• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岡田 吉美  OKADA Yoshimi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30011703
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 1998年度: 帝京大学, 理工学部, 教授
1986年度 – 1988年度: 東京大学, 理学部, 教授
1986年度: 東大, 理学部, 教授
1985年度: 東京大学, 理, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
植物保護 / 分子遺伝学・分子生理学
研究代表者以外
分子遺伝学・分子生理学 / 物質生物化学 / 植物保護 / 分子生物学
キーワード
研究代表者
トランスジェニック植物 / RNA / タバコモザイクウイルス / 組換えDNA / ベクター / 植物遺伝子 / タバコ / イネ / 相同組換え / プラスミド〓DNA … もっと見る / ウイルス抵抗性植物 / GUS遺伝子マ-カ- / Tiプラスミド / Attenuated strain of TMV / Tobacco mosaic virus / トランスゲニック植物 / タバコモザイクウィルス / 弱毒ウイルス / Genome structure / Replication of RNA / Viroid / Viral RNA / cDNAクローン / 遺伝子構造 / RNAの複製 / ウイロイド / ウイルスRNA / Viral Movement Protein / Cell-to-Cell Movement / Phosphorylation / 30K Protein / Tobacco Mosaic Virus / ウイルス移行蛋白質 / ウイルス移行タンパク質 / 細胞間移行 / リン酸化 / 30K蛋白質 / キメラウィルス / トランスゲニッ ク植物 / 植物ベクター / トランスゲニックプラント / トランスポソン / ウイルス / ミトコンドリア / 植物育種 / 植物ウイルス / クローニング / 遺伝子操作 / 導入遺伝子の安定性 / 遺伝子発現 / 外来遺伝子の不活化 / GUS活性 / 形質転換個体 / TーDNA / Tiプイラスミド … もっと見る
研究代表者以外
タバコモザイクウイルス / 生殖機構 / 外来遺伝子の伝達 / 胚発生 / 自家不和合性 / 雄性不稔 / 減数分裂 / 花芽分化 / トランスジェニック植物 / 転写制御 / 複製 / 植物ホルモン / 植物遺伝子 / nucleotide sequence / cDNA / tobacco mosaic virus / movement protein / リン酸化 / 移行タンパク質 / 植物ウイルス / 形質転換植物 / 分化 / 脱分化 / 全能性 / 植物細胞の発生分化 / 遺伝情報発現 / 遺伝子導入 / 植物細胞全能性 / 殺雄剤 / 生殖細胞 / 細胞融合 / 細胞育種 / 細胞質遺伝子 / 遺伝変異 / 遺伝特性 / 植物育種 / 病原性 / RNAレプリコン / 細胞分化 / シグナル応答 / 植物細胞 / resistance reaction / cell-to-cell movement / replication / in vitro transcription / Tm-2 gene / Tm-1 gene / 塩基配列の決定 / 試験官内転写系 / 塩基配列決定 / 抵抗性反応 / 細胞間移行 / 試験管内転写系 / Tm-2遺伝子 / Tm-1遺伝子 / c-fos gene / v-fos gene / Anti-sense RNA / Fibroblast / Cell cycle / 増殖因子 / マイクロインジェクション / 線維芽細胞 / 細胞周期 / レトロウイルスベクター / アンチセンスRNA / 抗fos抗体 / c-fos遺伝子 / 休止期 / Replication / Tobacco Mosaic Virus / 試験管内合成系 / synthetic oligonucleotide / gene diagnosis / cloning / viroid / RNA plant virus / ドットブロット法 / RNA / ウイルス / イネラギッドスタントウイルス / イネ萎縮ウイルス / HSV / TMV / ハイブリダイゼーション / 合成オリゴヌクレオチド / 塩基配列 / 遺伝子診断 / クローニング / ウイロイド / replicase / necrosis / apoptosis / N gene / 細胞骨格 / GFP / 複製酵素 / 壊死 / アポトーシス / N遺伝子 / virus resistance / phosphorylation / plasmodesmata / plant / plant virus / ウイルス抵抗性遺伝子 / ウイルス抵抗性 / 原形質連絡 / 植物 / Tobacco BY-2 cell line / Stress response / Protein kinases / G proteins / Transcriptional regulation / Signal transduction / Auxin / Plant hormones / タバコ / プロテインキナーゼ / シロイヌナズナ / エリシター / 転写制御因子 / タバコ培養細胞株BY-2 / タバコBY-2細胞株 / ストレス応答 / タンパク質キナーゼ / Gタンパク質 / 伝号伝達 / オーキシン / 老化 / 種子形成 / 不定胚形成 / 増殖 / 遺伝子発現 / 組織特異的発現 / 変異拡大 / 選抜効率 / 生物化学 / 分子生物 / 細胞工学 / 育種技術 / 生物科学 / 遺伝子発現制御 / 器官・組織特異的発現 / トランスゲニック植物 / プロジェクト研究 / 細胞 / DNA研究 / 分子生物学 / 弱毒ウイルス / 非翻訳領域 / シス因子 / RNAウイルス / トランスジェニックマウス / 宿主分子 / ウイルス蛋白質 / ウイルスRNA / 翻訳 / 転写 / RNA複製 / パラミキソウイルス / インフルエンザウイルス / ポリオウイルス / シンポジウム / ニュ-スレタ- / 組織作り / 重点領域研究 / 生体防御 / 遺伝子発現の柔軟性 / 高等植物 / RNAベクタ- 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 共同研究者

    (54人)
  •  ウィルス感染を引金として起きる植物応答の分子生物学的解析

    • 研究代表者
      渡辺 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      分子生物学
    • 研究機関
      東京大学
      帝京大学
  •  RNAレプリコン

    • 研究代表者
      野本 明男
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  リン酸化を介したウイルスの移行蛋白質と原形質連絡のクロストーク研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美, 池田 亮二
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      帝京大学
  •  原形質連絡を介した植物ウイルス-宿主の相互作用の解析

    • 研究代表者
      渡辺 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  分子レベルからみたウイルスの増殖能とウイルス毒性

    • 研究代表者
      渡辺 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  高等植物における生殖機構の細胞・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      原田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  高等植物における生殖機構の細胞・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      原田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生殖過程における外来遺伝子の伝達研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  植物遺伝子発現の柔軟性とシグナル応答の分子機構

    • 研究代表者
      大野 哮司
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  RNAレプリコン

    • 研究代表者
      野本 明男
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物遺伝子発現の柔軟性とシグナル応答の分子機構

    • 研究代表者
      長田 敏行
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  高等植物における生殖機構の細胞・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      原田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生殖過程における外来遺伝子の伝達研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  タバコモザイクウイルスの系をもちいた植物細胞内での異種タンパク質の大量発現

    • 研究代表者
      渡辺 雄一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  「植物遺伝子発現の柔軟性とシグナル応答の分子機構」研究遂行に関する調査企画

    • 研究代表者
      大野 哮司
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  高等植物における生殖機構の細胞・分子生物学的解析

    • 研究代表者
      原田 宏
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      筑波大学
  •  生殖過程における外来遺伝子の伝達研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      帝京大学
  •  植物育種の細胞・分子レベルにおける展開

    • 研究代表者
      高橋 萬右衞門
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  全能性の基礎となる遺伝子構造とその発現の解析

    • 研究代表者
      谷藤 茂行
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      駒嶺 穆
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  タバコモザイクウイルスの増殖過程におけるウイルス-宿主間相互作用の解析

    • 研究代表者
      飯 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物育種の細胞・分子レベルにおける展開

    • 研究代表者
      高橋 満右衛門
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道武蔵女子短期大学
  •  全能性の基礎となる遺伝子構造とその発現の解析

    • 研究代表者
      谷藤 茂行
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  植物細胞全能性成立の分子生物学的基礎

    • 研究代表者
      建部 到
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  タバコモザイクウイルスの弱毒性および干渉作用に関する分子的基盤研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物育種への組換えDNA技術の導入研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物育種の細胞・分子レベルにおける展開

    • 研究代表者
      高橋 萬右衛
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      北海道武蔵女子短期大学
  •  生命科学における分子生物学の将来像に関する調査研究

    • 研究代表者
      内田 久雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      帝京大学
  •  試験管内合成系を用いたタバコモザイクウイルスの複製機構の解析

    • 研究代表者
      飯 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物質生物化学
    • 研究機関
      東京大学
  •  細胞周期におけるc-fos遺伝子の機能の解析

    • 研究代表者
      伊庭 英夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物育種への組換えDNA技術の導入研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1985
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物育種への組換えDNA技術の導入研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  植物ウイルスゲノムおよびウイロイドの遺伝子診断法の実用化

    • 研究代表者
      四方 英四郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      植物保護
    • 研究機関
      北海道大学
  •  自己増殖性RNAの構造と機能研究代表者

    • 研究代表者
      岡田 吉美
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  岩淵 雅樹 (30000839)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  大野 哮司 (00011726)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  木下 俊郎 (10001421)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡辺 雄一郎 (60183125)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  長田 敏行 (10012519)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  町田 泰則 (80175596)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  谷藤 茂行 (50000774)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  内宮 博文 (50142229)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中村 研三 (80164292)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  日向 康吉 (00005589)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  丸茂 晋吾 (30023394)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 萬右衛 (30001358)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三上 哲夫 (50133715)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野本 明男 (70112670)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石浜 明 (80019869)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  渡辺 昭 (70023471)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  飯 哲夫 (40157813)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  鈴木 昭憲 (90011907)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  四方 英四郎 (00001389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  永井 美之 (20022874)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  水本 清久 (80092344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  大山 莞爾 (40135546)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  松井 千秋 (70023380)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  庄野 邦彦 (60050457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  駒嶺 穆 (90011494)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  BEACHY Roger
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  細川 大二郎 (50014957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中島 捷久 (40012778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  渋田 博 (70012721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  佐野 輝男 (30142699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  上田 一郎 (10113523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  飯田 滋 (30012777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  豊島 久真男 (90029760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉倉 廣 (60012754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  豊田 春香 (10197973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  永田 恭介 (40180492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  内田 久雄 (40012687)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  小関 治男 (50028106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  飯野 徹雄 (80011667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  山本 正幸 (40114706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  建部 到 (80115592)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  田村 三郎 (50011771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  堀田 康雄 (30190218)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  池田 亮二 (60222907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  KUMAR Dinesh
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  BEACHY Roger N.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  ROGER Beachy
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  BEACHI Roger
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi