• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白井 克彦  SHIRAI Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10063702
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2007年度: 早稲田大学, 理工学術院, 教授
2005年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1986年度 – 2003年度: 早稲田大学, 理工学部, 教授
1999年度: 早稲田大学, 国際交流センター, 所長
1997年度: 早稲田大学, 理工学部・情報学科, 教授
1995年度: 早稲田大学, 理工学部・情報学科, 教授
1986年度: 早稲田大, 理工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
情報システム学(含情報図書館学) / 電子通信系統工学 / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 知能情報学 / 情報工学 / 広領域 / 科学教育
研究代表者以外
言語学・音声学 / 電子通信系統工学 / 広領域 … もっと見る / 知能機械学・機械システム / 情報学 / 情報工学 / 知能情報学 / 情報通信工学 / 教育工学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 理工系 / 人文・社会系 隠す
キーワード
研究代表者
音声認識 / LSI CAD / ベクトル量子化 / Speech Recognition / 音声対話システム / USIC / ASIC / 音声合成 / マルチメディア / CAI … もっと見る / 音声対話 / 人工内耳 / 数量化理論 / 音声生成モデル / 音声特徴抽出 / ホルマント / 聴覚実験 / 量子化分布 / 極・零推定法 / 音声パワースペクトル包絡(PSE) / 音道モデル / Pattern matcher / Parallel processing / Architecture design / Vector quantization / Speech recognition / データパス系合成 / 話者識別 / トランスピュータ / パタンマッチャ / 並列処理 / アーキテクチャ設計 / Human Posture Recognition / Animation Recognition / Concurrent information / Voice Interaction / laughter / Emotional speech / Robot / ロボット / 人物姿勢認識 / 動画像認識 / 単語共起情報 / 笑い声 / 感情発話 / ロポット / motion generation / motion control / prosody control / character animation / computer graphics / multimodal emotion representation model / computer animation / 韻律情報 / ディジタルアクタ / 映像制作 / 感情表出モデル / 動作生成 / 動作制御 / 韻律制御 / キャラクタアニメーション / コンピュータグラフィックス / マルチモーダル感情表出モデル / 映像コンテンツ / Domain Independent Platform / Misunderstanding Detection / Dialogue Control / Multi-Person Conversation / Partly-Hidden Markov Model / Gesture Recognition / Multimodal Communication / 対話コーバス / 顔方向認識 / 隠れマルコフモデル / マルチモーダル / 対話コーパス / 音声対話システム汎用プラットフォーム / 姿勢推定 / 複合周波数帯域型音声認識 / 顔面像抽出 / 部分空間法 / 統計的発話交代モデル / 複数話者対話 / 汎用プラットフォーム / 誤解検出 / 対話制御 / 複数話者 / 部分隠れマルコフモデル / ジェスチャ認識 / マルチモーダルコミュニケーション / Language education / Environment CAI / Multimedia / Sound synthesis / Sound recognition / ICAI / Multimodal interface / 多言語知識データベース / 会話学習 / 外国語学習システム / マルチモーダルインタフェース / 語学教育 / 環境CAI / 知的CAI / マルチモーダルインターフェース / digital signal algorithm / hardware description language / structural description / algorithm description / high-level synthesis / design automation / マイクロプログラム / ハ-ドウェア要素 / 専用プロセッサ / 信号処理 / パイプライン処理 / 高位機能合成 / 設計支援システム / 信号処理アルゴリズム / ハードウェア記述言語 / 構造記述 / アルゴリズム記述 / ハイレベルシンセシス / 設計自動化 / Conversation modeling. / Natural language processing. / Speech synthesis. / Speech understanding. / Speech recognition. / 対話デ-タベ-ス / 連続音声認識 / 音声対話モデル / 対話モデル / 自然言語処理 / 音声理解 / network environment / teaching method on algebra / knowledge representation / learning environment / multi-media / 自然言語による対話 / 語学教材 / ネットワ-ク環境 / 教授戦略 / 知識表現 / 学習環境 / 調音パラメータ / PSE分析 / 相互情報量 / マン-マシン・シテスム / マン-マシン・システム / 認知モデル / 言語モデル / コーパス / マン・マシン・システム / 対話処理モデル / 音声対話, / 感性情報, / 個人性 / 人工喉頭 / ニューラルネットワーク … もっと見る
研究代表者以外
音声言語 / 音声対話 / 自然言語処理 / 対象世界モデル / 知的CAI / 国際シンポジウム / 国際的統一 / 国際的協調 / 音声出力 / 音声入力 / 音声データベース / 音声処理 / 知識表現 / 音声処理ソフトウェア / UMAP / 性能評価 / Assessment / Speech database / CD-ROM / DAT / 音声 / 音声情報処理 / 学術データベース / 韻律 / インターネット / マンマシンインタフェース / ロボットビジョン / 2足歩行 / ヒューマノイド / 人間型ロボット / 対話コーパス / 論理・パターンの統合 / 対話理解 / 意味表現 / 問題解決 / 音声データ / 04overall comprehension of image - linguistic information / Meaning representation / Image processing / Natural language processing / Linguistic information / Image information / Plural information / 視覚-言語情報の総合理解 / 特徴解析 / 画像処理 / 視覚ー言語情報の総合理解 / 言語情報 / 視覚情報 / 多元情報 / Academic Data-Base / Technical Committee on Digital Signal Processing / Institute of Electronics, Information, and Communication Engineers of Japan / Workshop / Systematic Organization / Technical Meeting / Digital Signal Processing / デバイス・システム化 / 信号処理基礎理論 / ディジタル信号処理時限研究専門委員会 / ディジタル信号処理シンポジウム / ディジタル信号処理研究会 / シンポジウム / ディジタル信号処理研究専門委員会 / 電子情報通信学会 / ワークショップ / 有機的統合 / 研究会 / ディジタル信号処理 / task-free speech recognition / continuous speech recognition / hierarchical language model / out of vocabulary (OOV) / statistical language model / 音韻連接特性 / 単語クラスモデル / 未登録語 / タスクフリー音声認識 / 連続音声認識 / 階層的言語モデル / 未登録語処理 / 統計的言語モデル / 3D photograph / LASER / Cluster analysis / wax cylinders / Generalized Harmonics Analysis / restoration / non-distractive / non-contact / 非接触・非破壊読出し / クラスター分析 / 全面読み出し / レーザー / 非接触・非破壊 / 三次元写真 / レーザ / クラスタ分析 / 蝋管 / 一般化調和解析 / 保存 / 非破壊 / 非接触 / Economic Geography / University Directory / IT-oriented / Teaching Program / UMAP Cyber University Plan / Internet / Asia and the Pacific / UMAP Cyber University / UMAP Cyber University構想 / 経済地理学 / 大学ディレクトリ / 情報化 / 教育プログラム / UMAP Cyber University 構想 / アジア太平洋 / Experimental Analysis of Ainu / Phonetic Research and Description of Ainu / Recordings of Ainu Audio Materials (Video, DAT) / Ainu Language, Tokachi Honbetsu Dialect / Ainu Language, Saru, Mukawa, Chitose Dialects / Ainu language Sakhalin Dialect / Ainu Dialects of Eastern Hokkaido / Ainu Dialects of Southern Hokkaido / アイヌ神謡 / アイヌ語資料のCD-ROM公開 / アイヌ語音声資料整備 / アイヌ語音声収録(DAT、ビデオ) / 樺太アイヌ語 / アイヌ語音声収録(DAT、ビデ / アイヌ語鵡川方言 / アイヌ語千歳方言 / アイヌ語沙流方言 / アイヌ語音声の収録(ビデオ、DAT) / アイヌ語音声分析 / アイヌ語音声調査・記述 / アイヌ語音声収録(ビデオ、DAT) / アイヌ語十勝本別方言 / アイヌ語沙流・鵡川・千歳方言 / アイヌ語樺太方言 / アイヌ語北海道東部方言 / アイヌ語北海道南部方言 / Multi DOF sensor and actuator / Bipedal Robot / Robot Vision / Auditory System / KANSEI Interface / Multimodal Commnunication / Humanoid / Human-Robot Coexistance / テレボティックス / コミュニケーション / 環境認識・理解 / 情報機械システム / ヒューマノイドロボット / 多自由度センタ・アクチェエータ / 感性インタフェース / 多自由度センサ・アクチュエータ / 感性インターフェース / マルチモーダルコミュニケーション / 人間共存ロボット / international coordination / international standardization / assessment / speech output / speech input / prosodic labeling / speech database / spoken language / 韻律ラベリング / katakana / lexical studies / metrical structure / phonetics / video / Ainu language corpus / Hokkaido / the Ainu language / ビデオテープ / 辞典 / データベース / 音声資料 / カタカナ / 語彙 / ビデオ / アイヌ語資料 / 北海道 / アイヌ語 / Information Environment / World Heritage / Wide Range Sound / High Difinition Image / Virtual Reality / 高精細度画像 / バーチャル・リアリティ / 情報環境 / 世界遺産 / 広帯域音声 / 高精細画像 / バーチャルリアリティ / Spoken Dialogue / Conceptual Information Processing / Dialogue Understanding / Natural Language Understanding / Speech Recognition / 認知モデル / 論理・パターンの融合 / 対話モデル / 概念・知識処理 / 概念処理 / 音声認識 / International Coordination / International Standardization / Speech Output / Speech Input / Labeling / Speech Database / Spoken Language / 言語依存性 / 国際的標準化 / 音声出力技術評価 / 音声入力技術評価 / ラベリング / International cooperation / International coordination / Standardization / Speech output / Speech input / Spoken language / 国際ワークショップ / 1990年音声言語処理国際会議 / 音声入出力技術評価 / 国際的協力 / 統一 / 評価 / Speech processing / Speech corpus / Speech / Noise / Japanese / 音声デ-タベ-ス / CDーROM / 日本語 / 騒音 / 音声デ-タ・ベ-ス / 音声コ-パス / Language Processing / Discourse and Dialogue / Word and Concept Acquisition / Speech Acquisition / Knowledge Acquisition / Engineering Model / Concept Folmation / Language Acquisition / 文法知識の習得 / 言語処理システム / 談話・対話能力の習得 / 語彙・概念体系の習得 / 音声の習得 / 知識の習得 / 工学的モデル / 概念形成 / 言語獲得 / 外部世界モデル / 対話制御 / 知識獲得 / 画像理解 / 文章理解 / 研究成果報告会 / 合同シンポジウム / ハードウェアの規格統一 / 総括班 / マン・マシンインターフェイスの高度化 / 研究プロジェクト / 音声入出力 / 音声言語シンポジウム / 重点領域研究 / マン・マシン・インターフエイスの高度化 / ターンテーキング / 音声対話システム / マルチモーダル / 音声工学 / CALL / 教育工学 / 外国語教育 / 共同作業ロボット / 対話ロボット / マルチモーダルインターフェース / 人間形ロボット / ロボット / 協調制御 / ジェスチャー / マルチモーダルインタフェース / 韓国語CAI / 英語CAI / 高校化学CAI / 対話インターフェース / 状況理論 / 対話過程のモデル / 概念の理解・表出 / 言語の理解・生成 / 音声の認識・合成 / 知識・概念処理 / 記号・パターンの統合 / パターン情報処理 / 記号処理 / 語学教育 / 自然言語理解 / 対話システム / 知的教育システム / シミュレ-ション / デモンストレ-ション / 成果報告書 / 国際会議 / 公開シンポジウム / マン・マシン・インタ-フェイス / 音声言語処理 / マン・マシンコミュニケ-ション / 成果刊行 / デモンストレーション / 性能評価法 / マン・マシン・インターフェイス 隠す
  • 研究課題

    (42件)
  • 研究成果

    (121件)
  • 共同研究者

    (106人)
  •  対話状況に応じた自発的コミュニケーション機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  映像コンテンツ制作におけるマルチモーダル感情表出モデルの構築に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  未登録語を含むタスク外発話を受理する音声認識方式の研究

    • 研究代表者
      匂坂 芳典
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  レコード・テープ文化財の非接触・非破壊読み取りによる保存

    • 研究代表者
      山崎 芳男
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  非母国語話者のための韻律を包含する発音学習システムに関する研究

    • 研究代表者
      牧野 正三
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      東北大学
  •  韻律制御に主体をおいた対話システム

    • 研究代表者
      小林 哲則
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  人間共存型ロボットに関する研究

    • 研究代表者
      橋本 周司
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  アイヌ語音声の研究

    • 研究代表者
      田村 すず子
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  UMAPに相応しい特色ある教育プログラム開発にかかわる研究

    • 研究代表者
      水岡 不二雄
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育工学
    • 研究機関
      一橋大学
  •  マルチモーダルコミュニケーションにおける音声とジェスチャの統合についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究

    • 研究代表者
      堂下 修司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      京都大学
  •  音声データベースと韻律ラベリングおよび音声入出力評価手法の国際的統一に関する研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  マルチモーダルな対話機能を有し人間と共同作業をする次世代ロボットの基礎研究

    • 研究代表者
      橋本 周司
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  バーチャル・リアリティを応用した世界遺産の地球情報環境マッピングのための基礎研究

    • 研究代表者
      大橋 力
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      千葉工業大学
      放送教育開発センター
  •  アイヌ語資料の整理と分析研究

    • 研究代表者
      田村 すず子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学・音声学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  マルチモーダルインターフェスを持つ知的CAIの語学教育への応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声言語による対話過程のモデル化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  信号処理を中心とする特定用途向けVLS[アーキテクチャ設計支援システムの研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声データベースおよび音声入出力の評価手法の国際的統一に関する研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声における心情・感情の表現と理解に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  パターン処理と記号処理に基づく音声・言語・概念の統合的認識・理解に関する研究

    • 研究代表者
      堂下 修司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      京都大学
  •  音声・言語・概念の統合的処理による対話の理解と生成に関する研究

    • 研究代表者
      堂下 修司
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      京都大学
  •  ICAIにおける対象世界モデルとそれに基づく概念形成・知識獲得支援に関する研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声言語によるマン・マシン・インタ-フェイスの高度化

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  音声データベース,及び音声入出力技術の評価手法の国際的統一に関する研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京理科大学
      東京大学
  •  音声対話のモデル化とその機械処理に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声言語によるマン・マシン・インターフェイスの高度化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  言語獲得と概念形成過程の工学的モデル化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      東京大学
  •  音声情報処理研究用日本語音声デ-タベ-スの作成

    • 研究代表者
      板橋 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  映像ー音声メディアを含む知的CAIシステムの大学教育への適用に関する試験研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声言語によるマン・マシン・インターフェイスの高度化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  自然言語と図形を用いた対話における意味理解と知識獲得に関する基礎研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  多元情報の総合理解システムの試作研究

    • 研究代表者
      小原 啓義
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声特徴抽出手法の高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声特徴抽出手法の高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声特徴抽出法の高度化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  音声言語によるマン・マシン・インターフェイスの高度化に関する総合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      東京大学
  •  ディジタル信号処理の基礎理論, 各種信号への適用とデバイス・システム化の総合的研究

    • 研究代表者
      藤崎 博也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  音声認識システムのアーキテクチャとその設計支援システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      白井 克彦
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電子通信系統工学
    • 研究機関
      早稲田大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Recognizing Reverberant Speech Based on Amplitude and Frequency Modulation2008

    • 著者名/発表者名
      Y.kubo, S.Okawa, A.Kurematsu, K.Shirai
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Informations and Systems Vol.E-61-D,No.3

      ページ: 448-456

    • NAID

      10026801510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Recognizing Reverberant Speech Based on Amplitude and Frequency Modulation2008

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Information and Systems Vol.E91-D

      ページ: 448-456

    • NAID

      10026801510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Recognizing Reverberant Speech Based on Amplitude and Frequency Modulation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. kubo, S. Okawa, A. Kurematsu, K. Shirai
    • 雑誌名

      JEICE Transactions on Informations and Systems Vol.E‥61‥D, No.3

      ページ: 448-46

    • NAID

      10026801510

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Detection of Speech and Music based on Spectral Tracking2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Mikio Tohyama, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Speech Communication, Elsevier (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Instantaneous Phase Analysis Using Artificial Neural Networks for Automatic Speech Recognition,2007

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira Kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc. NCSP'07, Shanghai, China,

      ページ: 321-324

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] デジタルカメラワークによるサッカー映像生成2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木健司, 誉田雅彰, 村上真, 白井克彦
    • 雑誌名

      FIT2006. (CD-ROM)

      ページ: 137-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 自在な笑い声・喋り笑いを生成するい声フィルタの構築2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀寿昭, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集

      ページ: 173-174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 時間的特徴を用いた音響信号中の音カテゴリ検出2006

    • 著者名/発表者名
      谷口徹, 誉田雅彰, 大川茂樹, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2-4-16

      ページ: 293-294

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] ユーザの嗜好に適応させた選曲システムの提案2006

    • 著者名/発表者名
      彦坂健太郎, 谷口撤, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2006-MUIS

      ページ: 19-24

    • NAID

      110006164753

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 発話間単語共起関係に基づく補正信頼度を用いた音声認識2006

    • 著者名/発表者名
      松本宗也, 谷口徹, 白井克彦, 榑松明
    • 雑誌名

      言語処理学会第12回年次大会 (音声言語・対話) NLP2006(CD-ROM)(口頭発表)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 声質分析に基づく表情豊かな歌声合成2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎崇, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2-2-9

      ページ: 707-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] ディジタルアクタシステム実現のための感情表出モデルの構築2006

    • 著者名/発表者名
      島尻絵里奈, 松井和教, 板野貴之, 村上真, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      FIT2006, (CD-ROM)

      ページ: 235-236

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] ロボットの状況判断モデル構築のための人物動作分析2006

    • 著者名/発表者名
      松井和教, 市川貴浩, 誉田雅彰, 村上真, 白井克彦
    • 雑誌名

      FIT2006, (CD-ROM)

      ページ: 375-376

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] SPECTRAL FREQUENCY TRACKING FOR CLASSIFYING AUDIO SIGNALS2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Mikio Tohyama, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc. of 2006 IEEE International Symposium on Signal Processing and Information Technology

      ページ: 300-303

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 音声分析に基づく表情豊かな歌声合成2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎崇, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会春季研究発表会講演論文集 2-2-9

      ページ: 707-708

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Construction of the walking motion model for animated characters' motion2005

    • 著者名/発表者名
      T.Morino, D.Osafune, T.Itano, K.Shirai, M.Murakami
    • 雑誌名

      Proc.of the LASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications EuroLMSA 2005

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Discrimination of Speech, Musical Instruments and Singing Voices Using the Temporal Patterns of Sinusoidal Segments in Audio Signals2005

    • 著者名/発表者名
      T.Taniguchi, A.Adachi, S.Okawa, M.Honda, K.Shirai
    • 雑誌名

      Proc. of Interspeech 2005

      ページ: 589-592

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Sinusoidal Segmentの時間的特徴を用いた音声・楽器音・歌声が混在した音響信号中の音カテゴリ検出2005

    • 著者名/発表者名
      谷口徹, 安達了慈, 大川茂樹, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 2-6-5

      ページ: 267-268

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] Construction of the Walking Motion Model for Animated Characters' Motion2005

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Morino, Daiki Osafune, Takahiro Itano, Katsuhiko Shirai, Makoto Murakami
    • 雑誌名

      Proc.of the IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications, Euro IMSA

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Construction of the Walking Motion Model for Animated Characters' Motion2005

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Morino, Daiki Osafune, Takahiro Itano, Katsuhiko, Shirai, Makoto Murakami
    • 雑誌名

      Proc.of the IASTED International Conference on Internet and Multimedia Systems and Applications EuroIMSA2005

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 分析合成系を用いた笑い声の音響的特徴の分析2005

    • 著者名/発表者名
      芳賀寿昭, 誉田雅彰, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 1-6-9

      ページ: 239-240

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [雑誌論文] 音声対話における発話の感情判別2004

    • 著者名/発表者名
      小林 季実子, 菊池 英明, 白井 克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 2-5-5, vol.I

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 韻律情報を利用した文章入力システムのための韻律制御モデル2004

    • 著者名/発表者名
      大久保 崇, 菊池 英明, 白井 克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集 3-1-12 vol.I

      ページ: 133-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Discrimination of Emotion under Spoken Dialogue2004

    • 著者名/発表者名
      Kimiko Kobayashi, Hideaki Kikuchi, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of the autumn meeting of The Acoustical Society of Japan Vol.I, 2-5-5

      ページ: 281-282

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] A Study on Human Walk Control Model Using by Motion Capture Data2004

    • 著者名/発表者名
      Takeyuki Itano, Takehiro Morino, Daiki Osafune, Masaaki Honda, Makoto Murakami, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of FIT : Forum on Information Technology (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] モーションキャプチャデータを用いた多様な歩行動作制御手法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      板野 貴之, 森野 岳宏, 長船 大毅, 誉田 雅彰, 村上 真, 白井 克彦
    • 雑誌名

      FIT2004 (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Prosody Control Model for Dictation System Using Prosodic Information2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okubo, Hideaki Kikuchi, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of the autumn meeting of The Acoustical Society of Japan Vol.I. 3-1-12

      ページ: 133-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 韻律情報を利用した文章入力システムのための韻律制御モデル2004

    • 著者名/発表者名
      大久保崇, 菊池英明, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季講演論文集 3-1-12,Vol.I

      ページ: 133-134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 音声対話における発話の感情判別2004

    • 著者名/発表者名
      小林季実子, 菊池英明, 白井克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会秋季講演論文集 2-5-5,Vol.I

      ページ: 281-282

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] モーションキャプチャデータを用いた多様な歩行動作制御手法の検討2004

    • 著者名/発表者名
      板野貴之, 森野岳宏, 長船大毅, 誉田雅彰, 村上真, 白井克彦
    • 雑誌名

      FIT2004 (CD-ROM)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] モーションキャプチャデータを用いた歩行動作の分析と制御2003

    • 著者名/発表者名
      長船 大毅, 森野 岳宏, 大隈 健史, 村上 真, 白井 克彦
    • 雑誌名

      人工知能学会 全国大会(第17回)論文集 2C3-04(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Analysis and Control of Human Walk Using Motion Capture Data2003

    • 著者名/発表者名
      Daiki Osafune, Takeshi Okuma, Takehiro Morino, Makoto Murakami, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of The 17^<th> Annual Conference of JSAI 2C3-04(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Detection of Topic Boundary by Prosodic Information in Spoken Dialogues2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi Okubo, Hideaki Kikuchi, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Technical Report of IEICE Vol.103, No.519

      ページ: 235-240

    • NAID

      110003278094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] An Analysis of Human Walk for Basic Motion Control Model2003

    • 著者名/発表者名
      Takehiro Morino, Takeshi Okuma, Daiki Osafune, Makoto Murakami, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of The 17^<th> Annual Conference of JSAI 2C3-03(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Construction of Digital Actor Learning System for Building Emotive Model of Human Behavior2003

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Okuma, Daiki Osafune, Takehiro Morino, Makoto Murakami, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of 9^<th> Symposium on Sensing via Image Information

      ページ: 427-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Corpus-Based Modeling of Naturalness Estimation in Timing Control for Non-Native Speech2003

    • 著者名/発表者名
      Makiko Muto, Yoshinori Sagisaka, Takuro Naito, Daiju Maeki, Aki Kondo, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.Eurospeech 2003

      ページ: 401-404

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 人物動作における感情表出モデル構築に向けたディジタルアクタ学習システムの設計2003

    • 著者名/発表者名
      大隈 健史, 長船 大毅, 森野 岳宏, 村上 真, 白井 克彦
    • 雑誌名

      第9回画像センシングシンポジウム講演論文集

      ページ: 427-432

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 基本動作制御モデル構築のための歩行動作の分析・生成2003

    • 著者名/発表者名
      森野 岳宏, 大隈 健史, 長船 大毅, 村上 真, 白井 克彦
    • 雑誌名

      人工知能学会 全国大会(第17回)論文集 2C3-03(CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 音声対話における韻律を用いた話題境界検出2003

    • 著者名/発表者名
      大久保 崇, 菊池 英明, 白井 克彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告 Vol.103, No.519

      ページ: 235-240

    • NAID

      110003278094

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Extraction of Human Face and Transformable Region by Facial Expression Based on Extended Labeled Graph Matching2002

    • 著者名/発表者名
      Makoto MURAKAMI, Katsuhiko SHIRAI, Masahide YONEYAMA
    • 雑誌名

      The Transactions of the Institute of Electrical Engineers of Japan, D-II Vol.J85-DII, No.11

      ページ: 1656-1663

    • NAID

      110004066706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Mechanism of Generating Meta-utterance with Predicting changes of Mental States in Spoken Dialogue2002

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kikuchi, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.43, No.07-014

      ページ: 2130-2137

    • NAID

      110002771194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Human Face Extraction using Genetic Algorithm with Similarity of Subspace Method as a Fitness Value2002

    • 著者名/発表者名
      Makoto MURAKAMI, Katsuhiko SHIRAI, Masahide YONEYAMA
    • 雑誌名

      International Journal of Knowledge-Based Intelligent Engineering Systems Vol.6, No.4

      ページ: 178-185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Noisy Speech Recognition by Multi-band modeling Based on Feature-level Combination2002

    • 著者名/発表者名
      Shigeki Okawa, Shirai Katsuhiko
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan Vol.43, No.07-005

      ページ: 2046-2054

    • NAID

      110002771185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 音声対話における心的状態変化の予測をともなうメタ発話生成機構2002

    • 著者名/発表者名
      菊池 英明, 白井 克彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.43 No.07-014

      ページ: 2130-2137

    • NAID

      110002771194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 様々な雑音環境下におけるマルチバンド型音声認識の性能評価2002

    • 著者名/発表者名
      塩田 大輔, 王 大可, 大川 茂樹, 白井 克彦
    • 雑誌名

      日本音響学会2002年春季研究発表会講演論文集 3-P-4

      ページ: 173-174

    • NAID

      10018033350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Automatic phone segment alignment using statistical deviations from manual transcriptions2002

    • 著者名/発表者名
      Toru Hayakawa, Hiroaki Kato, Yoshinori Sagisaka, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      FIRST PAN-AMERICAN/IBERIAN MEETING ON ACOUSTICS (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Labeled Graph Matchingを用いた動画像に対する人物頭部及び表情変化を伴う部位の抽出2002

    • 著者名/発表者名
      村上 真, 米山 正秀, 白井 克彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J85-D-II, No.11

      ページ: 1656-1663

    • NAID

      110004066706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Accurate Human Face Extraction using Genetic Algorithm and Subspace Method2002

    • 著者名/発表者名
      Makoto Murakami, Masahide Yoneyama, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Frontiers in Artificial Intelligence and Applications, SOFT COMPUTING SYSTEMS Vol.87

      ページ: 745-754

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] 特徴量レベルでの統合法に基づくマルチバンド型モデルによる雑音環境下音声認識2002

    • 著者名/発表者名
      大川 茂樹, 白井 克彦
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.43 No.07-005

      ページ: 2046-2054

    • NAID

      110002771185

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Evaluating multi-band ASR in various noisy environments2002

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Shiota, Dake Wang, Shigeki Okawa, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Proc.of the spring meeting of The Acoustical Society of Japan 3-P-4

      ページ: 173-174

    • NAID

      10018033350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14208031
  • [雑誌論文] Detection of Speech and Music based on Spectral Tracking

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Mikio Tohyama, Katsuhiko Shirai
    • 雑誌名

      Speech Communication, Elsevier in press

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [産業財産権] 音楽再生システム2007

    • 発明者名
      白井克彦
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 出願年月日
      2007-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [産業財産権] 音声処理装置及び音声認識装置2007

    • 発明者名
      白井克彦
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 出願年月日
      2007-03-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [産業財産権] 音声処理装置お呼び音声認識装置2007

    • 発明者名
      白井・榑松・久保
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 出願年月日
      2007-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [産業財産権] 音楽再生システム2007

    • 発明者名
      誉田・彦坂・谷口・久保・白井
    • 権利者名
      早稲田大学
    • 出願年月日
      2007-03-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Sound Separation Based on the Grouping Cues Focused on the Amplitude of Subhhand Signals2008

    • 著者名/発表者名
      Yuma Arai, Mikio Toyama, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IPSJ SIG Technical Report
    • 発表場所
      Ito
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] べき級数展開によるスペクトル予測推定2008

    • 著者名/発表者名
      峰村 今朝明, 村上 真, 東山 三樹夫, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] サブバンド信号振幅変化に着目した音源分離2008

    • 著者名/発表者名
      荒井 佑真, 東山 三樹夫, 白井 克彦
    • 学会等名
      情報処理学会 第74回音楽情報科学研究会・第70回音声言語情報処理研究会 共催研究会
    • 発表場所
      伊東
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Decision Model for a Robot to Start Communicating with a Human2008

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Ushiyama, Kazunori Matsui, Makoto Murakami, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. of ICPR 2008
    • 発表場所
      Tamba
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] サブバンド信号振幅変化に着目した音源分離2008

    • 著者名/発表者名
      荒井 佑真、東山 三樹夫、白井 克彦
    • 学会等名
      情報処理学会音楽情報科学研研究会
    • 発表場所
      ホテル暖香園
    • 年月日
      2008-02-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 変調特徴量の独立性基準による分解を用いたマルチストリーム音声認識2008

    • 著者名/発表者名
      久保, 大川, 榑松, 白井
    • 学会等名
      日本音響学会 2008年春季全国大会
    • 発表場所
      津田沼
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットを用いた情報収集対話における対話終了判断方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小川 義人、村上 真、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 文頭・文末の音韻情報を加味した単文に有効な言語識別手法2008

    • 著者名/発表者名
      小柴 侑一、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] べき級数展開によるスペクトル予測推定2008

    • 著者名/発表者名
      峰村 今朝明、村上 真、東山 三樹夫、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 音声対話システムにおける発話意図推定2008

    • 著者名/発表者名
      松本 宗也、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] NOISY SPEECH RECOGNITION USING TEMPORAL AM-FM COMBINATI0N2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubo, S.Okawa, A.Kurematsu, K.Shirai
    • 学会等名
      Proc.of ICASSP-2008
    • 発表場所
      Las Vegas
    • 年月日
      2008-04-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 変調特徴量の独立性基準による分解を用いたマルチストリーム音声認識2008

    • 著者名/発表者名
      久保 陽太郎、大川 茂樹、樽松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      音響学会2008年春季全国大会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2008-03-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] NOISY SPEECH RECOGNITION USING TEMPORAL AM-FM COMBINATION2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubo, S.Okawa, A.Kurematsu, K.Shirai
    • 学会等名
      Proc. of ICASSP-2008
    • 発表場所
      ラスベガス
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 音声対話システムにおける発話意図推定2008

    • 著者名/発表者名
      松本 宗也、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      人口知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      国立情報科学研究所
    • 年月日
      2008-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットを用いた情報収集対話における対話継続方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      端 千尋, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] NOISY SPEECH RECOGNITION USING TEMPORAL AM-FM COMBINATION2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubo, S. Okawa, A. Kurematsu, K. Shirai
    • 学会等名
      Proc. of ICASSP-2008
    • 発表場所
      Las Vegas
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロポットを用いた情報収集対話における対話終了判断方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      小川 義人, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 韻律条件付言語モデルを用いた音声認識のリスコアリング2008

    • 著者名/発表者名
      草野 俊一、久保 陽太郎、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 韻律条件付言語モデルを用いた音声認識のリスコアリング2008

    • 著者名/発表者名
      草野 俊一, 久保 陽太郎, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 音声対話システムにおける発話意図推定2008

    • 著者名/発表者名
      松本 宗也, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      第52回人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 対話支援システムのための雑談判別2008

    • 著者名/発表者名
      菅原 尚也、博松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットを用いた情報収集対話における対話継続方法の検討2008

    • 著者名/発表者名
      端手 尋、村上 真、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州学術研究都市
    • 年月日
      2008-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 文頭・文末の音韻情報を加味した単文に有効な言語識別手法2008

    • 著者名/発表者名
      小柴 侑一, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Estimation for Utterance Intention for Spoken Dialogue System2008

    • 著者名/発表者名
      Toshiya Matsumoto, Akira Kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Techmcai Report of JSAI, SIG-SLUD-A703-8
    • 発表場所
      Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 対話支援システムのための雑談判別2008

    • 著者名/発表者名
      菅原 尚也, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      2008年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Sinusoidal trajectolyを利用した音楽中の音声検出法2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 徹, 白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技法
    • 発表場所
      津田沼
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 検索語の共起情報を利用した単語クラスタリングとWeb検索への応用2007

    • 著者名/発表者名
      有田 一平, 菊池 英明, 白井 克彦
    • 学会等名
      情報処理学会自然言語処理研究会
    • 発表場所
      徳島
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Instantaneous Phase Analysis Using Artificial Neural Networks for Automatic Speech Recognition2007

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira Kurematsu , Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. NCSP'07
    • 発表場所
      Shanghai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 長時間瞬時位相分析を用いた話し言葉音声認識2007

    • 著者名/発表者名
      久保, 大川, 榑松, 白井
    • 学会等名
      日本音響学会 2007年春期全国大会 講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 人物の姿勢推定を目的とした距離画線と3次元モデルとのフィッティング2007

    • 著者名/発表者名
      結城 章昌, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      2007年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 子供を対象とする音声対話インタフェースの検討2007

    • 著者名/発表者名
      田畠 大嗣、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2007-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットを用いたインタビュー形式の対話における非言語情報の分析2007

    • 著者名/発表者名
      原田 奈津樹, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      2007年電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Word Clustering Using Concurrent Search Queries2007

    • 著者名/発表者名
      Ippei Arita, Hideaki Kikuchi, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IPSJ SIG Technical Report(SIG-NL)
    • 発表場所
      Tokushima
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 狭帯域解析信号と非線形識別を用いた音声認識2007

    • 著者名/発表者名
      久保 陽太郎、大川 茂樹、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 音声研究会
    • 発表場所
      会津大学
    • 年月日
      2007-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Automatic music selection method adapted to the user's preference2007

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Hikosaka, Toru Taniguchi, Yotaro Kubo, Masaaki Honda, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. NCSP'07
    • 発表場所
      上海
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] A Study on Temporal Features Derived by Analytic Signal2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubo, S.Okawa, A.Kurematsu, K.Shirai
    • 学会等名
      Proc. of Interspeech 2007
    • 発表場所
      ベルギー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Detection method for speech competing Sinusoidal trajectory2007

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IEICE Technical Report
    • 発表場所
      Tsudanuma
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Speech Recognition using Narrow-band Analytic Signal and Non-linear Discriminant Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira Kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IEICE Technical Report, SP2007-22
    • 発表場所
      Aizu Wakamatsu
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 適応的処理を用いた音声認識利用による楽曲検索システムの設計2007

    • 著者名/発表者名
      大山 博延, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 狭帯域解析信号と非線形識別を用いた音声認識2007

    • 著者名/発表者名
      久保, 大川, 榑松, 白井
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技法
    • 発表場所
      会津若松
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] AMとFMの長時間分析に基づく音声認識2007

    • 著者名/発表者名
      久保 陽太郎、大川 茂樹、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 音声研究会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] A Study on Speech Recognizer based on Temooral AM-FM Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira Kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IEICE Technical Report
    • 発表場所
      Tsudanuma
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] A Study on Temporal Features Derived by Analytic Signal2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Kubo, S. Okawa, A. Kurematsu, K. Shirai
    • 学会等名
      Proc. of Interspeech 2007
    • 発表場所
      Belguium
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 適応的処理を用いた音声認識利用による楽曲検索システムの検討2007

    • 著者名/発表者名
      大山 博延、榑松 明、白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Instantaneous Phase Analysis Using Artificial Neural Networks forAuto matic Speech Recognition2007

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Kubo, Shigeki Okawa, Akira Kurematsu, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. NCSP'07
    • 発表場所
      上海
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] A Study on Temporal Features Derived by Analytic Signal2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Kubo, S.Okawa, A.Kurematsu, K.Shirai
    • 学会等名
      Proc.of Interspeech 2007
    • 発表場所
      Antwerpen
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] AMとFMの長時間分析に基づく音声認識2007

    • 著者名/発表者名
      久保, 大川, 榑松, 白井
    • 学会等名
      電子情報通信学会, 信学技法
    • 発表場所
      津田沼
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Automatic music selection method adapted to the user's preference2007

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Hikosaka, Toru Taniguchi, Yotaro Kubo, Masaaki Honda, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. NCSP'07
    • 発表場所
      Shanghai
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Sinusoidal trajectoryを利用した音楽中の音声検出法2007

    • 著者名/発表者名
      谷口 徹、白井 克彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会 音声研究会
    • 発表場所
      千葉工業大学
    • 年月日
      2007-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットから人に話しかけるための話しかけ判断モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      牛山 聡, 松井 和教, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 子供を対象とする音声対話インタフェースの検討2007

    • 著者名/発表者名
      田畠 大嗣, 榑松 明, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      名古屋
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットから人に話しかけるための話しかけ判断モデルの構築2007

    • 著者名/発表者名
      牛山 聡、松井 和教、村上 真、白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      中京大学
    • 年月日
      2007-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 時間的特徴を用いた音響信号中の音カテゴリ検出2006

    • 著者名/発表者名
      谷口 徹, 誉田 雅彰, 大川 茂樹, 白井 克彦
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ロボットの状況判断モデル構築のための人物動作分析2006

    • 著者名/発表者名
      松井 和教, 市川 貴浩, 誉田 雅彰, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2006
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] SPECTRAL FREQUENCY TRACKING FOR CLASSIFYING AUDIO SIGNALS2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Mikio Tohyama, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. of 2006 IEEE International Symposium on Signal Processing and Information Technology
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 音響的特徴に基づく喋り笑いの音声合成法の検討2006

    • 著者名/発表者名
      芳賀 寿昭, 誉田 雅彰, 白井 克彦
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      金沢
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 声質分析に基づく表情豊かな歌声合成2006

    • 著者名/発表者名
      塩崎 崇, 誉田 雅彰, 白井 克彦
    • 学会等名
      日本音響学会春季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      東京
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 発話間単語共起関係に基づく補正信頼度を用いた音声認識2006

    • 著者名/発表者名
      松本 宗也, 谷口 徹、白井 克彦、榑松 明
    • 学会等名
      言語処理学会第12回年次大会 口頭発表(音声言語・対話)
    • 発表場所
      横浜
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] A method of automatic music selection adapted for user's preference2006

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Hikosaka, Toru Taniguchi, Masaaki Honda, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      IPSJ SIG Technical Report, 2006-1VMS
    • 発表場所
      Kyoto
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] デジタルカメラワークによるサッカー映像生成2006

    • 著者名/発表者名
      鈴木 健司, 誉田 雅彰, 村上 真, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2006
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ユーザの嗜好に適応させた選曲システムの提案2006

    • 著者名/発表者名
      彦坂 健太郎, 谷口 徹, 誉田 雅彰, 白井 克彦
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告, 2006-MUS
    • 発表場所
      京都
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] ディジタルアクタシステム実現のための感情表出モデルの構築2006

    • 著者名/発表者名
      島尻 絵里奈, 松井 和教, 板野 貴之, 村上 真, 誉田 雅彰, 白井 克彦
    • 学会等名
      FIT2006
    • 発表場所
      福岡市
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] SPECTRAL FREQUENCY TRACKING FOR CLASSIFYING AUDIO SIGNALS2006

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Mikio Tohyama, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. of 2006 IEEE International Symposium on Signal Processing and Information Technology
    • 発表場所
      Vancouver
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Discrimination of Speech,Musical Instruments and Singing Voices Using the Temporal Patterns of Sinusoidal Segments in Audio Signals2005

    • 著者名/発表者名
      Toru Taniguchi, Akishige Adachi, Shigeki Okawa, Masaaki Honda, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. Of Interspeech2005
    • 発表場所
      リスボン
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] Discrimination of Speech, Musical Instruments and Singing Voices Using the Temporal Patterns of Sinusoidal Segments in Audio Signals2005

    • 著者名/発表者名
      Torn Taniguchi, Akishige Adachi, Shigeki Okawa, Masaaki Honda, Katsuhiko Shirai
    • 学会等名
      Proc. of Interspeech 2005
    • 発表場所
      Risbon
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • [学会発表] 分析合成系を用いた笑い声の音響的特徴の分析2005

    • 著者名/発表者名
      芳賀 寿昭, 誉田 雅彰, 白井 克彦
    • 学会等名
      日本音響学会秋季研究発表会講演論文集
    • 発表場所
      仙台
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300066
  • 1.  小林 哲則 (30162001)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  藤崎 博也 (80010776)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  桐谷 滋 (90010032)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  伊東 幸宏 (20193526)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  榑松 明 (90251701)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 35件
  • 6.  小原 啓義 (40063367)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  板橋 秀一 (70151454)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  新美 康永 (00026030)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山崎 芳男 (10257199)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内田 種臣 (40130869)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  堂下 修司 (00025925)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  溝口 理一郎 (20116106)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  城戸 健一 (30006209)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 収三 (50126067)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  牧野 正三 (00089806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  田中 穂積 (80163567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  橋本 周司 (60063806)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  笠原 博徳 (30152622)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  成田 誠之助 (90063677)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  杉藤 美代子 (10082455)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大石 進一 (20139512)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小西 達裕 (30234800)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  PALLETT Davi
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  MARIANI Jose
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  MOOR Roger
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  FOURCIN Adri
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中島 隆之
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  大川 茂樹 (40306395)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 27件
  • 29.  豊田 順一 (00029456)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  菅野 重樹 (00187634)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  高西 淳夫 (50179462)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  菊池 英明 (70308261)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 33.  匂坂 芳典 (70339737)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  小畑 秀文 (80013720)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  東 基衛 (70231917)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  秋月 影雄 (10063603)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  田村 すず子 (50063590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  伊福部 達 (70002102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  柳田 益造 (00116120)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  中川 聖一 (20115893)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  角所 収 (30029839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ZUE Victor
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  POLS Louis
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  ZUE Victor W
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  POLS Louis C
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  水野 節子 (50141247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  波多野 誼余夫 (60049575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  寺田 文行 (30063324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  松本 隆 (80063767)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  河原 達也 (00234104)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  大橋 力 (90015652)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  不破本 義孝 (60261129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  河合 徳枝 (50261128)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  仁科 エミ (20260010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  三井田 惇郎 (10083859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  山崎 芳男 (50245263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  奥田 統巳 (60224151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  菊池 徹夫 (00147943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  切替 英雄 (20205040)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  村崎 恭子 (10014515)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  水岡 不二雄 (30199989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  縣 公一郎 (00159328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  大河 誠司 (60201373)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  二宮 皓 (70000031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  船津 秀樹 (60173514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  毛利 勝彦 (00247420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  及川 靖広 (70333135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  大内 康裕 (80343466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  米山 正秀 (60277358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 70.  大平 茂輝 (60339695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  村上 真 (80329119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 16件
  • 72.  山本 博史 (00395013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  誉田 雅彰 (90367095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 24件
  • 74.  辻井 重男 (50020350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  石井 六哉 (20092637)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  原島 博 (60011201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  松山 康男 (60125804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  重永 実 (20020282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  田村 進一 (30029540)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  田窪 行則 (10154957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  安西 祐一郎 (40051875)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  佐藤 滋 (40137592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  広瀬 啓吉 (50111472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  三輪 譲二 (60125664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  才田 いずみ (20186919)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  甲斐 充彦 (60283496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  八木 玲子 (80281591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  小田 晋 (90049156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  村上 陽一郎 (40012504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  安岡 正人 (20058043)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  李 圭建 (80277813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  南方 久和 (00112475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  猪口 孝 (30053698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  竹沢 寿幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  高木 朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  出口 幸子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  PALLETT.DAVI デイビッド
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  山崎 泰弘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  松本 慎二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  ZUE Victer W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  BRUCE Gosta
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  GRONNUM Nina
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  OHARA John
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  KOHLER Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  POLS Louis'C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  呉 俐里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi