• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高谷 哲也  TAKATANI Tetsuya

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

髙谷 哲也  Takatani Tetsuya

隠す
研究者番号 00464595
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2025年度: 鹿児島大学, 法文教育学域教育学系, 准教授
2017年度: 鹿児島大学, 教育学部, 准教授
2012年度 – 2015年度: 鹿児島大学, 教育学部, 准教授
2010年度 – 2011年度: 鹿児島大学, 教育学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 教育学
研究代表者以外
教育学 / 小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連 / 中区分9:教育学およびその関連分野 / 小区分09010:教育学関連
キーワード
研究代表者
学校経営 / 校内研修 / 教師の学習 / 教師教育 / 学校評価 / 教育学 / 対話 / 協働 / 教師の成長 / 学校組織開発 … もっと見る / 目標管理 / 教員評価 / 同僚性 / 自律的学校経営 … もっと見る
研究代表者以外
学校経営 / 校長のリーダーシップ / 目標管理 / 教員評価 / 海外調査 / 国内調査 / 校長会 / 省察 / 教育学 / システム / 全国調査 / ネットワーク / 国際比較研究 / 社会ネットワーク / 養成教育 / 教師教育 / 教師 / 教員養成 / プログラム開発 / 教職大学院 / スタンダード / プログラム / スクールリーダー教育 / 働き方改革 / 働き方 / 教員の働き方改革 / 生き方 / 教員の「働き方」改革 / 自律的学校経営 / 組織的条件 / 制度的条件 / システムアプローチ / 専門職団体 / 学校組織 / 学校の自律性 / 教職の専門的自律性 / 教育行政の独立性 / 教育行政の民主性 / 教育行政の専門性 / ガバナンス / 非「教職の専門性」 / コミュニティ・スクール / 官民一体型学校 / 教職の劣位化 / 学校ガバナンス / 教職の専門性 / 教育の専門性 / 勤務評定 / 勤務評価 / 成果報酬 / 納得度 / 成果報酬制度 / 教職 / 組織の活性化 / 職能成長 / 協働 / サポート / 学校改善 / 教員の資質能力 / 学校組織の活性化 / 評価の可視化・共有化 / 新しい評価システム / 行政評価 / 地域の教育力 / 教育評価 / 力量形成 / 小学校教員 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (59件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  教師教育における成長・発達観に基づく「日本型」省察の探究研究代表者

    • 研究代表者
      高谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  教師の集団での自律的な研究・学習の成立過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  校長のリーダーシップ発揮を促進する校長の社会ネットワークの構造とその構築

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教員の「働き方」改革に資する教員評価制度の機能と役割に関する研究

    • 研究代表者
      諏訪 英広
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  スクールリーダー教育におけるプログラム・スタンダード開発の理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      大竹 晋吾
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分09040:教科教育学および初等中等教育学関連
    • 研究機関
      福岡教育大学
  •  大学の教員養成における「省察」言説の生成・受容とその問題に関する総合的研究

    • 研究代表者
      山崎 準二
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09010:教育学関連
    • 研究機関
      学習院大学
  •  校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分9:教育学およびその関連分野
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教員評価における成果報酬に連動した勤務評定に対する「納得度」の向上策に関する研究

    • 研究代表者
      諏訪 英広
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
      兵庫教育大学
  •  自律的学校経営における同僚性構築に資する教員評価の運用モデル開発研究代表者

    • 研究代表者
      高谷 哲也
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位

    • 研究代表者
      濱田 博文
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  教職に対する省察を促すプログラム開発:イメージマップと語りの活用を通して

    • 研究代表者
      森 久佳
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  教員評価システムの再設計とその効果に関する理論・実証的研究

    • 研究代表者
      諏訪 英広
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      川崎医療福祉大学
  •  小学校教員の力量形成に関する理論的・実証的研究:力量の明示的・暗黙的側面を射程に

    • 研究代表者
      森 久佳
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      龍谷大学短期大学部
      愛知江南短期大学
  •  新しい教育評価システムの構築-評価の「可視化」と「共有化」-

    • 研究代表者
      金子 満
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      鹿児島大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 教師と学校のレジリエンス:子どもの学びを支えるチーム力2015

    • 著者名/発表者名
      C・デー/Q・グー著,小柳和喜雄/木原俊行監訳,森 久佳,深見 俊崇,島田 希,髙谷 哲也,宮橋 小百合,廣瀬 真琴訳
    • 総ページ数
      245
    • 出版者
      北大路書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [図書] 教師の仕事と求められる力量:新たな時代への対応と教師研究の知見から(現場と結ぶ教職シリーズ17)2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也(編著)・島田希・森久佳・深見俊崇・富橋小百合・塵瀬真琴・戸高陽子・中山竜太
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      (株)あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [図書] 教師の仕事と求められる力量:新たな時代への対応と教師研究の知見から(現場と結ぶ教職シリーズ17)2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也・島田希・森久佳・深見俊崇・宮橋小百合・廣瀬真琴・戸高陽子・中山竜太
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      あいり出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 校内研究の充実過程において大学教員が果たすことのできる役割に関する一考察ー教師教育を専門とする大学教員の小学校を対象とした校内研究支援の事例からー2024

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也・藤朱里
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      巻: 75 ページ: 23-40

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02606
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を支えるネットワーク環境としての校長会の機能と役割― 都道府県小学校長会に関するインタビュー調査を通して ―2023

    • 著者名/発表者名
      加藤崇英、髙野貴大、諏訪英広、織田泰幸、朝倉雅史、佐古秀一、安藤知子、浜田博文、高谷哲也、川上泰彦、北神正行
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 72 ページ: 487-509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップを支えるネットワーク環境としての校長会の機能と役割―都道府県小学校長会に関するインタビュー調査を通して―2023

    • 著者名/発表者名
      加藤崇英・髙野貴大・諏訪英広・織田泰幸・朝倉雅史・佐古秀一・安藤知子・浜田博文・髙谷哲也・川上泰彦・北神正行
    • 雑誌名

      茨城大学教育学部紀要(教育科学)

      巻: 72 ページ: 487-509

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22H00075
  • [雑誌論文] 教員の働き方改革に資する教員評価制度に関する一考察2022

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,湯藤定宗,眞弓(田中)真秀,髙谷哲也,林孝,柏木智子
    • 雑誌名

      学習開発学研究

      巻: 15 ページ: 87-96

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02732
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する 制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3) : 初任期小学校校長インタビュー調査の分析2021

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・高谷哲也・朝倉雅史・髙野貴大・加藤崇英・織田泰幸・安藤知子・佐古秀一・北神正行・川上泰彦
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(2) ページ: 1-20

    • NAID

      120007116908

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)―初任期小学校校長インタビュー調査の分析―2021

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・髙野貴大・髙谷哲也・安藤知子・朝倉雅史・加藤崇英・織田泰幸・佐古秀一・北神正行・川上泰彦
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(2) ページ: 1-19

    • NAID

      120007116908

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 校内研究における学習スタイルの変化がもたらす教師の課題認識に関する一考察2021

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也(藤朱里と共著)
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要(教育科学編)

      巻: 72 ページ: 139-167

    • NAID

      120006995978

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01633
  • [雑誌論文] 教員評価制度における成果報酬に連動した勤務評価に対する被評価者の納得度に関する定性分析 ―テキストマイニングを用いた自由記述データの分析―2021

    • 著者名/発表者名
      諏訪 英広、髙谷 哲也、湯藤 定宗、林 孝、柏木 智子、田中 真秀
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 31 号: 1 ページ: 233-243

    • DOI

      10.15112/00014858

    • NAID

      120007163955

    • URL

      https://kwmw.repo.nii.ac.jp/records/14928

    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04623
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(2): 校長のリーダーシップ実践とその関連要因に関する基礎的分析2021

    • 著者名/発表者名
      朝倉雅史・諏訪英広・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一・髙谷哲也・木下豪・浜田博文
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 46(1) ページ: 17-34

    • NAID

      120007186934

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 教職大学院におけるスクールリーダー教育の意義と課題2021

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也(山本遼と共著)
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 63 ページ: 184-187

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01633
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(1)―スクールリーダーの職務環境・職務状況に関する基礎的分析―2020

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・朝倉雅史・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一・髙谷哲也
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(1) ページ: 43-68

    • NAID

      120006949530

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] スクールリーダー教育の提供実態と特徴2020

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 雑誌名

      日本教育経営学会紀要

      巻: 62 ページ: 150-152

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02737
  • [雑誌論文] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(3)―初任期小学校校長インタビュー調査の分析―2020

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・諏訪英広・髙谷哲也・朝倉雅史・髙野貴大・加藤崇英・織田泰幸・安藤知子・佐古秀一・北神正行・川上泰彦
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 45(2) ページ: 1-19

    • NAID

      120007116908

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [雑誌論文] 教員評価制度における成果報酬に連動した勤務評価に関する調査研究―被評価者の「納得度」を中心として―2019

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広・髙谷哲也・湯藤定宗・林孝
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 54 ページ: 173-185

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04623
  • [雑誌論文] 対話型校内研修への改革が教師の成長実感と研修認識にもたらす変化に関する一考察2019

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也・山内絵美理
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      巻: 70 ページ: 139-168

    • NAID

      120006605165

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [雑誌論文] 教員評価制度における成果報酬に連動した勤務評価の特徴 : A県を事例として2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,林孝,髙谷哲也,湯藤定宗
    • 雑誌名

      学習開発学研究

      巻: 第11号 号: 11 ページ: 67-76

    • DOI

      10.15027/45281

    • NAID

      120006410873

    • ISSN
      1883-8200
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2017164

    • 年月日
      2018-03-16
    • 言語
      日本語
    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04623
  • [雑誌論文] 新たな学校ガバナンスにおける『教育の専門性』の再定位―武雄市『官民一体型学校』とB市『コミュニティ・スクール』の事例分析―2018

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・安藤知子・山下晃一・加藤崇英・大野裕己・髙谷哲也・照屋翔大・朝倉雅史・髙野貴大
    • 雑誌名

      筑波大学教育学系論集

      巻: 42(2) ページ: 45-71

    • NAID

      120006473878

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [雑誌論文] 校内研修の改革過程における教員の参加感の内実に関する一考察―ある公立小学校における対話型・活動型校内研修への改革事例から―2017

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      巻: 68 ページ: 103-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [雑誌論文] 共感的な対話を通した授業実践の問い直しの可能性に関する一考察―ある公立小学校における授業研究を対象とした事例分析から―2017

    • 著者名/発表者名
      山内絵美理・髙谷哲也
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要

      巻: 26 ページ: 195-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [雑誌論文] 教員評価における目標管理の運用実態に関する校長の認識2016

    • 著者名/発表者名
      諏訪 英広・高谷 哲也
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 48 ページ: 129-140

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 学校を基盤とした教師の授業力向上に果たす教育行政の役割に関する一考察:鹿児島県における『授業サポートプロジェクト』の事例より2016

    • 著者名/発表者名
      高谷 哲也・原之園 哲哉
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要

      巻: 6 ページ: 45-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 公立中学校における学力向上を支える組織的特徴に関する一考察 ―X県下の中学校を対象とした探索的試行調査の結果より―2014

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 雑誌名

      九州教育学会研究紀要

      巻: 41 ページ: 97-104

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 教員評価における目標管理の持つソーシャル・サポート機能に関する研究―ある公立中学校の実践事例より―2014

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 雑誌名

      国際教育研究所紀要

      巻: 24 ページ: 1-26

    • NAID

      40020089786

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [雑誌論文] 学校改善に活かす目標管理の運用方法に関する事例研究―「共有」を核とした公立中学校の実践より―2014

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 雑誌名

      学習開発学研究

      巻: 7 ページ: 11-18

    • NAID

      120005439995

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [雑誌論文] 教員評価における目標管理の運用実態に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 24(1) ページ: 229-237

    • NAID

      120005663921

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [雑誌論文] 小学校教員の力量観とその基盤となる経験の解明 : イメージマップとインタビューの組み合わせを通じて (教育研修の設計と評価/一般)2013

    • 著者名/発表者名
      島田希、廣瀬真琴、深見俊崇、森久佳、高谷哲也、宮橋小百合
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: 13(2) ページ: 1-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [雑誌論文] 「教員評価における目標管理のもつソーシャル・サポート機能に関する検討」2013

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,髙谷哲也
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: Vol. 23 No. 1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [雑誌論文] 教員評価における目標管理のもつソーシャル・サポート機能の可能性―X県公立学校教員を対象とした質問紙調査より―2013

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 雑誌名

      川崎医療福祉学会誌

      巻: 23(1) ページ: 75-48

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [雑誌論文] 小学校教員志望学生が抱く教職観に関する質的研究2012

    • 著者名/発表者名
      廣瀬真琴・高谷哲也・森久佳・島田希・深見俊崇・宮橋小百合
    • 雑誌名

      高知大学教育実践研究

      巻: 26 ページ: 115-128

    • NAID

      40019308236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 教員評価の基盤をなす力量観・組織観の特徴と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高谷 哲也
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      巻: 62 ページ: 251-269

    • NAID

      40018796136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] 教員評価の基盤をなす力量観・組織観の特徴と課題2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也
    • 雑誌名

      鹿児島大学教育学部研究紀要

      巻: 第62巻 ページ: 251-269

    • NAID

      40018796136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [雑誌論文] イメージマップによる教員志望学生の教職観の把握2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・高谷哲也・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 雑誌名

      日本教育工学会研究報告集

      巻: (4) ページ: 27-34

    • NAID

      10029782145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 実践の記述から得られる情報の特徴・価値と記述上の要件について考える2023

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 学会等名
      日本教師教育学会第33回研究大会若手研究者育成支援部 論文作成支援セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K02606
  • [学会発表] 教師教育に携わる大学教員の実践における「省察」概念の受容事例2022

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也・田中里佳・山内絵美理
    • 学会等名
      日本教師教育学会第32回研究大会ラウンドテーブルⅠ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01633
  • [学会発表] 教職大学院におけるスクールリーダー教育の意義と課題2020

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K02737
  • [学会発表] 校長のリーダーシップ発揮を促進する制度的・組織的条件の解明と日本の改革デザイン(1) ―スクールリーダーの職務環境・職務状況に関する全国調査報告―2019

    • 著者名/発表者名
      35.浜田博文・諏訪英広・朝倉雅史・髙野貴大・安藤知子・織田泰幸・加藤崇英・川上泰彦・北神正行・佐古秀一・髙谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会第59回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [学会発表] 教員評価制度における成果報酬に連動した勤務評価に関する調査研究―被評価者の「納得度」を中心として―2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広・髙谷哲也・湯藤定宗・林孝
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04623
  • [学会発表] 教員評価制度における成果報酬に連動した勤務評価に関する調査研究―被評価者の「納得度」を中心として―2018

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,髙谷哲也,湯藤定宗,林孝
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K04623
  • [学会発表] 小学校における自律的学校改善の営みと 教員評価の運用方法に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也
    • 学会等名
      九州教育経営学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(3)2018

    • 著者名/発表者名
      浜田博文、安藤知子、山下晃一、加藤崇英、大野裕己、髙谷哲也、照屋翔大、朝倉雅史、髙野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第58回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H03654
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(2)2017

    • 著者名/発表者名
      浜田博文・安藤知子・山下晃一・加藤崇英・大野裕己・高谷哲也・照屋翔大・朝倉雅史・高野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第57回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [学会発表] 対話型校内研修への改革に対する教員の受け止め方に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也・山内絵美理
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [学会発表] 新たな学校ガバナンスにおける「教育の専門性」の再定位(1)2016

    • 著者名/発表者名
      浜田博文, 安藤知子, 山下晃一, 加藤崇英, 大野裕己, 高谷哲也, 照屋翔大, 朝倉雅史・高野貴大
    • 学会等名
      日本教育経営学会第56回大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-06-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13172
  • [学会発表] 教師の主体的参加と成長実感につながる校内研修に関する一考察 ―ある公立小学校における2年間の取り組みを対象とした事例研究から―2016

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也・山内絵美理
    • 学会等名
      日本教師教育学会第26回研究大会
    • 発表場所
      帝京大学(東京都八王子市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [学会発表] 校内研修における教師間の対話の特徴に関する一考察 -語られた内容とその展開に影響を与えた要素を対象とした事例分析から―2016

    • 著者名/発表者名
      髙谷哲也・山内絵美理
    • 学会等名
      日本教育経営学会第56回大会
    • 発表場所
      京都教育大学(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K17392
  • [学会発表] 教員評価における目標管理の運用とその効果に関する調査研究―校長調査より―2015

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都文京区本郷7-3-1)
    • 年月日
      2015-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [学会発表] イメージマップによる教員志望学生の教職観の把握2011

    • 著者名/発表者名
      深見俊崇・高谷哲也・森久佳・島田希・廣瀬真琴・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教育工学会2011年度研究会
    • 発表場所
      島根大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 小学校教員志望学生が抱く教職観:イメージマップとインタビュー調査による把握から2011

    • 著者名/発表者名
      高谷哲也・廣瀬真琴・森久佳・島田希・深見俊崇・宮橋小百合
    • 学会等名
      日本教師教育学会第21回研究大会
    • 発表場所
      福井大学(自由研究発表)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 「評価」の可視化と共有化を核とした地域の教育力の再生に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      金子満、江頭智宏、高谷哲也
    • 学会等名
      九州教育学会第63回大会
    • 発表場所
      宮崎大学
    • 年月日
      2011-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653100
  • [学会発表] 自治体における評価の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      金子満、江頭智宏、高谷哲也
    • 学会等名
      九州教育学会第62回大会
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22653100
  • [学会発表] 自治体における評価の現状と課題2010

    • 著者名/発表者名
      金子満・高谷哲也・江頭智宏
    • 学会等名
      九州教育学会第62回大会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2010-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530843
  • [学会発表] 教員評価における目標管理の持つソーシャル・サポート機能に関する研究

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市天王台1-1-1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [学会発表] 「教員評価における目標管理のもつソーシャル・サポート機能の可能性―X県公立学校教員を対象とした質問紙調査より―」

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,髙谷哲也
    • 学会等名
      九州教育経営学会
    • 発表場所
      福岡教育大学(福岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [学会発表] 教員評価における目標管理の運用実態と課題

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,高谷哲也
    • 学会等名
      日本教育経営学会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校(北海道釧路町城山1-15-15)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • [学会発表] The characteristics of the image of the teaching profession held by elementary school teachers in Japan, focusing on their view of their professional development

    • 著者名/発表者名
      MORI Hisayoshi, FUKAMI Toshitaka, and TAKATANI Tetsuya
    • 学会等名
      The 16th biennial ISATT (International Study Association on Teachers and Teacnihng) Conference
    • 発表場所
      ゲント大学(ベルギー)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25381059
  • [学会発表] 「教職員集団におけるソーシャル・サポートに関する研究―「自己申告による目標管理」の運用方法に焦点を当てて―」

    • 著者名/発表者名
      諏訪英広,髙谷哲也
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      東洋大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24531040
  • 1.  諏訪 英広 (80300440)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  濱田 博文 (20212152)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  安藤 知子 (70303196)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 4.  朝倉 雅史 (50758117)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  山下 晃一 (80324987)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 6.  加藤 崇英 (30344782)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 7.  大野 裕己 (60335403)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  照屋 翔大 (90595737)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  田中 真秀 (50781530)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  川上 泰彦 (70436450)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 8件
  • 11.  高野 貴大 (40881529)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  森 久佳 (00413287)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 13.  島田 希 (40506713)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  廣瀬 真琴 (70530913)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 15.  深見 俊崇 (80510502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 9件
  • 16.  宮橋 小百合 (80461375)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  湯藤 定宗 (20325137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 18.  林 孝 (30144786)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 19.  柏木 智子 (90571894)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  織田 泰幸 (40441498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 21.  高妻 紳二郎 (20205339)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  森 貞美 (10337850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  植田 みどり (20380785)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  高橋 望 (10646920)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  Tastanbekova Kua (30726021)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  張 揚 (60767193)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  張 信愛 (80828004)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金子 満 (10513161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 29.  内藤 由佳子 (80421353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  山崎 準二 (50144051)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  江頭 智宏 (40403927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  和田 七洋 (30513155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐古 秀一 (30153969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 34.  北神 正行 (80195247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 35.  牛渡 淳 (30151856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大竹 晋吾 (30380661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  棚野 勝文 (30774559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  福本 みちよ (40387410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  大林 正史 (40707220)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  三品 陽平 (00710849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  田中 里佳 (20839146)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  高野 和子 (30287883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山内 絵美理 (60909026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  栗原 崚 (60965606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  村井 大介 (80779645)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  長谷川 哲也 (90631854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  吉田 尚史 (80836502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  MISOCHKO GRIGORY (40927290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  髙野 貴大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  浜田 博文
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 12件
  • 51.  眞弓 真秀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi