• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古関 明彦  Koseki Haruhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 40225446
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, 副センター長
2025年度: 千葉大学, 大学院医学研究院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 生命医科学研究センター, チームリーダー
2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他, 研究員
2015年度 – 2017年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, グループディレクター
2015年度: 国立研究開発法人理化学研究所, その他部局等, その他
2014年度: 独立行政法人理化学研究所, その他部局等, その他 … もっと見る
2014年度: 理化学研究所・統合生命医科学研究センター, 免疫器官形成研究グループ, グループディレクター
2013年度 – 2014年度: 独立行政法人理化学研究所, 統合生命医科学研究センター, グループディレクター
2004年度 – 2012年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ, グループディレクター
2011年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ, グループリーダー
2010年度: 理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ, グループディレクター
2010年度: 理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ・グループディレクター
2006年度: 独立行政法人理化学研究所, 免疫器官形成研究グループ, グループデイレクター
2001年度 – 2004年度: 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授
2003年度: 千葉大学, 大学院・医学研究部, 教授
2002年度: 千葉大学, 大学院・医学研究科・発生生物学部門, 教授
1998年度 – 2000年度: 千葉大学, 大学院・医学研究科, 教授
1999年度: 千葉大学, 医学部, 教授
1997年度: 千葉大学, 医学部, 助教授
1996年度: Chiba University, School of Medicine, Assist.
1994年度 – 1996年度: 千葉大学, 医学部, 助手
1995年度: 千葉大学, 医科部, 助手
1991年度: 千葉大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 医化学一般 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 学術変革領域研究区分(Ⅲ) / 中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野 / 生物系 / 医化学一般 / 実験病理学
研究代表者以外
生物系 / 血液内科学 … もっと見る / 実験動物学 / 医用生体工学・生体材料学 / 病態医化学 / 細胞生物学 / 麻酔・蘇生学 / 眼科学 / 免疫学 / ゲノム生物学 / 発生生物学 / 幹細胞医・生物学 / 人類遺伝学 / 小児外科学 / 神経科学一般 / 発生生物学 隠す
キーワード
研究代表者
ポリコーム群 / Hox / クロマチン / マウス / ポリコム群 / Bmi1 / Mel18 / スプライセオソーム / 哺乳類 / CpGアイランド … もっと見る / Ring1 / Mph2 / ホメオボックス / bmi-1 / mel-18 / Edr1 / Rnf2 / Polycomb / p53 / Pax-1 / PRC2 / PRC1 / ヒストン / ノックアウトマウス / 細胞死 / 脊索 / ライブセルイメージング / 細胞分化 / 3次元ゲノム動態 / DNAメチル化 / 細胞運命決定 / DNA複製 / クロマチン複製 / 複製フォーク / 遺伝子発現 / 発現制御 / ゲノム / RNF20 / NP95/UHRF1 / ポリコム群遺伝子 / DNMT1 / Histon H3 / Mouse / DNAダメージ / Topors / ヒストンH3 / Edr2 / Cbx2 / Pc12 / translational regulation / cellular senescence / knockout / 細胞死制御 / Mel-18 / プログラム細胞死 / ホメオプロテインインターラクティングキナーゼ / E2F6複合体 / MBLR / ユビキチン化 / ヒストンH2A / X染色体 / Ring1B / 胎児性繊維芽細胞 / Ink4a / Pcl2 / 翻訳制御 / 細胞老化 / ノックアウト / notochord / sclerotome / dorsovental axis / vertebral column / コラーゲン(α1) / 体節分化 / 硬節 / 腹背軸 / 脊椎骨 / Np95/UHRF1 / Cxxc5 / SRAドメイン / CXXCモチーフ / エピジェネティクス / CpG配列 / ユビキチン / 4 / Oct3 / 転写制御 / ES細胞 / ヘテロクロマチンタンパク-1(HP1γ) / HP1_γ / ヘテロクロマチ / エピジェネティック制御 / 性染色体不活性化 / 精母細胞 / HP1γ / ヒストンアセチル化 / Tip60 / Epc1 / 対合 / ヒストン修飾 / セントロメア / ヘテロクロマチン / 減数分裂 / 精子形成 / 間充織 / 胃 / Fkh6 / リンホトキシン / パイエル板 / 腸管付随リンパ組織 / FKH6 / Th2 / 尾芽 / MPH2 / 細胞死抑制 / 前後軸形成 / リンパ球前駆細胞増殖 / IL-7 / ホメオテイック変異 / 欠失マウス / ポリコ-ム遺伝子 / モノクローナル抗体 / スクレロトーム分化 / ウズラPax-1 / 脊椎形成 … もっと見る
研究代表者以外
クロマチン / ポリコーム群 / エピジェネティクス / ヒストン修飾 / ポリコーム / ノックアウトマウス / Hox / 転写因子 / 分子シャペロン / PTFE / Rlp7p / E6 / HPV / COPI / KDEL receptor / VP22 / HSP27 / AGM / SLE / Biosensor / NMR / 遺伝子変異 / マウスモデル / 骨髄異形成症候群 / 転写抑制 / 分化 / 転写制御 / ES細胞 / 幹細胞 / Mel-18 / スプライセオソーム / 小胞体 / DDX41 / 新規遺伝子変異 / 遺伝子改変マウス / 急性骨髄性白血病 / ethyl nitrosourea / induced mutation / gene function / genome function / reverse genetics / mouse / mutagenesis / 標的遺伝子変異体 / モデル動物 / エチルニトロソウレア / 突然変異誘発 / 遺伝子機能 / ゲノム機能 / 逆遺伝学 / マウス / ミュータジェネシス / Tissue Engineering / Fibronectin / Artificial ECM / Growth Factor / Peripheral Blood MNC / CD34 positive cells / Bone Marrow Cell / VEGF / 組織工学 / フィブロネクチン / 人工細胞外マトリックス / 細胞増殖因子 / 末梢血単核球細胞 / CD34陽性細胞 / 骨髄細胞 / ribosome related protein / anchorage dependence / リボゾーム関連タンパク質 / 足場依存性 / chaperone / ER / Golgi / CopI / ゴルジ体 / molecular chaperone / stress protein / 分泌 / 細胞保護 / 酸化ストレス / heat shock protein / ストレス蛋白 / Transcriptional factor / Crystallin gene / Polycomb genes / Transgenics / B cell / Immunological tolerance / T cell / 有機リン系農薬センサー / 水晶体特異的遺伝子発現 / ポリコ-ム遺伝子 / 発生工学 / B細胞 / 免疫寛容 / T細胞 / electrophysiology / rejection / retinitis pigmentosa / retinal pigment epithelium transplantation / 網膜色素上皮移植 / 拒絶反応 / 網膜変性症 / 網膜色素上皮細胞移植 / Extrathymic development / Invariant Valpha14 / Valpha14 NK T cells / Autoimmune disease / 受容体遺伝子再構成 / 胎児肝 / 均一な抗原受容体 / 胸腺外分化 / Vα14T細胞 / 胸腺外T細胞分化 / invariant TCR / 胎生初期分化 / Vα14NKT細胞 / 自己免疫病 / Protein interaction / Gene targeting / Higher plants / Morphogenesis / Cre-loxP / Fission yeast / 植物 / 胚形成 / 蛋白高次機能構造 / 遺伝子ターゲティング / RNAプロセシング / バイオモニタリング / DNA再複製 / 細胞周期 / 温度感受性突然変異体 / ATPase / 免疫病 / 免疫系 / バイオセンサー / 分子相互作用 / 遺伝子標的 / 高等植物 / 形態形成 / Cre-IoxP / 分裂酵母 / ゲノムシーケンス / クローン進化 / コヘシン / スプライシング因子 / 二次性白血病 / 血液腫瘍学 / 血液内科学 / ゲノム / 病態モデルマウス / 発生・分化 / 機能ゲノム / 動物 / 遺伝子 / ゲノム操作技術 / ゲノム編集 / 遺伝子改変動物 / 染色体工学 / 有用遺伝子探索 / 病態モデル動物 / 部位特異的組み換え / バイオテクノロジー / 多分化能 / 大脳皮質発生 / 神経幹細胞 / ユビキチン化ヒストンH2A / 細胞分化 / 初期発生 / 胚性幹細胞 / 発生 / 転写 / LIT1刷り込みドメイン / KIP2 / siRNAライブラリー / non-coding RNA / 刷り込みドメイン / ゲノム刷り込み / SUMO / ポリコム群 / Scmh1 / メチル化ヒストンH3K9 / ポリコム群複合体 / パキテン期 / XY体 / ユビキチンライゲース / ヒストン / 未分化 / 幹細胞移植 / 子宮内胎児移植 / マイクロアレイ / 肝細胞 / プログラム細胞死 / huntingtin / アミノ酸配列 / 微小管 / 情動 / 海馬 / 扁桃体 / 抗体 / cDNA / データベース / p53 / 細胞死制御 / 発がん / 染色体免疫沈降 / ホメオボックス / 核マトリックス / Ring1B / Th2細胞 / リンパ球 / 核マトリクス / Th2分化 / DES / Bmi1 / Mel18 / NF-IL-6 / マクロファージ / AP-1 / c-fos / 造血幹細胞 / 情報収集 / 会議開催 / 分節パターン / 企画・調査 / 科学研究費補助金特定領域(B) / アポトーシス / IL-5 / トランスジェニックマウス / BAZF / BCL6 / COPI 小胞 / KDEL レセプター / 蛋白質品質管理機構 / TCRV領域 / T細胞抗原受容体 / PCR / 腫瘍内T細胞レパトア 隠す
  • 研究課題

    (49件)
  • 研究成果

    (304件)
  • 共同研究者

    (202人)
  •  機動性DNAエレメントとCpGアイランドの相互作用による表現型揺らぎのメカニズム解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2029
    • 研究種目
      学術変革領域研究(A)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ポリコムによる分化と共役するゲノム高次構造制御の分子機構解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分43:分子レベルから細胞レベルの生物学およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ポリコム群による抑制ドメインの複製機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  DNMT1によるポリコム抑制ドメインの形成及びその生物学的な意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  新規DDX41遺伝子変異による骨髄系腫瘍の発症メカニズムの解明

    • 研究代表者
      昆 彩奈
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2017
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  骨髄異形成症候群(MDS)の分子基盤の解明

    • 研究代表者
      小川 誠司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(S)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  新規部位特異的組換えシステムを基にしたゲノムエンジニアリング・テクノロジーの開発

    • 研究代表者
      中山 学
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      ゲノム生物学
    • 研究機関
      公益財団法人かずさDNA研究所
  •  ポリコム群抑制クロマチン形成におけるCpG配列認識の意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  ポリコーム群による胚性幹細胞および組織幹細胞のエピジェネティックな制御

    • 研究代表者
      遠藤 充浩
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      幹細胞医・生物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  神経幹細胞におけるポリコーム依存的運命決定のメカニズムの解析

    • 研究代表者
      平林 祐介
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2010
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  精細胞形成過程における性染色体不活性化のエピジェネティック制御メカニズム研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  ポリコム群によるES細胞維持と分化の分子メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  siRNAライブラリーを使ってゲノム刷り込みの調節分子を同定する

    • 研究代表者
      副島 英伸
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人類遺伝学
    • 研究機関
      佐賀大学
  •  XY体形成過程におけるほ乳類ポリコム群の機能発現メカニズムの解明

    • 研究代表者
      高田 幸
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  哺乳類ポリコーム群遺伝子によるES細胞の未分化性維持・分化の制御機構の解明

    • 研究代表者
      遠藤 充浩
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  標的遺伝子に点突然変異をもつマウスの開発研究

    • 研究代表者
      権藤 洋一
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
  •  哺乳類ポリコーム群による細胞増殖と細胞死制御の分子機序

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  幹細胞移植による子宮内胎児治療法の確立に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 盛一
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      小児外科学
    • 研究機関
      国立成育医療センター(研究所)
  •  ポリコーム群タンパク複合体機能発現制御機序の解析研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      千葉大学
  •  足場依存性に関与する新規遺伝子E6DG1の機能解析

    • 研究代表者
      白澤 浩
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  臨床応用を目的とした組織工学による再生血管作成のための骨髄細胞培養の基礎研究

    • 研究代表者
      石田 厚
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  哺乳類ポリコーム群によるリンパ球機能のコントロール

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  哺乳類ポリコーム群が構成する核内機能ドメインの作用発現機序の解析

    • 研究代表者
      磯野 協一
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  哺乳類ポリコーム群による細胞増殖と細胞死制御の分子機序

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ヒト脳内長鎖cDNA解析データベースを基盤としたマウス扁桃体の情動神経機構の解明

    • 研究代表者
      湯浅 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
      千葉大学
  •  細胞死と細胞周期を統合的に制御する分子機構研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      独立行政法人理化学研究所
      千葉大学
  •  脳のパターン形成と細胞死抑制の課程における哺乳類ポリコーム群の機能発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ポリコーム遺伝子Mel-18とBim-1の前後軸形成における機能研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  AP-1遺伝子群による造血制御

    • 研究代表者
      岡田 誠治
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  免疫細胞の分化と増殖における哺乳類ポリコーム群の機能発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ポリコーム群が構成する核内機能ドメインの機能発現機序研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  哺乳類ポリコーム群による細胞増殖と細胞死制御機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  内分泌かく乱物質による晩発障害発生の分子メカニズムの解析

    • 研究代表者
      赤坂 武
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  胃機能発現の分子メカニズムの解析研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  KDEL receptorによる細胞内小胞輸送の制御

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ポリコーム群遺伝子Mel-18とBmi-1の前後軸形成における機能研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  小胞体分子シャペロンによる細胞内蛋白質輸送の制御

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  転写抑制因子(BCL6遺伝子群とポリコーム遺伝子群)による造血制御

    • 研究代表者
      岡田 誠治
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脊椎動物の分節性の分枝基盤とその進化

    • 研究代表者
      高橋 淑子
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発生生物学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  新たなdrug delivery systemによる細胞保護法の開発

    • 研究代表者
      青江 知彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脊椎動物・ポリコーム遺伝子産物による前後軸形成のコントロール研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ポリコ-ム遺伝子Mel-18とBmi-1の前後軸形成における機能研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  遺伝子発現の分子機構

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  網膜色素上皮移植後の拒絶反応抑制に関する研究

    • 研究代表者
      安達 恵美子
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脊椎骨形成におけるPax-1の役割の解析研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  脊椎形成を統御する転写活性化因子Pax-1遺伝子の発現調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      古関 明彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      千葉大学
  •  胸腺外T細胞初期分化

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      免疫学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  遺伝情報の制御

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  がんの免疫系からのエスケ-プ機構

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2003 2002 2001 2000 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] ヒストンH2Aのユビキチン化による遺伝子発現の制御生体の科学60巻2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、古関明彦
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Polycomb-mediated histone modifications and gene regulation2024

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito, Takashi Umehara, Haruhiko Koseki.
    • 雑誌名

      Biochem Soc Trans

      巻: 1 号: 1 ページ: 151-161

    • DOI

      10.1042/bst20230336

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K05736, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-20H03388
  • [雑誌論文] PCGF6 controls murine Tuft cell differentiation via H3K9me2 modification independently of Polycomb repression2024

    • 著者名/発表者名
      Del Vecchio A, Mule P, Fernandez-Perez D, Amato S, Lattanzi G, Zanotti M, Rustichelli S, Pivetti S, Oldani P, Mariani A, Iommazzo F, Koseki H, Facciotti F, Tamburri S, Ferrari KJ, Pasini D.
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 59 号: 3 ページ: 368-383.e7

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2023.12.015

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] Phase-separated nuclear bodies of nucleoporin fusions promote condensation of MLL1/CRM1 and rearrangement of 3D genome structure2023

    • 著者名/発表者名
      Oka Masahiro、Otani Mayumi、Miyamoto Yoichi、Oshima Rieko、Adachi Jun、Tomonaga Takeshi、Asally Munehiro、Nagaoka Yuya、Tanaka Kaori、Toyoda Atsushi、Ichikawa Kazuki、Morishita Shinichi、Isono Kyoichi、Koseki Haruhiko、Nakato Ryuichiro、Ohkawa Yasuyuki、Yoneda Yoshihiro
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 42 号: 8 ページ: 112884-112884

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2023.112884

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0111, KAKENHI-PROJECT-22K19275, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PUBLICLY-22H04676, KAKENHI-PROJECT-22H04925, KAKENHI-PROJECT-23H00372, KAKENHI-PROJECT-23K27373
  • [雑誌論文] Polycomb repressive complexes 1 and 2 are each essential for maintenance of X inactivation in extra-embryonic lineages2023

    • 著者名/発表者名
      Masui Osamu、Corbel Catherine、Nagao Koji、Endo Takaho A.、Kezuka Fuyuko、Diabangouaya Patricia、Nakayama Manabu、Kumon Mami、Koseki Yoko、Obuse Chikashi、Koseki Haruhiko、Heard Edith
    • 雑誌名

      Nature Cell Biology

      巻: 25 号: 1 ページ: 134-144

    • DOI

      10.1038/s41556-022-01047-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K19241, KAKENHI-PROJECT-19H03156, KAKENHI-PLANNED-18H05532, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-17H06426, KAKENHI-PUBLICLY-22H05599, KAKENHI-PROJECT-23K23810
  • [雑誌論文] UHRF1 is essential for proper cytoplasmic architecture and function of mouse oocytes and derived embryos2023

    • 著者名/発表者名
      Uemura Shuhei、Maenohara Shoji、Inoue Kimiko、Ogonuki Narumi、Matoba Shogo、Ogura Atsuo、Kurumizaka Mayuko、Yamagata Kazuo、Sharif Jafar、Koseki Haruhiko、Ueda Koji、Unoki Motoko、Sasaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Life Science Alliance

      巻: 6 号: 8 ページ: e202301904-e202301904

    • DOI

      10.26508/lsa.202301904

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-23K20298
  • [雑誌論文] Defining super-enhancers by highly ranked histone H4 multi-acetylation levels identifies transcription factors associated with glioblastoma stem-like properties.2023

    • 著者名/発表者名
      Das Nando D.、Chang Jen-Chien、Hon Chung-Chau、Kelly S. Thomas、Ito Shinsuke、Lizio Marina、Kaczkowski Bogumil、Watanabe Hisami、Katsushima Keisuke、Natsume Atsushi、Koseki Haruhiko、Kondo Yutaka、Minoda Aki、Umehara Takashi.
    • 雑誌名

      BMC Genomics

      巻: 24 号: 1 ページ: 574-574

    • DOI

      10.1186/s12864-023-09659-w

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20598, KAKENHI-PROJECT-23K05736, KAKENHI-PROJECT-20H03789, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-20H03388, KAKENHI-PROJECT-23K27438
  • [雑誌論文] The USP7-STAT3-granzyme-Par-1 axis regulates allergic inflammation by promoting differentiation of IL-5-producing Th2 cells2023

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Jin、Kiuchi Masahiro、Kokubo Kota、Yagyu Hiroyuki、Nemoto Masahiro、Tsuji Kaori、Nagahata Ken、Sasaki Atsushi、Hishiya Takahisa、Onoue Miki、Shinmi Rie、Sonobe Yuri、Iinuma Tomohisa、Yonekura Syuji、Shinga Jun、Hanazawa Toyoyuki、Koseki Haruhiko、Nakayama Toshinori、Yokote Koutaro、Hirahara Kiyoshi
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences

      巻: 120 号: 49 ページ: 2302903120-2302903120

    • DOI

      10.1073/pnas.2302903120

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15485, KAKENHI-PROJECT-23K15339, KAKENHI-PROJECT-22K15484, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-ORGANIZER-21H05120, KAKENHI-PLANNED-21H05121, KAKENHI-PROJECT-23K27607, KAKENHI-PROJECT-19H05650
  • [雑誌論文] Polycomb group protein BMI1 protects neuroblastoma cells against DNA damage-induced apoptotic cell death2023

    • 著者名/発表者名
      Akita Nobuhiro、Okada Ryu、Mukae Kyosuke、Sugino Ryuichi P.、Takenobu Hisanori、Chikaraishi Koji、Ochiai Hidemasa、Yamaguchi Yohko、Ohira Miki、Koseki Haruhiko、Kamijo Takehiko
    • 雑誌名

      Experimental Cell Research

      巻: 422 号: 1 ページ: 113412-113412

    • DOI

      10.1016/j.yexcr.2022.113412

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08269, KAKENHI-PROJECT-22K15517, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-19H03625
  • [雑誌論文] Polycomb repressive complex 1.1 coordinates homeostatic and emergency myelopoiesis2023

    • 著者名/発表者名
      Nakajima-Takagi Yaeko、Oshima Motohiko、Takano Junichiro、Koide Shuhei、Itokawa Naoki、Uemura Shun、Yamashita Masayuki、Andoh Shohei、Aoyama Kazumasa、Isshiki Yusuke、Shinoda Daisuke、Saraya Atsunori、Arai Fumio、Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi、Koseki Haruhiko、Ikawa Tomokatsu、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.83004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K07806, KAKENHI-PROJECT-23K07851, KAKENHI-PROJECT-21K08366, KAKENHI-PROJECT-22K16298, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-19H05746, KAKENHI-PROJECT-19H05653
  • [雑誌論文] SETBP1 is dispensable for normal and malignant hematopoiesis2023

    • 著者名/発表者名
      Tanaka A, Nishimura K, Saika W, Kon A, Koike Y, Tatsumi H, Takeda J, Nomura M, Zang W, Nakayama M, Matsuda M, Yamazaki H, Fukumoto M, Ito H, Hayashi Y, Kitamura T, Kawamoto H, Takaori-Kondo A, Koseki H, Ogawa S
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 37 号: 9 ページ: 1802-1811

    • DOI

      10.1038/s41375-023-01970-5

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K08394, KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] PRC1 suppresses a female gene regulatory network to ensure testicular differentiation2023

    • 著者名/発表者名
      Maezawa So、Yukawa Masashi、Hasegawa Kazuteru、Sugiyama Ryo、Iizuka Mizuho、Hu Mengwen、Sakashita Akihiko、Vidal Miguel、Koseki Haruhiko、Barski Artem、DeFalco Tony、Namekawa Satoshi H.
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 14 号: 8

    • DOI

      10.1038/s41419-023-05996-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K18084, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PUBLICLY-22H04700, KAKENHI-PROJECT-21H02383
  • [雑誌論文] Genetic, Genomic, and Imaging Approaches to Dissect the Role of Polycomb Group Epigenetic Regulators in Mice2022

    • 著者名/発表者名
      Yakushiji-Kaminatsui Nayuta、Kondo Takashi、Ohinata Yasuhide、Takano Junichiro、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Methods in Molecular Biology

      巻: - ページ: 207-228

    • DOI

      10.1007/978-1-0716-2481-4_10

    • ISBN
      9781071624807, 9781071624814
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K09784, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-19H05757
  • [雑誌論文] Mechanisms That Influence Chromatin-Mediated Enhancer Promoter Interactions and Transcriptional Regulation2022

    • 著者名/発表者名
      Shinsuke Ito, Nando Dulal Das, Takashi Umehara, and Haruhiko Koseki
    • 雑誌名

      Cancers

      巻: 14 号: 21 ページ: 5404-5404

    • DOI

      10.3390/cancers14215404

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06028, KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] Bivalent-histone-marked immediate-early gene regulation is vital for VEGF-responsive angiogenesis2022

    • 著者名/発表者名
      Kanki Yasuharu、Muramatsu Masashi、Miyamura Yuri、Kikuchi Kenta、Higashijima Yoshiki、Nakaki Ryo、Suehiro Jun-ichi、Sasaki Yuji、Kubota Yoshiaki、Koseki Haruhiko、Morioka Hiroshi、Kodama Tatsuhiko、Nakao Mitsuyoshi、Kurotaki Daisuke、Aburatani Hiroyuki、Minami Takashi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 38 号: 6 ページ: 110332-110332

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110332

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KT0026, KAKENHI-PLANNED-19H05744, KAKENHI-PROJECT-19H01031, KAKENHI-PROJECT-20H03432, KAKENHI-PROJECT-21H02686, KAKENHI-PROJECT-20KK0185, KAKENHI-PROJECT-21H02917, KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] Establishment of mouse stem cells that can recapitulate the developmental potential of primitive endoderm2022

    • 著者名/発表者名
      Ohinata Yasuhide、Endo Takaho A.、Sugishita Hiroki、Watanabe Takashi、Iizuka Yusuke、Kawamoto Yurie、Saraya Atsunori、Kumon Mami、Koseki Yoko、Kondo Takashi、Ohara Osamu、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Science

      巻: 375 号: 6580 ページ: 574-578

    • DOI

      10.1126/science.aay3325

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-19H05749, KAKENHI-PROJECT-20K20375, KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] PRC1-mediated epigenetic programming is required to generate the ovarian reserve2022

    • 著者名/発表者名
      Hu Mengwen、Yeh Yu-Han、Munakata Yasuhisa、Abe Hironori、Sakashita Akihiko、Maezawa So、Vidal Miguel、Koseki Haruhiko、Hunter Neil、Schultz Richard M.、Namekawa Satoshi H.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 13 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-022-31759-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H02383, KAKENHI-PROJECT-21K15108, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PUBLICLY-21H00233, KAKENHI-PUBLICLY-22H04700
  • [雑誌論文] PCGF1-PRC1 links chromatin repression with DNA replication during hematopoietic cell lineage commitment2022

    • 著者名/発表者名
      Takano J, Ito S, Dong Y, Sharif J, Nakajima-Takagi Y, Umeyama T, Han YW, Isono K, Kondo T, Iizuka Y, Miyai T, Koseki Y, Ikegaya M, Sakihara M, Nakayama M, Ohara O, Hasegawa Y, Hashimoto K, Arner E, Klose RJ, Iwama A, Koseki H, Ikawa T
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 13 (1) 号: 1 ページ: 7159-7159

    • DOI

      10.1038/s41467-022-34856-8

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06129, KAKENHI-PROJECT-21K16257, KAKENHI-PROJECT-19H05653, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-19H05746
  • [雑誌論文] The Cxxc1 subunit of the Trithorax complex directs epigenetic licensing of CD4+ T cell differentiation2021

    • 著者名/発表者名
      Kiuchi Masahiro、Onodera Atsushi、Kokubo Kota、Ichikawa Tomomi、Morimoto Yuki、Kawakami Eiryo、Takayama Naoya、Eto Koji、Koseki Haruhiko、Hirahara Kiyoshi、Nakayama Toshinori
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 218 号: 4 ページ: 3-8

    • DOI

      10.1084/jem.20201690

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K20383, KAKENHI-PROJECT-19K16683, KAKENHI-PROJECT-19H05650, KAKENHI-PROJECT-20H03685, KAKENHI-PROJECT-18K07164, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-21K20754
  • [雑誌論文] Insufficiency of non-canonical PRC1 synergizes with JAK2V617F in the development of myelofibrosis2021

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Daisuke、Nakajima-Takagi Yaeko、Oshima Motohiko、Koide Shuhei、Aoyama Kazumasa、Saraya Atsunori、Harada Hironori、Rahmutulla Bahityar、Kaneda Atsushi、Yamaguchi Kiyoshi、Furukawa Yoichi、Koseki Haruhiko、Shimoda Kazuya、Tanaka Tomoaki、Sashida Goro、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 36 号: 2 ページ: 452-463

    • DOI

      10.1038/s41375-021-01402-2

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08824, KAKENHI-PROJECT-20K21625, KAKENHI-PROJECT-20K17370, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-19H05746, KAKENHI-PROJECT-19H05653, KAKENHI-PROJECT-19H03708, KAKENHI-PROJECT-20H03713, KAKENHI-PROJECT-21K08366, KAKENHI-PROJECT-21K19398, KAKENHI-PROJECT-19H04355, KAKENHI-PROJECT-20K07563
  • [雑誌論文] Repression of germline genes by PRC1.6 and SETDB1 in the early embryo precedes DNA methylation-mediated silencing2021

    • 著者名/発表者名
      Mochizuki K, Sharif J, Shirane K, Uranishi K, Bogutz AB, Janssen SM, Suzuki A, Okuda A, Koseki H, Lorincz MC.
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12(1) 号: 1 ページ: 7020-7020

    • DOI

      10.1038/s41467-021-27345-x

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K16147, KAKENHI-PROJECT-17KK0185, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-19H03426, KAKENHI-PROJECT-21K06843
  • [雑誌論文] H2AK119ub1 guides maternal inheritance and zygotic deposition of H3K27me3 in mouse embryos2021

    • 著者名/発表者名
      Mei Hailiang、Kozuka Chisayo、Hayashi Ryoya、Kumon Mami、Koseki Haruhiko、Inoue Azusa
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 53 号: 4 ページ: 539-550

    • DOI

      10.1038/s41588-021-00820-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05754, KAKENHI-PROJECT-18H02359, KAKENHI-PROJECT-20J21541, KAKENHI-PROJECT-19K17971, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-ORGANIZER-19H05749
  • [雑誌論文] MORC3, a novel MIWI2 association partner, as an epigenetic regulator of piRNA dependent transposon silencing in male germ cells2021

    • 著者名/発表者名
      Kojima-Kita Kanako、Kuramochi-Miyagawa Satomi、Nakayama Manabu、Miyata Haruhiko、Jacobsen Steven E.、Ikawa Masahito、Koseki Haruhiko、Nakano Toru
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 20472-20490

    • DOI

      10.1038/s41598-021-98940-7

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-19H03421, KAKENHI-PROJECT-19K16141, KAKENHI-PROJECT-16H06279
  • [雑誌論文] UV-induced reduction in Polycomb repression promotes epidermal pigmentation2021

    • 著者名/発表者名
      Li Meng-Yen、Flora Pooja、Pu Hong、Bar Carmit、Silva Jose、Cohen Idan、Galbo Phillip M.、Liu Hequn、Yu Xufen、Jin Jian、Koseki Haruhiko、D’Orazio John A.、Zheng Deyou、Ezhkova Elena
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 56 号: 18 ページ: 2547-2561.e8

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2021.08.006

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] Staphylococcus cohnii is a potentially biotherapeutic skin commensal alleviating skin inflammation2021

    • 著者名/発表者名
      Ito Y, Sasaki T, Li Y, et al
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 35 号: 4 ページ: 109052-109052

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2021.109052

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-20H04954, KAKENHI-PROJECT-18H02671, KAKENHI-PROJECT-20H05627, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-20H00495, KAKENHI-PROJECT-20H03176, KAKENHI-PROJECT-21H02394, KAKENHI-PROJECT-21K08308
  • [雑誌論文] Variant PCGF1-PRC1 links PRC2 recruitment with differentiation-associated transcriptional inactivation at target genes2021

    • 著者名/発表者名
      Sugishita Hiroki、Kondo Takashi、Ito Shinsuke、Nakayama Manabu、Yakushiji-Kaminatsui Nayuta、Kawakami Eiryo、Koseki Yoko、Ohinata Yasuhide、Sharif Jafar、Harachi Mio、Blackledge Neil P.、Klose Robert J.、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 12 号: 1 ページ: 5341-5341

    • DOI

      10.1038/s41467-021-24894-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06621, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-21K09784, KAKENHI-PROJECT-20K20375
  • [雑誌論文] Maintenance DNA methylation in pre-meiotic germ cells regulates meiotic prophase by facilitating homologous chromosome pairing2021

    • 著者名/発表者名
      Takada Yuki、Yaman-Deveci Ruken、Shirakawa Takayuki、Sharif Jafar、Tomizawa Shin-ichi、Miura Fumihito、Ito Takashi、Ono Michio、Nakajima Kuniko、Koseki Yoko、Shiotani Fuyuko、Ishiguro Kei-ichiro、Ohbo Kazuyuki、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Development

      巻: 148 号: 10

    • DOI

      10.1242/dev.194605

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06642, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-19K07250, KAKENHI-PROJECT-19KK0183, KAKENHI-PUBLICLY-20H05370
  • [雑誌論文] Tet DNA demethylase is required for plasma cell differentiation by controlling expression levels of IRF42020

    • 著者名/発表者名
      Fujii, K. Tanaka, S. Hasegawa, T. Narazaki, M. Kumanogoh, A. Koseki, H. Kurosaki, T. Ise, W.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 10 ページ: 683-690

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08883, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-17K10002, KAKENHI-PROJECT-20H03503
  • [雑誌論文] CDCA7 and HELLS suppress DNA:RNA hybrid-associated DNA damage at pericentromeric repeats2020

    • 著者名/発表者名
      Unoki Motoko、Sharif Jafar、Saito Yuichiro、Velasco Guillaume、Francastel Claire、Koseki Haruhiko、Sasaki Hiroyuki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 17865-17865

    • DOI

      10.1038/s41598-020-74636-2

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05740, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18K06961
  • [雑誌論文] Effects of BMP7 produced by group 2 innate lymphoid cells on adipogenesis2020

    • 著者名/発表者名
      Miyajima Yurina、Ealey Kafi N、Motomura Yasutaka、Mochizuki Miho、Takeno Natsuki、Yanagita Motoko、Economides Aris N、Nakayama Manabu、Koseki Haruhiko、Moro Kazuyo
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 32 号: 6 ページ: 407-419

    • DOI

      10.1093/intimm/dxaa013

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Molecular pathogenesis of progression to myeloid leukemia from TET-insufficient status.2020

    • 著者名/発表者名
      Shrestha R, Sakata-Yanagimoto M, Maie K, Oshima M, Ishihara M, Suehara Y, Fukumoto K,1 Nakajima-Takagi Y, Matsui H, Kato T, Muto H, Sakamoto T, Kusakabe M, Nannya Y, Makishima H, Ueno H, Saiki R, Ogawa S, Chiba K, Shiraishi Y, Miyano S, Mouly E, Bernard OA, Inaba T, Koseki H, Iwama A, Chiba S
    • 雑誌名

      Blood Adv.

      巻: 4(5) 号: 5 ページ: 845-854

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2019001324

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08334, KAKENHI-PLANNED-15H05909, KAKENHI-PROJECT-19H05656, KAKENHI-PROJECT-19H01053, KAKENHI-PROJECT-18H02838, KAKENHI-PROJECT-18K16076, KAKENHI-PROJECT-20K08725, KAKENHI-PROJECT-19K23879, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-19H03684
  • [雑誌論文] Pivotal role of CD103 in the development of psoriasiform dermatitis2020

    • 著者名/発表者名
      Fukui Takehito、Fukaya Tomohiro、Uto Tomofumi、Takagi Hideaki、Nasu Junta、Miyanaga Noriaki、Nishikawa Yotaro、Koseki Haruhiko、Choijookhuu Narantsog、Hishikawa Yoshitaka、Yamashita Yoshihiro、Sato Katsuaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1038/s41598-020-65355-9

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18K15194, KAKENHI-PROJECT-19K16477
  • [雑誌論文] The Polycomb group protein Ring1 regulates dorsoventral patterning of the mouse telencephalon.2020

    • 著者名/発表者名
      Hikaru Eto#, Yusuke Kishi#*, Nayuta Yakushiji-Kaminatsu, Hiroki Sugishita, Shun Utsunomiya, Haruhiko Koseki, and Yukiko Gotoh* (#Equal contribution, *Correspondence)
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 5709-5709

    • DOI

      10.1038/s41467-020-19556-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-19H05253, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PUBLICLY-20H05383, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-20J14522, KAKENHI-PROJECT-19K22695, KAKENHI-PROJECT-18K14622, KAKENHI-PROJECT-16H06279, KAKENHI-PLANNED-16H06481
  • [雑誌論文] Tet2 and Tet3 in B cells are required to repress CD86 and prevent autoimmunity2020

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S. Ise, W. Inoue, T. Ito, A. Ono, C. Shima, Y. Sakakibara, S. Nakayama, M. Fujii, K. Miura, I. Sharif, J. Koseki, H. Koni, P. A. Raman, I. Li, Q. Z. Kubo, M. Fujiki, K. Nakato, R. Shirahige, K. Araki, H. Miura, F. Ito, T. Kawakami, E. Baba, Y. Kurosaki, T.
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 21 号: 8 ページ: 950-961

    • DOI

      10.1038/s41590-020-0700-y

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K08883, KAKENHI-PROJECT-20K21384, KAKENHI-PLANNED-17H06331, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18H02626, KAKENHI-PROJECT-19H03491, KAKENHI-PROJECT-19K22537, KAKENHI-PROJECT-20H03503
  • [雑誌論文] Deep phenotyping of myalgic encephalomyelitis/chronic fatigue syndrome in Japanese population.2020

    • 著者名/発表者名
      Toshimori K, Fukuda S, et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 10 号: 1 ページ: 19933-19933

    • DOI

      10.1038/s41598-020-77105-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K11521, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18H02724
  • [雑誌論文] Phc2 controls hematopoietic stem and progenitor cell mobilization from bone marrow by repressing Vcam1 expression2019

    • 著者名/発表者名
      Bae Joonbeom、Choi Sang-Pil、Isono Kyoichi、Lee Ji Yoon、Park Si-Won、Choi Chang-Yong、Han Jihye、Kim Sang-Hoon、Lee Han-Hyoung、Park Kyungmin、Jin Hyun Yong、Lee Suk Jun、Park Chung-Gyu、Koseki Haruhiko、Lee Young Sik、Chun Taehoon
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 10 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41467-019-11386-4

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Chromatin and epigenetics in development: a Special Issue2019

    • 著者名/発表者名
      Bruneau Benoit G.、Koseki Haruhiko、Strome Susan、Torres-Padilla Maria-Elena
    • 雑誌名

      Development

      巻: 146 号: 19 ページ: 185025-185025

    • DOI

      10.1242/dev.185025

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [雑誌論文] PRC2.1 and PRC2.2 Synergize to Coordinate H3K27 Trimethylation2019

    • 著者名/発表者名
      Healy Evan、Mucha Marlena、Glancy Eleanor、Fitzpatrick Darren J.、Conway Eric、Neikes Hannah K.、Monger Craig、Van Mierlo Guido、Baltissen Marijke P.、Koseki Yoko、Vermeulen Michiel、Koseki Haruhiko、Bracken Adrian P.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 76 号: 3 ページ: 437-452.e6

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.08.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Human gain-of-function STAT1 mutation disturbs IL-17 immunity in mice2019

    • 著者名/発表者名
      Tamaura Moe、Satoh-Takayama Naoko、Tsumura Miyuki、Sasaki Takaharu、Goda Satoshi、Kageyama Tomoko、Hayakawa Seiichi、Kimura Shunsuke、Asano Takaki、Nakayama Manabu、Koseki Haruhiko、Ohara Osamu、Okada Satoshi、Ohno Hiroshi、Kobayashi Masao
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: - 号: 4 ページ: 259-272

    • DOI

      10.1093/intimm/dxz079

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18KK0228, KAKENHI-PROJECT-19H03620, KAKENHI-PROJECT-17K10112, KAKENHI-PROJECT-20K08158, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18K07189, KAKENHI-PROJECT-18K07847
  • [雑誌論文] KDM2 proteins constrain transcription from CpG island gene promoters independently of their histone demethylase activity2019

    • 著者名/発表者名
      Turberfield Anne H、Kondo Takashi、Nakayama Manabu、Koseki Yoko、King Hamish W、Koseki Haruhiko、Klose Robert J
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Research

      巻: 47 号: 17 ページ: 9005-9023

    • DOI

      10.1093/nar/gkz607

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Polycomb Repressive Complex 1 Controls Maintenance of Fungiform Papillae by Repressing Sonic Hedgehog Expression2019

    • 著者名/発表者名
      Bar Carmit、Cohen Idan、Zhao Dejian、Pothula Venu、Litskevitch Anna、Koseki Haruhiko、Zheng Deyou、Ezhkova Elena
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 28 号: 1 ページ: 257-266.e5

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2019.06.011

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Synergy between Variant PRC1 Complexes Defines Polycomb-Mediated Gene Repression2019

    • 著者名/発表者名
      Fursova NA, Blackledge NP, Nakayama M, Ito S, Koseki Y, Farcas AM, King HW, Koseki H, Klose RJ.
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 印刷中 号: 5 ページ: 1020-1036

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.03.024

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H05602, KAKENHI-PROJECT-19K06621, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] KDM2B in polycomb repressive complex 1.1 functions as a tumor suppressor in the initiation of T-cell leukemogenesis.2019

    • 著者名/発表者名
      Isshiki Y, Nakajima-Takagi Y, Oshima M, Aoyama K, Rizk M, Kurosawa S, Saraya A, Kondo T, Sakaida E, Nakaseko C, Yokote K, Koseki H, Iwama A.
    • 雑誌名

      Blood Adv

      巻: 3 号: 17 ページ: 2537-2549

    • DOI

      10.1182/bloodadvances.2018028522

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08348, KAKENHI-WRAPUP-19H05442, KAKENHI-PLANNED-19H05745, KAKENHI-PLANNED-19H05746, KAKENHI-PROJECT-19H05653, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-17H01558, KAKENHI-PROJECT-18K19555
  • [雑誌論文] Smchd1 Targeting to the Inactive X Is Dependent on the Xist-HnrnpK-PRC1 Pathway2018

    • 著者名/発表者名
      Jansz Natasha、Nesterova Tatyana、Keniry Andrew、Iminitoff Megan、Hickey Peter F.、Pintacuda Greta、Masui Osamu、Kobelke Simon、Geoghegan Niall、Breslin Kelsey A.、Willson Tracy A.、Rogers Kelly、Kay Graham F.、Fox Archa H.、Koseki Haruhiko、Brockdorff Neil、Murphy James M.、Blewitt Marnie E.
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 25 号: 7 ページ: 1912-1923.e9

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2018.10.044

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Pivotal Role of IL-22 Binding Protein in the Epithelial Autoregulation of Interleukin-22 Signaling in the Control of Skin Inflammation2018

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Fukaya, Takehito Fukui, Tomofumi Uto, Hideaki Takagi, Junta Nasu, Noriaki, Miyanaga, Keiichi Arimura, Takeshi Nakamura, Haruhiko Koseki, Narantsog Choijookhuu, Yoshitaka Hishikawa, Katsuaki Sato
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 9 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fimmu.2018.01418

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K15732, KAKENHI-PROJECT-18K15194, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-18H02670, KAKENHI-PROJECT-16K08471
  • [雑誌論文] Bcor insufficiency promotes initiation and progression of myelodysplastic syndrome.2018

    • 著者名/発表者名
      Tara S, Isshiki Y, Nakajima-Takagi Y, Oshima M, Aoyama K, Tanaka T, Shinoda D, Koide S, Saraya A, Miyagi S, Manabe I, Matsui H, Koseki H, Bardwell VJ, Iwama A.
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 132(23) 号: 23 ページ: 2470-2483

    • DOI

      10.1182/blood-2018-01-827964

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K08348, KAKENHI-ORGANIZER-26115001, KAKENHI-PLANNED-26115002, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-16K09840, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21751
  • [雑誌論文] Growing oocyte specific transcription-dependent de novo DNA methylation at the imprinted Zrsr1-DMR2018

    • 著者名/発表者名
      Joh, K., Matsuhisa, F., Kitajima, S., Nishioka, K., Higashimoto, K., Yatsuki, H., Kono, T., Koseki, H., Soejima, H.
    • 雑誌名

      Epigenetics & Chromatin

      巻: 11 号: 1 ページ: 28-28

    • DOI

      10.1186/s13072-018-0200-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K07138, KAKENHI-PROJECT-17K08687, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-16K09970, KAKENHI-PROJECT-18H00338
  • [雑誌論文] Ubiquitination-independent repression of PRC1 targets during neuronal fate restriction in the developing mouse neocortex2018

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Tsuboi, Yusuke Kishi, Wakana Kyozuka, Haruhiko Koseki, Yusuke Hirabayashi, and Yukiko Gotoh*
    • 雑誌名

      Developmental Cell

      巻: 47 号: 6 ページ: 758-772

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2018.11.018

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14622, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15K06947, KAKENHI-PUBLICLY-16H01297, KAKENHI-PLANNED-16H06481, KAKENHI-PROJECT-15H05773
  • [雑誌論文] Ring1A and Ring1B inhibit expression of Glis2 to maintain murine MOZ-TIF2 AML stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Haruko Shima、Emi Takamatsu-Ichihara、Mika Shino、Kazutsune Yamagata、Takuo Katsumoto、Yukiko Aikawa、Shuhei Fujita、Haruhiko Koseki、Issay Kitabayashi
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 131 号: 16 ページ: 1833-1845

    • DOI

      10.1182/blood-2017-05-787226

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K21646, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] PRC1 Fine-tunes Gene Repression and Activation to Safeguard Skin Development and Stem Cell Specification2018

    • 著者名/発表者名
      Cohen Idan、Zhao Dejian、Bar Carmit、Valdes Victor J.、Dauber-Decker Katherine L.、Nguyen Minh Binh、Nakayama Manabu、Rendl Michael、Bickmore Wendy A.、Koseki Haruhiko、Zheng Deyou、Ezhkova Elena
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 22 号: 5 ページ: 726-739.e7

    • DOI

      10.1016/j.stem.2018.04.005

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] FBXL19 recruits CDK-Mediator to CpG islands of developmental genes priming them for activation during lineage commitment2018

    • 著者名/発表者名
      Dimitrova Emilia、Kondo Takashi、Feldmann Angelika、Nakayama Manabu、Koseki Yoko、Konietzny Rebecca、Kessler Benedikt M、Koseki Haruhiko、Klose Robert J
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 7

    • DOI

      10.7554/elife.37084

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Np95/Uhrf1 regulates tumor suppressor gene expression of neural stem/precursor cells, contributing to neurogenesis in the adult mouse brain2018

    • 著者名/発表者名
      Murao Naoya、Matsubara Shuzo、Matsuda Taito、Noguchi Hirofumi、Mutoh Tetsuji、Mutoh Masahiro、Koseki Haruhiko、Namihira Masakazu、Nakashima Kinichi
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: in press ページ: 31-43

    • DOI

      10.1016/j.neures.2018.05.007

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K14820, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-17K15624
  • [雑誌論文] DNMTs and SETDB1 function as co-repressors in MAX-mediated repression of germ cell-related genes in mouse embryonic stem cells2018

    • 著者名/発表者名
      Tatsumi Daiki、Hayashi Yohei、Endo Mai、Kobayashi Hisato、Yoshioka Takumi、Kiso Kohei、Kanno Shinichiro、Nakai Yuji、Maeda Ikuma、Mochizuki Kentaro、Tachibana Makoto、Koseki Haruhiko、Okuda Akihiko、Yasui Akira、Kono Tomohiro、Matsui Yasuhisa
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 13 号: 11 ページ: e0205969-e0205969

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0205969

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K07726, KAKENHI-ORGANIZER-17H06423, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-16H05143, KAKENHI-PROJECT-18H02419, KAKENHI-PROJECT-15H05579, KAKENHI-PLANNED-17H06424, KAKENHI-PUBLICLY-18H04875
  • [雑誌論文] Variant PRC1 competes with retinoic acid-related signals to repress Meis2 in the mouse distal forelimb bud2018

    • 著者名/発表者名
      Yakushiji-Kaminatsui Nayuta、Kondo Takashi、Hironaka Ken-ichi、Sharif Jafar、Endo Takaho A.、Nakayama Manabu、Masui Osamu、Koseki Yoko、Kondo Kaori、Ohara Osamu、Vidal Miguel、Morishita Yoshihiro、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Development

      巻: 145

    • DOI

      10.1242/dev.166348

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] PRC1 preserves epidermal tissue integrity independently of PRC22018

    • 著者名/発表者名
      Cohen Idan、Zhao Dejian、Menon Gopinathan、Nakayama Manabu、Koseki Haruhiko、Zheng Deyou、Ezhkova Elena
    • 雑誌名

      Genes & Development

      巻: 33 号: 1-2 ページ: 55-60

    • DOI

      10.1101/gad.319939.118

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] PCGF6-PRC1 suppresses premature differentiation of mouse embryonic stem cells by regulating germ cell-related genes.2017

    • 著者名/発表者名
      Endoh M, Endo TA, Shinga J, Hayashi K, Farcas A, Ma KW, Ito S, Sharif J, Endoh T, Onaga N, Nakayama M, Ishikura T, Masui O, Kessler BM, Suda T, Ohara O, Okuda A, Klose RJ, Koseki H.
    • 雑誌名

      Elife

      巻: 6 ページ: 27970-27970

    • DOI

      10.7554/elife.21064

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15H05602, KAKENHI-PROJECT-16K07372, KAKENHI-PROJECT-16K14773, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PROJECT-26221309
  • [雑誌論文] Prolonged Mek1/2 suppression impairs the developmental potential of embryonic stem cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Choi J, Huebner AJ, Clement K, Walsh RM, Savol A, Lin K, Gu H, Di Stefano B, Brumbaugh J, Kim SY, Sharif J, Rose CM, Mohammad A, Odajima J, Charron J, Shioda T, Gnirke A, Gygi S, Koseki H, Sadreyev RI, Xiao A, Meissner A, Hochedlinger K.
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 548 号: 7666 ページ: 219-223

    • DOI

      10.1038/nature23274

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Internal deletion of BCOR reveals a tumor suppressor function for BCOR in T lymphocyte malignancies2017

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Tomoyuki、Nakajima-Takagi Yaeko、Aoyama Kazumasa、Tara Shiro、Oshima Motohiko、Saraya Atsunori、Koide Shuhei、Si Sha、Manabe Ichiro、Sanada Masashi、Nakayama Manabu、Masuko Masayoshi、Sone Hirohito、Koseki Haruhiko、Iwama Atsushi
    • 雑誌名

      The Journal of Experimental Medicine

      巻: 214 号: 10 ページ: 2901-2913

    • DOI

      10.1084/jem.20170167

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09868, KAKENHI-PROJECT-17K10136, KAKENHI-ORGANIZER-26115001, KAKENHI-PLANNED-26115002, KAKENHI-PROJECT-15H02544, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-16K15498, KAKENHI-PROJECT-16K19565, KAKENHI-PROJECT-16K20959
  • [雑誌論文] PhysiologicalSrsf2P95H expression causes impaired hematopoietic stem cell functions and aberrant RNA splicing in mice2017

    • 著者名/発表者名
      Kon Ayana、Yamazaki Satoshi、Nannya Yasuhito、Kataoka Keisuke、Ota Yasunori、Nakagawa Masahiro Marshall、Yoshida Kenichi、Shiozawa Yusuke、Morita Maiko、Yoshizato Tetsuichi、Sanada Masashi、Nakayama Manabu、Koseki Haruhiko、Nakauchi Hiromitsu、Ogawa Seishi
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 131 号: 6 ページ: 621-635

    • DOI

      10.1182/blood-2017-01-762393

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-26115009, KAKENHI-PROJECT-16H02661, KAKENHI-PROJECT-17H05086, KAKENHI-PROJECT-16K19574
  • [雑誌論文] PCGF3/5-PRC1 initiates Polycomb recruitment in X chromosome inactivation.2017

    • 著者名/発表者名
      Almeida M, Pintacuda G, Masui O, Koseki Y, Gdula M, Cerase A, Brown D, Mould A, Innocent C, Nakayama M, Schermelleh L, Nesterova TB, Koseki H, Brockdorff N.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 356 号: 6342 ページ: 1081-1084

    • DOI

      10.1126/science.aal2512

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-16K14773
  • [雑誌論文] Crosstalk between NRF2 and HIPK2 shapes cytoprotective responses.2017

    • 著者名/発表者名
      Torrente L, Sanchez C, Moreno R, Chowdhry S, Cabello P, Isono K, Koseki H, Honda T, Hayes JD, Dinkova-Kostova AT, de la Vega L.
    • 雑誌名

      Oncogene

      巻: 36 号: 44 ページ: 6204-6212

    • DOI

      10.1038/onc.2017.221

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Polycomb directs timely activation of germline genes in spermatogenesis2017

    • 著者名/発表者名
      Maezawa S, Hasegawa K, Yukawa M, Sakashita A, Alavattam KG, Andreassen PR, Vidal M, Koseki H, Barski A, Namekawa SH.
    • 雑誌名

      Genes Dev

      巻: 31 号: 16 ページ: 1693-1703

    • DOI

      10.1101/gad.302000.117

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] EPC1/TIP60-Mediated Histone Acetylation Facilitates Spermiogenesis in Mice2017

    • 著者名/発表者名
      Dong Yixin、Isono Kyo-ichi、Ohbo Kazuyuki、Endo Takaho A.、Ohara Osamu、Maekawa Mamiko、Toyama Yoshiro、Ito Chizuru、Toshimori Kiyotaka、Helin Kristian、Ogonuki Narumi、Inoue Kimiko、Ogura Atsuo、Yamagata Kazutsune、Kitabayashi Issay、Koseki Haruhiko
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology

      巻: 37 号: 19

    • DOI

      10.1128/mcb.00082-17

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K08156, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15K10638
  • [雑誌論文] CFC1 is a cancer stemness-regulating factor in neuroblastoma2017

    • 著者名/発表者名
      Chikaraishi Koji、Takenobu Hisanori、Sugino Ryuichi P.、Mukae Kyosuke、Akter Jesmin、Haruta Masayuki、Kurosumi Masafumi、Endo Takaho A.、Koseki Haruhiko、Shimojo Naoki、Ohira Miki、Kamijo Takehiko
    • 雑誌名

      Oncotarget

      巻: 8 号: 28 ページ: 45046-45059

    • DOI

      10.18632/oncotarget.18464

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10051, KAKENHI-PROJECT-17K10131, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-17H01592, KAKENHI-PROJECT-17K19623
  • [雑誌論文] An endosiRNA-Based Repression Mechanism Counteracts Transposon Activation during Global DNA Demethylation in Embryonic Stem Cells.2017

    • 著者名/発表者名
      Berrens RV, Andrews S, Spensberger D, Santos F, Dean W, Gould P, Sharif J, Olova N, Chandra T, Koseki H, von Meyenn F, Reik W.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 21 号: 5 ページ: 694-703

    • DOI

      10.1016/j.stem.2017.10.004

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Pramel7 mediates ground-state pluripotency through proteasomal-epigenetic combined pathways.2017

    • 著者名/発表者名
      Graf U, Casanova EA, Wyck S, Dalcher D, Gatti M, Vollenweider E, Okoniewski MJ, Weber FA, Patel SS, Schmid MW, Li J, Sharif J, Wanner GA, Koseki H, Wong J, Pelczar P, Penengo L, Santoro R, Cinelli P.
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 19 号: 7 ページ: 763-773

    • DOI

      10.1038/ncb3554

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] The SET1 Complex Selects Actively Transcribed Target Genes via Multivalent Interaction with CpG Island Chromatin.2017

    • 著者名/発表者名
      Brown DA, Di Cerbo V, Feldmann A, Ahn J, Ito S, Blackledge NP, Nakayama M, McClellan M, Dimitrova E, Turberfield AH, Long HK, King HW, Kriaucionis S, Schermelleh L, Kutateladze T, Koseki H, Klose RJ.
    • 雑誌名

      Cell Rep

      巻: 20 号: 10 ページ: 2313-2327

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2017.08.030

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15H05602
  • [雑誌論文] Role of UHRF1 in de novo DNA methylation in oocytes and maintenance methylation in preimplantation embryos.2017

    • 著者名/発表者名
      Maenohara S, Unoki M, Toh H, Ohishi H, Sharif, J, Koseki, H, Sasaki H.
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 13 号: 10 ページ: e1007042-e1007042

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1007042

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PLANNED-25112010, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15K06803
  • [雑誌論文] No Winter Lasts Forever: Polycomb Complexes Convert Epigenetic Memory of Cold into Flowering2017

    • 著者名/発表者名
      Sharif J, Koseki H.
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 42 号: 6 ページ: 563-564

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2017.09.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] Gene Resistance to Transcriptional Reprogramming following Nuclear Transfer Is Directly Mediated by Multiple Chromatin-Repressive Pathways2017

    • 著者名/発表者名
      Jullien J, Vodnala M, Pasque V, Oikawa M, Miyamoto K, Allen G, David SA, Brochard V, Wang S, Bradshaw C, Koseki H, Sartorelli V, Beaujean N, Gurdon J
    • 雑誌名

      Molecular Cell

      巻: 65 号: 5 ページ: 873-884

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2017.01.030

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01321, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PUBLICLY-16H01222, KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21737
  • [雑誌論文] Functional analysis of AEBP2, a PRC2 Polycomb protein, reveals a Trithorax phenotype in embryonic development and in ESCs.2016

    • 著者名/発表者名
      Grijzenhout A, Godwin J, Koseki H, Gdula MR, Szumska D, McGouran JF, Bhattacharya S, Kessler BM, Brockdorff N, Cooper S
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 号: 15 ページ: 2716-2723

    • DOI

      10.1242/dev.123935

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] RING1 proteins contribute to early proximal-distal specification of the forelimb bud by restricting Meis2 expression2016

    • 著者名/発表者名
      Yakushiji-Kaminatsui, N., Kondo, T., Endo, T.A., Koseki, Y., Kondo, K., Ohara, O., Vidal, M. and Koseki, H.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 143 ページ: 276-285

    • DOI

      10.1242/dev.127506

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15076, KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Conversion of T cells to B cells by inactivation of polycomb-mediated epigenetic suppression of the B-lineage program.2016

    • 著者名/発表者名
      Ikawa T, Masuda K, Endo TA, Endo M, Isono K, Koseki Y, Nakagawa R, Kometani K, Takano J, Agata Y, Katsura Y, Kurosaki T, Vidal M, Koseki H, Kawamoto H.
    • 雑誌名

      Genes. Dev.

      巻: 30 号: 22 ページ: 2475-2485

    • DOI

      10.1101/gad.290593.116

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221306, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15H04743, KAKENHI-PROJECT-26670136, KAKENHI-PROJECT-16K07372, KAKENHI-PROJECT-16K09870, KAKENHI-PROJECT-16K15289, KAKENHI-PROJECT-16K15215
  • [雑誌論文] Loss of Pcgf5 Affects Global H2A Monoubiquitination but Not the Function of Hematopoietic Stem and Progenitor Cells2016

    • 著者名/発表者名
      Si S, Nakajima-Takagi Y, Aoyama K, Oshima M, Saraya A, Sugishita H, Nakayama M, Ishikura T, Koseki H, Iwama A
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 11 号: 5 ページ: e0154561-e0154561

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0154561

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-14J40042, KAKENHI-PROJECT-15K19544, KAKENHI-PROJECT-16K19565, KAKENHI-PROJECT-16K20959
  • [雑誌論文] ThPOK represses CXXC5, which induces methylation of histone H3 lysine 9 in Cd40lg promoter by association with SUV39H1: implications in repression of CD40L expression in CD8+ cytotoxic T cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Y, Naito T, Tenno M, Maruyama M, Koseki H, Taniuchi I, Naoe Y.
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol.

      巻: 印刷中 号: 2 ページ: 327-338

    • DOI

      10.1189/jlb.1a0915-396rr

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-26114720, KAKENHI-PROJECT-26293109, KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [雑誌論文] De novo DNA methylation drives 5hmC accumulation in mouse zygotes.2016

    • 著者名/発表者名
      Amouroux R, Nashun B, Shirane K, Nakagawa S, Hill PW, D'Souza Z, Nakayama M, Matsuda M, Turp A, Ndjetehe E, Encheva V, Kudo NR, Koseki H, Sasaki H, Hajkova P.
    • 雑誌名

      Nat. Cell Biol.

      巻: 18 号: 2 ページ: 225-233

    • DOI

      10.1038/ncb3296

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-INTERNATIONAL-15K21737, KAKENHI-ORGANIZER-25112001, KAKENHI-PLANNED-25112010, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-14J04310
  • [雑誌論文] Activation of Endogenous Retroviruses in Dnmt1-/- ESCs Involves Disruption of SETDB1-Mediated Repression by NP95 Binding to Hemimethylated DNA.2016

    • 著者名/発表者名
      Sharif J, Endo TA, Nakayama M, Karimi MM, Shimada M, Katsuyama K, Goyal P, Brind'Amour J, Sun MA, Sun Z, Ishikura T, Mizutani-Koseki Y, Ohara O, Shinkai Y, Nakanishi M, Xie H, Lorincz MC, Koseki H.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: Epub ahead of print 号: 1 ページ: 999-999

    • DOI

      10.1016/j.stem.2016.03.013

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26870847, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-15K08280, KAKENHI-PROJECT-16K15239, KAKENHI-PROJECT-26250027
  • [雑誌論文] Histone H2A T120 Phosphorylation Promotes Oncogenic Transformation via Upregulation of Cyclin D1.2016

    • 著者名/発表者名
      Aihara H
    • 雑誌名

      Mol. Cell.

      巻: 64 号: 1 ページ: 176-188

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2016.09.012

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-16H01307, KAKENHI-PLANNED-24118003, KAKENHI-PROJECT-16H02622, KAKENHI-PROJECT-26281020, KAKENHI-PROJECT-15K12203, KAKENHI-PROJECT-15K15353, KAKENHI-PROJECT-16K07201, KAKENHI-PROJECT-15K15581, KAKENHI-PROJECT-16K19040
  • [雑誌論文] Polycomb Complex PRC1 Preserves Intestinal Stem Cell Identity by Sustaining Wnt/β-Catenin Transcriptional Activity2015

    • 著者名/発表者名
      Chiacchiera F, Rossi A, Jammula S, Piunti A, Scelfo A, Ordóñez-Morán P, Huelsken J, Koseki H, Pasini D
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 18 号: 1 ページ: 91-103

    • DOI

      10.1016/j.stem.2015.09.019

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Polycomb repressive complex PRC1 spatially constrains the mouse embryonic stem cell genome2015

    • 著者名/発表者名
      Schoenfelder S, Sugar R, Dimond A, Javierre BM, Armstrong H, Mifsud B, Dimitrova E, Matheson L, Tavares-Cadete F, Furlan-Magaril M, Segonds-Pichon A, Jurkowski W, Wingett SW, Tabbada K, Andrews S, Herman B, LeProust E, Osborne CS, Koseki H, Fraser P, Luscombe NM, Elderkin S
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: 47 号: 10 ページ: 1179-86

    • DOI

      10.1038/ng.3393

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Nuclear transcriptome profiling of induced pluripotent stem cells and embryonic stem cells identify non-coding loci resistant to reprogramming2015

    • 著者名/発表者名
      Fort A, Yamada D, Hashimoto K, Koseki H, Carninci P
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 14 号: 8 ページ: 1148-55

    • DOI

      10.4161/15384101.2014.988031

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Generating a transgenic mouse line stably expressing human MHC surface antigen from a HAC carrying multiple genomic BACs.2015

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Y, Ishikura T, Hasegawa T, Watanabe T, Suzuki J, Nakayama M, Okamura Y, Okazaki T, Koseki H, Ohara O, Ikeno M, and Masumoto H
    • 雑誌名

      Chromosoma

      巻: 124(1) 号: 1 ページ: 107-118

    • DOI

      10.1007/s00412-014-0488-3

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23114008, KAKENHI-PROJECT-24310143
  • [雑誌論文] Targeting polycomb to pericentric heterochromatin in embryonic stem cells reveals a role for H2AK119u1 in PRC2 recruitment2014

    • 著者名/発表者名
      Cooper S, Dienstbier M, Hassan R, Schermelleh L, Sharif J, Blackledge NP, De Marco V, Elderkin S, Koseki H, Klose R, Heger A, Brockdorff N
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 7 号: 5 ページ: 1456-70

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2014.04.012

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] The epigenetic regulator Uhrf1 facilitates proliferation and maturation of colonic regulatory T cells2014

    • 著者名/発表者名
      Yuuki Obata*, Yukihiro Furusawa*, Takaho A. Endo, Jafar Sharif, Daisuke Takahashi, Koji Atarashi, Manabu Nakayama, Satoshi Onawa, Yumiko Fujimura, Masumi Takahashi, Tomokatsu Ikawa, Takeshi Otsubo, Yuki I. Kawamura, Taeko Dohi, Shoji Tajima, Osamu Ohara, Kenya Honda, Shohei Hori, Hiroshi Ohno, Haruhiko Koseki and Koji Hase. 【* : 筆頭筆者】
    • 雑誌名

      Nature Immunology

      巻: 15 号: 6 ページ: 571-579

    • DOI

      10.1038/ni.2886

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J02667, KAKENHI-PLANNED-23114008, KAKENHI-PROJECT-23247030, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PUBLICLY-24117723, KAKENHI-PROJECT-24689042, KAKENHI-PROJECT-24890293, KAKENHI-PUBLICLY-25118732, KAKENHI-PUBLICLY-25118733, KAKENHI-PROJECT-25291025, KAKENHI-PROJECT-25293114, KAKENHI-PROJECT-25460965, KAKENHI-PUBLICLY-26116709, KAKENHI-PROJECT-26293229, KAKENHI-PROJECT-26670472
  • [雑誌論文] Stem cell epigenetics: looking forward2014

    • 著者名/発表者名
      Benitah SA, Bracken A, Dou Y, Huangfu D, Ivanova N, Koseki H, Laurent L, Lim DA, Meshorer E, Pombo A, Sander M, Xu GL
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 14 号: 6 ページ: 706-9

    • DOI

      10.1016/j.stem.2014.05.011

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Variant PRC1 complex-dependent H2A ubiquitylation drives PRC2 recruitment and polycomb domain formation2014

    • 著者名/発表者名
      Blackledge NP, Farcas AM, Kondo T, King HW, McGouran JF, Hanssen LL, Ito S, Cooper S, Kondo K, Koseki Y, Ishikura T, Long HK, Sheahan TW, Brockdorff N, Kessler BM, Koseki H, Klose RJ
    • 雑誌名

      Cell

      巻: 157 号: 6 ページ: 1445-59

    • DOI

      10.1016/j.cell.2014.05.004

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Haploinsufficiency of Sf3b1 leads to compromised stem cell function but not to myelodysplasia.2014

    • 著者名/発表者名
      Matsunawa M, Yoshida K
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: (Epub ahead of print) 号: 9 ページ: 1-7

    • DOI

      10.1038/leu.2014.73

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J04216, KAKENHI-PLANNED-22134006, KAKENHI-PLANNED-23106004, KAKENHI-PROJECT-23249052, KAKENHI-PROJECT-24249056, KAKENHI-PROJECT-24390242, KAKENHI-PROJECT-24659458, KAKENHI-PROJECT-25670152, KAKENHI-PROJECT-25670446, KAKENHI-PLANNED-26115009, KAKENHI-PROJECT-26221308, KAKENHI-PROJECT-26640075, KAKENHI-PROJECT-26890016
  • [雑誌論文] Deep transcriptome profiling of mammalian stem cells supports a regulatory role for retrotransposons in pluripotency maintenance2014

    • 著者名/発表者名
      Fort A, Hashimoto K, Yamada D, Salimullah M, Keya CA, Saxena A, Bonetti A, Voineagu I, Bertin N, Kratz A, Noro Y, Wong CH, de Hoon M, Andersson R, Sandelin A, Suzuki H, Wei CL, Koseki H; FANTOM Consortium, Hasegawa Y, Forrest AR, Carninci P
    • 雑誌名

      Nature Genetics

      巻: 46 号: 6 ページ: 558-66

    • DOI

      10.1038/ng.2965

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] The Polycomb Potentiates Meis2 Activation in Midbrain by Mediating Interaction of the Promoter with a Tissue-Specific Enhancer.2014

    • 著者名/発表者名
      Kondo T., Isono K, Kondo K, Endo TA, Itohara S, Vidal M, and Koseki H.
    • 雑誌名

      Dev Cell.

      巻: 28 号: 1 ページ: 94-101

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2013.11.021

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] Generation of rejuvenated antigen-specific T cells by reprogramming to pluripotency and redifferentiation.2013

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Koseki H, Nakauchi H. 他
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 12 号: 1 ページ: 114-26

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.11.002

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23591413, KAKENHI-PROJECT-23592022, KAKENHI-PROJECT-23650622, KAKENHI-PROJECT-23791154, KAKENHI-PROJECT-24249056, KAKENHI-PROJECT-24300160, KAKENHI-PROJECT-24390257, KAKENHI-PLANNED-23106004
  • [雑誌論文] A novel de novo point mutation of OCT-binding site in the IGF2/H19-imprinting control region in a patient with Beckwith-Wiedemann syndrome.2013

    • 著者名/発表者名
      Higashimoto K, Jozaki K, Kosho T, Matsubara K, Sato T, Yamada D, Yatsuki H, Maeda T, Ohtsuka Y, Nishioka K, Joh K, Koseki H, Ogata T, SoejimaH*
    • 雑誌名

      Clin Genet

      巻: in press 号: 6 ページ: 539-544

    • DOI

      10.1111/cge.12318

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-22132004, KAKENHI-PROJECT-22227002, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23659181, KAKENHI-PROJECT-25253023, KAKENHI-PROJECT-25461554, KAKENHI-PROJECT-25461648, KAKENHI-PROJECT-25860898, KAKENHI-PROJECT-26670169
  • [雑誌論文] Repression of the transcription factor Bach2 contributes to predisposition of IgG1 memory B cells toward plasma cell differentiation.2013

    • 著者名/発表者名
      Kometani K, Nakagawa R, Shinnakasu R, Kaji T, Rybouchkin A, Moriyama S, Furukawa K, Koseki H, Takemori T, Kurosaki T.
    • 雑誌名

      Immunity.

      巻: 39 号: 1 ページ: 136-47

    • DOI

      10.1016/j.immuni.2013.06.011

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-24790487
  • [雑誌論文] Uhrf1-dependent H3K23 ubiquitylation couples maintenance DNA methylation and replication2013

    • 著者名/発表者名
      Nishiyama, A
    • 雑誌名

      Nature

      巻: 502 号: 7470 ページ: 249-253

    • DOI

      10.1038/nature12488

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22118001, KAKENHI-PLANNED-22118003, KAKENHI-PROJECT-23240124, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PUBLICLY-24113711, KAKENHI-PROJECT-24659137, KAKENHI-PROJECT-24790290, KAKENHI-PUBLICLY-25131717, KAKENHI-PROJECT-25461659
  • [雑誌論文] An epigenetic switch is crucial for spermatogonia to exit the undifferentiated state toward a Kit-positive identity2013

    • 著者名/発表者名
      Shirakawa, T., Yaman-Deveci, R., Tomizawa, S., Kamizato, Y., Nakajima, K., Sone, H., Sato, Y., Sharif, J., Yamashita, A., Takada-Horisawa, Y., Yoshida, S., Ura, K., Muto, M., Koseki, H., Suda, T., and Ohbo, K.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 140 号: 17 ページ: 3565-3576

    • DOI

      10.1242/dev.094045

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-11J09354, KAKENHI-PLANNED-20116004, KAKENHI-PLANNED-21115004, KAKENHI-PLANNED-22131003, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23687025, KAKENHI-PROJECT-24247041, KAKENHI-PLANNED-25114004, KAKENHI-PROJECT-25670097
  • [雑誌論文] Dependence receptor UNC5D mediates nerve growth factor depletion-induced neuroblastoma regression.2013

    • 著者名/発表者名
      Zhu Y, Li Y, Haraguchi S, Yu M, Ohira M, Ozaki T, Nakagawa A, Ushijima T, Isogai E, Koseki H, Nakamura Y, Kong C, Mehlen P, Arakawa H, Nakagawara A.
    • 雑誌名

      J Clin Invest.

      巻: 123 号: 7 ページ: 2935-47

    • DOI

      10.1172/jci65988

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23501278, KAKENHI-PROJECT-23591562, KAKENHI-PROJECT-24249061, KAKENHI-PROJECT-24591566, KAKENHI-PROJECT-24592703, KAKENHI-PROJECT-25670169
  • [雑誌論文] Regeneration of Human Tumor Antigen-Specific T Cells from iPSCs Derived from Mature CD8+ T Cells2013

    • 著者名/発表者名
      Vizcardo, R
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell

      巻: 12 号: 1 ページ: 31-36

    • DOI

      10.1016/j.stem.2012.12.006

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-22118001, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23380186, KAKENHI-PROJECT-24249057, KAKENHI-PROJECT-24689042, KAKENHI-PROJECT-24790486, KAKENHI-PLANNED-22118004
  • [雑誌論文] SAM Domain Polymerization Links Subnuclear Clustering of PRC1 to Gene Silencing.2013

    • 著者名/発表者名
      Isono K, Endo TA, Ku M, Yamada D, Suzuki R, Sharif J, Ishikura T, Toyoda T, Bernstein BE, Koseki H.
    • 雑誌名

      Dev Cell.

      巻: 26 号: 6 ページ: 565-577

    • DOI

      10.1016/j.devcel.2013.08.016

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-25670152
  • [雑誌論文] Role of SOX17 in hematopoietic development from human embryonic stem cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakajima-Takagi Y, Osawa M, Oshima M, Takagi H, Miyagi S, Endoh M, Endo TA, Takayama N, Eto K, Toyoda T, Koseki H, Nakauchi H, Iwama A.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 121 号: 3 ページ: 447-58

    • DOI

      10.1182/blood-2012-05-431403

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23650622, KAKENHI-PROJECT-23791071, KAKENHI-PROJECT-23791154, KAKENHI-PROJECT-24249056, KAKENHI-PROJECT-24300160, KAKENHI-PROJECT-24591381, KAKENHI-PLANNED-23106004, KAKENHI-PUBLICLY-23130502, KAKENHI-PUBLICLY-24116711
  • [雑誌論文] CCN3 protein participates in bone regeneration as an inhibitory factor.2013

    • 著者名/発表者名
      Matsushita Y, Sakamoto K, Tamamura Y, Shibata Y, Minamizato T, Kihara T, Ito M, Katsube K, Hiraoka S, Koseki H, Harada K, Yamaguchi A.
    • 雑誌名

      The Journal of Biological Chemistry

      巻: 288 号: 27 ページ: 19973-19985

    • DOI

      10.1074/jbc.m113.454652

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21390428, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PROJECT-23592696, KAKENHI-PROJECT-25253098, KAKENHI-PROJECT-25462915, KAKENHI-PROJECT-25670170
  • [雑誌論文] UHRF1 targets DNMT1 for DNA methylation through cooperative binding of hemi-methylated DNA and methylated H3K9.2013

    • 著者名/発表者名
      Liu X, Gao Q, Li P, Zhao Q, Zhang J, Li J, Koseki H, Wong J.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 4 号: 1 ページ: 1563-1563

    • DOI

      10.1038/ncomms2562

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] WIP1, a homeostatic regulator of the DNA damage response, is targeted by HIPK2 for phosphorylation and degradation.2013

    • 著者名/発表者名
      Choi DW, Na W, Kabir MH, Yi E, Kwon S, Yeom J, Ahn JW, Choi HH, Lee Y, Seo KW, Shin MK, Park SH, Yoo HY, Isono K, Koseki H, Kim ST, Lee C, Kwon YK, Choi CY.
    • 雑誌名

      Mol Cell.

      巻: 51 号: 3 ページ: 374-85

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2013.06.010

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] KDM2B links the Polycomb Repressive Complex 1 (PRC1) to recognition of CpG islands.2012

    • 著者名/発表者名
      Farcas AM
    • 雑誌名

      elife

      巻: 1

    • DOI

      10.7554/elife.00205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014, KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] RYBP represses endogenous retroviruses and preimplantation- and germ line-specific genes in mouse embryonic stem cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Hisada K, Sanchez C, Endo TA, Endoh M, Roman-Trufero M, Sharif J, Koseki H, Vidal M.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 32 ページ: 1139-49

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] RYBP represses endogenous retroviruses, preimplantation-and germline-specific genes in mouse embryonic stem cells2012

    • 著者名/発表者名
      Hisada K, Sanchez C, Endo T, Endoh M, Roman-Trufero M, Sharif J, Koseki H, Vidal M
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 32 ページ: 1139-1149

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Histone H2A Mono-Ubiquitination Is a Crucial Step to Mediate PRC1-Dependent Repression of Developmental Genes to Maintain ES Cell Identity.2012

    • 著者名/発表者名
      Endoh M, Endo TA, Endoh T, Isono K, Sharif J, Ohara O, Toyoda T, Ito T, Eskeland R, Bickmore WA, Vidal M, Bernstein BE, Koseki H.
    • 雑誌名

      PLoS Genet.

      巻: 8 号: 7 ページ: e1002774-e1002774

    • DOI

      10.1371/journal.pgen.1002774

    • NAID

      120006985569

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014, KAKENHI-PROJECT-22590278, KAKENHI-PUBLICLY-23131510, KAKENHI-PROJECT-23249015, KAKENHI-PLANNED-24118003, KAKENHI-PUBLICLY-24116711, KAKENHI-ORGANIZER-24118001
  • [雑誌論文] H2A.Z landscapes and dual modifications in pluripotent and multipotent stem cells underlie complex genome regulatory functions.2012

    • 著者名/発表者名
      Ku M, Jaffe JD, Koche RP, Rheinbay E, Endoh M, Koseki H, Carr SA, Bernstein BE.
    • 雑誌名

      Genome Biol.

      巻: 13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Is there a role for endogenous retroviruses to mediate long-term adaptive phenotypic response upon environmental inputs?2012

    • 著者名/発表者名
      Sharif J
    • 雑誌名

      Philos Trans R Soc Lond B Biol Sci.

      巻: 368 号: 1609 ページ: 20110340-20110340

    • DOI

      10.1098/rstb.2011.0340

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014, KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [雑誌論文] HP1γ links histone methylation marks to meiotic synapsis in mice.2011

    • 著者名/発表者名
      Takada Y, Naruse C, Costa Y, Shirakawa T, Tachibana M, Sharif J, Kezuka-Shiotani F, Kakiuchi D, Masumoto H, Shinkai Y, Ohbo K, Peters AH, Turner JM, Asano M, Koseki H.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 138 ページ: 4207-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Mammalian Polycomblike Pcl2/Mtf2 is a novel regulatory component of PRC2 that can differentially modulate Polycomb activity at both the Hox gene cluster and at Cdkn2a genes.2011

    • 著者名/発表者名
      Li X, Isono KI, Yamada D, Endo TA, Endoh M, Shinga J, Mizutani-Koseki Y, Otte AP, Casanova M, Kitamura H, Kamijo T, Sharif J, Ohara O, Toyada T, Bernstein BE, Brockdorff N, Koseki H.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

      巻: 31 ページ: 351-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Genome-wide analysis of target genes regulated by HoxB4 in hematopoietic stem and progenitor cells developing from embryonic stem cells2011

    • 著者名/発表者名
      Oshima M, Endoh M, Endo TA, Toyoda T, Nakajima-Takagi Y, Sugiyama F, Koseki H, Kyba M, Iwama A, Osawa M
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Epigenetic memory meets G2/M : to remember or to forget2011

    • 著者名/発表者名
      Sharif J, Endoh M, Koseki H
    • 雑誌名

      Dev Cell

      巻: 20 ページ: 5-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Mammalian Polycomblike Pcl2/Mtf2 is a novel regulatory component of PRC2 that can differentially modulate Polycomb activity at both the Hox gene cluster and at Cdkn2a genes2011

    • 著者名/発表者名
      Li X, Isono KI, Yamada D, Endo TA, Endoh M, Shinga J, Mizutani-Koseki Y, Otte AP, Casanova M, Kitamura H, Kamijo T, Sharif J, Ohara O, Toyada T, Bernstein BE, Brockdorff N, Koseki H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol.

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [雑誌論文] Polycomblike 2 facilitates the recruitment of PRC2 Polycomb group complexes to the inactive X chromosome and to target loci in embryonic stem cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Casanova M, Preissner T, Cerase A, Poot R, Yamada D, Li X, Appanah R, Bezstarosti K, Demmers J, Koseki H, Brockdorff N.
    • 雑誌名

      Development

      巻: 138 ページ: 1471-82

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] The Hbo1-Brd1/Brpf2 complex is responsible for global acetylation of H3K14 and required for fetal liver erythropoiesis2011

    • 著者名/発表者名
      Mishima Y, Miyagi S, Saraya A, Negishi M, Endoh M, Endo TA, Toyoda T, Shinga J, Katsumoto T, Chiba T, Yamaguchi N, Kitabayashi I, Koseki H, Iwama A
    • 雑誌名

      Blood

      巻: 118 ページ: 2443-2453

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Mammalian polycomb-like Pcl2/Mtf2 is a novel regulatory component of PRC2 that can differentially modulate polycomb activity both at the Hox gene cluster and at Cdkn2a genes2011

    • 著者名/発表者名
      Li X, Isono K, Yamada D, Endo TA, Endoh M, Shinga J, Mizutani-Koseki Y, Otte AP, Casanova M, Kitamura H, Kamijo T, Sharif J, Ohara O, Toyada T, Bernstein BE, Brockdorff N, Koseki H
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

      巻: 31 ページ: 351-364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Reproductive isolation in hybrid mice due to spermatogenesis defects at three meiotic stages. Spermatogenic Disruptions at Three Meiotic Stages in Hybrid Males Between House Mouse Subspecies or Species.2010

    • 著者名/発表者名
      Oka A, Mita A, Takada Y, Koseki H, Shiroishi T.
    • 雑誌名

      Genetics

      巻: 186 ページ: 339-351

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] ESCs require PRC2 to direct the successful reprogramming of differentiated cells toward pluripotency2010

    • 著者名/発表者名
      Pereira CF, Piccolo FM, Tsubouchi T, Sauer S, Ryan NK, Bruno L, Landeira D, Santos J, Banito A, Gil J, Koseki H, Merkenschlager M, Fisher AG
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell. 6

      ページ: 547-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [雑誌論文] ESCs require PRC2 to direct the successful reprog ramming of differentiated cells toward pluripotency2010

    • 著者名/発表者名
      Pereira CF, Piccolo FM, Tsubouchi T, Sauer S, Ryan NK, Bruno L, Landeira D, Santos J, Banito A, Gil J, Koseki H, Merkenschlager M, Fisher AG.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell 6

      ページ: 547-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Mammalian Polycomblike Pcl2/Mtf2 is a novel regulatory component of PRC2 that can differentially modulate Polycomb activity at both the Hox gene cluster and at Cdkn2a genes2010

    • 著者名/発表者名
      Li X, Isono KI, Yamada D, Endo TA, Endoh M, Shinga J, Mizutani-Koseki Y, Otte AP, Casanova M, Kitamura H, Kamijo T, Sharif J, Ohara O, Toyada T, Bernstein BE, Brockdorff N, Koseki H.
    • 雑誌名

      Mol Cell Biol

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Opposing roles of polycomb repressive complexes in hematopoietic stem and progenitor cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Majewski IJ, Ritchie ME, Phipson B, Corbin J, Pakusch M, Ebert A, Busslinger M, Koseki H, Hu Y, Smyth GK, Alexander WS, Hilton DJ, Blewitt ME.
    • 雑誌名

      Blood.

      巻: 116 ページ: 731-739

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] ESCs require PRC2 to direct the successful reprogramming of differentiated cells toward pluripotency.2010

    • 著者名/発表者名
      Pereira CF, Piccolo FM, Tsubouchi T, Sauer S, Ryan NK, Bruno L, Landeira D, Santos J, Banito A, Gil J, Koseki H, Merkenschlager M, Fisher AG.
    • 雑誌名

      Cell Stem Cell.

      巻: 6 ページ: 547-556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] ヒストンH2Aのユビキチン化による遺伝子発現の制御2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、古関明彦
    • 雑誌名

      生体の科学

      巻: 60巻 ページ: 533-540

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [雑誌論文] Polycomb limits the neurogenic competence of neural precursor cells to promote astrogenic fate transition.2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Takaho A Endo, Tetsuro Toyoda, Jun Shinga, Haruhiko Koseki, Miguel Vidal, Yukiko Gotoh
    • 雑誌名

      Neuron 63(5)

      ページ: 600-613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [雑誌論文] Polycomb limits the neurogenic competence of neural precursor cells to promote astrogenic fate transition2009

    • 著者名/発表者名
      Hirabayashi Y, Suzki N, Tsuboi M, Endo TA, Toyoda T, Shinga J, Koseki H, Vidal M, Gotoh Y
    • 雑誌名

      Neuron 63

      ページ: 600-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [雑誌論文] Polycomb group proteins Ring1A/B are functionally linked to the core transcriptional regulatory circuitry to maintain ES cell identity2008

    • 著者名/発表者名
      Endoh M., Endo T.A., Endoh T., Fujimura Y., Ohara O., Toyoda T., Otte A.P., Okano M., Brockdorff N., Vidal M., Koseki H.
    • 雑誌名

      Development 135

      ページ: 1513-1524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Polycomb group proteins Ring1A/B are functionally linked to the core transcriptional regulatory circuitry to maintain ES cell identity2008

    • 著者名/発表者名
      Endoh M., Endo T.A., Endoh T., Fujimura Y., Ohara O., Toyoda T., Otte A.P., Okano M., Brockdorff N., Vidal M., Koseki H.
    • 雑誌名

      Development 135

      ページ: 1513-1524

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [雑誌論文] PRC1 and Suv39h specify parental asymmetry at constitutive heterochromatin in early mouse embryos.2008

    • 著者名/発表者名
      Puschendorf M, Terranova R, Boutsma E, Mao X, Isono K, Brykczynska U, Kolb C, Otte AP, Koseki H, Orkin SH, van Lohuizen M, Peters AH.
    • 雑誌名

      Nat Genet.

      巻: 40 ページ: 411-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] Genomewide analysis of PRC1 and PRC2 occupancy identifies two classes of bivalent domains2008

    • 著者名/発表者名
      Ku M, Koche RP, Rheinbay E, Mendenhall EM, Endoh M, Mikkelsen TS, Presser A, Nusbaum C, Xie X, Chi AS, Adli M, Kasif S, Ptaszek LM, Cowan CA, Lander ES, Koseki H, Bernstein BE
    • 雑誌名

      PLoS Genet. 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [雑誌論文] Genomewide analysis of PRC1 and PRC2 occupancy identifies two classes of bivalent domains2008

    • 著者名/発表者名
      Ku M, Koche RP, Rheinbay E, Mendenhall EM, Endoh M, Mikkelsen TS, Presser A, Nusbaum C, Xie X, Chi AS, Adli M, Kasif S, Ptaszek LM, Cowan CA, Lander ES, Koseki H, Bernstein BE.
    • 雑誌名

      PLoS Genet 4

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [雑誌論文] 生殖細胞の発生分化のエピジェネティクス2007

    • 著者名/発表者名
      高田 幸、古関 明彦
    • 雑誌名

      蛋白質 核酸 酵素 52

      ページ: 2163-2169

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18051019
  • [雑誌論文] Mammalian Polycomb Scmh1 mediates exclusion of Polycomb complexes from the XY body in the pachytene spermatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Takada, Isono, K., Shinga, J., Turner, J.M.A, Kitamura, H., Ohara, 0., Watanabe, G, Singh, P.B, Kamijo, T., Jenuwein, T., Burgoyne, P.S, Koseki, H
    • 雑誌名

      Development 134.3

      ページ: 579-590

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200032
  • [雑誌論文] Control of developmental regulators by Polycomb in human embryonic stem cells2006

    • 著者名/発表者名
      T.I.Lee, Jenner, R.G., Boyer, L.A., Guenther, M.G., Levine, S.S., Kumar, R.M., Chevalier, B., Johnstone, S.E., Cole, M.F., Isono, K, Koseki, H., Fuchikami, T., Abe, K., Murray, H.L, Zucker, J.P., Yuan, B., Bell, G.W., Herbolsheimer, E., Hannett, N.M., Sun, K., Odom, D.T., Otte, A.P., Volkert, T.L, Bartel, D.P., Melton, D.A., Gifford, D.K., Jaenisch, R., Young, R.A.
    • 雑誌名

      Cell 125

      ページ: 301-313

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200032
  • [雑誌論文] Overlapping roles for homeodomain-interacting protein kinases Hipkl and Hipk2 in the mediation of cell growth in response to morphogenetic and genotoxic signals.2006

    • 著者名/発表者名
      Isono, K., Nemoto, K., Li, Y., Takada, Y., Suzuki, R., Katsuki, M., Nakagawara, A., Koseki, H.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology. 26(7)

      ページ: 2758-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Control of Developmental Regulators by Polycomb in Human Embryonic Stem Cells2006

    • 著者名/発表者名
      Lee T.I., Jenner R.G.., Boyer L.A., Guenther M.G.., Levine S.S., Kumar R.M., Chevalier B, Johnstone S.E., Cole M.F., Isono K, Koseki H, Fuchikami T, Abe K, Murray H.L.Zucker J.P., Yuan B, Bell G.W., Herbolsheimer E, Hannett N.M., Sun K, Odom D.T., Volkert T.L., Bartel D.P, Melton D.A., Gifford D.K., Jaenisch R, Young R.A.
    • 雑誌名

      Cell 125(2)

      ページ: 301-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Distinct roles of Polycomb group gene products between transcriptionally repressed and active domains of Hoxb8.2006

    • 著者名/発表者名
      Y.Fujimura, Isono, K, Vidal, M., Endoh, M., Kajita, H., Mizutani-Koseki, Y., Takihara, Y., van Lohuizen, M., Otte, A., Jenuwein, T., Deschamps, J., Koseki, H.
    • 雑誌名

      Development 133.12

      ページ: 2371-2381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15200032
  • [雑誌論文] Mammalian Polycomb-mediated repression of Hox genes requires the essential spliceosomal protein sf3b1.2005

    • 著者名/発表者名
      Isono K, Mizutani-Koseki Y, Komori T, Schmidt-Zachmann M.S, Koseki H.
    • 雑誌名

      Gene Dev. 19(5)

      ページ: 536-41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Mammalian polyhomeotic homologues Phc2 and Phc 1 act in synergy to mediate Polycomb-repression of Hox genes.2005

    • 著者名/発表者名
      Isono K, Fujimura Y, Shinga J, Yamaki M, 0-Wang J, Takihara Y, Murahashi Y, Takada Y, Mizutani-Koseki Y, Koseki H.
    • 雑誌名

      Molecular and Cellular Biology. 25(15)

      ページ: 6694-706

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Polycomb-group proteins RinglA/B link ubiquitylation of histone H2A to heritable gene silencing and X inactivation.2004

    • 著者名/発表者名
      Napoles M, Mermoud J, Wakao R, Tang Y.A, Endoh M, Appanah R, Nesterova T, Silva J, Otte A.P, Vidal M, KosekiH, Brockdorff N.
    • 雑誌名

      Dev. Cell 7(5)

      ページ: 663-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Randomly inserted and targeted Hox/reporter fusions transcriptionally silenced in Polycomb mutants.2003

    • 著者名/発表者名
      d Graaff W, Tomotsune D, Oosterveen T, Takihara Y, Koseki H, Deschamps J.
    • 雑誌名

      Pmc Natl Acad Sci U S A.1l 100(23)

      ページ: 13362-7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Involvement of the Polycomb-group gene Ring1B in the specification of the anterior-posterior axis in mice.2002

    • 著者名/発表者名
      Suzuki, M., Mizutani-Koseki, Y., Fujimura, Y., Miyagishima, H.Kaneko, T., Takada, Y., Akasaka, T., Tanzawa, H., Taldhara, Y., Nakano, M., Masumoto, H., Vidal, M., Isono K.Koseki, H.
    • 雑誌名

      Development 129

      ページ: 4171-4183

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] The role of Presenilin1 during somite segmentation.2001

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, K., Nakajima, M., Yuasa, S., Saga, Y., Sakai, T., Kuriyama, T., Shirasawa, T., Koseki,H.
    • 雑誌名

      Development 128

      ページ: 1391-1402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Mice doubly deficient for the Polycomb-Groupe genes Me118 and Bmil reveal synergy and requirement for maintenance but not initiation of Hox gene expression.2001

    • 著者名/発表者名
      Akasaka, T., van Lohuizen, M.van der Lugt, N., Mizutani-Koseki, Y., Kanno, M., Taniguchi, M., Vidal, M., Alkema, M., Berns, A., Koseki,H.
    • 雑誌名

      Development. 128

      ページ: 1587-1597

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [雑誌論文] Distinct roles of Polycomb group gene products between transcriptionally repressed and active domains of Hoxb8.2000

    • 著者名/発表者名
      Fujimura Y, Isono K, Vidal M, Endoh M, Kajita H, Mizutani-Koseki Y, Takihara Y, van Lohuizen M, Otte A, Jenuwein T, Deschamps J, Koseki H
    • 雑誌名

      Development 133(12)

      ページ: 2371-2381

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13043003
  • [産業財産権] ES細胞の製造方法2011

    • 発明者名
      古関明彦
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2011-04-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [産業財産権] ES細胞の製造方法2011

    • 発明者名
      古関明彦
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所
    • 出願年月日
      2011-04-01
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [産業財産権] 変異体FGF2008

    • 発明者名
      古関明彦
    • 権利者名
      国立大学法人千葉大学、独立行政法人理化学研究所
    • 産業財産権番号
      2008-081826
    • 出願年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [産業財産権] 変異体FGF2008

    • 発明者名
      古関明彦
    • 権利者名
      独立行政法人理化学研究所、国立大学法人千葉大学
    • 産業財産権番号
      2008-081826
    • 出願年月日
      2008-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] ポリコム群によるCpGアイランドの機能制御2024

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      北海道大学 化学反応創成研究拠点 (ICReDD) 第6回ゲノム生物物理学セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Polycomb Repressive Complex in Development and Homeostasis2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Research Team Promoting Grant Annual Meeting 2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Trinity College Dublin
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] CpG Island-Bound SKP1A Links EED with Proteasomal Degradation and Gene Activation of Polycomb Target Genes2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      2023 Epigenetics Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      IMSGC2023
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      University of Dundee
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      University of Oxford
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      EMBL Conference Chromatin and epigenetics
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2023

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Cambridge epigenetics club (University of Cambridge)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] SKP1A links Polycomb-repressed genes with proteasome2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      沖縄科学技術大学院大学(OIST)セミナー
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] The role for variant PRC1 during transcriptional phase transition2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      University of Oxfordセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Polycombing development2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Tianjin Medical Universityセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] The role for variant PRC1 during transcriptional phase transition2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      University of Copenhagen セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] PCGF1-PRC1 links chromatin repression with DNA replication during hematopoietic cell lineage commitment2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      The 5th Tsinghua -RIKEN Joint Workshop on Recent Progress in Immunology
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] The role for variant PRC1 during transcriptional phase transition2022

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research (FMI)セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] ポリコム群による抑制ドメインの複製機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      第1回新学術領域「非ゲノム情報複製」領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Proteasomal regulation of variant PCGF1-PRC1 contributes to activation of Polycomb target genes via self-ubiquitination2020

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      U Tokyo's LSBM Symposium 2020 in Hakone
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Polycomb in haematipoietic differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      The Chromatin and Epigenetics biweekly virtual seminar series, Tsinghua University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Polycomb in haematipoietic differentiation2020

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      The Chromatin and Epigenetics biweekly virtual seminar series, Tsinghua University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] ポリコム群による抑制ドメインの複製機構の解明2020

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      第1回新学術領域「非ゲノム情報複製」領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] 哺乳類ポリコム群による発生過程の制御 Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Keble College
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] ポリコム、分化、複製2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      新学術領域「多様かつ堅牢な細胞形質をさせる非ゲノム情報複製機構」第1回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] 哺乳類ポリコム群による発生過程の制御 Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      日本遺伝学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] 疾患生物学:マウスからヒトへどう読み替えるか?2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      千葉大学消化器内科セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] ポリコム、分化、複製2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      新学術領域「多様かつ堅牢な細胞形質をさせる非ゲノム情報複製機構」第1回領域会議
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Variant PRC1 in cellular differentiation2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Keble College
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] The role for enhancer of polycomb in chromatin replication and epigenetic inheritance2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      3rd RIKEN IMS-Stanford ISCBRM Joint Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Variant PCGF1-PRC1 is linked to proteasomal pathway to activate Polycomb target genes during development2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Variant PCGF1-PRC1 is linked to proteasomal pathway to activate Polycomb target genes during development2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] The role for enhancer of polycomb in chromatin replication and epigenetic inheritance2019

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      3rd RIKEN IMS-Stanford ISCBRM Joint Symposium
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-19H05745
  • [学会発表] Polycomb in development2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Shandong University School of Life ScienceJinan, China
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Functional analysis of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2018

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, June Takeda, Keisuke Kataoka, Kenichi Yoshida, Masahiro Marshall Nakagawa, Tetsuichi Yoshizato, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hideki Makishima, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 80th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Variant PRC1 in gene activation and inactivation2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Curie Institute
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Polycomb in development2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Shandong University School of Medicine
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Functional analysis of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2018

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, June Takeda, Keisuke Kataoka, Kenichi Yoshida, Masahiro Marshall Nakagawa, Tetsuichi Yoshizato, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hideki Makishima, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      77th Anulal Meeeting of the Japanese Cancer Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] variant PRC1.1 in transcriptional phase transition2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Polycomb in development2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Stag2 regulates hematopoietic differentiation and self-renewal2018

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi, Ayana Kon, Masahiro Marshall Nakagawa, Keisuke Kataoka, Kenichi Yoshida, Haruhiko Koseki, Manabu Nakayama, Akinori Yoda, Hideki Makishima, Akifumi Takaori-Kondo2, and Seishi Ogawa
    • 学会等名
      23rd Congress of European Hematology Association (EHA)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Induced activation of Polycomb-repressed genes in mice2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      The European Molecular Biology Laboratory (EMBL)
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Variant PRC1 in gene activation and inactivation2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koseki
    • 学会等名
      Keble College
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Meis2 activation by Kdm2b-containing complexesThe Babraham Institute2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      The Babraham Institute
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Biological characterization of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Keisuke Kataoka, Hideki Makishima, June Takeda, Tetsuichi Yoshizato, Masahiro Nakagawa, Yasunori Kogure, Kenichi Yoshida, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      日本血液学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19574
  • [学会発表] Gene regulation by Polycomb variants2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      RIKEN-McGill Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Stag2 regulates Hematopoietic Differentiation and Self-Renewal2017

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi, Ayana Kon, Kenichi Yoshida, Keisuke Kataoka, Masahiro Marshall Nakagawa, Hideki Makishima, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Akifumi Takaori-Kondo, and Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 59th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Cohesin subunit Stag2 regulates Hematopoietic Differentiation and Self-Renewal2017

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi, Ayana Kon, Kenichi Yoshida, Keisuke Kataoka, Masahiro Marshall Nakagawa, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Akifumi Takaori-Kondo, and Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Biological characterization of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Keisuke Kataoka, June Takeda, Tetsuichi Yoshizato, Masahiro Nakagawa, Yasunori Kogure, Kenichi Yoshida, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hideki Makishima, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      日本癌学会総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19574
  • [学会発表] Biological characterization of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Keisuke Kataoka, Hideki Makishima, June Takeda, Tetsuichi Yoshizato, Masahiro Nakagawa, Yasunori Kogure, Kenichi Yoshida, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 79th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Meis2 activation by Kdm2b-containing complexesOxford University2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Oxford University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] 「iPS 細胞由来NKT 細胞によるがん治療技術の開発」 Development of adoptive immunotherapy for cancer using iPS-derived NKT cells2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第21回日本がん免疫学会総会 The 21st Annual Meeting of Japanese Association of Cancer Immunology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Meis2 regulation by Kdm2b complexes in developing midbrain2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Biotech Research & Innovation Centre (BRIC) University of Copenhagen
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Polycomb-mediated regulation of transition of transcriptional status2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第69回日本細胞生物学会大会 The 69th Annual Meeting of the Japan Sciety for Cell Biology
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Clinical potential of iPS cell-derived invariant NKT cells2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Stanford ISCBRM-RIKEN IMS Joint Symposium
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Meis2 activation by Kdm2b-containing complexes2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Smurfit Institute of Genetics, Trinity College Dublin
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Activating Polycomb-repressed genes in mammals2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      France-Japan Epigenetics Workshop
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Meis2 regulation by Kdm2b complexes in developing midbrain2017

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Friedrich Miescher Institute for Biomedical Research
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Cohesin subunit Stag2 regulates Hematopoietic Differentiation and Self-Renewal2017

    • 著者名/発表者名
      Yotaro Ochi, Ayana Kon, Kenichi Yoshida, Keisuke Kataoka, Masahiro Marshall Nakagawa, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Akifumi Takaori-Kondo, and Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] Biological characterization of DDX41 germline and somatic mutations in myeloid neoplasms.2017

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Keisuke Kataoka, June Takeda, Tetsuichi Yoshizato, Masahiro Nakagawa, Yasunori Kogure, Kenichi Yoshida, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hideki Makishima, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 76th Annual Meeting of the Japanese Cancer Association
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] PCGF6-PRC1 to suppress premature activation of meiosis/germ cell related genes in ES cells2016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      Trinity College, Oxford University
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2016-06-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] The biological characterization of Srsf2 P95H mutation in the pathogenesis of myelodysplasia2016

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Satoshi Yamazaki, Yusuke Shiozawa, Keisuke Kataoka, Yasunori Ota, Maiko Morita, Tetsuichi Yoshizato, Masashi Sanada, Kenichi Yoshida, Hideki Makisima, Yasuhito Nanya, Shinichi Kotani, June Takeda, Yosaku Watatani, Yotaro Ochi, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hiromitsu Nakauchi, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K19574
  • [学会発表] Protoracted NP95 binding to hemimethlated 1 DNA disrupts SETB1-mediated proviral silencing2016

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      International Symposium on "Chromosome Orchestration System", Osaka University
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場(兵庫県淡路市)
    • 年月日
      2016-03-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Regulation of promoter/enhancer interaction of Meis2 by KDM2B2016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      Centro de investigaciones Biológicas (CSIC)
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-11-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] The role of PRC1 variants during activation of Meis22016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      Max-Planck Institute of Immunobiology and Epigenetics
    • 発表場所
      Freiburg, Germany
    • 年月日
      2016-11-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] PCGF6-PRC1 to suppress premature activation of meiosis/germ cell related genes in ES cells2016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      Basel Stem Cell Network, Freidrich Miescher Institute
    • 発表場所
      Basel, Switzerland
    • 年月日
      2016-06-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] The biological characterization of Srsf2 P95H mutation in the pathogenesis of myelodysplasia2016

    • 著者名/発表者名
      Ayana Kon, Satoshi Yamazaki, Yusuke Shiozawa, Keisuke Kataoka, Yasunori Ota, Maiko Morita, Tetsuichi Yoshizato, Masashi Sanada, Kenichi Yoshida, Hideki Makisima, Yasuhito Nanya, Shinichi Kotani, June Takeda, Yosaku Watatani, Yotaro Ochi, Manabu Nakayama, Haruhiko Koseki, Hiromitsu Nakauchi, Seishi Ogawa
    • 学会等名
      The 78th Annual Meeting of the Japanese Society of Hematology
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26221308
  • [学会発表] 形態形成のエピジェネティック制御2016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      秋田大学大学院医学系研究科・医学部
    • 発表場所
      Madrid, Spain
    • 年月日
      2016-06-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Polycomb in transcriptional phase transition of developmental genes2016

    • 著者名/発表者名
      古関 明彦
    • 学会等名
      Mini Symposium, Genetic Control of Mouse embryonic Development at Hubrecht Institute
    • 発表場所
      Utrecht, the Netherlands
    • 年月日
      2016-06-30
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02622
  • [学会発表] Protracted NP95 binding to hemimethylated DNA disrupts proviral silencing2015

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-04
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] 形態形成のエピジェネティック制御2015

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      大阪大学蛋白質研究所セミナー エピジェネティクス-分子機構から高次機能まで-
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所1階講堂(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2015-12-11
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Coordination of heterochromatin byNp95/Uhrf12014

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Seminar at University of Oxford
    • 発表場所
      Oxford, UK
    • 年月日
      2014-09-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Activation of polycomb-repressed genes2014

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      Trinity College Seminar Series
    • 発表場所
      Dublin, Ireland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Activation of polycomb-repressed genes2014

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      Seminar at Ecole polytechnique federale de Lausanne
    • 発表場所
      Lausanne, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Coordination of heterochromatin byNp95/Uhrf12014

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Seminar at MRC Clinical Sciences Centre, Imperial College London
    • 発表場所
      London, UK
    • 年月日
      2014-09-22
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Coordination of heterochromatin byNp95/Uhrf12014

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Seminar at Biotech Research and Innovation Centre, University of Copenhagen
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2014-09-29
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] iPS細胞技術を介したNKT細胞療法の開発2014

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第35回日本炎症・再生医学会 シンポジウム6 「未来の再生医療」
    • 発表場所
      沖縄県名護市 万国津梁館
    • 年月日
      2014-07-03
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Activation of polycomb-repressed genes2013

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      第42回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Activation of polycomb-repressed genes2013

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      Mouse Molecular Genetics Conference
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] DNA methylation in T cells and gut immune homeostasis2013

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      3rd McGill-RIKEN Workshop
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Polycomb potentiates Meis2 activation in midbrain by mediating precursory interaction of promoter with tissue-specific enhance2013

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      RCAI-Michigan Joint Workshop
    • 発表場所
      米国、アナーバー
    • 年月日
      2013-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Epigetic regulation of spermiogenesis2013

    • 著者名/発表者名
      Koseki H.
    • 学会等名
      The 10th Annual Meeting of Asian Reproductive Biotechnology Society
    • 発表場所
      Phan Thiet, Vietnam
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Polycomb potentiates Meis2 activation in midbrain by mediating precursory interaction of promoter with tissue-specific enhance2013

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      RCAI-Michigan Joint Workshop
    • 発表場所
      米国、アナーバー(招待講演)
    • 年月日
      2013-01-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Mechanisms underlying Polycomb repression2012

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域「細胞運命制御」
    • 発表場所
      日本、京都(招待講演)
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Mechanisms underlying Polycomb repression2012

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域 細胞運命制御
    • 発表場所
      日本、京都
    • 年月日
      2012-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] ポリコーム群Ring1A/BによるヒストンH2Aユビキチン化のES細胞における局在と役割2012

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、磯野協一、古関明彦
    • 学会等名
      第6回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      東京一ツ橋学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] ポリコム群の機能発現メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第4回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      日本、大阪(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] ポリコム群の機能発現メカニズム2012

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第4回シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      日本、大阪
    • 年月日
      2012-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Temporal Regulation of Cortical Neural Precursor Cell Fate by Polycomb Group Proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      CDB Symposium 2011
    • 発表場所
      理化学研究所 発生・再生科学総合研究センター(神戸市)
    • 年月日
      2011-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] Application of iPS Cell Technology for NKT Cell-targeted Adjuvant Therapy for Tumors in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      14th US-Japan Cellular and Gene Therapy Confe rence
    • 発表場所
      米国、ベセスダ
    • 年月日
      2011-02-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] SAM domain-mediated polymerization of mammalian polyhomeotic homologues mediates recruitment of PRC1 to Polycomb target genes and their condensation2011

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      3rd X-inactivation meeting
    • 発表場所
      英国、オックスフォード
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] SAM domain-mediated polymerization of mammalian polyhomeotic homologues mediates recruitment of PRC1 to Polycomb target genes and their condensation2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      3rd X-inactivation meeting
    • 発表場所
      英国、オックスフォード(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] H2A ubiquitination is an essential step to mediate PRC1 Polycomb silencing of differentiation genes in ES cells2011

    • 著者名/発表者名
      Endoh M and Koseki H
    • 学会等名
      第9回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      泉ガーデンギャラリー、東京
    • 年月日
      2011-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      アジアエピゲノムワークショップ/第五回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      日本、熊本市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2011

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      CDB Symposium
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] SAM domain-mediated polymerization of mammalian polyhomeotic homologues mediates recruitment of PRC1 to Polycomb target genes and their condensation2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      3rd X-inactivation meeting
    • 発表場所
      英国、オックスフォード(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Application of iPS Cell Technology for NKT Cell-targeted Adjuvant Therapy for Tumors in Mice2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      14th US-Japan Cellular and Gene Therapy Conference
    • 発表場所
      米国、ベセスダ(招待講演)
    • 年月日
      2011-02-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2011

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      アジアエピゲノムワークショップ/第五回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      日本、熊本市(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2011

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      アジアエピゲノムワークショップ/ 第五回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      日本、熊本市
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] ユビキチン化ヒストンH2AのES細胞における局在と役割2011

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、磯野協一、古関明彦
    • 学会等名
      第5回エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      KKRホテル熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] 遺伝現象におけるエピジェネティック制御とリプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      日本、大阪市
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] 遺伝現象におけるエピジェネティック制御とリプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪,日本
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      Keystone Symposium-Dynamics of Eukaryotic Transcription during Development
    • 発表場所
      BIg Sky, USA
    • 年月日
      2010-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] The role of Polycomb body to mediate Hox repression2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      東京大学分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野シンポジウム
    • 発表場所
      日本、東京都
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] 遺伝現象におけるエピジェネティック制御とリプログラミング2010

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      日本、大阪市
    • 年月日
      2010-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] The role of Polycomb body to mediate Hox repression2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      東京大学分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野 シンポジウム
    • 発表場所
      東京、日本
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2010

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第16回国際分化学会国際会議
    • 発表場所
      日本、奈良市
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] プロモーターアレイを用いたポリコーム群によるES細胞維持メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第4回年会
    • 発表場所
      日本、米子市
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] プロモーターアレイを用いたポリコーム群によるES細胞維持メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第4回年会
    • 発表場所
      米子,日本
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      Minisymposium on Developmental Neurobiology
    • 発表場所
      San Diego, CA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] プロモーターアレイを用いたポリコーム群によるES細胞維持メカニズムの解析2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      日本エピジェネティクス研究会第4回年会
    • 発表場所
      日本、米子市
    • 年月日
      2010-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2010

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      2nd German-Japanese Neurogenesis Meeting 2010
    • 発表場所
      Spreewald, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] The role of Polycomb body to mediate Hox repression2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      東京大学分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野
    • 発表場所
      日本、東京都(シンポジウム)
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] The role of Polycomb body to mediate Hox repression2010

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      東京大学分子細胞生物学研究所 核内情報研究分野 シンポジウム
    • 発表場所
      日本、東京都
    • 年月日
      2010-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycomb temporally regulates trophoblast development by promoting stem cell differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Endoh M, Endo TA, and Koseki H
    • 学会等名
      第8回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] ポリコーム群とコアな転写因子のクロストークによる栄養芽幹細胞の分化制御2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、古関明彦
    • 学会等名
      第4回日本エピジェネティクス研究会
    • 発表場所
      米子市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] ポリコーム群は転写因子の抑制を介して栄養芽幹細胞の分化を促進する2010

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、古関明彦
    • 学会等名
      第43回日本発生生物学会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第16回国際分化学会国際会議
    • 発表場所
      奈良、日本
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Polycomb-dependent regulation for differentiation programs of stem cells and progenitors2010

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第16回国際分化学会国際会議
    • 発表場所
      日本、奈良市
    • 年月日
      2010-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] ポリコーム群タンパク質による大脳皮質神経系前駆細胞の分化運命制御2009

    • 著者名/発表者名
      平林祐介、鈴木菜央、壷井將史、Miguel Vidal, 古関明彦, 後藤由季子
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会(口頭発表)
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] PRC1 suppresses ES cell differentiation programs through PRC2-dependent and PRC2-independent mechanisms2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、古関明彦
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会年会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      EuroEpiStem--2009 Meeting
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] ポリコーム群タンパク質による大脳皮質神経系前駆細胞の分化運命制御2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] ES細胞におけるポリコーム群の動き2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] PRC1 suppresses ES cell differentiation programs through PRC2-dependent and PRC2-independent mechanisms2009

    • 著者名/発表者名
      Endoh M, Endo TA, Endoh T, Vidal M, and Koseki H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory Meeting
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] HP1g links histone H3K9 methylation to homologus chromosome pairing during melotic prophase2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      he Epigenetics 2009 Australian Scientific Conference@Epigenetics and Development
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] ES細胞におけるポリコーム群の動き2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      京都、日本
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] HP1g links histone H3K9 methylation to homologus chromosome pairing during melotic prophase2009

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      The Epigenetics 2009 Australian Scientific Conference@Epigenetics and Development
    • 発表場所
      オーストラリア、ブリスベン
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] ポリコーム群Ring1A/Bによるヒストン修飾を介した幹細胞制御2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、古関明彦
    • 学会等名
      第82回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      EuroEpiStem-2009 Meeting
    • 発表場所
      Cambridge, UK
    • 年月日
      2009-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      ISSCR 8th Annual Meeting
    • 発表場所
      (Barcelona, Spain) Poster presentation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] ポリコーム群Ring1A/Bによるヒストン修飾を介した幹細胞制御2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、遠藤高帆、古関明彦
    • 学会等名
      第3回日本エピジェネティクス研究会年会
    • 発表場所
      東京一ツ橋学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] Roles of Polycomb group proteins Ring1A/B in mouse ES cells and TS cells2009

    • 著者名/発表者名
      遠藤充浩、古関明彦
    • 学会等名
      第7回幹細胞シンポジウム
    • 発表場所
      学術総合センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21602006
  • [学会発表] ES細胞におけるポリコーム群の動き2009

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第42回日本発生生物学会年会
    • 発表場所
      日本、京都
    • 年月日
      2009-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycomb limits the neurogenic competence of neural precursor cells to promote astrogenic fate transition2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      Keystone Symposia-Chromatin Dynamics and Higher Order Organization
    • 発表場所
      (Coeurd'Alene, ID) Poster presentation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] HP1g links histone H3K9 methylation to homologus chromosome pairing during melotic prophase2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      The Epigenetics 2009 Australian Scientific Conference@Epigenetics and Development
    • 発表場所
      ブリスベン、豪州
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] HP1g links histone H3K9 methylation to homologus chromosome pairing during melotic prophase2009

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      The Epigenetics 2009 Australian Scientific Conference@Epigenetics and Development
    • 発表場所
      ブリスベン、豪州
    • 年月日
      2009-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Temporal regulation of cortical neural precursor cell fate by polycomb group proteins2009

    • 著者名/発表者名
      Yusuke Hirabayashi, Nao Suzki, Masafumi Tsuboi, Miguel Vidal, Haruhiko Koseki, Yukiko Gotoh
    • 学会等名
      ISSCR 8th Annual Meeting
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2009-07-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21770231
  • [学会発表] Polycom repression mediates mediates pluripotency of ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory,
    • 発表場所
      New York, U.S.A
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Mouse development: embryogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      EMBO Practical Course on Anatomy and Embryology of the Mouse
    • 発表場所
      クロアチア、ザグレブ
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Histone H2A ubiquitinylation subdivides bivalent genes into PRC1-dependent and independent domains in ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸, 日本
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycom repression mediates pluripotency of ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory
    • 発表場所
      アメリカ、ニューヨーク
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycom repression mediates pluripotency of ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Laboratory
    • 発表場所
      New York, U.S.A.
    • 年月日
      2008-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Mouse development : embryogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      EMBO Practical Course on Anatomy and Embryology of the Mouse
    • 発表場所
      Zagreb, Croatia
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Histone H2A ubiquitinylation subdivides bivalent genes into PRC1-dependent and -independent domains in ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸,日本
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Polycomb group proteins Ring1A/B are functionally linked to the coretranscriptional regulatory circuitry to maintain ES cell identity2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Shanghai Cancer Institute
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Histone H2A ubiquitinylation subdivides bivalent genes into PRC1-dependent and-independent domains in ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸,日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20390088
  • [学会発表] Polycomb group proteins Ring1A/B are functionally linked to the coretranscriptional regulatory circuitry to maintain ES cell identity2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      Shanghai Cancer Institute
    • 発表場所
      Shanghai, China
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Histone H2A ubiquitinylation subdivides bivalent genes into PRC1-dependent and -independent domains in ES cells2008

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Mouse development : embryogenesis2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki H
    • 学会等名
      EMBO Practical Course on Anatomy and Embryology of the Mouse
    • 発表場所
      Zagreb, Croatia
    • 年月日
      2008-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] Polycomb group proteins Ring1A/B are functionally linked to the coretranscriptional regulatory circuitry to maintain ES cell identity2008

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      Shanghai Cancer Institute
    • 発表場所
      中国、上海
    • 年月日
      2008-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20062014
  • [学会発表] 精子形成過程におけるポリコームScmh1の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      高田 幸、古関 明彦
    • 学会等名
      第40回日本発生生物学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18051019
  • [学会発表] Np95/UHRF1を介したエピジェネチック制御メカニズム

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      福島医学会学術研究集会シンポジウム
    • 発表場所
      福島
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] ポリコム群抑制ドメイン形成メカニズム

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      国立遺伝学研究所研究会2012/2012 Research Conference of National Institute of Genetics
    • 発表場所
      静岡
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] ポリコム群の機能発現メカニズム

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      第4回 シグナルネットワーク研究会
    • 発表場所
      大阪
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Polycomb potentiates Meis2 activation in midbrain by mediating precursory interaction of promoter with tissue-specific enhancer

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      RCAI-Michigan Joint Workshop
    • 発表場所
      米国ミシガン州
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • [学会発表] Mechanisms underlying Polycomb repression

    • 著者名/発表者名
      古関明彦
    • 学会等名
      文部科学省新学術領域「細胞運命制御」
    • 発表場所
      京都
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23249015
  • 1.  青江 知彦 (90311612)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  遠藤 充浩 (40391883)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 21件
  • 4.  中山 学 (30370927)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 12件
  • 5.  安田 国雄 (30025473)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高田 幸 (40392013)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 7.  遠藤 高帆 (40384862)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  小川 誠司 (60292900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 9.  鎌田 博 (00169608)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  笹月 健彦 (50014121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岸本 忠三 (10093402)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  奥村 康 (50009700)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  嶋田 一夫 (70196476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  堀之内 末治 (80143410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  志村 令郎 (60025426)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山田 康之 (50026415)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  軽部 征夫 (50089827)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  別府 輝彦 (80011873)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  菊谷 仁 (80161412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  斉藤 隆 (50205655)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  渡辺 武 (40028684)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  菅野 雅元 (40161393)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 誠治 (50282455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  幡野 雅彦 (20208523)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  徳久 剛史 (20134364)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  湯浅 茂樹 (70127596)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  柴原 慶一 (20263098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  信賀 順 (20334211)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  藤村 雄一 (60392099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 30.  副島 英伸 (30304885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  城 圭一郎 (90124809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  東元 健 (30346887)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  久郷 裕之 (40225131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  平林 祐介 (80447391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 35.  後藤 由季子 (70252525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 14件
  • 36.  京 正晴 (70195395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  渡辺 正夫 (90240522)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  岡田 清孝 (50101093)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  米田 好文 (10124215)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  加藤 晃一 (20211849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  村上 裕二 (70272995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  吉田 稔 (80191617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  磯貝 彰 (20011992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  若杉 尋 (10112632)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  篠崎 一雄 (20124216)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  藤伊 正 (20011611)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  山田 哲治 (00191320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  道家 紀志 (80023472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  田中 啓二 (10108871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  酒井 慎吾 (60033388)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  浦野 直人 (90262336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  松原 謙一 (20037394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  安達 恵美子 (60009496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  溝田 淳 (10239262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  佐野 信明 (80196302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  葛山 智久 (30280952)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  横山 憲二 (80242121)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  上條 岳彦 (90262708)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  白澤 浩 (00216194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  石田 厚 (70334183)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  宮崎 勝 (70166156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  権藤 洋一 (40225678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  饗場 篤 (20271116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  上野 直人 (40221105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  木南 凌 (40133615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  西田 圭吾 (80360618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  昆 彩奈 (20772403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 68.  高橋 淑子 (10183857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  赤坂 甲治 (60150968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  相賀 裕美子 (50221271)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  倉谷 滋 (00178089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  高田 慎治 (60206753)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  赤坂 武 (40311609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  磯野 協一 (90323435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  鈴木 盛一 (00111386)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  絵野沢 伸 (40232962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  梨井 康 (60321890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  中世古 幸信 (30231468)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  原田 宏 (90015991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  鈴木 正康 (70226554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  長田 重一 (70114428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  菅村 和夫 (20117360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  西川 伸一 (60127115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  平野 俊夫 (40136718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  木下 タロウ (10153165)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  勝木 元也 (20051732)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  荒田 洋治 (40011499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 88.  中村 祐輔 (70217909)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  河原井 昌裕 (60234142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  早出 広司 (10187883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  野村 港二 (00183905)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  大野 睦人 (80201979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  小林 悟 (90225508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  志田 壽利 (00144395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  坂本 博 (00187048)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  横山 茂之 (00159229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  井上 丹 (40114855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  高網 陽子 (60261913)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  村山 耕一郎 (00219891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  本庶 佑 (80090504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  坂口 志文 (30280770)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  阪口 薫雄 (70192086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  清野 宏 (10271032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 104.  阿部 訓也 (40240915)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 105.  山田 源 (80174712)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 106.  菅原 稔 (20311558)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  小原 收
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  八木 ひとみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 109.  真田 昌
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 110.  佐藤 亜以子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  牧島 秀樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 112.  片岡 圭亮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 10件
  • 113.  宮崎 泰司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 114.  千葉 滋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 115.  中尾 眞二
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 116.  中内 啓光
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  小原 収
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 118.  奥山 虎之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  藤野 真之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  マリセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  バーリング R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 122.  マティス D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 123.  ベノワ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 124.  クーパー J.A.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 125.  ハーガン I.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 126.  ラジャウスキー K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 127.  シラー F.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 128.  デュマ C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 129.  ツジイ F.I.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 130.  ロバーツ G.C.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 131.  デルセニー M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 132.  フォルセン K.S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 133.  TSUJI Federick
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 134.  FORSEN Karl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 135.  COOPER Jonathan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 136.  HAGAN Iain
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 137.  ROBERTS Gordon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 138.  NAKASEKO Nobuyuki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 139.  DUMAS C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 140.  SCHELLER Frieder
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 141.  DELSENY Michel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 142.  MATHIS Diane
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 143.  BENOIST Christophe
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 144.  MALISSEN Bernard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 145.  BALLING Rudolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 146.  RAJEWSKY Klaus
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 147.  和田 雅人
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 148.  スレイマン C.W.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 149.  ラスキー R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 150.  シュミット R.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 151.  マリッセン B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 152.  MATHIS D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 153.  BENOIST C
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 154.  PIATIGORSKY ジェイ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 155.  MARTY J.L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 156.  THOMPSON C.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 157.  GOSSLER A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 158.  増井 修
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 159.  緒方 勤
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 160.  鵜木 元香
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 161.  原田 結花
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 162.  大島 基彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 163.  岡田 賢
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 164.  津村 弥来
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 165.  竹信 尚典
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 166.  中井 雄治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 167.  福田 早苗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 168.  平岡 秀一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 169.  藥師寺 那由他
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 170.  宮本 洋一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 171.  増子 正義
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 172.  DAS NANDO
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 173.  伊藤 伸介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件
  • 174.  中山 俊憲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 175.  深谷 知宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 176.  近藤 豊
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 177.  田中 伸弥
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 178.  近藤 隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 179.  藤 泰子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 180.  木内 政宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 181.  南 敬
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 182.  原田 浩徳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 183.  市川 美紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 184.  篠原 隆司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 185.  松井 啓隆
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 186.  前澤 創
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 187.  北嶋 修司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 188.  松久 葉一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 189.  黒崎 知博
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 190.  SHARIF JAFAR
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 191.  岸 雄介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 192.  浦西 洸介
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 193.  大保 和之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 194.  高松 絵美
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 195.  谷内 一郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 196.  井上 梓
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 197.  松田 泰斗
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 198.  岡崎 孝映
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 199.  舛本 寛
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 200.  中島 やえ子
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 201.  佐々木 裕之
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 202.  宮本 圭
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi