwan2007

    • 著者名/発表者名
      Takehana, Y., Asakura, T., Nakazawa, C., and Hayo, M.
    • 学会等名
      International Union for Health Promotion and Education 2007 Conference
    • 発表場所
      Vancouver, BC Canada
    • 年月日
      2007-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650199
  • [学会発表] Qualitative research on early adolescents'views of their neighborhood environments and neighborhood-based social capital in Japan, Korea, and Taiwan.2007

    • 著者名/発表者名
      Asakura, T., Nakazawa, C., Takehana, Y. and Hayo, M.
    • 学会等名
      International Union for Health Promotion and Education 2007 Conference
    • 発表場所
      Vancouver, BC Canada
    • 年月日
      2007-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17650199
  • [学会発表] ラオスの教員養成校におけるエコヘルス教育の開発と実践-環境と健康のつながりを考える教材

    • 著者名/発表者名
      友川 幸、朝倉 隆司、渡辺 隆一、國土 将平ほか
    • 学会等名
      第29回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター 東京都新宿区
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Progression reports of development of ecohealth education system in Teacher Training College, Lao PD- Achievement and future challenges-

    • 著者名/発表者名
      Ngouay Keosada, Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ryuichi Watanabe, Masaaki Nishi et al
    • 学会等名
      The 8th National Health Reserch Forum to support the Health Research in Laos
    • 発表場所
      NIOPH, Vientiane, lao PDR
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] Develpment of ecohealth education curriculum in Teacher Training college, Lao PDR- Lesson plan for garbage and human health-

    • 著者名/発表者名
      Bounseng Kanhavong, Natsumi Kobayashi, Sachi Tomokawa, Takashi Asakura et al
    • 学会等名
      The 8th National Health Reserch Forum to support the Health Research in Laos
    • 発表場所
      NIOPH, Vientiane, lao PDR
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] 病院看護師のための職場のSocial capital and Ethical indicatorの開発

    • 著者名/発表者名
      富永真己,朝倉京子,朝倉隆司
    • 学会等名
      第73回日本公衆衛生学会総会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県宇都宮市)
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463657
  • [学会発表] ESDの実現のためのラオスの教員養成校におけるエコヘルス教育の開発と実践-ごみと健康の関係について

    • 著者名/発表者名
      長田 光司、友川 幸、小林 奈津美、朝倉 隆司ほか
    • 学会等名
      第29回日本国際保健医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立国際医療研究センター 東京都新宿区
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] A development of measurement tool for social capital and ethics at the workplace for nurses in Japan.

    • 著者名/発表者名
      M TEI-TOMINAGA, T ASAKURA, K ASAKURA, A MINAMI
    • 学会等名
      International Commission on Occupational Health: Organization and Psychosocial Factors 2014 Congress
    • 発表場所
      アデレード(オーストラリア)
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25463657
  • [学会発表] 多様化・複雑化する子どもの教育課題と健康課題の現状

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-08-01 – 2015-08-02
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] 東日本大震災被災地の高校生における日本語版統御感尺度と健康

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司,志村里美,竹鼻ゆかり,笹原和子
    • 学会等名
      日本健康教育学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2015-07-04 – 2015-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] 開発途上国の青少年が”良い”大人に成長するための条件とは:ラオス・バングラデシュにおける発達資産調査から

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、友川幸
    • 学会等名
      日本教育保健学会
    • 発表場所
      日本福祉大学
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] Development of ecohealthcurriculum in Teacher training colleges, Lao PDR- Lesson plan for linlage between enviroment and health-

    • 著者名/発表者名
      Sachi Tomokawa, Takashi Asakura, Ryuichi Watanabe, et al
    • 学会等名
      The 8th National Health Reserch Forum to support the Health Research in Laos
    • 発表場所
      NIOPH, Vientiane, lao PDR
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] ラオスにおける青少年の発達資産に関する予備的研究

    • 著者名/発表者名
      朝倉隆司、友川幸、鳥澤一馬
    • 学会等名
      日本学校保健学会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] 慢性疾患がある小中高校時代の同級生に女子大生が向けたまなざしと体験-MGTA法を用いた分析―

    • 著者名/発表者名
      竹鼻ゆかり、朝倉隆司、高橋浩之
    • 学会等名
      第60回日本学校保健学会、学校保健研究、55.suppl.170
    • 発表場所
      東京 聖心女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593430
  • [学会発表] ラオスにおける保健教育の指導能力に関する自己評価スケールの開発

    • 著者名/発表者名
      友川幸,朝倉隆司
    • 学会等名
      第23回日本健康教育学会
    • 発表場所
      札幌市教育文化会館
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • [学会発表] A PRELIMINARY STUDY ON PSYCHOSOCIAL QUALITIES OF CHILDREN AND ADOLESCENT

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura, et al.
    • 学会等名
      8th National Health Research Forum
    • 発表場所
      Vientiane
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350839
  • [学会発表] A preriminaly study on pshychosocial qualities of children adn adolescent for healthy develpment in Lao PDR

    • 著者名/発表者名
      Takashi Asakura, Sachi Tomokawa, et al
    • 学会等名
      The 8th National Health Reserch Forum to support the Health Research in Laos
    • 発表場所
      NIOPH, Vientiane, lao PDR
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301007
  • 1.  友川 幸 (30551733)
    共同の研究課題数: 15件
    共同の研究成果数: 113件
  • 2.  竹鼻 ゆかり (30296545)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 27件
  • 3.  渡辺 隆一 (10115389)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 15件
  • 4.  園田 恭一 (20009898)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高橋 浩之 (20197172)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 9件
  • 6.  朝倉 京子 (00360016)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 7.  齋藤 千景 (50618163)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  秋山 剛 (20579817)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  友川 礼 (50796034)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 10.  奥原 秀盛 (60288066)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  三宅 公洋 (70794858)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 27件
  • 12.  藤垣 裕子 (50222261)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  守田 美奈子 (50288065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  遠藤 公久 (40221816)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  吉田 みつ子 (80308288)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 16.  正木 賢一 (60313285)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 17.  富永 真己 (40419974)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 18.  鎌塚 優子 (80616540)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 19.  三森 寧子 (70633395)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  中山 和弘 (50222170)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  喜多川 豊宇 (40103569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  國土 将平 (10241803)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 23.  原谷 隆史 (40198908)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  岩田 昇 (80203389)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  竹内 理恵 (00623084)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 26.  杉澤 秀博 (60201571)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  黒田 裕子 (90234616)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  高籔 学 (10259624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 29.  岡田 加奈子 (10224007)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 30.  藤川 大祐 (50288429)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  齊藤 理砂子 (90634907)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  福井 里美 (20436885)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  小林 潤 (70225514)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  吉田 由美 (80158477)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山田 響子 (30710321)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  西 正明 (50218103)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 37.  鹿野 裕美 (40510631)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  中下 富子 (50398525)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 39.  中野 貴博 (50422209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 40.  佐川 哲也 (70240992)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 41.  城川 美佳 (10177785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  山川 路代 (50734555)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 祐司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 44.  平野 裕子 (50294989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 9件
  • 45.  佐藤 千史 (60154069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木俣 美樹男 (90014852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 47.  小林 敏生 (20251069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 48.  渡邊 生恵 (30323124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 49.  佐藤 みほ (30588398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 50.  原 ゆかり (20756259)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 51.  揚原 祥子 (20361397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  天笠 茂 (80151116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  石井 克枝 (80106947)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  工藤 宣子 (60305266)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐瀬 一生 (40595782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  砂上 史子 (60333704)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  七澤 朱音 (10513004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  花澤 寿 (50238044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  保坂 亨 (30173579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  ホーン ベヴァリー (80595786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮寺 千恵 (90436262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  鈴木 継美 (80009894)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  久田 満 (50211503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  甲斐 一郎 (30126023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  丸井 英二 (30111545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  大井 玄 (70114410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  大塚 柳太郎 (60010071)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  大島 巌 (20194136)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  山崎 喜比古 (10174666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  川田 智恵子 (60010013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  藤木 三千人 (30057955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  大坪 省三 (00090671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  紀 葉子 (40246781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  島田 知二 (50058153)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  竹中 文良 (40288064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  中西 三春 (40502315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 77.  川井 太加子 (70441102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 78.  荒川 雅子 (60734928)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 79.  赤星 まゆみ (50150975)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  小磯 透 (40406674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 81.  中村 圭介 (30227889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  橋元 秀一 (20183907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  平田 暁子 (10277890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  川上 憲人 (90177650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  川原 由佳里 (70308287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  葉養 正明 (30114119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 87.  中澤 智恵 (00272625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  衞藤 隆 (20143464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  中澤 潤 (40127676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  小宮山 伴与志 (70215408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  北島 善夫 (70260479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  磯邉 聡 (90305102)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小橋 暁子 (60468395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  島田 英昭 (20467195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 95.  村松 浩幸 (80378281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  小林 央美 (00419219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 97.  河田 史宝 (10451668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 98.  池添 志乃 (20347652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 99.  上村 弘子 (40555348)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 100.  西岡 かおり (60441581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 101.  矢野 潔子 (80549163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 102.  杉澤 篤子 (90211979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  古谷野 亘 (30162077)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  佐藤 林正 (30133341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  樋口 康子 (50198991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  西村 美八 (00436015)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  ヤマモト ベバリーアン (10432436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 108.  吉田 成章 (70514313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  石黒 万里子 (90510595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 110.  青木 研作 (20434251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 111.  松本 大輔 (20624498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 112.  高橋 洋行 (90593616)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 113.  大庭 三枝 (50413539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  藤岡 美香子 (10350240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  宮古 紀宏 (60549129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  帖佐 尚人 (00631938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 117.  副島 賢和 (00649436)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 118.  杉田 映理 (20511322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  君塚 仁彦 (00242230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  桐木 陽子 (50271482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 121.  大谷 順子 (90403930)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  籠谷 恵 (40734801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 123.  北澤 武 (80453033)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 124.  伊藤 秀樹 (80712075)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 125.  工藤 浩二 (90748138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 126.  浦山 浩史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  上園 悦史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  小野田 啓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  堀内 泰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  大里 信子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  遠藤 真紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 132.  山本 浩二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 133.  池田 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  澤井 裕一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  澤矢 康宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  藤井 仁美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  名嘉真 香小里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  山城 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  池田 佳織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  加瀬 涼子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  南 銀祐
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  黄 稚文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  金 美珠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  SIMET Jacob
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  CARAGAY Rube
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  KHAIRUDDIN Y
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  中野 茂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  リヒテルズ 直子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  堀家 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  樋口 佳栄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  斎藤 梓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  鈴木 治子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  金 潤信
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  KIM Yoon Shin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  SNEHENDU B. Kar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  門司 和彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 157.  児玉 光也
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi