• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

川村 光毅  KAWAMURA Koki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40048286
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 慶応義塾大学, 医学部, 名誉教授
2011年度 – 2013年度: 慶應義塾大学, 医学部, 名誉教授
1996年度 – 1999年度: 慶應義塾大学, 医学部, 教授
1993年度 – 1998年度: 慶応義塾大学, 医学部, 教授
1995年度: 慶應義塾大学, 医学部・解剖, 教授 … もっと見る
1992年度 – 1994年度: 慶應義塾大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1990年度: 慶応義塾大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 慶応大学, 医学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 岡山大学, 医学部, 教授
1986年度: 岡山大, 医学部, 教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
神経解剖学・神経病理学 / 神経科学一般 / 脳神経外科学 / 神経解剖学
研究代表者以外
神経科学一般 / 医学一般 / 神経化学・神経薬理学 / プラズマ理工学 / 神経・筋肉生理学 / 神経・筋肉生理学
キーワード
研究代表者
マウス / 発生 / L1 / DiI / 細胞移動 / 可塑性 / 小脳 / 海馬 / antisense oligo DNA / development … もっと見る / exo utero surgery / cerebral cortex / rat / ニューロカン / NCAM-H / ラット / アンチセンスDNA / TAG-1 / 神経接着分子 / 大脳皮質 / 子宮外手術 / Ll / Radial glia / Tenascin / Tyrosine Hydroxylase / Neuronal Migration / Dopamine Neuron / Substantia Nigra / 共焦点レーザー顕微鏡 / 放射状グリア / テネイシン / チロシン水酸化酵素 / ドーパミンニューロン / 中脳黒質 / Mouse / Granule cell / Hippocampus / Purkinje cells / Cerebellum / Oncogene / Immortalized cell / Neural transplantation / 神経栄養因子 / 温度感受性発癌遺伝子 / 神経成長栄養因子 / 遺伝子導入 / 神経分化 / 神経修復 / 顆粒細胞 / プルキンエ細胞 / 発癌遺伝子 / 不死化細胞株 / 神経移植 / シナプス形成 / 延髄 / 神経再生 / 登上線維 / 下オリーブ核 / 脳組織の移植 / 躁うつ病 / 精神分裂病 / 扁桃体 / 意欲 / 情動 / 再構築 / 構築 / 脳 / 再生 / 神経組織 … もっと見る
研究代表者以外
L1 / development / 神経発生 / TAG-1 / mouse / アンチセンスDNA / 神経接着分子 / マウス / モノクローナル抗体 / 中枢神経系 / 分子機構 / 神経回路形成 / ガングリオシド / カドヘリン / 神経成長促進因子 / 神経系の発生 / 小脳 / 網膜視蓋路 / Gene therapy / Transplantation / Primary culture / Cerebellum / Retrovirus-mediated gene transfer / 神経疾患治療 / ウイルス感染 / 移植 / ベクター / 小脳初代細胞 / 細胞移植 / 遺伝子導入 / レトロウイルス / neocortex / monoclonal antibody / peripheral myelin protein / neural circuit formation / L1 protein / regeneration / neural development / cell adhesion protein / 単クローン抗体 / ヘルペスウイルスベクター / 細胞接着蛋白 / 欠損マウス / 接着タンパク質 / 系統発生 / サブプレートニューロン / 神経細胞 / 大脳皮質 / 大脳新皮質 / ミエリンタンパク質 / 神経再生 / 細胞接着タンパク質 / brain / proteoglycan / antisense DNA / exo-utero surgery / プロテオグリカン / 発生 / 子宮外手術 / phosphacan / whole embryo culture / midbrain / チロシン水酸化酵素 / テネイシン / 放射状グリア / ドーパミンニューロン / 中脳黒質 / NCAM-H / 細胞移動 / 中脳 / 全胚培養 / neuronal death / memory / kindling / long-term potentiation / glutamate receptor / fiber connection / hippocampus / グルタミン酸受容体 / 脳虚血 / 神経細胞死 / 組織発生 / 長期増強 / 細胞内カルシウム / ダルタミン酸受容体 / 神経回路 / 海馬 / INSITUハイブリダイゼーション / 情報伝達 / 変性 / 代謝 / 発達 / 筋肉 / 脳 / 運動系 / リハビリテーション / γ活動 / 認知 / 睡眠 / 意識 / 脳波脳磁場同時記録 / 回復 / 脳損傷 / 脳機能イメージング / コラーゲンゲル培養 / ラット / 神経組織の移植 / 視覚系の発達 / キンドリング / 小脳の長期抑圧 / 海馬の長期増強 / 神経系の可塑性 / 小脳プルキンエ細胞 / 神経発生関連蛋白 / 神経結合の形成 / モノクロ-ナル抗体 / cDNAクロ-ニング / 組織培養 / 神経移植 / 神経成長 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (47人)
  •  脳損傷後の意識、睡眠、認知の神経基盤と回復に関する研究

    • 研究代表者
      浦上 裕子
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      国立障害者リハビリテーションセンター(研究所)
  •  神経組織の発生と再生における細胞接着蛋白の機能の研究

    • 研究代表者
      韓 春錫, 植村 慶一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  選択的神経回路形成の分子機構

    • 研究代表者
      村上 富士夫
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  情動・意欲の神経機構と病態のメカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  子宮外手術を用いたマウス胎仔への遺伝子導入により脳形成の機序の解析

    • 研究代表者
      川野 仁
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      (財)東京都医学研究機構
      (財)東京都神経科学総合研究所
  •  全胚培養系を用いた分子および遺伝子抑制法による脳の発生の機序の解析

    • 研究代表者
      川野 仁
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  子宮外胎仔手術法を用いた大脳皮質形成の機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  共焦点レーザー顕微鏡を用いた中脳ドーパミンニューロンの移動の機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  神経組織の構築(発生)と再構築(再生)研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  海馬の構造と機能に関する総合的研究

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  発癌遺伝子の導入により作製した永久増殖化細胞株の脳内移植による組織再構築研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  ニュ-ロン間選択的結合の分子機構

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  神経系の発生,可塑性に関する分子,細胞生物学の現状と展望

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      神経・筋肉生理学
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ニュ-ロン間選択的結合の分子機構

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  ニューロン間選択的結合の分子機構

    • 研究代表者
      小幡 邦彦
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岡崎国立共同研究機構
  •  遺伝子導入系と神経細胞移植を用いた神経ネットワ-ク解析法の開発

    • 研究代表者
      津田 正明
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      岡山大学
  •  運動系の分子生物学的研究の推進

    • 研究代表者
      永津 俊治
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  小脳内移植による登上線維系の再生と可塑性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      川村 光毅
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 視・聴覚機能と芸術- Othello (drama, Shakespeare) Otello (Opera, Verdi) In : 芸術する脳2012

    • 著者名/発表者名
      川村光毅
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      東京芸術大学内「芸術する脳を考える会」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [図書] 芸術する脳、特別号、視・聴覚機能と芸術-Othello(drama, Shakespeare)とOtello(Opera, Verdi)、2012

    • 著者名/発表者名
      川村光毅
    • 総ページ数
      54
    • 出版者
      東京芸術大学出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [雑誌論文] 音楽認知におけるγ活動の意義―意識・認知との関連から2013

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子, 川村光毅, 鷲沢嘉一, 日吉和子, アンジェイ チホツキ
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 6

    • NAID

      130004627139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [雑誌論文] 音楽認知におけるγ活動の意義-意識・認知との関連から-2013

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子, 川村光毅, 鷲沢嘉一, 日吉和子, Andrzej Cichocki
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 41.4 ページ: 209-219

    • NAID

      130004627139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [雑誌論文] 音楽認知におけるγ活動の意義―意識・認知との関連から-2013

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子,川村光毅,鷲沢嘉一,日吉和子,Andrzej Cichocki
    • 雑誌名

      臨床神経生理学

      巻: 41 ページ: 209-219

    • NAID

      130004627139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [雑誌論文] Electroencephalographic Gamma-band Activity and Music Perception in Musicians and Non-Musicians2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Koki Kawamura, Yoshikazu Washizawa, Andrzej Cichocki
    • 雑誌名

      Act Nerv Super

      巻: 55(4) ページ: 101-132

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [雑誌論文] Role of the lesion scar in the response to damage and repair of the central nervous system.2012

    • 著者名/発表者名
      3) Kawano H, Kimura-Kuroda J, Komuta Y, Yoshioka N, Li HP, Kawamura K, Li Y, Raisman G
    • 雑誌名

      Cell Tissue Res.

      巻: 349 号: 1 ページ: 169-180

    • DOI

      10.1007/s00441-012-1336-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500422, KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma- activity in the Frontal Lobe; Represent Self-Consciousness and Sustained Attention of Musicians and Traumatic Brain Injured Patients2014

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Koki Kawamura, Yoshikazu Washizawa, Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      C.I.A.N.S International Conference
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 年月日
      2014-03-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Andrzej Cichocki. Gamma-band synchrony: Role of Music Perception in the Brain2013

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Yoshikazu Washizawa, Koki Kawamura, Kazuko Hiyoshi
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping(OHBM)
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 音楽と情動~脳波を用いて2013

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子 , 川村光毅
    • 学会等名
      第3回日本情動学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2013-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 脳外傷者の音楽認知におけるγ活動の意義 -意識・認知との関連から音楽聴取時の脳内神経基盤の解明2013

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子 , 川村光毅 , 鷲沢嘉一, 日吉和子 , Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 音楽聴取時の脳内神経基盤の解明2012

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子, 川村光毅, 鷲沢嘉一, 日吉和子, Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      東京・新宿
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 脳と音楽2012

    • 著者名/発表者名
      川村光毅
    • 学会等名
      音楽療法セミナー日本臨床心理研究所セミナー
    • 年月日
      2012-08-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-activity in the Frontal Lobe; Represent Self-Consciousness and Sustained Attention of Musicians and Traumatic Brain Injured Patients

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Yoshikazu Washizawa, Koki Kawamura, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      Basic and Clinical Multimodal Imaging(BaCI)2013.
    • 発表場所
      The Universite de Geneve (Unimal), Geneva, Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 音楽聴取時の脳内神経基盤の解明

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子、川村光毅、鷲沢嘉一、日吉和子, アンジェイ チホツキ
    • 学会等名
      第42回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      東京・京王プラザ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-band Synchrony; Role of Music Perception in the Brain

    • 著者名/発表者名
      Urakami Y, Washizawa Y, Kawamura K, Hiyoshi K and Cichocki A
    • 学会等名
      Electroencephalography and Clinical Neuroscience Society, International Society for Brain Electromagnetic Topography & International Society for Neuroimaging in Psychiatry
    • 発表場所
      Bristol, Tennessee USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-band activity: Role of Music Perception in the Brain.

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Koki kawamura, Yoshikazu Washizawa, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki.
    • 学会等名
      理研セミナー
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-band synchrony; Role of Music Perception in the Brain

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Yoshikazu Washizawa, Koki Kawamura, Kazuko Hiyoshi, Andrzej Cichocki.
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping(OHBM)
    • 発表場所
      Washington State Convention and Trade Center (Seattle, USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 音楽と情動~脳波を用いて

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子,川村光毅
    • 学会等名
      第3回日本情動学会
    • 発表場所
      京都大学稲盛財団記念館(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 脳と音楽 音楽療法セミナー

    • 著者名/発表者名
      川村光毅
    • 学会等名
      日本臨床心理研究所セミナー
    • 発表場所
      富士吉田  富士研修所
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-band activity; Role of Music Perception in the Brain

    • 著者名/発表者名
      Urakami Y, Washizawa Y, Kawamura K, Hiyoshi K and Cichocki A
    • 学会等名
      19th Annual Meeting of the Organization for Human Brain Mapping(OHBM)
    • 発表場所
      Seattle,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] 脳外傷者の音楽認知におけるγ活動の意義―意識・認知との関連から音楽聴取時の脳内神経基盤の解明

    • 著者名/発表者名
      浦上裕子,川村光毅,鷲沢嘉一,日吉和子,Andrzej Cichocki.
    • 学会等名
      第43回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      高知県立県民ホール(高知)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • [学会発表] Gamma-activity in the Frontal Lobe; Represent Self-Consciousness and Sustained Attention of Musicians and Traumatic Brain Injured Patients

    • 著者名/発表者名
      Yuko Urakami, Koki Kawamura, Yoshikazu Washizawa, Andrzej Cichocki
    • 学会等名
      C.I.A.N.S International Conference
    • 発表場所
      Convention Center of San Servolo (Venice, Italy)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500473
  • 1.  小幡 邦彦 (60013976)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  川野 仁 (20161341)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  大山 恭司 (00255423)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  武内 恒成 (90206946)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  高坂 新一 (50112686)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤沢 肇 (60079689)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  岡戸 信男 (50060140)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野上 春雄 (30119838)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  湯浅 茂樹 (70127596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 勝彦 (30152523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  韓 春錫 (40306832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐武 明 (70018589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  永井 克孝 (80072974)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  竹市 雅俊 (00025454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  村上 富士夫 (20089882)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  植村 慶一 (90049792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浦上 裕子 (00465048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 18件
  • 18.  桐野 高明 (10161605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  佐藤 公道 (80025709)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小澤 瀞司 (40049044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  石塚 典生 (90126201)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  林 しん治 (20076996)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  戸田 正博 (20217508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  石井 加代子 (30193246)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  矢崎 貴仁 (80200484)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  津田 正明 (80132736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  土屋 友房 (80012673)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  岡本 治正 (40134283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  三木 直正 (40094445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  野村 靖幸 (00034041)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  板倉 徹 (40100995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  千坂 修 (80188474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  小川 正晴 (50111951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  森 憲作 (60008563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  西川 徹 (00198441)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  神庭 重信 (50195187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中里 信和 (80207753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  永津 俊治 (40064802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  吉田 充男 (70048966)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  楢林 博太郎 (40052922)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  杉田 秀夫 (80009951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  鴨下 重彦 (60048973)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  松岡 宏明 (60033396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  柳原 衛 (50127594)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  藤田 晢也 (00079716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  竹内 京子 (80116954)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  木村 純子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi