• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神谷 律  KAMIYA RITSU

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10124314
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 中央大学, 理工学部, 共同研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 学習院大学, 理学部, 研究員
2016年度: 学習院大学, 理学部, 客員教授
2015年度: 学習院大学, 理学部, 客員研究員
2013年度 – 2014年度: 学習院大学, 理学部, 客員教授
2012年度: 学習院大学, 理学部, 教授 … もっと見る
2011年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2009年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
2005年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 教授
1993年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 教授
1995年度 – 1996年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 理学研究科, 教授
1992年度 – 1994年度: 東京大学, 理学部, 教授
1990年度 – 1991年度: 名古屋大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1989年度: 名古屋大学, 理学部, 助手
1986年度: 名大, 理学部, 助手
1985年度: 名古屋大学, 理, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
分子遺伝学・分子生理学 / 生物物理学 / 生物系 / 生物物理学 / 動物生理・代謝 / 生物系 / 細胞生物学
研究代表者以外
動物生理・代謝 / 動物発生・生理学 / 生物物理学 … もっと見る / 進化生物学 / 分子遺伝学・分子生理学 / 細胞生物学 / 植物生理 / 生体物性学 / 応用分子細胞生物学 / 細胞生物学 隠す
キーワード
研究代表者
鞭毛 / ダイニン / 細胞運動 / クラミドモナス / 微小管 / 鞭毛・繊毛 / アクチン / 繊毛 / ミオシン / 生体運動 … もっと見る / flagella / dynein / Chlamydomonas / 突然変異株 / 滑り運動 / 力発生 / 運動性 / 蛋白質 / カルシウム / 細胞・組織 / チューブリン / 分子機械 / 生物物理 / 蛍光標識 / 鞭毛モ-タ- / 糖蛋白質 / 膜蛋白質動態 / 糖鎖 / 生体分子 / 糖タンパク質 / 膜タンパク質の動態 / Tektin / Fluorescence label / Total reflection microscope / Microtubule / Dynein arm / Cilia and flagella / テクチン / 全反射顕微鏡 / ダイニン腕 / Mutants / Single-molecule physiology / Calmodulin / Cytoplasmic streaming / Chara / Plant myosin / Axonemal dynein / シャペロニン / 光ピンセット / ATP / 植物細胞 / ADP / グルカン合成酵素 / 一分子生理学 / カルモジュリン / 原形質流動 / シャジクモ / 植物ミオシン / 軸糸ダイニン / force production / cell motility / mutation / genes / actin / 突然変異体 / 遺伝子 / sperm / cell movement / cyclic AMP / calcium / microtubule / cilia / 運動調節 / リン酸化 / 燐酸化 / 精子 / サイクリックAMP / motility / mutant / 鞭毛運動 / FFTアナライザー / 運動 / 調節 / 突然変異 / 走性 / 膜タンパク質 / 滑走 / タンパク質 / 翻訳後修飾 / 分子モーター / 運動・輸送 / 分子モニター / ナノバイオ / 構造の周期性 / Pacrg / Rib72 / SAS-6 / カートホイール / 9+2構造 / 周辺微小管 / PACRG / ネキシンリンク / 中心子 / 基底小体 / 軸糸 / 蛍光回復 / 電気穿孔法 / 鞭毛内輸送 / 蛍光退色回復 / エレクトロポレーション / ターンオーバー / プロテオーム分析 / 分子操作 / 分子イメージング / ゲノム情報 / モーターモジュール / モーター蛋白質 / 単細胞生物 / 揺らぎ / 微少管 / 細菌鞭毛 … もっと見る
研究代表者以外
カルシウム / ダイニン / 滑り運動 / アクチン / ミオシン / 精子 / 微小管 / 鞭毛 / クラミドモナス / 鞭毛運動 / vdn1 / Bld10 / basal body / centriole / Myosin / 細胞運動 / 細胞分裂 / キネシン / 核酸モーター / 分子モーター / 分子超微操作 / 分子遺伝学的解析 / 鞭毛形成 / 繊毛形成 / amiRNA / 重合 / Calcium / Sperm / Cell motility / Microtubule / Cilia / Flagella / 繊毛 / Fluorescence label / Fluorescence microscopy / Dark-field microscopy / In vitro motility / Actin / 滑り運動の再構成 / アクチン・ミオシン間の滑り運動 / ミオシン繊維 / アクチン繊維 / 蛍光標識 / 蛍光顕微鏡 / 暗視野顕微鏡 / 試験管内滑り運動 / flagella / microtubules / Chlamydomonas / 組換え蛋白質 / ブロットオーバーレイ / intragenic suppressor / 蛋白質重合 / AFLP / extragenic suppressor / 9回対称性 / deletion mutant / cartwheel / 鞭毛基部体 / Bld10p / Dynein / Kinesin / Nucleic acid motors / Molecular motors / tubular assembly / spherical assembly / artificial lipid membranes / intracellular traffic of lipids / biological supramolecules / non-membrane higher ordered structure / intracellular membranes / cell organelle / 蛋白質の自己集合 / 蛋白質集合体 / 膜小胞 / 膜蛋白質 / 生体膜 / チューブ状集合体 / 球殻状集合体 / 人工脂質膜 / 細胞内脂質輸送 / 生体超分子 / 非膜系高次構造 / 細胞内膜系 / 細胞内小器官 / cell division / morphogenesis / cytoplasmic streaming / calcium / microtubule / myosin / actin / cytoskeleton / 細胞壁 / ベン毛 / 成長 / 細胞周期 / 形態形成 / 原形質流動 / 細胞骨格 / Spermatozoa / Nexin links / Flagellar motility / エラスターゼ / ネクシン・リンク / genetic analysis / proteasome / protein phosphorylation / cyclic nucleotides / regulation of motility / dynein and tubulin / microtubule sliding / flagella and cilia / シグナルトランスダクション / チューブリン / 精子運動調節 / 鞭毛・繊毛運動 / タンパク質リン酸化 / プロテアソーム / 遺伝子解析 / モータードメイン / 再構成運動系 / 微小管滑り / 鞭毛・繊毛運動調節 / cadherin / neurobiology / intracellular vesicular transport / cell adhesion / nanometer optics / cell shape / biophysical approach / cell biology / ヘミデスモソ-ム / ナノメ-タ-計測 / 生物物理的アプロ-チ / カドヘリン / ヘミデスモソーム / 細胞内小胞輸送 / 細胞間接着 / ナノメーター計測 / 細胞の形 / 生物物理的アプローチ / 細胞生物学 / タンパク質機能 / 分子ダイナミックス / 化学ー力学共役 / エネルギー変換 / 光 / 遺伝 / 生殖 / DNAアレイ / DNAチップ / ゲノム / 緑藻クラミドモナス / 光合成 / 接合 / スポ-ク / 中心小管 / タンパク質モーター / 運動タンパク質 / 筋肉の微細構造 / 分子遺伝学手法 隠す
  • 研究課題

    (38件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (66人)
  •  真核生物鞭毛の表面運動:現象の普遍性と膜ダイナミクス研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      学習院大学
  •  細胞にアクチンは必要かークラミドモナスを用いた検証ー

    • 研究代表者
      箕浦 高子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      進化生物学
    • 研究機関
      中央大学
  •  真核生物鞭毛の滑走運動:その生理的意味とメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      学習院大学
  •  鞭毛・繊毛運動機構におけるチューブリン・ポリグルタミル化の機能研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      学習院大学
      東京大学
  •  軸糸ダイニンの周期的配列機構研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛・繊毛軸糸における高次規則構造の形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛軸糸ダイニン-微小管結合過程の直接観察研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中心小体複製初期過程の分子基盤

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  電気穿孔法による蛍光標識蛋白質の細胞内導入:鞭毛蛋白質動態解析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  真核光合成微生物クラミドモナスを用いた実験系とゲノム解析の現状調査

    • 研究代表者
      福澤 秀哉
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      京都大学
  •  モデル真核単細胞生物による細胞運動機構研究の現状と展望研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  生物分子モーターの多様性と同一性:総括班

    • 研究代表者
      須藤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  新たな生物分子モーターの探索研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京大学
  •  生物分子モーターの多様性と同一性

    • 研究代表者
      須藤 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛運動の制御機構に関する研究-中心小管/スポ-ク系の機能の解明

    • 研究代表者
      真行寺 千佳子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラミドモナスのアクチン突然変異株の解析

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛運動の制御に関する研究-カルシウムの作用機構の解明

    • 研究代表者
      真行寺 千佳子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞内動的構造体の構築原理の解明

    • 研究代表者
      神山 勉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  突然変異株とin vitro運動検定による鞭毛ダイニン機能の解析研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物細胞における細胞骨格の構造と機能

    • 研究代表者
      新免 輝男
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物生理
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  鞭毛・繊毛運動の発現と制御の分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛運動の構造的基礎に関する研究-微小管を連結するネクシン・リンクの機能の解明

    • 研究代表者
      真行寺 千桂子 (真行寺 千佳子)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛・繊毛運動を制御する分子調節機構の解明

    • 研究代表者
      森沢 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突然変異株と試験管内機能発現によるダイニン内腕・外腕重鎖機能の追求研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  滑り運動の多様性と統一性研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞生物学における生物物理のアプローチの研究

    • 研究代表者
      大西 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      京都大学
  •  滑り運動の多様性と統一性研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  滑り運動の多様性と統一性研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  滑り運動の分子機構

    • 研究代表者
      柳田 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  滑り運動の分子機構

    • 研究代表者
      柳田 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  滑り運動の分子機構

    • 研究代表者
      柳田 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  滑り運動の分子機構(とりまとめ)

    • 研究代表者
      柳田 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  滑り運動の分子機構

    • 研究代表者
      柳田 敏雄
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ダイニン外腕の機能的再構成研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  クラミドモナス突然変異株を用いたダイニン内外腕機能の研究研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  鞭毛・繊毛運動の制御機構の解明

    • 研究代表者
      高橋 景一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      動物発生・生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラミドモナス鞭毛波形のCa^<2+>による調節機構-突然変異株の単離と解析-研究代表者

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体運動のin vitro再構成-ミクロの立場から-

    • 研究代表者
      朝倉 昌
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      名古屋大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Dyneins: Structure, Biology and Disease (2nd ed.)2017

    • 著者名/発表者名
      Ian Gibbons, Richard Vallee, Bill Wickstead, David Mitchell, Stephen King, Win Sale, Mary Porter, Chikako Shingyoji, Ken-ichi Wakabayashi, George Witman, Takashi Ishikawa, Toshiki Yagi, Ritsu Kamiya 他
    • 出版者
      Academic Press
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01328
  • [図書] 太古からの9+2構造:繊毛のなぞ2012

    • 著者名/発表者名
      神谷律
    • 総ページ数
      2014
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [図書] Handbook of Dynein2012

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 出版者
      PanStanford Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [図書] 太古からの9+2構造2012

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [図書] Axonemal dyneins : assembly, structure and force generation. In G. B. Witman (ed.), Chlamydomonas source book, vol. III2009

    • 著者名/発表者名
      King, S. M., Kamiya, R.
    • 出版者
      Elsevier Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Axonemal dynein light chain-1 locates at the microtubule-binding domain of the γ heavy chain.2015

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa M, Saito K, Yanagisawa HA, Yagi T, Kamiya R, Yamaguchi S, Yajima J, Kushida Y, Nakano K, Numata O and Toyoshima YY.
    • 雑誌名

      Molicular Biology of the Cell

      巻: 26 号: 23 ページ: 4236-47

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-05-0289

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440074, KAKENHI-PUBLICLY-15H01204, KAKENHI-PUBLICLY-15H01310, KAKENHI-PUBLICLY-15H01327, KAKENHI-PUBLICLY-15H01328, KAKENHI-PROJECT-25650048, KAKENHI-PROJECT-25291031
  • [雑誌論文] Reduced tubulin polyglutamylation suppresses flagellar shortness in Chlamydomonas2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Hirono M, Aikawa T, Kamiya R, Witman G.B.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 26 号: 15 ページ: 2810-2822

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-03-0182

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PUBLICLY-15H01328, KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [雑誌論文] Space-dependent formation of central pair microtubules and their interactions with radial spokes2014

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Ariyoshi, T., Noga, A., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110513

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] Structural and functional diversity of axonemal dyneins as assessed by in vitro and in vivo motility assays of Chlamydomonas mutants.2014

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, R. and Yagi, T.
    • 雑誌名

      Zoological Science

      巻: 31 号: 10 ページ: 633-644

    • DOI

      10.2108/zs140066

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [雑誌論文] Structure of the microtubule-binding domain of flagellar dynein2014

    • 著者名/発表者名
      Kato, Y., Yagi, T., Harris, S.A., Ohki, S., Yura, K., 10, Shimizu, Y., Honda, S., Kamiya, R., Burgess, S.A., and Tanokura, M.
    • 雑誌名

      Structure

      巻: 22 ページ: 1628-1638

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [雑誌論文] A molecular ruler determines the repeat length in eukaryotic cilia and flagella2014

    • 著者名/発表者名
      Oda T, Yanagisawa H, Kamiya R, and Kikkawa M.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 346 号: 6211 ページ: 857-860

    • DOI

      10.1126/science.1260214

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [雑誌論文] TTC26/DYF13 is an intraflagellar transport protein required for transport of motility-related proteins into flagella.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Ide T, Yagi T, Jiang X, Hirono M, Sasaki H, Yanagisawa H, Wemmer KA, Stainier DY, Qin H, Kamiya R, Marshall WF.
    • 雑誌名

      Elife.

      巻: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.7554/elife.01566

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PROJECT-26440074
  • [雑誌論文] A conserved flagella-associated protein in Chlamydomonas, FAP234, is essential for axonemal localization of tubulin polyglutamylase TTLL92014

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Yanagisawa HA, Liu Z, Shibuya R, Hirono M, Kamiya R.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell.

      巻: 25 号: 1 ページ: 107-117

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-07-0424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] The MIA complex is a conserved and novel dynein regulator essential for normal ciliary motility2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 201 号: 2 ページ: 263-278

    • DOI

      10.1083/jcb.201211048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088, KAKENHI-PROJECT-22570157, KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-23657046, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] Ishikawa T. Molecular architecture of the whole Chlamydomonas axoneme reveals high degrees of polarity and asymmetry in the arrangements of dynein and related structures.2012

    • 著者名/発表者名
      Bui KH, Yagi T, Yamamoto R, Kamiya R
    • 雑誌名

      J Cell Biol.

      巻: 198 号: 5 ページ: 913-25

    • DOI

      10.1083/jcb.201201120

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22570157, KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [雑誌論文] Tubulin polyglutamylation regulates flagellar motility by controiling a specific inner-arm dynein that interacts with the dynein regulatory complex2012

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kubo, Toshiki Yagi, Ritsu Kamiya
    • 雑誌名

      Cytoskeleton

      巻: 69 号: 12 ページ: 1059-1068

    • DOI

      10.1002/cm.21075

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J08873, KAKENHI-PROJECT-22570157, KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [雑誌論文] IC97 is a novel intermediate chain of I1 dynein that interacts with tubulin and regulates interdoublet sliding2009

    • 著者名/発表者名
      Wirschell, M., Yang, C., Yang, P, Fox, L., Yanigasawa, H., Kamiya, R., Witman, G. B., Porter, M., Sale, W. S.
    • 雑誌名

      Mot.Biol.Cell 20

      ページ: 3044-3054

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Identification of novel dyneins that localize exclusively to the proximal portion of Chlamydomonas flagella2009

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T., Uematsu, K., Liu, Z., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 122

      ページ: 1306-1314

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      King, S.M., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      Axonemal dyneins : assembly, structure and force generation.(Elsevier Press)

      ページ: 129-206

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Assays of cell and axonemal motility in Chlamydomonas reinhardtii2009

    • 著者名/発表者名
      Kamiya, R.
    • 雑誌名

      Methods in Cell Biology

      巻: 91 ページ: 241-253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051007
  • [雑誌論文] Axonemal localization of Chlamydomonas PACK, a homologue of the human Park in-coregulated gene product2007

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, K., Ikeda, T., Morikawa, K., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      Cell Motil.Cytoskeleton 64

      ページ: 814-821

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Bldl0p constitutes the distal fiber of the cartwheel, a crucial strucuture that stabilizes the 9-fold microtubule arrangement in the centriole2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraki, M., Nakazawa, Y., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 17

      ページ: 1778-1783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] SAS-6 is a cartwheel protein that establishes the 9-fold symmetry of the centriole2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Hiraki, M., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol 17

      ページ: 2169-2174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Functional binding of inner-arm dyneins with demembranated flagella of Chlamydomonas mutants2006

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto, R., Yagi, T., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      Cell Motil.Cytoskeleton 63

      ページ: 258-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity : implications from a new Chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene Dhc92005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T., Minoura, I., Fujiwara, A., Saito, R., Yasunaga, T., Hirono, M., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 41412-41420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Ikeda, K., Enomoto, M., Park, M. K., Hirono, M., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 819-822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Expression of conventional and unconventional actin in Chlamydomonas upon deflagellation and sexual adhesion2003

    • 著者名/発表者名
      Kumi Matsuura, Paul A.Lefebvre, Ritsu Kamiya, Masafumi Hirono
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 2

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370082
  • [学会発表] Surface motility in eukaryote cilia/flagella: Generality and membrane protein dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya, Kogiku Shiba, Kazuo Inaba, Takako Kato-Minoura
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場  茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-11-25
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01328
  • [学会発表] 鞭毛繊毛ダイニンの多様性と運動の可変性2015

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 学会等名
      日本生物物理学会第53回年会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2015-09-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01328
  • [学会発表] 軸糸チューブリン・ポリグルタミン酸化修飾による鞭毛の長さ調節2015

    • 著者名/発表者名
      久保智広、廣野雅文、神谷律、George B. Witman
    • 学会等名
      日本動物学会第86回大会
    • 発表場所
      新潟県新潟市
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01328
  • [学会発表] Regulation of dynein activity by a conserved tubulin polyglutamylation system2013

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya.
    • 学会等名
      The 25th CDB Meeting : Cilia and centrosomes : from fertilization to cancer
    • 発表場所
      理化学研究所CDB(兵庫県神戸市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] Regulation of axonemal dynein activity by a conserved tubulin polyglutamylation system2013

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya.
    • 学会等名
      International Workshop : Dynein 2014
    • 発表場所
      オルビスホール(兵庫県神戸市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] チューブリン・ポリグルタミン酸化修飾による軸糸ダイニン機能の調節2013

    • 著者名/発表者名
      久保 智広,八木 俊樹,神谷 律
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] A suppressor mutant, ssh1, of flagellar shortness in dynein-deficient Chlamydomonas strains is deficient in the gene encoding FAP234, a protein involved in tubulin polyglutamylation2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kubo, Masafumi Hirono, Takumi Aikawa, George B. Witman, and Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Convention Center, New Orleans、U.S.A.
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [学会発表] チューブリン・ポリグルタミン酸化修飾による軸糸ダイニン機能の調節2013

    • 著者名/発表者名
      久保 智広,八木 俊樹,神谷 律
    • 学会等名
      日本動物学会 第84回大会
    • 発表場所
      岡山大学 (岡山県岡山市)
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [学会発表] Regulation of Axonemal Dynein Activity by a Conserved Tubulin Polyglutamylation System2013

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      The 25th CDB Meeting: Cilia and Centrosomes: from Fertilization to Cancer
    • 発表場所
      理化学研究所(兵庫県神戸市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] Regulation of Axonemal Dynein Activity by a Conserved Tubulin Polyglutamylation System2013

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2013
    • 発表場所
      オルビスホール(兵庫県神戸市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] Regulation of Axonemal Dynein Activity by a Conserved Tubulin Polyglutamylation System2013

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2013
    • 発表場所
      オルビスホール(兵庫県神戸市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • [学会発表] A suppressor mutant, ssh1, of flagellar shortness in dynein-deficient Chlamydomonas strains is deficient in the gene encoding FAP234, a protein involved in tubulin polyglutamylation2013

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kubo, Masafumi Hirono, Takumi Aikawa, George B. Witman, and Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans (U.S.A.)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] 鞭毛運動におけるダイニン機能とその調節機構の研究2012

    • 著者名/発表者名
      神谷律
    • 学会等名
      第83回日本動物学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府豊中市) (学会賞受賞講演)
    • 年月日
      2012-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] Tubulin polyglutamylation regulates flagellar motility through the function of dynein regulatory complex2011

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学(兵庫)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] Chlamydomonas motility : swimming at the forefront of cilia/flagella studies2010

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      14th International Conference on the Cell and Molecular biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Norton, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051007
  • [学会発表] Possible involvement of dynein regulatory complex in the regulation of inner arm dynein function by tubulin polyglutamylation2010

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      2010 FASEB Summer Research Conferences Biology of Cilia and Flagella
    • 発表場所
      Saxtons River, VT, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051007
  • [学会発表] Functional diversity of axonemal dyneins2009

    • 著者名/発表者名
      Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Fertilization & Activation of Development
    • 発表場所
      Plymouth, MA, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20051007
  • [学会発表] クラミドモナス変異体で探る繊毛の形成と運動機構2008

    • 著者名/発表者名
      神谷律
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] Novel longitudinal compartmentalization in the axoneme revealed by localization of putative interdoublet link components2006

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, H., Kamiya, R.
    • 学会等名
      12th International conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] A novel Chlamydomonas mutant that assembles flagellar axonemes with variable numbers of outer doublet microtubules2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 学会等名
      12th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] Identification of the Genes of All Known Chlamydomonas Inner-Arm Dynein Heavy Chains2006

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T., Kamiya, R.
    • 学会等名
      46th Annual Meeting of the American Society for Cell Biology
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] 鞭毛運動におけるダイニン機能とその調節機構の研究

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 学会等名
      第83回日本動物学会大会
    • 発表場所
      豊中市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189
  • [学会発表] クラミドモナス鞭毛表面運動の機構と生理的意義の追求

    • 著者名/発表者名
      神谷 律
    • 学会等名
      日本動物学会 第85回大会
    • 発表場所
      東北大学 (宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25117521
  • 1.  真行寺 千佳子 (80125997)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  豊島 陽子 (40158043)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  児玉 孝雄 (30034200)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  豊島 陽子 (40012520)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  広野 雅文 (10212177)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  柳田 敏雄 (30089883)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若林 克三 (00029521)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  月田 承一郎 (50155347)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  八木 俊樹 (40292833)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 10.  高橋 景一 (40011481)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  須藤 和夫 (20111453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  新免 輝男 (80114510)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  毛利 秀雄 (70012268)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  茶圓 茂 (60142452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  今栄 康雄 (70022712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  丸山 工作 (60012267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  木下 一彦 (30124366)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小川 和男 (30132731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  上村 慎治 (90177585)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  森沢 正昭 (40013594)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  能村 堆子 (30022578)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大西 俊一 (00025272)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  竹市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  宝谷 絋一 (80025444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  楠見 明弘 (50169992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  奥野 誠 (40143325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中岡 保夫 (90029562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  水野 孝一 (40110845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊山 宗弘 (90131010)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  門田 明雄 (60152758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小浜 一弘 (30101116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  野口 宗憲 (30019004)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  馬場 昭次 (80011691)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  神山 勉 (30170210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  葛西 道生 (40022595)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  大木 和夫 (80115394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  佐甲 靖志 (20215700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  宮本 茂昭 (40219811)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  有坂 文雄 (80133768)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉村 健二郎 (10230806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  大沢 文夫 (50022497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  江橋 節郎 (10009863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  山本 啓一 (70053361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  朝倉 昌 (80022531)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  尾張部 克志 (90109257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤目 杉江 (60022662)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  渡辺 良雄 (00015918)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  箕浦 高子 (80300721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  若林 健之 (90011717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  福澤 秀哉 (30183924)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  黒岩 常祥 (50033353)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  田中 歩 (10197402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  白岩 善博 (40126420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  松田 吉弘 (20030778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  田中 一馬 (60188290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  船津 高志 (00190124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  若林 憲一 (80420248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  中村 健一 (50094694)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  渡辺 正勝 (40124226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  馳沢 盛一朗 (40172902)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  石渡 信一 (10130866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  豊島 近 (70172210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  中西 守 (90090472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  桑島 邦博 (70091444)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  植木 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  大岩 和宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi