• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小幡 祐一  OBATA Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

小幡 裕一  OBATA Yuichi

隠す
研究者番号 30177290
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: (独)理化学研究所, バイオリソースセンター, センター長
2009年度: 独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター, センター長
2008年度: 熊本大学, (独)理研・バイオリソースセンター, センター長
2007年度: (独)理研, バイオリソースセンター, センター長
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, バイオリソースセンター, センター長 … もっと見る
2005年度: (独)理研, バイオリソースセンター, センター長
2003年度 – 2004年度: 独立行政法人理化学研究所, リソース基盤開発部・基盤開発部長(主任研究員待遇)
2003年度: 理化学研究所, バイオリソースセンター, 室長
2002年度 – 2003年度: 理化学研究所, バイオリソースセンター, 部長
2002年度: 理化学研究所, リソース基盤開発部・基盤開発部長(主任研究員待遇)
2001年度: 理化学研究所, リソース基盤開発部, 部長(研究職)
2000年度: 愛知県がんセンター, 腫瘍免疫学部, 室長
1999年度: 愛知県がんセンター, 免疫学部, 室長
1993年度 – 1997年度: 愛知県がんセンター, 免疫学部, 室長
1993年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫室, 室長
1993年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫部, 室長
1992年度: 愛知がんセンター, 室長
1992年度: 愛知がんセンター, 免疫学部, 室長
1992年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫, 室長
1988年度 – 1992年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫学部, 室長
1991年度: 愛知がんセンター研究所, 免疫部, 室長
1991年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫部, 室長
1989年度 – 1990年度: 愛知県がんセンター, 免疫, 室長
1988年度: 愛知県がんセンター, 研究所・免疫学部, 室長
1987年度: 愛知県がんセンター研究所, 免疫部, 室長
1986年度: 愛知がんセ, その他, その他 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
免疫学 / 生物系
研究代表者以外
免疫学 / 血液内科学 / 生物系 / 遺伝
キーワード
研究代表者
遺伝子導入マウス / マウスTL抗原 / γδT細胞 / T細胞 / 白血病 / gammadelta T cells / 分化抗原 / 腫瘍特異抗原 / 抗体 / 免疫療法 … もっと見る / 胃癌 / 癌抗原 / 腸上皮細胞 / 細胞傷害性T細胞 / 抗原提示 / MHCクラスI抗原 / MHCクラスI分子 / リンパ腫 / TL抗原 / 胸腺 / cDNA Library / Autoantibodv / Expression Cloning / Immunotherapy / Immunodiagnostics / Immune Response / Cancer Antigen / Cancer / 固型癌 / SEREX / 大腸癌 / 前立腺癌 / 乳癌 / cDNA / 発現クローニング / cDNAライブラリー / 自家抗体 / 発現クローニング法 / 免疫治療 / 免疫診断 / 免疫応答 / 癌 / Antigen / Transgenic mouse / alphabeta T cells / Positive selection / Nonclassical MHC class I moleculesceramic coating / Mouse TL molecule / Immune system / 遺伝子欠失マウス / TCR / 抗原ペプチド / 非古典的MHCクラスI抗原 / 抗原分子 / αβT細胞 / 胸腺内選択 / γδT待望 / 非古典的MHCクラスI分子 / マウスTL / 生体防御 / Antigen presentation / Cytotoxic T cell / Intestinal epithelium / Thymic T cell / Transcription factor / MHC class I antigen / Mouse TL antigen / NF-KB遺伝子群 / rel / T細胞レセプター / gammadeltaT細胞リセプター / 胸腺T細胞 / 転写調節因子 / T細胞型白血病 / 胸腺分化異常 / 発現制御機構 / マウスTL(胸腺白血病)抗原 / トランスジェニックマウス / トランスフェクション / キメラ遺伝子 / TL遺伝子 / マウス胸腺白血病(TL)抗原 / SEREX法 / 免疫 / マウスレトロポゾン / 分化抑制 / 細胞分化 / Delta / Notch / c-myc遺伝子 / マウスTL抗原遺伝子 / 胸腺細胞 / ヒトTL様遺伝子 / Notch-1遺伝子 / T細胞分化 / マウスTL遺伝子 / 遺伝的多型 / T細胞リセプター / c-myc / Notch-1 / Tリンパ腫 / 細胞性免疫 / 腫瘍抗原 / 腫瘍免疫 / 分化異常 / 免疫T細胞 … もっと見る
研究代表者以外
トランスジェニックマウス / 野生マウス / 相同遺伝子組換え / 癌遺伝子 / 遺伝子トラップ / ES細胞 / X染色体 / Recombinant Inbred系統 / CTL / PRAD1 / RTI / H-2 / ミトコンドリアDNA / T細胞レセプター / TL遺伝子 / mtDNA・Dル-プ / 腫瘍発生抑制遺伝子 / TL / MHC tetramer / Intraepithelial Lymphocyte / TL antigen / CD8 / 腸上皮間リンパ球 / テトラマー / TL抗原 / Secondary leukemia / Mantle cell lymphoma / 5D4monoclonal antibody / Transgenic mouse / BCL-lgene / MLL gene / Chromosome translocation / Hematopoietic malignancy / BCL-1遺伝子 / PRADI遺伝子 / RCK遺伝子 / マントル層リンパ腫 / マントル層リンパ腫の予後 / PRAD1遺伝子 / 二次性白血病 / マントル細胞リンパ腫瘍 / 5D4モノクローナル抗体 / cyclinD1遺伝子 / MLL遺伝子 / 染色体転座 / 造血器腫瘍 / Transcriptional regulation / Growth control / Cancer cells / Tumor suppressor gene / Tumor promoter / Tumor virus / Oncogene / Information exchange / 研究集会 / 研究室訪問 / 北米 / 研究交流 / がん研究 / 転写調節 / 増殖制御 / がん細胞 / がん抑制遺伝子 / 発がんプロモーター / ウイルス発がん / がん遺伝子 / 研究情報交換 / 遺伝的組換ホットスポット / 腫瘍発生制御遺伝子 / myc遺伝子 / MTT-ハイブリツドアッセイ / 薬剤感受性 / 放射線感受性 / モノクローナル抗体 / 肺小細胞関連抗原 / 遺伝的組換促進遺伝子 / 涙液蛋白 / Qa / ノックアウト / トランスジェニック / 遺伝子改変マスウ / 組織診断 / 病理形態学 / データベース / 遺伝学的モニタリング / 微生物学的モニタリング / 凍結保存 / 相同組換え / 遺伝子改変マウス / SEREX / 腫瘍抗原 / HER2 / 抗原療法 / ペプチドワクチン / T細胞レパートリー / 起源と進化 / MHC拘束 / 自己免疫 / HLA / 非古典的MHC / 下等脊椎動物MHC / クローニング / シグナル伝達 / 標的遺伝子組換え / リボソーム遺伝子 / レトロウイルス遺伝子 / 組換えホットスポット / 癌抑制院伝子 / T細胞レセプタ- / Hー2組換えホットスポット / リコンビナント・インブレッド系統 / 多段階発癌 / 補体制御H蛋白 / Hー2組換ホットスポット / T細胞白血病 / T細胞リセプター / 遺伝子導入マウス / 胸腺白血病(TL)抗原遺伝子 / 胚幹細胞 / 相同遺伝子組み換え / 遺伝的背景 / ウイルス発癌 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (88人)
  •  個体レベルでのがんの統合的研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      熊本大学
  •  腸管免疫におけるマウスTL抗原の役割と炎症性腸疾患への関与の検索

    • 研究代表者
      辻村 邦夫
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  がん患者の抗体を用いた発現クローニング法(SEREX)によるがん抗原の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      愛知県がんセンター
  •  共通プロトコールによる癌の免疫的制御戦略

    • 研究代表者
      珠玖 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      三重大学
  •  分子血清学的方法(SEREX法)による胃癌抗原の同定研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  免疫系細胞の正常分化ならびに癌化におけるNotch情報伝達系の役割研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  TL抗原遺伝子とT細胞分化異常、白血病発生研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  非古典的MHCクラスI分子の免疫機能研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  遺伝子導入動物による発症の研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  TL抗原遺伝子とT細胞分化異常、白血病発生研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  非典型的MHCクラスI抗原の機能研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  自己・非自己識別分子MHCの起源と進化

    • 研究代表者
      高畑 尚之
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      遺伝
    • 研究機関
      総合研究大学院大学
  •  新たに単離した転座関連遺伝子の血液細胞の分化、増殖における役割

    • 研究代表者
      上田 龍三
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
      愛知県がんセンター
  •  遺伝子導入動物による発癌の研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  腫瘍特異抗原として発現するマウスTL抗原に対する宿主免疫応答能研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  野生遺伝子の導入による生物機能モデル動物の開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  マウスTL抗原の白血病発生並びにT細胞分化における役割研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  遺伝子導入動物による発癌の研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  TL遺伝子導入マウスに発生するT細胞分化異常とγδTリンパ腫の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  野生遺伝子の導入による生物機能モデル動物の開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  アメリカ大陸を中心としたがん研究先進グループとの研究交流

    • 研究代表者
      山口 宣生
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  マウスTL抗原の発現機構並びにγδT細胞の分化機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  遺伝子導入動物による発癌の研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  遺伝子導入動物による発癌の研究

    • 研究代表者
      山村 研一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      熊本大学
  •  TL抗原遺伝子導入マウスの免疫異常及び白血病発生の検索

    • 研究代表者
      高橋 利忠
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  野生遺伝子の導入による生物機能モデル動物の開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  マウス胸腺白血病(TL)抗原遺伝子発現の細胞及び個体レベルでの解析研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  肺小細胞癌の血清学的、分子遺伝子学的検索及びその臨床診断への応用

    • 研究代表者
      上田 龍三
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター
  •  野生遺伝子の導入による生物機能モデル動物の開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  野生遺伝子の導入による生物機能モデル動物の開発

    • 研究代表者
      森脇 和郎
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      国立遺伝学研究所
  •  マウス白血病細病に於ける胸腺白血病(TL)抗原発現の分子機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      小幡 裕一
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      愛知県がんセンター

すべて 2009 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The Mouse resources at the RIKEN BioResource Center.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki, A., Ike, F., Mekada, K., Kitaura, Y., Nakata, H., Hiraiwa, N., Keiji, M., Ijuin, M., Kadota, M., Murakami, A., Ogura, A., Abe, K., Moriwaki, K., Obata, Y.
    • 雑誌名

      Exp. Anim. 58巻

      ページ: 85-96

    • NAID

      10024838089

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Transient strong reduction of PTEN expression by specific RNAi induces loss of adhesion of the cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mise-Omata, S., Obata, Y., Iwase, S., Mise, N., Doi, S.T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy. Res. Commun. in press

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [雑誌論文] Transient strong reduction of PTEN expression by specific RNAi induces loss of adhesion of the cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Mise-Omata, S., Obata.Y., Iwase, S., Mise, N., Doi, S.T.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophy.Res.Commun. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Thymus-leukemia antigen (TL) as a major histocompatibility complex (MHC) class lb molecule and tumor-specific antigen.2004

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K., Obata.Y., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 95

      ページ: 469-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Clonal expansion of double-positive intraepithelial lymphocytes by MHC class I-related chain a expressed in mouse small intestinal epithelium.2003

    • 著者名/発表者名
      Park, E.J.Takahashi, I., Ikeda, J,.Kawahara, K., Okamoto, T., Kweon, M.-N., Fukuyama, S., Groh, V., Spies, T., Obata.Y., Miyazaki, J.-I., Kiyono, H
    • 雑誌名

      J.Immunol. 171

      ページ: 4131-4139

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Expression of cancer/testis (CT) antigens in lung cancer.2003

    • 著者名/発表者名
      Tajima, K, Obata.Y., Tamaki, H., Yoshida, M., Chen, Y-T., Scanlan, M.J., Old, L.J., Kuwano, H., Takahashi, T., Takahashi, T., Mitsudomi, T.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 42

      ページ: 23-33

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Immunomic analysis of human sarcoma.2003

    • 著者名/発表者名
      Lee, S-Y., Obata.Y., Yoshida, M., Stockert, E., Williamson, B., Jungbluth, A.A., Chen, Y-T., Old, L.J., Scanlan, M.J.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci, USA. 100

      ページ: 2561-2656

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Tumor-infiltrating B lymphocytes as a potential source of identifying tumor antigen in human lung cancer.2002

    • 著者名/発表者名
      Yasuda, M., Takenoyama, M., Obata.Y., Sugaya, M., So, T., Hanagiri, T., Sugio, K., Yasumoto K
    • 雑誌名

      Cancer Res. 62

      ページ: 1751-1756

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Targeted cloning of cytotoxic T cells specific for minor histocompatibility antigens restricted by HLA class I molecules of interest.2002

    • 著者名/発表者名
      Akatsuka, Y., Kondo, E., Taji, H., Morishima, Y., Yazaki, M., Obata.Y., Kodera, Y., Riddell, S.R., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      Transplantation. 74

      ページ: 1773-1780

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] The binding of thymus leukemia (TL) antigen tetramers to normal intestinal intraepithelial lymphocytes and thymocytes.2001

    • 著者名/発表者名
      Tsujimura, K., Obata.Y., Matsudaira, Y., Ozeki, S., Yoshikawa, K., Saga, S., Takahashi, T.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 167

      ページ: 759-764

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] Identification of human tumor antigens by serological expression cloning. In Principles and Practice of the Biologic Therapy of Cancer.2000

    • 著者名/発表者名
      Chen Y.-T., Scanlan, M.J., Obata.Y., Old, L.J.
    • 雑誌名

      Philadelphia ; Lippincott, Williams & Wilkins, Rosenberg S.A., ed.)

      ページ: 557-570

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] SEREX analysis of gastric cancer antigens.2000

    • 著者名/発表者名
      Obata.Y., Takahashi, T., Sakamoto, J., Tamaki, H., Tominaga, S., Hamajima, N., Chen, Y.-T., Old, L.J.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother. Pharmacol. 46 (suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [雑誌論文] SEREX analysis of gastric cancer antigens.2000

    • 著者名/発表者名
      Obata, Y. 他
    • 雑誌名

      Cancer Chemother. Pharmacol. 46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12213165
  • [学会発表] The RIKEN BioResource Center and Asian Collaboration on Biological Resources2009

    • 著者名/発表者名
      Obata, Y.
    • 学会等名
      1^st Asian Network of Research Resource Centers & Asian Chapter Meeting of ISBER
    • 発表場所
      COEX Center(Seoul, Korea)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] 理化学研究所バイオリソースセンターの利用法2007

    • 著者名/発表者名
      Obata, Y., et. al.
    • 学会等名
      第66回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-10-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • [学会発表] 理研バイオリソースセンターにおけるマウス系統基礎特性検査について2006

    • 著者名/発表者名
      目加田和之、山崎京子、斉藤昭男、中村哲枝、村上亜弓、森脇和郎、小幡裕一、吉木淳
    • 学会等名
      第53回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17012017
  • 1.  高橋 利忠 (00124529)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  城石 俊彦 (90171058)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山村 研一 (90115197)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田口 修 (00142167)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  辻村 邦夫 (10227407)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  森脇 和郎 (50000229)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高木 信夫 (20001852)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  土井 了 (60227684)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  浜島 紀之 (40132922)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  米川 博通 (30142110)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  上田 龍三 (20142169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  清水 章 (00162694)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  池田 秀利 (60101119)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  岩倉 洋一郎 (10089120)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  相沢 慎一 (60073011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  坂本 純一 (70196088)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  近藤 寿人 (70127083)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  樋野 興夫 (90127910)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  山田 源 (80174712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  荒木 喜美 (90211705)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  伊藤 豊志雄 (20106644)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  加藤 秀樹 (30142053)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中潟 直己 (30159058)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中尾 和貴 (20217657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  山崎 由紀子 (00239956)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  松居 靖久 (40241575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  鰐渕 英機 (90220970)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  深町 博史 (70134450)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  三森 国敏 (10239296)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  牛島 俊和 (90232818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 勝洋 (50045514)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  立松 正衛 (70117836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  山口 宣生 (90012723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  濱田 洋文 (00189614)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  河野 公俊 (00153479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高橋 隆 (50231395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  吉木 敬 (60220612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  池内 達郎 (90041839)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 光昭 (80012607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  石橋 正英 (70029776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  渋谷 正史 (10107427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  片岡 徹 (40144472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  千田 和広 (00192188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  野田 哲生 (10183550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  藤澤 順一 (40181341)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中別府 雄作 (30180350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  高橋 玲 (60144565)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  佐々木 卓也 (40241278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  日合 弘 (10073131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  松隈 章一 (30106166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  高畑 尚之 (30124217)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  堀 寛 (60116663)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  池村 淑道 (50025475)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  笠原 正典 (30241318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  珠玖 洋 (80154194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  中山 叡一 (60180428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  柳 雄介 (40182365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  有吉 寛 (50151189)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  阿部 周一 (80125278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  根本 信雄 (10085631)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  須川 秀夫 (70162857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  田中 伸之 (80222115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  内海 博司 (20025646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  今井 高志 (50183009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  加藤 勝 (50233820)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  伊藤 嘉明 (80004612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  森井 成人 (80220036)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  平井 久丸 (90181130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  武部 啓 (10028318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  伊庭 英夫 (60111449)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  清木 元治 (10154634)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  石崎 寛治 (70111987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  首藤 紘一 (50012612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  菊池 章 (10204827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  山口 政光 (00182460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  安本 茂 (00112342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  佐竹 正延 (50178688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  山本 雅 (40134621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  秋山 徹 (70150745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  小椋 美知則 (40231229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  山本 一仁 (60250247)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  津熊 秀明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi