• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

陳 來幸  CHEN Laixing

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

陳 来幸  CHEN Laixing

隠す
研究者番号 00227357
その他のID
所属 (現在) 2025年度: ノートルダム清心女子大学, 国際文化学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: ノートルダム清心女子大学, 文学部, 教授
2018年度 – 2019年度: 兵庫県立大学, 国際商経学部, 教授
2009年度 – 2019年度: 兵庫県立大学, 経済学部, 教授
2015年度: 兵庫県立大学, 国際経済学科, 教授
2004年度 – 2006年度: 兵庫県立大学, 経済学部, 教授 … もっと見る
2002年度 – 2003年度: 神戸商科大学, 商経学部, 教授
1996年度: 神戸商科大学, 商経学部, 助教授
1995年度: 神戸商科大学, 商経営学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分03010:史学一般関連 / 東洋史 / アジア史・アフリカ史
研究代表者以外
史学一般 / 東洋史 / 東洋史 / 地域研究 / 教育社会学 / ジェンダー / ジェンダー
キーワード
研究代表者
華僑 / 華僑華人 / 客家 / 日本 / 在日台湾人 / 僑務政策 / 台湾 / 冷戦 / 社会運動 / 国共対立 … もっと見る / 東アジア / ベトナム / フィリピン / インドネシア / 金門 / 東南アジア / ネットワーク / 台湾人 / passport / Chamber of Commerce / anti-Japanese boycott / Tatsumaru Incident / Nationality Law / Chinese business network / nationalism / overseas Chinese / ボイコット / 日中関係 / 中華総商会 / 社会経済史 / 東洋史 / 旅券(パスポート) / 商会(商業会議所) / 日貨ボイコット / 第二辰丸事件 / 国籍法 / 華商ネットワーク / 民族主義(ナショナリズム) / 国民党 / 僑務 / 米国 / ラテンアメリカ / 移民 / 北米華僑 / 日本華僑 / カナダ / 華僑学校 / 国際政治 / 中国共産党 / 中国国民党 … もっと見る
研究代表者以外
華僑 / 東アジア / 広報 / 移民 / 華僑華人 / 阪神 / 近代 / 日中関係 / 広報政策 / 冷戦 / 国際研究者交流 / 華人 / 経済史 / 阪神・淡路大震災 / 東日本大震災 / ジェンダー / 太平洋戦争 / 市鎮 / 農漁村 / 江南デルタ(太湖流域) / 中国近現代史 / 江南デルタ / メディア / 租界 / アイデンティティ / 華僑・華人 / 捕虜 / 外国人 / 中央-地方関係 / 地方制度 / 戦犯 / 捕虜政策 / 地方意識 / ナショナリズム / 貫戦史観 / 文教政策 / 民事政策 / 集合的アイデンティティ / 宣伝 / ビジュアル / テレビ / 沖縄 / 文教 / 民事 / マラヤ / 東南アジア / 流通 / 宗教 / 移動 / 海域 / 海域アジア / 宗教ネットワーク / 客家ネットワーク / 華人史 / Regional Society / Market Town / Village Life / Fieldwork / Local Documents / Jiang-nan Delta / 中国 / 宗教的職能者 / 漁民 / 村落 / 郷土史料 / 地方档案 / 地方新聞 / 現地調査(フィールドワーク) / 地域社会 / 現地調査 / 地方文献 / research materials / international network / Hanshin (Osaka and Kobe) / overseas Chinese / 国際シンポジウム / 調査研究資料 / 国際ネットワーク / OSAKA / KOBE / RELATIONSHIP / CHINA / JAPAN / MODERN / OVERSEAS / CHINESE / NGOの教育支援 / ニューカマー児童 / 国際情報交換 / 教育支援ネットワーク / 国際間協力 / NGO / 多文化教育 / 異文化理解 / ニューカマー / 台湾 / 韓国 / タイ / 日本 / アジアのニューカマー児童 / 異文化間教育 / 多文化共生 / ビリス台風(韓国) / ハリケーン・カトリーナ/サンディ(米国) / ラクイア地震(イタリア) / 921地震/88水害(台湾) / ハリケーン・カトリーナ/サンディ(米国) / イタリア(ラクイア地震) / 米国(ハリケーン・カトリーナ/サンディ) / 台湾(921地震・88水害) / 韓国(ソウル) / 阪神・淡路大震災/東日本大震災 / まちづくり / 復興/防災 / 画像解析 / イコノグラフィー / イコノロジー / デジタル・アーカイブ / イメージ / 非文字 / 図画像データベース / 記録写真 / 海底ケーブル / 情報戦 / プロパガンダ / グローバルヒストリー / 非文字資料 / メンタリティ / 地域紛争 / コメモレーション / 表象 / 日中戦争 / 非文字史料 / インドネシア / バタヴィア / 東南アジア史 / アジア経済史 / アジア間貿易 / グローバル化 / 日本史 / 東洋史 / グローバリゼーション / ハリケーン・カトリーナ(ニューオーリンズ) / 九二一地震・八八水害(台湾) / ハリケーン・カトリーナ(米国) / 921地震・88水害(台湾) / 復興計画・復興まちづくり / 防災会議・防災会議幹事会 / 生活再建支援 / ジェンダーと災害復興 / 生活再建 / 国際比較(日本・韓国・台湾・米国) / 阪神淡路大震災 / 制度設計 / 国際比較(日本・韓国・台湾・米国)生活再建 / 防災 / 災害復興 / 検閲 / プランゲ文庫 / 帰還者 / 戦後 / 金門島 / エスニック / メディア史 / 国際情報交換(米国、台湾、韓国、香港) / 図画像メディア / 言語 / 在外日本人 / 歴史の記録 / 音響的記憶 / エスニック・メディア / 衛生・医療 / GPS / アーカイブ / 土地改革 / フールドワーク / フィルドワーク / 解放 / 郷土社会 / 基層社会 / フィールドワーク / 漁村 / 農村 / 太湖流域 / 近現代中国 / 脱植民地化 / 脱帝国化 / ムスリム / 仲介者 / 文化冷戦 / 社会変容 / 地域間比較 / 亡命ロシア人 / 人口統計 / 国際結婚 / 国際私法 / トランス・ナショナリティ / 国籍 / 混血児 / 出入国管理 / 国籍法 / 領事裁判権 / 外国人コミュニティ / トランスナショナリティ / 天津 / 上海 / 香港 / 不平等条約 / 文化接触 / アジア法 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (207件)
  • 共同研究者

    (93人)
  •  戦後冷戦初期日本の華僑社会に関する実証的研究:東アジア秩序の再構築研究代表者

    • 研究代表者
      陳 來幸
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分03010:史学一般関連
    • 研究機関
      ノートルダム清心女子大学
      兵庫県立大学
  •  1940-60年代、東アジアの広報政策と変容する地方意識に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  海のアジア再考-英領マラヤ・東アジアネットワークの歴史と現在-

    • 研究代表者
      北村 由美
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジア域内100年間の紛争・協調の軌跡を非文字史料から読み解く

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  復興・防災まちづくりとジェンダー―生活再建と制度設計に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      大阪府立大学
  •  国際比較からみた戦後日本華僑社会の構造的再編研究代表者

    • 研究代表者
      陳 來幸
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      アジア史・アフリカ史
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  アジア諸国のニューカマー児童の教育課題と支援ネットワークに関する国際比較研究

    • 研究代表者
      野津 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  グローバル化時代のアジア・ネットワーク地域社会変容:ジャワ海港都市を事例として

    • 研究代表者
      籠谷 直人
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  エスニック・メディアにおける太平洋戦争と戦後の記憶と記録 -東アジアと東南アジア

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都大学
  •  ジェンダーと災害復興-制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究

    • 研究代表者
      山地 久美子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ジェンダー
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  解放前後、太湖流域農漁村の「郷土社会」とフィールドワーク

    • 研究代表者
      太田 出
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      広島大学
      兵庫県立大学
  •  17-20世紀の東アジアにおける「外国人」の法的地位に関する総合的研究

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      神奈川大学
      島根県立大学
  •  清末民国期,江南デルタ市鎮社会の構造的変動と地方文献に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      太田 出
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  中華総商会ネットワークの史的展開に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      陳 來幸
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      兵庫県立大学
      神戸商科大学
  •  不平等条約体制下の外国人問題の法的措置に関する国際共同研究-中国の都市と法-

    • 研究代表者
      貴志 俊彦
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      島根県立大学
  •  阪神華僑の国際ネットワークに関する研究

    • 研究代表者
      王 柯, 安井 三吉
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学
  •  近百年日中関係の史的展開と阪神華僑

    • 研究代表者
      安井 三吉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      神戸大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 冷戦アジアと華僑華人2023

    • 著者名/発表者名
      陳來幸編著
    • 総ページ数
      474
    • 出版者
      風響社
    • ISBN
      9784894893382
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [図書] 「19世紀末到二戰前後為主東亞華僑史中客家商人與客家精英的地位:梅縣-香港-神戸-巴達維亞」張維安編『在地、南向與全球客家』2017

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      565
    • 出版者
      国立交通大学出版社
    • ISBN
      9789869477239
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [図書] 『交錯する台湾認識――見え隠れする「国家」と「人びと」』(アジア遊学204)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸・北波道子・岡野翔太(共編著)
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [図書] 「在日台湾人と戦後日本における華僑社会の左傾化現象」『交錯する台湾認識――見え隠れする「国家」と「人びと」』2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸(執筆分担)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226703
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [図書] 交錯する台湾認識――見え隠れする「国家」と「人びと」(アジア遊学204)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸・北波道子・岡野翔太編著
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [図書] 「20世紀初頭における客家系華商の台頭:神戸と香港に進出した梅県南口鎮の潘氏一族」2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸(執筆分担)
    • 総ページ数
      471
    • 出版者
      京都大学人文科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [図書] 「総論」『交錯する台湾認識――見え隠れする「国家」と「人びと」』2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸(執筆分担)
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226703
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [図書] 近代中国の総商会制度:繋がる華人の世界2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [図書] 交錯する台湾認識――国家と文化のはざま(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸、北波道子、岡野翔太編
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      勉誠出版(アジア遊学シリーズ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [図書] 「華僑の経済」「華僑の職業」 呉宏明・高橋晋一編『南京町と神戸華僑』2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 近代中国の総商会制度2015

    • 著者名/発表者名
      陳来幸
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [図書] 南京町と神戸華僑2015

    • 著者名/発表者名
      呉宏明・高橋晋一・陳来幸他
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [図書] 南京町と神戸華僑2015

    • 著者名/発表者名
      呉宏明・髙橋晋一編  陳來幸、園田節子、呉宏明、髙橋晋一、安井三吉など
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [図書] 近代中国の総商会制度2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 近代中国の総商会制度2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [図書] 近代中国の総商会制度2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      309
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [図書] 南京町と神戸2015

    • 著者名/発表者名
      呉宏明・高橋晋一編(陳來幸)
    • 出版者
      松籟社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [図書] 「従一些家族史看広東華僑與中日関係」張応龍編『広東華僑与中外関係』2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      397
    • 出版者
      広東人民出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 「二戰後日本僑報中的臺灣和留日臺灣人」江柏イ主編《2013ビン南文化國際學術研討會成果冊》2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      402
    • 出版者
      金門縣文化局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 「移民と華僑」 岡本隆司編『中国経済史』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [図書] 蔡宗傑コレクション2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      神戸華僑歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [図書] 『中国経済史』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸(岡本隆司編)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      名古屋大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [図書] 蔡宗傑コレクション(図書・文書)2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      45
    • 出版者
      神戸華僑歴史博物館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [図書] 園田茂人編『日中関係史1972-2012 III 社会・文化』(「「池袋チャイナタウン」構想に「待った」――日本型共生に向けて」を担当)2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] 日本学術振興会北京研究連絡センター『グローバル化の中の社会変容―新しい東アジア像を形成するために―』(「東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流―日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際救援―」を担当)2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      日本学術振興会北京研究連絡センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [図書] Kobe and Overseas Chinese ---The steps of recent 150 years2004

    • 著者名/発表者名
      Kobe Society for the Study of Chinese Overseas ed.
    • 出版者
      Kobe Shinbun Sogo Shuppan Center
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14251013
  • [雑誌論文] 戦後冷戦初期日本の華僑学校の再建をめぐる抗争―国共による争奪戦か地域の競争か2023

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      陳來幸編『冷戦アジアと華僑華人』風響社

      巻: ― ページ: 138-159

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] ある金門一族のファミリーネットワーク2023

    • 著者名/発表者名
      陳 來幸
    • 雑誌名

      陳來幸編『冷戦アジアと華僑華人』風響社

      巻: ― ページ: 352-361

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 20世紀初頭バタヴィアにおける客家系華商の台頭―神戸・香港を繋ぐ梅県潘氏を中心に2023

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      籠谷直人・川村朋貴編『近代東南アジア社会経済の国際的契機』臨川書店

      巻: - ページ: 195-229

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 台湾二二八事件と在日華僑社会2022

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      蘭信三・石原俊・一ノ瀬俊也・佐藤文香・西村明・野上元・福間良明編『総力戦・帝国崩壊・占領』シリーズ『戦争と社会』

      巻: 3 ページ: 179-184

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク:神戸泰安公司陳通ファミリーを中心に2022

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      蘭信三・松田利彦・李洪章・原佑介・坂部晶子・八尾祥平編『帝国のはざまを生きる――交錯する国境、人の移動、アイデンティティ』

      巻: - ページ: 681-710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] The Role of Hakka Merchants in Asia Focusing on the Family Network between Kobe, Batavia, Hongkong and Mei-xian in Early Twentieth Century2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing(陳來幸)
    • 雑誌名

      Yumi Kitamura, Alan Hao Yan, and Julan Thung eds., When East Asia meets Southeast Asia: Presence and Connectedness in Transformation revisited, World Scientific

      巻: - ページ: 131-150

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 1950年代冷戦結構下国共両陣営対日本華僑展開的争奪戦2021

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      公益財団法人東洋文庫超域亜洲研究部門現代中国研究班主編『集体化時代的中国--日中共同研究』

      巻: - ページ: 105-137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 書評 曽士才・王維編著『日本華僑社会の歴史と文化 : 地域の視点から』2020

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      華僑華人研究

      巻: 17 ページ: 86-89

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 日本の華僑社会におけるいくつかの中国料理定着の流れ――神戸・大阪を中心として2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      岩間一弘編著『中国料理と近現代日本:食と嗜好の文化交流史』慶応義塾大学出版会

      巻: ― ページ: 101-120

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] Structure and Flexibility in Chinese Merchant Networks: Chinese Chambers of Commerce Overseas in the First Half of the Twentieth Century2019

    • 著者名/発表者名
      Chen, Laixing
    • 雑誌名

      Chi-cheung Choi, Tomoko Shiroyama, Takashi Oishi eds.. Chinese and Indian Merchants in Modern Asia: Networking Businesses and Formation of Regional Economy . Leiden/Boston: BRILL

      巻: ― ページ: 285-311

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 客家商人与近代日本華僑社会2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      黄賢強主編『会館、社群与網絡 客家文化学術論集』新加坡国立大学中文系

      巻: ー ページ: 189-206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] 「客家商人与近代日本華僑社会」2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      『会館、社群与網絡 客家文化学術論集』

      巻: 客家文化研究叢書5 ページ: 189-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [雑誌論文] 客家商人与近代日本華僑社会2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      黄賢強主編『会館、社群与網絡 客家文化学術論集(客家文化研究叢書5:新加坡茶陽〔大埔〕会館160周年会慶特輯)』新加坡国立大学中文系

      巻: ― ページ: 189-206

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [雑誌論文] 19世紀末到二戰前後為主東亜華僑史中客家商人與客家精英的地位:梅県-香港-神戸-巴達維亜2017

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      張維安主編『在地、南向與全球客家』国立交通大学出版社

      巻: ― ページ: 533-565

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [雑誌論文] 在日台湾人と戦後日本における華僑社会の左傾化現象2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      陳來幸、北波道子、岡野翔太編『交錯する台湾認識――国家と文化のはざま(仮題)』勉誠出版(アジア遊学シリーズ)

      巻: なし

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 20世紀初頭における客家系華商の台頭:神戸と香港に進出した梅県南口鎮の潘氏一族2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      村上衛編『近現代中国における社会経済制度の再編』京都大学人文科学研究所

      巻: ― ページ: 53-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 20世紀初頭における客家系華商の台頭:神戸と香港に進出した梅県南口鎮の潘氏一族2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      村上衛編『近現代中国における社会経済制度の再編』京都大学人文科学研究所

      巻: なし

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 二戦前在日広東華僑社会組織(第一章担当・中国語文)2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      宋伍強編『近現代日韓広東華僑社会組織研究』広東人民出版社

      巻: なし

    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 「20世紀初頭における客家系華商の台頭:神戸と香港に進出した梅県南口鎮の潘氏一族」2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      村上衛編『近現代中国における社会経済制度の再編』

      巻: 0 ページ: 53-82

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [雑誌論文] 「華僑の経済」、「華僑の職業」2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      呉宏明・高橋晋一編『南京町と神戸華僑』松籟社

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 華人作家陳舜臣の足跡2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日華実業

      巻: 第六十三号 ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 華人作家陳舜臣の足跡2015

    • 著者名/発表者名
      陳 來幸
    • 雑誌名

      日華実業

      巻: 63 ページ: 353-387

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [雑誌論文] 東亜冷戦結構的深化與日本華僑社会――以華僑学校的争奪為主(中国語文)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      江柏イ、王秋桂主編『歴史島嶼的未来―2015金門歴史、文化與生態国際学術研討会論文集』金門国家公園管理処

      巻: なし ページ: 389-404

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 東亜冷戦結構的深化與日本華僑社会――以華僑学校的争奪為主2015

    • 著者名/発表者名
      陳 來幸
    • 雑誌名

      江柏、王秋桂主編『歴史島嶼的未来―2015金門歴史、文化與生態国際学術研討

      巻: 0 ページ: 389-404

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [雑誌論文] 在日台湾人と戦後日本華僑社会の左傾現象(韓国語文)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      宋承錫・李正煕編『東南アジア華僑と東北アジア華僑の比較研究 』学古館

      巻: なし ページ: 353-387

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 華人作家陳舜臣の足跡2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日華実業

      巻: 63 ページ: 34-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 東亜冷戦結構的深化與日本華僑社会――以華僑学校的争奪為主2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      歴史島嶼的未来―2015金門歴史、文化與生態国際学術研討論会論文集

      巻: 1 ページ: 389-404

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 特集「日本華僑華人学会設立10周年記念シンポジウム「華僑華人研究の回顧と展望」」総合コメント部分2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 雑誌名

      『華僑華人研究』

      巻: 11 ページ: 79-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑与中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      広東華僑史編纂委員会編『広東華僑与中外関係』

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑与中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      張応龍主編《広東華僑与中外関係》広州市,中国

      巻: 無

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      金門大学ビン南文化研究所編論集(書名未定)

      巻: なし

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑與中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      広東華僑与中外関係

      巻: なし ページ: 77-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 従一些家族史看広東華僑與中日関係2014

    • 著者名/発表者名
      陳 来 幸
    • 雑誌名

      張応龍編『広東華僑与中外関係』広東人民出版

      巻: なし ページ: 77-88

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 二戰後日本僑報中的臺灣和留日臺灣人2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      2013ミン南文化國際學術研討會成果冊

      巻: なし ページ: 341-355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      金門大学ミン南文化研究所『東亞,國家與ミン南地方』金門大学

      巻: 無

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 二戰後日本僑報中的臺灣和留日臺灣人2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 雑誌名

      江柏イ;主編『2013ビン南文化国際学術研討会成果冊』金門県文化局

      巻: なし ページ: 341-355

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 性別與社區重建―以莫拉克颱風四個受災社區為例2013

    • 著者名/発表者名
      陳亮全・李香潔
    • 雑誌名

      ジェンダーと災害復興―制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究総括研究報告書

      巻: なし ページ: 122-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 開港上海における貿易構造の変化と華商――砂糖と海産物を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      森時彦編『長江流域社会の歴史景観』京都大学人文科学研究所

      巻: - ページ: 3-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [雑誌論文] 開港上海における貿易構造の変化と華商――砂糖と海産物を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      森時彦編『長江流域社会の歴史景観』(京都大学人文科学研究所)

      巻: なし ページ: 3-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 性別與社區重建-以莫拉克颱風四個受災社區為例2013

    • 著者名/発表者名
      陳亮全・李香潔
    • 雑誌名

      ジェンダー と災害復興-制度設計と生活再建をめぐる課題に関する国際比較研究総括研究報告書

      ページ: 122-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 移民と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      岡本隆司編『中国経済史』(名古屋大学出版会)

      巻: なし ページ: 232-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 李正煕著『朝鮮華僑と近代東アジア』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 72-2 ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 移民と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      岡本隆司編『中国経済史』名古屋大学出版会

      巻: 無 ページ: 232-234

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 近代日本と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      吉原和男等編『人の移動事典』(丸善出版)

      巻: なし ページ: 14-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 近代日本と華僑2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      吉原和男等編『人の移動事典』丸善出版

      巻: 無 ページ: 14-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 開港上海における貿易構造の変化と華商――砂糖と海産物を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      森時彦編『長江流域社会の歴史景観』京都大学人文科学研究所

      巻: 無 ページ: 3-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [雑誌論文] 李正煕著『朝鮮華僑と近代東アジア』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 72-2 ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [雑誌論文] 開港上海における貿易構造の変化と華商―砂糖と海産物を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      森時彦編『長江流域社会の歴史景観』京都大学人文科学研究所

      巻: なし ページ: 3-24

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [雑誌論文] 李正煕著『朝鮮華僑と近代東アジア』2013

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      東洋史研究

      巻: 72巻2号 ページ: 167-173

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [雑誌論文] 東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流―日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際災害救援2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日中国交正常化40周年記念シンポジウム報告書 グローバル化の中の社会変容―新しい東アジア像を形成するために―

      巻: なし ページ: 121-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 日本の華僑・華人社会のこれから-兵庫における華僑との共生から学ぶもの2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      研究紀要(兵庫県人権啓発協会)

      巻: 第13輯 ページ: 45-62

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 「池袋チャイナタウン」構想に「待った」-日本型共生に向けて2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日中関係40年始(人文社会編)(園田茂人編)(東京大学出版会)

      巻: (掲載確定)(近刊)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流-日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際災害救援2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      日中国交正常化40周年記念シンポジウム報告書グローバル化の中の社会変容-新しい東アジア像を形成するために-

      ページ: 121-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [雑誌論文] 在日台湾人アイデンティティの脱日本化--戦後神戸・大阪における華僑社会変容の諸契機2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      近代アジアの自画像と他者(貴志俊彦編著)(京都大学学術出版会)

      ページ: 83-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 金門島研究の魅力と課題2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸、貴志俊彦、川島真
    • 雑誌名

      地域研究

      巻: Vol.11 No.1 ページ: 20-42

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 1950年代冷戦影響下的横浜中華学校與東京中華学校2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      戴国〓国際学術研討会論文集(文訊出版社)

      ページ: 87-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 在日台湾人アイデンティティの脱日本化-戦後神戸・大阪における華僑社会変容の諸契機2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      近代アジアの自画像と他者

      ページ: 83-105

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 神戸の戦後華僑史再構築に向けて:GHQ 資料・プランゲ文庫・陳徳勝コレクション・中央研究院档案館文書の利用2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      開港都市研究

      巻: 第5号 ページ: 65-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 戦後日本における華僑社会の再建と構造変化--台湾人の台頭と錯綜する東アジアの政治的帰属意識2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      歴史の桎梏を越えて:20世紀日中関係の新しい見方(小林道彦、中西寛編)(千倉書房)

      ページ: 189-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 神戸の戦後華僑史再構築に向けて-GHQ資料・プランゲ文庫・陳徳勝コレクション・中央研究院档案館文書の利用-2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      開港都市研究 第5号

      ページ: 65-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 神戸の戦後華僑史再構築に向けて:GHQ資料・プランゲ文庫・陳徳勝コレクション・中央研究院档案館文書の利用2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      開港都市研究

      巻: 第5号 ページ: 65-73

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 戦後日本における華僑社会の再建と構造変化-台湾人の台頭と錯綜する東アジアの政治的帰属意識2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      歴史の桎梏を越えて:20 世紀日中関係の新しい見方

      ページ: 189-210

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [雑誌論文] 神戸の戦後華僑史再構築に向けて-GHQ資料・プランゲ文庫・陳徳勝コレクション・中央研究院梢案館文書の利用-2010

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      開港都市研究 第5号(近刊)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 海外中華総商会的社会功能與其網絡作用2009

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      李培徳編『近代中国的商会網絡及社会功能』(香港大学出版社)

      ページ: 147-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 海外中華総商会的社会功能與其網絡作用2009

    • 著者名/発表者名
      陳來幸, 李培徳(編)
    • 雑誌名

      近代中国的商会網絡及社会功能(香港大学出版社)

      ページ: 147-167

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 三江会館の設立と新たな活動2007

    • 著者名/発表者名
      陳 来幸
    • 雑誌名

      神戸三江会館編『三江会館簡史』

      ページ: 53-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 阪神地区における技術者層華僑ネットワーク一考-理髪業者の定着とビジネスの展開を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      陳 来幸
    • 雑誌名

      山田敬三先生古稀記念論集刊行会編『南腔北調論集』雄松堂出版

      ページ: 937-964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 三江会館の設立と新たな活動2007

    • 著者名/発表者名
      陳来幸, 神戸三江会館編
    • 雑誌名

      三江会館簡史

      ページ: 53-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 阪神地区における技術者層華僑ネットワーク考2007

    • 著者名/発表者名
      陳来幸
    • 雑誌名

      南腔北調論集(有松堂出版)

      ページ: 53-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] 阪神地区における技術者層華僑ネットワーク一考-理髪業者の定着とビジネスの展開を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      山田敬三先生古稀記念論集刊行会編『南腔北調論集』松堂出版

      ページ: 937-964

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [雑誌論文] History of Chinese Society in Kobe2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Kajin Shakai ga wakaru hon (A Book to Understand the Chinese Society) (Edited by Yamashita, Kiyomi) (Akashi shoten)

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 二戦後的日本華僑社会興華僑教育-「新華僑」台湾人発揮的作用(第二次大戦後の日本社会と華僑教育-「新華僑」台湾人の役割)2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      僑民教育研究論文集(玄奘大学海外華人研究中心) 叢書第三種

      ページ: 137-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 海外中華總商會的社會功能與其網絡作用--以日本神阪地區中華總商會爲例2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      中国商業史シンポジウム論文集(Puitak Lee(李培徳・香港大学アジア研究センター)主編) (仮)(収録予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] A Comparative Study of the Roles and Responses of Overseas Chinese Merchants in Kobe-Osaka in the 1905 Anti-American Boycott and 1908 Anti-Japanese Boycott2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Wenming Kangzheng (Civilized Protests : Essays on Modern China and the Chinese Diaspora) (Hongkong jiaoyu tushu gongsi)

      ページ: 190-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 神戸の華人社会2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      華人社会がわかる本(山下情海編著)(明石書店)

      ページ: 105-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 阪神地区における技術者層華僑ネットワーク一考--理髪業と塗装業から--2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      王柯(代表)『阪神華僑の国際ネットワークに関する研究』平成14年度-16年度科学研究費補助金基盤研究A-1研究成果報告書

      ページ: 61-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 二戰後的日本華僑社會與華僑教育2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      海外華人與僑民教育国際学術研討会論文集(夏誠華編) (仮)(近刊予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] The origin and the function of the network of Chinese Chambers of Commerce in Chinese Republican Revolution era2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Shodai Ronshu vol.57, no.2

      ページ: 21-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 神戸の華人社会2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      華人社会がわかる本(山下晴海編著)(明石書店)

      ページ: 105-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 中華総商会ネットワークの起点とその役割2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      兵庫県立大学『商大論集』 第57巻第2号

      ページ: 21-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] Overseas Chinese Society of Japan and its Education after World War II2005

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Qiaomin Jiaoyu Yanjiu Lunwen Ji (Essays on Overseas Chinese Education) (edited by the Center of the study on overseas Chinese) (Xuanzhuang University)

      ページ: 137-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 20世紀初期的抵制美貨和抵制日貨運動興日本阪神地区的華商(20世紀初頭における米貨ボイコットおよび日貨ボイコット運動と神阪華商について)2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      文明抗争-近代中国興海外華人論集(黄賢強主編)(新加坡国立大学漢学論叢2、香港教育図書公司)

      ページ: 190-221

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 中華総商会ネットワークの起点とその役割2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      商大論集(兵庫県立大学) 第57巻第2号

      ページ: 21-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 二戦後的日本華僑社会與華僑教育-「新華僑」台湾入発揮的作用2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      玄奘大学海外華人研究中心『僑民教育研究論文集』 叢書第三種

      ページ: 137-157

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 神戸華人社会の形成と特色2005

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      華人社会を知る(山下清海編)(明石書店) (近刊予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 5 陳徳仁 日中文化交流の橋渡し2004

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      神戸と華僑 この150年の歩み(神戸華僑華人研究会編)(神戸新聞総合出版センター)

      ページ: 99-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] Chin Tokujin (Chen Deren)-a cultural bridge between China and Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Kobe and Overseas Chinese ---The steps of recent 150 years (edited by Kobe Society for the Study of Chinese Overseas) (Kobe shinbun sogo shuppan Center)

      ページ: 1-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] The Establishment of Republic of China and the Reorganization of the system of Chinese Chambers of Commerce2003

    • 著者名/発表者名
      Chen Laixing
    • 雑誌名

      Singai Kakumei no Tagen Kozo (Multidimensional Structure of the Chinese Republican Revolution) (Kyuko syoin)

      ページ: 237-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [雑誌論文] 中華民国の成立と中華総紹介秩序の再編-神阪華商に関する領事報告を中心として-2003

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 雑誌名

      辛亥革命の多元構造(汲古書院)

      ページ: 237-258

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520432
  • [学会発表] 華僑研究にみる婚姻・越境・技術移転のネットワーク2023

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      台湾中央研究院台湾史研究所802会議室での公開講演会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 日中国交正常化(日台断交)と在日華僑社会2022

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      現代中国学会 2022年度 関西部会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 戦後日本における華僑社会の再建とネットワークの再構築2020

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中国現代史研究会2020年研究集会、谷岡学園梅田サテライトオフィス
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 大阪華商叢良弼の故郷山東半島を訪ねて2020

    • 著者名/発表者名
      蒋海波・陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会(8月29日)第184回例会との共催研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] The Role of Hakka Merchants in Asia: Focusing on the Family Network2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      マラヤ大学マレーシア華人研究センター講演会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 翻弄される戦後冷戦期の華僑社会―大阪中華学校を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本華僑華人学会 2019年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 1950年代冷戦結構下国共両陣営対日本華僑展開的争奪戦2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      華東師範大学第八届中国当代史研究工作坊
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 1950年代冷戦結構下国共両陣営対日本華僑展開的争奪戦2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第八届中国当代史研究工作坊 於華東師範大学:上海
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 翻弄される戦後冷戦期の華僑社会―大阪中華学校を中心に-2019

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本華僑華人学会 2019年度大会開催校企画シンポジウム「大阪華僑・華人の戦後」、於近畿大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 20世紀初頭~1950年代:日本の華僑社会に足跡を残した客家商人-梅県南口鎮僑郷村の潘家を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本華僑華人学会2018年度研究大会・分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 「20世紀初頭~1950年代:日本の華僑社会に足跡を残した客家商人-梅県南口鎮僑郷村の潘家を中心に」2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本華僑華人学会2018年年度大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] 神戸の開港と雑居地の形成およびその多文化共生性2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      城與濱的再造與重生-高雄再造歴史現場国際研討会
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 「神戸の開港と雑居地の形成およびその多文化共生性」2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      国際フォーラム「19-20世紀アジア港湾都市の勃興」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] 20世紀初頭~1950年代:日本の華僑社会に足跡を残した客家商人-梅県南口鎮僑郷村の潘家を中心に2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本華僑華人学会2018年度研究大会 パネル「東南アジア・東アジア間の華僑華人ネットワーク再考―客家系商人家族の事例研究から」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] 神戸の開港と雑居地の形成およびその多文化共生性2018

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      城與濱的再造與重生:高雄再造歴史現場國際研討會、 国際論壇「19-20世紀亜洲港湾城市的興起」(台湾)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00703
  • [学会発表] The Role of Hakka Merchants in Asia: Focusing on the Family Network between Kobe, Batavia, Hongkong and Mei-xian in Early Twentieth Century2017

    • 著者名/発表者名
      Chen Lai Xing
    • 学会等名
      International Workshop on Making Global Trajectories of Chinese Diaspora Studies in Asia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] The Role of Hakka Merchants in Asia: Focusing on the Family Network between Kobe, Batavia, Hongkong and Mei‐xian in Early Twentieth Centur2017

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      International Workshop on Making Global Trajectories of Chinese Diaspora Studies in Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 神戸華商における「資産」形成とその動態(開港-1950年代)2017

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      南アジア学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02371
  • [学会発表] 近代日本華僑史中客家商人與客家精英的定位:梅縣-香港-日本-巴達維亞2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第四屆台湾客家研究国際シンポジウム「族群、地方與区域:全球客家知識体系的建構與実踐」
    • 発表場所
      国立交通大学客家文化学院国際客家研究中心、台湾:新竹市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 両次大戦与留日客家商人潘植我的命運2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      国際シンポジウム「跨国危機的対応:1850-1950東亜港口城市華人的社会経済生活」
    • 発表場所
      香港(中国)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク:神戸泰安公司陳通ファミリーを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本帝国與殖民地:人流與跨境(二)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] 「日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク:神戸泰安公司陳通ファミリーを中心に」2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「日本帝国與殖民地:人流與跨境(二)」国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      中央研究院台湾史研究所、台湾:台北市
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 兩次大戰與留日客家商人潘植我的命運2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      跨國危機的對應:1850-1950東亞港口城市華人的社會經濟生活
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] 近代日本華僑史中客家商人與客家精英的定位:梅縣-香港-日本-巴達維亞2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第四屆台湾客家研究国際シンポジウム「族群、地方與区域:全球客家知識体系的建構與実踐」
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H03312
  • [学会発表] 兩次大戰與留日客家商人潘植我的命運2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      International Conference of “Coping with transnational crisis:
    • 発表場所
      香港中文大学(中国)
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 近代日本華僑史中客家商人與客家精英的定位2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第四屆台湾客家研究国際研討会「族群、地方與区域:全球客家知識体系的建構與実践
    • 発表場所
      国立交通大学客家文化学院国際会議場(台湾)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] Quasi-official Network System of Chinese General Chambers of Commerce in Modern Asia2016

    • 著者名/発表者名
      Laixing CHEN
    • 学会等名
      Research on the Public Policies on Migration, Multiculturalization and Welfare for the Regeneration of Communities in European, Asian and Japanese Societies
    • 発表場所
      神戸大学 兵庫県神戸市
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 近代日本華僑史中客家商人與客家精英的定位:梅縣-香港-日本-巴達維亜2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      第四屆台湾客家研究国際シンポジウム「族群、地方與区域:全球客家知識体系的建構與実踐」
    • 発表場所
      新竹市(台湾)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 1950年代日本の華僑社会:華僑学校の争奪戦を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会・神戸華僑歴史博物館・神阪京華僑口述記録研究会「戦後・冷戦期における東アジアの華僑社会」国際シンポジウム
    • 発表場所
      神戸中華会館東亜ホール(神戸市)
    • 年月日
      2016-01-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 日本統治期台湾人家族の日本における発展とその商業ネットワーク:神戸泰安公司陳通ファミリーを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「日本帝国與殖民地:人流與跨境(二)」国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      台北市(台湾)
    • 年月日
      2016-10-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 東亞冷戰結構的深化與日本華僑社會―以華僑学校的争奪為主2015

    • 著者名/発表者名
      陳来幸
    • 学会等名
      歴史島嶼的未来―2015年金門歴史、文化與生態国際学術研討会
    • 発表場所
      金門国家公園会議ホール(中華民国)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 災害復興の国際比較からみる移民社会台湾の特質と民主化の成果2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本台湾学会第13回関西部会・台湾史研究会合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 在日台灣人與戰後日本華僑社會的左傾現象2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      國立仁川大學中國學術院國際學術大會
    • 発表場所
      仁川大学(大韓民国 仁川)
    • 年月日
      2015-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 災害復興の国際比較からみる移民社会台湾の特質と民主化の成果2015

    • 著者名/発表者名
      陳来幸
    • 学会等名
      日本台湾学会第13回関西部会・台湾史研究会合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市瑞穂区)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 中国近代総商会制度:息息相連的華人世界2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “海外華商網絡与華商組織”国際学術研討会
    • 発表場所
      中国湖北省武漢市・華中師範大学近代史研究所
    • 年月日
      2015-11-07
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 東亞冷戰結構的深化與日本華僑社會―以華僑学校的争奪為主)(中国語)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “歴史島嶼的未来―2015年金門歴史、文化與生態国際学術研討会”
    • 発表場所
      金門国家公園会議ホール(台湾)
    • 年月日
      2015-10-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 東亞冷戰結構的深化與日本華僑社會―以華僑学校的争奪為主2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      歴史島嶼的未来―2015年金門歴史、文化與生態国際学術研討会
    • 発表場所
      金門国家公園会議ホール(中華民国福建省)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 戦後日本における華僑社会の左傾化現象と在日台湾人2015

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      「東亜華僑華人及GLOCALITY」国際シンポジウム
    • 発表場所
      韓国近代文学館(大韓民国仁川市)
    • 年月日
      2015-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 中國近代總商會制度:息息相連的華人世界會2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “海外華商網絡與華商組織”國際學術研討會
    • 発表場所
      華中師範大学(中華人民共和国)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 中国近代総商会制度:息息相連的華人世界(中国語)2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “海外華商網洛与華商組織”国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      華中師範大学近代史研究所(中国武漢市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 災害復興の国際比較からみる移民社会台湾の特質と民主化の成果2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本台湾学会第13回関西部会・台湾史研究会合同研究大会
    • 発表場所
      名古屋市立大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東亜冷戦結構的深化与日本華僑社会2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      “戦後70年東亜華僑社会的演変”国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      広東外語外貿大学(中国広州市)
    • 年月日
      2015-12-05
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 在日台灣人與戰後日本華僑社會的左傾現象2015

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      國立仁川大學中國學術院國際學術大會 “東亞華僑華人及GLOCALITY”
    • 発表場所
      仁川大学(韓国)
    • 年月日
      2015-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 中華総商会の研究から見えてくるもの2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      華中師範大学近代史研究所連続講演
    • 発表場所
      華中師範大学近代史研究所(中華人民共和国 武漢)
    • 年月日
      2014-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭とアジア交易ネットワーク―梅県南口鎮潘家を手掛かりに―2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] Disaster Recovery and Gender in Taiwan:Foreign brides, Indigenous women, Business incubation for women2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      ナビオス横浜(神奈川県横浜市中区新港)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭とアジア交易ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      中国経済経営学会年次大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区本郷)
    • 年月日
      2014-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭:梅県・香港・神戸・バダビア梅県南口鎮僑郷村潘氏一族を手掛かりに2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      村上衛共同研究班「近現代中国における社会経済制度の再編」
    • 発表場所
      京都大学人文科学研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] Disaster Recovery and Gender in Taiwan:Foreign brides, Indigenous women, Business incubation for women2014

    • 著者名/発表者名
      CHEN Laixing
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      ナビオス横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Effects of the Natural Disaster Recovery Process on Multicultural Community Development2014

    • 著者名/発表者名
      YAMAJI Kumiko/Laixing CHEN
    • 学会等名
      世界社会学会議
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 20世紀初頭における客家系華商の台頭とアジア交易ネットワーク2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中国経済経営学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 中華総商会の研究から見えてくるもの2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      華中師範大学近代史研究所連続講演
    • 発表場所
      華中師範大学(中国湖北省武漢市)
    • 年月日
      2014-11-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 留日客家華僑在亞洲商業網絡上的定位和作用:2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中央研究院台湾史研究所 植民地研究群
    • 発表場所
      中央研究院(中華民国 台北)
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] Disaster Recovery and Gender in Taiwan:Foreign brides, Indigenous women, Business incubation for women2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸 (CHEN Laixing)
    • 学会等名
      国際社会学会
    • 発表場所
      ナビオス横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2014-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 留日客家華僑在亞洲商業網絡上的定位和作用2014

    • 著者名/発表者名
      陳 來 幸
    • 学会等名
      中央研究院台湾史研究所 植民地研究群
    • 発表場所
      中央研究院(台北市南港区)
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 留日客家華僑在亞洲商業網絡上的定位和作用:梅縣潘植我先生和他的生平2014

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中央研究院台湾史研究所 植民地研究群 訪問学者学術講演
    • 発表場所
      中央研究院(台湾)
    • 年月日
      2014-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 八八(莫拉克台風)水害&九二一(集集大地震)震災2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      関西学院大学災害復興制度研究所2011年度研究報告会
    • 発表場所
      関西学院大学上ヶ原キャンパス
    • 年月日
      2012-03-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流-日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際災害救援、日本学術振興会北京研究連絡センター主催2012

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日中国交正常化40周年記念国際シンポジウム「グローバル化の中の社会変容--新しい東アジア像を形成するために--」
    • 発表場所
      中国:北京:社会科学院
    • 年月日
      2012-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 在日台湾人と戦後日本における華僑社会の左傾化現象2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「台湾人的海外活動」国際学術研討会
    • 発表場所
      台北・中央研究院台湾史研究所
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] 1950 年代冷戦影響下の横浜中華学校と東京中華学校2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      戴国〓先生冥誕 80 周年国際学術研討会
    • 発表場所
      台北・国家図書館国際会議庁
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] The Reconstitution of the Overseas Chinese Community in Postwar Japan2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本研究学会
    • 発表場所
      メルボルン
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] The Reconstitution of the Overseas Chinese Community in Postwar Japan2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本研究学会
    • 発表場所
      メルボルン(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] 九二一(集集大地震)震災&八八(莫拉克台風)水害2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸・垂水英司
    • 学会等名
      復興・減災フォーラム・研究報告
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 年月日
      2011-01-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 1950年代冷戦影響下の横浜中華学校と東京中華学校2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      戴國〓先生冥誕80周年國際學術研討會
    • 発表場所
      国家図書館国際会議庁(台北)
    • 年月日
      2011-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] 在日台湾人と戦後日本における華僑社会の左傾化現象2011

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「台湾人的海外活動」国際学術研討会
    • 発表場所
      中央研究院台湾史研究所(台北)
    • 年月日
      2011-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320124
  • [学会発表] A Comparative Perspective of the Overseas Chinese Societies in the Pacific Rim Regions after the 19th Century2009

    • 著者名/発表者名
      ChenLaixing
    • 学会等名
      A Workshop on Chinese Immigration to the Philippines, Japanese and Korean Philosophies, and Source Materials for Asian Studies in Japan and the Philippines
    • 発表場所
      Ricardo Leong Hall, Ateneo de Manila University, Philippines
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] 北東アジアにおける華僑・華人コミュニティ-錯綜する自己認識と相互認識2009

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日韓ワークショップ「東アジアにおける移住民問題と国籍」
    • 発表場所
      ソウル大学奎章閣
    • 年月日
      2009-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] A Comparative Perspective of the Overseas Chinese Societies in the Pacific Rim Regions after the 19th Century2009

    • 著者名/発表者名
      陳 来幸
    • 学会等名
      A Workshop on Chinese Immigration to the Philippines, Japanese and Korean Philosophies, and Source Materials for Asian Studies in Japan and the Philippines
    • 発表場所
      アテネオ・デ・マニラ大学(フィリピン)
    • 年月日
      2009-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] Overseas Chinese Business Network in East Asia: beyond the Institution and Rivalry2008

    • 著者名/発表者名
      陳 来幸
    • 学会等名
      香港国際シンポジウムInternational Conference on"Foregin"Communities, Immigrants, and Influence in Modern Asia
    • 発表場所
      香港・浸会大学
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] Overseas Chinese Business Network in East Asia: beyond the Institution and Rivary2008

    • 著者名/発表者名
      CHEN Laixing
    • 学会等名
      International Conference on "Foreign" Communities, Immigrants, and Influence in Modern Asia
    • 発表場所
      香港・バブティスト大学
    • 年月日
      2008-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] Overseas Chinese Business Network in East Asia : beyond the Institution and Rivalry2007

    • 著者名/発表者名
      陳来幸
    • 学会等名
      Internation- al Conference on "Foreign"Communities, Immigrants, and Influence in Modern Asia
    • 発表場所
      浸会大学(香港)
    • 年月日
      2007-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202016
  • [学会発表] ジェンダーの視点からみた被災者支援と復興:台湾事例

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      市民防災・復興を考える国際シンポジウム―阪神淡路大震災、東日本大震災、米国と台湾被災地の経験から―
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      台湾研究と台湾系華僑研究のはざま
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「広東華僑与中外関係」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国、広東省スワトウ市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 戦後阪神地区台湾人アイデンティティの『再変容』:冷戦期を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年度早稲田大学次世代研究大会:台湾研究と台湾系華僑研究のはざま
    • 発表場所
      東京、早稲田大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 20世紀初期留日華商在口岸貿易的競爭與分工

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中央研究院海洋史研究プロジェクト主催「海洋史研究ワークショップ(二)―海港と華僑華人」
    • 発表場所
      台湾・台北・中央研究院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 戦後阪神地区台湾人アイデンティティ の『再変容』:冷戦期を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      台湾研究と台湾系華僑研究のはざま
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381136
  • [学会発表] 東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流―日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際災害救援

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      日本学術振興会北京研究連絡センター主催、日中国交正常化40周年記念国際シンポジウム「グローバル化の中の社会変容――新しい東アジア像を形成するために――」
    • 発表場所
      中国:北京:社会科学院
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「広東華僑与中外関係」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国広東省スワトウ金海湾ホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 921震災と88水害からの復興過程に見る台湾移民社会

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑華人研究会第140回例会
    • 発表場所
      中華会館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 戦後阪神地区台湾人アイデンティティ の『再変容』:冷戦期を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      台湾研究と台湾系華僑研究のはざま
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年ビン南文化国際學術研討會:東亞、國家與ビン南地方ビン南文化研究之深
    • 発表場所
      台湾・金門大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年ビン南文化国際學術研討會「東亞,國家與ビン南地方」
    • 発表場所
      金門大学(台湾・金門島)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 神戸における台湾人の歴史:戦後直後を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸華僑の歴史を語る会X
    • 発表場所
      神戸、中華会館
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年ビン南文化国際學術研討會:東亞、國家與ビン南地方:ビン南文化研究之深化
    • 発表場所
      台湾、金門大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25370836
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「広東華僑与中外関係」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国広東省スワトウ金海湾ホテル
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 従一些家族史看広東華僑与中日関係

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      「広東華僑与中外関係」国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国広東省スワトウ金海湾ホテル
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25244027
  • [学会発表] 台湾が経験した二つの災害復興パターン

    • 著者名/発表者名
      陳亮全
    • 学会等名
      市民防災・復興を考える国際シンポジウム―阪神淡路大震災、東日本大震災、米国と台湾被災地の経験から―
    • 発表場所
      中華会館東亜ホール
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 台湾の多文化と災害復興

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      神戸大学都市安全研究センター第169回オープンゼミナール
    • 発表場所
      神戸市危機管理センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22402009
  • [学会発表] 戦後阪神地区台湾人アイデンティティ の『再変容』:冷戦期を中心に

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年度 早稲田大学アジア研究機構 次世代研究大会「台湾研究と台湾系華僑研究のはざま」
    • 発表場所
      早稲田大学大隈記念タワー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25301013
  • [学会発表] 東アジアにおける国際移民をめぐる新潮流――日本・韓国・朝鮮の「華僑」と「慈済」の国際救援

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      中国社会科学院・日本学術振興会共同主催「日中国交正常化40周年記念シンポジウム」
    • 発表場所
      中国・北京・社会科学院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • [学会発表] 二戦後日本僑報中的台湾與台湾人

    • 著者名/発表者名
      陳來幸
    • 学会等名
      2013年ビン南文化国際學術研討會「東亞國家與ビン南地方」
    • 発表場所
      金門大学(台湾金門島)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24242022
  • 1.  貴志 俊彦 (10259567)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  川島 真 (90301861)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  孫 安石 (30321954)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北村 由美 (70335214)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  籠谷 直人 (70185734)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  過 放 (00283911)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 仁史 (60335156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 卓己 (80211944)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  室崎 益輝 (90026261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田間 泰子 (00222125)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  本野 英一 (20183973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  片岡 一忠 (50092515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  柴山 守 (10162645)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  弘末 雅士 (40208872)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  太田 出 (10314337)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山本 英史 (90127796)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  稲田 清一 (60221777)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山地 久美子 (20441420)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  近藤 民代 (50416400)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  磯辺 康子 (20411803)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小針 進 (40295548)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小林 郁雄 (50368578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  長 志珠絵 (30271399)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 栄一 (00352360)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  林 勲男 (80270495)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  園田 節子 (60367133)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  安井 三吉 (50031357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 哲夫 (20092752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  許 淑真 (40153233)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  王 柯 (80283852)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  石川 禎浩 (10222978)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  横田 祥子 (80709535)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金 千秋
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  垂水 英司
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  津久井 進
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  野呂 雅之
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  白 〓浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  陳 亮全
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 40.  邵 珮君
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  荒野 泰典 (50111571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  小風 秀雅 (90126053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  高見澤 磨 (70212016)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  松重 充浩 (00275380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  菅谷 成子 (90202126)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  寺内 威太郎 (50217410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  横山 伊徳 (90143536)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  松原 孝俊 (20150378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  豊見山 和行 (40211403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  井上 治 (70287944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  小島 泰雄 (80234764)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  吉田 建一郎 (60580826)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  相川 康子 (00467672)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松岡 悦子 (10183948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  山中 茂樹 (30411797)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  アンベッケン エルスマリー (20510150)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  植村 泰夫 (40127056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  岩井 茂樹 (40167276)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  城山 智子 (60281763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  島田 竜登 (80435106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  松本 ますみ (30308564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  大澤 肇 (00469636)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  谷川 竜一 (10396913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  菊地 暁 (80314277)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  富澤 芳亜 (90284009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  泉水 英計 (20409973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  西村 陽子 (70455195)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  李 梁 (20281909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  伊田 久美子 (20326242)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  フンク カロリン (70271400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  野津 隆志 (40218334)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  山田 敬三 (90038498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  佐々木 衛 (60136398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  勝村 哲也 (50066411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  金 鳳珍 (90254614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  武田 雅哉 (40216908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  乾 美紀 (10379224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  藤田 美佳 (90449364)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  山崎 健 (20158132)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  片岡 樹 (10513517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  佐久間 香子 (50759321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  加藤 剛 (60127066)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  芹澤 知広 (60299162)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  篠崎 香織 (90573486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  荒川 雪 (10439234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  宮原 曉 (70294171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  韓 栄恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  エレイン エナーソン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  太田 淳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  長田 紀之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  工藤 裕子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  LAURIE Johnson
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi