• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 量  SATO RYO

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 20587753
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島修道大学, 人文学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2024年度: 立命館大学, 先端総合学術研究科, 非常勤講師
2017年度: 立命館大学, 文学部, 非常勤講師
2016年度: 立命館大学, 経済学部, 非常勤講師
2015年度: 立命館大学, 文学部, 非常勤講師
2013年度 – 2014年度: 立命館大学, 立命館グローバル・イノベーション研究機構, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 文化人類学・民俗学 / 地域研究
研究代表者以外
小区分08010:社会学関連 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分80010:地域研究関連 / 科学社会学・科学技術史 / 地域研究
キーワード
研究代表者
生活再建 / 会報 / 戦後日本社会 / 引揚者 / 満洲 / 植民地 / オーラルヒストリー / 引揚者二世 / 日中関係 / 記憶 … もっと見る / 地域定着 / 農業移民 / 満蒙開拓団 / 学校同窓会 / 奄美 / オーラル・ヒストリー / 社会移動 / 移民 / 二世 / 継承 / 満洲移民 / 女性 / 表象 / 戦後日本 / 戦後史 / 移動 / 東アジア / 満洲引揚者 / コミュニティ / 遣送 / 帝国 / 中国 / 戦後開拓 / 長野県飯田 / 記憶/忘却 / 同窓会 / 慰霊祭 / 開拓者ネットワーク / 再定住 / 引揚げ / 満洲開拓者 … もっと見る
研究代表者以外
オーラルヒストリー / 満洲 / 移民 / 調査の「失敗」 / 質的社会調査 / 沖縄 / 高度専門職引揚者 / 引揚げエリート / 満洲引揚 / 台湾引揚 / 引揚者在外事実調査票 / 専門職移民 / 台湾・満洲引揚者 / 台湾 / 在外事実調査票 / 沖縄引揚 / 満洲引揚者 / 台湾引揚者 / 米軍統治下・沖縄 / 引揚エリート / 近代思想史 / 社会思想史 / 社会格差 / 社会運動論 / 石牟礼道子 / 聞き書き / 環境 / 共生 / 水俣 / 内発的発展論 / 鶴見和子 / 民主化とオーラルストーリー / 日・韓・台の比較研究 / ポストコロニアル / 東アジア / 民主化とオーラルヒストリー / 言説空間 / 白色テロ / 引揚げと送還 / 戦争経験 / 植民地経験 / ポストコロニアル経験 / 農業 / 近代 / 植民地 / 技術改良 / 在地社会 / 植民者 / 人口管理 / 技術導入 / 少数民族 / 林業 / 畜産業 / 医療 / 中国東北 / アメリカ:中国:韓国:カナダ / 国際情報交換 / 移民地図 / アメリカ:カナダ:韓国:中国 / エスニシティ / 日本人移民 / アメリカ:中国:韓国:アルゼンチン:カナダ / データベース / 環太平洋 / 在外日本人 / 日系人 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  質的調査における「失敗」の意味:「想定外」が生み出す研究のダイナミズム

    • 研究代表者
      石川 良子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      立教大学
  •  満洲引揚者の社会移動と生活再建をめぐる歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 量
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      立命館大学
  •  戦後沖縄社会の再建と「引揚げエリート」―台湾・満洲の「専門職引揚者」を中心に

    • 研究代表者
      野入 直美
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分80010:地域研究関連
    • 研究機関
      琉球大学
  •  東アジアのポストコロニアル経験を聞き取るー日韓台オーラルヒストリーの比較研究

    • 研究代表者
      蘭 信三
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大和大学
      上智大学
  •  鶴見和子の内発的発展論を「受苦と共生の社会運動論」として現代に再考する実践的研究

    • 研究代表者
      杉本 星子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      京都文教大学
  •  満洲引揚者の生活再建と地域定着をめぐる歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 量
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      文化人類学・民俗学
    • 研究機関
      立命館大学
  •  近代満洲における技術導入と社会変容:在地社会と植民社会の相互作用に着目して

    • 研究代表者
      上田 貴子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学社会学・科学技術史
    • 研究機関
      近畿大学
  •  環太平洋における在外日本人の移動と生業

    • 研究代表者
      米山 裕
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学
  •  満洲開拓者の引揚げ・再定住・生活再建をめぐる歴史社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 量
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      立命館大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 引揚エリートと戦後沖縄の再編2024

    • 著者名/発表者名
      野入直美・佐藤量
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      不二出版
    • ISBN
      9784835085340
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [図書] 鶴見和子と水俣――共生(ともいき)の思想としての内発的発展論2024

    • 著者名/発表者名
      杉本星子・西川祐子・佐藤量
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      藤原書店
    • ISBN
      9784865784138
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [図書] 戦後日本の満洲記憶2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤量・菅野智博・湯川真樹江編著
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      東方書店
    • ISBN
      9784497220042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00939
  • [図書] 戦後日本の満洲記憶2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤量、菅野智博、湯川真樹江
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東方書店
    • ISBN
      9784497220042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04357
  • [図書] 戦後日本の満洲記憶2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤量・菅野智博・湯川真樹江
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      東方書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [図書] 戦後日本の満洲記憶2020

    • 著者名/発表者名
      佐藤量・菅野智博・湯川真樹江
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      東方書店
    • ISBN
      9784497220042
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00932
  • [図書] 移民が紡ぐ日本:交錯する文化のはざまで2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史・木下昭・水野真理子・デイ多佳子・半澤典子・志賀恭子・和泉真澄・高橋侑里・小林善帆・李裕淑・佐藤量
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      文理閣
    • ISBN
      9784892598210
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 写真記録「満洲」生活の記憶 別冊2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔・趙軍・佐藤 仁史(監修・解説)佐藤量・菅野智博(解説)
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • ISBN
      9784863645134
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 満洲の戦後2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585226918
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00932
  • [図書] 移民が紡ぐ日本:交錯する文化のはざまで2018

    • 著者名/発表者名
      河原典史、木下昭(編) 水野真理子、ディ多佳子、半澤典子、志賀恭子、和泉真澄、高橋侑里、青木香代子、小林善帆、李裕淑、佐藤量
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      文理閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [図書] アジア遊学 満洲の戦後 継承・再生・新生の地域史2018

    • 著者名/発表者名
      梅村卓、大野太幹、泉谷陽子(編)飯塚靖、張聖東、遠藤正敬、佐藤量、南龍瑞、平田康治、周軼倫、松村史紀、郭鴻、崔学松、鄭成、角崎信也、隋藝、朴敬玉
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      勉誠出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [図書] 写真記録「満洲」生活の記憶(別冊解説・解題)2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔、趙軍、佐藤仁史(監修・解説) 佐藤量、菅野智博(解説)
    • 総ページ数
      83
    • 出版者
      近現代資料刊行会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [図書] メディア:移民がつなぐ、移民をつなぐ2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史、日比嘉高、和泉真澄、木下昭、松盛美紀子、佐藤量、半澤典子、飯田耕二郎、山本剛郎、根川幸男、守屋友江、佐藤麻衣、水野真理子、小林善帆、辰巳遼、中原ゆかり
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      クロスカルチャー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [図書] 戦後日中関係と同窓会2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 戦後日中関係と同窓会2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 総ページ数
      225
    • 出版者
      彩流社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [図書] マルチ・エスニック・ジャパニーズ:○○系日本人の変革力2016

    • 著者名/発表者名
      駒井 洋(監修)・佐々木 てる(編)・南川 文里・佐藤 成基・石井 由香・川上 郁雄・小林 真生・李 洙任・陳 天璽・倉石 一郎・高畑 幸・梶村 実紀・倉田 有佳・南 誠・中山 大将
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] メディア:移民をつなぐ・移民がつなぐ2016

    • 著者名/発表者名
      河原典史・日比嘉高・和泉真澄・佐藤量 ほか
    • 総ページ数
      413
    • 出版者
      クロスカルチャー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [図書] 挑戦する満洲研究:地域・民族・時間2015

    • 著者名/発表者名
      加藤聖文、田畑光永、松重充浩、塚瀬進、菅野智博、遠藤正敬、白戸健一郎、細谷亨、湯川真樹江、大澤武司、佐藤量、鈴木仁麗、青木雅浩、麻田雅文、矢野一彌
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      東方書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [図書] 挑戦する満洲研究:地域・民族・時間2015

    • 著者名/発表者名
      加藤聖文・田畑光永・松重充浩・佐藤量 ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      東方書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 引揚港調査記――和歌山県・田辺港を歩く2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      満洲の記憶

      巻: 9 ページ: 111-122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [雑誌論文] 満洲における日本人住居の形成と展開2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 34 号: 2 ページ: 19-36

    • DOI

      10.34382/00018010

    • ISSN
      0915-7816
    • URL

      https://ritsumei.repo.nii.ac.jp/records/18048

    • 言語
      日本語
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [雑誌論文] 戦後東アジアをめぐる帰還移民のライフヒストリー : 山崎論文と竹田論文へのコメント2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 33(3) ページ: 149-150

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H04357
  • [雑誌論文] はじめに : 「満洲の記憶」を問うということ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 13 ページ: 53-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 満洲の記憶を問うということ2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      日本オーラル・ヒストリー研究

      巻: 13 ページ: 53-55

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [雑誌論文] 帰国邦人団体の会報からみる満洲の記憶2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤量・新谷千布美・菅野智博・飯倉江里衣
    • 雑誌名

      信濃

      巻: 67 (11) ページ: 849-872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 日中関係史のなかの大連:対立と友好のジレンマ2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 457 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [雑誌論文] 帰国邦人団体の会報からみる満洲の記憶2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      信濃

      巻: 67:11 ページ: 849-872

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [雑誌論文] 満洲経験の記憶と変遷2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 937 ページ: 112-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [雑誌論文] 日中関係史のなかの大連:対立と友好のジレンマ2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 雑誌名

      善隣

      巻: 457 ページ: 18-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 満洲経験の記憶と変遷2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 雑誌名

      歴史学研究

      巻: 937 ページ: 112-122

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [雑誌論文] 「1950年代の日中民間交流と同窓会ネットワーク」2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      『現代中国』

      巻: 第88号 ページ: 43-54

    • NAID

      40020226198

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [雑誌論文] 「戦後中国における日本人の引揚げと遣送」2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 雑誌名

      『立命館言語文化研究』

      巻: 25巻1号 ページ: 155-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 大連引揚者の外地経験と戦後沖縄労働運動:奄美・大連・沖縄をめぐる林義巳のライフヒストリー2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      日本移民学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [学会発表] 大連引揚者の外地経験と戦後沖縄労働運動:奄美・大連・沖縄をめぐる林義巳のライフヒストリー2023

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      沖縄社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [学会発表] コメント「満洲国をめぐるスポーツと社会について」2022

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      公開シンポジウム「満洲国とスポーツ」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02010
  • [学会発表] 日本と中国の同窓会の異同について2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      中国人留学生史研究会第88回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02010
  • [学会発表] 日本と中国の同窓会の異同について2021

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      中国人留学生史研究会第88回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K01849
  • [学会発表] 満洲における日本人住居と生活空間2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      マイグレーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [学会発表] 満洲における日本人住居と生活空間2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      マイグレーション研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00939
  • [学会発表] 満洲における学校教育と同窓会ネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      アジア教育史学会第27回年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00939
  • [学会発表] 満洲における学校教育と同窓会ネットワーク2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      アジア教育史学会 2018年度(第27回)年次大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K18241
  • [学会発表] 満洲の記憶と歴史2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 学会等名
      日本オーラルヒストリー学会第14回大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 佐藤量『戦後日中関係と同窓会』合評会2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 学会等名
      「満洲の記憶」研究会2016年度春季大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 佐藤量『戦後日中関係と同窓会』合評会2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 学会等名
      日本人の国際移動研究会7月例会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 「満洲の記憶」とオーラルヒストリーを問うということ2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 学会等名
      日本オーラルヒストリー学会 第14回大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都・国立市)
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 満洲経験の記憶と変遷2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      歴史学研究会2015年度大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス(東京都港区)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 満洲経験の記憶と変遷2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤 量
    • 学会等名
      歴史学研究会2015年度大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学三田キャンパス(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25243008
  • [学会発表] 「1950年代中国の近代化と同窓会ネットワーク:日本人学校出身中国人による生存戦略」2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      日本文化人類学会 第47回研究大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都港区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • [学会発表] 「1950年代中国の近代化と対日協力者:日本人学校出身中国人による生存戦略」2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤量
    • 学会等名
      日本現代中国学会 第63回全国学術大会
    • 発表場所
      福岡大学(福岡県福岡市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25870918
  • 1.  蘭 信三 (30159503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  野入 直美 (90264465)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  米山 裕 (10240384)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  上田 貴子 (00411653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 星子 (70298743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坂口 満宏 (30298682)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和泉 真澄 (00329955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  河原 典史 (60278489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  轟 博志 (80435172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  園田 節子 (60367133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  南川 文里 (60398427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  酒井 一臣 (10467516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯塚 隆藤 (10516397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  石田 智恵 (50706661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  宮下 敬志 (50509346)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小川 真和子 (60443610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小都 晶子 (00533671)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  猪股 祐介 (20513245)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  坂部 晶子 (60433372)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  永井 リサ (60615219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  西澤 泰彦 (80242915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  中山 大将 (00582834)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  権 香淑 (00626484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊吹 唯 (00880189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  李 洪章 (20733760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  伊地知 紀子 (40332829)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田中 里奈 (40532031)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  福本 拓 (50456810)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  坂田 勝彦 (60582012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  山下 英愛 (80536235)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  丁 智恵 (90794545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  高 誠晩 (40755469)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平岡 聡 (20269749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  加藤 千香子 (40202014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  高石 浩一 (40226733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  小林 康正 (40288684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  吉村 夕里 (50388211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  鵜飼 正樹 (70192507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  鶴見 太郎 (80288696)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  黒宮 一太 (80449561)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  猿山 隆子 (90774555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  飯島 真里子 (10453614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  西崎 純代 (30802110)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  菅野 敦志 (70367142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  中村 春菜 (80846866)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  石川 良子 (40710512)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  根本 雅也 (00707383)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi