• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 浩司  HASEGAWA Koji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 30208483
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2016年度: 東北大学, 理学研究科, 准教授
2013年度 – 2015年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2011年度 – 2012年度: 東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 講師
2007年度 – 2009年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 講師 … もっと見る
2006年度: 東北大学, 大学院理学研究科, 講師
2004年度 – 2005年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 講師
1996年度 – 2001年度: 東北大学, 大学院・理学研究科, 講師
1998年度: 東北大学, 理学研究科, 講師
1992年度 – 1994年度: 東北大学, 理学部, 助手
1989年度 – 1990年度: 東北大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
代数学 / 代数学 / 大域解析学 / 小区分11010:代数学関連
研究代表者以外
代数学 / 代数学・幾何学 / 大域解析学 / 大域解析学 / 幾何学 / 解析学
キーワード
研究代表者
可積分系 / 量子群 / パンルヴェ方程式 / ヤン・バクスター方程式 / 可解格子模型 / 離散化 / モノドロミー保存変形 / ソリトン / ラメ関数 / マクドナルド多項式 … もっと見る / 共形場理論 / Quantum groups / Monodromy / Painleve equation / Affine Weyl groups / Integrable Systems / アフィンリー環 / ワイル群 / Schur関数 / アフィンワイル群 / Integrable systems / Panlev'e type eq. / Calogero systems / Yang-Baxter eq. / 離散パンルベ系 / カロジェロ系 / affine Lie algebra / quantum group / quantum conformal field theory / Yang-Baxter equation / integrable system / WZW模型 / 差分可積分系 / ルイセナ-ス系 / 楕円R行列 / アフィン・リー環 / 可積系 / アフィンLie環 / 量子共形場理論 / Yang-Baxter方程式 / タイヒミュラー空間 / 数理物理 / モノドロミー保存系 / パンルヴェ型方程式 / ランダム行列 / 非線形 / パンルベ方程式 / 差分化 / 量子化 / 対称性 / ソリトン系 / Yang-Bexter方程式 / 表現論 … もっと見る
研究代表者以外
量子群 / 代数群 / 可積分系 / 楕円曲線 / 固有値 / Yang-Baxter方程式 / 超幾何型微分方程式 / トーリック多様体 / 指標 / 可解格子模型 / quantum group / conformal field theory / quantization / discretization / Painleve systems / isomonodromic systems / integrable systems / 表現論 / 超離散化 / パンルヴェ方程式 / 共形場理論 / 量子化 / 離散化 / パンルヴェ系 / モノドロミー保存変形 / Mordell-Weil group / elliptic curves / tight closure / F-singularities / Q-curves / toric varieties / density theorems / class number / キーワード8 / キーワード7 / キーワード6 / 概均質ベクトル空間 / 不定方程式 / 既均質ベクトル空間 / 密着閉方 / F-特異点 / Q-曲線 / 密度定理 / 類数 / Affineanalogues / Relative Trace Formake / Involutions / Linear Algelvaic Groups / Symmetric Pairs / L関数の零点 / 簡約代数群 / 対合 / 構成可能層 / 超局所化 / 超幾何関数 / L-関数 / シュバレー群 / 制限ルート系 / 佐武図式 / 標数2の体上の代数群 / 対称多様体 / 標数2の体 / アフィン類似 / 相対跡公式 / ラングランズ対応 / 線型代数群 / 対称対 / Central Limit Theorem / Harper Operator / Crystal Lattice / Discrete Laplacian / スペクトル幾何 / グラフ / 離散幾何学 / 格子振動 / グラフの調和写像 / 標準的実現 / アルバネーゼ写像 / ハーパー作用素 / 中心極限定理 / 結晶格子 / 離散的ラプラシアン / QUANTUM ERGODICITY / EIGENVALUES / SPECTRUM / ERGODICITY / ラプラシアン / 量子エルゴード性 / スペクトラム / エルゴード性 / crystal / difference analogue of the KZ equation / bosonization / vertex operators / quantum froups / solvable lattice models / トロイダル代数 / screening作用素 / XXZ模型 / エネルギー関数 / Kostka多項式 / Knizhnik-Zamolodchikov方程式 / Demazure結晶 / ヘッケ環 / 可解模型 / 楕円的量子群 / GKO構造 / 格子模型 / 結晶基底 / 差分KZ方程式 / 自由場表示 / 頂点作用素 / 離散パンルベVI型方程式 / Koornwinder多頂式 / qKZ方程式 / シグマ函数 / Zn対称模型 / 8頂点模型 / 量子離散ガルニエ系 / 差分パンルヴェVI型方程式 / 運動の積分 / アフィン量子群 / 相関函数 / ボソン化構成法 / nZ)対称模型 / (Z / 楕円量子可積分系 / 箙多様体 / 同変K理論 / トーラス作用 / 代数群の表現 / 確定特異点 / 同変ホロノミー系 / ループ空間 / ケーラー多様体 / 変分法 / 半線型楕円型偏微分方程式 / 函数微分方程式 / 古典力学 / 共形場 / カノニカル基底 / 交叉ホモロジー / ホロノミー系 / 確定特異点型 / 青本・Gelfand方程式系 / 超幾何型微分方程式系 / フ-リエ変換 / 捩れ同変 / ホロノミ-系 / 指標公式 / 局所化定理 / 対称領域 / カスプ特異点 / ト-リック多様体 / 青木・Galfand方程式 / 指標D加群 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (18件)
  • 共同研究者

    (43人)
  •  場の理論由来の問題を手掛りとする量子差分パンルヴェ型方程式の表現論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分11010:代数学関連
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子差分モノドロミー保存系,量子タイヒミュラー理論,可解格子模型の類似の追求研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  量子タイヒミュラー空間の視点による量子差分モノドロミー保存系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  パンルヴェ型非線型方程式の量子差分研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  楕円量子可積分系の相関函数と形状因子

    • 研究代表者
      桑野 泰宏
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      鈴鹿医療科学大学
  •  可積分系とモノドロミー保存系の離散化と量子化

    • 研究代表者
      黒木 玄
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  古典および量子可積分系とその離散化の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  代数群に関連する整数論および幾何学

    • 研究代表者
      雪江 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  差分量子可積分系における離散時間発展の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  離散幾何解析学の基礎的研究と応用

    • 研究代表者
      砂田 利一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      大域解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  対称対の研究

    • 研究代表者
      宇澤 達
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      立教大学
  •  可積分系の差分化とその背景の幾何的構造研究代表者

    • 研究代表者
      黒木 玄, 長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  格子模型と等価な差分方程式系の研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  ヤン・バクスター方程式の楕円函数解に付随する代数的構造研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  対称性の数理

    • 研究代表者
      三輪 哲二
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      京都大学
  •  量子エルゴード理論の研究

    • 研究代表者
      砂田 利一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  超幾何型関数と表現論

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学
    • 研究機関
      東北大学
  •  共形場理論及び可解格子模型に現れる特殊函数研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 浩司
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東北大学
  •  代数的手法による表現論

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  古典力学における数学的諸問題

    • 研究代表者
      伊藤 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      解析学
    • 研究機関
      東北大学
  •  代数的表現論の開発

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東北大学
  •  D加群と表現論

    • 研究代表者
      堀田 良之
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      代数学・幾何学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2015 2013 2012 2011 2009 2007 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 線型代数-linear algebra 改訂版2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩司
    • 総ページ数
      420
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26400033
  • [図書] 線型代数 - Liner Algebra2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川 浩司
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      日本評論社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540182
  • [図書] Linear Algebra2004

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 総ページ数
      391
    • 出版者
      Nihon Hyoronsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540182
  • [図書] 線型代数2004

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩司
    • 総ページ数
      404
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16540182
  • [雑誌論文] Quantizing the Discrete Painleve VI Equation: The Lax Formalism2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 雑誌名

      Letters in Mathematical Physics

      巻: online first 号: 8 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s11005-013-0620-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [雑誌論文] Quantizing the Painleve VI equation : The Lax formalism2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 雑誌名

      Lett. Math. Phys

      巻: 103 no.8 ページ: 865-879

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [雑誌論文] Quantizing the Bäcklund transforma -tions of Painlevé equations and the quantum discrete Painlevé VI equa -tion2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics 61"Exploration of New Structures and Natural Constructions in Mathematical Physics", Japan Math. Soc

      ページ: 275-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [雑誌論文] Quantizing the Backlund transformations of Painlev’e equations and the quantum discrete Painlev’e VI equation2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 61 ページ: 275-288

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [雑誌論文] Quantizing the Backlund transformations of Painleve equations and the quantum discrete Painleve VI equation

    • 著者名/発表者名
      K Hasegawa
    • 雑誌名

      Advanced Studies in Pure Mathematics (to appear)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540207
  • [学会発表] 量子離散ガルニエ系のラックス形式2013

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会, 無限可積分系セッション一般講演
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2013-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [学会発表] 量子離散パンルヴェVI 型方程式のラックス形式2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会, 無限可積分系セッション一般講演
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2012-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [学会発表] 量子離散パンルヴェVI型方程式のラックス形式2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩司
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [学会発表] Quantizing the discrete Painlev’e VI equation2012

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 学会等名
      Workshop "Integrable Systems, Random Matrices, Algebraic Geometry and Geometric Invariants(招待講演)
    • 発表場所
      Steklov Institute, Moscow, Russia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [学会発表] Quantizing the discrete Painlev’e VI equation2011

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 学会等名
      Infinite Analysis 11 Winter School: "Quantum cluster algebras and related topics"(招待講演)
    • 発表場所
      大阪大学大学院理学研究科
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • [学会発表] Quantizing the discrete Painleve VI equation2009

    • 著者名/発表者名
      K Hasegawa
    • 学会等名
      Fusion of Integrable Systems and Geometry
    • 発表場所
      Tohoku university
    • 年月日
      2009-04-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540207
  • [学会発表] Quantization of discrete Painleve equatioes2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 浩司
    • 学会等名
      Japan-Korea workshop on algebra and combinato-rics
    • 発表場所
      九州大学数理学研究院
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540207
  • [学会発表] Quantization of discrete Painlev'e equations2007

    • 著者名/発表者名
      Koji Hasegawa
    • 学会等名
      The 3rd Japan-Korea Workshop on Algebra and Combinatorics
    • 発表場所
      Kyushu University Hakozaki Campus
    • 年月日
      2007-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19540207
  • [学会発表] 量子離散ガルニエ系のラックス形式

    • 著者名/発表者名
      長谷川浩司
    • 学会等名
      日本数学会無限可積分系セッション
    • 発表場所
      愛媛大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23540004
  • 1.  黒木 玄 (10234593)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 正典 (30124548)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  堀田 良之 (70028190)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小田 忠雄 (60022555)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  菊地 哲也 (00374900)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  白石 潤一 (20272536)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中屋敷 厚 (10237456)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山田 泰彦 (00202383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  齋藤 睦 (70215565)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中島 啓 (00201666)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宇澤 達 (40232813)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  名古屋 創 (80447367)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  砂田 利一 (20022741)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  斎藤 和之 (60004397)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  佐武 一郎 (00133934)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  清水 勇二 (80187468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  伊藤 秀一 (90159905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  堀畑 和弘 (10229239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  板東 重稔 (40165064)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高木 泉 (40154744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加藤 順二 (80004290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  桑野 泰宏 (80309038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  三輪 哲二 (10027386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  今野 均 (00291477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  尾角 正人 (70221843)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  国場 敦夫 (70211886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  梁 成吉 (70201118)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  納谷 信 (70222180)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  小谷 元子 (50230024)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  浦川 肇 (50022679)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  藤原 耕二 (60229078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  中野 史彦 (10291246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  新井 仁之 (10175953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  山田 裕二 (40287917)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  青木 昇 (30183130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  藤井 昭雄 (50097226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  雪江 明彦 (20312548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  尾形 庄悦 (90177113)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  中村 哲男 (90016147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  佐藤 篤 (30241516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  原 伸生 (90298167)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  森田 康夫 (20011653)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  池田 岳 (40309539)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi