• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

谷 聖美  TANI Satomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40127569
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岡山大学, 法学部, 教授
2012年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2007年度 – 2012年度: 岡山大学, 大学院・社会文化科学研究科, 教授
2008年度: 岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授
2006年度: 岡山大学, 大学院社会文化科学研究科, 教授 … もっと見る
2001年度 – 2005年度: 岡山大学, 法学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 岡山大学, 法学部, 教授
1989年度: 岡山大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 政治学
研究代表者以外
地域研究 / 政治学 / 国際関係論 / 政治学 / 社会法学
キーワード
研究代表者
55年体制 / 1955 system / 政党システム / 一党優位性 / 五五年体制 / 政党政治 / 政策決定 / 野党 / 社会党 / proportional representation … もっと見る / election system reform / dominant party system / new institutionalism / Duverger's law / frist past the post system / party system / 選挙研究 / 一党優位制 / 比例代表制 / 選挙制度改革 / 新制度論 / デュヴェルジェの法則 / 小選挙区制 / opposition parties / labor politics / the Japan Socialist Party / legislative process / policy process / party politics / アジェンダ / 自民党政権 / 日本社会党 / 政治文化 / 労働政治 / 立法過程 / 政策過程 / 官僚制 / ゴミ缶モデル / インクリメンタリズム / 新自由主義 / 占領政策 / 政治的エネルギー / 利益政治 / 戦後改革 / 不決定 / 非決定 / 政策レパートリー / 政策決定における慣性 / 経路依存性 / 国立大学法人化 / アイデアの政治 / 中選挙区制 / 立法過程選挙 / 議会政治 … もっと見る
研究代表者以外
市民権 / グローバリゼーション / 国際労働移動 / 人権レジーム / 移民政策 / トランスナショナル・イシュ / 東南アジア / 東アジア / 北アメリカ / ロシア・スラブ地域 / ヨーロッパ / 地域間比較研究 / 共和主義 / 政治参加 / ソーシャル・キャピタル / ethnic coexistence / denizen / globalization / citizenship / suffrage / transformation of nation-state / multinational / immigration policy / 主権の共有 / 国際人権レジーム / 国籍法 / 国民国家の「相対化」 / 民族共存 / 永住者 / グローバル化 / 参政権 / 国民国家の変容 / 多国籍 / Political Reform / Political funding / Japanese Politics / 政治改革 / 政治資金 / 日本政治 / ガバナンス / 震災 / 介護保険 / 基礎法学 / 社会的排除 / 生活保障 / 多機関連携 / ローカル・ガバナンス / 法社会学 / 社会保障法 / エスニック・マイノリティ / シティズンシップ / 政治的成員資格 / 循環移民 / ナショナル・アイデンティティ / 多文化共生 / 社会統合 / オセアニア / 再帰的近代化 / 市民社会 / デモクラシー / 公共性 / リスク社会 / メディア / グローバリぜーション / 国境管理 / 極右運動 / ポピュリズム / ナショナリズム / 崇高美学 / セキュリティ / テロリズム / 公権力 / リスク社会論 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  地域住民の生活保障と多機関連携(ローカル・ガバナンス)の制度構築

    • 研究代表者
      佐藤 岩夫
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会法学
    • 研究機関
      東京大学
  •  国立大学法人化をめぐる政治過程:ポスト55年体制期における政策過程の持続と変容研究代表者

    • 研究代表者
      谷 聖美
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  移民外国人の社会統合問題をめぐる地域間比較研究:「内包」と「排除」の議論を越えて

    • 研究代表者
      河原 祐馬
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  移民外国人問題とナショナル・ポピュリズム運動に関する比較地域研究

    • 研究代表者
      河原 祐馬
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      岡山大学
  •  リスク論とソーシャル・キャピタル論に関する法政策学的基盤研究

    • 研究代表者
      小田川 大典
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  リスク論とソーシャル・キャピタル論に関する法政策学的基礎研究

    • 研究代表者
      小田川 大典
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  外国人参政権問題の国際比較研究-グローバル化に伴う国民国家の「変容」の中で-

    • 研究代表者
      河原 祐馬
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      岡山大学
  •  小選挙区制導入後の政党間競争と政党システムの変化研究代表者

    • 研究代表者
      谷 聖美
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  政治資金の全国調査研究

    • 研究代表者
      佐々木 毅
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東京大学
  •  政党間競争と野党の政策活動研究代表者

    • 研究代表者
      谷 聖美
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  日本社会党の選挙戦略の特質研究代表者

    • 研究代表者
      谷 聖美
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      岡山大学

すべて 2013 2012 2010 2008 2007 2006 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国立大学法人化をめぐる政治過程:ポスト55年体制期における政策過程の持続と変容,岡山大学法学部(科学研究費補助金研究成果報告書)2013

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      岡山大学法学部(科学研究費補助金研究成果報告書)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [図書] 国立大学法人化をめぐる政治過程:ポスト55年体制期における政策過程の持続と変容,岡山大学法学部(科学研究費補助金研究成果報告書)2013

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 総ページ数
      94
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [図書] アメリカの大学-ガヴァナンスから教育現場まで2006

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653015
  • [雑誌論文] 国立大学の管理運営をめぐる政策過程:占領期から中教審四六答申まで(2)2013

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 62-3 ページ: 29-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 国立大学の管理運営をめぐる政策過程:占領期から中教審四六答申まで(2)2013

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 62巻3号 ページ: 29-88

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 若者の政治参加に関する一察:アメリカに於ける制度的機会創出を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 63巻10号 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 国立大学の管理運営をめぐる政策過程:占領期から中教審四六答申まで(1)2012

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 62-1 ページ: 1-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 国立大学の管理運営をめぐる政策過程:占領期から中教審四六答申まで(1)2012

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌

      巻: 62巻1号 ページ: 1-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 若者の政治参加に関する一察:アメリカに於ける制度的機会創出を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 63-10 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] 第二次大戦後における日本の地方政治:地方自治制度との関係を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      谷聖美
    • 雑誌名

      法学と政治学の新たなる展開

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22330020
  • [雑誌論文] 第二次大戦後における日本の地方政治-地方自治制度との関係を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      谷聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会編『法学と政治学の新たなる展開』(有斐閣)

      ページ: 331-352

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [雑誌論文] 2009年総選挙に関する予備的考察-「決定的選挙」の観点から2010

    • 著者名/発表者名
      谷聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 59(3・4)

      ページ: 314-338

    • NAID

      40017085884

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • [雑誌論文] 若者の政治参加に関する一考察:アメリカにおける制度的機会創出を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      谷聖美
    • 雑誌名

      選挙

      巻: 63巻10号 ページ: 1-5

    • NAID

      40017335879

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530126
  • [雑誌論文] フランスの移民政策とそのディスクール2008

    • 著者名/発表者名
      中谷真憲
    • 雑誌名

      産大法学 第42巻第2号

      ページ: 1-44

    • NAID

      110006859234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310157
  • [雑誌論文] フランスの移民政策とそのディスクール2008

    • 著者名/発表者名
      中谷 真憲
    • 雑誌名

      産大法学 42(2)

      ページ: 1-44

    • NAID

      110006859234

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310157
  • [雑誌論文] Participation and Social Capital : Some Lessons from Experiences of a Small Village2007

    • 著者名/発表者名
      谷聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 第57巻第1号

      ページ: 310-332

    • NAID

      40015672468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310157
  • [雑誌論文] Participation and Social Capital: Some Lessones from Experiences of a Small Village2007

    • 著者名/発表者名
      Tani, Satomi
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 57巻1号

      ページ: 1-22

    • NAID

      40015672468

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530111
  • [雑誌論文] 暴動の裏側 : フランス2005~20062007

    • 著者名/発表者名
      中谷真憲
    • 雑誌名

      産大法学 第41巻第1号

      ページ: 40-60

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19310157
  • [雑誌論文] Participation and SocialCapital : Some Lessones from Experiencesof a Small Village2007

    • 著者名/発表者名
      Tani, Satomi
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 57巻

      ページ: 1-22

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530111
  • [雑誌論文] 市民参加、ソーシャル・キャピタル、リーダーシップ2006

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      世界と議会 499号

      ページ: 6-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17653015
  • [雑誌論文] アメリカの大学制度と法学・政治学教育2004

    • 著者名/発表者名
      谷 聖美
    • 雑誌名

      岡山大学法学会雑誌 第54巻第3号

      ページ: 1-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15330032
  • [学会発表] フランスの移民問題とアイデンティティ-サルコジはポピュリストか2010

    • 著者名/発表者名
      中谷真憲
    • 学会等名
      日本比較政治学会
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2010-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310162
  • 1.  河原 祐馬 (50234109)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  木村 幹 (50253290)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  玉田 芳史 (90197567)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  小田川 大典 (60284056)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  築島 尚 (60275005)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  島田 幸典 (50324596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  麻野 雅子 (10262982)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  永井 史男 (10281106)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  植村 和秀 (10247778)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  中谷 真憲 (60340436)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  力久 昌幸 (90264994)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡田 雅夫 (90033422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  黒神 直純 (80294396)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  波多野 敏 (70218486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  成廣 孝 (90335571)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  玉田 大 (60362563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大森 秀臣 (10362948)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  竹内 真理 (00346404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  吾妻 聡 (60437564)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐野 寛 (40135281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  近藤 潤三 (80111863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  小柏 葉子 (30224091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  横山 豪志 (80320381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐藤 岩夫 (80154037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中林 真幸 (60302676)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大沢 真理 (50143524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  宇野 重規 (00292657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  五百旗頭 薫 (40282537)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中村 尚史 (60262086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  水町 勇一郎 (20239255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 亘 (00282533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  林 知更 (30292816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  荒見 玲子 (20610330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  伊藤 正次 (40347258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  稲吉 晃 (70599638)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  上神 貴佳 (30376628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  松井 望 (70404952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮崎 雅人 (20553069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  井手 英策 (80337188)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  佐々木 毅 (90009803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  加茂 利男 (80047357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  川人 貞史 (10133688)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  谷口 将紀 (60251435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  福元 健太郎 (50272414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  北原 鉄也 (10136301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  藪野 裕三 (10047730)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  中澤 俊輔
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi